2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】<新庄剛志監督>「今、全国の街を歩いていて『日ハムの選手って誰か知っていますか』と聞いたとして一人も挙がってこない」 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/11/08(月) 18:17:58.03 ID:CAP_USER9.net
 日本ハムの新庄剛志監督(49)が5日に更新した自身のツイッターで、チームの3年連続Bクラスからの巻き返しに向けたビッグプランを披露した

 ビッグボスのツイッターがまたもファンの注目をかっさらった。高らかに宣言したのは新庄オーディションの開催だ。

 「来年シーズンが始まり、僕と一緒に戦って行く選手全員を1回はあの大歓声の1軍のグランドに立たせる事をここで約束します。その一瞬のチャンスを物にした選手こそ、スターに育て上げる第一歩となります(原文ママ)」

 この仰天プランには、新庄監督なりの深い意図がある。「今、全国の街を歩いていて、『日ハムの選手って誰か知っていますか』と聞いたとして、一人も挙がってこない。オレ、1回聞いたことがある。『いやぁ、知らないですね』と。その選手が3人、4人出てきてくれたら、全国区。実力が上がっているということだから、チームも上の方に行く」。知名度=野球の実力。そう捉えるとダルビッシュ有、大谷翔平らが抜けた現有戦力は、やや寂しい印象だ。

 ビッグネームを生み出すため、必要なのは完璧な実力至上主義。「下手な者はユニホームを脱いでもらわないと仕方ない。夜、人が寝ている時に練習すればいいだけ」。一見冷血にも聞こえるが、自身も現役時代は派手なパフォーマンスの裏で、猛練習に励む姿は有名な話だ。

 「ユニホームを脱いでお金を稼ぐことは大変。今、プレーしている子と来年ウーバーイーツで出会いたくないもん、オレ。だから、今やりなさいということは伝えたいよね」。自身の経験も踏まえ、親心をのぞかせた。

 チーム再建に向け、6日からセのCSファーストステージを戦う古巣の阪神も“無視”。矢野監督とは阪神時代の同僚でもあるが「(その話は)パス! よその球団に全く興味ないと書いといて」と一蹴。一方で、「よそのチームにイライラされるようなチームにしたい」と新庄監督はこんな青写真を描く。パ・リーグだけではなく、立浪新監督が率いる中日などセ・リーグの球団にもライバル心を燃やし、「ぶっ倒したる。交流戦!」。ビッグボスは本気だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0829c63cd08960e6aa48a1606de2c23293637321

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:18:40.68 ID:ixg832Xj0.net
そりゃそうだろとしか

3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:18:41.55 ID:FGh5NYd40.net
やきうはオワコンだからな

4 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:18:52.40 ID:fLeXK4kF0.net
ハンカチ

5 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:18:59.06 ID:FISXVBcZ0.net
ハンカチがいるだろう
あとは寿司レナード

6 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:19:13.94 ID:SJuVj8FL0.net
ハンカチがいるだろ。
もう辞めるけど

7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:19:23.25 ID:TqHLqZbq0.net
清宮!!

8 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:19:28.44 ID:e1UoTuSK0.net
イースラーとか?

9 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:20:13.15 ID:eBGJ/djX0.net
やっぱ顔が良くないとダメよ
せめて吉田輝星レベルね

10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:20:57.91 ID:ilTkYK3e0.net
こいつが監督でやきう全体に変化生まれなかったら
もう何してもやきうは浮上しないだろな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:21:55.27 ID:PrQECXK30.net
伊藤大海とか五輪の活躍が記憶に新しいけど、日ハムの選手だって知ってる人はほとんどいなさそう

12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:22:25.13 ID:1Bppe7GF0.net
やっぱり斎藤投手存在価値はあったんだな
練習場鎌ヶ谷でも人気者だそうだね
成績ないのになんでやめないんだろうと思っていた私が無知でした

人気者って大事だな
たしかに日ハム選手だれもしらない

13 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:22:36.34 ID:4plWGlRl0.net
ハンカチと清宮

やきうは実力者よりパンダの方が知名度あるんやで

14 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:22:37.25 ID:bv/pF3Qs0.net
中田翔とハンカチ

あれ?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:22:38.52 ID:X+jrIhga0.net
田中幸雄フランクリン片岡とかスラスラ言えるけど

16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:22:40.95 ID:VuHm5tyg0.net
野球って芸能だよな
半分ベンチで休んでるしスポーツと呼ぶな

17 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:23:10.68 ID:4HbfNpl60.net
田中幸雄しか知らん

18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:23:18.91 ID:5l80DjVSO.net
全国の時代じゃないんでしょ
世界で戦わないと有名にならない

19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:23:40.07 ID:x1aspRLs0.net
杉谷がいるじゃん

20 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:23:41.92 ID:nkJLJOt70.net
ひちょりってもう引退したっけ?

21 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:23:46.30 ID:6Du1Kv1G0.net
清宮ぐらい

22 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:23:58.93 ID:XdRoFL7E0.net
大谷翔平とダルビッシュとハンカチと中田翔しかしらん

23 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:24:04.56 ID:8kDeR76o0.net
>>4
>>5
引退しました

24 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:24:43.32 ID:ojyjYl2a0.net
清宮は有名だぞ
二軍選手ではおそらく日本一

25 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:24:54.33 ID:v4wxlihp0.net
新庄知らん人もいるだろ。

26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:25:07.97 ID:ZMPu9jrL0.net
そうして考えてみると、二軍生活でもみんな知ってる斎藤さんの存在感って貴重だったんだね

27 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:25:18.24 ID:heplq2Vw0.net
まあ球団の顔になる選手いないよね

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:25:43.59 ID:j+X44oVm0.net
顔と名前一致するの
中田とハンカチくらい

29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:26:13.63 ID:ZMPu9jrL0.net
>>28
しかしどちらももう居ない…

30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:26:15.97 ID:U9TRoNkm0.net
JKの妹に聞いたけど広瀬と白井は知ってるらしい

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:26:21.90 ID:0YhfCZbJ0.net
清宮と稀哲

32 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:26:29.39 ID:BqMegovl0.net
意外に話している内容はまともなので
監督して成功する可能性もあるな

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:26:51.22 ID:xbdLWuqv0.net
イースラー5号 満塁

34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:27:02.93 ID:NXuTJAeC0.net
甲子園スターワラワラだから知ってるだろ
新庄知らない若い子の方が多いのでは?

35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:27:31.77 ID:R9CMQhQQ0.net
今のパ・リーグの選手自体知らない

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:27:40.70 ID:tBRd89Ss0.net
ウーバーイーツディスってるな。

37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:27:49.70 ID:rlFCJ2qL0.net
ハンカチ、中田翔、杉谷、清宮
が同じ球団だったのは知ってるけど、それが日ハムだったかどうかは急に聞かれると自信が持てないな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:27:55.57 ID:NLPnGfeW0.net
>>32
意外と言うよりむしろすごいまともなことが多い
しかも野球の古い常識に囚われない上でまとも

39 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:28:05.34 ID:ATtCeH9e0.net
パンダ不足

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:28:08.49 ID:A8m+Fxfe0.net
杉谷

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:28:20.43 ID:6Du1Kv1G0.net
オリックスの選手は1人も知らん

42 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:28:26.04 ID:kZCypZvW0.net
杉谷は選手としては3流の成績

清宮も3流だし

ほんと誰もおらんな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:28:28.84 ID:WP+aok2+0.net
確かに清宮は知ってる
50年だか100年に一人の逸材だって野球ファンが言ってた

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:28:30.06 ID:+rHcmb1f0.net
>>1
> プレーしている子と来年ウーバーイーツで出会いたくないもん、オレ。

まぁた物議を醸しそうな事を。
政治家や原が言ったら大炎上必至だが、新庄だからとスルーされるんかな。

45 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:28:31.59 ID:DBvoEt5w0.net
王柏融選手 吉田輝星選手
清宮君以外でパッと出てくるのはこれぐらい

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:28:36.03 ID:SfXgIwec0.net
大沢親分

47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:29:02.79 ID:0iV8eIta0.net
清宮と吉田こうせいは知ってる

48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:29:06.90 ID:MzUEjLu70.net
そもそも日ハムって何? お肉の会社?てのが普通だろ

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:29:09.00 ID:b7rkswLT0.net
ブリューワがいるだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:29:14.11 ID:JlBr+afa0.net
甲子園で知名度上げとかないとどれだけ成績残しても無名のままなんだよな。
セというか巨人ですらそうで、ましてやパの地方球団では少し成績残したくらいでは。

51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:29:15.79 ID:FlB3UUGb0.net
落合

52 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:29:16.62 ID:ZMPu9jrL0.net
>>37
オオタニもダルビッシュも日ハム出身という噂…

53 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:29:19.74 ID:ctMTiK8f0.net
鷹党だけど野球興味ない人からしたらホークスにだって顔と名前一致する人居ないと思うぞ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:29:38.17 ID:x2HRQ88q0.net
NPBは2部落ちないし、勝敗より人気に走るのはありだと思う
そういった意味では新庄は名監督になるかもしれない
個人的はあまり好きじゃないんだけどね

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:30:05.64 ID:V6znQ3cA0.net
大阪に住んでる俺でも阪神の選手って言われてもパッと出てこない。
あれだけ毎朝テレビで阪神阪神言ってるのに。

56 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:30:06.52 ID:ATtCeH9e0.net
江夏

57 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:30:20.16 ID:JlBr+afa0.net
全国のウーバーイーツからクレームがきそうなコメントだな。やばくね?

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:30:30.14 ID:op8oJtYD0.net
そもそも野球自体よくわからんw

59 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:31:04.74 ID:TNKpWPjL0.net
ハンカチいるだろ!

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:31:14.12 ID:huZ0g7h/0.net
新庄が監督就任した時に家族とこの会話したわ。
結果、思い出したのはハンカチ近藤清宮だけだった。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:31:23.06 ID:heplq2Vw0.net
オリックスは山本、ソフトバンクは柳田、西武は山川、楽天は田中、ロッテは井口

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:31:49.20 ID:WIwsM0x/0.net
ソレイタ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:31:51.69 ID:5mnvX5cQ0.net
西崎しか知らんわ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:31:53.77 ID:b7rkswLT0.net
>>53
柳田は知ってる
杉内とかまだいる?

65 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:32:20.45 ID:cFWsvPK+0.net
TDN

66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:32:42.98 ID:DBvoEt5w0.net
ロッテは佐々木君いるからいいよな

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:32:51.39 ID:5ah+7Cbi0.net
パトナム ウインタス

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:32:51.85 ID:4vjWulEg0.net
清宮は知られてるんじゃない?

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:33:15.32 ID:EE4FH6YV0.net
そもそも野球に興味無い

70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:33:15.46 ID:waCZumgH0.net
ハンカチ王子は偉大だったな
武藤敬司が地方巡業する時にプロレスラーの名前は誰も知らないけど曙は老若男女みんな知ってるって言って曙参戦させてたのと同じだな

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:33:19.63 ID:8lKtCGkr0.net
清宮はあがるんじゃね
他はまあ無理だな

72 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:33:24.84 ID:xA2pxRHk0.net
小笠原は知ってる人結構いるだろ

73 :熊五郎 :2021/11/08(月) 18:33:34.50 ID:IGPMRxe10.net
 
これは巨人でも同じだろう。

Jリーグなんてチーム名も
一つも言えないレベル。

日本代表でも名前は無理。
本田辺りが限界。

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:33:37.03 ID:UJ6t041Y0.net
ハンカチや杉谷は知ってても日ハムは知らないのがほとんどだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:33:51.40 ID:kl/kQWAZ0.net
ハンケチ王子と清宮がおるやん

76 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:04.01 ID:Bee2bZ+W0.net
日本ハムといえば張本だよな

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:10.18 ID:rv7wPOjR0.net
>>68
みんな忘れている

78 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:11.11 ID:RWvLlsBz0.net
斎藤佑樹と清宮以外知らない

79 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:15.65 ID:S2Vv4ZPK0.net
吉田輝星って日ハムだったのか

80 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:16.31 ID:MtY5JuHH0.net
スターが出ていってしまう球団

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:20.47 ID:ibqWKVsf0.net
>>8
パットナムとかな

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:24.69 ID:gghTvK8W0.net
名前は出るかもしれんが顔が分からん

83 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:36.88 ID:XXTgDZpD0.net
選手に変わる気があるかな?

84 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:39.36 ID:a7PNgC4I0.net
サイドスローの高橋直樹

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:47.88 ID:2YhvvA840.net
ウーバーイーツを馬鹿にすんなよ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:49.42 ID:NLPnGfeW0.net
まぁ誰一人知ってる奴がいないチームを応援する奴はいないわな

87 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:34:59.40 ID:JbvPRDrs0.net
>>44
別に当たり前の事を言ってるだけだろ
プロの世界一寸先は闇、結果残せなきゃそうなる
ハンカチみたいに入る前から超有名人は別だが

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:35:10.65 ID:Eb08f9340.net
暴走のダルビッシュの相方とか懲役3年で有名じゃん

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:35:14.62 ID:fY4sbuvP0.net
うーん、チャナティップ?

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:35:15.50 ID:c7MZPcqM0.net
清宮なら知ってる

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:35:15.98 ID:ZMPu9jrL0.net
2軍選手にも少なくとも1度は1軍起用のチャンスを与えると明言したのは良いと思う
2軍選手はモチベ上がるだろう

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:35:23.39 ID:4PcDwtTC0.net
日ハムの現役選手は知らないけどマスコットのB☆Bは知ってる

93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:35:25.04 ID:8F0p6uvs0.net
>>63
お爺さん夕飯昨日食べたでしょ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:35:46.85 ID:AH9iUOEu0.net
街を歩いてる人
ってのはテレビ番組に出てくる庶民の振りしたコメンテイターのことじゃないからねw
コメンテイターは野球よく見てるけど

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:35:48.78 ID:0a8BIwoE0.net
清宮は来年がラストチャンスだな

96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:36:08.05 ID:Pu8fODyw0.net
知らないどころか話題にすらならん

97 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:36:47.45 ID:IvhShRJX0.net
片岡、田中幸雄、小笠原、ウインタース、西崎

98 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:36:58.76 ID:My+cRDin0.net
オコエ

99 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:37:25.38 ID:6HFEySlG0.net
多田野数人

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 18:37:27.67 ID:UYtJiM7O0.net
名前は結構出るけど活躍してないのだろ

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200