2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】本人直撃! 石井琢朗氏が語る巨人・原監督との“衝突説”の真相 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2021/11/04(木) 06:36:46.91 ID:CAP_USER9.net
 やっぱり気になる「あの問題」を、当の本人に直撃した。2日に巨人退団が発表された石井琢朗氏(51)を、DeNAが来季一軍スタッフとして招聘する方向で動いている。ただ、石井氏といえば、いまだくすぶっているのが今季終盤に断行された三軍への配置転換だ。原辰徳監督(63)との衝突説、主力打者不振の責任を取らされた説などが流れたが、石井氏の口から語られたのは――。

 石井氏の配置転換が発表されたのは10月5日。当時の阿部二軍監督が一軍作戦コーチとなったタイミングで、二岡三軍監督が二軍監督へスライド。そして、一軍野手総合コーチだった石井氏は、三軍野手コーチとなった。

 交流戦前には原監督の背後に回り、サイン伝達役まで務めていたが、リーグ戦再開後の8月にはベンチから外れ、やがて育成とリハビリ組中心の三軍へ。広島、ヤクルトでのコーチ経験はもちろん、ベテラン・中島宏之内野手(39)を再生させるなど、指導力に定評がある石井氏とあって、さまざまな説が流れた。

 原監督との衝突による懲罰人事説や、丸佳浩外野手(32)不振の責任を取っての降格説と、物議をかもしたうえでの退団だけに、レギュラーシーズンが終了した今もなお、くすぶっているのが現状だ。

 まず今回の退団について、石井氏を直撃すると「大塚副代表からは『来年も』とは言われたが、もともと2年契約だったので。区切りとして、そこで一回考えたかった」。退団は自身の既定路線≠ニして申し出たものであるとした。

 そして、気になる三軍への配置転換について。最も周囲をザワつかせた原監督との衝突についてだが「それはない。(試合に関することで)監督から言われることはあったかもしれないが、そういうことはどこにだってある。そこで自分が言い返したり、衝突と言われることは一切ない」と全面否定した。

 さらに広島時代から指導してきた、丸の打撃不振による責任説についても「それは知らない。直接(監督などから)言われてないからね」と、こちらも周囲による臆測でしかなく、自身の知るところではないとした。

 自身の次なるステップについては明言しなかったが、最後に「この2年間、本当にいい経験をさせていただきました」と、改めて球団に対し感謝の意を口にした。

 そんな石井氏を、DeNAは一軍スタッフとして招聘しようと動いている。古巣復帰となれば、すでに入閣が内定した鈴木尚典氏(49)とともに、打撃部門で三浦監督を支えることになる。

 DeNAへの入団が正式決定すれば、コーチとしては4球団目。数々の選手を育て上げたさすらいの名伯楽≠ェ、現役時代の2008年以来となる帰還を果たすことになる。石井氏の「今後」にも注目が集まりそうだ。
東京スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a430cff75bffca71c740a88c3fe8b9e738587b7

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:38:16.54 ID:LRH375Tf0.net
シーズン中に転職活動してたんだろ
そりゃ懲罰されるわ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:38:34.07 ID:yptWomsI0.net
COCOの件で原監督ん逆鱗に触れた

4 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:39:11.12 ID:hcngOTBV0.net
ぶ… 琢朗。

5 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:40:26.42 ID:r1QTn7XE0.net
直接言わないとか
原って陰湿な男やね

6 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:40:57.39 ID:qPOfU6ZI0.net
>>1
元気を出して

もう泣かないで

明日になれば

すべて変わるわ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:41:08.30 ID:GLNO9C3R0.net
>>5
仁志かw

8 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:44:35.47 ID:+VIlID/Z0.net
>>2
えっ?みんなしてるだろう。今シーズンで契約切れるならなおさら。
オリックス近鉄合併報道で伊原監督は我先にやってたぞ。

9 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:45:07.87 ID:npF2XNkB0.net
一軍と二軍ではコーチの担務内容も異なる
選手にとっては昇格降格でも、コーチにとって配置転換は人事異動でしかるべきなのにね
なぜ格差があるのか理解できんよ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:46:29.90 ID:owCqbgWE0.net
>>1
そりゃ何かあっても言わねえだろ
退任間近の原がいなくなりゃまた巨人コーチに、って声かかるだろうし

11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:48:46.58 ID:LbMh8Hoz0.net
「なんでシーズン中なのに急に三軍担当になったんですか?」の問いに正面から答えない限り、当分は詮索されることだろうな
こんな受け答えじゃごまかしてるだけ。まあ今の時点じゃ言えないことはいろいろ多いだろうけども。

12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:53:12.38 ID:Lo33Y9Di0.net
あなたの夢を諦めないで

13 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:53:42.15 ID:2vX8fEK+0.net
守秘義務もあるだろうから全てを語るのは難しいだろうね

14 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:54:53.22 ID:by7DBfLy0.net
石井浩郎

15 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:59:32.18 ID:3JlTTAUz0.net
まあ、記者相手には大人の対応をするよね
ホントのことを話したところで、誰も得をしないからな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:00:25.75 ID:rsAAW85C0.net
>>11
担当にさせた奴に聞けよ
馬鹿なのか?

17 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:02:27.99 ID:owCqbgWE0.net
なぜ三軍かは石井より原や球団に聞け、って話だろうしな
ただ、原ってすげえ話聞きづらい奴らしいし、連敗の感想が「どうぞどうぞ」だったりと受け答えもわけわからんみたいだから、原に聞いても無駄で石井に聞いたのかもわからんけど

18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:04:29.51 ID:oNeuZxrM0.net
>>11
何て答えようが面白おかしく書くのが週刊誌
だから今回の答えでいいんだよ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:05:04.14 ID:SK/Hfvaw0.net
巨人は外様に冷たいからな!
選手もコーチも
だいたいいつまでOBが監督やってる化石球団

20 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:08:11.67 ID:0BO0Bygx0.net
>>19
じゃあOBだったら素直に言うこと聞くか、といえば広岡が原に厳しく意見しただけで老害とか口汚く罵る輩ばかりだしな、巨人ファンて

21 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:13:00.09 ID:wbJQmohB0.net
>>2
大塚から来年もと言われてたのに何が懲罰??

22 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:15:35.42 ID:6La1eNpm0.net
ぶたろう

23 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:20:46.50 ID:TnIDFD940.net
>>2
やっぱりか 情報サンクス

24 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:21:01.50 ID:kHADeeVe0.net
そもそもまだ契約期間だろ
何か聞いても答えられるわけないよな

25 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:21:57.62 ID:NEBeKjTs0.net
本当のこと言うわけないわな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:25:44.17 ID:c8Zvfb2T0.net
この人だっけ?アイドル女子アナ立て続けに喰ったのって

27 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:28:18.70 ID:amgS+9pi0.net
週刊誌を信じて疑わない人達には今更どんな記事が出ても信じない 本人が語った所でも同じ 原は大嫌いだが石井琢朗は腹叩きに利用されて気の毒

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:30:23.22 ID:WMlhfl/A0.net
言うわけないだろw
辞めていきなり言ったら、原と同レベルになるわ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:33:04.74 ID:t+PVF69p0.net
>>20
広岡自身が口汚いからな

30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:37:55.90 ID:kHADeeVe0.net
>>29
自意識過剰で反感は買っておかしくはない部分はあるが、言ってること自体は口汚いとかないだろ
むしろ反論できずに感情論で口汚く批判してるのは巨人ファン

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:39:11.08 ID:fQJ4A7KG0.net
原巨人軍は永久に破滅です!

32 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:40:58.69 ID:TZ9g/YgU0.net
石井琢朗は優秀なコーチ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:41:41.84 ID:hzBlxWXy0.net
広島辞めるときも緒方が外様に冷たかったとかウジウジ言ってなかったか

34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:42:19.65 ID:W75B7dKf0.net
石井ほどのコーチなら他球団から引く手あまただろ
そんなコーチが3軍とかありえない
原と何かあったのは明白
その頃から巨人の急降下が始まったし

35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:47:52.58 ID:LPRo/VDV0.net
来年阿部監督路線があったから入れ替えただかなのに
ほんとお前ら職場のオバちゃんなみに不仲話すきだよな

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:49:14.14 ID:t+PVF69p0.net
>>30
言い方が大事。
そんなだから、行く先々で総スカン食らって最後はクビ。(西武もクビ同然)

37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:50:26.64 ID:H0lTu+PR0.net
当たり障りのない事しか言えない書けない
マスゴミの存在意義とは一体何だ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:50:34.80 ID:6kzhudUL0.net
巨人嫌いな奴が衝突あった前提で話してるからおかしくなる

39 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:50:53.09 ID:bJ2ht7Wy0.net
>>26
COCO全員、NHK時代の有働までw

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:51:52.58 ID:qUMcuKem0.net
>>32
でもやたら人間関係でトラブルな
広島でも緒方と不仲になって追放されたらしいし

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:52:49.17 ID:bJ2ht7Wy0.net
>>33
娘がテニスやってて、同居して世話したいからとか言ってなかったか?

42 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:54:42.25 ID:MPVddePf0.net
>>14
そういえば岡村孝子って病気どうなったんだろうな。良くなったのかな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:56:32.92 ID:wHZv5Xl30.net
高木豊も「明言はできないけど、
シーズン中に他球団との接触があった」と考えられても仕方ないってYouTubeで話してたな。

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:57:01.21 ID:j/UAwej70.net
>>39
羽田恵梨香以外でしょ確か
いいなー

45 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:59:11.14 ID:95aD9T8l0.net
これが真相?
揉めたくないだけでは

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:59:31.20 ID:aPWQykTU0.net
まぁ本当のことをペラペラしゃべるわけないしな。

そんなことしてたら他からも誘われなくなるし。

47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:59:34.44 ID:wAuu8uc10.net
>>33
それは新井打撃コーチ
辛いさんじゃないほうの

石井と緒方はいい関係だった

48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:00:17.90 ID:17+xZidK0.net
>>36
そういうのが感情論だよ
原に対して言ってることを正面から批判せず、「そういうお前だって」って言うのがさ

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:02:13.47 ID:Aoxbuhie0.net
指導熱心だから残念
もう巨人には戻ってこないだろうな

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:02:23.58 ID:kZfVXGUP0.net
宮崎10億慰留といいコーチ人事といいDeの来期の本気度は半端ないな
石井の直訴というよりDeフロントがシーズン中に原に直接頼み込んだと思うな

51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:02:47.26 ID:qUMcuKem0.net
>>47
監督じゃなくて打撃コーチと不仲になったのか

52 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:04:46.41 ID:65WqWnya0.net
DENAは球団だけで黒字化(コロナ以降は知らん)したけど、本社側の経営がやばすぎて怖い。

53 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:04:58.51 ID:jYVebVW90.net
人魚かと思ったら鮫だったぜ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:08:31.62 ID:G8ZGWMD30.net
衝突が仮にあったとしても、東スポには喋らないでしょw

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:08:58.26 ID:fqUyogSb0.net
>>51
違う
緒方と新井とがぶつかった

石井は誰ともぶつかってない

56 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:10:30.27 ID:t+PVF69p0.net
>>48
現にやらかしてるんだから「お前が言うな」は当然言われる。
特にキャリア最後のロッテではチームをメチャクチャにした。

57 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:14:14.66 ID:XSXlsfsy0.net
俺のあづさを、、

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:14:51.47 ID:17+xZidK0.net
>>56
んじゃお前は原のやり口はどう思ってんの?
石井を三軍に配転した話とかさ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:15:36.21 ID:bd5CM9mY0.net
少なくともアンチ巨人の東スポには言わんだろ
改変捏造して球団叩きに使うのは目に見えてるし

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:15:38.11 ID:gfCr8Uex0.net
>>22
豚肉料理を出す店があるよな

61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:21:12.77 ID:nCWO5n/x0.net
感情論だって言ってる人が感情で追いかけまわしてるw

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:26:32.62 ID:t+PVF69p0.net
>>58
井原尾花が去ってからは暴君だと思う。
でも組織とは最後はボスの決定が絶対。どんな世界でも。

63 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:27:21.50 ID:6kzhudUL0.net
いざこざがあっても言うわけないしちゃんとした理由があって異動させられたとしても内情を東スポなんかに話すわけがない
皆さんの都合の良いように解釈すればいいんすよ
原が嫌いなら衝突あったと思えばいい、それだけ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:32:23.75 ID:LugsgmrW0.net
>>55
辛いさんじゃない新井さんは、ノムケンとは上手く言ってたのに緒方に代わってからやりづらくなったみたいな話だよね
その後ホークスの2軍打撃コーチもわりと短期間で終了してしまったし
シロウト目には良さそうなコーチに見えるんだけど・・どうなんだろう

65 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:37:23.64 ID:fDOcQdxo0.net
嫁さん好きやったわ〜

今でも可愛いのかな?

荒瀬詩織アナ

66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:54:12.50 ID:LgUhMi6h0.net
>>6
なにげにあのアルバム名盤だよな。

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 09:32:50.55 ID:1NTq2nH50.net
>「この2年間、本当にいい経験をさせていただきました」

これって、典型的な問題あってやめる発言だよなあ
いい経験って

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 09:56:39.67 ID:z9iQ0FO+0.net
>>64
ノムケンはなんだかんだで大卒だし、現役時代はチームリーダーだったからな。
歳上の部下の操縦法も弁えてるんだろう。

緒方は現役時代もコーチ時代も特攻隊長みたいなもんだから…

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:09:25.02 ID:5WJ1CtEC0.net
>>58
あなたが感情論で語ってるんじゃないの?

70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:26:43.95 ID:fClVOfrO0.net
なんらかの懲罰なのは明らか

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:05:05.64 ID:KqZDY4n20.net
相手チームから戦力を削ぐ目的を果たせればあとはどうでもいい。
最後は自分の保身のために戦犯に祭り上げる。

72 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:28:16.06 ID:P0bL+GR20.net
若手ならともかく、丸(32)の不振の責任とかは無いだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:29:23.30 ID:mVTpp6Gc0.net
>>42
病気は良くなったらしい(白血病→寛解)

ただし、もう石井浩郎の嫁ではない
今の石井の嫁は3人目

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:32:33.31 ID:9lqQF3HmO.net
有働を食った石井琢朗

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:35:00.56 ID:PxQe+Pf70.net
もし内川が将来どっかのコーチになってこういう形で辞めざるを得なくなったらボロカスに文句言うんだろうなあ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:39:36.81 ID:1pSz6jd90.net
>>75
ホークス最終年に平石が来たのが運のつきだったな。
ただ、その平石が去ったし一年我慢してたらな。

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:18:35.65 ID:YNRRyrPE0.net
>>74
サンスポで原の隣で司会してた時とだいぶ容姿が変わったね

78 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:57:24.09 ID:GfG755Di0.net
要点重視

79 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:18:23.87 ID:URDJDQMC0.net
>>23
高木豊のYouTubeで暴露されてるな

80 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:20:06.75 ID:8PCjBRuYO.net
>>74
有働さんは美人ではありませんが、お肌の手入れはしてある
ココのメンバー全員もだし

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:21:07.44 ID:BrB3qMpS0.net
まあ原と喧嘩したんだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:21:44.89 ID:khWBoj1c0.net
実際は横浜のオファーなんだろうな

83 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:26:56.68 ID:3qn7dVE00.net
元支援者の葬儀に出る清原の写真に瀬能あづさの名前で出した花も写ってた

84 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:31:17.41 ID:6hIAWVr10.net
石井琢朗 2432安打
原辰徳  1675安打

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:56:04.41 ID:j4NT+StK0.net
>>84
巨人笑生え抜きで2000本達成したのってだれが最後なんだ?
生え抜き200勝は堀内以来出てないっけ?

86 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:57:13.25 ID:pbvDeHVz0.net
>>85
去年の坂本

87 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:02:33.48 ID:ATs5D2Vq0.net
喧嘩してたとしても、はいやり合いましたよーなんてガキでも言わないだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:08:37.59 ID:pXuANqrY0.net
>>87
「広島時代から面倒を見ていた丸佳浩の不調の責任をとらせ、10月に3軍コーチへ異動に。石井コーチがハッキリ意見を言う性格なのも一因でしょう。さらに吉村禎章1軍作戦コーチを降ろし、阿部慎之助2軍監督を代わりに据えた。選手からは『何で?』という声も出ている」(球団関係者https://bunshun.jp/articles/-/49730?page=1

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:11:56.13 ID:c43S+Jrr0.net
>>79
高木豊は原と同級生で親近感がありこの件についても原寄りだ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:12:42.05 ID:DC+T+C240.net
>>85
坂本の記憶忘れられてんだな…

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:13:09.73 ID:gmhVht+f0.net
>>2
自分のとこは
FAで引き抜きたい選手に
シーズン中からタンパリングするのになw

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:16:03.99 ID:fWRyBHPO0.net
>>11
ベラベラ喋るようなやつじゃ信頼もされないよ

93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:35:14.66 ID:QPxVkQR10.net
>>26
明らかになったのだけでそれだもんな
スゲーよ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:39:31.42 ID:kbs/h0BS0.net
石井って娘さんのテニスに加えて長男が生まれたこともあって東京だか横浜に戻ったんだよな

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 15:01:42.35 ID:URDJDQMC0.net
>>89
それとは関係ないし

96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 15:04:53.02 ID:TFcwApUP0.net
有働由美子の取り合いでもしたのか

97 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 15:14:34.40 ID:KhVcMBt0.net
>>2
すぐバレるらしいね、そして広澤最高w 5:42〜
https://youtu.be/SqY-kMeHnAc?t=342s

広澤「野球しかしてなかったのに、いつそんな技術を学んだの?」
広澤「ずっと野球しかやってなかったぞ、俺たち」
広澤「(そんな立ち回りを)いつ覚えた?!どこで覚えた?!」wwwww

98 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 15:22:23.90 ID:KhVcMBt0.net
>>2
【巨人石井琢朗コーチがDeNAへ入閣??】正直、心配していることがあります・・・・【プロ野球ニュース】
https://youtu.be/6cn97tV_hFg

99 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:23:21.34 ID:gjL6ZCvu0.net
アイドル喰いまくりで最後は処女の女子アナゲットした球界一のヤリチン

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 18:12:09.45 ID:O8jsfhen0.net
巨人は下半身関係には厳しいからな

101 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 18:27:19.06 ID:fqUyogSb0.net
>>100
そうそう
宅配便のコスプレして不倫相手のもとに通うやつなんか巨人におってはダメだよ

え?次期監督候補?

102 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 18:34:30.99 ID:8QU+kQ4p0.net
豊は友達思いだな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 19:28:29.19 ID:cyWjmf6w0.net
豚朗は名コーチなのかもしれんが、すぐにチーム転々とするよな

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/07(日) 02:35:39.04 ID:J+YnLZij0.net
>>100
えっ。腹辰監督してるけど。

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/07(日) 21:17:57.10 ID:uyRDRB+p0.net
食いしん坊万歳

106 :名無しさん@恐縮です:2021/11/07(日) 23:34:50.70 ID:xcbK91hU0.net
同一リーグに流出だから
仕方ない

総レス数 106
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200