2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本シリーズ第2戦 B 0-2 S [11/21] ヤクルト高橋奎二完封勝利! セ・リーグ連敗13で止める オリックス宮城好投も.. [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/11/21(日) 21:00:46.16 ID:CAP_USER9.net
ヤクルト   0 0 0  0 0 0  0 1 1|2 
オリックス  0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 


【バッテリー】
(ヤ)高橋 - 中村
(オ)宮城、吉田凌、バルガス - 伏見

【本塁打】
(ヤ)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/ns2021112101.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000976/score

466 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:17.67 ID:WNE2x4fK0.net
ジャイアントキリング!!

467 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:18.79 ID:pMNzbNE30.net
高橋奎二君のお父さんと一緒の仕事場だけど
嫁さんに出ていかれて離婚したらしい
二人の息子が居て奎二君は弟

コロナで孫の顔はまだ見れてないとのこと
板野友美は礼儀正しい子らしい

468 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:18.98 ID:xemLcbHi0.net
>>278
NPBが夏になっていきなりポストシーズンを1週後ろにずらした。
先約があって対応できない球団が3つくらいあって、
そのうちの2つがヤクルトとオリックスだった。

469 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:28.11 ID:w4GFMHL80.net
>>435
今年の石川普通にいいぞ?
試合見てたか?

470 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:29.08 ID:Y3LAnZ/00.net
>>449
今日はアイシングだからやらねぇだろ

471 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:30.89 ID:iCU9FzmU0.net
次から東京ドームならホームラン出まくりそうで楽しみだね

472 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:34.54 ID:UovdNcCo0.net
>>462
じゃあ間をとって牧で

473 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:49.50 ID:MHdYZ0K50.net
吉田は守備に付けないっぽいな
ヤクルト本拠地はDH無しだからオリックスはもう終わりやね

474 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:24:58.42 ID:eUsZT9DU0.net
マクガイルはこのシリーズ使えないな
今日出さないてことは

475 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:02.14 ID:3ZeJJ7TV0.net
オリックス弱いな

ソフトバンクのが強いやろ

476 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:07.34 ID:HT/xT1xB0.net
>>459
どこのクソ田舎?

477 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:11.92 ID:WlQ58FAh0.net
板野と結婚してから覚醒しすぎだろ
結婚当初は色々言われてた気がするが、双方大成功じゃん

478 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:13.56 ID:xrmhAY6H0.net
>>459
テレ東でやってた

479 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:14.35 ID:+siVPiX10.net
人工アゴマンが活躍したん?

480 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:14.47 ID:TJCNGe5U0.net
>>465
相手がやる気なしの劇弱なのはその通りだったんだから仕方ない

481 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:19.50 ID:2WEdafPu0.net
嫁が芸能人とか必死に自慢する奴は間違いなく田舎もん。
けっこうどうでもいいブスだし。

482 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:33.14 ID:LIB+qOFe0.net
昨日のマクガフがあるから今日は出したくても出せない
橋はこの後も日シリで活躍してほしいがまずは目先の1勝がいる
次は東京
相手は知将
さてどう転ぶか

483 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:35.32 ID:vyOCjaiq0.net
>>461
球場のトイレでバックから入れたりしてチチクリあってるんじゃないのw

484 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:42.17 ID:HtzP8BlJ0.net
>>474
敗戦処理で使える

485 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:43.35 ID:43BOJBkW0.net
>>469
シーズン終盤イマイチだっただろ
流石に先発完投させる状態じゃない

486 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:48.29 ID:/iVy6ytf0.net
>>430
あげまんっていうより眼力が凄いわ 将来性を考えたらパ・リーグのベテラン投手より断然こっちだもんな

487 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:48.60 ID:wqlp8tp00.net
そらこんな乾いた世の中で、4−0で終われんだろw

488 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:25:57.97 ID:d3yGpyeH0.net
なんや平蔵オリックソ負けたんかいw

489 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:02.11 ID:Fzz6pJxp0.net
地味にいい試合だった

490 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:09.33 ID:mQn6TdTh0.net
野球いらん

491 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:12.98 ID:ujqvwHmp0.net
ソフバン無双の日本シリーズよりナイスゲームの連続で面白い

492 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:20.95 ID:qxuEZTp+0.net
経験者から見たら、この試合のポイントは青木のタイムリーポテンヒットな

宮城は外中心の投球でいつかは内に来るだろうという読みを崩さなかった青木の勝ち

案の定100球超えた宮城はインコースが甘くきて青木のタイムリーを呼んだ

この試合のみで言えばMVPは青木

493 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:25.86 ID:FyXTHsVN0.net
似た様なチーム同士だから、もつれるな

494 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:31.27 ID:qFGsvfza0.net
>>467
おいおいそんなんさらして大丈夫か?

495 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:31.82 ID:dsIty35b0.net
コロナになってからしばらく野球見てなかったけど面白かった

496 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:32.24 ID:95rtF1kv0.net
忘れるな
青木宣親は、プロ野球史上歴代最高打率保持者であることを

497 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:42.62 ID:Z/6z8Qdd0.net
これで流れはヤクルトだな

498 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:45.14 ID:3A7OBSwT0.net
>>474
スアレス兄というセカンドストッパーがいるので

499 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:26:50.45 ID:ga1ib4oU0.net
>>386

あれは後楽園だったのか。
でも何で?大学野球?

500 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:00.32 ID:HT/xT1xB0.net
>>469
シーズン終盤に打たれまくってる。

501 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:05.11 ID:dehO5VZz0.net
>>459
テレ東系見れない地域だけど、BSなら見れたぞ

502 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:07.06 ID:3cG4U1Ou0.net
>>166
7戦までもつれないと高橋の出番ないよ

503 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:08.83 ID:HtzP8BlJ0.net
>>496
もう2位に落ちたやん

504 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:12.84 ID:rCzhyCb70.net
ヤクルトのくせに出てくる先発みんないいとか嘘だろ

505 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:13.29 ID:xIlJsx4m0.net
2020年セ・パシーズン最下位同士の裏日本シリーズを1年後にやってるのはコロナの影響?

506 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:18.08 ID:TJCNGe5U0.net
>>493
そうなると経験値でヤクルトだな

507 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:26.39 ID:OhAZ3XAs0.net
>>89
自分たちが強いわけではなく、セリーグの他チームを弱体化させた結果としての優勝しかなかったから

508 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:27.23 ID:1Kv53DPf0.net
>>493
ジャイアンツとホークスよりは数段面白い
2年連続クソつまらない日本シリーズ見せされられたかなあ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:28.11 ID:9krSnTaG0.net
地味シリーズと言われていたけど近年稀に見る面白シリーズじゃね?

510 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:35.89 ID:S3ArSVp90.net
高津「ヤクルトファンの皆さん昨日はすいませんでしたー!」
どっとうけ
高津「青木選手からあやまっておいてねと言われましたんで」
青木がベンチで、えっおれ?あっおれか!サーセンシター

こういうのがヤクルトやろ。

511 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:37.97 ID:OgCII1rI0.net
>>443
関東住なんだが、6月の楽天相手の交流戦を観に行って、余りの寒さに驚いた記憶があるわ
Tシャツで観に行ったら現地はまだ冬服、スタンドではナイターでビールじゃなくて売り子が熱燗売ってたわ
飲んでも飲んでも酔わないのw 防寒対策それなりにしないと地獄やろなぁ

512 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:42.96 ID:vmgHu/QJ0.net
ともちんはいい奥さんになると思ってたよ

513 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:27:45.43 ID:vyOCjaiq0.net
昨日、このままだったら4タテもあるとか言ってたやつ まだあ

514 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:01.75 ID:qFGsvfza0.net
>>499
ヤクルトが優勝するのは誰も予想してなかったらしい

515 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:07.00 ID:9HldP1y10.net
東京ドームでの始球式はもちろん
オマリー、ブロス、カツノリだよな!

516 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:07.73 ID:+jLjJPuD0.net
ここ数年しょっぱいシリーズが続いたから
少し雰囲気出てきた

517 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:09.27 ID:8P6AcsmU0.net
メンテナンス代大奮発出来そうだなともちんこ

518 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:18.86 ID:R27fNDsE0.net
>>140
監督の意固地が出なけりゃな
意地でも盗塁してやる、って意識が出過ぎてて

519 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:19.48 ID:dehO5VZz0.net
>>504
それでも二桁勝利は1人もいないというのがヤクルト

520 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:21.90 ID:W8PMnA600.net
>>469
ここ4試合連続で打たれてるし、fip4点台だし怖い

521 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:36.19 ID:xIlJsx4m0.net
藤沢厩舎がマイルチャンピオンシップを勝った年はヤクルトスワローズが優勝

522 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:38.96 ID:qxuEZTp+0.net
うんこカス税リーグなら延長,PK、サドンデス40人目でやっとゴールが決まったというぐらい素晴らしい試合

サカ豚は発狂するかもしれんが、やっぱり考える野球は面白いな

何も考えない身体能力だけの頭悪そうな人しかプレーしてないアホサッカーとは雲泥の差だったわ

523 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:40.89 ID:faT4wv8l0.net
マクガフがもたらした高橋にプロ初完封

524 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:43.17 ID:1Kv53DPf0.net
>>504
いいのは奥川高橋ぐらいだろう。
3番手はどっちも似たようなものだよ

525 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:49.30 ID:cyH8Xc9x0.net
>>491
あれはGが弱すぎていたたまれない気持ちになっただけだった

526 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:50.51 ID:HT/xT1xB0.net
>>502
奥川もシーズン中みたいな登板間隔なら出ても第7戦なんだよな・・・
第7戦、奥川―高橋のリレーあるか?

527 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:52.95 ID:Ltp5DXRO0.net
CS、日本シリーズと高橋はこれでもはや一本立ちだな
来シーズンはフル回転を期待できる

528 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:55.85 ID:3b6edN/x0.net
前半見てて宮城くんが完封すると思ってた
高橋スゲーわ

529 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:28:56.38 ID:0ApY3zYp0.net
グリーンスタジアム神戸まで行って欲しい

530 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:29:00.63 ID:dsEpnPLF0.net
>>502
7戦目は奥川の使い方次第になるのかな

531 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:29:02.78 ID:l4d6klpF0.net
バンクが出ないといい勝負になるな

532 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:29:03.53 ID:WWm4P93o0.net
ようやったわヤクルト
パオタ調子に乗らせてんじゃねーぞおまえらセの代表やからな
今回だけは応援したるわ

533 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:29:32.41 ID:J3AKAwHB0.net
高津のしたたかさは選手の心理まで読んでいる点だ
九回一死からランナーが出て中村。
当たってないオスナなら中村にエンドランでもさせたいところだが
オスナに任せることでボール球に手を出していたオスナがチームバッティングをした

534 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:29:34.50 ID:ElVGUMfU0.net
石川ってずーっとヤクルトにいるように思える
三國志の廖化のようなイメージ

535 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:29:44.11 ID:8P6AcsmU0.net
明後日はオリが勝つ!

536 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:29:55.13 ID:0ApY3zYp0.net
高橋が完封できたのはマフガフのお陰だからな
忘れんなよそこは

537 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:29:57.18 ID:Y8sCtAoQ0.net
>>525
穴があったら入りたい

538 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:05.93 ID:6cfcOnmP0.net
ちんともさんがオスナより年上とはなw

539 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:12.97 ID:ujqvwHmp0.net
>>504
ヤクルトは地味にピッチャー補強しとる
強力打線と相まって下克上を成し遂げた
あとレギュラーシーズンと短期決戦を同等で語るのもどうかと

540 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:15.21 ID:2vElapLV0.net
まあ逆神阪珍ファンがオリックスについてる限りヤクルト有利だなー

541 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:16.44 ID:EOKMWFb20.net
板野が高橋と結婚した時は高橋はプロでまだ1勝しかしてない無名のザコ

542 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:23.97 ID:Z3QTgXbH0.net
高橋投手完封って凄いな

これで今オフ夫婦でヤクルトのCM出演濃厚だな

543 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:24.12 ID:43BOJBkW0.net
>>536
たしかにそうだけどさw

544 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:24.66 ID:xrmhAY6H0.net
面白かったわ

545 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:52.07 ID:xIlJsx4m0.net
第三戦山岡対小川なら試合作りそう

546 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:30:54.31 ID:TJCNGe5U0.net
>>522
去年までは森保のサッカーとなんら変わんなかっただろ
劇弱チームのせいで

547 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:31:16.09 ID:1Kv53DPf0.net
>>537
ジャイアンツはあと日本シリーズに出て来ない方がいいな150k投手が出てくるとビビって何もできないから

548 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:31:28.22 ID:faT4wv8l0.net
>>525
「ホークスようやった!!」って空気にあんまりならないのが意外だった
ファンも多いけどアンチGも多いのに

549 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:31:32.04 ID:JqNuFq130.net
>>303
おまえ絶対に野球見てないよな?w

550 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:31:41.01 ID:wqlp8tp00.net
近鉄の血が騒いで7戦目まで行くやろなw

551 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:31:45.32 ID:xIlJsx4m0.net
>>541
サブローの嫁ぐらいあげマンだな

552 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:31:46.38 ID:vyOCjaiq0.net
>>525
巨人をゴキブリみたいに呼びやがってクソが

553 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:31:50.02 ID:ElVGUMfU0.net
>>525
巨人の選手達
目が死んでてデブで色白でなんか見てて情けなくなった

鷹の選手達がはつらつとプレイしてるのと好対照

554 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:31:50.59 ID:ujqvwHmp0.net
>>525
Gだけじゃなくてケロハマカスも…

555 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:32:16.13 ID:3szVCgZj0.net
これ6戦7戦まで行くと
またこの先発の組み合わせだぞ
7戦目でヤクルトリードでマクガフとかの激アツの展開希望

556 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:32:16.51 ID:5c33pu2+0.net
それに比べて天然美人の佐々木の旦那はw
世の中顔じゃ幸せにはなれんのな

557 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:32:20.12 ID:smJuQvAF0.net
>>303
今年の交流戦はヤクルトの三タテ

558 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:32:54.78 ID:l4d6klpF0.net
>>548
巨人だけじゃなく日シリでセリーグ全チームボコリ倒してるし見慣れたいつもの光景だったから特に感想なんか無かったんだよ

559 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:33:16.15 ID:j8wfylhC0.net
>>541
板野はそんな高橋をダイヤの原石だと見抜いたんだな

560 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:33:16.23 ID:5DEb13gs0.net
>>175
板野さんじゃないほうが好みです。誰ですか?

561 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:33:22.81 ID:EtoDMkXp0.net
実況板ではマクガフが人気

6 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa53-xJqS [147.192.19.51])[] 2021/11/21(日) 20:55:23.99 ID:a7rybtIG0
マクガフ出せよマクガフ

10 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac7-zdkJ [106.154.128.230])[] 2021/11/21(日) 20:55:27.09 ID:4QqT5j3+a
おい
マクガフ出さんのかい

138 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7636-/0jm [175.130.223.208])[] 2021/11/21(日) 20:57:42.62 ID:1BWgSeaO0
マクガフ出さないとか卑怯やぞ

426 どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMb6-nmjf [133.202.95.252])[sage] 2021/11/21(日) 21:02:41.53 ID:dGTBOUhfM
まともに打てたのがマクガフだけなのだが

562 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:33:28.58 ID:NKCXCO5t0.net
133球ってwww

クローザーがあれだからって
どうなんこれ?ダメリカだと
ノーヒットノーランが掛かってない限り
この球数はぜってーねーわ

563 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:33:43.20 ID:fnSjJgJA0.net
昨日も9回以外は大体ヤクルトペースだったからな

564 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:33:49.46 ID:wLFGn8wg0.net
面白くなってきた

565 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:33:55.70 ID:xemLcbHi0.net
>>496
今年、打率が悪くてレロン・リーを下回ったよ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200