2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本シリーズ第2戦 B 0-2 S [11/21] ヤクルト高橋奎二完封勝利! セ・リーグ連敗13で止める オリックス宮城好投も.. [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/11/21(日) 21:00:46.16 ID:CAP_USER9.net
ヤクルト   0 0 0  0 0 0  0 1 1|2 
オリックス  0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 


【バッテリー】
(ヤ)高橋 - 中村
(オ)宮城、吉田凌、バルガス - 伏見

【本塁打】
(ヤ)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/ns2021112101.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000976/score

718 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:48:50.86 ID:+YdlFlP80.net
9回でも149キロとか平気に出してたからな
夜のセックスもスタミナ強そう

719 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:48:59.43 ID:rcSBTJBE0.net
案の定ヤクルトオリを最下位予想してたバカ解説者の日本シリーズ予想はことごとく外れとるね

720 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:20.61 ID:HxE8AbBr0.net
高津の手腕は認めざるをえない。
最下位。
ワースト防御率から、よくぞあそこまで。

721 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:27.51 ID:0F3hpceI0.net
ともちんこに捧げる1勝
かっこいい

722 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:30.51 ID:vyOCjaiq0.net
ヤクルトは焦点がマクガフになったな これ乗り切れるかにかかってる

723 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:37.67 ID:TzumqHWS0.net
>>2
夢に出てきそうw

724 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:46.92 ID:Yqo3P4bK0.net
神戸の冷蔵庫@GS神戸
マイナス2度は違う。

名谷以北はガチで寒い。

725 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:47.69 ID:j0+YkPR30.net
>>690
巨人は全盛期の西部にコテンパンにされたのと被るな

726 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:56.18 ID:TJCNGe5U0.net
>>692
>>707
それもアリかも

727 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:57.45 ID:FyXTHsVN0.net
>>708
広島の緒方ってブレイク後だっけ?中城かな子は羨ましかったな

728 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:57.53 ID:N1BG5cX80.net
今日はともちんの水着で抜くか

729 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:49:58.64 ID:xG/H2tst0.net
始球式だけど
スポンサーとテレビ的な話題が必要なのは理解するけど
第一戦 山田久志&野茂英雄 第二戦 山口高志&鈴木啓示
とかの始球式では駄目なんかね 野球はやっぱり男臭くないとあかんで

730 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:50:05.70 ID:qFGsvfza0.net
抑えのエースだった高津が、抑えに泣かされるとは

731 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:50:26.45 ID:LF+enrrSO.net
>>690
別にするなよ
それこそがキモじゃねえか
恥さらしが

732 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:51:02.64 ID:0O1iD+fY0.net
マクガフは村上の落球が無かったら勝ててたからな

733 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:51:05.87 ID:SsOk8u0I0.net
>>392
また千賀やダルビッシュ程の絶望感は無い

734 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:51:14.51 ID:xG/H2tst0.net
>>724
帰りに有馬兵衛の向陽閣行きの臨時バス出せばいいやん

735 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:51:37.12 ID:a+13H5te0.net
>>708
サブローは中嶋ミチヨと結婚してから覚醒した

736 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:51:38.48 ID:OY9Z4i1t0.net
ともだちんこして俺も厄除け&運気上昇してもらいたい…

737 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:51:56.41 ID:hpmwUQLE0.net
>>732
落球するような走者と交錯するところに投げたのマクガフやもん

738 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:51:59.05 ID:wqlp8tp00.net
1-4-7戦でほんまのところ山本先発いきたいな
最近の監督はしないけどな

739 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:03.66 ID:nnfv0oZ60.net
>>725
V9時代も阪急が全盛期の巨人にコテンパンにされた
黄金時代を気づくチームというのは、選手層の厚さも監督の采配も短期決戦の経験も桁違いだからな…

740 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:09.03 ID:pVfAhCMZ0.net
>>690
何が最強なのか知らんけど
リーグ優勝からここ少し遠ざかってるソフトバンクが何だって?
短期決戦が強いだけで最強ではないな

741 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:16.87 ID:j/uPjyqP0.net
>>733
千賀やダルに絶望感なんかあったか?

742 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:31.59 ID:7+/p50Gd0.net
次の2試合ヤクルトピッチャーいないやん

743 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:44.24 ID:u58qtk7y0.net
日本シリーズを4度経験。合計11試合に登板し、16回2/3を無失点。

昨日のマクガフとか見てると監督のこの成績は異常

744 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:45.64 ID:2eGxXUA30.net
>>514
当時も今も神宮は大学野球優先で、しかもまだ観客が多く入っていた頃の六大学野球秋のリーグ戦まっただ中、それに昭和53年当時の日本シリーズはデイゲーム開催、折衷案が出るも寒いナイトゲームに移る気などサラサラない大学野球が強硬に譲らず後楽園開催。

745 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:46.40 ID:U3G1ihZT0.net
>>733
斉藤和巳の方が凄かったぞ

746 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:49.52 ID:0kpEvyz+0.net
>>724
土日なんだからデーゲームにすべき
何でナイターにこだわるのか?
頭おかしいわ

747 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:52:55.00 ID:snoW3VrQ0.net
神戸で11月上旬にデーゲーム見たことあるけど
ヒートテック着ててもキツかった
ましてやナイターは防寒具必須だろう

748 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:53:02.73 ID:Ni0sRI6c0.net
ともちんこと板野さんすげえわ

749 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:53:14.60 ID:ZTrO/92+0.net
>>725
西部警察w

750 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:53:16.19 ID:VA9yFeec0.net
>>738
岡林とか石井丈の時代だね

751 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:53:30.34 ID:+RlHjpLV0.net
オリックスはパリーグの恥だろ
日シリホーム負け無しのジンクスを壊しやがって

752 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:53:38.00 ID:i8VUvp5p0.net
>>678
そう、どうみても五分五分だな

753 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:53:48.84 ID:U3G1ihZT0.net
この時期に、ほっと神戸と千葉マリンならどっちがマシだろうか…

754 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:53:54.28 ID:/H4fXXKe0.net
ヤクルト完全優勝するとヤクルトもらえるん?

755 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:00.28 ID:W4B8eNdR0.net
ポンタは相変わらず全裸か

756 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:02.50 ID:snoW3VrQ0.net
>>738
ヤクルトの岡林くらいまでかも

757 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:08.96 ID:vyOCjaiq0.net
>>717
いやいや栗原等の若手の台頭も合わさって最強は2017-2020年
つまり中村晃が使えなくなって終わったんだな
若手にバトンを渡して今年の大暴落

758 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:11.49 ID:qFGsvfza0.net
>>738
山本って中3日いけるピッチャーなん?
大事に大事に使われてるイメージしかないけど

759 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:20.05 ID:j/uPjyqP0.net
セリーグの連敗が止まっちゃったから
あとみたいのはもう五分五分で最終戦後にやるタイブレークだけだな

760 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:24.56 ID:FWfNiBD90.net
ともちんの両親にアッパレだ!
アッパレ~

761 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:52.39 ID:vHhJ2AkV0.net
板野友美すごすぎるだろ

762 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:55.81 ID:fGjr68pg0.net
松坂、意外と解説できてて驚いたわ
セカンドキャリアも心配ないな

763 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:54:56.09 ID:2WEdafPu0.net
ブス芸能人おしウザいわ。関係者か。
ただの消えたブスだろ。

764 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:55:00.55 ID:mhGNEFwJ0.net
今年のシリーズはひさしぶりに面白い
どっちが勝つかわからないし、1試合ごとハラハラする
夢も希望もない4タコとは全然違う

765 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:55:05.78 ID:e5QH/X510.net
>>725
あの時代も西武にボコボコにされたの巨人だけだったりする
他は大体3勝4敗だからな

766 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:55:07.77 ID:lKUAdA/r0.net
けいじ成長したなー
素晴らしい

767 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:55:10.98 ID:2IJXl7WA0.net
互角の日本シリーズは盛り上がってええね。
野球ファンが増えて野球人口が増えたら嬉しいことやし。
昔みたいに地上波放送が増えたら本当に嬉しいんやけどなぁ。

768 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:55:17.46 ID:M5H/b0jc0.net
板野は、今後、里田まいに並ぶ勝ち組になる可能性があるな。

769 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:55:31.38 ID:a+13H5te0.net
>>753
楽天生命パーク宮城かな

770 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:55:39.24 ID:hpmwUQLE0.net
>>743
しかも1打席1安打の打率1.00
大舞台のピンチほど輝くメンタルオバケ

771 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:55:48.09 ID:HT/xT1xB0.net
>>684
場合によってはマクガフと清水を入れ換えて、清水を抑えにするんじゃね?
中継は田口、スアレス、石山、今野とか色々いるし。

772 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:56:03.73 ID:U3G1ihZT0.net
オリックスの地上波って日本シリーズでしか観られないよね
しかも25年ぶり

773 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:56:12.75 ID:qFGsvfza0.net
>>744
92年と93年は神宮でデーゲームのシリーズやったやん。

774 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:56:23.77 ID:ur/UfMv30.net
一勝一敗っていうのは互角なわけですから、だからこそ対等な立場として勝ちにいかないといけないと思っています

775 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:56:38.79 ID:2WEdafPu0.net
板野、出川、坂上忍
3流芸人おしのヤクルト

776 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:56:39.08 ID:wcRG/nFg0.net
ヤクルト強いわ このまま行くかも

777 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:56:46.15 ID:T29DRjcD0.net
オリックスCSからずっと打ててないよな

778 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:56:58.75 ID:75mTyTxo0.net
なんか行ける気がするぞ!!!

779 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:56:58.78 ID:urXfp6be0.net
>>495
今年のプロ野球はおもしろかったよ
コロナ、若手活躍、杉本覚醒、近本、侍ジャパン
中田翔、吉田骨折復活、そしてこの日本シリーズ

780 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:01.87 ID:S5XRZ/gg0.net
>>762
松坂は清原と同じ道をたどりそう

781 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:09.54 ID:ga1ib4oU0.net
>>744

ありがとう。
日本シリーズはデイゲームがいいよね。

782 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:12.87 ID:FPbZp9Fs0.net
>>741
千賀のシリーズは2015年に一敗してから2020年まで負けなしではあるな

783 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:17.48 ID:vyOCjaiq0.net
>>725
>>765
巨人は押しなべてアベレージなチーム
浮き沈みがない分、圧倒的な戦いに不向き
ペナントレース向きとも言える
巨人が優勝するのは他の5球団が弱すぎる時が多い

784 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:24.07 ID:0e5OoU050.net
>>764
野球の真剣勝負を見てる感じがする日本シリーズだわな

去年と一昨年は、ソフトバンクのリーグ優勝ご褒美のファン企画
「読売虐殺ショー」 をただ垂れ流してただけだし

785 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:30.45 ID:eMZoXwDC0.net
>>753
絶対に千葉
神戸は山の中
名谷。寒いよ

786 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:32.42 ID:8q05qiQn0.net
あげまんの嫁

787 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:39.34 ID:snoW3VrQ0.net
>>773
その時は六大学が折れてナイターに回ったから

788 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:39.72 ID:Tj3SdJQs0.net
昨日あんな負け方して次の日完封で勝つんだ
ヤクルト強いかもな

789 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:41.00 ID:ZJZZGY/b0.net
女の趣味はともかく有望だな

790 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:57:41.10 ID:JH7VL8Cp0.net
>>769
下手したら雪降るな

791 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:58:05.77 ID:OgCII1rI0.net
>>562
なんだこのニワカw

792 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:58:14.44 ID:HT/xT1xB0.net
>>775
オリックス押しの有名人ってますだおかだしか知らんわ・・・

793 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:58:26.87 ID:VA9yFeec0.net
DH使えない事がオリックスに不利に働きそうでもある

794 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:58:27.48 ID:WgpzvSDE0.net
高橋って調べたら
今シーズン4勝しかしてないじゃん、昨年1勝だし

なんでこの場にいるんだ?

795 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:58:32.97 ID:U3G1ihZT0.net
>>792
たむけん

796 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:58:36.07 ID:t9kgxzD00.net
平安の原田監督も喜んでるだろなあ
つかあの時の平安、高橋ともう一人投手の2本柱やったけど今何してんだろ

797 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:58:36.95 ID:JH7VL8Cp0.net
>>792
本田望結

798 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:58:38.64 ID:2IJXl7WA0.net
地上波とBSNHKと交互に見てたけど、地上波実況アナの「俺の知識自慢」と「解説の○○さんならこんなときどうしますか?的なムダ質問」と「里崎の嘲笑」は腹立つな。

799 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:59:29.37 ID:ApZ2Gelr0.net
東京は川端が使いやすいな。

800 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:59:35.20 ID:0O1iD+fY0.net
しかしグリーンスタジアム神戸とか懐かしいな
DJとかニール思い出すわ

801 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:59:35.24 ID:+RlHjpLV0.net
オリックスの方が役者が揃ってる感あったのにな
からくりでヤクルト打線爆発して終わりかな

802 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:59:47.69 ID:qYCKp+MW0.net
>>753
スタルヒン球場はどうかな?

803 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:59:48.62 ID:ZTrO/92+0.net
>>746
横だが昔は土日も平日もデーゲームだった
それが全部ナイトゲームになったのは中継するテレビ局の都合だと聞いている
昼間より夜の方が視聴率取れるからな

ちなみに「ナイター」ってのは和製英語w

804 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 21:59:51.22 ID:a+13H5te0.net
>>792
板東英二のモノマネする高校野球好きのお笑いの人ぐらいか?

805 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:00:28.76 ID:zelb49ne0.net
>>794
後半まじで凄かったよ
ほぼ投げる試合今日みたいな試合

806 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:00:30.87 ID:OeWNV9En0.net
サンキュー板野

807 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:00:40.62 ID:kRG9hCGW0.net
平安出身が大阪を止めた

808 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:00:44.90 ID:e5QH/X510.net
山本宮城はリーグ屈指の投手だから点取れないのは仕方ないとして誰相手でも点取れない感じのオリ打線は深刻だな
ただしmkgfは除く

809 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:00:49.70 ID:wqLu5vUg0.net
https://i.imgur.com/nuzin2p.gif

810 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:01:01.44 ID:qyb2Btg70.net
>>232
どういう意味?
旦那にトイレ姿見せられないってこと?

811 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:01:09.57 ID:6tf40OHH0.net
ともちん
すげーな

812 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:01:27.35 ID:TVLbGnCh0.net
オリックスって弱過ぎじゃね?

813 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:02:01.02 ID:qyb2Btg70.net
>>236
マエアツはどう見てもサゲマン
ってか結婚した勝地涼がバカ

814 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:02:01.27 ID:zrOlIwob0.net
令和初のセ・リーグ勝利

815 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:02:11.90 ID:ZTrO/92+0.net
>>775
磯野貴理子も加えてやってくれw

816 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:02:26.78 ID:P3iRmWjf0.net
セリーグがどうというより今年のヤクルトはちゃんと強いよ

817 :名無しさん@恐縮です:2021/11/21(日) 22:02:32.09 ID:snoW3VrQ0.net
東京ドームで3タテはどちらもなさそうだから
極寒の神戸で決着はほぼ確定か

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200