2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<DF冨安健洋(アーセナル)>本職のセンターバックで起用する可能性!緊急コンバートへ...ホワイトが体調不良... [Egg★]

1 :Egg ★:2021/10/30(土) 17:08:41.89 ID:CAP_USER9.net
イングランド・プレミアリーグのアーセナルは所属する日本代表DF冨安健洋(22)を本職のセンターバック(CB)で起用する可能性があると、英メディア「フットボール・ロンドン」が伝えている。

 アーセナルのミケル・アルテタ監督は30日のレスター戦を前に、CBを務めるDFベン・ホワイトが体調不良に陥っていることを明かし「ちょっとした病気で腹痛などのようなものだ。うまくいけば、みんな問題なくなるはずだ」とし「ホワイトはまだトレーニングに参加していない。彼がどのような感じなのかを待ち、決断を下す必要がある」とコメントした。

 同メディアによると、ホワイトをレスター戦で起用できない場合、DFガブリエルとCBでコンビを組むパートナーとして「冨安をセンターバックとして起用する可能性がある」という。

 冨安は今季アーセナルに加入後、右サイドバックとして起用され、イングランド・プレミアリーグでも評価を高めているが、もともとは日本代表でも務めているCBが本職。緊急コンバートとはいえ、プレーしなれたポジションだけに大きな不安はないはずだ。

 アーセナルは冨安が出場した試合は6戦負けなし(4勝2分け)と絶好調。それだけにCB起用でも記録を伸ばせるのか、注目される。

東スポ 10/30(土) 12:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bf6eb863aeca6265db8c8a241f708e22686d2a4

写真 https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211030-03759394-tospoweb-000-2-view.jpg?w=525&h=640&q=90&exp=10800&pri=l

2 :くろもん :2021/10/30(土) 17:09:40.77 ID:QZbn90lv0.net
めちゃくちゃ信頼されてるなトミー

3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:10:04.45 ID:ffM5jSBE0.net
CBとしてはいかほど?

4 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:10:36.49 ID:FrDNChUq0.net
頬骨王子

5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:11:18.23 ID:1nqBSiXt0.net
バーディー抑えれたら凄いね

6 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:11:42.80 ID:4U4Pckdw0.net
ヴァーディとのマッチアップは見られないのか

7 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:11:50.66 ID:0W9igyut0.net
レスターは大変そうだなあ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:12:27.58 ID:TOR/7RBz0.net
ハゲの岡ちゃんも出るかな?

9 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:12:56.66 ID:QAsefq440.net
セリエでもCBだとパフォーマンス低下して失格の烙印押されてたから心配だな

10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:13:21.36 ID:+9hkziWl0.net
ベンホワイトに認められた冨安なら大丈夫

11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:13:21.53 ID:T/c2I7k90.net
CBデビューがレスターかよ。
吉田みたいにボコられて終わりやな

12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:13:33.73 ID:zzeEKeLO0.net
冨安のとこには誰が入るの?
嫌な予感しかしない

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:13:51.07 ID:s3JfkJ7j0.net
最初はベンホワイト糞だと思ってたけど、こいつ必要な奴だったわ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:16:26.27 ID:ROpsUK8D0.net
レスターくらいならなんとかなるだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:16:49.13 ID:I2cmNJEi0.net
レスター戦楽しみだ〜

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:16:56.15 ID:z371qvYj0.net
ラカゼットだせよ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:17:06.10 ID:5sS2vM2d0.net
日本人はほんといいように利用されてるな
もう奴隷だろこれ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:18:32.41 ID:v0yhnD0d0.net
やばいな

冨安が使えないってことがバレてしまう

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:18:45.74 ID:vxxZlZhO0.net
連携がまだまだだから見たくないかな

20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:19:06.56 ID:jjbkVLCO0.net
冨安なら心配ない

21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:20:04.04 ID:5QcmAi1E0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i i |リ

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:21:30.37 ID:gUhAahgp0.net
やばいなこれは
ボローニャでも何回かCBで使おうとしたけど全然ダメで結局右サイドやっていたからな
セリエよりさらにレベルが高いプレミアだと間違いなくチンチンにされる
戦犯になる

23 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:23:50.45 ID:ZHzvgMEc0.net
サイドバックでもここ2戦で不安定なのがバレ始めてたというのに

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:23:51.53 ID:Ec6uEQDu0.net
SBが穴になって大量失点しそうw

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:25:46.54 ID:a8jRrFdc0.net
>>23
ビラ戦は良かっただろ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:27:02.53 ID:gRSFiAEU0.net
メッキが剥がれてしまう

27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:27:07.66 ID:aIcKYsNn0.net
レスターって岡崎のチームやん
まだ強いのかあそこ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:27:14.43 ID:0L2y0N990.net
冨安は韓国戦で歯を折られてから不調

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:28:11.45 ID:vDOyv9FV0.net
ボローニャも富安CBで結構つかったけど
富安が抜けたSBが穴になって結局富安がSBやったほうがいいじゃんになったからな
アーセナルもそうなるだろう

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:29:10.32 ID:QJ9Yzw4w0.net
CBも出来るってのがセールスポイントなんだからここらで証明しとく必要はあるな
てか本来はSBも出来るCBなんだが

31 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:30:16.53 ID:eNFLd5rz0.net
>>27
CL争い常連だよ
最近だとアナルより格上だろね

32 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:30:39.36 ID:+14sdiB20.net
せっかくサイドバック慣れてきたのに

33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:31:08.80 ID:I4w/mSLI0.net
つか、いつになったら3バックやるんだよ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:32:29.38 ID:+14sdiB20.net
まだ22歳だし
この先数年SBとCB両方でプレミアでやっていけたらとんでもない評価になりそうだなあ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:34:59.19 ID:H9W1cJhf0.net
むしろ完全にCBの選手やろ
サイドバックとしてならこれ以上のステップアップは難しい

36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:35:21.11 ID:NKttdP1Z0.net
めっちゃ機能したらどうするん?

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:35:27.95 ID:Q+VHKZe10.net
富安の代わりのサイドバックなんかザルだぞ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:36:58.86 ID:Y5rkM6rJ0.net
>>29
全然だめじゃなかったけどな

39 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:37:51.31 ID:Y5rkM6rJ0.net
>>36
右SBできるやつがほぼいないから
仮にCBで上手くいっても右SBのままだと思う

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:37:56.45 ID:4MB1BsZR0.net
ホワイトとの連携良くなってきたのに

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:38:01.87 ID:E+7A+Z4U0.net
こないだの試合フルで見たけどトミーは足元上手いから狭いエリアでボール持ってもバタバタしないとこが良いな

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:38:24.25 ID:oXF3hApE0.net
早目にSBやめてCBで起用してほしい

43 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:38:59.69 ID:sCCjqwgK0.net
アルテタ冨安を実験したくてうずうずしてそう

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:39:36.00 ID:sCCjqwgK0.net
20:30からかーすぐじゃん
楽しみ!!!

45 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:39:46.06 ID:IRIQzj480.net
>>36
ホワイトをSBにしてビルドアップさせる

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:40:17.63 ID:eY3lWDIY0.net
ベンの移籍金高すぎたよな

47 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:41:19.80 ID:YdkAwfKW0.net
>>46 
サッカーIQは相当高いタイプなのでいいんじゃないだろうか

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:41:41.82 ID:PirMnsq50.net
で富安の代わりに入った右のSBがポンコツでやられまくるんだろ
そもそもSBが弱点なんだから()

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:42:21.01 ID:4MKVX+4v0.net
これでまた結果を出したらどうなるんや…

50 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:43:15.77 ID:sCCjqwgK0.net
>>47
アストンビラ戦相手のプレス誘導してパス出してるのびっくりした
便くん相当美味いぞ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:44:11.34 ID:NpmERWbc0.net
便利屋扱いかよ(´・ω・`)

52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:44:19.23 ID:02jNkeiO0.net
>>3
本職

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:45:16.52 ID:ji/BC+1v0.net
>>46
HGという糞制度のおかげで英国人は実力以上に高くなる
グリーリッシュなんて150億とかの法外な移籍金だし

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:47:01.70 ID:M+OR+pT60.net
3バックのアタランタに行ってたら、左右のストッパーで出れてたのかなって思ってしまう
アーセナルでSBで使われる位ならその方が良かった気はするけど、やはりプレミアでの競争力や注目度踏まえたら成長するならアーセナルのが良いんだろうか

55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:47:16.65 ID:4iiIsy8R0.net
コンバートってwwww

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:51:23.53 ID:fmalh9vV0.net
やっとか
てかプレミアのビッグクラブでCBとかスゲェな
昨今ゴミだけどアーセナル
吉田もサウサンプトンでCBスゲェと思ってたけど
ちょとレベルが違うな富安の動きは

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:53:32.15 ID:TC5fdx+W0.net
レスターが誇るヴァ―ディとイヘアナチョの強力FWを止められるか注目ですね

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:54:16.21 ID:HyH29AH70.net
CBは望むところだけど、とはいえチームとしてはうまくいってたから心配だな

59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:54:28.79 ID:udRukcoj0.net
きたか
本職で輝け

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 17:56:11.92 ID:+/Vfwz+s0.net
SBとしてはやっぱ攻撃力がなぁ
やっぱ本職CBだろう

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:03:29.12 ID:0W9igyut0.net
今日はアーセナルからリバプールとか最高だな時間もまたいい

62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:04:16.48 ID:tgUuAZq80.net
良い時間にあるから楽しみや!

63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:04:18.15 ID:2KCP08yu0.net
>>46
イングランド産は移籍金詐欺だから

64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:09:12.84 ID:2DfTptry0.net
そもそも右に冨安が入って適切なバランスをみつけたのに、その冨安が右にいなくなったら普通に不安定になりそうだけどね
しかも相手はレスターだし簡単じゃない
そんなんお構いなしに失点したら無能アンチが冨安を叩くんだろう
あーきもいきもい

65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:10:17.72 ID:qpj2af+o0.net
さすがに初CBでバーディー相手はキツイわ
フィジカル万能お化けだけにアジリティとか何か一点勝負でも負けると
弱体化するんだよな…

66 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:11:45.18 ID:6bY/Cxtn0.net
>>3
アジア最強クラス

67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:12:30.79 ID:AuADsymX0.net
コンバートって

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:16:22.02 ID:eEE8r0En0.net
>>1
いいステップアップしてるな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:17:49.20 ID:aFS7D2Id0.net
>>41
もともと中盤の選手だからね

70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:19:22.67 ID:PlRMmgQA0.net
やらかして戦犯になる未来しか見えない

71 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:20:09.10 ID:oeUaC13w0.net
白便消えたかw
こりゃ朗報

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:21:45.44 ID:XodwQY7x0.net
セドリックがターンオーバーでまあまあいいパフォーマンスだったんで
併用することになるのかな

73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:28:31.50 ID:o/k5740j0.net
レスター相手だから負ける可能性高いし戦犯にされるだろな

74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:29:51.17 ID:zq7kUcLn0.net
センターバックでレギュラー奪えたら凄いな

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:39:06.28 ID:J3nc/aZl0.net
結果出して楽しませてくれ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:41:32.13 ID:x5skUY0V0.net
アーセナル何かの病気流行ってるらしいね
体調不良の選手増えてるとか

77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:45:26.36 ID:+8+mRdAw0.net
右がいないからホールディングじゃないか

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:46:46.28 ID:EQt3GrAr0.net
ソンは結構簡単に抑えられるけどバーディを抑えるのは難しいぞ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:54:56.67 ID:qgQdcdZn0.net
CBのポジション奪ってくれ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 18:58:59.56 ID:tbWaNKWu0.net
>>23
前がぺぺじゃなきゃ大丈夫
サカの時との差は尋常じゃない

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:01:37.85 ID:tMJSBk3b0.net
プレミアのCBは無理だろ
フィジカルが足りてない

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:10:07.94 ID:otK03jjJ0.net
レスターって今は強豪クラブ扱いなの?

83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:12:25.67 ID:A08ePQVA0.net
>>23
逆にサイドバックだからだろアホがw

84 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:26:37.87 ID:wAMwuS610.net
くるぞくるぞ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:27:27.29 ID:wAMwuS610.net
そろそろや

86 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:27:45.71 ID:Jd9+fofp0.net
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○選手登録者数3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:31:18.79 ID:d1G1unmo0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーキタァー

https://i.imgur.com/hTua19E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCxYdTOUYAQ-CWG.jpg

88 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:31:47.30 ID:d1G1unmo0.net
んほ

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:34:51.58 ID:Jd9+fofp0.net
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前々】31.1 31.6 35.1 28.9 30.0 25.0 38.6 19.2
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks

90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:36:29.98 ID:0a6squxA0.net
つーか海外チームのディフェンダーなんてどうでもいいだろ
なんで応援するか理解に苦しむわ
まだ鎌田とかのほうがいいわ
鶏口牛後

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:36:40.15 ID:ZnQd1FRl0.net
>>54
アタランタからステップアップは、またどこかチームを挟まないと難しそう…

92 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:38:16.55 ID:WfxBgMzg0.net
ホワイトスタメンじゃねーかw

93 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:38:26.36 ID:B5g44Zus0.net
右SBが人材難ならば、いっそサイドバックなしの布陣にするのかね

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:43:42.64 ID:G2h7ECC60.net
ホワイトいるし
アストンヴィラ戦とスタメン一緒だな

95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:44:17.55 ID:EwNlcbdN0.net
>>1
どかーん
きたああああ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:49:53.24 ID:G2h7ECC60.net
レスターの2トップがヴァーディとイヘアナチョとか懐かしい

97 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:58:51.98 ID:TTi0xqU70.net
なんだ結局スタメンに便白いるじゃねえか

98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 19:59:41.98 ID:UxZuwO9U0.net
ホワイト普通にスタメンじゃんか

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:00:56.38 ID:UxZuwO9U0.net
のう

100 :くろもん :2021/10/30(土) 20:02:50.68 ID:QZbn90lv0.net
>>87
ペペとウーデゴーはスタメンにいないな。よし!

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:03:48.55 ID:sqHj8zhA0.net
>>11
今レスター勝ち点一緒だけど強いのか?

102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:08:41.72 ID:NNZUa0P/0.net
>>101
コミュニティシールド決勝にやELと国内リーグで鬼みたいな連戦してるから
調子下がってるんで勝ち目はあると思う
けどチームとしては確実にレスターのほうが2段上

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:09:51.27 ID:wp44GXsc0.net
トミーのCBはリスクありすぎだろ
ホワイトいなくてもガブリエウの3バックでパーティーをアンカーにすればいい

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:10:32.50 ID:G2h7ECC60.net
>>103
ホワイトいるって
前節と同じメンバー

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:11:56.79 ID:hInp7FXu0.net
いや楽しみだなー

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:18:09.59 ID:tJaG/SKU0.net
糞民を蹴散らしアジアナンバーワンプレーヤーとなった冨安

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:34:43.07 ID:qSwvaKwP0.net
スタメンきた
タバレス入ってるからCBで先発だな

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:36:24.40 ID:qSwvaKwP0.net
>>107
すまん、ホワイトも入ってるからSBか

109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:40:49.10 ID:e1eC62q+0.net
な?

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:42:44.92 ID:TTi0xqU70.net
ガブちゃん頭で決めたの?

111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 20:51:23.57 ID:wzjXVi590.net
アーセナル鬼強っwwwwwwwwww

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 21:03:55.86 ID:GsOJwpR10.net
現在2-0でリード
なおトミーがプレーは不明

113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 21:06:35.61 ID:e1eC62q+0.net
だろ?

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 21:06:35.96 ID:EcYm1lqs0.net
冨安どんな?

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 21:12:44.23 ID:NlE0+SM+0.net
>>1
ワールドカップ常連国でW杯予選を無料の地上波放送で見れないのは日本ぐらいだって
無能田嶋が電通の放映権料吊り上げをずっと黙認してたからこうなったんだよ
おまけにJFAの副会長を電通出身の岩上にやらせている
無能田嶋と電通はどれだけズブズブなんだよ?
マジで日本のサッカーファンは協会にもっと怒った方がいい


サッカー日本代表の「サウジアラビア戦を観る権利」とは? 世界は母国のW杯予選をどう視聴しているか
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2021/10/06/post_146/amp.php

 アジア最終予選では、A、B両グループの上位2位までが出場権を獲得し、3位がプレーオフに回る。
日本は現在B組4位、今後は一試合、一試合の結果が重要となってくる。だが、日本のサッカーファンは、
オマーンに敗れた初戦に続く2戦目の中国戦を、いつものように気軽にテレビで観戦することはできなかった。
試合が中継されたのは有料動画配信サービスのDAZNのみだったからだ。注目の第3戦、10月7日のサウジアラビア戦も、
地上波での放送予定はない。これはAFC(アジアサッカー連盟)が試合のテレビ放映権を値上げしたため、
民放局がアウェー戦の放映を断念したからだ。

 かつてテレビ観戦といえば、それは地上波で視聴することを指していた。
テレビとアンテナさえあれば、放送されている番組を誰でも見ることができた。
だが、衛星放送、ケーブルテレビ、定額制動画配信サービス、PPVなど、映像を見る手段は多様になった。
そんな中、世界のサッカーファンは母国のW杯予選をどのような手段で見ているのだろうか。
 結論から言うと、ほとんどの国で、W杯予選はいまもテレビの地上波で中継されている。


・【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 21:18:08.36 ID:jVTiREoY0.net
アナルの白便

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 21:30:28.14 ID:vNnOR/2T0.net
つえー

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/30(土) 21:31:39.23 ID:wbzuuTE30.net
ラカゼットめちゃ守備するやん

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 06:00:07.90 ID:suFePnBh0.net
キーパーがすごかった

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 11:07:44.53 ID:ZZazONf40.net
右サイドバックがカスしかいなくて困ってたのに回すわけないわな

総レス数 120
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200