2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本ハムが新球場へ移転後「札幌ドーム」はどうなってしまうのか?〈dot.〉 [愛の戦士★]

985 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:58:37.30 ID:qcsxn/cS0.net
これで札幌五輪が正式決定したら2030年までは赤字だろうが何だろうがイヤでも札幌ドームを存続させなければならない
札幌市側とすれば札幌ドーム赤字補填の税金投入に対して格好の大義名分が出来るワケだ

986 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:58:45.17 ID:GviBn41e0.net
>>977
払い下げってやつだよ
これから莫大な修繕費かかるし
札幌市としては地下鉄収益とれればよかった

987 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:59:13.72 ID:8HeWLgcN0.net
>>980
札幌ドーム時代は

日本最強の肉マフィアの本気が出せなかったからな・・・

988 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:59:38.46 ID:SBmIJMlq0.net
>>958
札幌195万に対して
江別12万北広6万千歳10万苫小牧17万
さらに一体どれだけの関東のファンが来てくれるのでしょうかw
あなたグーグルマップだけ見て書き込んでませんかw

989 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:59:48.08 ID:eOJRUc0p0.net
もう道民にとってテーマパークっていう響きがイコール廃墟を連想させるんだよ
天華園然りグリュック王国然り石炭の歴史村然り。。。

990 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:59:49.69 ID:ofgu4Vlr0.net
>>979
日本ハムも数試合の使用料ごときで札幌市との関係をこじらせても何も得るものないから
そんな下策をやるほど阿保じゃないと思うけどな。

991 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:59:54.72 ID:9thdfyti0.net
>>985
むしろ五輪を大義名分に税金じゃぶじゃぶやろ

992 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:59:55.64 ID:1dMAj8Gx0.net
>>965
それなら松山坊っちゃんスタジアムの試合を増やしたほうがいい
あそこはプロ野球空白地帯だし

993 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:00:28.80 ID:GviBn41e0.net
>>987
札ドグルメは最低だからなwww

994 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:01:49.85 ID:9thdfyti0.net
>>990
北海道で開催したいって相手に営業かけずに指咥えてる方が阿呆だろ

995 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:01:53.43 ID:nFfDuEnq0.net
>>972
そもそも食品が本業だしな
これを発揮できなくしていた札幌ドーム

996 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:01:55.46 ID:lzFTDht30.net
わざわざ日ハム以外のチームが北海道で怪我リスク抜群の札幌ドームで試合する理由ない
収益もない

997 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:02:20.06 ID:Z4DYMN5k0.net
>>12
西武が本拠地にしようとしてたからね
西武が所沢再開発してるから移転の可能性は無くなった。

998 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:02:20.52 ID:CmFJuA6G0.net
焼き豚はショックだったな

出ていくぞ!と脅迫してスタジアムを貰おうとしたら完全に追い出されてしまいました

でも地域密着を大義名分にしていたから大幅な移転が出来ず近所の糞田舎に移転ww失敗確実ww

999 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:02:26.46 ID:ofgu4Vlr0.net
>>992
増やしたくてもそんなに何試合もの興行権買ってくれる大企業がねーよ。

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:02:44.64 ID:dqAsGbCx0.net
札幌市民が爪腹切らされて終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200