2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【箱根駅伝】青学大圧勝Vの裏で広がる箱根駅伝の“格差“…人気校はさらに強く予選会校は留学生頼み [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/01/04(火) 06:55:22.74 ID:CAP_USER9.net
ヤフーニュースオリジナル1/4(火) 6:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/74c80c3aa39644092545e7aa3f5ec573f135b47a

予選突破校に立ち塞がるシード権獲得の壁
 予選会を突破してもシード権獲得の壁は厚い。今回、予選会から本戦に出場した大学のA監督はこんなぼやきをしていた。

 「箱根駅伝はインスタントでは通用しない時代になっています。1年間かけて箱根に向けて準備している大学が増えているんです。そのなかで予選会校とシード校の格差は大いに感じていますね。予選会校は山区間(5、6区)の準備が遅れるというハンディがあります。これは一番大きな違いだと思います。さらに予選会のレベルが非常に高くなっていますので、10月後半に一度チームを仕上げないといけません。シード校と予選会校では流れがまったく違うんです」
 
 12年連続出場中の神奈川大は2017年大会で5位に入るも、残り11年はシード権を獲得していない。山梨学大も2016年が最後のシード権獲得だ。今回14位に入った国士大は前回まで5年連続出場を果たしているが、本戦では18〜20位が定位置だった。
 
 格差の要因は他にもある。「入学してくる選手のレベルが違う。それが一番大きいんじゃないでしょうか」とA監督は言う。

 専門誌の『月刊陸上競技』は例年、関東有力大学の長距離新入生リストを作成。チーム上位5人の5000m平均タイムを算出している。これを見るとうなずけるかもしれない。
 今大会に出場した大学の今季新入生ランキング(上位5人の5000m平均タイム)は以下の通りだ。

【1】青学大(13分55秒16)【2】東海大(13分59秒15)【3】明大(14分00秒23)【4】東京国際大(14分01秒99)【5】國學院大(14分05秒95)【6】東洋大(14分06秒78)【7】中大(14分09秒48)【8】駒大(14分09秒74)【9】神奈川大(14分12秒73)【10】日体大(14分12秒83)【11】中央学大(14分13秒15)【12】順大(14分16秒74)【13】専大(14分20秒32)【14】法大(14分22秒47)【15】帝京大(14分23秒22)【16】山梨学大(14分26秒30)【17】国士大(14分27秒13)【18】創価大(14分29秒85)【19】駿河台大(14分41秒79)※早大は5人に満たしていないので除外。

 トップの青学大は現在の3年生世代も1位だった。今回の箱根駅伝では3区太田蒼生、5区若林宏樹の1年生コンビが大活躍。3年生は花の2区を好走した近藤幸太郎、7区で区間賞を獲得した岸本大紀、9区で区間賞・区間新の中村唯翔、10区で区間賞・区間
新の中倉啓敦がいる。
 
 なお2年生世代は駒大がトップで、4年生世代は早大がトップだった。帝京大のように入学時のレベルが高くなくても5年連続でシード権を確保しているチームもあるが、箱根駅伝で上位に君臨する大学の多くは入学時の選手のレベルが極めて高い。4年間とい
う限られたなかで勝負することを考えると、有力高校生の獲得はチームビルディングに大きく影響している。

 また箱根駅伝に出場している大学の選手は次の4つに分類される。
<1>授業料免除+奨学金、<2>授業料免除、<3>スポーツ推薦、<4>一般入試(スポーツ推薦以外)だ。たとえばケニア人留学生は<1>授業料免除+奨学金の条件で入学していると考えていいだろう。

 スポーツ推薦(授業料免除も含む)の枠は各大学によって異なるが、数枠しかない早大を除けば各校10人前後に設定されていることが多い。<1>や<2>の条件がほとんどない大学がある一方で、高卒の初任給を上回るような奨学金を準備している大学もある。大学によって“入学条件”はかなり異なる。

 ただ言えることは、高校生のスカウトは年々ヒートアップしており、箱根駅伝の実績が乏しい大学や、ノンブランド校は“条件面”が高い傾向がある。そうしないと有力ランナーに見向きもされないからだ。逆にいえば、青学大、中大、明大などのブランド校や、駒大、東洋大などの強豪校は人気が高い。
条件面を釣り上げても有力選手が入学してくれないチームはどうするのか。そうなると留学生ランナーに頼らざるを得ない。

 今大会は過去最多となる6人の外国人選手が出場。予選会にも過去最多の12人が出走している。予選会では留学生がタイムを稼いで、他の日本人が集団走で確実にゴールするという戦術が確立されつつある。ただし、そのような方法で予選会を突破しても、本戦でシード権を獲得するのは難しい。

 今回、留学生がいるチームでは東京国際大(5位)と創価大(7位)がシード権を獲得した。留学生が2区を務めたが、東京国際大は3区丹所健(3年)が区間賞、創価大は4区嶋津雄大(4年)が区間賞を獲得するなど日本人エースの存在も大きかった。(以下リンク先で)
(本文一部略)

2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 06:56:27.44 ID:PF11bmBE0.net
留学生が1人ってのが差別だろ
留学生10人を許可しろ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 06:57:53.29 ID:hFpkaD1S0.net
青学は「駅伝が強い大学」でいいんだろうか?

4 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 06:58:26.12 ID:ciUrhL+r0.net
原監督も弱小チームから建て直したんだよな

5 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 06:59:23.84 ID:BJskJlIT0.net
推薦入学するなら
学力レベルの高い大学の方がお得だからだろ
卒業後の就職で有利だから

6 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 06:59:56.74 ID:5wm3IbSB0.net
駅伝の選手って就職とか有利なん?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:00:08.67 ID:CXQ6fDQ20.net
このままでいいよ。
ジャイキリがあるから面白い。

8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:01:07.88 ID:obYcdUkj0.net
関東大会なのを忘れちゃいけない

9 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:01:28.98 ID:b9mt7wNF0.net
で箱根駅伝優勝して次の全国はいつやるの?

10 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:01:38.20 ID:3R6J4uvG0.net
>>6
そうだよ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:02:13.53 ID:EAdWR9SU0.net
全員区間一位ってわけでないのにかなりの圧勝だったなぁ
入学後の環境が他より良いのかね

12 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:02:59.22 ID:9oEedp/x0.net
ぼかぁ駅伝より駅弁のが好きだなぁ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:04:25.71 ID:GF97h8SxO.net
>>7
あればな
だが現実は強いほうが不調とかでコケないと下剋上はまず起きない

14 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:05:02.60 ID:BJskJlIT0.net
馬鹿が大企業に就職してもいつかはリストラ。

15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:05:11.61 ID:aTUczeFb0.net
文句言う前に原監督の指導方法を取り入れろよ

まさに負け犬の遠吠え

16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:05:30.23 ID:b9mt7wNF0.net
シード権が人気大学の固定化になってるんだと思うが
無くせばいいんじゃね

17 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:06:04.58 ID:BJskJlIT0.net
大企業は就職試験があるから大企業には就職出来ないと思うけど。

18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:06:06.87 ID:ibwbySCb0.net
普段は野球とバスケしか興味持ってないけど箱根駅伝は何か良いんだよなあ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:06:14.86 ID:vQItDPKg0.net
立教復活

20 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:06:18.42 ID:cZfEPQ1j0.net
単なる学生駅伝の地方大会やで
正月にやってるだけで

21 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:06:21.33 ID:OGAbq1RI0.net
入学してくる選手のレベルが違う
って言ってるけどそのランキングの青学に次ぐ2位3位がシード落ちしてる時点で全く説得力ないわ
しかも2位の東海は今回シード校

言いたいことはわかるけど結局はそれ以外の部分も大きいでしょ
青学なんて弱小からのし上がったわけだし

22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:06:50.05 ID:c0cRCpd80.net
報奨金が初任給上回るのか
ゴルフとかはよく聞くのに、幼稚園や小学生のマラソン英才教育って聞かないよね

23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:06:56.76 ID:Bdf+rapw0.net
駅伝って番狂わせが起きにくくてつまらん

24 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:07:32.02 ID:jPwynxBV0.net
山梨学院大は昔強かったイメージあるけど、
なんで強かったの?MARCH大とかほど有名な大学じゃないよね。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:07:33.35 ID:KBqCOi0V0.net
弱小がトップにいきなり勝つなんて今時漫画でもないし、
今回でいったら早稲田と東海がシードから落ちてるんだから
そこまで深刻な問題じゃないだろ。

26 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:07:34.92 ID:eFKc9TsR0.net
留学生の枠をフリーにすればいいよ
国籍差別する理由がない

27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:07:40.07 ID:V/qF9no30.net
>>9
普通にマラソンやハーフマラソン
陸上トラック競技にでてるぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:07:56.66 ID:2uw54C+g0.net
>>16
だよね
全参加校が予選に出ればいい

29 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:08:06.29 ID:lvl5cD+G0.net
ドラフトのないプロ野球のようなものか、
誰だって勝てる大学に入りたいよね。

30 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:08:53.22 ID:EqOILbhY0.net
慶應とかが本気でリクルートやったら
有力選手独占で箱根圧勝

31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:09:48.97 ID:cZfEPQ1j0.net
>>24
名前売るために学校をあげて強化したのと
まだ外国人留学生が一般的じゃない頃に入れたから

32 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:09:54.81 ID:vQItDPKg0.net
今年はブレーキなる奴は居たけど
体調不良で完全にグロッキーになる奴はいなくて物足りなかった

33 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:10:14.73 ID:c0cRCpd80.net
>>30
早稲田は本気出してないの?

34 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:10:19.31 ID:ZIycJqyU0.net
青学はハンデをつけるべき

35 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:11:08.99 ID:lvl5cD+G0.net
高校野球と同じ構図だな、
甲子園が高校の宣伝ができる絶好の場だとわかってきたら
金で選手を集め授業よりも野球漬けの私立高校ばかりに。

36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:11:27.45 ID:ppSlyPxu0.net
もう箱根駅伝の白鵬みたいなもん。10年は青学優勝だな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:12:03.61 ID:cZfEPQ1j0.net
>>33
早稲田と経営方針違うんやろ
早稲田は貧乏学生大量に集めて集金するシステム
慶應は金持ち学生を少数集めて寄付金で稼ぐシステム
入学できる人数が違うから

38 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:12:30.31 ID:ug87d41Y0.net
東海は四年前ぐらい全日本クラスの高校生を青田買いして
ちょっとだけ上位にいたけど落ちたな
城西や上武の売名はもう無理かな
いくら授業料ただでもシード圏内に入れる大学じゃないと意味ないからな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:12:49.00 ID:+cnu9plP0.net
また監督選手テレビに出まくり芸能人扱い
そりゃモテたい男子は青学目指す

40 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:12:56.50 ID:vTK+zgjf0.net
面白くなかったな こんなの続くと人気も無くなるな
野球と同じ運命か

41 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:12:56.53 ID:Vg5Z2rnA0.net
>>6
スポーツやってるのは有利
努力するだろうから

42 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:14:09.39 ID:+SF599aO0.net
あらゆる分野でより専門的な強化が進むところとそうでないところの差が広がっている

43 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:14:13.69 ID:0KriKZYf0.net
漏れが親なら早稲田とかいってほしいもんだけどな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:14:45.52 ID:ibwbySCb0.net
>>41
まぁこの子達と同じ努力は俺はできんだろうなとは思うかな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:14:46.67 ID:HM41cQL50.net
男子の長距離有力陸上選手はみんな箱根駅伝の伝統校へ
そして関関同立の長距離は弱体化

いや何より問題なのは

日本マラソン界低迷の原因が

箱根駅伝だということ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:14:57.19 ID:1h6vjIV10.net
早稲田なんか人材集めてもロクに育成できん

47 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:15:37.89 ID:ibwbySCb0.net
慶応大学て1校独立して走ったことってあるのかな?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:15:47.44 ID:i3sT6DYW0.net
>>24
他大より特待生枠が多かったりしたんじゃね?
山梨学院て最初に黒人留学生入れたり、Fラン大が駅伝強化で有名になった走りみたいな存在だし。

最近は上武とか平成国際とか中央学院とか、他のFラン大も大学の存亡をかけて強化してるからね。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:15:48.93 ID:jPwynxBV0.net
偏差値の高い大学ほど良い選手集めるの有利だよね。
だから偏差値の低い大学ほど、多くの留学生を使えるようにすれば?

50 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:15:53.43 ID:vTK+zgjf0.net
面白くなかったな こんなの続くと人気も無くなるな
野球と同じ運命か

51 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:16:14.99 ID:qiE9eRhU0.net
明らかにマラソン採用だけど、留学生自身がマラソンの為ぬのか、本当に日本に来たくての留学なのか断言できないので仕方なく黙認されてる

ってこと?

52 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:16:27.99 ID:mmTCzNPW0.net
裏では札束での殴り合い
こんな学費の使い方をされる青学生って日大生と変わらん

53 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:16:29.44 ID:JH6xD0s80.net
>>1
【箱根駅伝】って全国大会ではないからな

東京の大学しか出場できない
単なる地方大会なのに
毎年、大袈裟に全国放送して
勝った負けたと騒いでる

54 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:16:44.17 ID:5NGsi/mk0.net
全国区の大会にして欲しいわ
箱根駅伝があるから関東に有力選手が集中してる

55 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:17:57.94 ID:fltZ0fGy0.net
なんか前評判通りの鉄板レースだったな
つまらん競馬を見てるみたいだったわ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:18:09.82 ID:bIh5Qcif0.net
女子駅伝もやれ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:18:11.50 ID:mP2CnPXr0.net
箱根で勝てはいいという風潮にうまく乗ってるのが原だな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:18:20.19 ID:KVyVIce80.net
留学生が一人で他の選手の面倒を見るとかチームスポーツなのに最悪パターンじゃん
MLBで大谷がMVPになってもチームは勝てないのと同じ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:18:21.36 ID:3R6J4uvG0.net
>>49
偏差値ってのは正式な数値じゃないから。
予備校が勝手に算出してるだけで。

60 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:19:01.58 ID:SGNdJaeK0.net
スゲー無駄じゃね?
これほど人材を無駄使いしてるガラパゴス化無いと思う
オリンピック種目にない
20キロのレース山登り山下り特化に育て上げて
1万mやマラソンじゃメダルに絶対届かない

61 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:19:15.89 ID:H5VXjC/80.net
関東の大学じゃないと出場出来ないから、箱根駅伝走りたかったら関東の有力校に入るしかないのがなぁ
関東学生連合の他に全国学生連合もあればいいのに

62 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:19:31.76 ID:or99E+820.net
プロ野球の構図とそっくり

63 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:19:41.65 ID:+qcSROvK0.net
山梨って関東じゃないよね?

64 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:20:01.76 ID:i3sT6DYW0.net
>>49
そうでもない。
早慶なんかは入学はオマケしても卒業はオマケしないらしいし、スポーツ推薦枠自体も他部との取り合いらしいから、かなり選手のコマが揃わないと早稲田でもシード権取るだけで精一杯だそうな。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:20:16.94 ID:SGNdJaeK0.net
青学はイメージとあの立地で偏差値10は上がってる
もし地方移転したらメチャクチャ偏差値落ちるはず

66 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:20:31.30 ID:KBqCOi0V0.net
>>39
層がめちゃくちゃ厚いから、
余程自信がないと行けないと思う
陸上で入っても一定のタイム出せなきゃ退部らしいし

67 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:20:33.02 ID:CXQ6fDQ20.net
>>43俺がお前の子供なら絶望するわw
アメフトやラグビー強い理由で早稲田行くなら分かるけど、何でわざわざ弱いマラソン行かなあかんねんw

68 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:21:08.75 ID:9UeZFF3m0.net
原晋監督が突出して優秀なんやろ。

学連選抜を最高4位に押し上げたときも監督は原さんだったはず。

指導者の力不足を棚にあげて環境を嘆くのはどうなのか?

ちなみに東京国際はもっと強くなると思うわ。

青学は駅伝が強くなり、野球はめっきり名前を聞かなくなったな…

69 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:21:11.65 ID:SGNdJaeK0.net
留学生の人数制限は違うと思う
10人全員留学生を認めるべき

70 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:21:27.02 ID:i3sT6DYW0.net
>>65
陸上部は相模原だけどねw

71 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:21:45.54 ID:37CRmlq4O.net
留学生が走るとつまらない

72 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:21:57.86 ID:y8qEjSGM0.net
>>65
あとアナウンサー輩出率でブランド化してるな。ただ、フジの連中がやらかしたしこれからはわからんが。

73 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:22:14.10 ID:i3sT6DYW0.net
>>63
高校野球でも関東ブロックに入ってるよ。

74 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:22:53.10 ID:3R6J4uvG0.net
>>65
東大だって東京から移転したら偏差値下がるよ。

75 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:22:59.42 ID:rMUAYZW70.net
箱根駅伝って優勝するといくら貰えるの?

76 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:23:05.79 ID:YNKUJ4jZ0.net
卒業生的には駅伝で有名になってもなってかんじだろ
選手なんて誰も覚えてないし
駅伝強い!ってのがなんのPRになるのかわからん

77 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:23:11.93 ID:y8qEjSGM0.net
>>56
秋に仙台で開催してる

78 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:23:13.15 ID:vWkJz8sV0.net
原の優秀さを認めるべき
もしくは、数字以上の優秀さを見抜くセンスがあって、最初から伸びる選手をスカウトしているという見方もできる
それか、箱根向きの選手を見抜くのが上手いのか

79 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:23:38.25 ID:qS81zFpn0.net
留学生の人数制限は撤廃すべき。
制限するなら参加可能な留学生の条件を厳しくすべき。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:23:54.08 ID:cGWym2ZF0.net
靴があれになってからつまらなくなったな
慣れれば履くだけでキロあたり3秒くらい速くなるとか、もうね…

81 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:23:55.21 ID:mmTCzNPW0.net
>>65
東大だって学部が群馬に行ったら偏差値20は落ちるだろ
誰だって無教養な土人と生活したくない

82 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:23:59.80 ID:jyxz0Xgb0.net
こないだ女子バスケ見たけど、あれもひどいな
青学以上の一強っぷり

83 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:24:05.15 ID:vQItDPKg0.net
>>63
甲信越の仲間
何故か関東ヅラしている不思議
山梨を許すなら関東甲信越の枠組みにしないといけない

84 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:24:22.78 ID:qS81zFpn0.net
>>76
蓮舫さんバカにしてんの?

85 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:24:39.96 ID:ug87d41Y0.net
記事は格差のはなししてるけど
繰り上げは二校(のべ三校)で
二位とシード落ちの差が5分だし
去年のタイムだったら5校ぐらい優勝圏内だったし
青学がチート過ぎるけど、それ以外は接戦なんだよな
厚底の影響が一番大きいんだろうけど

86 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:24:55.59 ID:y8qEjSGM0.net
山梨は他に行き場ないから仕方ないのかもね。静岡は東海だし長野は北陸と組むから

87 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:25:36.29 ID:i3sT6DYW0.net
>>78
以前関東学連が上位に入ったことがあるが、その時の監督が原だったらしいからな。
急造チームでもまとめられるぐらいモチベーターとしては優秀なんだろう。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:26:24.02 ID:fZ2gTfD80.net
青学の駅伝選手で今年のユージン世陸に出れそうな選手っているの?

89 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:26:36.72 ID:K0IC6QQY0.net
青学だって最初は予選会あがるのがやっとのチームだったんだから原の手腕なんだろ。もちろん最近はいい選手がどんどん入ってくるだろうが。
原は学連選抜の監督をして学連選抜を4位にしたのも伝説になっている

90 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:26:58.41 ID:BAfOX91J0.net
マラソンとか夢見るなよ
力入れた所で男女共もうアフリカ勢にはかなわんよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:27:08.98 ID:m+YkS46f0.net
青学一強ではないけどね
駒沢と東洋がコケて、順天堂が下馬評通り頑張ってたでしょ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:27:17.29 ID:SGNdJaeK0.net
単純に勝負事やレースとして見た時
超絶つまらんと思うんだが
2日目1位でスタートしたチームがリード
保ってゴールするケース多いよね
あと繰り上げスタート頻発
勝負は接戦でどっちに転ぶかわからないから面白いのに

93 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:28:33.14 ID:pt5sZ4DF0.net
留学生枠を2人までに増やしたらまた展開も変わるんだろうな
まあつまらなくなるが

94 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:28:37.96 ID:f6p2M+/f0.net
20キロ走れる10人集めることだけ特化してんだろうな
出雲や全日本は勝てないんだから

95 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:29:28.68 ID:vQItDPKg0.net
>>86
山梨のワガママだよ
田舎のくせに見栄張りやがって

96 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:29:53.33 ID:7Ew74+PT0.net
竹石とかいうキングボンビー使わなきゃ青学だけ飛び抜けてるわ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:30:18.77 ID:SGNdJaeK0.net
青学の監督そんなに優秀なら
日本の長距離チームの監督にして
金メダル獲れる?
所詮国内限定の内弁慶じゃね?

98 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:30:30.87 ID:I/IRtOCl0.net
強いところには強い生徒が行くからな
他校は大学で伸びる生徒がどれだけいるかって感じなんだろうけど

99 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:30:49.45 ID:CyyVtyYh0.net
>>60
選ぶのは選手自身なので
オリンピックに出るより箱根に出たいと思う選手が多いのだから仕方がない

100 :名無しさん@恐縮です:2022/01/04(火) 07:31:11.57 ID:912/I3eq0.net
>>6
そりゃそうだ。
理系とか専門職でなければ大学で学んだことなんて一流大と三流大でさえ差がないからな

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★