2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北京五輪】17歳のモーグル川村あんりは涙の5位「申し訳ない気持ちでいっぱい」 3位とわずか0・60点届かず [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/02/06(日) 22:10:21.06 ID:CAP_USER9.net
モーグル女子準々決勝に臨んだ川村あんり(ロイター)

 ◇北京五輪第3日・モーグル女子決勝(2022年2月6日 雲頂スノーパーク)

 フリースタイルスキーのモーグル女子決勝が6日に行われ、川村あんり(17=東京・日体大桜華高)は上位6人による決勝3回目に進んだが、77・12点の5位に終わり、メダル獲得はならなかった。

 3日の予選は、76・36点の5位で決勝進出を決めた。「本当なら第1エアでグラブ(手で板をつかむ動作)をする」予定が、つかめないミス。ただ、中間セクションで美しく力強いターンを披露し、第2エアでは当初のプランを変更して斜め軸の縦1回転、横2回転する「コーク720」を披露。しっかりまとめる修正力の高さを見せつけた。「直さないといけないところがたくさんあったので、そこをしっかり直したい。エアの完成度を公式トレーニングで上げて、(決勝)本番のランでしっかりできるようにしたい」と話していた。

 迎えた決勝1回目(準々決勝)は80・72点の全体2位で準決勝進出。決勝2回目(準決勝)も78・84点にまとめ、全体3位で上位6人による決勝3回目に進んだが、77・12点と得点を伸ばせず。3位の得点とはわずか0・60点差で、冬季五輪の日本女子選手では史上最年少でのメダル獲得はならなかった。

 ▼川村 ここまで支えてくれた人たちに感謝したい。メダル候補と挙げて頂いて、メダルを獲れず申し訳ない気持ちでいっぱい。ここまで頑張ってこれましたし、あきらめない気持ちが伝われば。

 ◇川村 あんり(かわむら・あんり)2004年10月15日生まれ、東京都出身の17歳。3歳でスキーを始め、4歳からモーグルを開始。W杯デビューした19年の開幕戦でいきなり2位に入り、同シーズンの国際スキー連盟(FIS)フリースタイルスキー女子の新人賞を獲得。今季W杯で初優勝を含む3勝。東京・日体大桜華高2年。

2/6(日) 21:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0bc849d24bd08d41a0353f5c4af237426acbc6

298 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:37:45.55 ID:joIQ2LZ+0.net
https://bravo-m.futabanet.jp/articles/-/120610?page=1

上村愛子と里谷多英は未だに仲良いのは意外

299 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:37:54.33 ID:VE/rbdNC0.net
>>97
フジテレビの社員ですけど

300 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:37:54.87 ID:ImHuPmi30.net
世界大会で5位なんだろ?大したもんだよ。本人が泣いても周囲は誉めまくれ。

301 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:37:54.99 ID:mMYiPteo0.net
こうしてみると里谷って凄かったんだな

302 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:00.07 ID:UvmtanrM0.net
金狙いたいなら里谷みたいにイチかバチかで突っ込まないとなw

303 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:08.93 ID:h9ebqE280.net
>>3
スノーボード女子スロープスタイル金のゾイ・サドフスキシノットちゃん美人、平昌のときは美少女だった

304 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:18.51 ID:JQCdWR9T0.net
金メダル確実と言われてたのにな
高梨沙羅さん同様上手くいかなかった

305 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:19.78 ID:fb5jT/SO0.net
>>248
「最初のときはちょっと甘く見てた、次の大会で代表を外れた事で覚醒した」
みたいな事を本人が言っていた。

306 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:24.91 ID:nAp0M7W30.net
>>277
そだね
夏に大冒険スケボーあったからモーグルも期待されてたんだろうけど
本人のためにやってほしいね

307 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:44.17 ID:gLxArl4/0.net
2エアの着地決まってたらメダルだったろうに惜しかったな

308 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:44.69 ID:XPMG4nwi0.net
まだまだこれからの人

309 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:53.37 ID:D75J4DOf0.net
選手は謝る必要無いが目指すべき対象が誤ってると期待感ゼロでがっくり来るわな

310 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:52.83 ID:10AlRAAD0.net
上村愛子は18才で7位入賞
それから6→5→4と1つずつあげてきて
最後ようやくメダルかなとおもったら、横ばいの4位だった

311 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:38:55.26 ID:eOC418Pg0.net
>>302
若いうちに突っ込んでみたらいいのに

312 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:39:25.55 ID:HAFktE/Y0.net
決勝でも見るかとテレビつけてたはずだが、何も見てなかった
そっか、17歳ならな、まだ先もあるだろ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:39:32.11 ID:yVxKHbw/0.net
やっぱ里谷くらいぶっ飛んでないと金メダル獲れないんだな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:39:48.78 ID:IKUbRsoK0.net
>>297
そりゃあサッカーでシュート外してあーあという文化だもん
ヨーロッパや南米は惜しい惜しい次いこ次!という文化だし

315 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:40:05.79 ID:TC1jWLgK0.net
>>144
お前

316 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:40:18.17 ID:+EvcxSf40.net
>>252
日本人以外は全員外人だから、本番に強いやつはだいたい外人に見えるだけや

317 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:40:21.80 ID:VE/rbdNC0.net
>>122
アンリ・デュナン

318 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:40:36.11 ID:C0/9NHhL0.net
>>245
そんな事言われてヘラヘラ楽しんで滑る奴なんか居るわけ無いだろ
最大限の実力を発揮する為のメンタルコントロールだよ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:40:43.47 ID:YvG8/ETM0.net
採点競技(笑)

320 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:40:44.52 ID:yxQmKDuA0.net
>>119
主犯アベとゲロれば済むのに

321 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:40:48.65 ID:vapJ9mm/0.net
>>288
>体操の高橋

誰???

322 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:40:49.41 ID:+/JCWiK20.net
>>313
同感、教科書通りでは無理

323 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:41:13.65 ID:m+V8vfrg0.net
採点日本人に厳しくなってんだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:41:26.19 ID:Wl/gDMaU0.net
>>314
日本はチャレンジを褒めるより、失敗を責める文化だからな

325 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:41:32.09 ID:fAFvKjYc0.net
テレビ中継を観ていた小学生2年の娘が「私もスキーを習いたい!」
と、1番恐れていた事を言い出した。スキーを習わせて、
トッププレイヤーに育てるって、お金かかりますかね?

326 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:41:36.78 ID:9W4rDRCe0.net
17歳でメダル逃して申し訳ない、か
若いのにものすごいもの背負ってるな
日本の未来も安心じゃて

327 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:41:56.27 ID:JAyDQA660.net
あの川村あんりのコメントを見聞きした後で
よく変な書き込みする気になるもんだな

328 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:42:05.34 ID:YvG8/ETM0.net
住吉の心の闇( ^ω^)

329 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:42:10.50 ID:zm0/D/3b0.net
>>48
それな

アジア人は早熟で伸び代無いんだわ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:42:29.97 ID:kJ/P3w0J0.net
何で申し訳ございませんでしたとかマスゴミに言わすんだ?

331 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:42:37.69 ID:IKUbRsoK0.net
>>316
本番に強いって意味じゃなくて

自分に合った条件が揃った時には
他の追随を許さないほど突き抜けた力を発揮するんだよ外国人って
日本人は条件揃ったとしても突き抜けた強さって見たことない

332 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:42:38.32 ID:HAWysFFg0.net
>>302
ああ、あれは見てるこっちにまで
必死のバクチ感が伝わってきてバクバクした。

333 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:42:43.92 ID:p2XfIKoC0.net
化粧してる暇あったら練習しろ!

334 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:42:57.08 ID:1Tn7EeSH0.net
あんりまあ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:43:08.49 ID:wxJV2bjQ0.net
貫禄のある顔をしてるね

336 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:43:30.11 ID:ZOmtLxbL0.net
大回転で活躍する日本人はなかなか出ないね

337 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:43:31.52 ID:080G1tPY0.net
ワールドランキング1位で、決勝も悪くなかった。

でも周りがそれ以上だったのと、今回のオリンピックの採点がスピード重視になったこと

338 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:43:46.51 ID:yxQmKDuA0.net
>>243
メダルとりたいなら一番はスピードだろうな

339 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:43:54.32 ID:wxJV2bjQ0.net
>>325
しばらくしたら他に興味がでてくるよ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:43:57.91 ID:WNfWiWST0.net
スピード勝負は分が悪いのか

341 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:43:58.91 ID:vapJ9mm/0.net
>>331
つ 大谷

342 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:44:04.83 ID:ahGMp2j50.net
やっぱり里谷多英が一番モーグルを体現してたと思う。
コブのある急斜面を真っ直ぐ降りてく狂気こそがモーグルの醍醐味であって、上品に降りてくるとかじゃ物足りない。

343 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:44:05.09 ID:X2d0wypB0.net
しっかりしてる子だったな

344 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:44:08.55 ID:p2XfIKoC0.net
ノーメダルのくせにガッツポーズしてて恥ずかしかったわ

345 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:44:17.04 ID:WuQQXCX90.net
>>94
クポー……

346 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:44:18.37 ID:xLjUzuDP0.net
準々決勝はいい点出てたのに残念だった

347 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:44:28.91 ID:t3UWGn7a0.net
この子はメダル取れないよ
競技と競技後のインタビューを見てそー思った
取れない性格だけど性格だけじゃない取り巻く状況とかも透けて見えた
若くしてもう完全に取れないパターンに嵌められてる

348 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:44:31.99 ID:g0jvlec80.net
>>314
欧州のサッカーでそんな和やかな試合見たことねえなw

349 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:01.82 ID:2EC7f9DA0.net
申し訳なく思われても困る
気にすんな

350 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:06.39 ID:/yx762210.net
だっさ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:09.62 ID:r+8pD2qD0.net
上村は真面目やもんな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:23.26 ID:HRssX/AM0.net
五輪に縁無いパターン
五輪の申し子なら最低でも銅は取ってる

353 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:32.22 ID:MnANCrhe0.net
かわいいから許す

354 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:33.91 ID:ImHuPmi30.net
>>269
メダルとらなきゃ負けみたいな風潮はおかしいと思うよ。
選手とコーチが勝ちにこだわるのは当たり前だが、それ以外は、特にマスコミは選手の健闘を称えてりゃいいんだよ。
まさか今でも、「金メダル取れなかった原因は?」みたいな糞インタビューはしてないよな。

355 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:36.27 ID:eoftxP5e0.net
チャンスはあったな
モーグルは仕方ない
金とりるために攻めた結果ならおっけー

356 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:43.69 ID:kJ/P3w0J0.net
良い滑りしたのに点は伸びなかったよな スピード重視なら体格の良い奴が有利やな

357 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:46.05 ID:fwhbxlAa0.net
>>347
100レス毎に変なこと言う人だな

358 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:54.60 ID:KMIKXbja0.net
泣くなよ 金メダル以外はクソだから

359 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:55.18 ID:uMVKsj0f0.net
申し訳ないって…
お前は他人のために競技やってるのか?
おばちゃん怒るよ!

360 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:46:16.88 ID:CrhNtM+40.net
謝る必要はないよ
次もあるから頑張って

361 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:46:23.92 ID:5KNzJcZ00.net
こいつ貢献したよ・・・・札幌オリンピック開催中止に・・・・橋本精子も泣いてそうwwww

362 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:46:28.07 ID:p2XfIKoC0.net
解説の上村もノーメダルでよくノコノコ出てくるわ
選手も解説も恥ずかしい競技やな

363 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:46:34.63 ID:IKUbRsoK0.net
>>341
違う違う
大谷はいつもトップクラスだろ
そうじゃないの

いつも、中盤から下位クラスなのに
自分の条件にあった
その一試合だけ飛び抜けて優勝やとんでもないタイムを出すって意味
そんでまた、他の試合は下位に沈む
そういうバラツキが激しいんだよ外国人って

364 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:00.65 ID:tpx8ujxx0.net
エア2回目の着地が痛かった。
明らかに乱れてたからな。

365 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:01.77 ID:h1mteulN0.net
1発勝負だからなあ
守りに入るとそうなるわな
次だな

366 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:04.62 ID:0DCDnf1D0.net
ライバルはオリンピックに照準を合わせてきたということだな
エアーの技がまだ不足してるのとタイムで少し遅いのでは点数低くなる
ターンの完成度だけでは上には行けない

367 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:13.20 ID:C0/9NHhL0.net
やっぱり五輪ともなると金のかけ方は違うから、コースが完璧に整備されちゃうんだよ ワールドカップ以下の大会よりは。雪質や気温は大変だったと思うけど、他の試合よりはミスしにくいコースなんだと思う
そうするとスピード優先してもターンのアラが見えなくなってターンの質で差をつける事が厳しい エアで大技持ってる奴が有利になる
五輪でメダル獲りたかったらエアのレベル上げる方が良い

368 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:16.22 ID:xyYn9p6a0.net
別に国民に謝る必要は無い。
一生懸命やっての結果なんだから仕方ない。

369 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:18.61 ID:zQlb48x00.net
冬季五輪って見た目チャラいやつばっかだけど、インタビューするといい子だよな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:19.51 ID:yxQmKDuA0.net
>>289
失敗を失敗と認めないから 全て偽造や印象操作で逃げる

371 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:44.16 ID:RWX3vNMk0.net
雪の降らない東京者がモーグル強いのなんで?

372 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:47:45.89 ID:Mn4dBHYp0.net
5位は立派だよ
お疲れ様でした

373 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:48:30.59 ID:ZIVLSfHV0.net
これ以上はやっぱグラブ決めてスタイル出せないとダメだな
今時グラブヘリでも銅メダルだし(´・ω・`)

374 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:48:37.47 ID:WDrTGlQD0.net
残念やねー
運がみかたしなかったかな

375 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:48:46.93 ID:vapJ9mm/0.net
>>363
つ 岩崎恭子

376 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:48:55.08 ID:Ab9bN6vR0.net
17歳?5位で立派じゃないか
これからもっと良くなる、みんなそう思ってる

377 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:49:04.35 ID:IKUbRsoK0.net
>>366
それは前から言われてる
五輪シーズンの五輪入る前の試合は調整してるだけなんで
それを信じると痛い目にあう

378 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:49:28.62 ID:C3RY7WOc0.net
メダル逃したと言っても世界5位なんだから1位になるチャンスはまだまだいっぱいある、謝る必要なんてない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:49:34.81 ID:g0jvlec80.net
自分の金と名声のためにやってるなら謝る必要ないんだが
こいつら何かっつうと感動させたいだの元気づけたいだの
おこがましいことほざくからな
謝られる方も迷惑だからいらんこと言うなと

380 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:49:39.64 ID:kJ/P3w0J0.net
ターンの柔らかさは1位だったな

381 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:49:42.17 ID:c7UNov1e0.net
ほんとダッサ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:49:44.39 ID:8uw42gas0.net
上村と同じ
結局メダルは
取れないよ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:49:54.03 ID:OJ0okHYN0.net
泣く意味あるか?5位は十分すごいけどね
ただ、オリンピックのたびに毎回こんな3文芝居見せられるのがほんと苦痛で仕方ない

384 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:03.71 ID:0DCDnf1D0.net
エアーでかっこいいって印象を持ってもらえないと点数伸びないしな

385 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:14.58 ID:kJ/P3w0J0.net
>>379
ど低能、それはマスゴミが言わせてんだよ

386 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:17.95 ID:+MYRqHLd0.net
そういうもんだ
昔の金の里谷だって最初の方に滑ってあとから有力選手がどんどんミスしてって結果金になった
難しいんだよ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:21.99 ID:yBt86OKD0.net
俺が17歳の時なんか常にチンコ触ってたっていうのに

388 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:28.02 ID:xgU/iW4B0.net
>>366
上村愛子の時と同じミスだよな。ターンがいくら綺麗でもスピード遅いと無意味。ターンが多少崩れても1〜2秒タイム速い方がいい。

でも上村愛子はタイム良かったのに不可解な点付けられたんだっけ?

389 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:32.61 ID:lidzL7Tv0.net
1回目で取っちゃったら解説者の上村愛子の立場がないからな
次頑張れ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:44.72 ID:g0jvlec80.net
>>385
言わせてる?ねえよ馬鹿

391 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:45.83 ID:yxQmKDuA0.net
>>302
それはあり得るよ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:50:48.81 ID:nAp0M7W30.net
優勝もメダルもいけなかった
なんで?って考えて次に生かしてほしい
あやまる必要ないよ

393 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:51:24.81 ID:c7UNov1e0.net
気持ち悪い厚化粧だったな
ざまぁ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:51:24.81 ID:GQyFCrPp0.net
令和の上村愛子か

395 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:51:34.11 ID:ownmDE5Y0.net
東久留米から応援したよ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:51:34.16 ID:dEaWT69L0.net
>>3
フィギアの団体は当たりそう

397 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:51:45.35 ID:R33SDJXh0.net
すごい順位とか気にするよねw

総レス数 940
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200