2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】<新庄剛志監督>「今、全国の街を歩いていて『日ハムの選手って誰か知っていますか』と聞いたとして一人も挙がってこない」 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/11/08(月) 18:17:58.03 ID:CAP_USER9.net
 日本ハムの新庄剛志監督(49)が5日に更新した自身のツイッターで、チームの3年連続Bクラスからの巻き返しに向けたビッグプランを披露した

 ビッグボスのツイッターがまたもファンの注目をかっさらった。高らかに宣言したのは新庄オーディションの開催だ。

 「来年シーズンが始まり、僕と一緒に戦って行く選手全員を1回はあの大歓声の1軍のグランドに立たせる事をここで約束します。その一瞬のチャンスを物にした選手こそ、スターに育て上げる第一歩となります(原文ママ)」

 この仰天プランには、新庄監督なりの深い意図がある。「今、全国の街を歩いていて、『日ハムの選手って誰か知っていますか』と聞いたとして、一人も挙がってこない。オレ、1回聞いたことがある。『いやぁ、知らないですね』と。その選手が3人、4人出てきてくれたら、全国区。実力が上がっているということだから、チームも上の方に行く」。知名度=野球の実力。そう捉えるとダルビッシュ有、大谷翔平らが抜けた現有戦力は、やや寂しい印象だ。

 ビッグネームを生み出すため、必要なのは完璧な実力至上主義。「下手な者はユニホームを脱いでもらわないと仕方ない。夜、人が寝ている時に練習すればいいだけ」。一見冷血にも聞こえるが、自身も現役時代は派手なパフォーマンスの裏で、猛練習に励む姿は有名な話だ。

 「ユニホームを脱いでお金を稼ぐことは大変。今、プレーしている子と来年ウーバーイーツで出会いたくないもん、オレ。だから、今やりなさいということは伝えたいよね」。自身の経験も踏まえ、親心をのぞかせた。

 チーム再建に向け、6日からセのCSファーストステージを戦う古巣の阪神も“無視”。矢野監督とは阪神時代の同僚でもあるが「(その話は)パス! よその球団に全く興味ないと書いといて」と一蹴。一方で、「よそのチームにイライラされるようなチームにしたい」と新庄監督はこんな青写真を描く。パ・リーグだけではなく、立浪新監督が率いる中日などセ・リーグの球団にもライバル心を燃やし、「ぶっ倒したる。交流戦!」。ビッグボスは本気だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0829c63cd08960e6aa48a1606de2c23293637321

429 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:22:35.94 ID:vkH1PZmg0.net
野球そのものが人気無いから…

430 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:22:36.10 ID:EmqVCX3s0.net
野球ファンってマスコミがこの選手スターですよ
って言えばスターと思い込むからな
プロで活躍しようがしまいが関係ない

431 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:22:41.97 ID:pno+7krw0.net
>>428
そうなんだ
へえ

432 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:22:43.98 ID:BGuo1goH0.net
清宮は知っとる

433 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:22:45.00 ID:taYR7B2e0.net
杉谷さんと清宮

434 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:22:53.31 ID:220WYW0H0.net
>>320
子供の頃、有名だった子 名前はわからないけど
オリンピックに出ていた子は 顔はわかるわ

435 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:22:56.34 ID:MQACF5qb0.net
ファンが悪いつうかハンカチも清宮も早稲田閥がお神輿わしょいした結果

436 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:05.04 ID:wEV1FydI0.net
野球詳しくないけど、栗山と稲葉とハンカチと中田。
4人もおるわw
新庄それは言い過ぎ。

437 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:06.03 ID:AVN/8gHj0.net
ウーバーイーツ「ちょっとどういうことかせつめいして300じいないで。じゃないとゆるさない〜!」

438 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:09.52 ID:Be8dUVP50.net
ハム太郎
知らんのか?
ハムスターかなんかで野球やってなかったか?

439 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:11.09 ID:mr4UPS/B0.net
テレビでニュースを見れば清宮なんてよく出てたから知名度はあるだろ
まさかスポーツニュースの時だけチャンネル変えてるのか?
貧乏でテレビを見なくてもネットのニュースでもよく出てくるし

440 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:13.17 ID:nOzNIfoi0.net
ハンカチ中田ダル大谷、確かにwしかももう居ねえw

441 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:14.68 ID:yJGFzUQd0.net
新庄「日ハムの選手知ってる?」
その辺歩いてる外国人「who are you?」

442 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:16.03 ID:cdlBGjoH0.net
>>427
コーマン兄弟のほうがバカみたいだからこの勝負は日本の勝ち

443 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:19.16 ID:/QqREi240.net
清宮4番にするらしいから話題性はあるんじゃないの

444 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:28.85 ID:SHSRu3s10.net
巨人ですら怪しくね
サッカーなんてもっとだよな
なんなら大谷の所属チームもほとんどの人は知らんと思う

445 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:42.47 ID:48M91RNk0.net
>>428
「大迫半端ないって」さんとか「久保建英」君とか……
知らなそうだなwww

446 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:23:47.16 ID:KgN2hxyk0.net
中田、清宮、吉田と高校甲子園活躍組は知っとるよ
ポンコツぶりがまた笑える

447 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:24:06.37 ID:SJrCsmHe0.net
プロとしてちゃんとした危機意識があるって事だな
他の球団もちゃんとお客さん考えて

448 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:24:27.29 ID:cdlBGjoH0.net
そう考えるとハンカチって凄いんだな

449 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:24:38.13 ID:220WYW0H0.net
>>445
そうだ!久保だ

450 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:24:39.90 ID:Pu8fODyw0.net
>>101
マスコミと野球ファンが騒いでるだけで一般人は話題にしてない

451 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:24:41.89 ID:YktiGF4q0.net
オバンドー

452 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:24:57.99 ID:FGtNCyg50.net
中田翔、ハンカチ、清宮

453 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:25:04.26 ID:ugXbR5RR0.net
>>436
野球に興味ない奴らはそんなの1人も知らんわ
俺らがクリケット選手1人も知らんのと同じ

454 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:25:04.69 ID:IoVOQaH60.net
近藤は五輪の韓国戦でめちゃくちゃ名前知られただろ

455 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:25:36.95 ID:OAYBqJvC0.net
さすがに清宮と吉田こうせいは知ってるだろ

456 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:25:45.47 ID:3neS2zk+0.net
確かに!
ハンカチ王子しか知らないわ

457 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:25:47.03 ID:cdlBGjoH0.net
日ハム最強の助っ人はウィンタースでしょ
そいつだけは覚えてる

458 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:25:54.48 ID:maWIlgSb0.net
たしかに
1人も知らんわまじで

459 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:25:55.66 ID:VYLkvuwi0.net
>>298
大谷って人気も実力もないのにマスコミがゴリ押ししてるってことで知られてるよね
プレーをみたことある人もいないだろうし、
記録的な低視聴率男だし

460 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:13.84 ID:rwmfALIF0.net
広瀬哲郎!

461 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:16.01 ID:Nu18DmNF0.net
清宮だけ知ってる

462 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:16.01 ID:4aLiygfk0.net
情報は垂れ流しから自分から取るようになってきてるから大谷すら知らない人もいると思う

463 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:27.98 ID:JlBr+afa0.net
日本代表だと、長友と柴崎なら知ってる。あとはシラネ。

464 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:35.98 ID:DgrQAJMe0.net
そもそも現役プロ野球選手で名前と顔とチームを正確に知ってるのは
坂本と中田翔とあと数人くらい

465 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:37.16 ID:8F0p6uvs0.net
>>454
それであぁあの人かってわかるのはかなりの野球ファン
つまりもともと日ハムの選手ある程度知って売r

466 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:37.54 ID:Pu8fODyw0.net
野球ファンの人達はマスコミが騒げば多くの一般人も話題にすると思い込んでるようだけどそれはない
貴方達が思っているほど野球は一般人の関心事にはなっていない

467 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:37.92 ID:tntflO800.net
八百長やったら永久追放

468 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:41.71 ID:zMSfsKd00.net
言ってることは誰よりも痛い現実を突いてて真っ当なんだよな
本当にビッグボスになっちゃったりして

469 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:26:55.68 ID:DFdPzvdB0.net
毎日ゴリ押ししてんのにな やきうオワコン

470 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:05.66 ID:NO1HkGoQ0.net
>>450
そう言って野球に興味なさそうなお前も気になって仕方がないからこのスレ開いてしまったんだろ?w

471 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:16.39 ID:0+7WkumL0.net
>>4
背番号1をまあよく五年もつけたななんとかメンタル

472 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:20.50 ID:OfNVaaYh0.net
大杉とか柏原とか島田誠とか

473 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:20.56 ID:XmPTjOuV0.net
知ってるわ。
中田翔。

474 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:35.87 ID:pUp0Slf80.net
つまり中田翔は偉いってことや

475 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:50.67 ID:gEYdHwvK0.net
清宮くらいか

476 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:57.42 ID:KwwWTsX20.net
日ハムは新庄の野球愛に選手がついて行けるかどうかだけやなw

477 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:57.49 ID:Nu18DmNF0.net
>>473
なくなったろ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:27:57.72 ID:chdtcDXd0.net
全プロ野球チームそうやろw

479 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:04.10 ID:3KSm81cz0.net
奈良原

480 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:04.91 ID:Gu4p1FUg0.net
ここ20年で野球のオタク化が急激に進んだ
誰も野球の話題しないし

陰キャオタクが野球の話してるイメージ

481 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:13.19 ID:9norJbhd0.net
西川と近藤はイケメンで全国的知名度なんだが?

482 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:23.41 ID:2k/df2jd0.net
ダルとか斎藤とか大谷とか清宮とかスター路線何とかなってるじゃん

483 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:27.23 ID:X/UGLnZ40.net
中田がいるだろ!

484 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:39.52 ID:gyuYD9Iy0.net
土井垣。

485 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:45.10 ID:lDGLhZTA0.net
斎藤佑樹

486 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:47.90 ID:/M+scbAa0.net
翔さんとハンカチが消えたからな

487 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:51.20 ID:XzACuHOM0.net
中田、清宮、ハンカチ、五輪に出てたピッチャー
4人も知ってる俺すごい

488 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:28:59.75 ID:XyMRj+3E0.net
ウィンタース

489 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:00.49 ID:ZNnkn0+70.net
いや、それ以前に

日 ハ ム を 知 っ て い ま す か

490 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:12.76 ID:saJ2jEG00.net
秋田のアレも、早稲田のアレももう忘れられてるしな

491 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:13.67 ID:xh+lTccY0.net
こう見ると日ハムには意外と有名人が多いなw

492 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:14.70 ID:tt1PoRtC0.net
ウィンタースとサマーズがいるよな

493 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:15.51 ID:NbS7yjDI0.net
大谷
中田
ハンカチ

すまんプロ野球みないんで

494 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:26.81 ID:Id8lKjcr0.net
ピッチャーの西崎は印象的だったねぇ

495 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:42.98 ID:4CvnDQzl0.net
大谷が晩年に日本に戻ってきたら、日ハムに行くんじゃないか
黒田のようにな

向こうでリタイアしたまま戻ってこないかもしれないけどね
イチローや松井のように

今は日ハムは清宮くらいか、あれはハンカチ王子二世になるかもね

496 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:45.81 ID:juMJepo10.net
全チームそうだろw

497 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:48.31 ID:XzACuHOM0.net
シュウエッセンって日本ハム?

498 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:50.69 ID:ugXbR5RR0.net
日ハムって元から12球団一地味だからな

499 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:53.37 ID:AVN/8gHj0.net
>>489
ハム作ってるんですよね

500 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:29:54.57 ID:0+7WkumL0.net
>>26
一球投げたよし変化球が曲がらないよしもう寝ますとかでもニュースになった選手はいない

501 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:30:06.60 ID:2lBwYxx00.net
追いロジン

502 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:30:19.23 ID:ywgW6XUc0.net
中田翔ぐらいか

503 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:30:25.92 ID:1WY5+0Eg0.net
ハンカチも中田も居ないからな
清宮は居たなまだ

504 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:30:32.36 ID:3neS2zk+0.net
>>446
農業高校の人!
頑張ってるのかなぁ?

505 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:30:39.07 ID:6hszqT+W0.net
パワプロ90年後半ぐらいから00年前半
ぐらいのワクワク感すごいよな
スーパースターばっかだわ

506 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:30:40.49 ID:9norJbhd0.net
大田泰示!

507 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:30:49.20 ID:gfQ/Eh6f0.net
35年前に水道橋で津野と同じ電車に乗り合わせたことはあるw

508 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:31:12.98 ID:9norJbhd0.net
千葉ロッテもやべーよな。

509 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:31:17.17 ID:2SNYJGUy0.net
さっき新庄のニュースで清宮がドタドタ走ってたよ

510 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:31:19.12 ID:wQ55c/fS0.net
ハンカチ、清宮、帝京魂の人

511 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:31:40.89 ID:N0PrnOqp0.net
Jリーグはカズがいるからな
知名度はカズのいるJリーグの勝ち

512 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:31:47.71 ID:7ZO4f2o80.net
日ハムは確かに名前が出てこない

513 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:31:59.73 ID:hmwhsU2l0.net
名選手は皆メジャー行くしなあ
スター選手が欲しいな

514 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:02.76 ID:yOme5KBp0.net
>>32
野球に関しては真面目だぞ
努力している姿を見られるのは嫌いだったみたいだけどさ

515 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:09.72 ID:9norJbhd0.net
巨人でも菅野なんて知らん人多いし。。長嶋茂雄とか?

516 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:19.66 ID:zFtz8zyL0.net
選手が出てこないなんて日ハムに限らずだからそこがちょっと違うな

517 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:22.02 ID:7c6jqXwO0.net
>>22
みんなもういねえ

でもオレもそれしか浮かばん

518 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:30.78 ID:8F0p6uvs0.net
>>511
いいから徘徊でも行ってこいよ爺ちゃん

519 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:32.50 ID:OaIjX9tl0.net
腐れ清宮

520 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:40.21 ID:1Bppe7GF0.net
>>16
100m選手なんて
たった9秒
あとは全部ベンチで休んでる
芸能ですね

521 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:43.67 ID:XzACuHOM0.net
思い出した

近藤、こいつえぇバッターやで

522 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:54.60 ID:cdlBGjoH0.net
芸スポでこんだけスレ伸ばすんだから凄いよな

523 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:55.46 ID:p1/mhFj+0.net
西崎でしょ?

524 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:58.59 ID:BIspYtTB0.net
まずは伸び悩んでる清宮を覚醒させてもらわないとな。
清宮の父親も阪神ファンだから、かつての阪神のスターが
自分の息子をどう育てるのか期待と不安が半々だろうな。

525 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:32:59.60 ID:EmqVCX3s0.net
プロで一回もまともに活躍したことない吉田と清宮が
投手と野手で知名度ナンバーワンってw
ゴリ推し報道が当たり前の野球ならでわだな

526 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:33:00.71 ID:2SNYJGUy0.net
ひちょり
かつていた人

527 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:33:11.62 ID:tGFVg6FH0.net
さいてょ

528 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:33:14.12 ID:qc/oNGog0.net
あまり野球見ない俺が思い浮かんだのが

森本稀哲
片岡
ダルビッシュ
大谷翔平
ハンカチーフ
清宮
吉田輝星

かな?
後はたぶん名前聞かれてもわからんかも
おそらく今も在籍してんのは下の二人?
なのか?

529 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:33:16.16 ID:ugXbR5RR0.net
>>515
亀井が辞めたからな

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200