■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】NHK BS4K『クイーン ライブ '75 at オデオン ロンドン』12月4日放送 [鉄チーズ烏★]
- 1 :鉄チーズ烏 ★:2021/11/23(火) 22:02:02.98 ID:CAP_USER9.net
- 2021/11/23 18:31掲載
https://amass.jp/153073/
NHK BS4K『4K洋楽倶楽部「クイーン ライブ '75 at オデオン ロンドン」』が12月4日(土)放送。クイーン(Queen)が名盤『オペラ座の夜』をリリースして間もない、1975年12月24日に行ったコンサートの模様を、デジタルリマスター(ビデオレストア)による映像で放送します。
■『4K洋楽倶楽部「クイーン ライブ '75 at オデオン ロンドン」』
NHK BS4K 2021年12月4日(土)午後11時30分〜 午前0時32分
演奏曲目:「Now I'm Here」、「White Queen (As It Began)」、「Bohemian Rhapsody」、「Killer Queen」、「The March 0f The Black Queen」、「Keep Yourself Alive」、「Liar」、「In The Lap Of The Gods...Revisited」、ほか。
番組ページ
https://www4.nhk.or.jp/P5788/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:03:07.56 ID:p5N6SbGI0.net
- ウェンブリーのライブエイドは?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:05:16.99 ID:aUoU041x0.net
- クイーンズライクが見たい
- 4 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:07:20.98 ID:vKVAhlkF0.net
- 今はオデオンじゃなくてアポロだよな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:08:30.14 ID:hz6kkZb50.net
- クイーンズオブザストーンエイジがみたい
- 6 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:16:05.09 ID:F9Pfi2cs0.net
- クイーン
秋田
- 7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:17:48.52 ID:V894VO360.net
- >>3
ライチな!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:22:40.76 ID:7yD6vUtc0.net
- >>7
クイーンズライチだしジョンミュングだしビリーシーハンだしイバニーズだしイフェクターだしジャズコだしなオッサンだし
- 9 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:27:01.53 ID:w9gD4uSK0.net
- >>3
こないだ久々にオペレーションマインドクライム聞いたww
すげーよかった
- 10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:37:24.96 ID:VWMoQUNT0.net
- スターズのときのジェフ・テイトの髪型何なんだよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:41:23.79 ID:syevUbSH0.net
- たぶんジギースターダストのハマースミスオデオンと同じとこだよね?
日本青年館、渋谷公会堂、日本武道館みたいなライブの名所だろ?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:42:17.61 ID:bV9IM5Wb0.net
- うぃ〜あざちゃんぴょん〜だね〜
- 13 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:44:26.00 ID:ZhQha74s0.net
- もちょっと後の時期の方が好きだなあ
タイユアなし、チャンピオンなし、うーんw
- 14 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:49:53.63 ID:69dAaQpC0.net
- クリスマスにBBCで生放送されたってやつ?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 22:57:33.34 ID:AdJdVjf50.net
- クイーンていつもライブエイドの映像が流れるけど
ライブエイドが名演というか一番いい出来だったのかな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 23:06:59.73 ID:VMuVdLQp0.net
- その後に続けてフラッシュゴードン4K放送するNHKわかってんな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 23:15:27.73 ID:If5Kg2kN0.net
- Queen 2nd原理者の俺wktk
- 18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 23:20:23.62 ID:6t6gKZSi0.net
- 高画質でホモを
- 19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 23:20:36.29 ID:9xxwpL9A0.net
- ダウンコンのBSPは無いの??
- 20 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 23:24:23.10 ID:Gb9Zk7YR0.net
- フィルムで撮ってたのを4Kにってこと?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 23:32:41.78 ID:hkbeDRzH0.net
- 明日WOWOWで放送
クイーン ライブ・イン・リオ 1985
クイーン ライブ・イン・ブダペスト 1986
フレディ・マーキュリー 追悼コンサート
- 22 :名無しさん@恐縮です:2021/11/23(火) 23:36:11.49 ID:2Q9KPITb0.net
- 今日のNHKのクイーン番組見てにわかに気になりだした
ニワカにおすすめアルバムある?
Barcelonaとやらは聴いてみる
- 23 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 00:10:04.73 ID:Y1lJlie60.net
- >>21
追悼コンサート、以前見逃してたので助かるわ
画質もいいはず
- 24 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 00:14:55.01 ID:Y1lJlie60.net
- >>22
ジュエルズってベストアルバムでええんじゃね
- 25 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 00:28:39.06 ID:kXqp2Jv30.net
- 全盛期だな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 01:25:05.06 ID:Dvjiu1Wz0.net
- >>22
犬のおまわりさんwith QUEEN
ttps://youtu.be/ebfOheB_YrQ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 03:36:13.45 ID:U7zcHhTh0.net
- ’86ウェンブリーだろJK
- 28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 03:37:01.33 ID:U7zcHhTh0.net
- >>22
まず初期のベストから
- 29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 03:45:03.52 ID:WOMvZIYI0.net
- しかしこの人の歌の上手さは尋常じゃないな。歴史上人類最強だろおそらく
- 30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 03:50:24.65 ID:tsMmj+Oz0.net
- >>29
ライブだとそうでもない
- 31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 04:01:21.38 ID:5NADVSvs0.net
- >>1
これってWhite Queen 〜 The March 0f The Black Queenがメドレーのやつかな?
Black Queenから最後はまたBohemian Rhapsodyで締めるという
- 32 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 05:08:30.95 ID:ofmzI7Oy0.net
- >>29-30
上が出てなくてフェイクで誤魔化してる箇所が多いからなあ…
- 33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 05:25:23.93 ID:KyoPR1EB0.net
- >>21
このために再加入したわ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 07:15:15.78 ID:jlQlEKgx0.net
- >>21
そのうちプラスでもやってください
- 35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 07:31:05.26 ID:KEm2HVeN0.net
- >>22
まず王様を聞きなさい
- 36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 07:48:23.91 ID:CpWghOXp0.net
- >>30
ライブの方が迫力ある曲も多い
喉の調子が悪いのか時々声がすかすかの時もあるけど
- 37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 08:08:36.31 ID:qcN7f93f0.net
- 21世紀になってリミックスされた音源とオリジナルのBBC音源はかなり違う
フレディがマーチオブザブラッククイーンの出だしを間違えて歌い直すシーンなど、
オリジナルのミスが修正されて綺麗に整形されたバージョンはほぼ捏造といっていいレベル
- 38 :名無しさん@恐縮です:2021/11/24(水) 11:30:27.53 ID:0/qRpubO0.net
- ひとまず教えてもらったジュエルズからアマゾンで聴いてる
声いいな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 00:57:14.43 ID:TPxBNG3P0.net
- >>32
フェイクって言うかロジャーに丸投げ
自分は下の音にまわる
そこいら考慮してこの人のベストな時期っていつ頃かねえ
キラーズの頃?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 01:02:39.86 ID:u/Ov5uxX0.net
- >>15
ライブエイド直前の日本公演見たけど、フレディーだけ1人で盛り上がっていて
解散間近なバンドオーラはなっていたわ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 03:18:17.47 ID:okg0PyOm0.net
- >>29
しかし何だなw クイーンヲタは今ここまで吹き上がってるのかw
これコピペじゃないよな?w
- 42 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 03:31:13.94 ID://vbzIJM0.net
- >>29
まあ歴史上人類最強はオペラ歌手だな
20世紀のポピュラー歌手では
フレディはベスト20には入るが一位ではない
- 43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 07:40:06.80 ID:NIRNuB/t0.net
- >>39
ロジャーは元々声が高いからねえ
フレディは声帯傷めて段々高い声が出なくなっていた
低い声は低い声で魅力があると思うけど
ライブは個人的には1979年のハマースミス、1982年のミルトンキーンズが好きだな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 07:47:24.55 ID:NIRNuB/t0.net
- >>40
フレディ健気 (泣
あの頃の他のメンバーのインタビュー見るといろいろ鬱憤たまってそうな感じだよねえ
でも生でライブ見れたのうらやましい
- 45 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 08:59:48.14 ID:1GY7IYW40.net
- フレディが健気っていうか他のメンバーはフレディのわがままな遊びっぷりにウンザリしてた模様
- 46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 09:11:05.47 ID:IjlmKhAs0.net
- 30年前に死んだひと頼りかよ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 09:22:47.23 ID:gxK2Z/Ms0.net
- この頃のフレディは美男子
- 48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 09:59:36.19 ID:jkhNgQ6L0.net
- たった1時間の放送か
- 49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 16:32:23.64 ID:TPxBNG3P0.net
- >>43
うーんやっぱりね
曲も含めその頃までですかね
その少し後だけどワークスの頃の来日公演のヤングミュージックショー
録画して何回も見たなあ 10代の頃
- 50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 16:34:44.23 ID:CSrdM+FC0.net
- BABYMETALも演ったとこだぜ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 19:08:26.67 ID:pCn2pxky0.net
- ジョンレノンの追悼歌は名曲と思うけどあまり人口に膾炙しない
音もレノンが使ってた鐘の音模したイントロにしたり本当に丁寧に作ってるんだ感があっていいのに
- 52 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 23:03:20.75 ID:L75ucTOf0.net
- 【ナゾロジー】ゲイは高学歴だがレズビアンは低学歴になりやすいという研究結果 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1637807660/
- 53 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 23:48:43.62 ID:B9x/jH310.net
- >>13
live killersの頃は本当、無敵だった。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/25(木) 23:57:56.59 ID:B9x/jH310.net
- >>40
もう3週間位でソロ・アルバム出る頃で
ブライアンとロジャーも裁判してたしで
ボロボロだったな。
ナベプロへの義理で夜ヒットに出るも軽く扱われるしで
ファンとしては散々だったな。
まさか、その他大勢の扱いのライブ・エイドで
あんな大逆転、見られるとは思わなかった。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 05:21:15.66 ID:4WwgciLW0.net
- 田舎の貧乏ジジババからも巻き上げた皆様の受信料でやる必要性がどこにあるのか、
NHKにはぜひ説明してほしいもんだな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 15:51:10.43 ID:748lgLaz0.net
- >>55
まあそう言うなw
それ徹底したらリクエスト募って上位の番組しか放送しなくなる
するといずれ受信料の払いが悪くなるw
NHKとしては避けたいだろうな
今みたいに適度に散らした番組編成が良いのだろう
- 57 :名無しさん@恐縮です:2021/11/26(金) 20:16:31.22 ID:Bxg1b4la0.net
- こんなの公共放送の仕事じゃないんだよもう
50年前とは違って、みんな好きな音楽聴いて好きな動画見てるんだよ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 12:47:48.06 ID:aa1cfR/n0.net
- >>2
今日の夜やるのがそれじゃない?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:44:27.81 ID:oJOrSF8J0.net
- >>1
その前が
22:00「99人のクイーン−結成50年・今聴きたい曲」
0:15「フラッシュ・ゴードン」(ブライアン・メイとクイーンが音楽担当)
クイーンづくし
- 60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:47:46.84 ID:oJOrSF8J0.net
- >>58
今夜BSPでやるのがそれだろう
その前後もクイーンの番組
フラッシュ・ゴードンはBS4Kでもやる
- 61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:51:47.14 ID:oJOrSF8J0.net
- アンカ間違えた
>>1じゃなくて>>58
- 62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:56:52.65 ID:xpuNU4Pt0.net
- クイーンスレが立つと必ずぶち壊しに来るツェッペリンオタ
実は唄そんなに上手くない
声が出なくて修正満載
声が出なくてロジャーに丸投げ
何度聞いたか
- 63 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 16:57:47.56 ID:YDKDLTS/0.net
- 一時間てあんた
- 64 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 17:03:11.85 ID:oJOrSF8J0.net
- 紛らわしいのでもう一度整理
こんやBSPでクイーン関連3番組連続
99人のクイーン→ライブエイド→フラッシュ・ゴードン
BS4K フラッシュ・ゴードン
12月4日 BS4K ライブatオデオン
- 65 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 17:07:11.80 ID:oJOrSF8J0.net
- うちの録画機4K非対応
どうしよう
- 66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 17:10:21.23 ID:oJOrSF8J0.net
- >>43
ロジャーは高い声出せるけどハスキーだから伸びないじゃん
- 67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 20:18:00.47 ID:6LNgjQT40.net
- >>62
相手にせずスルーで行こう
田舎バンド(ツェッペリン)オタの耳にはクイーンは早すぎるw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 20:50:56.27 ID:LsIZ17NM0.net
- クイーンもブライアン以外はど田舎&辺境出身だけど笑笑
- 69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 21:24:52.43 ID:G+GdEYJ60.net
- >>68
フレディの民族的に複雑なルーツが無かったら(インドに長くいたがインド人でもない)ああいうバンドにならなかったろう
- 70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/27(土) 21:53:54.77 ID:T7Rabtbv0.net
- >>64
ウェンブリーのはライブエイドじゃないぞ
総レス数 70
16 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★