2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<米スポーツ人気>野球とサッカーの立場逆転も!? サッカーの視聴者層は増え、他スポーツのファンよりも若く裕福... [Egg★]

1 :Egg ★:2021/12/12(日) 22:29:01.45 ID:CAP_USER9.net
2026年にカナダ・メキシコとともにFIFAワールドカップを開催するアメリカ。

『Daily Mail』によれば、そのアメリカでサッカーがアイスホッケーを抜いて、人気スポーツの4位に躍り出たという(1位アメリカンフットボール、2位バスケットボール、3位野球)。

アメリカでの人気、競技人口、観客数、市場価値、観戦意欲において、サッカーはアイスホッケーを凌駕しているそう。また、サッカーは3位野球との差を大きく縮めており、2026年W杯の共催が大きなブーストになりえるとのこと。

Daily Mailのスポーツアナリスト

「現在、サッカーは人気面でアメリカで4位のスポーツ。アイスホッケーを上回った。

途方もないサッカー人気の飛躍の影響だ」
調査会社のアンケートによれば、アメリカのスポーツファンの49パーセントがテレビでのサッカー観戦が好きだと答えたそう(アイスホッケーは37%)。

また、競技人口でもサッカーは1780万人とアイスホッケーの230万人を凌駕。サッカー人気の上昇は、必要なのはボールだけというやりやすさも理由のひとつだそう。

さらに、放映権料の金額でもサッカーはアイスホッケーを上回っている。来シーズン以降、アメリカでのサッカー放映権は合計で10億ドル(1133億円)を超える可能性がある(MLS、プレミアリーグ、セリエA、ラ・リーガ、ブンデスリーガ、UEFAコンペティションなどの合計)。

アナリストによれば、サッカーの視聴者層は増えており、他スポーツのファンよりも若く、裕福で、デジタルへの移行を望んでいるため、魅力的な存在になっているという。

Daily Mailのスポーツアナリスト

「デジタルへの移行は、NBCがプレミアリーグに多額の金を払っていることの理由の説明にもなる。

5つの企業がストリーミング戦争で互いに争っている。

人々はケーブルテレビの契約を解除している。“コード・カッティング(ケーブルテレビからネットへの移行)”は、アメリカで現象になっている。

人々はストリーミングサービスを受けるためにケーブル契約から逃げ出している。ヨーロッパではアメリカのような現象はない」
そして、サッカーはアメリカで国民的人気を誇る野球との差も着実に縮めているそう。

Next Page 2 / 2
「Ampere」の分析によれば、アメリカのスポーツファンたちはサッカーよりも野球をテレビ観戦するのを好むそう。また、平均観客者数でも、MLBがMLSを上回っている。昨年の野球の競技人口は1570万人とサッカーより少しだけ少ない。

ただ、放送局やマーケティング担当者たちは、興味深い人口統計に注目しているそう。

アメリカにおけるMLBファンの年齢中央値は57歳、アメリカンフットボールは50歳、プレミアリーグのファンは43歳、バスケットボールファンは42歳。より若いファンベースを持っていれば、そのスポーツへの永続年数が保証される。また、若い視聴者は放送局側が求める新たなテクノロジーを使う可能性も高い。  

現在、MLBの放映権は年15億ドル(1700億円)とサッカーの2倍の額を誇っているが、来年には新たな契約が結ばれるため、その差は大幅に縮まる。また、サッカー放映権の増額分は野球の増額も大きくなる見込み。

さらに、現行のプレミアリーグの放映権サイクルが終わるとサッカーのデジタルサービスはしっかりと確立されるが、他のアメリカスポーツは遅れをとっている可能性があるとのこと。

そうしたなかで迎える2026年のW杯開催は絶好のタイミングになると考えられている。ただ、W杯や海外リーグへの関心が必ずしもアメリカ国内サッカーに利益をもたらすとは限らないとも。

サザンユタ大学のスポーツエコノミストであるデイブ・ベッリ氏は「アメリカでサッカーへの関心は飛躍的に高まっています。ただ、MLSにとってはいいニュースではありません。もし、プレミアリーグにそのような資金を投じるなら、MLSはより厳しいことになるでしょう」と述べている。

2021/12/12 11:00
https://qoly.jp/2021/12/12/soccer-to-chase-down-baseball-iks-1

317 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:31:35.67 ID:V7f48Z5n0.net
>>313
低知能の狂人には理解不可能なのはわかるよ(笑)

SAPとかお前みたいな底辺の認知症は聞いたこともないしわからんだろう(笑)


ドイツサッカー連盟(DFB)が導入しているのは、「SAP Sports One」というシステム。過去の試合のビデオ画像や、練習時の選手の動きといったデータをAI(人工知能)や機械学習で分析し、対戦相手のまだ明らかになっていなかった弱点を特定する。そのうえで、その弱点を突くための戦略やパターン、選手の動きなどを見いだす。

https://dcross.impress.co.jp/docs/usecase/000561.html

318 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:32:46.49 ID:6AD4KvZy0.net
>>317
毎日野球を脅威に感じ野球に嫉妬しているやきうんこりあ連呼ジジイはとっとと働けよw

319 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:36:05.60 ID:+f1oPPca0.net
戦術が高度化してるのはデータ収集の高度化だからだもんな
パス数とかスプリント数は数えられるけど走行距離やプレーエリアは近年になってから
アタッキングサードや5レーンの概念なんかももっと細かくなる可能性

320 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:37:28.73 ID:V7f48Z5n0.net
>>318
やきうんこりあ(笑)にキョウイヲ感じる人間なんかこの世に存在するわけ無いだろ(笑)

地球上の全人類からバカにされたセカイイチ不人気な

低視聴率ゴミカスレジャーなのにお前は気が狂ってるのか(笑)

321 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:38:54.15 ID:6AD4KvZy0.net
https://youtu.be/fmR8jAKm4Mw?t=156

一方ゴール真正面で枠にすら蹴れない日本代表選手w

結論 球蹴りに戦術など一切なくシュートを打つ奴が上手いかどうかだけなのが球蹴り

322 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:38:58.85 ID:V7f48Z5n0.net
>>318
アメリカ人からも馬鹿にされまくってるのに

それすら理解不可能の認知症の後期高齢者のボケ老人がお前だよ(笑)


【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/

【MLB】ワールドシリーズの視聴者数が“激減”している…昨年は“過去最低”の978万世帯、人気チームでも視聴率が伸びない原因 ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633340900/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【MLB】「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース、「サッカーは一番急激に人気の出ているスポーツ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427434826/

323 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:40:27.80 ID:6AD4KvZy0.net
>>320
だったらなんでお前毎日野球に対して発狂してんの?w
野球がどうでもいい不人気な存在ならそんなに命かけてネガキャンする必要などないわなw
お前のようなサカ豚にとって脅威だからにほかならないからなwww

324 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:42:06.16 ID:+RECbWTO0.net
アメリカでの話か
一瞬え?日本で??とびっくりしたわ

325 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:43:36.67 ID:V7f48Z5n0.net
>>323
脳が腐敗した精神異常者で認知症の狂人のお前には何を言っても理解不可能なのはよくわかる(笑)

やきうんこりあ(笑)なんか見てる老人の知能は類人猿レベルだからな(笑)


サッカーの試合の分析に人工知能(AI)を用いることで、プレイの予測などを可能にする試みが始まった。取り組んでいるのはイングランド・プレミアリーグのリヴァプールFCと、囲碁の世界トップ棋士を打ち破っ囲碁AI「AlphaGo」で知られるアルファベット傘下のDeepMindだ。両者はAIを用いることで、いかにサッカーを新たな領域に進化させようと考えているのか。
https://wired.jp/2021/05/24/deepmind-football-liverpool-ai/

326 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:44:51.83 ID:6AD4KvZy0.net
>>325
反論できてなくて草
野球を脅威に感じまくってて笑えるwwwwwww

327 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:46:07.07 ID:GTOwW6d50.net
>>321
豚が棒振り回すだけのドマイナースポーツ好むやつにはサッカーってこういうふうに見えるのな
衝撃的だわ

328 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:47:35.20 ID:V7f48Z5n0.net
>>326
こいつ脳が腐敗してるから

アメリカで視聴率4.5%しかとれない

驚異的なほど不人気なやきうんこりあ(笑)が

ゼンセカイで驚異に思われてるって(笑)

確かに驚異的なほど不人気でバカにされてるのはわかるよ(笑)


【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

329 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:49:23.33 ID:6AD4KvZy0.net
>>327
https://youtu.be/Iofl1psTYKw?t=117
俺は球蹴りの選手にこれができるとは到底思えないなあw

330 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:49:53.82 ID:Ji0Fl5SK0.net
>>1
わーお

これには焼き豚も大ショックwwwwww

331 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:50:43.78 ID:GTOwW6d50.net
>>329
棒振り回してる動画上げて何がしたいの?
君の大好きなドマイナースポーツが棒振り回すだけっていう証明

332 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:50:57.43 ID:So37LAXa0.net
野球はもう駄目だな

サッカーの世界的な盛り上がりに勝てるわけがなかった

日本なんかマスゴミが野球に全振りして、マスゴミもろとも終わってネット時代になったしな

野球宗主国でもこの状態では絶望しかないわな

焼き豚に厳しい事を言わせてもらえばこれが野球の限界、野球のスポーツとしての実力なのです

333 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:51:17.15 ID:DKrr00mq0.net
貧乏人の移民が見てるだけだぞ
変な分析だわな

334 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:52:18.53 ID:6AD4KvZy0.net
>>331
ただ球を蹴るより百倍凄いことやってるだろ
お前頭おかしいんか?

335 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:52:32.97 ID:V7f48Z5n0.net
ちなみにアルファベットってのは

Googleとそのグループ企業の持株会社の事だからな(笑)

アメリカのIT大手企業のGoogleまでもサッカーの戦術を研究してるんだよ(笑)

もうクソつまらないやきうんこりあ(笑)なんかアメリカ企業も見放してるだけ(笑)


サッカーの試合の分析に人工知能(AI)を用いることで、プレイの予測などを可能にする試みが始まった。取り組んでいるのはイングランド・プレミアリーグのリヴァプールFCと、囲碁の世界トップ棋士を打ち破っ囲碁AI「AlphaGo」で知られるアルファベット傘下のDeepMindだ。両者はAIを用いることで、いかにサッカーを新たな領域に進化させようと考えているのか。
https://wired.jp/2021/05/24/deepmind-football-liverpool-ai/

336 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:52:59.28 ID:GTOwW6d50.net
>>334
頭おかしいのはメジャースポーツとドマイナースポーツ比べてホルホルしてるお前だろガイジ

337 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:54:01.33 ID:6AD4KvZy0.net
野球を脅威に感じて必死にネガキャンしてるサカ豚ジジイw
こんな奴がいるからますます日本で球蹴りの人気がなくなっていくんだろうなw

338 :ああああ:2021/12/13(月) 02:54:19.82 ID:Wm4GMY3y0.net
アメフト
ベースボール
バスケット
サッカー
アイスホッケー
なの?

339 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:54:39.99 ID:6AD4KvZy0.net
>>336
発狂すんなよヘディング脳

340 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:55:17.58 ID:GTOwW6d50.net
>>339
???
なぁ棒振り回してる動画見せて何がしたいの?
病気?

341 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:55:19.45 ID:V7f48Z5n0.net
>>334
認知症の後期高齢者の狂人が

バカにされすぎて気が狂ってしまい

自分の願望でやきうんこりあ(笑)はゼンセカイで大人気とニダと

意味不明な狂人レスを繰り返してバカにされてるだけ(笑)

342 :ああああ:2021/12/13(月) 02:55:26.79 ID:Wm4GMY3y0.net
>>52
上なのは阪神ファンだけやぞ。

343 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:56:19.10 ID:Fea/mVMI0.net
アメリカのサッカー人気に顔真っ赤 焼豚  現実なんです

344 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:57:05.58 ID:V7f48Z5n0.net
>>340
頭がおかしいからやきうんこりあ(笑)なんか見てるだけだよ

気が狂ったボケ老人ID:6AD4KvZy0は(笑)

345 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:57:29.93 ID:6AD4KvZy0.net
>>340
https://youtu.be/241l42IKQVE?t=64

大谷の超特大ホームラン これにはアメリカ人もオーマイガーw

346 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:57:57.64 ID:GTOwW6d50.net
>>344
なぁドマイナースポーツの選手が棒振り回す姿見て何を感じればいいの?
なんでこんな動画上げたんだ?

347 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:58:48.66 ID:GTOwW6d50.net
>>345
いやだからドマイナースポーツ選手が何しようと知らんて
君らの間でホルホルしてればいいじゃん
なんで他人に見せようとするんだ?

348 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:59:25.83 ID:V7f48Z5n0.net
>>346
こいつはじめやきうんこりあ(笑)なんか見てる奴らは

完全に頭がおかしくて完全な池沼の領域に入ってるなと諦めるしかないね(笑)

ID:6AD4KvZy0

349 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 02:59:33.44 ID:6AD4KvZy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tx7GZSBDDXI

球蹴りのゴールなんて俺でもできる ただ球を蹴ってネットを揺らせばいいだけ
野球のホームランは素人には一切真似できない だからこれだけの歓声が湧くw

350 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:00:51.69 ID:GTOwW6d50.net
>>349
そのわりに野球はいつまでたってもドマイナースポーツだね
不思議だなぁ

351 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:01:16.21 ID:V7f48Z5n0.net
>>347
ただの客が全然いないガラガラの奇形球場を映した

つまらない静止画でしょ(笑)

352 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:03:04.97 ID:6AD4KvZy0.net
>>350
そんな野球に国内人気で負けてるってどんな気持ち?

353 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:03:26.49 ID:V7f48Z5n0.net
>>349
ステロイドや成長ホルモン使えば誰でも打てるアホ丸出しのほーもらんとか言うやつな(笑)

ガラガラの奇形球場が哀れすぎるよな(笑)

テレビに映しても低視聴率すぎて誰も見てないし(笑)

354 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:04:00.65 ID:GTOwW6d50.net
>>352
話そらすなよ
君野球は素晴らしいって散々ホルホルしてるけど野球ってドマイナースポーツだよね
いったいなんで?

355 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:04:10.80 ID:6AD4KvZy0.net
>>353
めっちゃ客入ってるけどw
サカ豚は目もおかしいようだなwww

356 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:05:27.41 ID:N4/jCvLB0.net
キチガイ坂井はいつ寝てるのか

で!は!

357 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:06:06.55 ID:307Kl6ShO.net
>>235
ほー
米国ではモータースポーツはサッカーより上か
26% NASCAR
15% F1
13% インディカー
12% MotoGP
*8% NHRA

16% MLS
15% プレミアリーグ
13% ラ・リーガ
12% セリエA
11% ブンデスリーガ

各国のリーグを代表するような選手以外との比較なら佐藤琢磨の方が知名度ありそうじゃん
しかしナスカーがインディの倍か〜

358 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:06:12.00 ID:So37LAXa0.net
で、野球って何か意味あんの?

359 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:06:19.14 ID:6AD4KvZy0.net
>>354
日本とアメリカで人気がある時点でメジャースポーツだな
サカ豚悔しいねw

360 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:06:22.29 ID:BEBNliRf0.net
>>1
>アメリカにおけるMLBファンの年齢中央値は57歳



それでも日本の焼き豚よりは若いなwww

361 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:06:51.38 ID:V7f48Z5n0.net
>>352
地球全域で惨敗しアメリカでやるオリンピックにすら入れてもらえず

永久追放されバカにされまくってる

アホ丸出しゴミカスレジャーがやきうんこりあ(笑)


【IOC】<2028年ロサンゼルス五輪の実施競技>東京五輪で初採用のスケートボード、スポーツクライミング、サーフィンを含む28競技を選出
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639083283/

【少年野球】競技人口が激減! 少子化だけでない社会的な問題が…阪神タイガースの取り組みも★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639038390/

【野球】日本ハム・新庄監督「野球って見ててつまらないだろ?」 新球場での仰天 “演出” プラン公開 ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639124118/

【プロ野球】<阪神佐藤輝明>「お前誰やねん」小学生に洗礼..「これからっす!野球を知らない子は知らないと思うので頑張ります!」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639082613/

362 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:07:11.85 ID:cqzx4Akk0.net
>>240
ヘディングなんてしてるほうがよっぽどアホだろ
なんでサッカーって自分達が頭いいと信じて疑わないんだろ
どうみても異質な光景だぞあれ

363 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:07:39.91 ID:GTOwW6d50.net
>>359
わけわからんこと言ってて草
日本とアメリカで人気あったらメジャースポーツってどういうこと?
ドマイナースポーツ信者の謎理論押し付けるなよ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:07:44.85 ID:BEBNliRf0.net
>>356
焼き豚悔ちいのかな?

で!は!w

365 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:08:21.67 ID:EN8IQYaX0.net
アメリカがプレミアリーグに3000億も払ったもんな
どこにそんな金あるんだか

366 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:08:34.84 ID:GTOwW6d50.net
>>359
だいたいアメリカですらファン層高齢化してるってデータあるのによくホルホルできるな

367 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:08:50.50 ID:V7f48Z5n0.net
>>359
脳が腐敗してるから数字の大小すら理解できないんだよな(笑)

哀れな基地外ジジイID:6AD4KvZy0(笑)


【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

368 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:10:14.65 ID:YH8o0oQp0.net
>>1
>MLBファンの年齢中央値は57歳

アメリカでもじじい限定人気

369 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:10:15.91 ID:Fea/mVMI0.net
焼豚は一切答えない質問
何故オリンピックから外されたのかを

370 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:10:50.81 ID:6AD4KvZy0.net
>>367
お前が野球を脅威に感じてるのは誰の目にも明らかw
本当にみっともないサカ豚ジジイだなあwwwwwwwwwwwww

371 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:13:11.89 ID:V7f48Z5n0.net
>>370
馬鹿にされるためだけに存在しているだけのやきうんこりあ(笑)

歴代最低視聴率を更新しまくるゴミカスレジャーに驚異的とか

お前みたいな精神異常者だけだよ(笑)

【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

372 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:13:57.51 ID:YH8o0oQp0.net
>>370
お前がサッカーを脅威に感じてるのは誰の目にも明らかw
本当にみっともない焼き豚ジジイだなあwwwwwwwwwwwww

373 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:14:50.45 ID:6AD4KvZy0.net
日本で球蹴りが人気ない理由は簡単だよ
野球選手に比べて全く凄いことをやってるように見えないから
野球選手は100マイルの球を投げたりそれをホームランにしたりする
それが一般人には非現実的なことで興奮するんだよ

一方球蹴りとか見てみろw
なんだあのただ球をバカみたいに転がしてるのはwwwwwww
何もすげーーーーってならねえよボケwwwwwwwwwwww

374 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:15:19.94 ID:V7f48Z5n0.net
>>369
精神異常者だから本気でやきうんこりあ(笑)が

ゼンセカイで大人気だと思い込んでるからな(笑)

ロサンゼルスオリンピックからも永久追放されてるにも関わらず(笑)

マジで脳が腐りきってるよこの老人ID:6AD4KvZy0(笑)

375 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:15:51.74 ID:GTOwW6d50.net
>>373
いやだからその理論だと野球がドマイナースポーツなのおかしくない?
そんなにすごいことやってるとしたらふつうに考えて流行るだろ

376 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:16:05.77 ID:Bbe+Kh/N0.net
>>1
コメント欄やめたれww

野球はアメリカでも、スーパーのレジ待ちより退屈と揶揄されるくらい(NFLコミッショナーの発言のちに謝罪)ネタにされるほど。
ESPNでもあまり特集されないし、学園ドラマではそれこそ存在しないのではないかというくらい出てこない。完全にオワコンという感じ

アメリカに住んでいるけど、体感だともう若い層ではとっくに逆転が起きている。子供はサッカー人口は驚くほど多い。MLSも人気がそこそこだが、何よりヨーロッパリーグの人気がすごい。サッカーのユニフォームを着ている子供も多い、 MLBは、もう本当に日本同様、おっさんしかみていない。

377 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:17:20.27 ID:V7f48Z5n0.net
>>373
この精神異常者の後期高齢者はアメリカ人がドチラを見て興奮してるかすら理解できないんだよな(笑)

要するにIQ50以下の池沼って事(笑)


【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

378 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:19:57.29 ID:6AD4KvZy0.net
>>375
ドマイナーってのはお前だけの認識w
ドマイナーならそれより国内人気がない球蹴りはドドドドドマイナーだろwww

379 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:20:23.76 ID:Bbe+Kh/N0.net
やきうは若者を惹きつけられないンだわ

https://i.imgur.com/WNijMRF.jpg

380 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:21:32.43 ID:6AD4KvZy0.net
日本人とかマジで誰も球蹴りなんか見なくなったからなw
マジで素晴らしい流れw あんなクソつまらんゴミのような欠陥競技はとっとと日本から消えるべきw

381 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:21:44.19 ID:GTOwW6d50.net
>>378
国内人気って言ってる時点でお前もドマイナースポーツだってわかってんじゃん
バカすぎない?

382 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:22:12.35 ID:V7f48Z5n0.net
>>378
精神異常者答えろよ(笑)

どちらを見てアメリカ人が興奮しているか(笑)

お前は気が狂ってるからなやきうんこりあ(笑)のほうが高視聴率だと幻覚見てるんだよな(笑)


お前みたいな精神異常者だけだよ(笑)

【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

383 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:22:15.22 ID:6AD4KvZy0.net
球蹴り地上波から消滅して誰も話題にしなくなってて草

384 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:23:54.46 ID:Zb0pW1KU0.net
世界的なメジャースポーツのサッカーと棒振り比べんなよ
比較対象がおかしいわ
棒振りと比べるのは卓球だろ

385 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:25:23.86 ID:V7f48Z5n0.net
>>383
お前は精神異常者だの池沼だから答えられないんだよな(笑)
どちらを見てアメリカ人が興奮しているか(笑)

お前は気が狂ってるからやきうんこりあ(笑)のほうが高視聴率だと幻覚見てるんだよな(笑)


お前みたいな精神異常者だけだよ(笑)

【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

386 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:26:50.28 ID:6AD4KvZy0.net
球蹴りなんかわざとらしく転んだり見えないところで殴ったりと卑怯者のやるモンだからな
ありゃまともな日本人には受け入れられんよw
あんなゴミのような欠陥競技は一日でも早く日本から消えてほしい まあ地上波から消えたからもう日の目を見ることはないだろうがwww

387 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:29:57.80 ID:GTOwW6d50.net
>>386
ドーピング粘着物質ボール使い分けサイン盗み
その理屈だとメジャーは不正のオンパレードだしお前は見れないな

388 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:30:50.86 ID:V7f48Z5n0.net
>>386
まともな人類が受け入れられないから

アメリカでも馬鹿にされまくってるのがやきうんこりあ(笑)ってだけの話な(笑)

【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/

【MLB】ワールドシリーズの視聴者数が“激減”している…昨年は“過去最低”の978万世帯、人気チームでも視聴率が伸びない原因 ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633340900/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【MLB】「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース、「サッカーは一番急激に人気の出ているスポーツ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427434826/

389 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:32:31.52 ID:IyX9ikG80.net
やきうはエンタメ性ないンだわ

https://i.imgur.com/WNijMRF.jpg

390 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:33:57.79 ID:V7f48Z5n0.net
>>387
ホント笑える(笑)


【MLB】薬物スキャンダルが続く大リーグ、陽性反応104人の内訳が次々と判明も、球場のファンは寛容
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1249299841/

【野球】ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手、薬物口止め料に1億1000万円支払っていた 米紙報じる
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415184756/

【野球】<薬物疑惑のボンズ氏>ラストチャンスで殿堂入りなるか?.殿堂入りしている選手の中にステロイドを使用していた選手がいる
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639084226/

【MLB】ダルビッシュ「粘着物質禁止」以降勝ち星なし! ツイッターで不満爆発の過去
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630815438/

391 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:35:25.80 ID:6AD4KvZy0.net
>>388
野球を脅威に感じて嫉妬し発狂するサカ豚ジジイはとっとと寝ろよw
俺は今日は寝ないからお前の負け確定だからなwww

392 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:35:37.38 ID:V7f48Z5n0.net
>>389
ただ単に地球上の78億の全人類から馬鹿にされ無視されてるだけの

不人気低視聴率五輪永久追放レジャーなだけだしね(笑)


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

393 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:37:05.41 ID:V7f48Z5n0.net
>>391
これ見て不人気やきうんこりあ(笑)に驚異を感じるのはお前と同じ精神異常者だけな(笑)


【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/

【MLB】ワールドシリーズの視聴者数が“激減”している…昨年は“過去最低”の978万世帯、人気チームでも視聴率が伸びない原因 ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633340900/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【MLB】「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース、「サッカーは一番急激に人気の出ているスポーツ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427434826/

394 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:37:45.29 ID:hVy9Vfi+0.net
焼き豚の死

395 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:38:18.16 ID:6AD4KvZy0.net
>>393
驚異に感じてるから必死に野球のネガキャンをするのですwww
そんなもん心理学を勉強しない人間でもわかることだよーんwwwwwwwwwwwww

396 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:38:48.43 ID:V7f48Z5n0.net
>>394
馬鹿にされるためだけに存在している

哀れな認知症の後期高齢者がこいつ(笑)

ID:6AD4KvZy0

397 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:39:34.59 ID:6AD4KvZy0.net
>>396
とっとと寝ろよ負け犬サカ豚ジジイwwwwwww

398 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:39:50.38 ID:hVy9Vfi+0.net
>>396
それはやき豚では?

399 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:40:27.31 ID:V7f48Z5n0.net
>>395
哀れな生き物の哀れな願望が哀れすぎて不憫としか(笑)

セカイイチ不人気で馬鹿にされまくるレジャーがコレ(笑)


【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/

【MLB】ワールドシリーズの視聴者数が“激減”している…昨年は“過去最低”の978万世帯、人気チームでも視聴率が伸びない原因 ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633340900/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【MLB】「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース、「サッカーは一番急激に人気の出ているスポーツ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427434826/

400 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:40:32.60 ID:cbbXe55W0.net
オオタニシーン

401 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:41:22.06 ID:hVy9Vfi+0.net
やきうとかいうクソマイナースポーツをまだ見てる奴

402 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:42:54.42 ID:6AD4KvZy0.net
アホなサカ豚ジジイは遂に寝たか(笑)

403 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:43:45.48 ID:hVy9Vfi+0.net
頭の悪いボケ老人が見てるだけになってるのがやきう

404 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:44:01.67 ID:5EiQ2l4Z0.net
人類総白痴化貧困化の証やね

405 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:45:34.46 ID:6AD4KvZy0.net
>>399
オラオラどうしたあああwwww
負け犬ざんまあああああああああああwwwwwwwwwwwww

406 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:45:59.38 ID:hVy9Vfi+0.net
やきうの頂点は1000万人が見てるーってそんなのマドリーの試合毎試合スペイン圏内がみとるわ

世界ならもっとやあほw

407 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:46:19.30 ID:6AD4KvZy0.net
>>399
負け犬ざまああああああああああああああああああああwwwwww

408 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:47:00.70 ID:6AD4KvZy0.net
>>399
レスバに負けた哀れなサカ豚ジジイがこちらですwwww

409 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:47:31.09 ID:Wyg/ddac0.net
確かに巨チン半珍のやきうはつまらないから中継も無くなったよね。昔とはえらい違いで隔世の感がある

でも一時盛り上がったサッカーも日本人スーパースターがいないから日本では全然パッとしないw

やっぱりスポーツってアイコンみたいな国民的カリスマが居ないと盛り上がらないんだよね

410 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:47:47.39 ID:zkkr+zEY0.net
芸スポのサッカーアンチは他の老人スレとチョンスレに普通に書き込みしてるからなあ

まあどっちかよ

411 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:48:06.08 ID:6AD4KvZy0.net
>>399
お前は地上波から見捨てられたドマイナー球蹴りでも見てろwwwwwwwwwwwww

412 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:49:28.10 ID:cPBjisMf0.net
>>386
伸び代ですね!

413 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:51:49.47 ID:eCjG1dl90.net
野球の最大の欠点は試合時間盧長さと何時に終わるかがわからないところ
これを解決しないことには、確実に時代に取り残される

414 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:55:17.42 ID:Wyg/ddac0.net
確かに巨チン半珍のやきうはつまらないから中継も無くなったよね。昔とはえらい違いで隔世の感がある

でも一時盛り上がったサッカーも日本人スーパースターがいないから日本では全然パッとしないw

やっぱりスポーツってアイコンみたいな国民的カリスマが居ないと盛り上がらないんだよね

415 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:56:10.53 ID:zkkr+zEY0.net
最近野球にきつい話題ばっかだね

メディアの洗脳力が落ちてきてるのかな

デブとか大谷の飛ぶボール忖度とかどんどん暴かれていってる

416 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:56:35.27 ID:V7f48Z5n0.net
>>411
哀れな生き物の哀れな願望が哀れすぎて不憫としか(笑)

セカイイチ不人気で馬鹿にされまくるレジャーがコレ(笑)


【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/

【MLB】ワールドシリーズの視聴者数が“激減”している…昨年は“過去最低”の978万世帯、人気チームでも視聴率が伸びない原因 ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633340900/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【MLB】「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース、「サッカーは一番急激に人気の出ているスポーツ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427434826/

417 :名無しさん@恐縮です:2021/12/13(月) 03:57:31.01 ID:6AD4KvZy0.net
>>416
死んだふりしたって無駄よwwww
とっとと寝ろ負け犬サカ豚ジジイがwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 1001
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200