2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】紅白“大ゴケ”の原因は若者への過剰な媚び 初めて演歌、歌謡曲の歌手が3割以下に [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/01/12(水) 19:18:31.41 ID:CAP_USER9.net
エンタメ
2022年01月12日
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01121056/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2022/01/2201111108_4-714x797.jpg

 2年ぶりに観客を招いて開催された、先のNHK「紅白歌合戦」は歴史的な低視聴率に終わった。大トリやエンディングを含むことから、瞬間最高視聴率を記録することが多い第2部(21時〜11時45分)でも34.3%(関東地区平均)と不名誉な記録を更新。いったい、何があったのか。

 スポーツ紙記者が言う。

「コンセプトは“カラフル”で、多様性の尊重が最大の眼目。MCを務めた俳優の大泉洋(48)や川口春奈(26)、局アナの和久田麻由子(33)らは、男女を超えて出場者を等しく応援するということで『白組司会』や『総合司会』ではなく、単なる『司会』とされました。時代の変化に即した演出が随所に盛り込まれてはいたのですが……」

 数字が伸び悩んだ最大の理由はNHKが断続的に進めてきた、ある取り組みにあると指摘する。

「NHKは2002年に演歌や歌謡曲系の歌手を54組中21組と全体の半数以下に減らし、以来、その比率を下げ続けてきた。今回の出場は細川たかし(71)、石川さゆり(63)など43組中わずか13人。初めて3割を切ったんです」

 番組関係者たちは、この方針転換で“若者向けのブランディングに成功した”と自画自賛してきたという。

「実際は“視聴者の核”である高齢者を見限り、若者世代を重視する路線に変えただけ。これがシニア世代の紅白離れにつながった」

 では、秋波を送られた若者たちはどこに行ったのか。

■媚びが凄い

 ITメディア記者が言う。

「放送中からSNSには“演歌が少なくて婆ちゃんがかわいそう”という投稿のほか“ウチら世代への媚びが凄い”といった辛辣な声も数多く目につきました」

 ヤリ玉に挙げられたのは、39年前のヒット曲「め組のひと」が10代から20代に人気の動画投稿アプリTikTokで多くの支持を集め、その功績により2020年に続き出場を果たした鈴木雅之(65)だった。

「紅白出場の選考ポイントは〈年内の活躍〉〈世論の支持〉〈番組の企画・演出に相応しいか〉の3点ですが、鈴木が該当したのは制作サイドの主観で決まる三つ目だけ。一時(いっとき)、動画が話題だったからといって、これが“世論”に当たるのか」

 今回、紅白には追い風が吹いたはずだった。視聴率を争う裏番組の「笑ってはいけない」シリーズ(日テレ系)が休止した他、根強いファンを持つ格闘技イベント「RIZIN」(フジテレビ系)も、コロナ禍で海外の有力選手の招聘が見送られたからだ。

「それがむしろ裏目に出た。魅力的な裏番組がないので、若者たちは贔屓の歌い手の出番が終わるとYouTubeやNetflixなどに流れ、そのままテレビに戻らなかったと見られます」

 もっとも、天井までせり上がる大仕掛けや息を飲むようなCGとのコラボなど、年末の風物詩ともいうべき独特のゴージャス感も物足りなかった、と民放のあるプロデューサーが指摘する。

「第1部のトリを務めた松平健(68)は東京五輪の開会式さながらの演出で登場しましたし、第2部でも、椎名林檎(43)が率いるロックバンド『東京事変』の演奏中に大量の紙吹雪がステージを舞い“これぞ紅白”と感銘を受けました。とはいえ、目を引く見どころはこれくらいでしたね」

 惜しむらくは会場の変更だったという。

「改修中のNHKホールより観客席が1500ほど多い、東京国際フォーラムに替わったのが痛かった。感染症対策の関係で両隣を空けた観客席は想像以上にガラガラに見えましたし、ステージがやや小さいので、密を避けるため、着飾った出演者が勢揃いする機会も見送られた。その結果、華やかなお祭りムードが失われてしまいました」

2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:19:16.23 ID:F6MWKxK50.net
ジジババ取り込む方が数字出るんじゃないの

3 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:19:41.58 ID:S3ZjboxM0.net
若者がいつまでもテレビを観ると思うなよ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:20:08.24 ID:IJ8ixxG70.net
単純に数字が欲しいんなら人口ピラミッド無視したらアカンわ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:20:16.78 ID:FkaVjb300.net
原因?
根本的にNHKが嫌われてるからだろバーカ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:20:44.44 ID:jwjH3+K90.net
いっそ真逆にすりゃいいじゃんか
半分ジャニの残り演歌とかに特化すれば

7 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:20:57.51 ID:Od8SH7s10.net
選挙とテレビは老人に媚びれ
見返りのない奴に媚びて恥を知れバカモノ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:21:00.87 ID:ZOSuOQ+y0.net
若者じゃなくて芸能事務所に媚びてるからじゃね?
AKB、ジャニーズ、EXILE、韓流はないわな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:21:13.52 ID:ota64JUJ0.net
テレビを観る若者が少ないからな
まあ年配層と一蓮托生でもいいんじゃないか

10 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:21:21.21 ID:HOth1WVN0.net
大晦日に若い子が家でテレビなんか観ねえよw

11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:21:29.46 ID:kEXfH+cK0.net
KAT-TUNだけ見たぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:21:55.53 ID:/nud9QVj0.net
演歌自体に需要があるというより演歌歌手は根本的に歌唱力があって感心させられるからな
年寄りじゃないけど演歌増やせって思うわ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:22:03.67 ID:0utocGND0.net
>>8
AKB2年出てませんけど

14 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:22:27.66 ID:IPjH1K090.net
新規を獲得しないと先がないから必死なのは分かるけど...
もう手遅れなんだから諦めて見てる層に媚びて一緒に燃え尽きてろよ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:22:58.62 ID:nZvRj6uz0.net
3時間特番でいいんじゃないかな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:23:26.48 ID:Kb/XCiI/0.net
まあエンタメとしてはももクロの方が面白かったしよくできていた

17 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:23:40.80 ID:RtpG0wvO0.net
地上波にチャンネル合わしてないだろ、そもそも。

18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:23:41.31 ID:DbU0S8X70.net
時代の変化についてけない老人だらけの衰退国を象徴してるよな
なんだよ「歌合戦」って
今、西暦2022年ですよ?お爺ちゃん、お婆ちゃんwww

19 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:23:45.70 ID:LRatKzUy0.net
投票制にしたらいいのに

20 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:23:54.90 ID:Jy4LhMEy0.net
アイドルや変なグループが多すぎなんだよ
若者じゃなくてアイドルグループオタク狙いだったのが敗因

21 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:23:58.80 ID:EQ1u9bjP0.net
演歌いらね

22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:02.03 ID:tT59b/3A0.net
>>8
>>13
そこは坂道で。

23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:03.84 ID:wxy431V40.net
>>12
わかる
AKBモドキみたいな一山幾らで投げ売りしてるのが画面いっぱい大人数で拡がっても歌唱力のある演歌歌手一人に勝ててない

24 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:12.78 ID:E6a8LCjl0.net
せっかく良い歌聞いて余韻に浸ってるのに「ブゥラボーー!!」とか割り込んで叫ぶカスタレントがほんと邪魔だった

25 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:14.44 ID:1LLR+7BU0.net
紅白=ダサい、つまらない、時代おくれ
ってイメージ定着しちゃったからもう何やっても終わりだよ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:15.58 ID:vFStQq9g0.net
的外れの分析でワロタ
民放に流れてないからみんなテレビ見てねーだけだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:17.77 ID:Z3gOtKFO0.net
視聴率測る機械が若い子が居る家にあるとは思えないんだけど

28 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:18.52 ID:vOSqlxbB0.net
でも演歌好きな人はどんどん死んでいっちゃいますけど……

29 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:29.74 ID:8oWYVWmg0.net
乃木坂に30分ぐらい使わせたら
視聴率は爆上がりだったな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:43.52 ID:FblS1/LX0.net
>>1
> 今回、紅白には追い風が吹いたはずだった。視聴率を争う裏番組の「笑ってはいけない」シリーズ(日テレ系)が休止した他、根強いファンを持つ格闘技イベント「RIZIN」(フジテレビ系)も、コロナ禍で海外の有力選手の招聘が見送られたからだ。

バカな分析だなあ
テレビに人を呼び寄せる番組が減っただけなのに

31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:49.99 ID:Z83UbtD20.net
大晦日の夜はテレ東「にっぽんの歌」

32 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:57.63 ID:qQSQYZ+K0.net
紅白以外の番組も民放のマネばかり
ニュースと国会中継だけ流しとけ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:24:58.65 ID:COJO6kO/0.net
80年からバブルのままの金満組織の貴族たちがイケイケ広告マンに
媚び媚びの神輿に乗せられ良きに計らえワッショイワッショイ。
イヤイヤながら世間体で払ってる定年以上の太客層に総スカンくらってアタフタ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:12.00 ID:vTaEBCSf0.net
テレビなんてもう貧乏な年寄りくらいしか見てないと思います
コロナ需要なかったとか本当に終わってますね

35 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:13.56 ID:9Jdo/0gE0.net
あの自殺以来あのっていうやついなくなったな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:23.66 ID:/onDPrhq0.net
声のでかいカラフルのせいだろ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:24.35 ID:hQL8dUZ30.net
エヴァの演出は寒すぎたな 見てる方が恥ずかしかったわ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:26.31 ID:/u1LEmll0.net
>>24
客が声出せないからそうやって盛り上げようとしたんだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:27.85 ID:7xT9XcM+0.net
だから今の70代なんて演歌なんか聴かないだろ
方向性がおかしいんだよ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:36.08 ID:H2ePMV5q0.net
若者を早めにテレビに取り戻したい思惑があるのだろう
老人に媚びたとて、いずれ死に絶えるのだから未来はない
  

41 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:41.60 ID:EbmO6D3K0.net
見てるの御老人が多いのにアホなんだろうか

42 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:25:44.50 ID:HT7866Qo.net
まふまふって誰だよ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:26:15.64 ID:DLx0m/yu0.net
沁みる歌詞
沁みる歌が聞きたいわけよ
んで望郷の念に駆られ
今年も終わったなとなりたいわけよ
んでゴーンとゆく年くる年よ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:26:24.58 ID:2QOsvfGA0.net
テレ東でジジババ向けの演歌番組やってたじゃん

45 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:26:25.14 ID:ODqvFIV30.net
っていうか視聴率が悪いから、なんなの?
すでに徴収した受信料で制作してる番組だろ
NHKの視聴率なんて国民に関係ないやん

46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:26:54.36 ID:sATSqF2M0.net
>>20
かつては、ジャニーズ、AKBやももクロのファン狙いで大成功したからね

47 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:26:58.67 ID:iWQcApQk0.net
紅白のせいというより最近の歌、歌手がレベル低過ぎるんだわ
昨年なんかうっせえわくらいしかヒット曲無いし
ジャニーズや坂道は全部ゴミ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:27:25.26 ID:gN8GwHFY0.net
紅白をありがたがって観るのは年寄中心
ならばそちらに媚びた番組作りに徹した方がよい

どのみち若者は観なくなっている
いずれ誰も観なくなるだろうがそれも世の必定

49 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:27:26.37 ID:lMNvtXmH0.net
若者への媚び?というより実際ヒットした歌手に逃げられすぎだからだろ
ドライフラワーやヒゲダンAdoやBTSとか誰もおらんのに
ソニーのゴリ押しやおっさんカツン出したから

50 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:27:55.30 ID:tIWW8LCL0.net
演歌と若者曲の間のヒットソングやれや
90年代とか一番J-POP黄金期なのに
でもこの辺りのアーティスト出てくれないんだよな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:28:02.09 ID:BqJMktbr0.net
寧ろ演歌だけでいいんだよ
テレ東の方がよっぽど紅白っぽかったわ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:28:02.87 ID:iWQcApQk0.net
日本の音楽界が終わり過ぎてて最近売れた奴で聴きたくなる歌手がいない

53 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:28:20.74 ID:8sAUADNh0.net
>>43
演歌にはそれがあるの?
やたら不倫を肯定する歌がおおいけど

54 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:28:22.75 ID:3fd/bsg20.net
>>20
あいみょんとかちゃんと歌ってていいなと思ったわ
口パクグループもう要らん

55 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:28:31.65 ID:dxX1xVMd0.net
紅白なんかやめて、その分受信料を安くしろよ。

56 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:28:39.72 ID:D/KC8G0c0.net
もうみんなで笑えるエンタメなんて作れないんだよ。
いくら金掛けても絶対に無理。NHKが駄目とかじゃなくて
それくらい世代でノリが断絶してるからね。
ダウンダウンを有難ってるのって40代以上だろうし
逆に第7世だとかいうのはおっさんには全くウケないし。
お笑いだけでもそんな感じなのに微妙な人選で若者向けです!ってやってもねえ。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:28:51.02 ID:E1GrUEgE0.net
>>37
そもそもエヴァって中年向けコンテンツなのにね

58 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:29:13.47 ID:Bt8YnS3A0.net
演歌みたいな若い奴は普段聴かないいらない歌があるのが紅白なんだよ
それ無くなったら普通の歌番組じゃん

59 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:29:19.38 ID:DLx0m/yu0.net
>>53
あるよ
あと情景がすぐ浮かぶ歌詞
ほんと素晴らしいわ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:29:27.06 ID:5vzv6VzR0.net
演歌聴いてるのは80代
70代はもうフォークの世代だから
演歌はあと10年で死滅するだろうね

61 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:29:35.47 ID:kfTW1Zsj0.net
>>50
裏のももクロ歌合戦はそのあたりが色々出てて面白かったな
マツコ体型になった華原朋美や煖エジョージのロードとか懐かしかった

62 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:29:48.32 ID:+aytHewt0.net
以前ツーパートに分けたのは中々のアイデアだったのにな・・・時間帯は逆にすべきだっただけで

63 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:29:49.38 ID:e40tkEsmO.net
NHKはユーチューバーとか大好きだもんな
NHK見てるやつがユーチューバーなんかテレビで見たい訳ないだろうに

64 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:03.41 ID:DsUL9fZQ0.net
>>45
ほんとこれ
NHKが視聴率を気にする必要なんかないわ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:08.18 ID:8LjfVM+M0.net
ホンマホンマ
若いの歌下手やし歌もイマイチやし
これに焼肉女がピアノ弾いてたら最悪やろ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:12.14 ID:zPqT9Fya0.net
そらそうよ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:16.51 ID:RGBzASO00.net
ミヤジも声出てなくて残念だった。
忙しすぎたのかな。細く長く続けてほしいよ。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:32.38 ID:BreBlVys0.net
集金人のおかげ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:36.58 ID:vhQ8QQHL0.net
若者に媚びきれてもないしなあ
演歌にシフトした方が視聴率は上がりそう

70 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:38.99 ID:FCmy0ahs0.net
若者代表のAdoちゃんださんで
既存権力に媚びた中村佳穂大接待の
紅白の何処が若者向け。

71 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:59.17 ID:Gr1BXL8X0.net
>>61
チータの365歩のマーチで締めるところも良かったわ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:30:59.78 ID:AAebpivs0.net
新規客を取り込もうとして固定客にそっぽを向かれるという大塚家具と同じ失敗をしている

73 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:31:01.25 ID:VeZTeHbQ0.net
紅白に限らず若者に媚びまくってるけど
でっ?若者から見られてるわけ?

74 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:31:14.59 ID:gbeXicGk0.net
朝鮮歌謡祭にすりゃ良いよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:31:21.44 ID:BZtlEmq80.net
媚びというか
特定のレコード会社と事務所がゴリ押ししすぎ
アミューズ
ジャニ
ソニー

76 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:31:34.87 ID:6CU5Qcqg0.net
演歌・歌謡曲は60代以上だろうし、AKBやら韓流やらは30以下、つまり30代から50代が抜けてるんだよ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:31:37.58 ID:CyTd6n+I0.net
でもさ 滅茶苦茶な理屈なんだよな
老人が金を払っているけどNHKは金を払っている老人を無視して若者向けにしているという話だからな 老人が金を払ってない民放なら分かるがNHKでこの理屈は駄目だろ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:31:50.22 ID:KEQF71Kk0.net
流行ってもない上手くもないモフなんとかっていう歌い手出したりしてるからだろ
ほんとに流行ったやつ片っ端から出すかまじで歌の上手いレジェンド引っ張ってこないと
中の奴らが得するだけの番組やって見るわけないわ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:31:58.08 ID:D/KC8G0c0.net
もし若者だけで家に集まってたら紅白見よう!とはならないよなあ。
ゲームやったり動画見たり、〇〇〇したり・・とテレビを付けるっていう
選択肢自体がないかもね。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:32:09.23 ID:UqN1h4uz0.net
>>77
正論

81 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:32:12.71 ID:6ACT3SQB0.net
知らない人の知らない歌
しかも下手くそ
せめて歌の上手い人だったなら

82 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:32:31.71 ID:r09F9Q0j0.net
若者に媚びてたらあんな内容にはならんだろ
ジャニーズ アミューズ ソニー avex に媚びてたらこうなったんだよ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:32:57.18 ID:nGPYkxJz0.net
媚びも何も、ヒット曲が若者向けしかねえからだろw
本来なら三山ひろしとか、郷ひろみとか、薬師丸とか天童とかもあり得ねえからw
他にも沢山いるぞw
めちゃくちゃ年寄りにも配慮されてるだろがw

84 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:32:59.00 ID:d/2U8gEY0.net
欧米のキャンセルカルチャーにカブれた馬鹿な作り手がやらかした結果。
男女分けやめてテーマがカラフルってアホかと。
もうやめちまえ! …ってか契約してないし受信料払って無かったwww

85 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:33:06.24 ID:WZB6YKSX0.net
もう70代はローリングストーンズ聞いてた世代だから演歌は古いのでは

86 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:33:43.34 ID:L7eK/tWh0.net
精気の無い口パク・ロボット音声にチープなオケ
手をバタバタしてるだけの滑稽なダンス
みんな同じ服を着て踊る朝鮮電通の喜び組
秋豚クソジジイが書いたキモイ歌詞
すべてが薄気味悪い

87 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:33:47.63 ID:r09F9Q0j0.net
>>76
演歌はもう70代以上向けじゃないかな
60代はフォークとかロック

88 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:34:19.80 ID:Tnqpq4qJ0.net
年寄りだって演歌は聞かんやろ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:34:48.35 ID:vhQ8QQHL0.net
80-90年代を頼むわw

90 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:35:07.34 ID:/rS2I+Wf0.net
媚びて何が悪い
お高くとまってないで、素直に若い人向けにありがとうっていえばいいのに
政治で若者優先政策に方針転換になったら同じこと言って、墓穴掘りそう

91 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:35:25.86 ID:zSSc1/Mf0.net
ハラミちゃん出さなかったのが痛いな
あとまふまふとそらるも一緒に出さないと
ウマ娘もなかったし

92 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:35:45.11 ID:jUXzTA7g0.net
60代向けならまた永ちゃんでも出しとけ
オレたちバブリーな50代向けなら大瀧詠一とか山下達郎とか佐野元春でも出しとけ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:36:22.86 ID:bXTluYNr0.net
とりあえずテレビ付けてるが、うちの子供マジTV見ないな
スマホ、タブレット、ゲーム機しか見てない
テレビは照明の一部となってる

94 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:36:33.11 ID:bWRh2W0G0.net
どうせもう若者は観ないからジジババ向け特化にしたらええ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:36:34.81 ID:2l3W+jvZ0.net
演歌なんて本来興味ないけど、若者向けの歌手がヘタクソすぎなのがいて
演歌歌手出てきたとき歌が安定してて安堵感すらあった

96 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:36:38.16 ID:RgxUViwX0.net
高齢者は長くないからだろ
言わせんな恥ずかしい
と言うか演歌がわずか13組って言うが、13がわずかなんか?
現在の音楽市場からすればむしろ大きすぎるくらいだろ
老人のわがまま

97 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:36:41.46 ID:tIWW8LCL0.net
>>76
60代はサザンとかユーミンとかじゃないの

98 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:36:42.20 ID:Xf7LQvlU0.net
もう少し高齢者が楽しめるようベテラン歌手を多数起用し、
小芝居も昔からあるベタなギャグで良かったんさぞゃないか?
紅白歌合戦を見て年を越そうとしているのは、、、お年寄りばかりなんだもんw

99 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:36:59.56 ID:YGT77lkr0.net
それで演歌とか増やしたら更に下がりそう

100 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:37:02.35 ID:j8IQl/WB0.net
>>77
NHKならではの使命感があると思うよ
商業放送ではないから最大ユーザーに媚びることないし
若者のテレビ離れを喰い止めるという指令が出てんじゃね

101 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:37:17.57 ID:DLx0m/yu0.net
>>95
見てるこっちが恥ずかしいのは出さないでほしいわ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:37:32.44 ID:7nB3Mybq0.net
鈴木雅之がお爺ちゃんな訳だがそれをあかんというのか?

103 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:37:37.55 ID:vhQ8QQHL0.net
大ヒット飛ばした人を年代別に出したらどうだ
たまにはGLAYとか見たいかもしれん

104 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:37:59.62 ID:NXKUESTy0.net
>>54
坂道いらんよな
ファンキモいし

105 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:38:26.31 ID:Qb9tfi8s0.net
関係なくね
時代遅れなだけだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:38:31.78 ID:XXV0n+2+0.net
>>77
ほんとそれ
半ば強制徴収してる受信料でやっておきながら
勝手に世代ターゲット決めるって何様よって

107 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:38:33.57 ID:ggI2mtduO.net
日本で一番仕事をしていない組織NHK
日本で一番無駄使いをする組織NHK
日本で唯一遊んで金が入る組織NHK

日本が一刻も早く潰すべき組織NHK

108 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:38:45.00 ID:OgNirQXs0.net
テレビからの情報を今だに信じ続けてるジジババを取り込む内容じゃなきゃ
そりゃ駄目でしょ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:39:20.29 ID:R1i3NhJw0.net
>>95
YOASOBIとかライブ経験少ないライブヘタクソなのを出すからね
曲の良し悪し、歌(というか歌唱技術)の上手い下手とは別に、その場にいる客を曲を聞かせる技術が無いやつは見ててつまらない

110 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:39:30.91 ID:1eYoKuvV0.net
演歌増やしたら更に誰も観ないぞ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:39:33.78 ID:K7cpeM5B0.net
大コケは聞くが大ゴケは聞いた事ない
記事書いた奴バカだな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:39:47.89 ID:P7t/gRQA0.net
しかも

ガキ使無いのにこのザマ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:39:51.57 ID:cBVfAgUI0.net
媚びたいのはわかるけど、希少生物に媚びても未来ないよ
これからはアジア系やアフリカ系取り込まないと

114 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:40:03.63 ID:91jWk6Ae0.net
BiSHとかまふまふとかヤバ過ぎてドン引きしたよ
ギーギード下手な歌を独り善がりで歌ってて気持ち悪いとしかいいようがない
YOASOBIは悪くなかった

115 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:40:14.57 ID:8J31L28J0.net
ガキの使いが今回なくて代替番組があの惨敗っぷりでそれでもまだ最低記録したんだろ?
流れてくるはずの物が流れてこなかったどころか離れていってんだからどうしようもないな
無理やりかき集めた金で無駄に銭使ってんじゃねえよ
さっさとやめろ
昔のミーシャの中継とかどんだけ無駄金使ってんだよ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:40:18.32 ID:6ACT3SQB0.net
ケツメイシがせっかく出てるならさくらを歌って欲しかったわ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:40:29.04 ID:iKiBGzTY0.net
無駄番組過ぎて笑った
テレ東の思い出メロディ大勝利
完全に紅白を凌いでいた

118 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:40:30.85 ID:kAsiFfXw0.net
テレビ番組としては今の若者よりCDバブル世代に媚びた方が広告効果ありそうな気がするんだけどそうでもないの?

119 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:40:32.22 ID:ZbCEcXLU0.net
近年のNHKは、ツイッターとかで積極的に番組と馴れ合おうとする
ラジオや雑誌の投稿魔みたいな気持ち悪い層の反応を世論なんだと勘違いして
どんどん世間とズレた方向に進んで行ってる感じよな

120 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:41:00.10 ID:AAebpivs0.net
五木ひろしや北島三郎の歌は除夜の鐘みたいなもんだろ?
大晦日恒例のマンネリを否定してら若者向けの歌番組にしてもMステみたいな低視聴率になるだけだ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:41:00.71 ID:QWzdMAJ00.net
若者とか年寄りとか関係なく
まず歌手を名乗るんならまともに歌え

122 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:41:06.75 ID:+pgGG63V0.net
後半開始

AI
関ジャニ∞
BiSH
三山ひろし
平井大
(企画)ケツメイシ

ここが明らかに弱い
ここの構成の悪さが前年比3%ではなく6%落ちになった主因だろう
前半開始がLiSA→郷ひろみ→DISH//→NiziUだった前半より弱い構成にした番組スタッフの失態

123 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:41:22.99 ID:yCoKcqjM0.net
うちの親の世代、もう65歳あたりだけどそれでもすでにサザンやユーミンで育った世代だぞ
すでに高齢者世代にはいるだろ普通は
その世代だって演歌聞かないわ
ただ指摘しておきたいのが若者だって昔の曲聞くと評価するし聞けば良いって思う人多い
世代がどうので視聴率悪いと思ってるなら無能すぎる
番組の選考と構成が悪いだけ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:41:26.65 ID:f4h0zBsX0.net
俺はジジイだから毎年テレ東。
「年忘れ にっぽんの歌」を見て演歌にどっぷり浸かる。4時間。

125 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:41:59.84 ID:dCF74/9a0.net
司会が「ブラボー!」って叫んで余韻をなくすんだから、見るのやめるわな。

126 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:42:06.75 ID:i4ykZzOK0.net
いや紅白の占有率は前年より今回上がってる
視聴率が下がってるのはテレビ離れが進んで大晦日にテレビをみてる人が減っただけだ
演歌とかやればさらに視聴率下がるぞわ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:42:19.35 ID:rbRlCKVc0.net
巣ごもり需要が終わって本当の視聴率になってきただけだよ

テレビは確実に終わっていく

128 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:42:19.40 ID:1MPvEUW30.net
今年は演歌100%にしてどうなるか実験してみなよ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:42:38.21 ID:BicBqFPS0.net
・音楽業界が死んでいる
・家族でTVを囲む機会の激減
・上記から全世代が知ってる歌がない
・ヨウツベで全盛期の動画が見放題の時代に
紅白にしがみついてるポンコツ歌手をわざわざ見る価値がない

130 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:42:44.29 ID:DbU0S8X70.net
大本営発表で国民を騙し、原爆2発落とされても全く反省してないキ○ガイ国家の末路

日本は
欧米白人の
下請け業者www

131 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:42:50.66 ID:R1i3NhJw0.net
>>122
そこはお風呂タイムだよ
NHKの気遣い

132 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:04.98 ID:sHxq0nbH0.net
ももいろ歌合戦の出場者の方が紅白らしかったなw

133 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:10.22 ID:5JqPBsUz0.net
そりゃ演歌ないと各局でやってる年末の歌の特番と変わらんかそれ以下だろ
演歌以外も世間に浸透している歌手が昔みたいにいないし、貴重な枠をジャニやらAKBグループが占めるから視聴率だだ下がりも当然のこと

134 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:13.27 ID:EOx4kBb+0.net
去年と一昨年の違いは五木ひろしだけ
それをカバーすべく細川たかしとマツケンを呼んだ

NHKプラスを推し進めた効果じゃないの

135 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:30.42 ID:E6a8LCjl0.net
>>38
これまで歌終わりにブラボー!なんて大声出した客とかいねーだろクソカス大泉ヲタ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:35.37 ID:EM/931wv0.net
>>83
いま流行りの曲なんて興味ない人がほとんどだよ
そんなに流行りがいいならレコ大があるでしょ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:39.33 ID:/07WMiwL0.net
nHKはスポンサーを気にする必要ないだから今まで通りジジババ向けでいいだろ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:40.84 ID:ouRQw/SC0.net
40〜50代をターゲットにして90年代にヒットしたアーティストだらけにすればいいのに、なんで少子化の中で若者ターゲットにしてるんだろ。

139 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:43.71 ID:RRdzmfDH0.net
若者は紅白NHK見ないからまだジジババ取り込んだほうがいいよ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:44.63 ID:fB12YvUk0.net
元々TV見ない層をターゲットにしたらこうなるわな
民放もスポンサーからTV見ない層をターゲットにしろと言われて視聴率散々だからな
もう八方ふさがりよ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:47.85 ID:NudpDeXR0.net
吉幾三とTMNで俺らゲットワイルドだやれよ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:59.01 ID:Mm7sVf6s0.net
年寄りシフトしたからといって視聴率が上がるとは限らない、元々演歌嫌いは昔から一定数居るし
そもそも演歌を聴かない高齢者が増えたからこそ高齢化社会といわれてもヒット曲も久しくない
喜ばれるのは歌謡曲全盛時代の曲ばかり、それでも一定のパフォをしてくれればいいけれど
老いさらばえた姿は観たくもないからね、曲に思い入れがあれば尚更
もう何方に媚びてもジリ貧だろうな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:43:59.60 ID:ZaGudT5l0.net
ていうか日本の歌謡曲を聴かない俺からすれば紅白で聴く歌詞全てがド演歌ですよ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:44:01.92 ID:oOXInyi/0.net
BTSとかTWICEに出てもらったら余裕で50%行くだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:44:11.51 ID:pW8YY8Nl0.net
偽造捏造を行うNHKはもう閉局しろよ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:44:18.17 ID:XYfekfx90.net
>>1
無能すぎる

この手のネットのライターが日本で一番いらないもの

147 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:45:02.65 ID:UglW7ymm0.net
アンケートでNiziUや日向坂とか全く人気無かったからな
若者すら興味失った一昨年の一発屋のNiziUとゴリ押しブスでスタッフが文春に情報リークして仲良しの日向坂とか今年はもう要らん

148 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:45:14.76 ID:U5X30DbT0.net
若い人がヘタっていうかドヘタ
昔の小室のシンガーみたいに声が出るかドキドキして見守る緊張感さえない
と思えば口パク・編集
そんなの大みそかにライブでやる意味ないじゃん

149 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:45:34.69 ID:f4h0zBsX0.net
棲み分けでいいよ。。

NHK・・・・10代 20代 30代
テレ東・・・・ 40代 50代 60代 70代

150 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:45:38.22 ID:SAcF2L6W0.net
歌自体がオワコンである

151 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:45:39.74 ID:IfXYjAJj0.net
>>1
Twitterのデマ拡散アカウント
【「黒瀬深」運営者は実家住まいの大阪在住25歳男】


ツイッターのネトウヨの皇帝は

「僕のプロフィールは出さないように懇願します」
と電話で繰り返した:2021.11.12



「黒瀬深」は自身のプロフィールについてもたびたび“虚言”を指摘されている。
彼は旧アカウント名を名乗っていた当時、次のように投稿していた。



◆《私は家に焼夷弾が落ちて弟が二人死んだ》◆


◆《瀕死の私を見つけて救急に通報したのが、《安倍晋太郎》先生です》◆



●Twitterで14万人以上に「デマ」を拡散してきた「黒瀬深」、Twitterで14万人以上のフォロワーを集める。

アカウント名で検索すると「ネトウヨの皇帝」なる別称も出てくる。

152 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:45:49.42 ID:CeTPtFaR0.net
ネットに誘導したから視聴率落ちたんじゃなかったんだ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:46:01.34 ID:AzgWEB9G0.net
時代の流れなんだから仕方ないだろ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:46:23.14 ID:sVYUahgS0.net
だから、演歌とほかを混ぜとるのがなぁ。
キッチリと分けたらいいんじゃね?
第1部:AKBvs.ジャニーズ対決
第2部:バンド対決
第3部:演歌対決
みたいな感じでいいんじゃね?

155 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:46:25.30 ID:dXuyq1Bs0.net
ドラクエはまだ見れたけど、エヴァは見てて痛々しくてキツかったわ
アレ考えた人バカじゃなかろうか

156 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:46:46.48 ID:qEL+XP5w0.net
>>127
よく考えたら去年の巣ごもり状態でその前年とようやく同程度だったしな
去年落ちるはずだった分と、今年落ちた分が一気に見えたから急落したように見えただけか

157 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:46:50.45 ID:RRdzmfDH0.net
若者にはエンタメなんてたくさんあるんだからテレビしかない高齢者に振ったほうがいいわ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:46:51.08 ID:KfD2jVBl0.net
パリピな曲に合わせてペンライト振らされてるおじいちゃんたちがかわいそうで
紅白は見てられなかった。

159 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:46:57.69 ID:DbU0S8X70.net
>>153
それ、30年前に言うセリフ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:47:00.52 ID:IaR2U8ga0.net
すくらんぶる

161 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:47:02.78 ID:H+QpNJsq0.net
そもそも若者はNHKを見ない

162 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:47:17.24 ID:fwN57P2+0.net
聖子出てたら60%超えだったのに
日頃紅白見ない層が見るから完全な上乗せになったはず
まあ無理すぎたけど

163 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:47:25.82 ID:7xT9XcM+0.net
>>154
それだと全体に平均が低くなるだけかと

164 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:47:59.45 ID:dwQj1P4e0.net
この国の人口ピラミッド知らんのか。
マーケティングミスりすぎ。
若者はYouTubeライブとか観てるやろ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:47:59.84 ID:qEL+XP5w0.net
>>132
確かにw

166 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:48:02.41 ID:CbY5YNtZ0.net
TV持ってないし少子化だしそらそうよ
顧客じゃないんだから

167 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:48:12.45 ID:aL4w7Ksd0.net
天童よしみが視聴率急落させたんだろう。視聴率で見ると演歌歌手が原因なんだよな。

168 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:49:05.58 ID:K8p7Tw8S0.net
歌手別視聴率見れば演歌が数字取れてないのは一目瞭然
逆にアニメ企画はちゃんと数字取ってる
若者のオタクに媚びたほうが数字取れるってNHKもわかってんだよ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:49:19.19 ID:nGPYkxJz0.net
>>136
だから若者に媚びてんじゃなくて、ヒット曲集めたら必然的に若者向けになっただけだろ
散々、ヤフコメでも紅白はその年のヒット曲が〜とコメしまくりだったしなww
なぜか今になって、紅白は家族団欒楽しめるようにとか言い出してて笑えるがw

170 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:49:37.19 ID:Jbz7QeMQ0.net
来年は実験してみ
ジャニーズ(SMAP+嵐)、K-POP(BST+TWICE)、懐かしのアイドル(おニャン子+モー娘+AKB)を出して
寒くてヘタなタレント司会者を局アナに替えて、お笑い芸人を一切出さない

171 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:49:59.91 ID:mjxC95vf0.net
若年層はそもそもTVを見ないからね。
従来通り高齢者対象の内容の方が良かったのかもしれないけど、そうなったらそうなったでメディアは批判するんだろうな。

172 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:50:17.20 ID:N/PKU4pK0.net
>>162
出たら出たでお涙頂戴とか言われて叩かれてただろうから今回は出ないで正解だったと思うぞ
NHK的には出て欲しかったかもしれんがな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:50:22.83 ID:uuULXcuS0.net
じゃあ演歌8割なら数字が取れるんだよな?
やってみろよw

174 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:50:39.61 ID:qEL+XP5w0.net
>>142
年寄りというよりは、みんなが知ってる曲が多数世に出てきていた80-90年代の曲を中心に、その時代に若者だった今の30-60歳辺りをターゲットにした方がいいんじゃないかな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:50:46.22 ID:y9YqxZru0.net
テレ東の方がみんな見ているからな。

176 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:50:57.56 ID:p6ZYGnkE0.net
若者呼びたいならユーチューバーに歌ってもらえばいい

177 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:50:58.79 ID:7RKcCBkz0.net
経んなCGを使った演出だろ
普通にステージでやってるんでいいんだよ
生の良さ殺してどうする?

178 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:51:00.57 ID:dfPW25O+0.net
紅白に流行曲求めてる人間なんていないだろ
マンネリで良いんだよ
マンネリを貫けよ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:51:35.41 ID:pSE5/TaX0.net
>>170
もう今年だぞ
ついでにそれ絶対見ないわw

180 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:52:05.51 ID:f4h0zBsX0.net
NHKのことなんかどうでもいいよ。。
テレ東の年忘れにっぽんの歌の演歌歌手が取られちゃうじゃん。

やめてくれ。別でいいよ。理系と文系みたいにさ。

181 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:52:10.04 ID:iKiBGzTY0.net
紅白は昭和の遺産
大みそかは演歌の刷り込み凄い
天城越えや冬景色、あの鐘など聴かないと
大晦日の意味ない
悔い日だぞ
何がニジウだよw

182 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:52:23.98 ID:HBet6CbE0.net
曲と曲の間が冗長で退屈なんだよな

183 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:52:39.63 ID:rIbxF98T0.net
布袋のファンのメイン層なんて50代とかなのにいうほど若者媚か?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:52:44.52 ID:c81gee000.net
結局ドルオタも自分の目当てのアイドルが出ればそれでいいからずっとは見ないよな
大物、懐メロどころをメインにしてたほうが数字が取れるだろ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:52:49.82 ID:DLx0m/yu0.net
ニンテンドウを見習え
マンネリでいい

186 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:52:51.68 ID:N/PKU4pK0.net
>>174
90年代のアーティストがまず出てくれないだろ
そこがどうにもならんから厳しいと思う

187 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:53:05.16 ID:O4ui2rtK0.net
年寄りしか見てないのにどうして演歌増やして視聴率上がると思えるんだ?

188 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:53:22.21 ID:aW9wI2wo0.net
演歌はまだ需要はそれなりにあるが
おばちゃんがおっかけている男演歌歌手しか需要がないのよ
女演歌歌手はガチで需要が0レベル

189 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:53:53.21 ID:T2dks+u70.net
若者への過剰な媚ってwww
なわけあるかよ
ドヘタ糞ブスシモネタしか売りがない色物のとか、ただゴリ押しされてるだけで本当は人気なんて無いゴミを出すから
その若者からも相手にされなかったんだろ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:53:55.39 ID:O4ui2rtK0.net
視聴率上げたいならむしろもっと若者に媚び売らなきゃ無理だろ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:54:16.54 ID:uuULXcuS0.net
今ドンキホーテのテレビチューナーが付いていないテレビがバカ売れしてるってさ。
もう地上波は終わりかな。

192 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:54:30.96 ID:bzofDwHh0.net
>>186
その世代のアーティストはもう紅白ありがたがってない世代か

193 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:54:40.78 ID:c81gee000.net
坂道(AKB)、ジャニーズはひとくくりで1曲ずつだけやってあとはみんなが知ってる曲だけやってたほうがいい

194 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:54:40.96 ID:qCobODc30.net
昔のように9時からでいい、
7時頃からではどうやってもだれる。8時からでもいい。
昔は新人賞レベルでないと若手は出られなかったが、今はでデビューすればほぼ出れる感じ。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:54:58.35 ID:IUQK+1Op0.net
>>1
K-POPや秋豚グループの集団口パクお遊戯認知度無い曲は見るに耐えないファン以外は邪魔と思ってる

196 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:55:07.77 ID:OJExAPEj0.net
司会も審査員も出演者も全部ぱっとしない
お祭り感が全く無かったからなぁ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:55:42.24 ID:adfbhoV00.net
レコ大とともになくなってもいいぞ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:55:44.63 ID:6ACT3SQB0.net
90年代の紅白は、固定枠の演歌と使い捨ての若手枠って感じだったから
今更出てくれるか分からない

199 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:55:47.17 ID:kJjd5id+0.net
>>77
比例は

200 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:56:06.82 ID:iKiBGzTY0.net
うん
大泉のはじゃぎ方がわざとらしくてw

201 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:56:10.10 ID:CddHonuo0.net
>>194
というか若者は特定の陣営しか出られないよ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:56:21.70 ID:76SzsQ2w0.net
ひゅうがざかなんかだすなよ
あkb出せ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:56:31.80 ID:f4h0zBsX0.net
だいたいチャンネルが増えてるんだから当たり前なんだよ・・

hulu NETFLIX U-NEXT prime video ABEMA TSUTAYA YouTube

204 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:56:37.73 ID:0utocGND0.net
演歌、Jpop、ネット配信者、ドルオタ、ジャニオタが
自分の見たいもんだけ見てるんだからそうなるわな
これがNHKの目指す多様性だ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:56:44.82 ID:mxIYeD1M0.net
朝鮮ゴリ押し忖度でデビューすらしてない奴がいきなり出たり、聞いた事も無い奴が選ばれたり
事務所忖度で売れない奴らを出したり、見たくも聞きたくも無い奴を持ち回りで出したりと、
万人が聞きたい曲とまでは言わんが、
年代別で本当に聞きたい曲を出さないのが原因としか言えんわ
もはやレコ大とほとんど変わらんし、部分的にはそれ以上に酷い

206 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:56:52.51 ID:34/NVp7s0.net
昔の映像だけの方がよくね?

207 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:57:00.53 ID:N/PKU4pK0.net
>>192
出ないことがステータスになったのがそこらへんからだろうな

208 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:57:01.23 ID:/k7RWOBu0.net
3.40代に媚びなきゃ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:57:52.91 ID:O4ui2rtK0.net
それこそ司会者をYouTuberにしてTikTokネタを沢山取り込むくらいのことやって
年寄りを置いてけぼりにするくらいでないと若者は見ないから視聴率も上がらんよ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:57:58.11 ID:QMTKuy7P0.net
ももクロの方を見始めて何となくそのまま最後までながら見しちゃってたわ
紅白も録画はしてあるけどまだ見てないし、評判聞く限り見なくてもいいかなみたいになってるわ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:58:09.48 ID:f4h0zBsX0.net
つづきで。。

DAZN に スカパー!

212 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:58:21.96 ID:uuULXcuS0.net
じゃあ年忘れにっぽんの歌の視聴率は?
この記事書いた奴ってバカなのかな?

213 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:58:28.78 ID:SePYfGZQ0.net
意外だと思う?
昭和の時代は紅白出演歌手の
平均年齢が30歳前後だった。

2021紅白は出演歌手の平均年齢が
41歳!!

214 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:59:29.56 ID:y9YqxZru0.net
その年代の奴らが10代後半から40代くらいまで。
特に結婚するまでの曲。
例えば80歳なら60年前くらいの曲くらいから選ばないと聴かないよ。
結婚したり年取ってからの曲は思い出に残りにくいから。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:59:40.75 ID:slGKhz/g0.net
そもそもヒット曲なんかロクに毎年ないのになんで演歌歌手出てたんだよ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 19:59:42.76 ID:q7tzJeY50.net
ワケワカラン系を沢山入れるために大御所を追い出したけどそれで船が沈没したね

217 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:00:06.57 ID:XdSr5ZNd0.net
>>1
アミューズ歌合戦大失敗

司会 大泉洋 アミューズ
審査員 清原果耶 アミューズ
トリ アミューズ
出演者 
Perfume アミューズ
福山雅治 アミューズ
星野源 アミューズ
宮本浩次 アミューズ
まふまふ アミューズ

大河ドラマ主演 アミューズ
朝ドラ2期連続主役 アミューズ
テレビ番組司会 アミューズ
テーマソング、主題歌 アミューズ
紅白歌合戦 アミューズ

NHKとアミューズの癒着は度を越している
NHKはアミューズに支配されている

NHK=アミューズ

.

218 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:00:08.54 ID:Qs8Ni4MV0.net
>>209
そうだよね
結局どっちつかずの中途半端

219 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:00:37.40 ID:5m3FrQ1f0.net
>>1
時代の流れも何も10人に8人が40代以上に突入している日本で
人口の2割にも満たず受信料も払っていない若年層に媚びへつらうNHKがアホなだけ。
お前ら受信料古事記のスポンサーは残り8割の大人なんだからそこに向けた番組を作るのはくそガキでもわかるだろう。

220 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:00:44.09 ID:ngvGblyg0.net
演歌集めたテレ東も低視聴率だけどな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:00:47.68 ID:yJB47P0D0.net
アホみたいにジャニーズばっかり出てたな
小林幸子と美川憲一が見たいんだよ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:00:47.69 ID:f4h0zBsX0.net
>>212
8%〜9%くらいじゃないかな。。視聴率なんかどうでもいい。
自分が楽しめればいい。

223 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:00:56.98 ID:Lg/hkFQq0.net
まるで「年忘れ日本の歌」とか「夢グループ紅白」とか「ももいろクローバーZの桃色歌合戦」が

高視聴率みたいな論調

224 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:01:20.10 ID:ZINYmEuv0.net
>>213
それ一山いくらの人たちが平均下げてるだけなんじゃ?

225 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:01:25.78 ID:6TJUkpru0.net
若者は応援する人が出た時くらいしか見ないから

226 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:01:32.25 ID:wyAhp33M0.net
>紅白出場の選考ポイントは〈年内の活躍〉〈世論の支持〉〈番組の企画・演出に相応しいか〉の3点

へー
昔は「NHKへの貢献度」てのが入ってたぜ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:01:51.45 ID:qCobODc30.net
65歳以上の人口割合は高い、視聴料を払っている層の割合はさらに高い。
視聴料を払わず紅白もあまり見ない若者向けに作る理由がよくわからない。

228 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:01:58.13 ID:RKnt5pQC0.net
ジャニーズとAKBで音楽ランキング1位を独占状態
当然、音楽番組も占領
そうやって世間は離れて行った

229 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:01:59.33 ID:lBWrrfk50.net
>>1
歌の前の茶番をやめろ
けん玉やめろ
それだけ
2020の紅白みたいなんでいいんだよ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:02:34.44 ID:c81gee000.net
YouTuberが口パクなのに全力で歌いきった感を演出したのはウケたw

231 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:02:35.26 ID:afgaNL4P0.net
何年か前に反社会と繋がりがある歌手は排除するって宣言してたけど
本当に排除したら演歌さらに減るだろ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:02:37.23 ID:O4ui2rtK0.net
20くらいの若者と話すともうSMAPどころか、安室ちゃんもあゆの曲さえも全然知らないんだぜ
なんだかんだ彼女らのヒット曲って90末から00頭くらいだから当然なんだけど

233 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:02:39.47 ID:NYjArRaQ0.net
なんで数多い老人切ったん?
若者のテレビ離れを食い止めないと将来厳しいからとか?

234 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:02:54.96 ID:wlxWHLhE0.net
>>18
雪合戦って言わないの?ぼっちゃま

235 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:03:02.76 ID:6TJUkpru0.net
歌合戦なのに口パクだらけやからな

236 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:03:55.75 ID:vSvvgI+50.net
>>220
そもそもテレ東は全国で見られないだろ
NHKは全国だけど

237 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:04:11.76 ID:ngvGblyg0.net
>>227
ジジババはすでに受信料払ってるからどうでもいい
若者から新規に受信料とらないと潰れるから

238 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:04:13.90 ID:uuULXcuS0.net
本当の老人は夜9時には寝るw

239 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:04:17.28 ID:jcvOST+T0.net
いくらヒットしてても世間の全年齢層からの認知度50%以上のみにしろ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:04:32.99 ID:wyAhp33M0.net
>>214
だな
俺らで言えば聖子ちゃん明菜ちゃんトシちゃんとかな
もうちょっと上ならかぐや姫などのフォークソングとか

そんな感じで懐メロ大会やるなら見たいわ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:04:38.72 ID:2rq2HqfZ0.net
そもそもテレビを見ない若者。

NHKは、大晦日の風流な伝統を守る努力をしてない。

改善 進歩が全てだと思ってる所が間違いである。

242 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:04:53.58 ID:QuoxVR640.net
演歌全部切り落としたらどうなるんだろうな?

243 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:04:56.61 ID:4/VY5tOo0.net
視聴率さがろうが関係ないだろ税金泥棒にはw

244 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:05:15.85 ID:L0wSJGDr0.net
NHKは今の受信料の取り方してる限り、中年〜若年世代に好感持たれる事は無いよ
不当に高い上に契約の選択権が無い既得権益集団、その癖芸能事務所には媚びる
良い番組もあるけど紅白歌合戦がどうこうでは無くNHK自体が嫌い

245 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:05:18.12 ID:Gd5hkWMQ0.net
若者への媚びより、どっかの事務所やなんかのグループに偏りすぎな気がしてからは徐々に見なくなり
アニソン見ないの?って裏番組の実況スレに書き込んでくる奴らもウザくて全く見る気が失せた

246 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:05:32.55 ID:xjSGAARQ0.net
若者には媚びてないだろ、
事務所の歌合戦でつまらない
口パクでつまらん

247 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:05:34.21 ID:6TJUkpru0.net
口パク全部排除すればええ

248 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:05:41.79 ID:vI7y9SIC0.net
うちの70代の祖父母は演歌なんか聞かないと言ってる
サザンユーミン井上陽水吉田拓郎ジュリーで盛り上がる世代

249 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:05:44.18 ID:rw3whrsZ0.net
ジャニや秋元減らす
ユーチューバー出さない
演歌や懐かし歌手増やす

どうせ爺婆しか見ないんだから考えてやれよ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:05:47.11 ID:bbS5JQD30.net
広告収入でもないのにコア層に媚びる意味がわからん

251 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:05:58.98 ID:f4h0zBsX0.net
NHKが若者シフトしてくれたおかげで、テレ東の年忘れ・・は本当に豪華だった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2695514.jpg

都はるみとか菅原洋一とかも出てたからな。。もちろん以前の録画だけど

252 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:06:10.82 ID:uuULXcuS0.net
郷ひろみやマツケンサンバは盛り上げてくれたぞ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:06:15.86 ID:6TJUkpru0.net
NHKとアミューズの反日歌合戦が低視聴率で良かった

254 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:06:18.20 ID:QirKEDiR0.net
ちらっと見たけど、司会のおっさんが叫んでいてうるさくて速攻でチャンネル変えた。
孤独のグルメ見たわ。

255 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:06:23.20 ID:wyAhp33M0.net
>>238
それよ
まだ50代だけど夜更かしキツい
時間帯を6時から9時までにしてもらえれば

256 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:06:31.54 ID:ngvGblyg0.net
>>236
報道される視聴率は関東限定の視聴率だからテレ東見れない地域なんて関係ない

257 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:07:05.20 ID:aW9wI2wo0.net
マジで視聴率取りたかったら
男の歌手9割で女の歌手1割くらいの比率しないと無理よな
今はそれくらい人気偏っているから

258 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:07:07.56 ID:a2jnXsl+O.net
演歌やれや

259 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:07:09.82 ID:8pxNurtD0.net
おおこけでも何の罰もないんだろ
1か月無人島にでも送ったれ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:07:33.05 ID:am3UIoFY0.net
テレビを観てる層を切ったんだからしょうがないわな
とりあえずクソつまんなかった

261 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:07:33.97 ID:wyAhp33M0.net
>>248
団塊はそのへんだよな
演歌って誰が聴くんだ?

262 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:07:49.55 ID:7xT9XcM+0.net
>>184
だからアイドルを演歌のバックダンサーとかやらせるんだよな
演歌で下がるのをドルオタで補填してる

263 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:07:51.66 ID:N/PKU4pK0.net
>>223
そこも全部下げてるんだよな
結局テレビが死んでるというお話

264 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:08:01.05 ID:qCobODc30.net
紅白は年配者向けでいいと思う。
昔はそうだったはずだし、それが紅白。
若者向けは別の時間か民放にませればいい。

265 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:08:17.62 ID:bDEU4CDz0.net
コア視聴率はNHKは関係ないんでしょw

266 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:09:01.38 ID:hLsGAnjB0.net
2020の視聴率が上がったから支持されたと勘違いしてそのまま変な方向に舵を切っちゃったんだろうね
昨年度の年末年始は在宅率高くてテレビは軒並み高視聴率だったってだけなのに

267 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:09:13.80 ID:7xT9XcM+0.net
>>265
広告関係ないからね

268 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:09:50.64 ID:jW/s9fqL0.net
淡々と歌手と曲の紹介をする番組だったな。
紅白ならではの年の瀬を強制的に盛り上げていこうと言う
コンセプトを捨てているのであれば,かいちょの言う通り
大晦日の夜は紅白歌合戦である理由が無いんだよな。
放送協会の若者媚が激しいのは,放送法改正で放送協会+使ったら
受信料取られても仕方ないと思わせるためだろ。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:10:13.16 ID:4C3c/Q1k0.net
あー年末実家帰って親と紅白見てたらオカン嘆いてたわ
うるさい歌ばっかで面白くないって

270 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:10:31.61 ID:/l1eODxC0.net
ついに
うちの年寄りも紅白見るの止めたわ
今回の年越しはテレビつけずに
一家団欒、静かに過ごせたわ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:10:53.41 ID:wyAhp33M0.net
帰省した娘がRIZIN見たいと言ったので
一台しかないテレビは彼女に任せて
マンガ読んで寝たわ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:10:58.71 ID:6TJUkpru0.net
家族で語れるような人が出てないからな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:05.84 ID:BGJG0C6d0.net
矢沢、ジャニーズのトップ3のグループ、サザン、松山千春、長渕、B'z、、ゆず、
とかも出せば本来の紅白歌合戦の熱気が出せるんじゃねえの?
て言うか昭和紅白ってガチの日本の歌手オールスターだったわけだし

274 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:24.68 ID:qCobODc30.net
郵便局の年賀状とNHKの紅白はそろそろ廃れる運命。

275 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:25.99 ID:mw41BK7u0.net
君の愛馬が ずきゅん どきゅん 走り出しー(ふっふー)
ばきゅんぶきゅん かけていくーよー

https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p2

これ出せばあと1-2%上乗せできたかもな

276 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:26.19 ID:N5byqbPp0.net
BISHだの歌い手だの呼んだせい

277 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:41.01 ID:+05DacaR0.net
見たい動画を見るための時間が決まってるってw

278 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:46.72 ID:opct62pq0.net
鈴木は妥当やろうがアホ
他はあとへたくそばっかりやん

279 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:47.05 ID:IYn/G2HV0.net
やっぱあっことさちことけんいちいないからだめだな

280 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:49.59 ID:IqP+GWhG0.net
高齢者向けの選出したって夜遅くまで起きてられないんだから
妥当じゃね?

281 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:11:56.49 ID:6TJUkpru0.net
ジャニーズはもういいよ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:12:08.93 ID:rRd9tiCz0.net
>>235
もう2割くらいは口パクかな?

283 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:12:12.80 ID:gjhZyrdd0.net
ジジババが見るもんでいいんだよな

284 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:12:15.91 ID:XKshboE90.net
お前らテレビ見ないとか嘘だろw

285 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:12:42.77 ID:N/PKU4pK0.net
>>273
ゆずは出てるしB'zはまず出ない
サザンと長渕も一緒に出るわけもない

286 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:12:58.36 ID:j1DZyTc50.net
ももクロの方が2番までしっかり歌って見せていてビビった

287 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:13:03.64 ID:2G1Hn5kD0.net
>>1
は?アミューズゴリ押し歌合戦なんか誰が見るかよww

288 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:13:08.48 ID:cOudQgyz0.net
コケたんじゃなく時代でしょ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:13:20.86 ID:bDD1Olhb0.net
>>284
見たいのがPerfumeの足ぐらいしか無かったから見なかったよ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:13:22.84 ID:suSSY1fL0.net
若者に媚びてもテレビなんか見ないしなw
ただ年寄りが去っていくのみだ

291 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:13:53.74 ID:wyAhp33M0.net
>>280
9時で終わればいい

ところで昔昔は9時開始だったんだよ
よく見てたもんだな皆

292 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:13:56.95 ID:ky0C6/0Z0.net
一年経ったら出場者層の幅はそのままで一年シフトさせる
これを続ければ良いだけなのに
安易に出場者を摘んで奇を衒ったように見せかけて、大コケする

293 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:13:57.88 ID:HzuLuwTn0.net
>>249
少しcgのスゴいの入れて
詳しい爺さんが蘊蓄たれられる配慮もなw

294 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:14:07.77 ID:JOZ6977p0.net
ほんと媚びすぎよ
若者は見てないのにさ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:14:16.36 ID:rRd9tiCz0.net
>>261
団塊は演歌と歌謡曲とかフォークやらが混ざってる
そのちょい下になると演歌聞く人が激減する

296 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:14:41.38 ID:j1DZyTc50.net
SONGSのスペシャル版って感じだよなあ
もう紅白では無い

297 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:14:42.68 ID:3qtVmA9A0.net
20以下はテレビガチで見てない

298 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:14:48.31 ID:wYPUXO/f0.net
歌手なんて誰が出ても良いけど視界が大泉洋とよく知らん女優じゃ見ないよ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:14:54.35 ID:XKshboE90.net
>>289
脚w

300 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:14:55.51 ID:O4ui2rtK0.net
>>273
曲順で揉めるからいっぺんに出せんのよ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:15:07.43 ID:ww2kMyI70.net
>>100
そら、若者が紅白を見てくれないと、受信料の取り立てがしにくくなるからだろ
テレビを見てもいないのに受信料を半強制で取られるのは納得できない
という世論を出すのを防ぐため

302 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:15:11.09 ID:zpNuYUiW0.net
チョンへの過剰な媚びだろ!

303 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:15:23.91 ID:A8VS5UAS0.net
紅白で男女に別れて歌う番組の役目は終わってるわな
終わってるのを認めて 新しい番組作るべきだわ
いつまで昭和をやってんのって感じしかない

304 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:15:25.43 ID:nCGEwBno0.net
新潮なんか最近似たような記事ばっかりだな

305 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:15:33.47 ID:xjSGAARQ0.net
>>223

去年は桃色歌合戦見た
後半は、死んだばあちゃんちで大晦日に見た紅白を思い出した

306 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:15:33.95 ID:IYn/G2HV0.net
もう若者は歌の時代じゃないんだからさあっことさちことけんいち頼むわ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:15:38.33 ID:pi0s+kQ70.net
>>1
激安タレントデカ顔川口だろw

自分が広瀬すずや有村架純と同じ枠だと勘違いの不人気ブスゴリラw

顔がデカい声も汚い地黒ブー

自己顕示欲強い三流タレント使うなwヒトゴロシNHKw

308 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:01.50 ID:7xT9XcM+0.net
>>286
あそこはフルコーラスで基本的に出場者が歌いたい曲を歌わせてもらえるからな

309 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:08.06 ID:f4h0zBsX0.net
>>261
俺が聞くんだよ。テレ東なんか8%あれば大成功だろう。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:13.83 ID:rxQBUKsj0.net
大泉洋とかPerfumeなんて、もはやAmazon専属タレントみたいなもんなのに
なんで急にゴリ押しされてんの?

311 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:16.90 ID:ZUSqbNtb0.net
家の爺婆でさえ紅白は視ない

312 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:23.64 ID:SIN1c6uS0.net
媚びるべきは40代だろ?
テレビを見てる最後の年代だよ?

40代向けに思いっきり寄せて作れば視聴率はバカみたいに上がるのに。
おまけに40代はまだ子育て中だから子供も大晦日は紅白見るもんだと言う習慣がつくのに。
本当にバカだねぇ。

313 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:40.53 ID:ww2kMyI70.net
>>123
実は、80年代は演歌ブーム
当時は若者も割と演歌を聞いてた

314 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:46.80 ID:R6ZbKZ7h0.net
若者は推しの年越し配信見てそう

315 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:46.86 ID:EYxfSGjS0.net
>>12
それはあるな
歌度下手くそアイドルとかげんなりスフ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:16:54.17 ID:wyAhp33M0.net
>>303
昭和は昭和で価値があるので
いっそ昭和歌謡大会にすればいいと思う

317 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:17:18.89 ID:/l1eODxC0.net
地上波では音楽番組がほぼ消えてから久しいが
BSのゴールデンタイムは演歌の番組がめじろ押しだからな
なんだかんだで演歌は需要あるんだよ
この層をぶった切りしたら
そりゃ視聴率下がるわ

318 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:17:20.51 ID:2EfcdV8t0.net
テレビ視聴者は年寄りが多いんだからそりゃそうだろとしか
でもここで若者を取り込まないと将来性ないよ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:17:21.48 ID:y9YqxZru0.net
>>309
テレ東よかったよ
昔よアイドルから演歌まで
あれでいいんだよ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:17:35.21 ID:UiCKik5V0.net
大半の若い人は見ない、老人も見ない
見てるのって、一部のジャニヲタとか坂道ヲタだけで
しかも推しの出演してるパートだけだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:17:35.50 ID:YfhnAA1p0.net
>>275
これがウマ娘か

322 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:17:48.88 ID:SrVtpkNn0.net
テレビ見てるの団塊ジュニア世代ぐらいまでだろ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:00.45 ID:7xT9XcM+0.net
>>313
ブームっていうかベストテンとか夜ヒットでアイドルとかと同列に出てたから
嫌でも耳に入ったんだよな

324 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:01.99 ID:FqN2VXks0.net
>>12
きよしの演歌じゃない歌(ドラゴンボールの)聞いてやっぱりうまいなーと思った

325 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:05.14 ID:so9CWiFk0.net
もうこの番組は
「あと2回で終了です!」
って発表してもいいんじゃないかな

役目は終わってるよ

歌手の格付けに利用されたり
こんなグダグダな番組に出場したくらいでギャラが上がったり
日本の芸能界を歪める一端だよ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:15.19 ID:O4ui2rtK0.net
あんなメンツで30%取ってるならむしろ上出来だろ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:17.82 ID:4Bvr+yxP0.net
数字追った結果がこれである

328 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:26.07 ID:kJjd5id+0.net
>>199
れいわ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:28.39 ID:4jz/Mn2R0.net
チンチロリンの
カックン

330 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:29.21 ID:wyAhp33M0.net
>>313
北の宿からとかか?

331 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:32.94 ID:mpGoJ/Ev0.net
若者はテレビ見ないのにその層に媚びてどうするのっていう
演歌の大御所が出ないんじゃあそりゃ誰も見ないよね

332 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:50.35 ID:Cfbupu3p0.net
ヒゲダンもいないのに歌い手とか

333 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:50.46 ID:ZYgqH5jE0.net
>>310
Perfumeは3〜50代に人気ある
綾瀬はるか好きな層とほぼ一緒

334 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:52.46 ID:YfhnAA1p0.net
>>284
テレワークでずっと家にいるけどテレビつけてる時間は確実に短くなったよ
普通に通勤してた時は家にいる時は割とテレビつけっぱなしだったのに

335 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:18:56.11 ID:HLfZeXAp0.net
>>261
80過ぎの高齢者かな
大正〜戦前生まれ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:03.04 ID:r8UTbi0J0.net
オタ企画はむしろ「オタクってこういうのが好きなんでしょ?」って感じが凄かった
そういうのじゃないんだよね

337 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:06.78 ID:PNP3pPNq0.net
>>322
ジジババしか地上波見ねえわなw
みんなユーチューブとかネット媒体に移った

338 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:11.87 ID:4b7g4TI/0.net
>>1
テレ東系の歌番組の方が、懐かしさでイイ!
紅白も否定はしないけどね。

339 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:38.65 ID:pUjUp+SG0.net
若者に媚びてすらいないだろ秋豚グループとかジャニ好きの若者なんてほとんどいない

340 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:42.05 ID:EYxfSGjS0.net
>>43
ペーソスはもうないね

341 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:43.66 ID:qHfrTCTp0.net
演歌勢はギャラが高いってのもあるんじゃね

342 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:50.13 ID:Q2aFOKgl0.net
今度はジジババに媚びて爆死まで見えた!!

343 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:54.56 ID:O4ui2rtK0.net
まずヒット曲が足りないもんなあ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:19:56.68 ID:cjPy9n+B0.net
少しだけ見たけど収録や別のスタジオからばっか歌ってた
それだったら紅白の意味ない

345 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:20:07.93 ID:f4h0zBsX0.net
>>319
斉藤由貴とかも歌ってたな。。。懐かしかったよ。昔のVTRだから可愛かった。

346 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:20:14.15 ID:IqP+GWhG0.net
>>291
昔は9時からだったの?
7時からやればいいのに、犬HKはあほなの?

347 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:20:18.02 ID:EYxfSGjS0.net
>>50
その辺には舐められてるだろ紅白なんか

348 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:20:39.05 ID:rxQBUKsj0.net
この正月、年末年始らしい番組見なかったな
ゆく年くる年だけだわw(´・ω・`)

349 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:20:39.67 ID:V29NYfH20.net
べつにいい

350 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:20:50.04 ID:fsuPl7uh0.net
>>335
その辺は純粋な民謡が好きだったりする

351 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:20:50.21 ID:u4UsjlD80.net
ガキ使やんないからテレビ見ない

ガキ使のCM中とか
つまんないコーナーの時に
ザッピングもしないから紅白も見ない

ということなんじゃないかと

352 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:20:52.15 ID:4b7g4TI/0.net
>>50
テレ東だねw

353 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:21:07.86 ID:GmgvYNH00.net
朝鮮排除 秋元排除 
ヤクザイル排除 演歌復活

354 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:21:13.75 ID:ZQArs0tq0.net
「若者を取り込めばいい!」
頭の悪いギョーカイ人が考えそうなこと。

あのな。今の若い奴らは音楽に金払ったことある奴ほとんどいないんだよ。バーカ

355 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:21:20.40 ID:wyAhp33M0.net
>>335
大正から戦前ならむしろ
モダンな歌謡曲の時代だと思うんだが
藤山一郎とかディック峰とか

356 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:21:42.56 ID:ZjP7okc80.net
>>273
そこにあげてんのが現代じゃ演歌相当だってことに気づけよ
次にいらねーって突き上げくらう候補だ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:21:54.99 ID:uEblQYTW0.net
>>354
ほんと安易だよなぁ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:21:57.77 ID:EYxfSGjS0.net
>>343
アイドルでタコツボ化してるから
曲なんかどうでもいいものになってる
推し活がメイン

359 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:22:21.01 ID:ww2kMyI70.net
>>330
五木ひろしや細川たかしや吉幾三

360 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:22:26.77 ID:ZNa1f3uI0.net
コア視聴率はどうだったの?!

361 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:22:31.02 ID:YfhnAA1p0.net
>>322
30代はテレビ見る習慣あったけど、今の20代前半以下とかは中高生くらいからスマホ漬けだから、もう見たいものを見たい時に1人で見るってのが習慣になってる

362 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:22:46.22 ID:1eYoKuvV0.net
もうしょうがないから前衛ジャズやノイズやテクノだけで5時間やってくれ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:22:50.97 ID:XbUyuJjH0.net
2001年の紅白
本気で演歌を戻したら23時台はこうなる

企画「紅白対抗!少年少女聖歌隊」
由紀さおり・安田祥子「花〜すべての人の心に花を〜」」
CHEMISTRY「You Go Your Way」
キム・ヨンジャ「イムジン河」
谷村新司「陽はまた昇る」
森昌子「森昌子メモリアルスペシャル」
美川憲一「恋女」
石川さゆり「涙つづり」
堀内孝雄「酒と泪と男と女」
川中美幸「大河の流れ」
さだまさし「きみを忘れない〜タイムカプセル〜」
天童よしみ「春が来た」
五木ひろし「逢いたかったぜ」
和田アキ子「夢」
北島三郎「山」

364 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:23:10.38 ID:WcQ9mc2q0.net
本物のアイドルがいなくなっただけ、大人数で誰が歌っているのか分からんの出てきても誰も興味ない

365 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:23:13.90 ID:g9iWXHj00.net
若者よりも
芸能事務所に媚びているように見えるけど

366 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:23:18.69 ID:7xT9XcM+0.net
>>346
昔はレコ大が9時までやって
それ終わって大移動して9時から紅白だったんだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:23:19.91 ID:wsHc/VjM0.net
ももクロ紅白の方見てました

368 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:23:25.71 ID:xjSGAARQ0.net
>>50

ももいろ歌合戦は、華原朋美とかMAXとか消臭力とか出てたぞ

369 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:23:34.58 ID:ZTbRKtRq0.net
しばたはつみが紅白でた時のマイ・ラグジュアリー・ナイトは本当にすごい

370 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:23:49.62 ID:opct62pq0.net
>>313
最後に演歌が盛り上がったのはジェロの時じゃないかな
氷川は論外

371 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:23:57.97 ID:4b7g4TI/0.net
>>313
まあ、80年代前半の頃は、TVが一家に一台の時代だからね。
大人も子供番組を知っていたし、子供も大人の歌謡曲を聞いていたしねw

372 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:24:09.63 ID:y9YqxZru0.net
>>363
演歌数えるほどだけどな

373 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:24:12.48 ID:trrUCpg00.net
>>1
いまさら若者取り入れようとしても無駄だよ
今までずっと後回しにしてきたんだから
年寄りいなくなったら終わりだね
オツカレ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:24:13.81 ID:7xT9XcM+0.net
>>363
でもこれ見たい?って聞かれるとうーん・・・ってなるぞ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:24:27.40 ID:aovmPJsL0.net
>>368
そっちのが普通に面白そうだわ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:24:42.36 ID:wyAhp33M0.net
>>359
吉幾三は90年以降な気がするが

五木ひろしはむしろ70年代がカッコよかったわ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:24:51.74 ID:uuULXcuS0.net
日本レコード大賞のほうが意味不明だったな
大賞に受賞された奴らを家族全員で誰?知らないって言ってたわ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:24:57.68 ID:gu0XVIVe0.net
>>1
多様性とかSDGsとか要らんから

379 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:25:34.30 ID:ZjP7okc80.net
>>355
ミネは三根だったハズ
ハーフかと思ったら高知生まれ高知育ちの生粋の日本人
藤原義江の方がスコットランド人のハーフだった
藤原義江の歌い方は声量あってすごかったらしい
藤山一郎は藤原義江に比べられて声量なくてマイク時代で良かったねと言われてたらしい

380 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:25:47.46 ID:hAx1aqza0.net
秋元とジャニーズはそれぞれ1グループだけにしろよ
それで解決だ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:25:59.76 ID:EYxfSGjS0.net
>>378
やらないと国連にケチつけられる

382 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:07.88 ID:Q2aFOKgl0.net
>>368

消臭力と呼ぶのは辞めて差し上げろw

383 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:14.27 ID:DbQYrIMH0.net
>>335
意外と50代とかじゃないかな
テレビで歌謡番組が多かった時代に10代だった一たち
普通にテレビで演歌歌手が歌ってたからね

384 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:26.49 ID:HbxzpCor0.net
河合奈保子よんできてハロー・グッバイを歌ってくれるなら
そこだけ見たかも

385 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:36.95 ID:EYxfSGjS0.net
>>382
ああ西川貴教か

386 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:44.90 ID:1NxCMh9I0.net
津軽海峡冬景色とか望郷じょんから聞くと今年も終わりだなぁって思うしそれがいいと思うけどね
そもそも視聴率なんてどうでもいいだろ公共放送なんだから

387 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:51.39 ID:/l1eODxC0.net
>>370
なんだかんだで今
演歌でコンサート動員トップなのは氷川だからなぁ
これは外せない
ちなみに次が福田こうへい

388 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:52.76 ID:di6z8igs0.net
若者向けもなかったけどね
50代モノ大杉

389 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:53.64 ID:bcumq0rQ0.net
エヴァは氷河期向けだしな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:26:56.00 ID:7xT9XcM+0.net
>>384
ハローグッバイは柏原芳恵だが

391 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:27:22.00 ID:wyAhp33M0.net
>>379
てか藤原義江ってオペラ歌手だろ
比べるもんでもないだろ
荒城の月とか

392 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:27:22.61 ID:N/PKU4pK0.net
>>365
基本出てくれる奴がいないからある程度提供できる事務所に頼るってのが実情な気がしないでもない

393 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:27:34.21 ID:ww2kMyI70.net
>>376
吉幾三は80年代前半の時点で超大スター
当時吉幾三を知らない小学生はいなかった

394 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:27:37.70 ID:WGDzNxDt0.net
若者向けも微妙
まずアイドルとジャニいらねーだろ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:27:45.46 ID:KuBR8bTG0.net
>>210
ウチもそれ
クッソ下手くそな子たちも多かったけど何故か観れた
下手なりに頑張って歌ってたからかもw
曲間の妙なやり取りもなかったしいろんなジャンルがあってそれなりに楽しめた
大仁田のはワロタw

396 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:27:46.30 ID:wyAhp33M0.net
>>390
陛下ですか?

397 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:27:49.67 ID:hfI5DE5q0.net
逆に考えれば
紅白やらガキ使やらの縛りから開放されて
自由な年越しする人が増えてよかったじゃないか

398 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:28:00.23 ID:EYxfSGjS0.net
>>396


399 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:28:11.09 ID:S633tyuv0.net
ケツメイシは期待してなかったが良かったぞ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:28:14.32 ID:quPNbx7I0.net
合間に無駄な演出が多いのだよw
歌だけ聞かせろよw
NHKのオナニー臭が強すぎるw
振り返りみたいなのはあったが、昔はそこまで酷くなかった

401 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:28:19.91 ID:ZaJ47/AM0.net
若者向けでもクソつまらない内容だったぞ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:28:57.74 ID:ZjP7okc80.net
>>377
いやいやいい落とし所だったろ
Da-ICEは髭男の藤原聡が作った曲がよくて注目してたけどもっと前からダンスしながら歌がすごいと話題だったらしいから

403 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:06.17 ID:sqzpSiGB0.net
>>368
アニソンコーナーに森口博子が出てくるのは予想通りだったけど、
大友康平のNARUTOの主題歌
西川貴教のガンダムSEEDの挿入歌
は予想外で面白かった

404 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:09.24 ID:/l1eODxC0.net
>>400
妙な小芝居が寒いんだよな(´Д`)

405 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:11.28 ID:0ShM9NFZ0.net
若者は見ない
ジジババは聞きたい歌がない
NHK視聴率取れない

406 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:17.98 ID:EYxfSGjS0.net
大泉洋くそうざかったけど
かなり歌上手かった
あれより下手な歌手アイドルばっかりだったぞ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:23.22 ID:ieOYv/HW0.net
ブゥラボおおおおおぅ!!

408 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:29.62 ID:kJjd5id+0.net
>>328
消費税は

409 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:44.15 ID:UuZVSk4M0.net
テレビ見ない層に媚びてもしょうがないってことか?
まあ、人口ピラミッドで団塊の世代のババアが最多なんだし。

410 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:48.03 ID:co5mjJX50.net
棺桶ダンスが無かったのが敗因

411 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:57.48 ID:ZjP7okc80.net
>>399
終わって今年最初で最後のライブですのオチもらしくて良かった

412 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:29:58.31 ID:4b7g4TI/0.net
>>384
スマイルフォーミー

413 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:30:07.54 ID:bcumq0rQ0.net
>>393
日本初のラッパーだっけ。いとうせいこうよりも前

414 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:30:11.47 ID:uuULXcuS0.net
>>386
視聴率はどうでもよくはない
NHKは受信料が減るのを恐れてる

415 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:30:20.46 ID:wyAhp33M0.net
>>393
田舎のプレスリー?

と思って調べたらおら東京さ行くだが84年なんだな
38年も前かよ…愕然

416 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:30:30.49 ID:xjSGAARQ0.net
>>382

ももいろ歌合戦で、自分で言ってたぞw

   「白組紅組の勝敗ですが、あまりにも投票が多くて集計がまにあいません。どうしましょう西川さん。」
西川「僕にはー、臭いを消す事ぐらいしか、、、」

417 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:30:42.23 ID:/l1eODxC0.net
全世代が楽しく聞けたのは
マツケンサンバだけだったな

418 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:30:42.52 ID:a4QZZbOP0.net
媚びてるのは若者じゃなくて在日と創価だろ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:30:45.89 ID:ZjP7okc80.net
>>406
あそこは録画してたが速攻でカットした

420 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:31:02.43 ID:oK6kEWsB0.net
そもそも演歌は老人全員が好きって発想がおかしいと思うんだが。
老人でも60代は演歌はもう下火だったし、XJAPANとか氷室布袋に興味移ってただろ。

演歌支持層は80代で今後確実にかつ急速に減り続ける世代だから演歌重視はもう出来ないだろ

421 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:31:03.68 ID:KuBR8bTG0.net
>>416
言ってたなw

422 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:31:17.46 ID:quPNbx7I0.net
散々演出で引っ張って本当に売れてるの?ってレベルの歌手が出てくるから最悪なんだよねw
今年NHKの〜とか言われても知らんがなを出すなよw

423 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:31:20.02 ID:ZjP7okc80.net
>>417
ディズニーランドパレード曲のパクリなのにか?

424 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:31:36.73 ID:xjSGAARQ0.net
>>403

映像は、サンライズが全面協力だったな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:31:41.06 ID:DbQYrIMH0.net
>>395
AKBの根も葉もRumorのコピーを生歌でやってたな
正直本家より上手いと思ったw

426 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:32:05.59 ID:KuBR8bTG0.net
>>420
周囲の80歳前後のジジババは昔から演歌聴かない
婆さんに至ってはジャニ好きだったりするw

427 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:32:41.45 ID:Q2aFOKgl0.net
>>416

貴教、余裕あるなw

428 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:32:42.92 ID:z4cgIkkS0.net
【NHK】ごと“大ゴケ”しようよ
地上波テレビ局は役割を終えたから無くなるべき
マスゴミオワコン

429 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:33:13.55 ID:pjYfMIWd0.net
>>403
イデオン聞けて良かったわぁ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:33:24.93 ID:PrILhb8w0.net
どうだろう
長期的に見たらジジババは死ぬから若者に媚びないと先細りして終わるやろ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:33:30.67 ID:H/S8mY5Q0.net
大泉洋が悪いわ。つまんねーもん

432 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:33:41.21 ID:fBpuYvSe0.net
若者に媚びる?若者に人気のある歌手にお断りされてるのが現実だろ

433 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:33:45.89 ID:6gRKH36s0.net
こびたってどうせ若者はNHKどころかテレビなんて見てないしな
一方でジジババは一日中テレビ見てる

434 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:03.86 ID:ZjP7okc80.net
>>420
世代で分ける時代じゃないんだよ
世代で分けようとするのこそ昭和思考
戦前船中戦後が分断されてたから

今は全然違う
上級国民とか言われるようになった時代だ世代じゃない

435 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:05.34 ID:L/4PkXvb0.net
もうジャニタレだけでやらせておけよ
どんな数字になるか楽しみだろ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:33.57 ID:wyAhp33M0.net
>>426
じゃあ誰が演歌好きなんだ
世代じゃなくて「演歌好きな人々群」
が存在するのかな

437 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:34.32 ID:7xT9XcM+0.net
>>426
だってさ、70代がビートルズど真ん中世代だぜw
年寄りはみんな演歌好きっていうのがもう間違ってる
あと50代になると普通にアニソンで育った世代になる

438 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:38.78 ID:2l3W+jvZ0.net
若者に媚びても老人に媚びても中年に媚びても先細り。手遅れ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:39.39 ID:yJl0VZvM0.net
堅物のNHKが妙に庶民面というのか何というのか
その辺が透けて見えるような演出なんだよな
心の底から大勢を楽しませようとは思ってないでしょ
八方美人的なのがバレてる

440 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:51.25 ID:Gp1mGN7K0.net
歌い手とか出すから…住み分けは大事よ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:51.94 ID:LDrASC4b0.net
今年流行ってカラオケ歌われるような人気の歌とかなら見たいと思うよ
演歌は別として

442 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:34:56.63 ID:oecwCddQ0.net
>>415
あれを見るために、夜ヒットで2時間待機した。
トリで歌いやがった。

443 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:35:19.12 ID:Q2aFOKgl0.net
>>430

ジジババが死に絶えるまで紅白が生き残れるといいですね

444 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:35:30.36 ID:ZjP7okc80.net
>>433
昔パチンコ今テレビスマホってことで世代じゃない
嗜好の話た

445 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:35:31.61 ID:N/PKU4pK0.net
>>430
そこなんだよな
いつまでも演歌でやってはいけないし

446 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:35:37.46 ID:suSSY1fL0.net
>>393
ゲゲゲの鬼太郎(第3作)のテーマ曲歌ってたしな

447 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:35:41.22 ID:/l1eODxC0.net
>>423
楽しく聞くのにパクリとか関係あんの?バカ?

448 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:35:56.16 ID:a4QZZbOP0.net
だから若者なんかに媚びてねーってのw
媚びてるのはケツモチの朝鮮893とカルト教団にだろ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:35:57.45 ID:wyAhp33M0.net
>>437
そうよな
聖子ちゃん明菜ちゃん世代がもうアラウンド還暦よ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:36:06.92 ID:ww2kMyI70.net
>>413
オラ東京さ行くだ、で大ヒット
今でも5chでネタにされるぐらい有名

451 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:36:30.92 ID:7xT9XcM+0.net
>>436
10代だってジャニ好きなやつもいればユーチューバー好きなやつもいるし
アニソン好きなやつも韓流好きなやつもいるだろ?
高齢者がみんな演歌好きっていうのがおかしいのよ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:36:39.72 ID:DbQYrIMH0.net
>>436
50代だと思う
石川さゆりや吉幾三の曲を知ってる年代

453 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:36:41.65 ID:ZjP7okc80.net
NHKも含めて世代じゃないことが消化できてないからよ
多様化の時代だ
おまえらもバカなんだな

454 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:36:44.45 ID:TDkTm+4T0.net
媚びっていうより制作指揮の年代が若返っただけだな
演歌減っただけで基本は懐メロ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:37:00.78 ID:ww2kMyI70.net
>>437
むしろ、50代40代の方が演歌に理解がある

456 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:37:34.20 ID:ms6Dp5v/0.net
こんなのかなり昔から言われてるじゃん
集団ダンスする男女たちをごそっと減らして、50代あたりをメインにアーティスト集めればかなり持ち直すと思うよ

まあアーティストがOKするならの話だけど

457 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:37:46.84 ID:y9YqxZru0.net
>>436
するだろ。
ジャニオタがいるように

兄弟船なら漁師とかに受けるとか
年代問わず好きな奴らはいるよ
大体、今は演歌と歌謡曲の区別がなくなってきている
大体、演歌という言葉もそんなに古くないから。

458 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:38:07.50 ID:a4QZZbOP0.net
だいたいなんとか坂とか言うの名前を変えたAKBだろ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:38:10.75 ID:mV6cT9su0.net
若者向けに勝負するのはわかるが だったら大手事務所のゴリ押しなんとかしろよ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:38:15.43 ID:A2pMAyUS0.net
もうAI三波春夫を出すしかないな

461 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:38:15.47 ID:3p6ubJxx0.net
中年以上のジジババに媚びたのが失敗だろ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:38:22.65 ID:Gg/uCVAB0.net
違う、若者向けとしても中途半端だったからダメ
事務所の利権ズブズブが最大の要因

463 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:38:41.58 ID:jmcr8c7E0.net
音楽の好みって年齢で変わるのかな?
今の若者が歳取ったら演歌好きになるの?

464 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:38:44.36 ID:wyAhp33M0.net
>>452
ワイ50代だけど…
聖子ちゃんが好きだわ

465 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:38:45.67 ID:cfQ+SMRF0.net
ユーロのcmクソウザイ

466 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:39:11.34 ID:ysT5gYjr0.net
ブラヴォーーーーーーーーーーーー

467 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:39:37.09 ID:3p6ubJxx0.net
>>436
40代以上のおっさんが演歌を好んでるイメージ
逆におばさんは演歌を憎んでいる

468 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:39:38.88 ID:KuBR8bTG0.net
>>437
そういえば70代は洋楽好きが多いわ
昔バンドやってたりなw

469 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:39:57.86 ID:KtfmFuyB0.net
48軍団とJ軍団とLDHがいらんやろ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:07.83 ID:U1E4g4if0.net
この先見ることないだろうから若者狙いだろうが老人狙いだろうが
意味不明なアイドルグループなり朝鮮人起用なり好きにしていいぞ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:08.83 ID:XZ3cqrxC0.net
もうTV番組が盛り上がる事は永遠にない
TV機器自体もネット動画を見るための機器に
どんどんシフトしていく

472 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:11.78 ID:bTN49UKT0.net
司会のメンツが微妙じゃね

473 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:12.14 ID:wyAhp33M0.net
>>460
AI三橋美智也もよろしく

474 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:15.94 ID:1eYoKuvV0.net
五木ひろし よこはまたそがれ も演歌だと思ってたが今聞くと完全にソウルR&Bだな

475 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:19.51 ID:3p6ubJxx0.net
中高年のおっさん達は石川さゆりとかの演歌を好んでるイメージ

476 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:25.64 ID:tVQ2zIgd0.net
低視聴率女優

477 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:28.79 ID:oecwCddQ0.net
>>213
美空ひばりが死んだ時でさえ52歳だから、そんな感じかもな。

478 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:35.40 ID:pkBD30ZZ0.net
NHKは巨大すぎる
改革が必要だな
ぶっちゃけるともういらない

479 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:40.08 ID:y9YqxZru0.net
>>463
変わらない。
10代から20代の多感な時期に好きになった曲がベース。
ロック好きは年取っても本当にロック好き。

480 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:43.98 ID:7xT9XcM+0.net
50代はわりかしベストテン全盛期で演歌も聞いてるから
結構抵抗なく聞けるんだよな

481 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:40:49.44 ID:kJjd5id+0.net
>>408
廃止

482 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:41:00.39 ID:xsjfRKxH0.net
昭和歌謡と演歌が大半を占める紅白にして欲しい
どうせ、去年流行った曲なんて来年の今頃には忘れられている曲ばかりだろうし

483 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:41:04.15 ID:dF3TVw9e0.net
違います

ジャニーズの責任です

こいつらが不人気だから視聴率が低くなったのだ

これまでジャニーズが買収した番組はすべて潰れている

なんせ国民の嫌われものだからな

484 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:41:28.44 ID:DbQYrIMH0.net
>>464
好きなのは聖子ちゃんでも細川たかしとか石川さゆりの曲を知ってるだろw

485 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:41:29.21 ID:3PgxIjy00.net
年寄りって演歌好きなのか?
そこから検証しろよ、無能

486 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:41:30.76 ID:/PLNrWsy0.net
とりあえず白組の4分の1を独占してるジャニーズのクズを減らそうか

487 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:41:32.03 ID:0U7qipvC0.net
ここ数年は年忘れの昭和枯れ薄を観ないとダメだ

488 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:41:48.85 ID:wyAhp33M0.net
>>474
待っている女
が好きなんだが
ありゃジャズやど

489 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:41:55.25 ID:TW/xFHQq0.net
まあ、紅白に限らず最近のNHKは全部この傾向だよな
テレビラジオの番組全体的に

490 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:42:01.58 ID:Yn112UbV0.net
年寄りって演歌とか歌謡曲ききたいもんなん?
父親は好きで年忘れ聞いているけど、母親はあんま興味ないみたいだし。
婆ちゃんはむしろ嵐が聞きたいとか言ってたし。

491 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:42:02.76 ID:Q2aFOKgl0.net
吉幾三 福田こうへい 市川由紀乃 丘みどり 八代亜紀 北島兄弟あたり出しとけ
それやったら観るから 

492 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:42:09.61 ID:jcvOST+T0.net
UTA―1 グランプリでいいよ
審査員は全国民

493 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:42:18.41 ID:xtAezOjP0.net
歌のカテゴリの問題じゃなくて、中学文化祭以下のド下手くそばかり集めたせいだろ

494 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:42:43.48 ID:TDkTm+4T0.net
五木ひろしがどれだけ演歌歌謡界引っ張って貢献し続けてるか
代わりはいないよ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:43:21.51 ID:wyAhp33M0.net
フランク永井が聴きてえ

496 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:43:25.01 ID:0Iv4LFK40.net
演歌って民謡からの流れだろ
団塊までがターゲット
今の60代ですらフォーク、ニューミュージック、ロック世代なんだから割合としては妥当

497 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:43:42.39 ID:7xT9XcM+0.net
>>485
そうだね
一度ちゃんと調査して高齢者がどういうジャンル聴きたいか調べたほうがいい

498 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:43:46.38 ID:/l1eODxC0.net
>>475
いくら演歌ファンでも毎回石川さゆりは飽きるわwww

演歌枠は
ベテラン枠を持ち回りにして
歌手を変えるべき
新人もたくさんいるんで
是非そういう人も出して欲しいわ(´Д`)

499 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:43:48.23 ID:KuBR8bTG0.net
>>494
五木ひろしはももクロのほうに出てたよw

500 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:43:56.34 ID:ww2kMyI70.net
>>492
今回もデータ送信で投票することは出来たよ。
ただ、投票結果よりもNHKが選んだ審査員の結果が優先されたけど

501 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:44:11.81 ID:oecwCddQ0.net
>>106
なかなか払わないやつに媚びてるんだから、理屈には叶ってる。

502 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:44:18.51 ID:wyAhp33M0.net
>>477
美空ひばりより年上になってしまったお

503 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:44:37.97 ID:YAF9Amka0.net
若者に媚びたのがダメってより
若者にシフトするのが遅すぎたから反動がキツいだけ。
20年前からは徐々に変えていくべき事を怠って急に始めたから。
これはテレビ全体に言える。

504 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:45:01.21 ID:ww2kMyI70.net
>>498
ただそれをやったら、今年一番活躍した歌手という括りではなくなってしまう
まあ、既にないも同じだけど

505 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:45:13.78 ID:XW7mTrjF0.net
>>491
では大晦日、徳光司会・懐メロの
テレビ東京は見ているの?

506 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:45:19.04 ID:guqdbvm80.net
でも、60代がカラオケで一番唄ってる曲 水戸黄門らしいよ

507 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:46:18.48 ID:bHbqewJm0.net
どうでもエエで。どうせテレビ見ないし。

老人に媚びるなり若者に媚びるなり、好きにせえ。

508 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:46:35.22 ID:3CtI0xfe0.net
毎年毎年毎年
ジャニーズ、秋元、アミューズに忖度した結果かな?
だから、来年も再来年もずっと忖度するんでは?
視聴率が10%になってもね

509 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:46:36.50 ID:ww2kMyI70.net
>>477
美空ひばりって見た目の方が老けてたんだな・・・
今どきの52歳はもっと若く見える人だらけだし

510 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:46:43.83 ID:wyAhp33M0.net
>>484
石川さゆりのかくれんぼは可愛いかったわ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:47:01.68 ID:DbQYrIMH0.net
>>498
天城越えは毎年でも年末に聴きたい

512 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:47:08.96 ID:8ovneTgi0.net
そもそも若者なんて紅白なんか見ないのに
若者に寄っていくのが間違い

513 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:47:16.83 ID:jtUA9I/Z0.net
低視聴率を年代のせいにしてるだけ
演歌を積極的に見たい年代なんてもうないだろ

514 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:47:18.96 ID:z1e2kK9F0.net
司会も良くないし

515 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:47:32.10 ID:/l1eODxC0.net
>>494
五木ひろしは前々回の段階でNHKからそれとなく引退勧告出てたからな
演歌枠はベテラン勢が強すぎて新人が出てこれない
それでサブちゃんが自主的に引退したわけだ

516 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:47:47.29 ID:zoNogJjh0.net
普段演歌聞かないけど紅白では必要
演歌のお決まり曲でやっと年の瀬を感じられる
和田アキ子のあの鐘とかもっとやるべき

517 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:47:54.00 ID:wyAhp33M0.net
>>511
あれ心中の歌だよな?
縁起でもない

518 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:48:05.89 ID:opct62pq0.net
うちの76のジジイはジャズとソウルが中心
演歌はクソだって

519 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:48:39.21 ID:Q2aFOKgl0.net
>>505

それ知らない
何かかあちゃんが録画してた地味だし、部男だけど声が良い司会者の番組にこれらが出てたわ
八代亜紀は出てなかったけど

520 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:48:41.86 ID:7xT9XcM+0.net
>>516
でもおまえら和田アキ子が出てた頃は
ヒット曲も無いくせにってボロクソ叩いてたろ?

521 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:48:47.91 ID:KuBR8bTG0.net
>>509
石原裕次郎も52歳だったしな
老けてるというか貫禄があるというか…

522 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:48:52.51 ID:XW7mTrjF0.net
>>365
アミューズ、研音、ジャニーズ、
ソニー、エイベックス、

523 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:49:02.83 ID:R9Y30A470.net
年寄り向けにしても視聴率はもうかえってこねえだろ
みんなみんなテレビ離れしてんだよ
何しても視聴率上がらんよ

524 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:49:12.85 ID:y9YqxZru0.net
>>509
身長も150センチ無かったしね

525 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:49:13.57 ID:G6t2ltV70.net
大泉洋嫌いじゃないけど司会としては鬱陶しいだけだった
若者に媚びる以前の問題

526 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:49:46.83 ID:7xT9XcM+0.net
>>523
だね。年齢層が云々じゃなくてもう地上波離れが進んでるだけ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:49:47.26 ID:wyAhp33M0.net
>>500
日本野鳥の会が双眼鏡で数えるのはもうやってないんか?

528 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:49:48.71 ID:yJl0VZvM0.net
>>509
昭和の時代は55歳定年制
52歳なら中央省庁の事務次官を務められるぐらいの
成熟さが求められた時代であるから

529 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:50:06.92 ID:ww2kMyI70.net
>>521
石原裕次郎のあんな太り方してたら、今ならメタボ指導とかで
国からうるさく言われてるだろうなw

530 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:50:32.61 ID:guqdbvm80.net
>>518
志村けんが健在ならもうすぐ72歳か
プリンスが志村みたいな声なんじゃなくて志村がR&B好きなんだよ

531 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:50:44.36 ID:znereX910.net
いい加減ジジババは演歌ってやめろよ
今の70代は若い時にフォークとかGS全盛期で演歌嫌いな層だぞ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:50:51.95 ID:/l1eODxC0.net
>>527
南極観測隊からの応援メッセージも?

533 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:51:03.22 ID:jtUA9I/Z0.net
若者に媚びた結果じゃないだろ
芸能事務所に媚びてるだけ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:51:40.55 ID:XANoiSQG0.net
NHKと電通とアミューズの暗黒トライアングル

535 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:51:59.03 ID:oDxZGt1I0.net
いや若者にもこびてないっしょ

ギョーカイの力関係とかじゃないの?
懐メロ流せばいいのに

536 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:01.39 ID:wyAhp33M0.net
>>520
和田アキ男兄さんはあの鐘じゃなくて
あんの頃は、ハッ!とかああいうのが聞きたい

今年はヨナヨナダンス?とかも流行ったのにな

537 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:05.37 ID:R63LyCm20.net
あんな幼稚な歌番組が視聴率を取るほうが国辱だろ

538 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:16.83 ID:6TJUkpru0.net
>>534
反日軍団www

539 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:26.18 ID:KuBR8bTG0.net
>>529
そもそもドラマの中で就業中(多分w)に酒&タバコありだったからなw
CSで西部警察の再放送見てると今なら絶対ムリだなっていつも思うw

540 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:37.18 ID:tRtHgc0T0.net
30代だけど、同世代の歌手あまりいない感じがしてしまう

541 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:37.97 ID:ww2kMyI70.net
>>528
ていうか官僚の場合、同期の中から事務次官が出たら
残りの同期は全員辞表を提出して辞職して天下り先に行くのが習わし

542 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:44.60 ID:goVaROmG0.net
>>479
今の年寄りは若い時から演歌好きだったってことかw

543 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:43.53 ID:V7lejB6y0.net
今は聴きたい曲をピンポイントで聴きに行く時代
普通に生活してりゃ耳に入ってくるっていう環境は減った
こういう音楽番組での興味ない歌手のターンが来るのは必至なのに
早送りが出来ないという仕様がとにかく不便

544 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:49.82 ID:10hrdsTj0.net
ながら見したけど、
大量の女の子が合唱しながら場所移動してるみたいなのは、秋元系だよね?
あれ、あんなに大量に出しても視聴率に繋がらないんだから
一組か、選抜で一組にすればいいのに。
その枠に演歌。

545 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:52:57.33 ID:e98dGuwm0.net
>>1
鈴木雅之より低レベルな歌手をぶち込む方がファン離れに繋がるだろ。
明らかにふさわしくないのに若者層取り込みたいがためにトイレタイム増やしてどうすんだよ。

546 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:53:00.37 ID:guqdbvm80.net
>>509
顔の輪郭が「ザ昭和10年代生まれの日本人女性」って感じだもんな
だからその時何歳だったとか関係なく今80歳前後の人にしか見えない

547 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:53:10.19 ID:sjh5Jurp0.net
藤井風とかいう歌い手よりも歌が下手な奴は本当にプロなのかよあれ

548 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:53:21.25 ID:wyAhp33M0.net
>>532
最後は藤山一郎の指揮で蛍の光歌うんだよな?

549 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:53:37.87 ID:y9YqxZru0.net
歌番組時代が無理なんだよ。
昔のヒット曲をビデオで流すくらいでいいんだよ。
年代別にとかね。
事前にリクエスト受け付ければ良い。
そしてデータで視聴者投票にする。

550 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:53:49.12 ID:EichFyfQ0.net
演歌というか昭和歌謡聴きたいちゃんとフルコーラスで
舞台転換等で茶番が必要なのはわかるから
茶番は茶番、歌は歌で分けてほしい

551 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:53:50.57 ID:/l1eODxC0.net
>>531
演歌コンサートに行くけど
見たところ60才以上が中心だな
ヨロヨロのジジババが熱心に見てるのを目の当たりにすると
まだまだ演歌の需要はあるで

552 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:54:04.34 ID:rIpk+UYD0.net
年末に興味のない演歌を観るのが
紅白の醍醐味なのに

若者シフトなら、民放の年末の音楽特番で十分だし。

553 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:54:16.93 ID:7xT9XcM+0.net
>>536
とりあえずあの人に関しては
落選時にあれだけNHKに悪態ついちゃってるから
余程のことがなければ復帰はないと思うよ

554 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:54:16.27 ID:qHfrTCTp0.net
いっそ過去の紅白流してたほうが数字取れそうだな

555 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:54:23.30 ID:JMouvk4A0.net
演歌歌謡曲以外っていたっけ?

556 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:54:28.22 ID:0NdMYGi00.net
だいたいあってる

557 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:54:40.53 ID:ww2kMyI70.net
>>527
野鳥の会が数えて集めた数字を暗算日本一の人が暗算して結果発表。
って昔やってたけどあんな演出をやるべきなんだよね

558 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:54:54.50 ID:DbQYrIMH0.net
>>517
あの曲は浮気男を好きなってしまった女の情念だよ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:55:05.89 ID:/l1eODxC0.net
>>548
まさに昭和の紅白やww

560 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:55:22.66 ID:OhSwYLBo0.net
目玉がなかった
只それだけ

561 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:55:27.66 ID:tyUjeJD10.net
受信料が勝手に入るのはいいよな
視聴者離れするようなことしたら普通解約されるのに

562 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:55:31.65 ID:oecwCddQ0.net
>>515
紅は浜崎、華原、ドリカム
白はSMAP、氷川、GLAY、X
司会はウンナンと指原
審査員にカズ、宮崎駿、羽生善治、羽生結弦、照ノ富士
とんねるずが、花束を渡すためだけに来場

これなら2021年でも48%は取れる。

563 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:55:36.26 ID:10hrdsTj0.net
>>531
うちの周りの七十代たちは、演歌大好きだよ。
BSでよくやってるから喜んで見てる。
演歌もだけど、ムード歌謡もいいと思う。

564 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:55:49.04 ID:XuGOEOgL0.net
若者に媚びるのはいいけど下手くそばかり

565 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:56:16.81 ID:H7P38YQ70.net
>>141
これ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:56:50.47 ID:ww2kMyI70.net
>>539
10年ぐらい前まではどの職場も休憩室でタバコを吸えたしな

今は明確に喫煙所を作るなら遠くに作れ。って法律が出来たけど

567 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:56:55.70 ID:7UdGVQ9/0.net
流石にけん玉飽きたわもうハラハラしない

568 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:56:57.71 ID:J42HCrqM0.net
今のこの時代に30%越えでそんな理屈はあり得ないから
15%を維持できても十分だろよ、視聴料を徴収しといて今でもそんな認識が逆に驚きだわ
あんなつまらない番組に34.3%って、逆に言えば家族が集まった時の恒例のBGMという感覚だろ
祖父母から孫までが世代差を埋めながら団欒する上で流しっぱなしにするなら最も無難
でも実は誰も見てない

569 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:57:18.94 ID:PsWDFtdV0.net
若者に媚びても若者はわざわざテレビ見ない
というより大晦日になぜ歌番組なんかに張り付かないといけないんだ?っていう疑問もってる若者も少なくないと思う

ジジババ向けに作ってジジババが死んだら一緒に滅ぶでええやろw
あと数年は持つでw

570 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:57:21.74 ID:6CU5Qcqg0.net
曲と曲の間の茶番がいらん。見てて恥ずかしくなるわ

571 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:58:49.41 ID:7xT9XcM+0.net
>>570
一応セットチェンジの時間だからそれはしょうがないかなあ

572 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:59:04.69 ID:4EzqzTJr0.net
若者でも相当分散してるぞ
ネット発だと普通に10代や20代でも知らなかったりするし
yoasobiレベルでようやくみんな知ってる感じ
好きなの聞けばいいじゃん

40歳以上はテレ東の年忘れにっぽんの歌見てるんだろ?

573 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:59:13.96 ID:N/PKU4pK0.net
今年そんなに茶番あったっけ?

574 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 20:59:49.08 ID:L0A8dUA00.net
司会者たちの内輪ウケのノリにうんざり。

575 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:00:03.12 ID:wyAhp33M0.net
>>554
それ見たい
森光子&山川静夫アナ司会とかの

576 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:00:36.04 ID:Q2aFOKgl0.net
来年は紅白の時間に好きな演歌歌手の全盛期の歌のようつべでも観ようかな

577 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:00:39.03 ID:zqYXJ0Jf0.net
けん玉企画とか

578 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:00:49.42 ID:JMouvk4A0.net
>>571
どーせコロナだから複数会場で交互に出せば

579 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:00:51.46 ID:Mm7sVf6s0.net
>>552
もう生活の中に民謡なんて無いに等しいけれど、たまに江差追分とか聴くと鳥肌立つもんな

580 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:01:31.42 ID:HLfZeXAp0.net
俺は基本的に演歌嫌いだが、聴けるのも数曲あるな
八代亜紀の曲とかみちのく一人旅とか

581 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:01:56.82 ID:LWUV0ZaK0.net
若者向けと言うけど、NHKも頑張ってるんだ 毎年同じ、演歌だけでホントにえーんか、とか疑問に思っていたらしいゾ

582 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:01:59.33 ID:10hrdsTj0.net
>>573
ハジマル前に、楽屋から出てこない大泉を
女性司会が早く早くと迎えに来るのが寒かった。
出だしからあんな小芝居、逆効果だと思う。

583 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:02:10.53 ID:f4h0zBsX0.net
>>569
ジジババ、ジジババって言うてるが。。。お前はいつまでも若いままで
いられると思ってんのか?お前だってジジババになるんやで。間違いなく。

584 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:02:17.25 ID:oZmylqeP0.net
低視聴率の影に川口春奈あり

585 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:02:21.20 ID:QCUoD4hz0.net
演歌の扱いに関してはもうずっと前からおかしかったよ
演歌歌手が歌っている後ろで若い連中がワチャワチャと踊っていたり、パフォーマンス集団が何かやってたり。ホント鬱陶しかった。歌も落ち着いて聴けやしない
まるで暗に「演歌だけじゃ数字とれないでしょ?」と言っているようだった
そういう視聴率至上主義みたいな発想が身を滅ぼすんだ

586 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:02.47 ID:S1BA+Imj0.net
藤井風なんていうヒット曲ない無名をゴリ押しするからだろ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:02.87 ID:2aojdsVg0.net
受信料払って若者達はこれから数十年見続けてもらうんだし

588 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:07.75 ID:N/PKU4pK0.net
演歌やれ演歌と言うが演歌歌手ももうパフォーマンスするのが大変な年齢だったりするだろ

589 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:11.78 ID:Q2aFOKgl0.net
>>582

うわぁ…

590 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:13.34 ID:oZmylqeP0.net
裏でやってた音楽番組の方が紅白感あったわ
アイドルとかドルオタ以外興味無いんだよ

591 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:17.56 ID:POlfjLL90.net
久しぶりに見ようとしたけど、司会がクソ過ぎて曲が始まる前に離脱したわ。
大泉とか、どこに需要があるんだ?

592 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:28.27 ID:HJimnXn/0.net
企業努力を媚びって感じるのもなかなかやな

593 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:31.94 ID:/l1eODxC0.net
>>583
人口比だとこれから
ますますジジババが増えてくるしなぁ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:03:35.66 ID:10hrdsTj0.net
>>579
南部俵積唄、だかも良い。
一の倉には〜とかいうやつ。

595 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:04:36.35 ID:wqPAeI3G0.net
>>1
もう今後見ないと思うんだ

596 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:05:04.03 ID:VPUq7p1t0.net
演歌、歌謡曲の出演者は自分の歌歌わせてもらえないし冷遇ひどい

597 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:05:08.39 ID:butEooIR0.net
>>1
あんな学芸会みたいなのばっかじゃチャンネルもかえるわな

598 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:05:12.25 ID:2l3W+jvZ0.net
>>581
知らんわTVなんかさっさと終われ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:05:30.04 ID:tBt2VTHX0.net
大泉と低視聴率の女王がなあ

600 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:05:30.22 ID:J42HCrqM0.net
今は田舎のじっちゃんばっちゃんだって、ネットや衛星放送で情報仕入れてるしな
むしろテレビに張り付いてる親父の方が、CNNやBBC見てて世界情勢にはクソ明るい
もうね、田舎の視聴者へのサービスとしての紅白の役割は、とっくに終わってるんだよ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:05:41.61 ID:RKnt5pQC0.net
若者っつうかドルヲタな

602 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:05:47.73 ID:KIgKcs7I0.net
物凄い単純な理由だよ
知ってる曲が3曲くらいしかない番組なんか誰も見ない
NHKは音楽を舐めすぎたんだよ

603 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:06:55.92 ID:EALR+zbV0.net
知らんのばかりでつまらんのよ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:07:23.74 ID:nTCBoxYY0.net
低落傾向は必然だろうけど
今回の急落の直接要因は明らかにガキ休止に伴って
若者層がテレビそのものから離れたのが原因でしょ

しかも裏でザワつくが二桁取ってるから紅白の路線転換が年寄り層も逃したのも事実

605 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:07:45.66 ID:DzpTarL10.net
youtuberやアニソン出てくると茶の間が冷える

606 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:07:47.73 ID:WnZGQYie0.net
たしかに演歌がなくてうちの父も面白くないって言ってたけど、父はもう85だしな。
桑田佳祐65歳ってこと考えたら演歌がないから高齢者が見ないって話じゃないだろう。

607 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:08:08.04 ID:mQN0aNtI0.net
ぶっちゃけももいろのほうが楽しかったわ

608 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:08:24.16 ID:1KGRpUfl0.net
口パクダンサーズと歌手を分けて二部構成にしろ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:02.91 ID:UQWjwhOu0.net
あいつのせいだ

https://youtu.be/qlI3pOe8rdE

610 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:02.85 ID:jssmS5oh0.net
紅白はお祭り
各地の祭りってのは出し物がめちゃくちゃおもろいわけではない
祭りの雰囲気に引かれてたのしそーって集まってくるんだわ
サブちゃんとか小林明子が大事なのは祭り感があるからなんだよ
マジレスしちまったが

611 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:07.41 ID:WnZGQYie0.net
同時間帯の占有率はむしろ高かったらしい。
紅白離れなんじゃなくて国民のテレビ離れが原因だろ。
テレビなんて見てねーんだよ。

612 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:29.23 ID:N/PKU4pK0.net
>>607
でもそのももいろも視聴数減ってたから面白さとかの問題だけではないと思うぞ
確かに面子はももいろのがお祭り感あったけどな

613 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:30.22 ID:opct62pq0.net
>>579
民謡いいよね津軽三味線も芸能の極致
滅多に見れないから価値がある
アイドルとか素人は他でやれと言いたい

614 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:33.56 ID:oecwCddQ0.net
>>604
ガキの使いって、あんなの若者が見てるか?
神田うのとかと支持層かぶってそう。

615 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:35.75 ID:xsjfRKxH0.net
大晦日や正月の特別感みたいなのはもうないのかな?
年末は買い出しに行って、3が日はおせちとお雑煮、出かけるのは初詣だけで、
後は皆でテレビを見るみたいな
正月に個人のパソコンで動画配信見て過ごすなんて、虚しそうだけど

616 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:39.34 ID:guqdbvm80.net
>>563
「歳喰って良さが分かる」とかいうのともなんか違う、飲み会、カラオケなんかの
頻度の多いと、いい歳こいたら嗜みのように演歌も1曲や2曲歌えなきゃみたいなの
あるのよね なんだかんだいってしろうとがヘタクソな歌唄う分には無難に盛り上が
るんだよ演歌って

617 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:46.33 ID:WsXayo2k0.net
>>15
ゆく年くる年がいいです

618 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:09:50.73 ID:KIgKcs7I0.net
例えば会社の忘年会でカラオケに行ったとして
知らない曲が二曲くらいは我慢出来るけど
それが7曲も8曲も続いたら「もう帰るわ」ってなるだろ
知らん曲なんて苦行でしかないんだよ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:10:03.16 ID:JJVWY9ER0.net
bishのちん○ーに「めっちゃ面白い」って公式会見で言うようなチーフプロデューサーがズレてるから

620 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:10:11.35 ID:ithg5L1S0.net
演歌とか増やして
マンネリでいいんだよ
その後ゆく年くる年見て年越しする

年末年始って感じだろ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:10:25.49 ID:smqS/iaq0.net
演歌に普段は興味ないけど紅白だけは大晦日感でるから見てたけどもう止めるわ

622 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:10:39.52 ID:cov1ZNRr0.net
オタクに媚びてもオタクはAbemaの方見るだろ

623 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:10:39.58 ID:eTrZUYhy0.net
普段演歌は聴かないけど、歌がうまくてセットがすごかったら見入ってしまうと思う
BISHとか歌下手な素人やパヒュームやジャニみたいな口パク出してたら、そりゃチャンネル変えられても仕方ないわ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:10:50.68 ID:WnZGQYie0.net
>>618
老若男女みんな知ってる曲なんて今の時代存在しない。

625 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:10:59.62 ID:jssmS5oh0.net
初日の出だっておもしろいから見に行くわけではない
紅白も儀式なんだわ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:11:03.20 ID:7xT9XcM+0.net
>>612
アベマの出す数字は同時接続数じゃないからぶっちゃけ正確な数字はわからんのよ

627 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:11:50.01 ID:y9YqxZru0.net
>>614
うちの子供たちはバカにしてるな
あんなの見るやつはバカだって

628 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:11:53.65 ID:cNrBrw1T0.net
椎名林檎とかキワモノだろ?

629 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:12:16.18 ID:KIgKcs7I0.net
>>624
たった一行のレスでお前が音楽など何も知らないのがすぐわかる
話をするのも馬鹿馬鹿しい

630 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:12:25.91 ID:8W7Rw1ns0.net
媚びが凄いっていより話題のアーティストがいないだけな気がする

631 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:12:26.02 ID:1oAq3V1D0.net
サブちゃんの「風雪流れ旅」もしくは「まつり」
八代亜紀の「舟唄」
これらが無くなった時点でもはや紅白は死に体

632 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:12:37.93 ID:Q2aFOKgl0.net
司会は草g剛とかで良いんでないの
控えめでくだらない茶番も少なくなる
声もいいし

633 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:12:54.48 ID:nKNIORPJ0.net
そもそも若者に大人気ってのが嘘だからな
チョン流がウケてるとかどこの異世界の話だよ?

634 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:13:00.59 ID:WnZGQYie0.net
perfumeも若い子から見たら高齢アイドルのBBAだし、
すでにどっちかというと演歌枠だろw

635 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:13:00.83 ID:ACRQ4BZu0.net
>>632
もちろん全裸でな

636 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:13:32.74 ID:E98RIRvC0.net
世界にも演歌ってあるの?

637 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:13:33.34 ID:cNrBrw1T0.net
テレビ東京は年々路線が固まってきていいな。最初から40歳以上向けって決めてやればいいんだよ。

どうせスポンサーなんてつかないんだから、青汁やマカでよろしい。

638 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:13:51.11 ID:J42HCrqM0.net
今は好きなものだけ好きなだけ観る時代だから
YouTubeとか観ながら年を越してた者は少なからず居るんじゃないかな?
自分は好きなバンドの動画を見てたら年を越してた

639 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:13:56.31 ID:WnZGQYie0.net
>>629
それはこっちのセリフだよwこの老害がww

640 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:13:59.02 ID:EKvJYXRw0.net
音楽って受動性が有るから
撒き餌みたいに街にばら撒かないと寄って来ないンダよね

641 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:14:13.47 ID:7xT9XcM+0.net
>>636
カントリーとかがそれにあたるんじゃね

642 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:14:18.15 ID:gGOz0ArV0.net
年配よりも氷河期40代を対象にしたアーティストが少ないような

643 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:14:35.93 ID:guqdbvm80.net
>>618
カラオケでは「演歌なんて何聴いても同じに聴こえる」
これがむしろ演歌のいいところになるんだな
「あー演歌ね」って思ったら、もうそこで知らない曲でも
「知らない曲だからどうしていいか分からない」っていう不快感が希薄

644 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:14:44.90 ID:7UdGVQ9/0.net
紅白で大事なのは様式美だよね
大とりはやっぱ演歌で締めて欲しいんだわ
MISIAのドヤ声は違うんだよ
それにやっぱNHKホールでやらないとダメ

645 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:14:59.11 ID:URMTXkFg0.net
ジジババは年の瀬は紅白という習慣が洗脳レベルで根づいてるだろうし
演歌がなくなっても一生観続けてると思うわ
他を探すような知識もないだろうし

646 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:15:00.24 ID:jssmS5oh0.net
エヴァももう30年前のアニメだしなw
すっかりおっさんのものだ

647 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:15:16.26 ID:1+XFIYRB0.net
>>1


東京事変・椎名林檎サヨクババア

の嫌われっぷりと来たら!www

整形で閉経ババアがサヨクに走ると

本当に日本人から嫌われるな!www


.

648 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:15:22.63 ID:ACRQ4BZu0.net
劇団ひとりとか出ててすっげえ寒かったな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:15:36.79 ID:WnZGQYie0.net
若者向けのJーPOPも何聴いても似たようなもんだけど。
若者向けの演歌って感じで。

650 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:15:44.90 ID:QuId0m++0.net
>>644
五木ひろしのファンでもないのに五木ひろしがいない紅白はなにか足りないと思った

651 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:15:46.77 ID:KIgKcs7I0.net
>>636
演歌的なメロディというのはアジアには結構ある
演歌的メロディといっても色々あるけどね
例えば「前略道の上から」って曲があったが、あれは日本特有というよりアジア的メロディとリズムといえる

652 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:16:13.85 ID:27F4Jhsc0.net
演歌歌手は下手だから、嫌い。演歌歌手に、ちゃんとした歌い方を教えないと、聞けたものじゃない。

演歌が良いと思う奴は、元々少数派だろ。

視聴率が落ちたのは、下手くそな歌手ばかりだすから。歌が上手い奴を出せ。

653 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:16:27.02 ID:jssmS5oh0.net
まふまふっての個人的には好きだったが
祭り感がひいたよなw
あれは紅白向けではない

654 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:16:50.38 ID:f4h0zBsX0.net
NHKはいいよ。年忘れで十分。。印象に残ったのは。。
斉藤由貴  卒業
山本リンダ 狙いうち
堀内孝雄  君のひとみは10000ボルト
南こうせつ 神田川
都はるみ  北の宿から

655 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:16:54.16 ID:E98RIRvC0.net
昔はあえて紅白には出ないとかいってるバンドとかいたけど、最近はそういうのなくなったんかね

656 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:16:56.49 ID:E3rPg1LS0.net
NHKがYouTuber出すなよ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:17:01.26 ID:cNrBrw1T0.net
ここ3年、明らかにさゆりの声が衰えてきてるし、演歌に若いのはズンドコしかいないし、となるとこの先どうしようって話になる。

テレ東はフォークとか80年代歌謡曲やアイドルに突っ込んていけると思うけど、放送協会は無理やろなあ。

658 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:17:12.98 ID:jssmS5oh0.net
>>644
もはや歌舞伎とか大相撲とかに近いもんだなw

659 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:17:13.99 ID:hRNvQnHs0.net
一番賢い人間は、エンタの神様とかやってたお笑いブームあたり
そこそこ賢い人間は、東日本大震災あたりにテレビなんて見切りつけてる。
そして、昨今のコロナ禍で馬鹿とかアホもテレビを見限り始めた。

もうコンテンツの内容なんて関係ない。テレビは終わり。

660 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:18:10.93 ID:gGOz0ArV0.net
今回40代男向けのアーティスト布袋くらいしか居なくね?

661 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:18:14.06 ID:aW9wI2wo0.net
>>657
男の若手演歌歌手はおばちゃん需要で売れている奴が多い
福田こうへいですらその辺のJ-POP歌手より人気ある

662 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:18:31.96 ID:1+XFIYRB0.net
>>628
緑酒で日本国民から
嫌われたわ!!
椎名林檎!wwwwww

663 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:18:38.77 ID:cNrBrw1T0.net
>>644
MISIAは別のところでやればいいんだよ。あれは日本の大晦日ではない。

664 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:18:59.06 ID:smqS/iaq0.net
ジブリやドリフと同じで日本人は様式美が好きなんだよ 大晦日は演歌メインの紅白でいいのよ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:19:17.53 ID:auf2MDYV0.net
年代別の在宅率を考えれば分かりそうなのにな

666 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:19:21.87 ID:1G9wOM6G0.net
別に紅白は失敗してないでしょう?
今の環境で30%を超えたら優秀なコンテンツだよ
これ以上伸ばすと言うならテレビの復旧が必要

667 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:19:26.50 ID:uXjMliXr0.net
>>626
数字がはっきり出てるから言い訳しないでね
2019大晦日 361万人
https://i.imgur.com/uTadzJb.jpg
2020大晦日 279万人
https://i.imgur.com/xstxseP.jpg
2021大晦日 247万人
https://i.imgur.com/DghaVrF.jpg

668 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:19:30.03 ID:i3aw8rX40.net
都はるみの北の宿から
みたいなのを聴きたいんだよ

669 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:19:37.51 ID:QOakJ5vL0.net
もう思い出のメロディー化すればいいじゃん
結局知らない曲ばかりだから見てもらえないんだわ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:19:59.12 ID:nKNIORPJ0.net
>>653
あの金切り声のどこを好きになったの?

671 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:19:59.30 ID:eaUiZc3R0.net
そもそも固定客だったはずのジジババもテレビを見なくなってたということ
ジジババもネットの方が自分のペースで見られることに気づき始めたんだよ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:20:13.77 ID:oyCo44JO0.net
>>1
ネットフリックス(笑)とかねじ込まなくていいから

673 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:20:16.02 ID:WnZGQYie0.net
サブちゃん80代だっけ?
最後の方は紅白でも漁師のコスプレで息が上がってハアハア言ってたじゃんwww

674 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:20:32.75 ID:1oAq3V1D0.net
今回の出演者で言えば郷ひろみとマツケンでトリをやりゃよかった
あ、どっちも白か

675 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:20:36.42 ID:KIgKcs7I0.net
>>643
ヒット曲がないんだから昔の曲をやるしかないと思う

676 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:21:20.43 ID:ehC1dqiD0.net
>>671
それはないだろ

677 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:21:28.62 ID:WnZGQYie0.net
>>666
同時間帯の番組占有率はむしろ上がったらしい。
つまり紅白は人気が下がってない。
大晦日の夜にテレビを見る人自体が減っている。

678 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:21:47.19 ID:eTrZUYhy0.net
国民みんなが知っている、親しめる曲が無くなったよなあ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:21:58.30 ID:YvkCdcMb0.net
今回対戦要素がなくて、見る気失せたわ

680 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:22:23.37 ID:ACRQ4BZu0.net
1986年ぐらいの紅白を再放送した方が意外と視聴率取れそう

681 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:22:31.28 ID:VKA4ZXoC0.net
演歌なんて昔の日本人は聞かなかっただろ
特定の年代だけだから脱演歌自体は正しい

682 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:22:43.73 ID:f4h0zBsX0.net
年忘れ  つづき・・・。
八代亜紀  舟歌
イルカ   なごり雪
ドリフターズ  誰かさんと誰かさん
海援隊   贈る言葉
荻野目洋子 ダンシング・ヒーロー
梅沢富美男  夢芝居 

683 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:22:51.90 ID:HkUnIRgF0.net
たしかに全アーティストを世代で振り分けると
10代〜30代向けが多い

684 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:23:01.80 ID:k3MRT8Um0.net
定番の押しつけも気持ち悪い

685 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:23:11.51 ID:xGTiX2vP0.net
爺婆が12時近くまでテレビ見るんだろうか

686 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:23:16.38 ID:cNrBrw1T0.net
NHKは、番組に出してやってるってあの考え方をやめないとな

そのうち、クリスマスの約束みたいに若手から演歌まで毎年同じようなメンツしか出てこない番組になるで

687 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:23:20.60 ID:H3ilKpo30.net
年寄りはみんなテレ東見てるよ 年忘れにっぽんの歌

688 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:23:54.55 ID:y9YqxZru0.net
>>685
昔から終わりは23時45分だよ
紅白からゆく年くる年は変わらない

689 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:24:08.88 ID:gGOz0ArV0.net
アミューズのいつメンもせめて隔年くらいにしたらいいのに

690 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:24:17.34 ID:E98RIRvC0.net
いまの80代以上がいなくなり、団塊の世代が80代になると一気に演歌からポップスが主流になるんじゃねえかな
団塊って古い文化をいやがるような人らでしょ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:24:54.24 ID:cNrBrw1T0.net
年忘れは演歌がそのうちダメになったら、フォークにも歌謡曲にもJPOPwにも行けるやろ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:25:56.56 ID:tCmtLmAV0.net
次回の紅白から、NHK契約世帯にはビンゴカードが送付されるらしいです。

693 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:26:18.74 ID:iUWQpX9W0.net
そこらの若者のカラオケ大会みたいだもんなあ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:26:24.47 ID:WnZGQYie0.net
>>690
そうだろうね。
桑田佳祐65歳だもんw

695 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:26:32.71 ID:KIgKcs7I0.net
テレ東のカトちゃんのビバノンロックはよかったわ
「風邪ひくなよ」「よいお年を」で締めた
ああ見えてドリフは民謡とロックの融合をやっていた
いい湯だなの「♪ハビバノンノン」というのは黒人のスキャット。
だからビバノンロックという副題がついている

696 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:26:52.86 ID:iXH6JGOJ0.net
ジャニがいらないだけだろ
若いアーティスト一時にくらべたらかなり良くなってるわ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:26:55.37 ID:K6Guy4sm0.net
大泉使うなら、北海道テレビでやれよ。

698 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:26:55.47 ID:y9YqxZru0.net
>>694
矢沢も72だしな

699 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:26:58.26 ID:cNrBrw1T0.net
>>690
団塊がいなくなれば次は団塊ジュニアの世代ですよ。

90年代までは音楽は右向け右で流行としてみんなに聞かれてるから、番組はやりやすい。

問題は、ドラゴンアッシュとかオレンジレンジ以降の世代ですわ

700 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:27:18.65 ID:ql2GTP6f0.net
ヒカキンとかヒロユキとかウマ娘とかエヴァとかその辺で1時間くらい使っとけよ、何も変わらんけど

701 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:27:37.11 ID:ms6Dp5v/0.net
>>452
演歌はさすがに50代のさらに親の世代じゃない?

先輩の女性でカラオケでたまに天城越え歌うレベルの人はいたけど、50代で演歌聴いてる友人知らないw

702 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:27:49.99 ID:f4h0zBsX0.net
さくらと一郎  昭和枯れすすき
小林幸子    時代
寺尾聡     ルビーの指環
中山美穂    WAKU WAKUさせて
近藤真彦    スニーカーぶるーす
北島三郎    まつり

703 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:27:55.21 ID:y9YqxZru0.net
>>697
大河の佐殿だからね
宣伝も兼ねている

704 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:28:10.22 ID:hdayHspm0.net
裏の歌番組のほうがよかったもの

705 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:28:11.73 ID:IYn/G2HV0.net
凄いな年忘れ日本の歌
ウイッシュだけういててわろた

706 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:28:22.81 ID:WnZGQYie0.net
>>699
ミーシャとか福山とか主要顧客は40代からすでにそんな感じだろう。

707 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:28:52.96 ID:SqP57p9T0.net
大泉の人格

708 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:28:56.01 ID:OuqEUR8Q0.net
若者というか、俺の親世代でも演歌なんて聞かにないけどな

709 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:28:56.38 ID:opct62pq0.net
思いだしたけど死んだ淡谷のり子が演歌を一番嫌ってた

710 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:29:11.01 ID:QNLeNjo00.net
2000年以降アーティストの不作続きで曲売れないもんな
更にAKB商法でCDの売り上げランキングぶっ壊されたし

711 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:29:17.47 ID:oecwCddQ0.net
>>699
>問題は、ドラゴンアッシュとかオレンジレンジ以降の世代ですわ

世代って言い方は引っかかるけど、同感。
あいつら以降、ヒットチャートが「平成の茶の間感」から乖離し出した。

712 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:29:20.62 ID:2jYViw7d0.net
当然 湯水の如くある収入に甘えすぎ
カネ払って見てんだそ、
視聴しないって、最悪やね 不要やな
もっと、媚びなければ・・・
出来なければ、値下げせな、あかんよ
見ないから 特に!

民間で出来ることを、やっても
存在意義が薄れるだけやな。。。

713 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:29:24.01 ID:WnZGQYie0.net
>>701
50代はたのきんトリオとか聖子ちゃんとかの世代だしね。

714 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:29:35.68 ID:fY3Quwo60.net
もう紅白を作る必要はないんです


分割民営化しましょう

715 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:29:36.67 ID:cNrBrw1T0.net
芸人なんかそうなんだけど、テレビって淘汰をしてこなくて上がズルズル残ってしまったけらね。ビートなんかその典型だし。音楽も、売れてるのはおっさんばかりでズルズル来ちゃった

716 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:30:13.72 ID:QyaAvVsl0.net
70年代後半〜80年代の歌(歌手)集めてやってくれたら見る(´・ω・`)

717 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:30:23.59 ID:jUXzTA7g0.net
これからは年忘れニッポンの歌ですよ
演歌は好きじゃないけど、ガキの頃にテレビで見た歌手たちが元気に歌っている姿を見られるという喜びが大きい

718 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:31:03.99 ID:EMZD41l50.net
>>3
でもジジババも死んでいくしなあ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:31:09.55 ID:cNrBrw1T0.net
>>716
チェッカーズ追悼で2時間やってくれても見るよ。どうせ今は集まらないだろうしw

720 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:31:36.41 ID:f4h0zBsX0.net
郷ひろみ    言えないよ  男の子女の子
中条きよし   うそ
ジュディ・オング 魅せられて
千昌夫     北国の春
石川さゆり   となりのトトロ
秋川雅史    千の風になって

721 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:31:54.67 ID:rUcNV3GX0.net
>>719
兄弟なら
年一で旅サラダで謳ってくれるデ

722 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:33:01.13 ID:M6Mcr/Mp0.net
何かゆく年くる年も大概な内容になってしまってたような
もうNHKがオワコンなんだろ

723 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:34:10.59 ID:gjM2SOlT0.net
密になれないからお祭り感がないってのはあんまり関係ないかな
大人が聴いて楽しめるものを生み出さなくなった音楽業界が根本的な問題だと思う

724 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:34:14.29 ID:nnpQME9g0.net
>>284
ニュースとかあるしな
全く見ない奴も異常だろう

725 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:34:14.17 ID:YuKt1wBR0.net
逆だよ
年寄り優遇が長すぎて若者にそっぽ向かれたのに
テレビは世代交代を怠ったから今の惨状になった
今さらどうこう足掻いてもどうにもならんだろうけど自業自得だな

726 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:34:16.74 ID:oecwCddQ0.net
>>722
在日朝鮮人の年越しとかやってそう。
さすがにまだ、ゲイカップルの年越しとかはやってないだろうけど。

727 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:34:20.68 ID:cNrBrw1T0.net
Soul'd OUTを20年くらい先に懐かしの音楽で出そうにも歌われへん問題出てきそう クリストファーコロンバァス♪

728 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:34:25.08 ID:1+XFIYRB0.net
   〜 紅白大惨敗の理由! 〜
1. アミューズだらけで吐き気がした。
2. 若者に媚びるが殆どは何の
    興味も無いヤツらが出た。
3. 松田聖子が出てれば一人で55%は
     取って国民総出で視た。
4. 多様性だのSDGsだのこれまた
  吐き気のするサヨク臭丸出し。
5. 中継中継で、これじやぁ生放送の
   意味が、全く感じられず怒り!!
6. 東京事変に吐き気がした。


これが、日本国民の完璧な総意!!









    

729 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:34:50.84 ID:eTrZUYhy0.net
布施明と吉幾三を見てみたい

730 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:35:11.74 ID:l6CM/7hQ0.net
すぎやまこういちから
何で若者向けの鬼滅やエヴァなんだよ
年寄り向けに小林亜星や菊池俊輔のアニソンだろ。

731 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:35:12.16 ID:ms6Dp5v/0.net
>>713
そうそう
オフコースやら浜省やらサザンや竹内まりやとともにアイドルも揃ってた世代

親が演歌聴いてると「演歌の何がいいんだろう」と思ってた世代

732 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:35:54.19 ID:TemdvKLG0.net
いやいやいや、単純に老人も円か聞くのが70代以上だろうし
テレビを見なくなってるだけだからw

自分、50代だけど演歌も聞かないし、テレビもあまり見ないw
もっぱら動画と5chと株、そしてゲーム

一昔前の50代と全然違うからw

733 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:36:21.87 ID:f4h0zBsX0.net
森進一    襟裳岬
前川清    長崎は今日も雨だった
小柳ルミ子  瀬戸の花嫁
水前寺清子  三百六十五歩のマーチ
狩人     あずさ2号
五木ひろし  よこはま・たそがれ
渥美二郎   夢追い酒
島津亜矢   北の漁場

734 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:36:24.74 ID:/HtYHYHv0.net
アイドル系を前半に集めたらしくて後半だけ見たら割と面白かったな
分けた構成が視聴率に影響してるかも

735 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:36:55.91 ID:7xT9XcM+0.net
>>730
エヴァは若い層向けじゃないだろw
むしろ懐かしアニメじゃん

736 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:37:20.35 ID:XaFoXLV60.net
>ウチら世代

未だに10代の女ってウチら、とか言ってんの?
30年前から変化してねえのな

737 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:37:44.70 ID:ukerIkqd0.net
>>12
歌唱力の衰えた演歌歌手を見せられるのはなんか辛い

738 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:37:45.35 ID:fY3Quwo60.net
もう何してもテレビなんて
見る人は増えないんですよ

NHKをニュースのみの専門局にして、受信料を大幅に減額するべきです

739 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:37:48.89 ID:cAAe9aA/0.net
ジャニーズ軍団、AKBと似たような連中、エグザイルの下っ端
↑これ系列マジで呼ぶな
こいつらだけ歌唱パフォーマンスが飛びぬけてレベル低すぎる

740 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:38:25.36 ID:TWm3Nezy0.net
紅白はもう20年以上見てないが、今回はハラミちゃん登場か?といわれてたので見ようかと思ってた。
でも登場しなかったので、今回も見なかった。

741 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:38:52.45 ID:uwsr2cOA0.net
演歌世代じゃないけど
紅白らしくねえなっとは思った
後半は演歌ラッシュで高齢者よろこばし
他世代は演歌ウゼエ、
裏番組みたり、ネットみたり、までが紅白

742 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:39:19.56 ID:KIgKcs7I0.net
演歌世代なんてのは日本人には存在しない
ただ演歌的な旋律や節回しは歌謡曲にも存在していて
そういうのが演歌の郷愁に繋がっている。飲み屋などでいつも耳にしていたのもあるだろう

50代 ニューミュージック、洋楽、歌謡曲
60代 ニューミュージック、フォーク、歌謡曲、洋楽、アメリカンポップス等
70代 フォーク、歌謡曲、ビートルズ、アメリカンポップス等
80代 歌謡曲、アメリカンポップス
(ポピュラーと言ったほうがいいかも。シナトラやナットキングコールやビングクロスビー的な)
スタンダード、ジャズ、ハワイアン

743 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:39:33.57 ID:7QG3d/rS0.net
高齢層に媚びるのと
若年層に媚びるのどっちがいいかって話か
微妙だな

744 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:39:37.41 ID:sDlpA92W0.net
視聴率気にせず良い物作れよクソが

745 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:40:06.07 ID:f4h0zBsX0.net
第54回 年忘れにっぽんの歌は本当に豪華だった。。。

NHKは頑張んなくていい。そのまま若い人と韓国人向けで頑張れ。

746 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:40:07.80 ID:1oAq3V1D0.net
近藤真彦がトリをやった年が史上最低だったと思う。
人様からぶん取った受信料でそこまでジャニに媚び売ったんかと

747 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:40:15.33 ID:WnZGQYie0.net
>>735
若いつもりでいてもとっくに歳いってて、
ざっと出演メンバー見ても、既に団塊ジュニアとそのちょっと上をメイン視聴者として狙ってんだろうって思うんだね。
薬師丸ひろ子だってファンは50代だろうし。

748 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:40:22.06 ID:0gUY4E0f0.net
若くても年寄りでもいいから
プロ歌手だせや

749 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:40:24.92 ID:iS0XhGxtO.net
>>724
ニュースはスマフォで見るってのが最近は多いんじゃね?そもそもテレビ自体無いって話もあるしな
でも世の中を見てると、ニュースすらちゃんと見てない奴らがかなりいるとしても不思議ではないな

750 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:40:31.29 ID:rUcNV3GX0.net
そもそも
コロナで歌謡がオワコンに
アクティブ馬鹿煽って感染拡大
そして、ユニクロのCMとか
歌いませんか?とか歌うのを煽っておってふざけるな!!
あのCM止めやがれ!

751 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:40:30.85 ID:qf86kw3b0.net
アラフィフで音楽老害だがにっぽんの歌があるから事足りるぞ

752 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:40:48.69 ID:aMJQPq+o0.net
視聴率調査はテレビを毎日見ますと言う人の家にしか置かない
たまにとかは対象にならない
テレビを毎日見ますと言う人の中での数字だよ
そしてそうゆう人間は自ずと年齢が高い層に偏る

753 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:41:07.34 ID:oecwCddQ0.net
>>746
もう嵐にすがるしかなかったから、足元見られたんだよ。

754 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:41:12.82 ID:uwsr2cOA0.net
後半は救いようのない演歌ラッシュが紅白

755 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:42:35.99 ID:MPFVMhfm0.net
ミュージックステーションとかFNS歌謡祭と同列の存在に成り下がってるし
昭和じゃないんだから音楽番組でそんなに視聴率とれないでしょ

756 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:42:38.03 ID:OuqEUR8Q0.net
AKB、嵐、アニソンでランキングが埋まるようになったのと前後して街で音楽が流れなくなって、それ以降は全然わからないな

757 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:42:50.53 ID:eYIhqYg20.net
60代の親ですら演歌聞いてない

758 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:43:07.97 ID:yhEOeegS0.net
まあなあ
普通なら紅白つけっぱなしの実家もたぶん今年初めて何度かEテレに移動してた
まふまふとかいう奴の時に親が消して
あとアニメ流れだした時は俺が消した
あやうくマツケンサンバを見れないとこだった←ここで誰かが慌ててつけたw
でも石川さゆりが変なラッパーみたいなのと出てきたの見て親が呆れてそっから紅白には戻らなかったな
たぶんゆく年くる年見てないのは実家では初かもしらんなー

759 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:44:07.70 ID:z9j0XNUv0.net
>>12
演歌は歌手は確かな上手さがあるのはわかるけど
どーしてもバックバンドの主張がなく感じて趣味にするのは難しいなぁ
演奏してる人達は上手いんだろうだけどね
難しい

760 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:44:10.92 ID:IroEmqoE0.net
森進一や五木ひろし、細川たかしみたいな存在が
演歌の新世代にはいない
演歌歌手が育たないから自然といなくなっただけだ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:44:18.88 ID:QeVtlyR50.net
BTSが出ればな

762 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:45:05.18 ID:rUcNV3GX0.net
>>749
自分は、忙しいときに天気予報も見てなかったが
職場の方々に天気予報やニュースさえもみてないなんて
常識がない!!とかいわれまくったな
なお、見る余裕なかったのは、そいつらが急に休んで公休潰しまくりで
代替休日もなく金も上乗せされずに働いておったからなのであった・・・

763 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:45:13.74 ID:00vwhIFt0.net
でも今のじいちゃんばあちゃんて演歌を聴くんだろうか
うちの親は演歌全く聴かないけど。聖子明菜サザンとかを好んで聴いてるようだ

764 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:45:14.35 ID:0qRyE6V60.net
若者媚びってもその若者はつべの年越し配信とかに流れてるからなあ
演歌減らしたのは悪手やったな

765 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:45:26.50 ID:Vx6+olHZ0.net
演歌なんていっときの流行歌
もう時代に合わない。消えるんだよこのまま。

766 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:45:35.56 ID:FblS1/LX0.net
>>542
そうだよ
その当時の流行りの曲が演歌だったから
たぶん今の50代は80歳になってもゲームやったりすると思う

767 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:45:51.63 ID:XW7mTrjF0.net
>>600
NHK総合サブチャンネルで、
テレビ東京の 
懐メロと孤独のグルメを流して!

宮城県民より

768 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:45:54.04 ID:TWm3Nezy0.net
>>746
見てないから知らないが、みのもんたが司会やってたことがあったらしいね。

769 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:47:20.99 ID:qf86kw3b0.net
>>761
被爆者からクレーム来る

770 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:47:50.35 ID:DaN4sgqC0.net
>>3
いつまでも若いと思うなよ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:48:03.92 ID:WnZGQYie0.net
演歌って1960年代後半に出てきた新しい音楽で、
昭和の終わり頃まではよく聞かれたってだけの話だね。
演歌1969-1989って感じか。

772 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:48:31.12 ID:2NVER20t0.net
そうしたいんだろ(笑)

773 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:48:31.62 ID:fPSBSehO0.net
演歌を喜ぶ世代なんて80代以上だろうよ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:48:59.48 ID:Lv2jLnW70.net
演歌は俺もガキの頃はいずれ好きになるのかなと思ったが、50になってもさっぱり分からん、嫌い。
昔のオッサンオバサンは、演歌を聞くのがカッコいいとでも思ってたんだろうか。
まったく理解できない。
ヤバい処刑動画で流れてる、どっかの国の音楽の趣向と同じくらい分からん。
ついでに歌謡曲の定義も分からん。
誰かジジイに教えてくれ。

775 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:49:03.11 ID:LJRNk7490.net
>>203
それプラス録り貯めたドラマや映画を見るのがかなり時間がかかるし
DAZNでサッカー見るし普通のテレビ見てる暇はほとんどない

776 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:49:04.45 ID:XW7mTrjF0.net
>>745
大晦日だけでも
テレビ東京→全国ネット
NHK総合→主要都市のみだけ放送
良いのでは?

777 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:49:14.92 ID:QOakJ5vL0.net
演歌好きな人は60歳以上の農家が多いと思う

778 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:49:49.49 ID:OuqEUR8Q0.net
BSTって狂牛病だっけ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:50:11.33 ID:sFGdCnmX0.net
あのアニメとゲームで年寄りは別番組に変えただろな

780 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:50:15.94 ID:WnZGQYie0.net
60歳の人でも若い頃オフコースとか聴いてきたんちゃうの?

781 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:50:39.19 ID:mJ0O9Fgj0.net
大物演歌歌手の卒業続く紅白 その年のヒット曲を歌うコンセプトは微妙に
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf45f5344967234dcb3944cef023e4712bae0aa

782 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:51:22.11 ID:yCkvMtCu0.net
>>667
アンチってのはいつでもどこにでも湧いてくるのなw

783 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:51:51.86 ID:OuQbkVYC0.net
そもそも音楽番組で取れる数字は限られてね
Mステだって散々だろう
MVがいつでも観られるしなぁ

784 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:52:01.44 ID:MPFVMhfm0.net
たいした曲も歌手もないわけだし
歌合戦とか意味わかんないし
もうやめて違う企画立てたらどうなんだろう

785 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:52:26.47 ID:h+Aa3btB0.net
80年代アイドルとフォークニューミュージックなら録画してでも見たいが
近頃の多人数で騒がしいのは見るのが苦痛だよ

786 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:52:35.25 ID:uwsr2cOA0.net
冬の夜に海と雪が見える小料理屋で
美人女将に出された料理肴に
熱燗呑みながら演歌聴きたい時はある

だがリアルじゃ全部は揃わない
コロナで閉店早いし
だから演歌は滅びて良い
昨年の紅白は生まふまふさん見れたから良し

787 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:52:51.40 ID:gsYxpvUN0.net
>>777
80代じゃないか?
70代でも演歌離れ

788 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:53:17.64 ID:nf14DL950.net
Official髭男dism - Anarchy[Official Video]
https://youtu.be/H_2jH6XVYU0

789 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:54:00.96 ID:DaN4sgqC0.net
>>8
その辺のヲタが盛り上げるから成り立つんだが
売れてるもの批判すればカッケーって感じだね

790 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:54:19.71 ID:AzHuOV4y0.net
男が女にビンタはOK? 「カサブランカ・ダンディ」「恋の奴隷」…昭和のヒット曲から読み解くジェンダー観の推移
https://news.yahoo.co.jp/articles/72fbe316d9131fe0ff8f2862426c01328b1c7042

791 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:54:27.84 ID:z9j0XNUv0.net
>>786
高倉健と倍賞千恵子のシーンが見える…w

792 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:55:08.53 ID:kYzPX/LL0.net
>>774
どういう音楽聞いてるの?

793 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:55:43.20 ID:QOakJ5vL0.net
俺は40代だが北酒場は懐かしかったな
あの頃はベストテンや夜ヒットは毎週欠かさず見てたな

794 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:55:57.57 ID:RziYafGj0.net
うちの70代の親だってもう演歌じゃないのに

795 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:56:07.86 ID:MPFVMhfm0.net
自分の周りにいる70、80代で演歌好きな人とか聞いたことないわ

796 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:56:13.64 ID:0zyOTJLf0.net
演歌のヒットが生まれないんじゃあ話にならないよな

797 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:56:26.65 ID:EeGOKNxC0.net
紅白見てないけど演歌歌手自体減ってんじゃね?
いたとしても声が良いだけで深さと渋味が無い演歌モドキじゃがっかりだろうからなぁ

798 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:56:38.13 ID:R1ngOhMP0.net
大昔のNHKはグラナダTVソースのピストルズやクラッシュ含むパンク特番を数日にわたり放送してたり
当時人気だった日本のバンド(スライダース等)のクリスマス特番流したりして面白かったのを思い出した。

799 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:57:03.17 ID:XGg5Yxbj0.net
>>780
ユーミンじゃないか

800 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:57:08.66 ID:uuH98ymd0.net
テレビ見んだけでなくもはや持ってない層に媚びてもそら数字になるわけない
ワンセグ搭載機もなくなってたとえネットで推し情報として情報見かけたとしてもアクセスするルートがぶち切れてる

801 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:57:09.06 ID:xn08KBpw0.net
藤井風が会場にきてる、うおおおお!とか大泉だけでなっててやばかった

802 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:57:12.39 ID:HrjemnHn0.net
NHKはスポンサーがいるわけじゃないから、
若者に媚びる必要はないんだけどね

803 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:57:51.60 ID:AzHuOV4y0.net
80年代よ、もう一度!「シティーポップ」大全〜チャッピー加藤選、年末年始に聴きたい10曲
https://nordot.app/849039286904537088

804 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:58:02.40 ID:U+HWC5+00.net
若者向けの流行歌ばかり並べたんじゃあ
毎週やってるタモリの歌番組と変らんわな

805 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:58:28.19 ID:yOlTUmz50.net
そもそも紅白に限らず
全国全世代から受信料を等しく徴収している公共放送たるものが
若者だの首都圏だの特定の世代や地域に媚びるのがおかしい

806 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:59:04.17 ID:f4h0zBsX0.net
年忘れ 。。まだ上げようっか
高田みづえ    硝子坂
森昌子      越冬つばめ
シブがき隊    スシ食いねェ!
テレサ・テン   つぐない
少年隊      仮面舞踏会
中森明菜     DESIRE

807 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:59:38.92 ID:z9j0XNUv0.net
寧ろお年寄りも演歌や歌謡曲というジャンルよか
その当時のヒットナンバーの一つとして
当時聞いたことあるのかが重要であって
新しめの演歌であってもそこまで興味ないんでないかな
例外で氷川きよしぐらい

808 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 21:59:46.20 ID:X3XMMBGF0.net
劇団ひとりのアレ
寒いからヤメロ

809 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:01:06.66 ID:HrjemnHn0.net
氷川きよしを紅組で出したら認めるわw

810 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:01:23.03 ID:yJaOP8MB0.net
演出過多で歌と歌手を添え物状態にしてるからだろ
けん玉のギネス更新楽しみ!とか毎年思ってる奴いるとしたら異常だわ

811 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:01:26.23 ID:i4QDvMVr0.net
そもそも若者の視聴率が欲しいスポンサーからの収入がメインの民法と違って
NHKの収入は直接受信料を徴収、それを収めてるのは人口の2/3以上を占める昭和生まれのだろ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:01:44.77 ID:qY7MkPpN0.net
NHKが想定してる若者ってどういうのよ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:01:46.68 ID:6je35X0+0.net
演歌は今回あれでも多かった
もっと少なくて良いわ

814 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:01:58.12 ID:RmsIqMaS0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すずこのワンマンショーを放送するべきである
https://youtu.be/pSSRelU-X_A

815 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:02:30.35 ID:h1jHM/AX0.net
いまだにネットニュースだけが視聴率にこだわってるだけなんだろうな

816 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:03:18.66 ID:IERGtwS50.net
年寄りおおいんだから演歌とか切っちゃダメでしょ

817 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:04:18.68 ID:RmsIqMaS0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>12
上手いのは地上波に出てくる上澄みだけでBSか何かのマイナーな番組に出ているようなのは下手糞ばかりというつぶやきをTwitterで見たことある

818 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:04:22.56 ID:f4h0zBsX0.net
年忘れ  まだまだ上げよっか
松田聖子    青い珊瑚礁
西城秀樹    YOUNG MAN(Y.M.C.A.)
ピンク・レディー  サウスポー
ささきいさお  宇宙戦艦ヤマト
サンプラザ中野  Runner

819 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:05:37.58 ID:FblS1/LX0.net
>>802
若者に媚びる必要は無いが、広く一般に必要とされる放送をしないといけないから視聴率には異常にこだわってるよ
それしか指標が無いから
民放なら視聴率1%でもスポンサーがOKなら構わないんだが、NHKはそうはいかないらしい

そうしないと受信料引き下げとかNHK解体議論が出ちゃうから

個人的には民放もNHKも、放送事業者と番組作りは分離すればいいと思う

820 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:06:03.07 ID:sECe9vl90.net
視聴率を取りたければ老人に媚びればいいがそれをしなかったのは良し

821 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:06:08.94 ID:IpqamyE90.net
>>1
一番の問題は司会者じゃね

822 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:06:13.82 ID:1oAq3V1D0.net
>>808
NHK「開会式のアレ、どうや、凄かったやろ?も一度見せたろか?」
視聴者「は?もう覚えとらんわ」

823 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:06:14.73 ID:HrjemnHn0.net
今年から桃組作れやw

824 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:06:45.75 ID:HLfZeXAp0.net
>>777
893、漁師、トラックの運ちゃん、建設業の人にも多い

825 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:06:54.47 ID:mD32Qfhf0.net
>>810
テンポが悪いしメリハリもないんだよな

826 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:07:01.77 ID:QsR7RbBT0.net
ここ10年は年忘れにっぽんの歌だなうちも

827 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:07:13.35 ID:f4h0zBsX0.net
テレ東にNHKが敵いっこない。

大晦日は本当にテレ東は面白かった。。孤独のグルメも含めてさ。

828 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:08:07.42 ID:jBQe2X1g0.net
発想の転換しろよ
今の時代で30%取るなんてそうそうないぜ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:08:21.88 ID:1eYoKuvV0.net
80超の年寄りには演歌よりGSロカビリーラテンシャンソンの方がウケるぞ

830 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:08:26.08 ID:XGg5Yxbj0.net
猿岩石が白い雲のように
でミリオン売ったのに出られなかったんだよな

けっこう覚えてるわ

831 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:08:27.97 ID:hu2PDcT50.net
そもそも高齢者ばかりなのに
カラフルとかいう世界観が受け入れられる訳が無いw

832 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:09:09.45 ID:KIgKcs7I0.net
あいみょんは歌唱力はある
作曲能力は置いておくとして。
昔ならいい作曲家が歌謡曲歌手として売り出しただろう
奥村チヨの恋の奴隷とか上手く歌いそう

833 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:09:36.84 ID:uwsr2cOA0.net
実は演歌世代はいないってレス
わりとインパクトあった
祖母も歌謡曲が好きでド演歌は嫌いと言ってた
つまり若い時に演歌ブームで
聴いて育った世代はいなくて(個人除く)
夜の街の大人に
新曲の演歌を売ったり聞かせ広げたのか?
それとも流行ってないのに
テレビでゴリ押ししたのか?
演歌の歴史がイマイチわからん
今思うとサブちゃんのぞく
わりと若手が新曲出して
オッサンオバサン、爺ちゃん婆ちゃん相手に
売ってたイメージ
つまり青春の思い出曲じゃなく
アダルトビジネスか

834 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:10:01.46 ID:BeLfV5UU0.net
演歌に重要なんてあるかねぇ。そもそも今のお年寄りも演歌世代じゃないだろう
80年代や90年代賑わした歌手の年齢も、還暦以上の人割りと居るからな

835 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:12:37.89 ID:G+fVb8b90.net
>>31
はい。それがあるから
紅白が年配に媚びる意味もそもそも無いような

836 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:12:41.74 ID:GYsJWTMv0.net
演歌なくせって言ったり、演歌増やせって言ったりどっちだよ!!!

837 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:14:06.75 ID:M3Cen6oJ0.net
三山ひろしのけん玉が毎年毎年ウザイわ

あんなの一回で十分だし、紅白の恒例行事みたいにせんでええわ

838 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:14:49.01 ID:f4h0zBsX0.net
>>834
君が知らないだけ。イオンなんかでの演歌歌手の営業は、凄いよ。
昔の鉢巻きしてアイドルの名前呼んでた若者が、そのままおっちゃんになって
掛け声飛ばしてる。

839 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:14:55.32 ID:7siUgW4S0.net
年忘れにっぽんの歌の問題は全国ネットじゃないとこ
かっぺのジジババ達は置いてきぼりで視聴率的にブレイクできず

840 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:14:55.99 ID:pvfYxWNh0.net
>>831
SDGSやLGBTは高齢者に押し付ける価値観

841 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:15:24.97 ID:rUcNV3GX0.net
>>836
地上波でやるより
個別の歌手で配信したほうが各々にためになる
あとNHKは、取り潰しで

842 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:15:27.40 ID:numKVuAg0.net
アニソン紅白、民放でやれよ
シバターなんか見たくないんだよ

843 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:15:41.05 ID:rF9eYtYf0.net
ほぼ見なかったから媚すら気づかんかったわ

844 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:15:41.88 ID:z9j0XNUv0.net
>>819
視聴者に媚びるなら
和田vsちひろ
トキオ山口復帰
沢田研二
アバかアラベスク

845 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:15:46.98 ID:1eYoKuvV0.net
日本の心は演歌 とか言い出したのって80年頃からじゃないの 無理矢理な古臭さを更にデフォルメして商品として売り出した感

846 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:15:48.09 ID:JvXciqwG0.net
TBSラジオがシニア向けから若者受けを狙って失敗した例がある
テレビ地上波もシニアに絞って番組作ったほうがいいよ

847 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:17:02.17 ID:z+bF5Mx90.net
中高生しか見ないようなもんをメインに据えたら終わりだよ
中高生卒業したら次同じようなつくりだったら見ないし

848 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:17:03.93 ID:pvfYxWNh0.net
>>839
BSでやってる

849 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:17:23.14 ID:rF9eYtYf0.net
石川さゆりにラップさせるなら吉幾三呼べよ、とは思った

850 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:17:32.17 ID:E98RIRvC0.net
演歌を日本的なもんだとすれば、演歌が廃れていくことは日本的なものが失われていくってことだろ
戦前から残っていた日本的なもんが徐々に失われていき、戦前生まれの人がいなくなり団塊の世代以降になってすっかりアメリカ式ポップス一色になってくのさ
むろん魂のぬけたポップスやね
日本的なもん失って、すっかり米国風ポップスもどきで魂失った日本人になりましたとさ

851 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:17:41.76 ID:yTttYO240.net
これはしゃあない
そのときの利益ばかり追うと腐っていくからな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:18:23.44 ID:6xg1V3jz0.net
テレビ、しかもNHK、誰が見るんだそんなもの
歌合戦?はぁ?なにを競うんだ?歌のうまさなんて個人の感想だろ?ボイパの方が凄いわ。

853 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:19:04.75 ID:uwsr2cOA0.net
>>836
今後の紅白はどっちにすべきか?というスレ
オレはどっちでもいい

854 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:19:23.39 ID:Y8v7OFk/0.net
若者に媚びたところで、テレビすら見てない と思うのだが

855 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:19:35.57 ID:f4h0zBsX0.net
紅白で何歌ってるか分からん歌聞かせられるより。。。

年忘れで、昔聞いた歌。口ずさめる歌の方が良い。身体に歌詞が刺さってくる。
年末‥って年が暮れていくって感じでさ。

856 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:20:30.69 ID:WnZGQYie0.net
>>850
演歌って1960年代終わりに登場したわりと新しい音楽っすよw

857 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:21:03.40 ID:7GKbl8tf0.net
>>838
いなかもんお疲れ

858 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:21:08.06 ID:1eYoKuvV0.net
>>850
演歌は日本的なもんじゃないから問題なし

859 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:21:11.83 ID:eqMsPddr0.net
最近子持ちになった代が若いころ聞いてたアーティスト出せばいいよ30〜35歳くらいの
まだCD売れてた時期だろオレンジレンジとかケツメイシとか

860 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:21:25.06 ID:ftUG+KL40.net
その媚びたい若者はYouTuberの年越し配信を見ちゃってるんだよな 
地上波テレビは年寄と心中するしかないんよ

861 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:21:48.22 ID:z9j0XNUv0.net
>>850
ちょい待ち演歌は戦後に生まれた文化やで
その前は流行化や軍歌や民謡や校歌的なやつ

862 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:21:54.30 ID:3AyL119s0.net
>>850
戦前ってゆっても、明治維新以降ずっと西洋化をし続けていった結果ですけどね・・・

863 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:22:04.71 ID:Omodz/mJ0.net
演歌聴く年代てもう90前後くらいだろ

864 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:22:08.65 ID:5EEb8zAv0.net
3年も前から指摘してる事だよ
演歌・歌謡曲・浪曲の軽視!
年寄り人口が多いのに何をやっているのか!

865 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:22:33.96 ID:y9YqxZru0.net
>>850
戦前にエンカなんてないよ

866 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:22:41.53 ID:6xg1V3jz0.net
テレビでYouTuberみるより、YouTubeで見るわ

867 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:22:48.43 ID:bGABPOIj0.net
趣味趣向が多様化した時代に全方位マーケティングしてる時点でお察し
あと、紅白のいわゆる若者向けコンテンツは、会社のおじさんが年甲斐も無く若者文化について語ってる感が出てて痛々しさを感じるんだよな

868 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:23:07.43 ID:5EEb8zAv0.net
>>863
まだまだそこまではなっていない。

869 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:23:13.73 ID:aCRsc2nz0.net
昔は野球けんとかやって美女が裸になってる裏番組あったのにね
昭和は凄かった

870 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:23:29.56 ID:1eYoKuvV0.net
民謡はカッコいいから残るだろ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:23:52.12 ID:RziYafGj0.net
>>859
その辺ももう懐メロだよなぁ
まだそこまで年取ってないから劣化も少ないしいいかもね

872 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:24:11.26 ID:MfaiqB760.net
テレビ離れってまだ分かんないの?w

873 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:24:28.37 ID:3AyL119s0.net
>>859
売れてた80年代後半〜00年代前半の人達で現役かつ紅白出来る気がある人がどれだけいるか・・・
90年代の代表格の安室も引退したしな

874 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:25:06.52 ID:DU8Io1OU0.net
年寄り相手に数字取っても価値低いんだからしょうがない
民法はスポンサーの額、NHKは受信料減につながる

875 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:25:09.73 ID:f4h0zBsX0.net
>>865
なんでお前がそんなこと知ってるんだよ。嘘つき。
たくさんある。↓
https://www.kyoto-wel.com/item/IS81212N09722.html?device=pc

876 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:25:16.71 ID:Yhn8lutY0.net
近年世代問わずヒットしたのは紅蓮華ぐらいだな
昔はあれくらいのヒット曲ゴロゴロあった

877 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:25:20.00 ID:KIgKcs7I0.net
演歌ってのは日本的音階がベースになっていて
これは西洋音楽以前には日本の音楽は基本的にこれだった
どこかから品のないコブシを入れるようになっていき、ド演歌が生まれたと思う
大衆音楽を戦後からなぞってみるとせいぜい50年代半ばに
春日八郎や島倉千代子などがようやく出てくる程度だ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:28:21.95 ID:gGt/io0J0.net
NhKはコアなんか関係ないんだから年寄り向けの歌手を増やせよ

879 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:28:24.11 ID:istzu4wu0.net
>>869
コント55号が司会やってたんだよな
でも野球拳発祥の地の松山では服脱がないんだぜw

880 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:28:26.32 ID:N4QgBB8n0.net
大泉がウザいから見たい人をピンポイントで見た

881 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:28:34.38 ID:z9j0XNUv0.net
美空ひばりにしても東京キッドみたいな曲は今でこそ好きだな
ああいったジャンルをどう探していいのかわからんけど

882 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:28:40.44 ID:sJCdiXHo0.net
演歌は数字なんて持ってない
紅白の数字が落ちたのはテレビを見る奴が減っただけ

883 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:29:14.92 ID:35p1Y6VGO.net
コビがどうこうじゃなくて
あからさまなNHK宣伝特番 になったのが不満の元凶

昔は歌手の祭典という感じだったけど、人気アーティストの出演拒否やらなんやらで

NHK朝ドラ、NHK大河 良かったね&宣伝 とか
NHK番組貢献枠 とか
LIFEコーナーとかもうあからさま

加えてけん玉とかゆるキャラとか、大御所バックにAKBとか
歌以外の茶番増やしていったらそらこうなる

884 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:29:24.13 ID:QTLeX7+L0.net
>>49
これだよ
今一つ物足りなかった

885 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:29:53.32 ID:kLeHsa170.net
紅白なんて雰囲気を味わうものだから、この人たちを見たら大晦日って気分になるなーってのを並べとけばいい
ジャニタレとかばかり並べてどうすんの、そもそもチャンネル権は親世代にあるんだから

886 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:30:29.64 ID:uGJabhfj0.net
演歌は十分だろ
聖子が居なくなった穴に
早見優とか松本伊代とか入れとけよ
ザ・ベストテン世代にもっとアピールしろ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:31:05.27 ID:1I9zP5jq0.net
テレ東で十分

888 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:31:31.70 ID:EM/931wv0.net
紅白見るのを楽しみにしていた高齢者の紅白離れを招いたのは事実だよ
じさま、ばさまはテレ東に移行してる
NHKは若者に媚びて、若者からは相手にされず、既存の視聴者のみを失った

889 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:31:31.81 ID:+tnVm1B+0.net
キタサンブラックが勝って北島三郎がまつり歌った時の盛り上がりを見ると、まだ捨てたもんじゃないと思うがな
若い競馬ファンも盛り上がってたし

890 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:31:57.54 ID:35p1Y6VGO.net
>>884
アレクサンドロスくらい呼べばよかったのにね

891 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:32:41.22 ID:sMo1PrUA0.net
紅白は誰でも知ってる歌じゃないとなぁ
本当だったらユーミンとか中島みゆきとか小田和正とか山下達郎あたりがトリになるべき
MISIAはいいけど日本の音楽シーンに何の影響も残してない福山がトリとかどうかしてるわ

892 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:32:54.98 ID:3AyL119s0.net
>>885
そういう人達だって年を取るわけで・・・
バトンを渡されるべき人達が育ってなくて、MISIA連投なんだろう

893 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:34:57.81 ID:ixQNbkh20.net
テレビ離れでしょ
視聴率なんてどうでもいいけど大手事務所ばかりなのはなあ

894 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:35:02.33 ID:OuqEUR8Q0.net
そもそも今のジャニタレって、どのくらいの年代がメインの支持層なのかがわからない
ちゃんと10代メインなんだろうか

895 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:35:49.62 ID:z9j0XNUv0.net
>>892
MISIAって品行方正過ぎて同世代のミュージシャンと比べてコアな人気が無いんだよね
歌は上手いのはわかるけど
楽曲がなんかシンプル過ぎる

896 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:36:02.26 ID:istzu4wu0.net
>>875
横だが当時は演歌なんて言われてなかったそうだ
歌謡曲って言われていた、だからそこでも「懐メロ歌謡」ってなってるだろw

897 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:37:08.89 ID:y9YqxZru0.net
>>875
だから演歌というジャンルはなかったんだよ
そこのリストにある歌は流行歌、軍歌

898 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:37:22.97 ID:WPhzzDfq0.net
最近売れた唄とかないんだから
懐メロでも流しとけばいいのにな・・・聞いたことも見たこともないのが全然知らない曲じゃなw

899 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:38:14.65 ID:tRgGtlQg0.net
演歌はbsで大々的に番組やってなかった?

900 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:38:27.48 ID:7WfFeg7G0.net
昔の紅白は演歌は無かったけどな
そもそも、演歌というジャンルが無かった

901 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:39:21.77 ID:WPhzzDfq0.net
下手に見て因縁つけられても困るからなw

902 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:39:44.59 ID:istzu4wu0.net
>>886
松本と早見では小者すぎるだろ
松本には「ヒロミ嫁」のイメージしか無いし早見も「夏色のナンシー」だけだったしw

903 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:40:10.27 ID:KuBR8bTG0.net
>>876
もう「誰でも知ってるヒット曲」ってのがないからな…

904 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:40:50.93 ID:uwsr2cOA0.net
シフトは必要だと思う 
昭和の紅白好きだった人らはカンオケの中だ
70,60.50.40にシフトしたかはほぼ失敗
若者にも媚びきれてなかったし

905 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:40:56.37 ID:rmGjHR2a0.net
>>895
同じ時代に出てきたDIVAって言われてた人たちが
全然でないからな
Coccoとか昔はよく聞いてたけど

906 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:41:13.57 ID:+tnVm1B+0.net
>>898
YOASOBIとか知らないのは流石に情弱すぎる

907 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:41:21.90 ID:WPhzzDfq0.net
別に視聴率ゼロ%でもいいんだから国営放送なんやで?頑張ってw

908 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:42:01.07 ID:jowBeswN0.net
>>903
カスラックが街から音楽を奪ったからなぁ

909 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:42:38.91 ID:IWhVoRTj0.net
2021年の流行した歌を採用したら若者に媚びたことになるんか?

910 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:42:46.36 ID:opct62pq0.net
>>895
デビュー当時はR&B色強いクラブ系歌手だったのに
いつのまにか大衆ポップスに変わった
しかも国民的歌手みたいな神輿に担がれてる気がする
他に適任者がおらんのだろうな

911 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:43:03.43 ID:hZmI3bx60.net
何を言う→早見優とか小学生の頃に言ってたけど、当時も今もその人自身は全く知らないや
30年近く昔の話なのに、いまだに現役なのか

912 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:43:46.14 ID:LH53LgMA0.net
>>891
福山の歌なら誰でも知ってんだろ
どんだけ売れまくったと思ってんだよ

913 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:44:14.95 ID:YFEdi/uA0.net
ちゃんと生で歌え!
ちゃんとフルコーラス歌え!
短縮バージョンとか2021リミックスバージョンとか複数曲メドレーとか、そういうの要らん。
あと、紅白の場を新曲発表とか引退公演とかにするな。

914 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:44:28.37 ID:Jy8YMrL00.net
>>67
オサム?

915 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:44:36.39 ID:KuBR8bTG0.net
>>911
なんかワロタw

916 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:44:52.36 ID:sZ6J5D+F0.net
【紅白歌合戦】歌手別の最低視聴率が日向坂46に決定!2年連続坂道グループ最下位獲得により来年は坂道3グループ落選か?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1641380892/

ちなみに日向坂46は紅白の歌手別視聴率では最下位だった
ド下手&ブスだらけのBiSHよりも低いって終わってる
日向坂46もブスだらけだからBiSHと似たようなもんか

917 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:45:02.30 ID:06TQAKhS0.net
いずれTikTok発の歌とかが採用されて
どの年代も全くわからん状態を老若男女味わうだろう

918 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:45:37.46 ID:istzu4wu0.net
>>894
ジャニタレってひとまとめにするのは雑だな
それぞれのグループにはそれぞれの支持層があるはずだからな
例えば関ジャニにはあまり若い層からの支持は無さそうw

919 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:46:04.59 ID:uwsr2cOA0.net
祖母にだって前の紅蓮華や
今回のまふまふさんの良さは
伝わった様子

良い者は良い
あと和田アキオ外しはアリだった
タレントとしての知名度は凄いが
持ち歌はそこまで名曲じゃない

920 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:46:23.13 ID:y9YqxZru0.net
>>912
桜坂の一発屋だろ

921 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:47:04.71 ID:3AyL119s0.net
誰が出てくれば満足なのか?

922 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:47:34.55 ID:uwsr2cOA0.net
>>917
それもアリだよ

923 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:47:37.66 ID:UQWjwhOu0.net
アフガニスタンで・・・

https://youtu.be/VhmTU_I7rIw

924 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:47:43.13 ID:0czh9Pw70.net
懐メロばっかりの紅白もつまんないけどな
それもこれも近年音楽産業が下火でヒット曲が無いせい
avexさえ本社新社屋売る事になっちゃってるからな

925 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:47:43.48 ID:cMKArxCl0.net
若者は見ないから媚びても無駄

926 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:48:02.10 ID:istzu4wu0.net
>>911
それ村上ショージのギャグなんだけどそれは知ってるの?

927 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:48:10.87 ID:ww2kMyI70.net
>>911
早見優の歌と言えばコーラのCMだろ
それと30年近く前じゃなくて40年近く前

928 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:48:22.66 ID:fsjBybub0.net
まふまふなんて人知らないし、マツケンも変なコラボになってつまんなかった

929 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:49:17.87 ID:7GKbl8tf0.net
>>867
俺こういう小賢しいこというやつ大嫌い

930 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:49:41.30 ID:VTovg3KA0.net
オタクは金にならない

931 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:50:09.56 ID:7GKbl8tf0.net
>>876
紅蓮華が?
馬鹿な

932 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:50:10.54 ID:ww2kMyI70.net
>>913
>あと、紅白の場を新曲発表とか引退公演とかにするな。

そういうのをアーティストが堂々とやるというのは
紅白がアーティストから舐められるような番組になり下がった
ということなんだよな

933 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:50:16.17 ID:z5A5n6bM0.net
歌のうまいのと口パクダンスでかなり差がついたな

934 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:50:23.02 ID:jq5S6JRX0.net
30%とれてたら充分やん?
昔と違うのだよ昔とは

935 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:50:23.86 ID:istzu4wu0.net
>>920
横だがさすがにそれは認識不足
ミリオン以上だけでも「Hello」他複数曲あるよ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:51:12.53 ID:7GKbl8tf0.net
>>898
こういう馬鹿

937 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:51:37.84 ID:yrHz2K8x0.net
主にTVを見るのは爺婆なんだからそれ好みに合わせなきゃ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:51:42.70 ID:8v7/Lbre0.net
>>899
大晦日はやってない

五木など、ごく一部はBS4番に出演

939 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:52:01.08 ID:JBQgpsw50.net
全体的におめでたい感があまりなかった
聖子の件があったからかもしれんが

940 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:52:16.14 ID:7GKbl8tf0.net
>>917
既にまふまふがほぼそれだろ
去年は瑛人

941 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:52:20.24 ID:ww2kMyI70.net
>>867
民放のテレビを見てても、妙に若者文化にすり寄ったりしてて
テレビも苦労してるんだろうなあと痛々しく見える

942 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:52:36.69 ID:+tnVm1B+0.net
>>931
まあ鬼滅自体が社会的なブームになったから

943 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:53:40.54 ID:ww2kMyI70.net
>>939
それはコロナ禍だからだろ

944 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:53:46.74 ID:8wnLu33r0.net
もう内容はももクロの紅白の方が面白いな
NHKは色々と柵が多すぎるわ

https://www.momoclo.net/momoiroutagassen_5/images/abema_main_1230.png
https://www.momoclo.net/momoiroutagassen_5/images/kotoshinokao.jpg

945 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:53:52.99 ID:8v7/Lbre0.net
>>887
テレ東だと
民放4局以下の地方のジジババが見れない

946 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:54:05.50 ID:opct62pq0.net
>>919
でもアキオとか八代亜紀みたいな低域出せる歌手もおらんとつらい
今年なんかガキばっかで最悪だったわ

947 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:54:20.17 ID:8wnLu33r0.net
>>944
ちなみにももクロの紅白はアベマで一年間無料公開されてる
https://abema.tv/video/title/351-9

曲別アーカイブ
https://abema.tv/video/title/351-9?s=351-9_s100

948 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:54:31.36 ID:zFrGBF9N0.net
筒美京平や松本隆のトリビュート出てたけど、高年齢層だとああいう感じのが有っても良いんじゃないかな。
昔の曲をアレンジして歌わせるの。

949 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:54:49.56 ID:8wnLu33r0.net
>>944
この辺おすすめ

最強アイドルメドレー2021
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p7

Da-iCE/「♪CITRUS」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p18

950 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:54:59.63 ID:TdD4HncC0.net
長年必ず紅白見てたウチの親ですら、今回はチャンネル変えたからな
「知らんやつばっかりやのぅ!」
って

若い子は最初から大晦日にテレビ見てないぞw

951 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:55:01.02 ID:8wnLu33r0.net
>>944
さだまさし/「♪案山子」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p51

西川貴教/「♪WHITE BREATH」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p21

952 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:55:08.77 ID:8wnLu33r0.net
>>944
ゴリエ feat.あーりん/「♪ Pecori♡Night」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p3

s**t kingz × Z♡♡princez(玉井詩織&佐々木彩夏)
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p8

953 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:55:18.27 ID:8wnLu33r0.net
>>944
MOA(百田夏菜子&吉田栄作)
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p12

妃海風feat.玉井詩織/「♪ディズニーメドレー」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p15

954 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:55:25.92 ID:8wnLu33r0.net
>>944
ウマ娘 feat.高城れに/「♪うまぴょい伝説」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p2

世代を超えたアニソンヒットメドレー
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p22

955 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:55:35.31 ID:8wnLu33r0.net
>>944
尾崎裕哉/「♪I LOVE YOU」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p63

HYDE/「♪FINAL PIECE」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p27

956 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:55:44.89 ID:8wnLu33r0.net
>>944
氣志團/「♪ピンキージョーンズ」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p17

ファンキー加藤 withももいろクローバーZ/「♪吼えろ2021」
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p10

957 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:55:54.81 ID:8wnLu33r0.net
>>944
ひろゆきも出たよ

今年の顔2021
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p19


キティちゃんも出たよ

サンリオキャラクターズ×ももくろちゃんZ♡KAWAII STAGE
https://abema.tv/video/episode/351-9_s100_p4

958 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:56:05.47 ID:8wnLu33r0.net
以上ももクロちゃんのダイマでした

959 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:56:20.38 ID:zFrGBF9N0.net
>>900
つべで昔の見ると小唄、浪曲、民謡なんか有ったな。

960 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:56:23.34 ID:A9adbfMD0.net
郷ひろみの億千万
田原俊彦の抱きしめてトゥナイト
少年隊の仮面舞踏会
松田聖子は何でもいいけど個人的に裸足の季節
中森明菜は無理だわな

そんで北島三郎の祭も無理なら吉幾三のオラ東京さ行くだ
石川さゆりは鉄板か
細川たかしは望郷じょんから
八代亜紀の雨の慕情
坂本冬美のあばれ太鼓


これでいいですお願いします

961 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:56:31.75 ID:1mwFnmiI0.net
クワマンの元気な姿が見れたから、マーチンありがとう!!って唯一紅白見てテンション上がったわ

962 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:56:58.60 ID:3AyL119s0.net
>>946
和田アキコとかは、連続出場を謎にありがたがる問題もある
「連続出場」に無駄にこだわることで、出場者のバリエーションが犠牲になってる

963 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:56:59.36 ID:hZmI3bx60.net
>>926
全く知らないなぁ
>>927
俺の年齢がもうちょいで40歳で、この記憶は小学5年6年だから30年近く前で間違いないよ
2年ごとに転勤してたからその単位で記憶が区切られていて、当時仲良かった周りの連中が連呼していた
何かの拍子に周回遅れでごく局地的に流行ってたのか

964 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:58:08.18 ID:5MksN1ty0.net
>>2
実際はそうなのにこのおバカな放送局は気付かなかった
ジジババはテレビを付けたらチャンネルあちこちになんかしないで静かに見続けるのに
若者はお目当てのものの為にチャンネルはあちこち変えるしそもそもテレビ見ないで別のお目当てコンテンツを見る

完全にジジババを大事にしなかった末路よ

965 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:58:10.76 ID:haH/Qs+f0.net
演歌歌謡曲が少ないから媚びてる!

は?バカじゃねえの死ねよアホ

966 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:59:06.48 ID:Koc5RG6O0.net
テレ東のアレのが見てて落ち着く

967 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:59:08.21 ID:zumWoYfV0.net
>>960
サブちゃんの祭が見たいわ...
普段演歌なんか聴かないけど、紅白の演歌はまた別だわ
紅白なんてTHE大晦日!の象徴なんだから、お祭り騒ぎしときゃいいんだよ
神輿に乗ったサブちゃんのバックに共演者みんな出して踊らせとけ!!

って言いたいところだけど、コロナの前にサブちゃんがそろそろもうヤバいのかな?

968 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:59:12.79 ID:qIqyFIpM0.net
大泉洋ばっかり映ってて、嫌いじゃなかったけどうざいなと思いました

969 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 22:59:29.93 ID:/EqJl6sB0.net
だから事前に司会とか出場者とか演出やらを一切公にせずに放送した方が良いってずっと言ってる。ラテ欄は空白にしてさ。

970 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:00:33.95 ID:XM7JOkvH0.net
>>964
ジジババの中で「大晦日は紅白」ってのが出来上がってんだから、そこを大事にしないとかバカすぎるんだよな
若い子はお目当ていなきゃハナから見ないし、お目当ていても見るのはそこだけ
タイムスケジュール公表してんだから

971 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:00:39.43 ID:MOTtcuuZ0.net
ヒット無いし今年の紅白はつまらんだろうなと思ってた人が多かったんだろ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:00:46.31 ID:ifzg8CJx0.net
日本には才能のある歌手が皆無だからだよ
はやく気付いてくれよ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:00:48.34 ID:LH53LgMA0.net
>>920
男性ソロと限定すりゃシングル最も売れたのに一発屋とかどういう基準なんだよ

974 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:01:09.24 ID:pzCIYXXr0.net
司会がマスクしてないのに距離が近いのが気になって仕方なかった

975 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:01:38.41 ID:MjBunIge0.net
地上波テレビなんてもう見る習慣ねえよ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:01:56.90 ID:hD7CZvE10.net
若者はつべで韓国のMカ見て目が肥えてる

977 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:02:13.99 ID:qIqyFIpM0.net
とりあえずフルコーラスを垂れ流してくれ
舞台演出も基本的にいらんわ
見たいんじゃない
大みそかで家の中で酒飲んだり遊んだりする中でBGMや景色としてしか存在しないんだから余計な事すんな
たかがテレビが国民の大みそかに説教くらわすとかふざけたことしたらこんどぶん殴るから

978 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:02:32.18 ID:OzB3aYLo0.net
変な歌手が多すぎて逆に演歌の魅力に気付いたので、もっと演歌枠を増やしてほしい

979 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:02:34.16 ID:3AyL119s0.net
>>972
歌が上手いだけではほぼ食っていけない
業界の構造上の問題よね

980 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:02:59.07 ID:YPXsfsJV0.net
そもそも2021年に万人が知るヒット曲なんて1曲も無かったし
「2021年を代表するヒット曲は?」と一般人が聞かれたら脳内検索しても全く再生できないレベル
音楽を趣味にしてる人間のなかではヒット曲らしきものは当然あったのだろうけど、それは一般人の耳には届いてません(たぶん街や店内で洗脳みたいにかかりまくってたはずだが耳に入った曲が頭に残らずすり抜けてるくらい2021年の曲の記憶や印象が無い)

981 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:03:17.54 ID:iI/eLyzJ0.net
アイドル出してもちゃんと歌っていればいいけど
口パクばかり出している時点でそれはもう歌合戦じゃなくてお遊戯会なんだよ

982 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:03:47.23 ID:+tnVm1B+0.net
>>967
キタサンブラックと一緒に出てくれたら完璧

983 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:03:48.38 ID:1eoyfqOa0.net
テレ東が地味に上げてて紅白が爆下げしてるのは
生演奏生歌に耐えられない歌手が多すぎるのもあるだろ

カラオケ演奏に口パクじゃMV見てるのと同じだし
生歌生演奏だとジャイアンリサイタルになるんじゃな
ヲタですら生で見たいと思わない歌手ばっかりなんだよ

984 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:04:07.78 ID:60/TZzQQ0.net
リモコンの1〜12のボタン全く押さなくなったな。
押すのはネットのボタンと決定と戻るボタン。

地上波?もはや前時代の遺物だな。この数年で全く見なくなった。

985 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:04:08.25 ID:sS0MHcyk0.net
>>2
だな。
「ジジババはいずれ死ぬから続かない」
と思うかも知れないが、ジジババが死ぬ頃にはオッサンオバサンがジジババになってるから、
今度はその層に媚びればいいだけ。

986 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:04:24.42 ID:RkhyyYPB0.net
テレビ視聴者は高齢者が多いならテレビでもっと演歌やらんとおかしいやろ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:04:35.79 ID:e6QXAIDS0.net
>>973
福山、いろいろ言われるけど、他に比べたら全然シンガーソングライターとしても成立しているかと(´・ω・`)

988 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:05:48.61 ID:BrKgQIYK0.net
>>982
見たいわぁ..キタサンブラックにはあの年の正月を豪勢な正月にしてもらったから、是非とも見たいw

989 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:05:55.57 ID:hD7CZvE10.net
ジャニのスノスト?がカンナムスタイルパクった曲歌ってたのは流石に終わったと思ったわ

990 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:06:05.75 ID:z9j0XNUv0.net
演歌にしても出演時間帯の見直しが必要なんでわと
20時前辺りまでに出し切るのが一番だよ
子供向け含めて
それ以降はヲタ若者と中年向けで押し切る

991 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:06:24.82 ID:z9j0XNUv0.net
>>980
うっせーわ かな

992 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:06:45.79 ID:A9adbfMD0.net
>>967
ぶっちゃけ幸子と憲一の派手派手衣装対決とか楽しみだったんだよね
演歌は真面目に紅白に限っては別格扱い
サブちゃんの祭はNo. 1
ほんとーーーーに聞きたいけど難しいよね、、、声も出ないでしょう
かと言って誰かのカバーでは全くの無意味むしろテンションダダ下がり

ザ、紅白感が全く無いんだわ今の紅白ら

993 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:06:53.67 ID:qIqyFIpM0.net
福山ってトリだったのか
まあ、まだ早いな
てかNHKは日本国民の平均年齢で媚びろよ

994 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:07:38.36 ID:JmPQRkGt0.net
純粋に歌だけのももいろ歌合戦の方が良かった

995 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:07:46.66 ID:o7aXPkEX0.net
で流行ってる曲無いじゃん

996 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:08:17.26 ID:9NhMmpyJ0.net
>>992
そうなんだよ
お祭り感が無いんだよな
大晦日ってそれこそ一大イベントなのに
このコロナ禍の中でパーっとやって欲しかった
そりゃコロナ禍だからこそできない事も多いんだろうけどさ
もうちょっとやり方あっただろ。と

997 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:08:23.26 ID:AUVOpvCW0.net
重みがなくなった。軽い軽い。
芸能人新春かくし芸大会みたく、年末かくし芸大会かと思ったぞw

998 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:08:52.66 ID:KnGwRtVu0.net
年越しは子供達がマリパしてテレビ占拠してたからなんも見てねンだわ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:08:54.48 ID:hD7CZvE10.net
adoの踊はすき

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:09:49.53 ID:jU4DEG/T0.net
>>739
だからAKBは1組も出てない
坂道はAKBなんかとは全く別物の清楚なユニット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★