■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ドラマ】ヒコロヒーは演技下手?『ミステリと言う勿れ』出演に賛否「コントの延長」 [爆笑ゴリラ★]
- 1 :爆笑ゴリラ ★:2022/01/21(金) 11:28:04.64 ID:CAP_USER9.net
- 2022.01.21 10:31
まいじつ
1月17日、菅田将暉主演の月9ドラマ『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)の第2話が放送。同話に出演しているお笑い芸人・ヒコロヒーの演技に賛否が飛び交っている。
原作は、累計発行部数1300万部を突破した同名の大人気コミック。天然パーマにコンプレックスを持つ主人公・久能整(菅田)は、友だちも彼女も1人もいない、カレーをこよなく愛する大学生。社会で「当たり前のこと」として流されていることに常に疑問を持ち、とことん考え抜く性格で、膨大な知識と独自の価値観による持論をあざやかに展開する。
ヒコロヒーが演じているのは、バスジャックに巻き込まれた女性・露木リラ。町工場の事務員として働いているが、同じ職場だった元カレが「こんな小さな世界で、お前らみたいにつまんねえ連中といつまでもバカみたいでやってらんねえ」と吐き捨てて日本を飛び出して行ってしまってから、劣等感を抱くように。自分の仕事に自信を持てなくなってしまったようだ。
「コントでやってるキャラにしか見えない」
働く人の複雑な心境を表現したヒコロヒーだが、ネット上に寄せられる彼女の演技に対するコメントは
《なんかみたことあるなーって思ったらヒコロヒーさん! 演技うまいよなあ》
《ヒコロヒーさんは演技うまいね 間のとり方とか話し方が自然で、演技してます! って感じがない》
《演技がめちゃくちゃ上手くて一気に好きになった》
《ヒコロヒーの演技は本人がコントでやってるキャラにしか見えなくて萎える》
《ヒコロヒーの演技が微妙な…なんつーかネタやってる延長線? に思う》
《1ドラマ1芸人やめて欲しいよね。面白くも何ともないし、興醒めだわ。ドラマ汚すの本当やめてほしい》
などといったように、賛否真っ二つに分かれている。
テレビ局のスタッフや芸人仲間などから、演技力を褒め称えられていたヒコロヒー。しかし肝心の視聴者の意見は厳しいようだ。
https://myjitsu.jp/archives/328736
- 2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:28:24.94 ID:gxoLCQWM0.net
- !?(゚〇゚;)マ、マジ...
- 3 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:28:26.37 ID:mkRFX/Nv0.net
- こいつの過大評価なに?
- 4 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:28:42.26 ID:JtH/Uvwe0.net
- なんだごみじつか
- 5 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:28:48.37 ID:iLMJWJH50.net
- ブスの演技なんてどうでもいいんだよ!
- 6 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:28:53.48 ID:Qr9NvhEz0.net
- 演技がどうとかってレベルの人間じゃないだろ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:29:30.11 ID:fInbI1o60.net
- ボソボソ発声で演技以前の問題
- 8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:30:24.69 ID:kX6UbPJh0.net
- 芸人使ってる時点でコントの延長だろ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:08.52 ID:CK9L0K1C0.net
- 昨日のマリコさんにも芸人さん出てたな。名前知らないけど顔は最近よく出てるから知ってる子。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:32.81 ID:8zTxX9QT0.net
- ヒコロヒーの由来はフィロソフィーこれ豆な
- 11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:43.41 ID:fdrVjztV0.net
- いや、原作でもムカつくキャラなので気になりませんでした
- 12 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:33:26.34 ID:vWaJFOJm0.net
- 7人の女弁護士の荒川静香に謝って欲しい
- 13 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:34:02.98 ID:2MVnuAwWO.net
- 最近あちこちで「ヒコロヒー」って見るけどそんなに人気なのか
突然出てきた印象だけど、テレビの煽りが「あのヒコロヒーもファン!」とか「なんとヒコロヒー登場!」みたいなの多くて
ついていけてない
- 14 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:34:18.86 ID:z9aUN1pP0.net
- 第一声のいつもの道と違うくない?ってバスでのセリフは棒すぎたよなw
「下手な演技」の演技かと思ったわ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:36:13.25 ID:lcCqh+UY0.net
- 醸す雰囲気はいいんだけど喋るとサッパリだな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:37:15.47 ID:HvVXtCRV0.net
- ヒコロヒーはお笑い芸人にしておくにはもったいないなと思った
松竹なんだからバーターでもいいから女優業も頑張ってほしい
- 17 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:37:27.63 ID:vgZKTKCe0.net
- コンとやってるだけに素人としてはとてもうまい。
役者としてはド下手
起用する側がいい作品を作りたいなら起用すべきではないし、作品が話題になりさえすればいいなら起用すれば
- 18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:38:39.52 ID:2mXO5vE80.net
- >ネタやってる延長線
それでいいじゃないの 経験が生かせてるということ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:39:30.85 ID:64uRT1kJ0.net
- そんなうまくないのに結構台詞あるよな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:39:51.61 ID:44svdol10.net
- 見た目と雰囲気は江口のりこ系のバイプレイヤーなんだがな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:40:09.18 ID:omcYXVcl0.net
- 日本人?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:40:18.32 ID:gmgnLrMN0.net
- こいつの謎押し何?枠?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:40:51.65 ID:pi6tCns90.net
- お好み焼きドラマにも出てたな
ヒコロヒは好きな芸人さんだけど
ドラマに出るのは早すぎで、ちょっと舐めすぎ
ちゃんとお笑いやったほうがいいよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:43:11.43 ID:WlPAhFbi0.net
- 下手ではないけどあえて出すほどうまくもない
- 25 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:43:17.35 ID:55ZKL2bP0.net
- ヒコロヒーはヒコロヒーにしか見えないからねえ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:44:46.77 ID:2a5r7vHz0.net
- ヒコロヒー出しておけばフェミ世論おとがめなしの風潮
- 27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:45:03.51 ID:ORaS+ra30.net
- ヒコロヒーより尾上松也の下手さの方が気になるわ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:45:28.96 ID:ROeOyl1q0.net
- 声が妙な魅力あるなと思った
- 29 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:45:37.43 ID:T21M50Gr0.net
- 芸人としては美人なことになってるが
本物アイドル齊藤京子と並ぶと顔は倍あるし格がちゃうわ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:46:03.41 ID:c7PwR1KQ0.net
- くそじつの記事なので皆さん盛り上げてくださいね
- 31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:46:31.01 ID:PKOqeV4f0.net
- パククネ枠です
- 32 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:47:24.08 ID:KqgNXB9V0.net
- 要らない芸人調子のるな
とりあえず子豚みたいな芸人三茶に近寄るな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:47:24.17 ID:PLVJ4EV50.net
- ヒッコロコント!
- 34 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:47:37.94 ID:unIIr4Wf0.net
- 吉本使うから
- 35 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:48:09.07 ID:PJOZGMTF0.net
- >>1
めっちゃ浮いてたよな。
監禁されてる緊迫感も出せてないし。
菅田将暉と伊藤沙莉が
上手いから気にならないけど。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:48:09.85 ID:fObNZfr10.net
- 素顔はめちゃくちゃ美人なのになんであんな古臭いメイクするんだろう
- 37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:48:15.89 ID:pZzQ0Tyv0.net
- 顔でかいからや
- 38 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:50:42.42 ID:IMO3sRuD0.net
- 素顔はロバート秋山だと思う
- 39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:51:18.82 ID:unIIr4Wf0.net
- フジは吉本大好きだよな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:51:19.64 ID:NFlFXxPq0.net
- >>1
声が苦手。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:51:39.77 ID:YZpsEKBt0.net
- 普段見てる人の評価は低いかもだけど
初見にとっては違和感ないから、視聴者の過半数はこいつろくに知らないだろうし
問題ないと思う
- 42 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:52:51.33 ID:Z7uJwU//0.net
- コンプライアンス的には問題ありません。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:53:40.91 ID:Bmo8afX70.net
- >>35
菅田将暉も伊藤なんとかも演技上手いけど原作ファンにボロクソ叩かれてない?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:54:08.55 ID:Wd16e/830.net
- めちゃくちゃどストライクなんだけど
- 45 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:54:53.11 ID:MdkzeNvo0.net
- スナックのママとかクズ男の女が似合う
- 46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:55:01.93 ID:BFO6PMm90.net
- まいじつってなんの価値があんの?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:55:02.35 ID:/nTHgd7S0.net
- 周りが上手すぎるだけでしょ
次元が違う
- 48 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:55:22.17 ID:unIIr4Wf0.net
- 5では絶賛しかしちゃいけないドラマw
ツイのが不満出てるよな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:56:04.48 ID:2gtMRfQ20.net
- 芸人を出すなよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:56:23.81 ID:b151IpJ00.net
- キャリアを考えれば下手では無い
- 51 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:57:31.14 ID:7ghq2scy0.net
- 小籔の演技に比べたらヒコロヒーは名女優だよw
- 52 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:01:57.16 ID:YTTYSJTg0.net
- このドラマでヒコロヒーって人初めて見たけどただの脇役ってだけでコントの延長とまでは全く思わなかったな
少なくとも違和感はなかった
- 53 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:07:53.76 ID:vUQ/Qy5g0.net
- またチャッカマンまいじつの捏造か
数人がつぶやいてるだけでどうせ大して話題になってないんだろ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:10:07.57 ID:4y9UmwfJ0.net
- いい感じやったけど厳しいな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:14:48.86 ID:nGDvv8rZ0.net
- >>13
からかわれる斎藤京子が偉いということかな?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:14:49.56 ID:xG0N8Hox0.net
- 最近よく見るな
ネタは見たことないけどおもしろいの?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:15:13.35 ID:N8AkkD110.net
- >>1
あえて例えるなら「華麗なるスパイ」の友近みたいなもんでしょうか
- 58 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:16:08.77 ID:MycP/WFl0.net
- やばいのはヒコロヒーより尾上松也だろ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:19:21.51 ID:NFlFXxPq0.net
- >>56
Wの決勝見たけどクソつまらんかった
緊張して噛み倒してたし。友近の足元にも及ばない。
バラエティに要らない子だからこのまま女優さんで行って欲しい
- 60 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:19:54.17 ID:ga0RWJox0.net
- 芸人に何を求めてんだとw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:21:52.06 ID:VRfr5eap0.net
- >>29
美人ではないだろ
スタイルいいブス
- 62 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:22:31.78 ID:A4dMxa8f0.net
- 青木さやか、友近、の次の枠にしたい感じが必死
- 63 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:22:44.38 ID:833KOQ8U0.net
- ヒコロヒーという人知らなかったけどドラマの中だと全然演技に違和感なかったよ。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:23:58.71 ID:fwDOYhEF0.net
- 何でTVに出てるか分からない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:24:30.19 ID:VRfr5eap0.net
- >>64
開いてる枠だからかな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:26:29.35 ID:UqM7bCtW0.net
- >>58
出て来たらホッとする良さがあるけど
なんであんなにパンパンなんだろう
- 67 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:27:44.68 ID:fTtWw7sT0.net
- >>14
怒る演技とか泣く演技とかよりもそういう無感情なセリフに演技力の差が出るよな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:28:12.01 ID:8P2HMeClO.net
- ヒコロヒー知りませんでした。
マシューマコノヒーなら知ってるが。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:28:14.75 ID:bxWJ81NN0.net
- >>56
サマーズの二人に持ちネタ披露してたけど
微妙過ぎてスゲー空気になってた
本人は手ごたえ感じてた感じだから、マジセンス無いと思う
大竹のマジかコイツみたいな顔はある意味面白かったけど
- 70 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:29:33.87 ID:f/c0zcNx0.net
- 推されすぎてなんか気持ち悪くなる
- 71 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:29:52.29 ID:m7eg4nE00.net
- >>56
不快になるネタばかり
- 72 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:29:58.91 ID:HrKLvfaM0.net
- 運転手が怪しい
- 73 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:30:44.36 ID:9bpsWRHN0.net
- 本名ヒロコなの?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:31:30.34 ID:4ElaCCsz0.net
- その辺の無難にキャスティングされる感じの女優さんと比べて美人なわけでも演技上手いわけでも取り立てて人気者なわけでもないのに割りと大事な役やからね
誰も得しないキャスティングだったと思う
- 75 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:33:49.82 ID:9bpsWRHN0.net
- >>72
守護天使やってた人だから怪しいね
- 76 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:33:54.07 ID:MrX/pqOn0.net
- 悪いのは呼んだ奴な
- 77 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:38:17.88 ID:W4Qnj1SF0.net
- 「科捜研の女」だったらたぶんなんにも文句いわれない
吉住わろた
- 78 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:40:22.94 ID:81q0e1Iu0.net
- 松竹のゴリ押し
- 79 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:43:45.92 ID:66AmaEcH0.net
- みんな演技がダメだ、ダメだって書くけど、誰ならいいの?
>>78
松竹にそんな力は無いって言われてるけど、どうなんだろ?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:47:27.60 ID:E+yH/KiH0.net
- お笑い芸人は俳優じゃないし声優でもない
下手くそでも使うのは人気があるから
- 81 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:49:17.75 ID:NFlFXxPq0.net
- 芸人としてはもう伸び代ないから他のジャンルで頑張ろうとしているんだね、応援するよ。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:49:33.34 ID:XfSAVSWo0.net
- なんでこいつを使おうと思ったの
- 83 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:50:00.87 ID:BbD3+93s0.net
- 観たけど、この演技力はちょっと・・と思ったわw
あと芸人界ではなんとなく美人枠扱いだけど、ドラマで観ると女優としては流石にルックス厳しいな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:50:18.23 ID:4SJdECJo0.net
- >>63
それな
むしろ菅田将暉が演技過剰で不自然
でも日本のドラマはこれがよしとされてるんだよな
だから日本のドラマはつまらん
- 85 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:50:45.41 ID:NFlFXxPq0.net
- 例えば芸人が不祥事起こしたら芸人で復帰しても笑えないでしょ?でも俳優としてなら復帰出来る。
俳優は底辺の受け皿
- 86 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:53:01.03 ID:yUzK6Fn/0.net
- 俳優だけでやれよ
芸人はいらないし、話題のタレントは一番いらない
- 87 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:56:33.10 ID:xxMn6IbU0.net
- まあジャニーズとかイケメン俳優も似たようなもんでしょ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:58:36.10 ID:MZgH1hU00.net
- >>13
ヒコロヒーはいつのまにかテレビで大人気芸人扱いされてて意味わからない
千鳥やかまいたちは過剰に推されてるけど冠番組持ってるからわかる
- 89 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:59:56.52 ID:LUQ8HVO10.net
- 誰か知らないから寺島しのぶが若返ったのかと思ってた
- 90 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:00:31.92 ID:AvN8A2Lb0.net
- 良くも悪くも存在感がない。邪魔にならないからいいような気もするが、それなら普通に女優を使った方が良いだろ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:02:40.36 ID:NFlFXxPq0.net
- >>90
ギャラが安いんでしょ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:03:34.62 ID:uYrMMxd90.net
- ジャニ主演の家族募集しますが評価されたん?あれはしみったれた演技が合ってたね
今回も同じ演技だったけど、役に合わなかったんだな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:05:32.29 ID:hvVEdxnO0.net
- 美人でもブサイクでもない人、っていうのがなかなか女芸能人でいないからな
モブの中年女やらすのにちょうどいいんだろ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:06:55.23 ID:MIciAvZr0.net
- 吉住は上手かったな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:09:20.61 ID:B+Qf5sAx0.net
- キム兄こと木村祐一そっくり
- 96 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:10:17.84 ID:C3kgruYN0.net
- アニメ専門声優よりは上手かった
- 97 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:10:25.80 ID:sUDq/8070.net
- このひとがピン子や女芸人から推される謎
Wもつまらなかったし
アイドルとやってるトーク番組も今ひとつ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:10:26.56 ID:sUDq/8070.net
- このひとがピン子や女芸人から推される謎
Wもつまらなかったし
アイドルとやってるトーク番組も今ひとつ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:10:34.27 ID:WagKYVAu0.net
- まいじつはこのドラマの事書きすぎ。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:11:06.98 ID:uyHYDIX30.net
- 急に見かけるようになっていつの間にか人気者ってことになってる、この感じは吉田羊の時を思い出す
- 101 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:12:51.55 ID:66AmaEcH0.net
- >>100
吉田洋ってなんだったんだろ?
何処からともなく現れて人気女優とか言われてたな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:14:13.33 ID:Q0U5KJO20.net
- スピードワゴン小沢にそっくり
- 103 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:18:00.39 ID:74C4kmO50.net
- 誰だか知らんけど特に下手だとは思わなかったな
うまくて目を惹くとかも無かったけど
あとでさんま御殿のCMで見かけて調べてお笑いの人だって知った
- 104 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:18:20.50 ID:jC9o4D160.net
- この女は韓国語ペラペラなんだな
なんで話せるんだろ?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:18:48.13 ID:acq8gP/J0.net
- その時にきてる芸人をドラマにキャスティングするのやめてほしい
何年か後に見るときに不快感しかない
- 106 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:20:43.44 ID:mrXXcQWt0.net
- >>39
松竹だぞ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:24:28.30 ID:S27jA2kp0.net
- >>104
勉強したからに決まってんだろ
英語韓国語マスターしてもう次の言語行ってるぞ
嫌韓乙w
- 108 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:45:06.06 ID:t9oSlZqI0.net
- スピーカーいかれたか?ってくらいセリフ聞き取れなかった
演技以前に世に出る準備ができてない
- 109 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:49:59.64 ID:MgrAGEj70.net
- もう顔が受け付けないしネタもおもんないのに何をゴリ押されしてるか意味分からん
明らかに半島顔だからそういう力が働いてるんかねー?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:50:46.31 ID:h7vDdPwG0.net
- 科捜研の吉住は上手だった
- 111 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 13:53:27.04 ID:AGhSMs1O0.net
- >>9
吉住
- 112 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:01:00.82 ID:/bEHK+zi0.net
- 配役ありきでドラマとか映画作るから面白くないねん
オーディションで決めろや
- 113 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:05:46.95 ID:lxyHVlpR0.net
- 大久保さん演技上手いんだよなぁ
でもあんまり出ない
- 114 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:09:37.61 ID:Tsb7X31z0.net
- 原作途中まで読んだしガロのキョドッた感じとか何か全体的にこれからセリフ言いますって雰囲気に我慢できず長台詞全部飛ばしたけど短いセリフなら脇役らしくてそんな違和感なかったよ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:09:45.83 ID:tVYCMS120.net
- >>113
上手くても大久保さんにしか見えんから出てこなくていい
- 116 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:10:06.05 ID:5Axgyzlw0.net
- 誰
- 117 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:14:00.08 ID:rs7wLdUt0.net
- 下手以前の問題
菅田くんも滑舌悪いしキャラ作り間違えてるし
どうしようもないフジテレビらしい糞ドラマw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:14:56.74 ID:bxWJ81NN0.net
- >>113
タレントとして比べられるレベルに無いわな
まぁこの人はこれからの人だけど
- 119 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:15:50.18 ID:COVjQ0ml0.net
- >>13
松竹が押してるからかな?
本人がさんま御殿で、松竹はヒコロヒーとクロちゃんの二枚看板でやっていくからって言われて困惑してるって話してた
- 120 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:18:17.07 ID:PBCXrbUP0.net
- >>1
爆笑ゴリラ★は取材皆無で適当SNS集めてPV稼ぎクソコタツ記事メディア【まいじつ】でスレ立てするなよカスw
爆笑ゴリラ★は【まいじつ】から金もらってるのか?w
- 121 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:20:00.71 ID:SuVUW1CMO.net
- なんで最近このドブスが出ているんだ!?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:21:43.35 ID:Kn8GesC80.net
- >>1
演技は下手
Wでネタやったら滑りまくりで何1つ面白くない
三十路過ぎたBBAのコイツは誰がゴリ押ししてんの?
- 123 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:25:05.55 ID:goAlKCpn0.net
- ドラマで俳優達の中に交じってみると不自然なブスにしか見えなかった
- 124 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:28:05.67 ID:ZmTdlDHj0.net
- 齊藤京子のおかげで売れた人
- 125 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:30:37.01 ID:HJJ7zrdi0.net
- >>38
みやぞんだよっ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:31:20.67 ID:Uxg0Rxg60.net
- 1.2倍速で視聴したが、この人の台詞だけマジで聞き取れなかったわ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:31:46.12 ID:IAuhvbCu0.net
- ボニーピンクお笑い始めたのかと思ったらヒコロヒーだった
- 128 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:33:30.83 ID:vQ2NilD70.net
- 考えたら03角ちゃんって凄いね
- 129 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:36:09.75 ID:80QfVU0G0.net
- >>1
まいじつでスレ立てるなカスゴリラ
まいじつもお前も人類の為に早めに死んどけ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 14:55:43.75 ID:JxFunHSo0.net
- 去年のW1でブレイクでいいのかな?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 15:26:43.24 ID:b0GVQ9Ko0.net
- 芸人さんら芝居もやりたがるよな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 15:38:09.78 ID:j6vsExno0.net
- 住友財閥でトリリンガルってまじ?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 16:20:51.02 ID:S9xI0L280.net
- まあ監督がそういうのを狙ったのかも知れないよね。ヒロコヒーがなんも言わなければね。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 16:21:44.27 ID:ch3yv1C30.net
- 喫煙ババアだろ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 16:45:13.06 ID:IQ9pyCoA0.net
- 100%チョン子やわ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 16:52:05.75 ID:V8HlTIim0.net
- グラップラーバギにいそうな顔
- 137 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 16:56:49.00 ID:tzLmT9oX0.net
- コント見たことないから何とも思わん
- 138 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 16:56:59.17 ID:72zipQ+c0.net
- 日本人に見えない
- 139 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 17:09:50.13 ID:WCmdur7S0.net
- 金のために相槌をよく打ってる感じがある
- 140 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 17:41:53.85 ID:nnbAHn1j0.net
- >>74
松竹の看板なんだが
- 141 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 19:11:24.25 ID:aye6tK1q0.net
- 名前最近よく見かけるけど何で急に出てきた
- 142 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 19:15:16.67 ID:MKkuTFJh0.net
- 次回は白石麻衣が喋るシーンがあるから安心しろ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 19:33:20.40 ID:BMNCY2HV0.net
- 芸人アカデミー賞ドラマ部門受賞したのはtbsのドラマだっけ?
あれは他のノミネートとは比較にならん好演技に見えたけど
- 144 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:31:46.20 ID:jC9o4D160.net
- この女、韓国語がペラペラなことをバラされてマジギレしてたけど、なんで隠してたんだろ?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:34:53.62 ID:zzguSt+T0.net
- 全く知らなかった人だけど
テレ朝のバラエティでいきなりヨイショされ始めて
ネットでも才能あるとか、やたら持ち上げられてる人って感じしてた
- 146 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:36:42.10 ID:Jrx6VEsm0.net
- ツマラナイブスなのに
ゴリ押しされてる意味がわからない
- 147 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:36:52.25 ID:jBOqPaIN0.net
- コイツ半島の女大統領にそっくり
親戚なのかね
- 148 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:37:12.50 ID:bEZOWRuu0.net
- 木村祐一に顔が似てる女
- 149 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:38:59.80 ID:MHNfn6cI0.net
- ブスなんだからどうでもいい
所詮脇役
しかしなんで白石以外美人いないんだろ?伊藤沙莉の役は新人の美人がやる役だよね
- 150 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:40:36.81 ID:MHNfn6cI0.net
- >>142
大根女優のうまい使い方だったw
伊藤沙莉の役だと白石だと嫌味になるからかな?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:42:49.43 ID:AD0rXDgp0.net
- うまかったよ、違和感なかった
- 152 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:43:57.41 ID:8iDZRC4e0.net
- ヒロコヒーは芸人ならあんなもんじゃないのかな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:45:21.37 ID:cCDGF12w0.net
- 吉本興業所属
- 154 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:46:59.05 ID:r5DFp29W0.net
- 場面自体もコントみたいなものだったからあれだけ見てもちょっとわからんところがある
- 155 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:50:17.83 ID:SuVUW1CMO.net
- >>132
単に新居浜の貧民のガキだろ
トリリンガル!? Fランのキン大だぞwww
- 156 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:52:12.33 ID:8iDZRC4e0.net
- ヒコロヒーか
お笑い見ないから全く知らなかったけど
普通に女優さんに見えたよ
演技上手かった
- 157 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:55:15.80 ID:+hCJ3TTJ0.net
- うまかったよ?
- 158 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:57:36.69 ID:63oy4tCt0.net
- 友近に憧れてるけど、中途半端でダメな奴って感じw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 20:59:57.84 ID:C0qWTKIW0.net
- ちょうどいい顔だったんだろ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 21:18:05.60 ID:AgSjsPFx0.net
- 意外と演技上手かったけどすげぇブスだった
- 161 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 22:33:14.37 ID:8nTeqzao0.net
- >>149
原作にはもう1人、ミステリアスな美女キャラがいて中条あやみとか北川景子とか小松菜奈とか予想されてたが
発表されてみたら変なカツラかぶった門脇麦でみんな沈黙した
- 162 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 00:37:38.65 ID:ShLhQmW30.net
- ガロとライカは本当酷いw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 00:41:11.92 ID:Aeb+lt5y0.net
- >>117
その叩き方は無理があるな
スダは滑舌が良くて聞き取りやくて早口の長台詞も得意だから採用されてるんだよ
何十分も1人で喋り続けるシェイクスピアの舞台主演して読売演劇大賞も獲ってるしな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 01:57:52.70 ID:+uYaljB70.net
- >>162
現実にはそんな超絶イケメンだのミステリアスな美女だのそこらへんにいないでしょ、
マンガ原作だからこそリアリティを追求します!という製作陣の無慈悲さを感じたわ…
- 165 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 04:17:41.25 ID:dJdh2YNm0.net
- 元々コントや漫才は脚本ありきのお芝居だろ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 04:39:49.63 ID:vPy1aaXg0.net
- 安定のまいじつ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 04:43:42.38 ID:3kJblhlb0.net
- コントの延長なら狙い通りの仕事をこなしてるじゃん
- 168 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 05:06:42.70 ID:PTJbM3w70.net
- >>1
ゴリ押しハンパないな〜って印象しかないけど
松竹か〜スレ見て納得
- 169 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 05:09:05.93 ID:nLjSM6Zt0.net
- 林先生
- 170 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 05:26:04.63 ID:3RCfynCG0.net
- なんかいつの間にか昔の友近みたいなご意見版みたいになってた
- 171 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 08:08:32.27 ID:YGqG+orv0.net
- >>164
若ければ栗山千明とかクラスがいたんだよな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 08:39:28.02 ID:S5mWagef0.net
- 本田翼よりは上手かったよ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 08:55:37.34 ID:fOL5GU+F0.net
- >>80
そこそこ若い子に知名度あるけどギャラが安いから
ってのが正解じゃないのかな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 09:18:04.79 ID:3VUyBRws0.net
- こいつの声がマジで無理
鼻に抜けすぎてて
- 175 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 09:19:02.81 ID:qhNZRTq60.net
- 菅田が知障のフリしてマウント取ってオナニーしてるだけにしか見えん
- 176 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 09:33:49.25 ID:E+GmRtHF0.net
- 知障ではない発達障害の学生だぞ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 13:39:01.47 ID:yBdqHlrI0.net
- 戯言遣いに似すぎだろこのドラマ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 13:40:37.09 ID:aj/whD/D0.net
- ファーストサマーウイカを出せ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 13:47:52.81 ID:c4zgLwNO0.net
- 表情もないただのブスがやけに持ち上げられてて笑っちゃうよな
ゴリ押しにしてもゆりあん並みに無理がある
- 180 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 13:50:09.49 ID:jkXq6QV00.net
- >>1
話題性とか考えたり吉本の力とかあるんだろうけど、俳優沢山余ってるんだから無理してお笑いとか歌舞伎俳優とか使わなくていいのに
- 181 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 14:36:00.20 ID:CusaJanq0.net
- >>176
一般人からしたら同じだよ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 14:39:56.07 ID:T4nOHwLo0.net
- ドラマ?出るかそんなもん
とか言いそうな芸風なのにノコノコ出てんのがダサい
- 183 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 14:43:18.54 ID:8dl3PNDt0.net
- やっぱり韓国人枠で推されてるの?
- 184 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 14:44:30.72 ID:wLpPxFHZ0.net
- 有吉クイズでヒコロヒーが汚い自宅でタバコすってる映像が流れてて
それを見た有吉が「カンヌ映画祭かよ」って突っ込んでた。
でもマジでカンヌ映画祭出展の映画みたいだった。絵になる女なのは間違いないw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 15:31:03.00 ID:galizlu8z
- ヤサグレた女をやらせたらピカイチ
演技も上手いけど
キャスティングをした人を褒めたい[not-allowed]
- 186 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 15:33:32.33 ID:galizlu8z
- 今年ナンバーワンのドラマ早くも決まった感じ
後を追うドラマは辛いわ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 15:44:18.03 ID:galizlu8z
- 安藤さくら、江口のりこ系
- 188 :社長ぺっぺ:2022/01/22(土) 15:28:31.66 ID:Rotedo0i0.net
- 鬼越チャンネルには二度と出てくれないんだろうね…
- 189 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 15:46:53.42 ID:cFb7aykQ0.net
- ヤニ女というだけで非人
- 190 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 15:51:03.47 ID:+NbFNiin0.net
- コントの芝居からして下手くそだよヒコロヒー
- 191 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 19:20:33.83 ID:+uYaljB70.net
- しかしドラマに芸人出てくるの多いよね
医者とか刑事役でなかっただけマシ、どうせこのエピソードだけのゲストキャラだし
- 192 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 21:16:48.42 ID:TpzGAojE0.net
- >>1
これ科捜研だかで同じのやってた気がする
相棒だったかな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 21:18:22.06 ID:TpzGAojE0.net
- >>158
友近に憧れ微塵もなさそう
リップサービス水商売で鍛えてそう
- 194 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 21:30:13.37 ID:3RCfynCG0.net
- 芸では友近以下トークではオセロ中島以下
今の人気する意味不明
- 195 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 21:35:21.50 ID:3xekBZeI0.net
- こんなのが面白い、キレイと持て囃されてんの?
アホくさw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:19:02.82 ID:O9dXrVi80.net
- 競輪がうまいけど売れちゃったからもうやらないのかな…
- 197 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:36:55.05 ID:CusaJanq0.net
- >>192
科捜研だな
浜田の嫁が犯人だった回
- 198 :名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:47:02.32 ID:qQa3W0z50.net
- 女優さんだと美人なもんだから
存在感的にリアルじゃないんだよね
世の中そんなに美人に溢れてないし
ほどほどに美人じゃなくて演技出来る人
=コントとかやってる芸人
ってなるのかも?
この人はあんまりだけど吉住の演技は好き
- 199 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:48:17.34 ID:feG95RB60.net
- 別に美人じゃない女優おるやろ
それこそモブ顔とか
- 200 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:22:43.10 ID:JmcaSzBIi
- 新浜出身なのか!自分の地元だ。
高見知佳、福西 崇史(サッカーだけど)、水樹奈々以来の期待の有名人だな、、。
ずっとヒロコヒーだと思ってたけど。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:26:28.36 ID:JmcaSzBIi
- 200です。あ、打ち間違えた。新居浜です。
余談だけど、東京から帰って新居浜駅からタクシー乗ると、運ちゃんがこんにちわも言わずに
いきなり、あそこ水樹奈々の親のカラオケ屋じゃ、とか言われたことがある。
かなり不躾な言い方を普通にするので、初めてきた人は怖いとかビビったりもする。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 05:54:07.66 ID:E7VqOrwI0.net
- 町工場の事務仕事の地味さに辟易してコンプレックス拗らせてる女の役だから多少美人でも違和感無いんだけどな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:24:33.61 ID:hV8WV6MB0.net
- 日本人役なの
- 204 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:50:19.86 ID:PD3iOPLt0.net
- 水川あさみかと思った
あと唇ペロペロしすぎ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:11:19.73 ID:rOqH83GO0.net
- >>191
藤田まこと、芦屋雁之助、いかりや長介、伊東四朗、小松政夫
昔から芸人がドラマに出ていたからね
芸人をドラマに出すなと言う人は、この5人を否定しているのと同じ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:18:40.11 ID:iWiyihIE0.net
- 演技はわからんけど顔はデカいと思う。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:32:29.40 ID:ywcKpGT+0.net
- CMしか見てないけど、同じドラマに伊藤沙莉も出てるんだなw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 14:44:42.24 ID:5X1F60Wz0.net
- キョコロヒーは程ほどには面白い
- 209 :名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 09:00:25.29 ID:pKbUIUw90.net
- 演技下手くそだろ
いらね
- 210 :名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 20:11:42.19 ID:0KKzkVif0.net
- 伊藤沙莉は?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2022/01/25(火) 02:36:14.94 ID:dOH6mlWb0.net
- 町工場の鬱々とした若めの事務員役が似合う人材が居なかったんだろw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2022/01/25(火) 09:53:00.56 ID:ciEU8vNJ0.net
- 顔ごっつい
総レス数 212
37 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★