2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】<新庄剛志監督>「今、全国の街を歩いていて『日ハムの選手って誰か知っていますか』と聞いたとして一人も挙がってこない」 [Egg★]

530 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:33:20.40 ID:8F0p6uvs0.net
>>514
新庄が真面目ってどこからきてんだよw
あんな不真面目な選手おらんぞ

531 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:33:23.14 ID:Sb09lmF80.net
清宮がいるだろ

532 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:33:34.80 ID:2SNYJGUy0.net
清宮がすげー鈍足で笑ったわw

533 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:33:38.64 ID:JlBr+afa0.net
正直、巨人でも知ってる選手おらんからな。日本ハムとか無理だろ。
とにかく甲子園で名前を売らない限り、プロでどれだけ活躍しようが空気だよ。

534 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:03.61 ID:xccqE8NI0.net
王貞治の記録超えるって吹いてた清宮くんまだいたっけ?

535 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:03.85 ID:QDEvY5B30.net
新庄監督時代とハンカチ王子が1年でもかぶってたらどうなってたんだろうって考えるわ
ハンカチ王子の引退タイミング悪かったなあ

536 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:04.79 ID:yGPE5bCU0.net
島田誠、菅野、古屋、ウイリアムス、ミッチェル、柏原、千賀、上垣内、大宮、江夏、高橋直樹、冨田、高橋一三
結構覚えてるな俺

537 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:06.36 ID:GOuMf1DO0.net
清宮と杉谷しか知らない

538 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:24.43 ID:IdheMYXz0.net
>>528
中田は

539 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:40.10 ID:EJSL+0U/0.net
清宮は肩壊してるからな
新庄の目にどう映るか…

540 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:47.05 ID:IdheMYXz0.net
西崎幸広
トレンディエース

541 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:55.43 ID:ZStrfs950.net
貴重なきゅん枠ひとり辞めちゃったんだよね?

542 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:56.13 ID:bK2oLNmK0.net
清宮、吉田輝とか有名じゃん

543 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:56.89 ID:1Ys+Hj7+0.net
あぶさんや巨人の星や侍ジャイアンツやアストロ球団や野球狂の詩が連載されてないから仕方ない

544 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:34:58.50 ID:8F0p6uvs0.net
>>536
お爺さんさっき夕飯食べたでしょ

545 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:06.65 ID:0+7WkumL0.net
>>200
条件の中に入ってたんだよ背番号1を監督が付けるから

546 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:11.54 ID:7c6jqXwO0.net
>>515
巨人も最近知らんわ
たまたまついてたテレビの電光掲示板の選手名
誰一人知らんかった事に我ながら驚愕した

547 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:12.85 ID:gWJNLwBA0.net
ロッテの選手も知らん

548 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:19.52 ID:q3UKTB/Q0.net
>>525
甲子園人気があるし
高校世代で傑出してる選手の知名度が上がったり報道が増えるのは当然の事
ドラフトっていう大イベントにも絡んでくるからな

549 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:22.03 ID:xQtKshQM0.net
やきうの場合
毎日毎日ゴリ押してもこのザマだからなぁ
日ハムどころか巨人のスタメンですら無名ばかりだろう

侍ジャパンなんて金メダルだが全員卓球水谷以下の知名度確定

550 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:24.25 ID:xh+lTccY0.net
>>533
巨人の4番岡本より清宮の方が圧倒的に有名だからな
岡本は野球に興味のない一般人なら誰も知らないレベル

551 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:32.10 ID:841h7kxl0.net
アホやなこいつ

552 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:41.60 ID:lxsikWRy0.net
ウーバーイーツも五輪除外競技に言われたくないだろw

553 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:48.94 ID:awJcmKMx0.net
>>522
それな
こういう監督がいてもいい
野球見なくなったがちょっと見たくなるしな

554 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:35:56.36 ID:XyMRj+3E0.net
武田久

555 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:36:20.48 ID:ty2krlYj0.net
>>13
そりゃやきうってスポーツそのものが詰まらないからな、実力あっても地味な選手は人気でないよ

556 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:36:27.24 ID:j8X5LIva0.net
彼は思ったより賢いようだね
野球は見てないけど面白い事になりそうじゃん

557 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:36:36.15 ID:kpey2UYE0.net
ぶっちゃけ、プロ野球選手なんて誰も知らん。

558 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:36:39.68 ID:2k/df2jd0.net
新庄で味をしめてスター路線に走ったんだろ

559 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:36:40.57 ID:wfP0VBYG0.net
金石もいるよな
まぁ金石というより、『伊達公子の旦那』って言ったほうが知名度ありそうだけどww

560 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:36:42.20 ID:XzACuHOM0.net
>>554
日ハムって
武田姓が一時期5人くらいいたよな

561 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:36:50.77 ID:KGNJpuTo0.net
森本稀哲かな

562 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:08.58 ID:gWJNLwBA0.net
吉川光夫

563 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:18.71 ID:sUX9GPR90.net
>>53
和田毅

564 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:22.48 ID:l4l1pado0.net
ひちょりくらいで時間が止まっているから
それ以降は知らねえ

565 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:29.45 ID:lV/uR6y30.net
>>1
コンサドーレの選手なら札幌市内でも挙がらないけどなw

566 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:33.33 ID:uiIvwJLR0.net
なんでまだ野球なんてやってんだろうなと思う
見てて退屈だしつまらん

567 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:34.62 ID:OkHQ6Y0S0.net
顔と名前が一致するのは杉谷と中田と斎藤道三だけだなあ。
前は稲葉、新庄、森本、ダルビッシュ、大谷と結構知ってたのに。

568 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:35.16 ID:BYU17lIW0.net
暴行癖の彼はどうなりましたか?

569 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:52.12 ID:wfP0VBYG0.net
>>559
失礼事故訂正
×伊達公子
○陣内貴美子

570 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:37:58.48 ID:xQtKshQM0.net
知名度
2軍の清宮>>>ホームラン王村上

焼き豚も同意してくれると思う

571 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:38:11.05 ID:TBD4NyZl0.net
国内でスターを作るのはもう諦めなよ
アスリートは海外で活躍しなきゃ無理だよ
野球はもう特別じゃない
テレビで押しまくったら中高年は騙されるかも知れないけど若者は見抜いてる

572 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:38:12.90 ID:wEV1FydI0.net
>>453
野球には興味ない。
地元の中日なんて立浪しか知らん。

573 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:38:20.02 ID:Nwwov+pJ0.net
日ハムに限らないんだよなぁ

574 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:38:31.77 ID:XzACuHOM0.net
伊達公子の旦那はアイワズゲイやろ

575 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:38:39.27 ID:gWJNLwBA0.net
ヤクルトやオリックスの選手も
知らん

576 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:39:31.50 ID:Mq1A9hJo0.net
>>9
農業吉田はチャラ男になっちまった

577 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:39:38.63 ID:IxvJBshT0.net
オバンドーしか知らねえな

578 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:39:52.85 ID:l4l1pado0.net
>>569
なーんだ盛大に夜釣りしているのかと思ったわ

579 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:11.68 ID:NXuTJAeC0.net
ハンカチさん清宮君吉田君
ハムは2軍の方が豪華だったかも

580 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:15.95 ID:gWJNLwBA0.net
パンチ佐藤

581 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:17.23 ID:kQ6MfGbk0.net
>>576
まじで?

582 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:19.41 ID:7c6jqXwO0.net
>>574
それは有森裕子の元ダンナ

583 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:24.95 ID:XzACuHOM0.net
でも逆に言えば
中田翔
ハンカチ
清宮
って野球界で最も知名度あるんじゃないか?

584 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:39.35 ID:l3DZ7XZY0.net
>>577
イースラーは?

585 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:39.93 ID:zcC8Qikw0.net
中田とハンカチおるじゃん

586 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:42.23 ID:kQ6MfGbk0.net
>>12
あと一年居たら何かあったかもしれないよね

587 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:52.12 ID:JeFqSngY0.net
五輪の活躍がすごかったので広島カープの投手はわかる

588 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:40:54.68 ID:6UDrEMtB0.net
>>1
野球の何がヤバイってマスメディア全面バックアップがあっての人気低迷だからね

野球好きは「○○よりマシ」「○○も〜」とか毎回言い訳するけど○○は野球みたいに日常的に煽ってないからね


毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占

↓こんなMAXで外部からのアシストを受けてるコンテンツなんて他にないだろう

・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き報道、結果どころか途中経過まで伝える完全報道体制
・定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
・野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
・全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・野球中継無限延長ブーストで後番組の視聴者を取り込み視聴率上乗せ
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態
・スポーツコーナーで「まずプロ野球から、続きまして高校野球、そしてメジャーリーグ。以上スポーツでした!」はザラ
・北海道、名古屋、関西では面白いバラエティを潰して野球中継に勝手に差し替えて中継
・スポーツニュースだけじゃなく情報番組などを使って○○女子などの「野球はダサくない」ステマ
・流行語大賞で流行ってない野球用語を毎年のように無理矢理ねじ込む
・公の場で野球関係者&野球ファンによる他競技ヘイト
・野球にとって都合が悪いネガティブ情報はタブー視され露出の多さに反して不祥事・事件・低視聴率・野球離れなどはスルー
 (他競技のネタになると普段ほとんど報道しないのに不祥事だけは大きく報道)
・新聞、ラジオ、週刊誌、ネット媒体等で大規模な野球ゴリ押し
・他

589 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:41:28.98 ID:ugXbR5RR0.net
>>580
球団間違えてる

590 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:41:29.18 ID:IxvJBshT0.net
>>584
細かすぎて伝わらないモノマネで知ってる

591 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:41:51.65 ID:p2rEO2I00.net
板東英二が卵好きってことは知ってる

592 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:41:53.50 ID:I548dq/S0.net
確かに新庄が現役時代の日ハムしかほとんど知らないわ。
それ以降はハンカチ王子と大谷くんと先日の中田のいじめ事件しか知らないな。
新庄がいれば、まず陰湿ないじめはなくなるだろうし、チームが明るくなりそう。
スター選手育成ができれば自然にチーム全体が強くなるだろうな。

593 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:41:55.07 ID:Zzih6IrU0.net
小笠原と田中幸雄くらいか

594 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:42:04.97 ID:DFdPzvdB0.net
知らなくても生きて行ける

595 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:42:07.93 ID:QZ66pEM40.net
道民なら職場で必ず会話になるだろ

596 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:42:15.16 ID:6F/urZRB0.net
中田と斎藤と柏原がいるだろ

597 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:42:29.74 ID:1/0gMych0.net
>>548
吉田清宮に一軍のエース級のピッチャーバッターが
知名度で負けるってヤバいだろ

598 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:42:41.86 ID:UZP+6/nx0.net
マジレスすると

【野球に興味ない人でも知ってる】
該当者なし
※過去には大谷、ダルビッシュ有、斎藤佑樹、新庄が該当

【他球団ファンなら知ってる】
1位 近藤
2位 清宮
3位 西川
4位 大田
5位 伊藤(ルーキーでランクイン)

599 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:42:42.45 ID:RJv9Ey3H0.net
>>434
思い出した!
久保だ
久保は知ってる

600 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:04.22 ID:EP/q8n4h0.net
何気に矢野より新庄の方が野球IQが高いと思う。

601 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:05.09 ID:yPG5xI+20.net
やきうを誰もやりたがらない

602 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:05.60 ID:ZXg3oqCJ0.net
中田はしってるぞ!清原の弟みたいな感じで日焼けした人!

603 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:06.05 ID:PFzbSaDe0.net
どこのチームか知らんが中田だけは知ってる

604 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:13.16 ID:qRsz8t9Z0.net
他の球団も同じだよ
もう野球は国民的スポーツではないから

605 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:31.20 ID:BtSbYmy10.net
新庄コケてもハンカチで話題作れるから今後数年ハムはネタ作りに関しては強いな

606 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:34.51 ID:mYIOuTZe0.net
>>1
落合博満

607 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:38.01 ID:YRNokXPN0.net
これは間違いない、ワロス
杉谷しか出てこない

608 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:43:42.93 ID:kcZIhdZu0.net
道民だけど清宮くらいはわかるが
他はマジでしらん

609 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:08.31 ID:WDlDGl+m0.net
やきうに興味無いわしでも
清宮ぐらいは言えるぞ
顔は知らんがな

610 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:10.86 ID:yNR3/dsY0.net
木田勇以来日ハムの選手を知らない人も多いだろう

611 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:24.40 ID:I6kiLkBV0.net
>>44
こんなんにケチつけるやつツイフェミとかしかおらんだろ

612 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:30.70 ID:gWJNLwBA0.net
阪神の選手も知らん

613 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:46.86 ID:+bIfsNhn0.net
今なんて栄光の巨人軍の四番バッターの顔や名前すらだれも知らないからな

614 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:50.09 ID:M0cdViC20.net
>>12
ハンカチの知名度ずば抜け過ぎててやばいな
そりゃあれだけ引っ張るわけだわ…

615 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:55.41 ID:q3UKTB/Q0.net
>>588
毎日ネタを提供してくれるプロ野球ってメディアの恩人でしかないよなって

616 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:56.94 ID:M8OuZNgu0.net
別にどこもそんなもんだよ
それにただ知ってるだけじゃ何の意味もないしな

617 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:44:58.28 ID:XyMRj+3E0.net
まいどっ!

618 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:11.86 ID:kcZIhdZu0.net
>>610
誰だよwww

619 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:22.06 ID:XzACuHOM0.net
野球も酷いけど
jリーグも酷くね?

コンサドーレ札幌で言ってる選手ゼロ
監督がなんちゃらビッチで
社長がインチキ臭いやつ
確か代表レベルはいないと思う

620 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:24.59 ID:p7MAgoHp0.net
清宮

621 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:31.00 ID:U5mkFhfS0.net
ウーバーイーツバカにされてて草

622 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:31.96 ID:eMkD4zPK0.net
パリーグとかオワコンやんw

623 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:40.64 ID:hMUy9gkD0.net
これからワクワクして観れそうって期待感大事よね
新庄すげーわ

624 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:45.84 ID:xRmVeJyS0.net
島田誠
白井
ブリューワー
パットナム
古屋
田村
二村
高代

みたいな打順を覚えている。
ちなみに今は野球に全く興味ない。

625 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:50.40 ID:vrhy1EQl0.net
中島輝士ウインタース白井康勝

626 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:45:56.08 ID:gMKsVg5I0.net
>>605
ハンカチ監督w

627 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:46:12.99 ID:kcZIhdZu0.net
>>619
小野伸二は聞いたことない?

628 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:46:19.23 ID:tW7NmpjF0.net
>>619
未だに知名度No. 1はカズじゃね

629 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:46:44.15 ID:Eb08f9340.net
こいつ
https://i.imgur.com/PRwL3FN.jpg

630 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:46:50.87 ID:gLgvrFCi0.net
ウインタース

631 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:46:51.14 ID:U5mkFhfS0.net
昔のオールスター見たら面子エグイもんな。
松井、松坂、イチロー、高橋由伸、清原etc・・・。
今の奴ら華なさすぎるねん。

632 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:46:51.89 ID:PFzbSaDe0.net
昔は好きなプロ野球の球団言わされるのがデフォだった
興味ないけど適当に話し合わせてたな
今はスポーツも多方面に分かれてそんなハラスメントも無くなった
いい時代だよ

633 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:46:58.15 ID:gMKsVg5I0.net
>>628
中田英寿はもうダメか

634 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:46:59.59 ID:XzACuHOM0.net
>>627
小野伸二っていま琉球にいるんじゃないの?
なんか畑とか耕しながら

635 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:02.16 ID:7c6jqXwO0.net
>>613
誰?
背番号も昔で止まってる
阿部がルーキーのイメージ
菅野は原の甥っ子だから知ってる
ここらへんがオレが知る巨人選手の最新

636 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:14.26 ID:TBD4NyZl0.net
マスコミは加減を知らないからなあ
やり過ぎると逆にごり押しって言われたりアンチが増える
新庄監督もワイドショーでファッションチェックとかやり出して既に食傷気味だ

637 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:16.43 ID:+bIfsNhn0.net
>>619
タイの国民的スターがいるだろ

638 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:17.55 ID:KJjhiZqC0.net
>>32
お前の言い方だと他の球団の監督はまともじゃないと?
監督やるような人は普通はまともだよ。それでも結果は出なかったりするのがプロの世界だろうに。新庄を必死にまともって繰り返して言う信者は、自分を安心させるために言ってるんだろうな。潜在意識では新庄がまともじゃないのを分かってるんだろうねw

639 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:24.50 ID:xhkhN0eN0.net
斎藤いなくなったからな
あとは鈴木と佐藤くらいかな

640 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:27.33 ID:d90UkrDT0.net
仮に中田が残ってたら新庄監督はなかったかもな
それくらいあいつは癌

641 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:39.97 ID:oSVgfUjI0.net
地元だけど誰一人知らない

642 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:41.69 ID:Q53D8Y6t0.net
地元を除くと他の球団も似たようなものではないかな?
全国区の選手なんて数えるばかり。

643 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:47.49 ID:4D2Xua/G0.net
石川亮w

644 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:48.39 ID:oGEe3Qjo0.net
大丈夫日ハムだけじゃなく他にもあるから

645 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:55.16 ID:OkHQ6Y0S0.net
>>627
小野伸二って浦和レッズの選手では?
海外にも行った気はするけど。

646 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:55.42 ID:B/Y66rJ90.net
>>138
結構野球詳しいな

647 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:56.37 ID:XzACuHOM0.net
>>637
レコンビン?

648 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:47:56.81 ID:EYB3wL/M0.net
今年はオオタニサーンだけだったな
そしてたぶん来年も

649 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:48:01.66 ID:YJqJvIVt0.net
タイトルクラスが木田とウィンタースくらいしかいないもんな

650 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:48:32.20 ID:ue+iXiF40.net
>>21
それ、日ハムの原料やw

651 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:48:35.24 ID:Urrz3Ndd0.net
清宮、斎藤、中田

652 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:48:48.23 ID:Eb08f9340.net
>>619
歴代コンサドーレ札幌の選手なんかマラドーナくらいしか出てこない

653 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:48:48.37 ID:9lPyXM+v0.net
>>4
ハンカチが入ったばかりの頃沖縄キャンプに地元の幼稚園児が来て声援送ってる場面流してたが
あの子はサクラで実際にはハンカチの事知らなかったって暴露されてたな

654 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:49:16.96 ID:3XMCjDvs0.net
名前は聞いたことあるけど街中歩いて分かるのは清宮だけかな

655 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:49:19.83 ID:GN3wHKLS0.net
他のチームも知らねーから安心しろ

656 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:49:24.26 ID:8QANwBDN0.net
木田勇しか知らんわ

657 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:49:37.62 ID:hYdnerSo0.net
期待を裏切った二軍定着の清宮ぐらいだろうな

658 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:49:38.90 ID:s8HVAMD20.net
ロッテファンの俺がロマンを感じる日ハムの選手
打者は万波、投手は姫野

659 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:49:43.42 ID:xAOpCcj70.net
ピロやきうwww
オワコンw

660 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:49:45.01 ID:mUXBu4n60.net
マジでハンカチ辞めた今おらんでしょ
中田と清宮なんとなく知ってるのが少しいるレベル

661 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:49:51.45 ID:8F0p6uvs0.net
サッカーは仕方ない
有能な選手はほぼ必ず欧州に出ていくから
野球とは違う

662 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:50:11.68 ID:MRTOe0/k0.net
中田翔

663 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:50:13.29 ID:mUXBu4n60.net
そうか中田もういないわ

664 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:50:33.29 ID:xRmVeJyS0.net
プロゴルファー猿みたいな打ち方してた外人なら覚えてる。

665 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:50:37.47 ID:J+YjPPnL0.net
日ハムファンのモー娘牧野ちゃんしか知らない

666 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:50:56.03 ID:yPG5xI+20.net
国内だと田中マーぐらいじゃねーの
知ってるやきう選手

667 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:50:59.76 ID:Cu+xeQkr0.net
ハンカチ抜けたら
今の日ハムってコンサドーレの小野伸二以下のヤツらしかいないな
全国区クラスの知名度は

668 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:51:08.99 ID:B/Y66rJ90.net
ハンカチと中田抜けたから知名度あるのは清宮しかいないな

669 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:51:10.97 ID:OaIjX9tl0.net
清宮を成長させたら認めるww

670 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:51:19.66 ID:oRn1L0fj0.net
>>520
アンチ野球の人らはまともに部活動したことないんやろな

671 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:51:22.15 ID:yfuWefu60.net
大谷翔平とハンカチしか知らない。

672 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:51:48.78 ID:0dwlTG0F0.net
そう思うとハンカチと清宮は凄いな。

673 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:51:53.03 ID:Xoyssf9c0.net
>>218
メディアに長いこと晒しているビッグボスは甘い考えはしていないよ

簡単に言えば、キッカケは俺が作ってやる、それを活かすかは自分次第
継続は力なりで、一瞬のチャンスを積み重ねて、成長した先に
一流としての自分が待っているということだと思うよ

立場が人を作ることもあるから、その辺も踏まえて
ビッグボスは、選手の顔付きも変えたいんじゃないかな

今日のスポーツニュースでも、選手の肩とか見たいという流れで
遠投させていたけど、あれも既に一瞬のチャンスだと考えた選手は
今日の中で何人いたかな? それも踏まえてビッグボスは観察していると思う

674 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:51:58.33 ID:TBD4NyZl0.net
>>619
サッカーもJリーグの選手は全然知らない
それが普通
サッカーも野球も海外で活躍してようやく知名度があがる
野球だけ国内でやってるだけでスターになれると思ってるのが時代遅れ

675 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:52:08.15 ID:gMKsVg5I0.net
全国区は大沢親分以来いないよな
新庄は元から有名だから

676 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:52:09.01 ID:5n9n65MK0.net
古屋高代ソレイタ柏原

677 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:52:25.62 ID:MBrncPa90.net
中日、ヘディング宇野のあたりで知識が止まってる俺

678 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:52:35.37 ID:YJqJvIVt0.net
うっかりしてた
全日本の4番中島輝士は流石に全国区と認める

679 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:52:36.77 ID:wOXDLlDq0.net
成績が悪い杉谷。全く打てない清宮は知ってるぞ。

680 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:52:41.91 ID:R3rX95f60.net
現役の野球選手誰一人知りません
一応は学生時代野球部だったけど

681 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:53:00.20 ID:9exfs5/l0.net
>>484

682 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:53:00.34 ID:WObSVv7G0.net
>>647
チャナティップ
おかげでタイからの観光客すげー増えた

683 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:53:03.15 ID:mUXBu4n60.net
監督が一番知名度あるチームか

684 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:53:17.90 ID:enC9ulvo0.net
>>661
J1のチームすら一般人はよくわからないし
海外出ていった選手の名前もしらないか
見出しとかで名前知ってても顔は一致しないよな一般人は
見る機会が皆無だから仕方がないけど

685 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:53:33.89 ID:fns2wwGZ0.net
グロスとミラバル

686 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:53:57.98 ID:mYIOuTZe0.net
>>680
オオタニサーンも知らないの?

687 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:54:00.27 ID:rQjcZ4QY0.net
貴ちゃんねるずでお馴染みの杉谷さん

688 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:54:10.46 ID:Iz/KObdW0.net
今のJKJDは巨人の坂本知らんからなw巨人ですら知ってるのか怪しい

689 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:54:13.66 ID:257aJP1V0.net
農業高校の子は

690 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:54:18.56 ID:7tr6P+DK0.net
Egg「おお!!野球選手は無名しかいないでスレたてられる!新庄さんありがとー!!!」

Eggはやっぱりアホだな Jリーガーだって三浦カズとか
俊輔とかオールドネームしか有名人いないのに

691 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:54:19.33 ID:gYsgF5aU0.net
オリックスの山本ですら怪しいからな
大リーグ注目の意外な選手なんて 言われちゃうし

692 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:54:31.55 ID:Cu+xeQkr0.net
やきうの代表ごっこなんて五輪で金メダルでも無名ばかりだろう
全員タケ久保以下の知名度なのは間違いない

693 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:54:36.67 ID:kwWStNBJ0.net
伊藤がそうなるから...

694 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:54:47.76 ID:gjGNULXl0.net
清宮は知ってるだろ

695 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:55:19.79 ID:8F0p6uvs0.net
一番有名なのが新庄監督、2番目が杉谷
これはひどいw

696 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:55:21.12 ID:l1L8EOmg0.net
杉谷も野球版の人としてしか知らない人多そうw

697 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:55:32.43 ID:bnY0pzJG0.net
清宮

698 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:55:37.21 ID:jw0LJXkt0.net
西崎はまだ居るの?

699 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:55:38.98 ID:niocbi8B0.net
160キロバンバン投げてる石川直也が全国区だろ
和製ヒックスで有名だよ

700 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:55:39.54 ID:AQgDQdHk0.net
>>610
ドラフト1位指名の広島袖にして翌年指名された日ハムに入った木田勇か 感じ悪かったな

701 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:56:04.03 ID:XzACuHOM0.net
そう言えば
野球界はイケメンいなくなったよな
てか1人もいなくねーか

702 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:56:21.06 ID:VzlKgn1o0.net
あんだけニュース番組で報道されてんのに…

703 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:56:24.53 ID:/nK+LUkB0.net
>>674
根源的な勘違いだな

外国に行かないとダメなんじゃなくて
日本国内でも
名を上げるチャンスときっかけを作ろうとしてるのが
ビッグボスだろ

否定だけして何もしない連中はお呼びじゃないよ

704 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:56:27.38 ID:af+pg86f0.net
オリックスから行った金子
あと杉谷

705 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:56:30.04 ID:4I1slRjv0.net
柏原、古屋、ソレイタ

706 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:57:08.50 ID:E0CdMUXx0.net
日ハムに限定しなくても野球選手なんか皆知らんだろう

707 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:57:12.91 ID:+r8FPg5T0.net
羽生と藤井くらいの知名度は無理としても
せめて飯島栄治くらいの知名度がある選手がいないとなあ

708 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:57:35.44 ID:XyMRj+3E0.net
大島康徳

709 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:57:44.83 ID:hYdnerSo0.net
ホークスやロッテは日本代表結構いるからな
西武はおかわり君の愛称をもつ中村剛也、楽天は勿論マー君、オリックスも地味だが優勝したからな

710 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:57:48.60 ID:Cu+xeQkr0.net
今の日ハムの選手なんて焼き豚ですら知らんだろ
コンサドーレの小野伸二はサッカーファンなら誰でも知ってるわ

711 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:57:56.56 ID:/IZHJuJA0.net
斎藤佑樹
中田翔
ダルビッシュ

712 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:57:59.29 ID:E1xK8m/N0.net
木田勇を知らない人も多くなったんだな。

713 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:58:04.57 ID:I6kiLkBV0.net
>>381
ブリトー?

714 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:58:17.52 ID:uEzxzcIk0.net
この人は恰好から入るから
ハムの選手はみんなホストっぽくなるかもねw
美容外科紹介して強制的に整形させちゃうかもw

715 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:58:37.60 ID:khKMbMfg0.net
普通にその辺歩いてるJKでも
親分、大下、張本、高代、島田、西崎、木田勇、田中幸雄、白井
このくらいはスラスラ出てくるわ

716 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:58:37.70 ID:c6NVdiXW0.net
確かにw

717 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:58:40.84 ID:tKoqFZvM0.net
代打、俺
新庄ならやりかねん

718 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:58:47.31 ID:I6kiLkBV0.net
>>390
いやデイエットこそ

719 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:58:50.13 ID:c64kWYHz0.net
杉谷?とかいうのはハムじゃないっけ?
贔屓の選手はわかるけど、他球団ましてやリーグまで違うとなると難しいなあ
新庄が嘆くべきは、声かけた相手でハムファンに当たらなかったことだろう

720 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:10.33 ID:B+GqII7R0.net
普通の人はイチロー、ノモ、今中、松井、清原、ハンカチ、マー君しか知らないでしょ

721 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:14.10 ID:Hpo3yggF0.net
杉谷は殆ど知ってるだろ

722 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:29.96 ID:XzACuHOM0.net
昔は日本ハムと創価学会は繋がってるとかいう
陰謀論見たいのあったよな

723 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:30.98 ID:gNBIWwLy0.net
杉谷とかいうオフでしか活躍できない選手

724 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:35.31 ID:/Tu62LV40.net
ダゾーンで巨人戦見るくらいのにわかだけどハムの選手って言われると確かに困るわ
割とガチで今誰がいたっけってなる

725 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:41.02 ID:UjhJAIA50.net
>>632
その程度の事がそんなに苦痛なら病気だろ

726 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:44.22 ID:I6kiLkBV0.net
>>419
それ日ハムじやない

727 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:45.26 ID:Ra57e80H0.net
なんだかんだ野球中心の国だからな
サッカーよりはニュースの扱い良いし
数人はわかるな サッカーは悲しいけど1人もわからん
メッシ アグエロ …

728 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 19:59:53.81 ID:ht8cp9Ap0.net
中出し用も抜けてマジで知名度はないな。杉谷ぐらいか?

729 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:00:04.75 ID:NbS7yjDI0.net
そもそも日ハムファンって何を求めてファンなんだ?

地元だからとかだったら北海道?どこの人間が日ハムファン?

730 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:00:35.84 ID:+ws0ixlV0.net
14、5年?現場離れてた人が通用する(進化してないむしろ退化してる)やきう
やべえw
というか想像以上にひどいんだな

731 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:00:43.26 ID:wXo57/7I0.net
大島やろ

732 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:00:47.02 ID:7c6jqXwO0.net
>>726
丸大だな

733 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:00:49.20 ID:yPG5xI+20.net
>>721
一般人は知らんぞ

734 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:00:55.48 ID:9IudkZ8L0.net
>>619
コンサの人気選手だった都倉を
日ハムがスポンサーやってるセレッソが獲ったことあったしな
やっぱハムとコンサ仲悪いわ

735 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:00:55.50 ID:7N8Iq0gB0.net
巨人だって山倉とか新浦しか知らんし

736 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:01:05.10 ID:EUAMm5By0.net
この話題で暴行中田が一応ネタで済むのは紙一重で助かったな

737 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:01:29.67 ID:0sNGQFzP0.net
まあプロ入り前に有名だったとしても日ハムで霞んだのは当然除外だよなw
むしろ恥を知れw

738 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:01:34.10 ID:xhkhN0eN0.net
>>714
顔は変えません
日本ハムを変えます
っていってたぞ

739 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:01:35.48 ID:uEzxzcIk0.net
新庄の日本ハム選手団改造計画が
始まってしまったw

人気商売やから外見も大事w

740 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:01:42.78 ID:Ra57e80H0.net
>>720
今中わからんけど 松坂は知っているぞ
多分すれ違っても松坂ならわかると思う

741 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:02:09.09 ID:yYjovafh0.net
ここ数年プロ野球なんて1試合も観てない俺でもハンカチ、中田翔、清宮と3人も名前言えるけど

742 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:02:09.36 ID:fCHy5wLb0.net
>>10
なんか野球に希望持っててかわいい

743 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:02:21.18 ID:7c6jqXwO0.net
>>735
渋い人挙げるなw

744 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:02:28.66 ID:OC7v/Ose0.net
今一般人が知ってるのは現役は大谷だけだよ
ダル、マーでもキツい

745 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:02:41.26 ID:yYjovafh0.net
>>734
コンササポでそれ言ってるやつ糖質だわww

746 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:02:50.45 ID:xcqjaaVW0.net
プロ野球がそうなってる。日ハムだけではない。

747 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:02:57.14 ID:ue+iXiF40.net
役員連中がラウンジでやらかして以来、全日空とは和解したんかな。北海道だと遠征に飛行機移動は欠かせないだろ。搭乗禁止じゃ一軍も鎌ケ谷になっちまうぞ。

748 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:02:57.99 ID:Hpo3yggF0.net
>>733
あれだけ全国ネットのテレビ出てるのに?
流石に無知と言わざるを得ない

749 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:02.36 ID:BkJ67yqs0.net
ダルビッシュ大谷中田翔

750 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:03.90 ID:5eQrczFv0.net
田中しか知らんな

751 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:05.14 ID:W60MV0Cz0.net
清宮 吉田 

752 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:09.84 ID:k4H6t3lI0.net
これでも新庄をヌルいと思えるやつがいるのかね

753 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:19.79 ID:xA0uAC9H0.net
中田翔!

754 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:20.28 ID:g5QXZOGo0.net
サッカーと野球同じぐらい興味ないけどサッカー選手のほうが知ってるな
代表戦があるからかな

755 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:22.88 ID:TZl9qfJ8O.net
キモ宮をなんとかしてやれよ
あいつ福笑いみたいな顔しやがって

756 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:32.09 ID:DqUMvztR0.net
確かにハンカチ、杉谷、清宮しか知らん
ただ野球選手としてよりタレントととしてだな…

757 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:34.72 ID:9XHEZPC/0.net
デューシー

758 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:03:55.88 ID:G1i2kqfU0.net
オバンドー

759 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:02.65 ID:NbS7yjDI0.net
>>748
すまんテレビもあまり見ないんだ

760 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:04.02 ID:E1xK8m/N0.net
日ハムといえば柏原やろ

761 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:10.81 ID:7c6jqXwO0.net
>>741
ハンカチは引退
中田は巨人
ハムなのは清宮だけ

762 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:21.76 ID:gLgvrFCi0.net
大貝

763 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:23.34 ID:G1i2kqfU0.net
>>760
は?南海やぞ

764 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:25.24 ID:3OO7PX/f0.net
オバンドーとかエチェバリアとかセギノールとかおるやん

765 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:25.77 ID:MQACF5qb0.net
まあ清宮もちょっと前高校野球にそんな子おったなあくらいで
どこの球団で何してるか分からん人の方が多いんじゃね

766 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:28.41 ID:sd3PW66XO.net
>>748
杉谷って誰や

767 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:33.76 ID:Ra57e80H0.net
新庄さんはサッカーも好きと言ってたし
Jリーグも盛り上げてほしい
野球より悲惨よ😭

768 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:34.25 ID:k4H6t3lI0.net
>>54
まだそんなこと言ってるの?
相当キツイこと言ってるのわからんかな

769 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:34.42 ID:p/ENthF20.net
大衆に向けてより応援してくれるファンの方を向く時代だとは思うけどな
日ハムどころかプロ野球選手もJリーガーも知名度ある人以外普通の人はわからんでしょ

770 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:04:41.03 ID:yPG5xI+20.net
>>748
じゃあ道行く人に聞いてみろ
知らんから

771 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:05:21.55 ID:i1Xvf1iZ0.net
巨人ですら同じだ 野球自体てかお前も終わってる

772 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:05:23.84 ID:jEBTnc7E0.net
多田野数人

怪我でやむなく渡米した

773 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:05:24.68 ID:mJlaFKs20.net
ちゃんと仕事する気あるんだな
お飾りかと

774 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:05:27.56 ID:EluMuIcN0.net
中田!

775 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:05:33.48 ID:VG0S2ppZ0.net
>>1
野球というスポーツそのものがオワコンなんだから
実力主義で頑張ったところで人気なんか出るわけ無いよ

むしろプロレスに走った方が良いんじゃないの?

776 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:05:48.71 ID:cLS09kMe0.net
5年以上プロ野球観てないけど野球選手は10人は言えるわ
プロ野球は観てないけど五輪の野球とか観て覚えたからな
マークン、坂本、菊池とか覚えた

777 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:06:11.32 ID:lqaEfRx80.net
パソコン使ってる人ならマッキントッシュは知ってるだろ

778 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:06:11.58 ID:G1i2kqfU0.net
>>770
ワイ東京人、西川口のソープ嬢(店内年齢23歳)に聞いたら田中幸雄と片岡だったわ

いや別に悪くないけど

779 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:06:16.50 ID:rJXdv8jj0.net
>>530
努力なしで1500安打は無理だろ

780 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:06:17.19 ID:b3C1JsB10.net
来季に大田とキヨが覚醒すればワンチャン

781 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:06:30.13 ID:uEzxzcIk0.net
清宮エラ削りかなw

782 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:06:37.26 ID:9LJ23Dnt0.net
確かに知らんかも。清宮ぐらいしか思い浮かばん

783 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:06:44.57 ID:XzACuHOM0.net
>>772
日ハムってキャラたってるよな
すげー選手ばっかりじゃん

784 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:00.82 ID:b8Nkv3OA0.net
ハンカチ→辞めた
中田→追い出された
清宮→2軍

あとは知らん。

785 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:14.99 ID:Ra57e80H0.net
>>775
まだ野球はマスコミも贔屓しているし甲子園あるしマシよ❗
日本人は何なら興味持つのかね❓全滅じゃない

786 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:16.23 ID:k4H6t3lI0.net
>>778
www

787 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:18.44 ID:PFzbSaDe0.net
杉谷なんてそこらに歩いてるひとに聞いても誰も知らない
マジで!

788 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:20.20 ID:OQx79AKP0.net
>>12
たしかに斉藤しか知らないわ。

789 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:31.51 ID:/MJxCVJJ0.net
顔とフルネームが一致するのは
新庄剛志、稲葉篤紀、中田翔、大谷翔平、ダルビッシュ有、小笠原道大、岩本勉までかな

790 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:43.95 ID:XKLddpp70.net
>>15
ビッグバン打線じゃ!

791 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:48.06 ID:5kufXFoe0.net
野球はおわこん

時代は競馬

792 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:49.10 ID:G1i2kqfU0.net
>>777
チームの顔だったウインタース切って来たのがアイツだったからファンは激怒したな
阪神で言うバースの後釜のハゲ

793 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:51.91 ID:CImd1DKL0.net
流石に宮西、杉谷、大田、伊藤大、西川、近藤、王、清宮くらいは知ってるだろ!なっ?

794 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:51.92 ID:1TlR3nUS0.net
そう言えば今年の日ハムのクリーンナップはどんなだっけ?

795 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:07:55.19 ID:es0POxuZ0.net
発言が多いと失言も多くなるな
そろそろ黙っておけ
目立つのも大事だけどSNSで叩かれないようにするのも今の時代は大事
それも含めたリスク管理の出来る人間じゃないと管理者は

新庄ファンだけど、ウーバーイーツが落ちぶれた人がやるみたいにしか聞こえない

796 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:08:09.38 ID:Ukhrdak30.net
芝草宇宙

797 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:08:33.87 ID:GqbeAbZo0.net
野球興味ないと日ハムだけじゃなくパリーグで田中しか知らん人多いけど選手のせいじゃないわ
新庄だって若い子知らない方が多い

798 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:08:38.04 ID:G1i2kqfU0.net
>>786
幼児の頃にビックバン打線にハマったんやな

799 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:08:54.18 ID:jeUiY20P0.net
むかし、土井垣と不知火が日ハムだったな。

800 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:08:56.24 ID:Sl46g2sR0.net
日本代表戦が地上波で放送されない
サッカーより断然、マシ

801 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:08:58.66 ID:s8HVAMD20.net
言われてみれば国内限定なのに知名度あるスポーツ選手って力士ぐらいか?

802 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:08:59.28 ID:HGM1N5610.net
野球先進国でヤバイ ガラ谷の事アメリカ人は、ほとんど知らない

803 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:09:14.41 ID:qYUtZzwq0.net
札幌の球団の選手名を全国の街で聞いても答えられるわけないだろ

804 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:09:37.34 ID:AyHj0MZc0.net
野球ファンなら全球団言えるからなあ。
野球ファンじゃない人となるとギリ清宮か。
知名度と活躍度は関係ないし。

伊藤とか近藤とか出てくる時点で野球ファンだろうしね。

805 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:09:39.54 ID:s8HVAMD20.net
>>685
金狼かっこよかったなあ
当時は知らなかったが2シームつかいだったんか

806 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:09:49.01 ID:HGM1N5610.net
絶賛 日米野球不人気

807 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:09:52.81 ID:3OO7PX/f0.net
>>800
日本代表も久保君しかわからないよね

808 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:00.66 ID:gLgvrFCi0.net
でも広瀬が車乗って東京ドーム行ったら警備員に止められたと言っていたことある。昔も知られていなかったのでは?

809 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:04.56 ID:jmka/iez0.net
西崎、田中幸雄、ウインタース、片岡を知らない日本人がいるの?
義務教育レベルだろ

810 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:14.90 ID:yQR2vCeH0.net
>>138
ベイスターズはラミレスって言う奴多そうだな

811 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:28.11 ID:nW1AT/w70.net
まず日本ハムがプロ野球チームだと気づけるかが最初の難関だな

812 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:29.88 ID:LFmyqbYs0.net
予定では清宮がそろそろ本格化して
30発40発打って盛り上げてるはずだったのに
完全に育成失敗したからな
新庄入れてフロントが何とかしようとしてるのは感じる

813 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:32.39 ID:RwybgOlr0.net
巨人 菅野、坂本
ヤク 山田
広島 鈴木
横浜 該当無し
中日 根尾
阪神 該当無し
ハム 清宮

814 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:39.71 ID:0sNGQFzP0.net
知ってて+ポジティブイメージがあるやつがいないw

815 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:41.36 ID:4tgmIUDf0.net
何とかヒチョリ

816 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:48.92 ID:G1i2kqfU0.net
>>799
ドカベンで日ハム入団、プロ野球編で再入団
どっちも大沢親分監督だったのは偶然

817 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:50.53 ID:+Oef2nd+0.net
選手って?
バスケ?

818 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:57.04 ID:GqbeAbZo0.net
新庄のも知名度では阪神時代の方が高かったよ
北海道では有名なのかしらんけど急に出てきた扱いだわ

819 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:10:58.74 ID:BRxUsn0B0.net
ハンカチの価値ってすごかった

820 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:01.86 ID:16BfW1Xr0.net
清宮
あと、中田事件の時に話題になった杉谷

821 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:07.31 ID:9IudkZ8L0.net
>>807
長友もしらんのかなw
こいつ何人やろな

822 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:11.19 ID:t1PHFFKT0.net
ハンカチが辞めたらマジでいないかもな

823 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:15.81 ID:s8HVAMD20.net
>>381
この時期だと白井、広瀬、奈良原辺り?

824 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:16.91 ID:AQtT7e5r0.net
>>767
カズが引退して監督やってくれれば話題にはなるはず…

825 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:18.40 ID:4hDOqQXQ0.net
杉山 リアル野球盤の人
清原 高校で無茶苦茶ホームラン打った人
太田 元巨人軍の人


流石にこれくらいは知られてるだろ

826 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:48.90 ID:ZvIJZpgG0.net
東京に戻ってくれば覚えてもらえるのでは?

827 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:51.83 ID:DNvzF1y/0.net
もうローカル人気で充分じゃね
日本シリーズに出たチームの選手だって言える奴多くねーだろうし
もう全国的人気だったころと同じ感覚じゃ笑われるよ

828 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:51.95 ID:MBrncPa90.net
>>809
おじいちゃんボケちゃって、お薬の直ですよ
戦争も終わったんですよ

829 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:11:57.14 ID:LjZYkzpu0.net
ウーバー配達をディスるのやめろや

830 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:12:00.83 ID:Yp2gPmaX0.net
巨人の選手も中田ぐらいだろ

831 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:12:04.32 ID:G1i2kqfU0.net
>>808
水道橋周辺の予想屋かダフ屋に間違えられたんやぞ

832 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:12:05.17 ID:yScqkvTX0.net
渋いところだと広瀬哲朗、落合博満、高木豊、田中幸雄、金子誠、下柳剛までだな
あとは分からん

833 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:12:32.99 ID:jZuBWdPA0.net
考えてみたら日本の現役プロ野球選手で知ってるのはマー君、中田翔、巨人坂本の3人だけだな。

834 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:12:52.56 ID:mIDlWfE50.net
それ以前に「お前誰だよ?」って感じなんじゃないの?

835 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:12:59.44 ID:NbS7yjDI0.net
>>787
あれだけ出てるって何に出てるんだ?

マエケンだって野球しらない人にとったら絵が下手な野球選手くらいの立ち位置だと思う

836 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:13:04.66 ID:jmka/iez0.net
>>828
すまん
小笠原、広瀬、岩本ガンちゃんを忘れてた

837 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:13:12.89 ID:2jiE7shQ0.net
https://www.j-cast.com/images/2021/11/news_20211101175051.jpg
こいつ日本一周チャリ男に化けた脱走犯じゃね

838 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:13:19.02 ID:GqbeAbZo0.net
野球選手なんて全国区じゃなくても地元ファンに支持されてればいいと思うけど
なぜ全国に知ってもらおうと思うのか謎

839 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:13:21.76 ID:j8ETV/DM0.net
巨人ですらほとんど知らんわ

840 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:13:34.95 ID:RpfZgeqC0.net
日ハムだけでもない

841 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:13:36.33 ID:dZ85d+GD0.net
ハンカチ 清宮 中田

842 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:13:38.30 ID:/CL3ycJs0.net
王柏融

843 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:00.05 ID:9IudkZ8L0.net
巨人の4番がだれかしらん
これはガチでw

844 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:15.78 ID:l6qmErVX0.net
野球に興味なければ巨人の選手だってひとりもわからんだろうな
スター不在の時代だからなあ

845 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:18.15 ID:kcUR9et10.net
ユニ着てない野球選手だと大谷クラスじゃないと分からないと思うが

846 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:20.56 ID:es0POxuZ0.net
>>829
発言が多いと失言も多くなる

時代が時代がって言い訳するなと言ったけど、失言が昔と違って許されない時代になったのは学んだ方がいい

しょーもない発言で全てを失う
ウーバーイーツで働いてる人がどう思うか

847 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:20.83 ID:f8tY/y770.net
マッドウインタースがいるじゃん!
え?もう引退??

ならセギノール!

848 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:20.94 ID:G1i2kqfU0.net
>>828
その世代だと出てくるのは山本八郎張本勲白仁天大杉勝男尾崎行雄とかだぞ

849 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:25.60 ID:OkHQ6Y0S0.net
>>821
長友は知ってるけど海外の選手じゃん。
どこにいるかまでは知らんけど。
インテル追い出されてからドバイかどこかにいるんだっけ?

850 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:33.19 ID:0Q/9kjOt0.net
それなりに野球知ってるはずの俺でも杉谷清宮吉田くらいだわ
他にパッと出るか?

851 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:14:38.75 ID:OxHWCdU10.net
>>138
野球詳しくない人は誰も知らない

852 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:15:06.09 ID:s8HVAMD20.net
俺にとっては長友といえば明治-サントリーのスクラムハーフ

853 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:15:19.88 ID:zNTPhPcj0.net
お前が誰だかわからんくて怖いわWWW

854 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:15:21.15 ID:RwybgOlr0.net
サッカーだと国内はカズ、長友くらいか
国外は久保、富安だっけ?
なんかまだいた気がするけど顔が思い出せない
サッカーの方が悲惨

855 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:15:21.42 ID:k4H6t3lI0.net
>>798
いやいや、川村ゆきえの好きなゲームはドアドアに通じるいいお話を見せていただきましたw

856 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:15:35.62 ID:G1i2kqfU0.net
>>850
近藤ぐらいは

後野村祐希は覚えておいたほうがいい

857 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:15:37.53 ID:AboeXxKM0.net
>>843
クロマティか原辰徳じゃね

858 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:15:39.14 ID:mIDlWfE50.net
中日、DeNAも誰も知らん

859 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:15:53.23 ID:5eLh2ski0.net
野球詳しくない人でも北海道の人間なら20人くらいの選手はわかると思う

860 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:16:15.14 ID:5Rx2Gsqc0.net
飲食店に肉を卸してる部門からめっちゃ怒られるやつだ

861 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:16:16.91 ID:0sNGQFzP0.net
>>809
後楽園の裏面時代だろw

862 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:16:17.53 ID:4I1slRjv0.net
アチェバリア、去年亡くなったんだよなあ

863 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:02.63 ID:dcPKOk7W0.net
ハンカチを復帰させるしかないな

864 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:04.59 ID:BAjziSoc0.net
オリンピック見て伊藤ファンになった

865 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:06.23 ID:jcsJp+a50.net
ネット時代になって2軍の選手も知られるようになりどの球団に入っても全国区になるチャンスがあったが
SNS時代でスルースキルが必須になって他人に興味を持つ人が減って時代が逆戻りw

866 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:07.45 ID:GqbeAbZo0.net
>>859
道民すげえな
地元球団でも現役数人も知らんわ

867 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:09.13 ID:U2wUVQPJ0.net
一般人は巨人の選手すら知らないだろ…

868 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:10.85 ID:0Q/9kjOt0.net
>>856
言われてみると聞いたことあるわ
レギュラーの名前がパッと出ないのは冷静に考えてもヤバいよな

869 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:10.86 ID:DNvzF1y/0.net
あー職業差別しちゃったかぁ
まー一般人は興味ないから炎上しないか

870 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:12.53 ID:9IudkZ8L0.net
>>859
ねーよw

871 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:20.87 ID:xLofqJXS0.net
清宮と吉田

872 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:23.36 ID:Mg5EhVkF0.net
稲葉の嫁がかなりキツいのは知ってる

873 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:47.40 ID:oqNiJpFt0.net
きらきら星みたいな名前の子は日ハムだったっけ?

874 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:17:59.61 ID:QnIstKXH0.net
野球って一瞬のチャンスモノにする競技ちゃうやろ?
100回のチャンスもらって30回結果出すとかそういう競技性
投手はもっと少ない回数で収束するけど

875 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:08.82 ID:MFGVqGt70.net
そんなの大谷級を獲らない限り無理

876 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:16.56 ID:G1i2kqfU0.net
>>868
石井一成がや清水がありがちな名前だからか?広島みたいに珍名取ればいいのか?

877 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:16.80 ID:V0v1Wpof0.net
さいてょと清宮くんは知ってるぞ

878 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:23.63 ID:mxav1h4p0.net
さすがにそれは嘘だわw
清宮と農業吉田は全国区のはず

879 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:23.69 ID:0sNGQFzP0.net
まあ、比喩なのに全力で屁理屈に向かうおまえらってホントアホだなw

880 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:24.22 ID:3OO7PX/f0.net
>>862
本当のエンジェルになっちまったのか

881 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:26.84 ID:DuWj8FiQ0.net
もう監督というよりプロモーターだな

882 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:30.75 ID:Zm2yv06s0.net
中田翔

883 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:31.14 ID:aH/ZdYdb0.net
逆になんで名前が挙がると思うのかが不思議
AKB48のほうがまだ有名だと思う

884 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:18:59.12 ID:W+q4yffL0.net
痛々しいよ

885 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:19:04.53 ID:KHwLdTlF0.net
>>384


886 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:19:09.00 ID:GqbeAbZo0.net
野球のルールも知らん層が多いからなあ
贔屓の球団無かったら全然面白くないし

887 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:19:15.46 ID:Vy22wnqJ0.net
>>721
中田に殴られてた人だよね
それしか知らない
顔、背番号、ポジション、成績???

888 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:19:24.21 ID:XwWhXYSK0.net
確かに大谷とハンカチ以外は知らないな

889 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:19:25.75 ID:HTGVwaVo0.net
日ハムの選手聞かれても近藤西川上沢伊藤大田渡辺中島清水くらいは出てくるけど

890 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:19:39.19 ID:E9b7pB9h0.net
さらっとウーバーイーツdisってて草

891 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:19:55.44 ID:wbmJLpSb0.net
スカウトが一番知名度高いもんな

892 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:19:57.68 ID:IJ6qnmYc0.net
見事にここ数年でいなくなったもんね

893 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:20:11.19 ID:Tiwo7jeh0.net
これはわかる

894 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:20:14.69 ID:yBF5cQ4c0.net
根本君は知ってるよ
俺の実家のすぐ近くに住んでたからw

895 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:20:28.63 ID:A3+ZG4nq0.net
大谷しかわからん

896 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:20:32.69 ID:den3Mbkb0.net
ゴン中山

897 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:20:41.77 ID:Ga+B8iNB0.net
北海道はローカル番組でファイターズの選手いっぱい出演してるからな
知名度はかなり高い

898 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:21:02.72 ID:CImd1DKL0.net
>>883
いやいやAKBはキツいって
現役は鼻ニンニクしか知らん

899 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:21:06.81 ID:SpbLfqkF0.net
きよみ屋しか思い浮かばん

900 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:21:11.23 ID:TdkgBjLQ0.net
スギノール

901 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:21:17.96 ID:tLeSxN8a0.net
ハンカチと中田しか知らなかったわ

902 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:21:43.76 ID:w4gAWYyI0.net
>>867
坂本、岡本、丸の中軸や菅野くらいは一般人でも知ってるんじゃ無いのか。

日本ハムの選手を知ってるかなんて一般人に聞くのはハードルが高すぎだわな

903 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:22:08.49 ID:OkHQ6Y0S0.net
>>883
地味にAKBも怪しいことに気がついた。
指原、大島、篠田、前田くらいしか出てこない。

904 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:22:33.40 ID:ZO6nrqwG0.net
日ハムに限らん

905 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:22:34.83 ID:KwKAjacb0.net
シャウエッセン

906 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:22:38.66 ID:SZV3k7Sf0.net
たしかに

907 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:22:49.41 ID:8q+Y3Mf40.net
中田翔「戻ってやろうか?」

908 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:22:51.52 ID:jmka/iez0.net
ウインタース&シューとか
ウィルソン&ブルックスとか
オバンドー、セギノールとか
外人が印象に残るね

グロスは出た?
そういやシュールストロムもカープの前は日ハムだな

909 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:23:06.09 ID:s8HVAMD20.net
AKBよりはモーニング娘やおニャン子のほうがまだ答えられるかも知らん

910 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:23:06.92 ID:tLeSxN8a0.net
>>883
そういや柏木しか知らないわ
坊主になった人はやめたんだっけ

911 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:23:09.08 ID:PfdR/uQM0.net
>>764
ブリトーオバンドー辺りまでは耐えられたがエチェバリアで噴いた。
でも調べたらエチェバリア去年亡くなってた…

912 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:23:20.31 ID:QCyNbw740.net
>>838
野球関係者や野球ファンは、地上波で毎日巨人戦が放送されて、全国区で名前が知られてた選手が多かった90年代や00年代初めが忘れられないんだろう
今は地域密着になってファンサービスも増えて観客は増えたし、野球ファンはCS放送やネットで巨人戦以外の試合も見られるようになったんだからそれでいいのにな
野球ファンなら今のほうが楽しいと思うよ

913 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:23:37.58 ID:TZl9qfJ8O.net
そういえば高木豊って、ススキノでガールズバー経営してたよな

914 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:23:40.66 ID:wW8PVjp70.net
パワプロももう売れないしな

915 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:23:54.15 ID:8hLVPUnT0.net
実際各地の街行く人に知ってるプロ野球選手の名前挙げさせたら
どんな結果になるのか興味あるわ

916 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:09.31 ID:IgAseGOG0.net
>>416
ヴィアー
ヴィアヴィアヴィアー

917 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:09.75 ID:GyTrW8ak0.net
ウインタースぐらいしか知らん

918 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:09.82 ID:3hZCm52x0.net
ハンカチ王子なら知ってるぞい

919 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:18.05 ID:qDjp7gMs0.net
ハンカチとか清宮とか中田とかおるやろ

920 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:21.08 ID:jR98pCKJ0.net
この人明るいから好き

921 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:21.37 ID:YOzqa/IP0.net
福岡や山口は逝かれた奴ばかりだな。

922 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:31.95 ID:8q+Y3Mf40.net
NGTのトカゲの方が有名だな

923 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:34.26 ID:G1i2kqfU0.net
>>913
宇田東植は大塚で中国エステやって捕まったな

924 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:24:37.22 ID:4/87qcwA0.net
すしボーイ

925 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:25:06.45 ID:jGapRcwY0.net
ブリトー
ウインタース

926 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:25:27.35 ID:tIwSixng0.net
ある界隈で聞けば揃って多田野と答えるだろ

927 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:25:37.26 ID:s8HVAMD20.net
>>912
パ・リーグTVなんかパ主催なら二軍の試合まで生中継するし
アーカイブでも見れるしマニアックな特集動画までガンガン出してくれるしな

シーズン中は試合は見ないでも「まとめるほどでもないまとめ」だけは毎日見てた

928 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:25:43.05 ID:QhW+a7ci0.net
>>128
そうだわ
ハムの若い子顔と名前一致せん

929 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:25:46.41 ID:CImd1DKL0.net
>>922
あの人は引退みたいやな

930 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:25:56.24 ID:TZl9qfJ8O.net
>>923
うはwマジか

931 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:03.68 ID:QP3hwz7j0.net
前に俺の会社のとあるイベントでジャイアンツのユニフォームを着てきたすっごい綺麗な若い女の子がいて
ロングヘアーで背中の半分くらいは見えなかったけど背番号6と選手名の頭文字のSというのが見えたので
おじさんも篠塚好きだったよ、と声を掛けようとしたがチキンで童貞なのでやめた

932 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:07.41 ID:8BZx2u/Y0.net
中田

933 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:12.60 ID:8GXb/BMM0.net
江夏しか出てこん

934 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:20.99 ID:kYqB2kWQ0.net
俺知ってるぞ清なんとかってブサイクなのがいるじゃん

つーか今プロやきうやってる奴坂本くらいしかしらね。

935 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:32.58 ID:EN6rETv60.net
ゴジラ松井!

936 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:34.89 ID:jGapRcwY0.net
>>854
富安という人を俺は知らない

937 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:41.08 ID:jmka/iez0.net
>>915
地域ごとに差はあると思うけど、
たしかに東京都内だと誰になるか想像つかないなあ

坂本?菅野?

938 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:49.20 ID:MBrncPa90.net
もう地上波でもやらなくなって一般人はプロ野球選手を知らない時代
50から上の世代が知ってて当然だと時代からズレた発言するので、爺さん扱いされてる

939 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:26:56.10 ID:WDiEXgxD0.net
野球は大谷知っとけば それでOK

サッカーはカズでいい それで世間話はなんとかなる

940 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:08.71 ID:/j3IUcJf0.net
一人も知らんで中田は巨人に行っちまったな

941 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:22.54 ID:mOzwA3JS0.net
なんだろう、結構やるんじゃないかって気がしてくる。
新庄ってのは大した奴だな。

942 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:34.09 ID:D8hjGnIE0.net
ハンカチがいるだろ

943 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:35.48 ID:WDiEXgxD0.net
>>936
俺も知らない

森保なら知ってる

944 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:36.42 ID:OkHQ6Y0S0.net
出てくる野球選手が、杉谷を筆頭に中田、柳田、鈴木、山田、前田。

リアル野球盤ばかり。

945 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:37.18 ID:slB9I9Us0.net
>>1
てょ

946 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:37.44 ID:/wDmaQXP0.net
楽天のスタメンなんて
東北民どころか宮城県民ですら大して知らんだろ
田中マー引退したら有名なの1人もいねえわ

947 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:45.73 ID:jdGpD0y60.net
>>919
中田移籍
ハンカチ引退
清宮ポンコツ

948 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:50.71 ID:HTGVwaVo0.net
パリーグのファンからしたら巨人の選手のほうが名前出て来んわ

949 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:54.91 ID:QCyNbw740.net
>>865
野球ファンに向けてファンサービスや情報を手厚くすればいい
野球に興味ない人までスターだなんだと押し付けようとするとおかしくなる

950 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:27:57.80 ID:s8HVAMD20.net
サッカーは本田香川の時代で止まってる
久保はわかるが大迫ですら名前は知ってても顔はわかってない

951 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:07.51 ID:L8phVobj0.net
>>653
そりゃ幼稚園児が知るわけない
それなりに人気あったんだから普通の大人のファン映せばいいものを
やりすぎイクナイ

952 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:08.75 ID:SpbLfqkF0.net
古屋と大島くらいしか思い出せん
現役は全く分からん

953 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:10.67 ID:G1i2kqfU0.net
>>930
何故か殿堂板で叩かれてたわ、現役時代から点差つくと手抜きピッチングしてた楽に儲けようとする悪い癖が抜けなかったんだろとかテレ玉解説で西武で擦り寄ったバチだとか

954 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:29.24 ID:OkHQ6Y0S0.net
>>936
富安ではなく、堂安の間違いだと思われる。

955 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:38.16 ID:y5U8nbzv0.net
島田誠
柏原純一

956 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:41.66 ID:17IMKLEi0.net
金足と清ブーも知らんのか。まあ自分も後は健介ってヤツしか知らんなあ

957 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:45.62 ID:0cJptp8T0.net
>>1
斎藤佑樹・・・
リアル野球ゲームに出てる帝京出身の西武球場でウグイス嬢にイジられる人

958 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:49.47 ID:gMKsVg5I0.net
日ハムが東京ドーム本拠地だった事すらみんな知らないしな

959 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:53.68 ID:L8phVobj0.net
杉谷!

960 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:28:58.61 ID:0RdduUt90.net
オリンピックの代表見ても巨人の坂本とマー君しか知らんかった

961 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:29:11.11 ID:GPz9JQ2A0.net
野球は高校野球があるから国民的知名度のある選手が出て来る可能性はまだある
サッカーは大谷レベルがでてこないと無理だろうな
100年かかるかもしれないなw

962 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:29:17.34 ID:mTRqlNMy0.net
スポーツ選手はユニきてなかったらわからない
ユニを思い浮かべてやっとわかる

963 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:29:20.79 ID:mOzwA3JS0.net
>>6
一軍で活躍してないカスなんかどの球団だろうが関係ねぇし。
ただ、確かに日ハムで女性も含めた野球興味ない層に質問したら名前が上がる可能性が一番高いのがハンカチだな。
つまり、いかに他の選手が情けないかって事だけどな。

964 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:29:20.90 ID:1+jl2eNj0.net
清宮、杉谷
ハンカチが引退は知ってる

965 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:29:22.74 ID:kWawP1qO0.net
翔さん…はもういないのね

966 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:29:33.46 ID:QnIstKXH0.net
ウーバーイーツばかにすんのやめえやw

967 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:29:38.43 ID:GYrWu1Vh0.net
>>902
一般人だけど全員知らない
何度も名前出てる清宮も知らない
そもそもチーム名全部言えない
2つに別れてるのは知ってるよ
今の一般人はまじで野球興味ないよ

968 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:30:07.46 ID:kWawP1qO0.net
>>948
巨人はまだ坂元がいるからなあ

969 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:30:13.15 ID:L8phVobj0.net
>>32
守備理論語ってる動画面白かったわ

970 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:30:24.76 ID:0cJptp8T0.net
ソフトボールのキャッチャーなのにドラフト指名された人はもういない?

971 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:30:41.48 ID:kWawP1qO0.net
>>970
早稲田の人いたねー

972 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:30:48.09 ID:jmIVfPlf0.net
>>12
知名度だけじゃなくてハンカチは最近まで日ハム2軍で一番まともな投手だったんだよなあ…

973 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:30:50.89 ID:Ryp+ZDWz0.net
ハンカチとチンピラは思い浮かんだ

974 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:31:14.66 ID:/wDmaQXP0.net
ローカル日ハムごときが出しゃばるなよ
今は巨人のスタメンクラスですら知名度低い無名ばかりだわ

975 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:31:18.20 ID:8x1CraVR0.net
張本と大下なら知ってる

976 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:31:25.45 ID:jmka/iez0.net
杉谷はネタ抜きでリアルに知らんわ
一応はセリーグの某球団ファンで野球も割と好きだが

977 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:31:26.40 ID:L8phVobj0.net
>>41
山本由伸 吉田正尚 ラオウ 能見さん!

978 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:31:36.23 ID:yBF5cQ4c0.net
>>913

高木豊は手を引いちゃったけどお店自体は未だあるよ

979 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:31:38.35 ID:d8sM6wjh0.net
MLBに行った日本のムービースターといえばどちらが先?

980 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:31:40.56 ID:ugXbR5RR0.net
>>971
ハンカチを取るために早稲田の選手は優遇する約束でもしたんだろ

981 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:31:57.59 ID:0aMH5gyuO.net
ブタ宮なら知ってる
ハンカチの後輩

982 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:32:04.13 ID:+AEBpau80.net
業界初の美容整形監督

983 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:32:19.87 ID:S9Wn20pv0.net
監督に華があって話題になるのはいいな
経営難でしか話題にならないJリーグもどうにかしてやって欲しい

984 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:32:33.66 ID:NSUps9m/0.net
巨人よりヴィッセル神戸のメンツの方が有名だしな

985 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:32:34.15 ID:yBF5cQ4c0.net
>>970
どっかの役所で働いてる

986 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:32:36.77 ID:YltcmgJt0.net
小笠原道大、金子誠、稲葉篤紀、森本稀哲
、セギノール、田中幸雄、坪井智哉、田中賢介

987 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:32:49.06 ID:QP3hwz7j0.net
>>967
今の嫁と付き合ってた時、野球観に連れて行って
先頭打者がファーストゴロ打ったとき
「なんであっち(三塁)に走らないの?」と言われた

988 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:32:49.80 ID:kWawP1qO0.net
>>985
そうなんだ!

989 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:32:51.05 ID:OKVbiNdz0.net
半分くらい落合と同じ事言ってるのが面白いな

990 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:33:05.66 ID:WmqmSdZh0.net
見た目と行動そしてしゃべり方がバカっぽいけど、語る内容はかなりクレバーで
選手への要求かなり厳しい

991 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:33:54.21 ID:TZl9qfJ8O.net
>>978
ちょっと聖地巡礼してくるわ(´・ω・`)

992 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:34:21.70 ID:KzV7ncos0.net
>>983
結構金持ってんで

993 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:34:27.47 ID:CImd1DKL0.net
>>976
野球ファンなら年始のリアル野球盤は見ようぜ👍

994 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:34:58.70 ID:0cJptp8T0.net
>>974
ナイツ塙が品川駅で岡本が普通に歩いてて話しかけたって
確かに名前は聞いたことあるけど、顔は知らない
顔を知ってたのは松井、高橋由伸くらいまでか

995 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:35:06.17 ID:YltcmgJt0.net
道民だが移転元年から数えて3年目くらいまでの選手しか知らないわ

996 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:35:40.29 ID:ux2ZTY+G0.net
さいたまのダルビッシュ
松戸のダルビッシュ
寿司
武田負
エロさわやかイナバイブ
ガチャピン
いきり太田
山田花子

997 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:35:40.97 ID:jNEzyg0E0.net
パットナム
デイエット
大島

…のクリーンナップ

998 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:35:53.95 ID:G5pRJmiR0.net
>>56
コレ

999 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:35:55.60 ID:Otqn1hgC0.net
>>990
新庄が普通のこと言うだけでそう見えるだけ

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 20:36:05.85 ID:15jkLkjz0.net
独身中高年無職と豚ニート共は全員死刑

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200