2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】松井秀喜さん“アフリカに甲子園を”「甲子園を目指す若者がアフリカにいると聞いて感動」 [鉄チーズ烏★]

223 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 12:52:09.79 ID:fPhiMhJY0.net
まずやきう用具がないんだからどうしようもないw

224 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 14:42:26.54 ID:3D4FmePk0.net
>>223
30年続く焼き豚の虚しい自己催眠
「や、野球はルールが複雑で道具が必要なスポーツだから
単純なサッカーのように普及しないだけ!」


【野球】<アフリカ大陸で発見!>20年前に日本人が作った野球場…久々にその地を訪れると、悲惨な現状が明らかに「もったいない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550400114/

…要らないと言われてる野球場を無理やり作っても道具を押し付けても
誰にも相手にされない不人気ゴミレジャー・野球

アフリカ人はルールが複雑なクリケットを楽しんで世界的強豪に進化している

225 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 14:45:31.82 ID:3D4FmePk0.net
焼き豚に教えてあげたい10の真実(昨年版)

@オランダは野球が盛んな国ニダ!
⇒“オランダ”の名を借りてWBCに参加している“オランダ”は「オランダ領のキュラソー島」の事です
オランダ本土では野球など相手にもされていません

Aアメリカは野球大国ニダ!
⇒アメリカ国内における三大人気スポーツはアメフト、アイスホッケー、バスケットボールです
最近ではサッカーにも抜かされ、野球はアメリカ国内で既に5番手以下の地位にまで凋落しています

BWBCは全世界が注目する大会ニダ!
⇒野球のレベルが最も高いアメリカですら、WBCには全く興味がありません。
他の世界各国はアメリカ以上にWBCに興味がありません。
日本の焼き豚と韓国人以外はWBCに興味などありません

C大谷は世界的な大スターニダ!
⇒地球上に存在する大多数の国が野球に興味など全くありません
それらの国で生活している人々は大谷の名前はおろか、その存在自体を知りません。
焼き豚の言う“野球大国アメリカ(笑)”ですら、大谷の所属球団のファン以外は大谷に興味などありません。
ちなみに大谷の所属球団のファンですら、大谷を嫌う人はたくさんいます

D大谷は既にレジェンド選手ニダ!
⇒残念ながら、大谷は何らかのシーズン記録も、何らかの通算記録も所持していません。
タイトルを1つ2つ獲得しただけの選手です。その程度の選手なら歴代に何百人もいます(野球のタイトルがいくつあるか知ってますか?)

226 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 14:45:40.30 ID:3D4FmePk0.net
E野球人気は健在ニダ!
⇒地上波で視聴率が取れなくなったのでCSに左遷されました
その証拠に稀に地上波で野球の試合が放送されると、お約束の様に壊滅的な視聴率を叩き出すようです

F各球団の観客動員数は増えているニダ!
⇒巨人が一人勝ちしている時代が終わって、他球団にファンが分散されただけです。
ファンの総数自体は激減しています

G野球をやるには金がかかるニダ!
⇒野球は貧乏人が、人生一発逆転を狙って始めるケースが極めて多いです
多くの大選手が、貧乏脱出をモチベーションに頑張ったと証言している様に野球の歴史が、その事を証明しています

H野球は上流階級の人間が好むスポーツニダ!
⇒プエルトリコ、オランダ(キュラソー島)、ドミニカ、キューバ、ベネズエラなど野球に熱心な国は貧民国ばかりです
日本国内においても、在日を筆頭に下層階級が好むスポーツです

I野球選手はフィジカルエリートニダ!
⇒野球選手はベース一周しただけで、次のイニングに入っても息切れしていますが、他のスポーツ選手は、この程度の運動で息切れするなんて事は、ありえません
野球選手は少し機敏に動いただけで、肉離れを起こしたり、アキレス腱を切ったりしているようですが、他のスポーツ選手からしたら考えられない話です

227 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 17:37:28.04 ID:ng0/TprP0.net
>>18
初年度からアフリカ人が野球に関心を持ってたり憧れが有ることになってるけど…
このアフリカ野球計画を策定した奴って本当に調べたの?頭がおかしいとしか思えんわ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 17:39:23.86 ID:BviVEX5P0.net
甲子園とかいう名実ともに子供の大会を異常に持ち上げてるのは本当に良くないわ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 17:40:41.69 ID:4MtZwQKz0.net
どこで知ったの
漫画かな

230 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 17:41:54.41 ID:7EmJq4xY0.net
日本では世界の野球ってなってるけど
海外行くと野球やってなくて驚くっていうからな
そのギャップを埋めたくなるのかな
ぶっちゃけアフリカに野球広めても特に良いことないと思うけどな
競争が激しくなって日本人損するだけじゃん

231 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 17:52:15.56 ID:HoYMbkZs0.net
東京五輪も野球は競技から外されることが決まってたのに
無理やりねじ込んで来たんだぞ
それ聞いてビックリしたよ

232 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 17:54:43.46 ID:hnh8fUuB0.net
松井って真面目な童貞そうな顔して色んな女優や芸能人と噂になってたんだな

233 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 17:58:47.90 ID:xinkMtrt0.net
アフリカの人たちは丸坊主強要を納得したのかい?

234 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 17:59:06.74 ID:px1GLzvT0.net
日本の独立リーグにはアフリカ人もちらほらいるだろ
そもそも結局的に交流もしてるし
野球って、WBCSとかプロ野球以外の野球は全く知ろうとしないから、ファンもアンチもどっちもガラパゴスの象徴なのよ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 18:00:06.32 ID:A9+ZpFkN0.net
アストロ球団?

236 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 18:14:45.71 ID:px1GLzvT0.net
>>200
https://youtu.be/MxqIdXbfEXg

どうみても税金を使うべきコンテンツです
むしろ軽視しすぎなレベル
プロ野球ももっと積極的に活動するべき
松井はアフリカ担当大臣とかにしてな

そのうち、国すら救うことになる

237 :名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 18:21:47.99 ID:OTBjNONb0.net
そういや国民栄誉パチンカスのQちゃんもアフリカの子供らに中古のスニーカー送るとかアレなことやってたなw
今も続けてんのかな

総レス数 237
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200