2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】小倉優子 早大合格目指す!番組企画がスタート「この先の人生が必ず違うと思って」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/02/22(火) 08:46:48.32 ID:CAP_USER9.net
 タレント、小倉優子(38)が21日放送のTBS系「100%!アピールちゃん」(月曜後10・00)にVTR出演。大学受験に挑戦することを決意し、意欲を語った。

 スカウトされ、高校2年生で芸能界入り。仕事が忙しく、10代のころ勉強とは無縁の生活だった。現在、私生活では3児のママ。自身の子どもは小学3年生で英検3級に合格するなど、「もっと知識があれば…」と思うこともあったそうだ。知識・教養を増やしたいという気持ちが強くなり、大学受験を決めた。

 「今だからこそ学んで、子どもたちに伝えていきたい」と意欲を見せた小倉。「実際は大学受験っていうのがまず1つのハードル、そのあと4年間通えるのかって考えたら最初は難しいと思っていたけど、でもこの5年頑張ったらこの先の人生が必ず違うと思って。絶対自分のためになると思ったんですよね」と目を輝かせた。

 今回から「小倉優子、早稲田大学への道」と題した密着企画がスタート。TBSドラマ「ドラゴン桜2」を監修した現役東大生・西岡壱誠氏が勉強方法をサポートする。同氏は小倉を前に、「早稲田大学の教育学部を目指してみてはいかがですか?」と提案。小倉は「あの早稲田大学ですよね?恐れ多くてそんな。目指したいなんて言えないですね」と恐縮した。それでも「大学受験の鉄則なんですけど、まずは一番高いところを目指すのが重要なこと」「(早大教育学部は)全部4択問題」「合格させてみせます」などと言われ、「早稲田大学も夢ではないですか?ありがとうございます。私も頑張ります」と意欲を示した。

 大学挑戦が決まって以降、仕事・子育ての合間はすべて勉強時間にあてているという。入試まであと11カ月。小倉の密着企画は番組内で随時、紹介される予定だ。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/119055bd34c5e212e07311e1a69b02d7ee65357c

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:36:01.92 ID:4cZ2T3Xj0.net
AOで受からんわけ無いやろ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:37:49.03 ID:THKb/dwK0.net
そんなに人生変わる?

123 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:38:07.33 ID:Hx9VCa650.net
この女にとっては結婚生活維持が一番の難関だから、それと比べたら受験勉強なんぞ楽勝だろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:39:11.73 ID:2oep9r1h0.net
でも台本では不合格になり普段の生活に戻るという設定なんでしょ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:40:53.54 ID:WHUglW4r0.net
合格できる確率は?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:41:05.80 ID:id3mJqgB0.net
早稲田の価値が下がるからやめろ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:41:15.88 ID:6LbxPnju0.net
>>112
ネグレクトで訴えられる

128 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:41:18.55 ID:XGd4+bd70.net
ゆうこりんなら全然抱けるから大学早く来てほしい

129 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:41:19.13 ID:YE64aeBS0.net
高部知子の卒業した慶應通信の方が難しいと聞く
卒業率3%

130 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:41:41.62 ID:4cHYhdpa0.net
朝日大学合格を目指す
ってやれよ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:41:50.49 ID:eONNxPuR0.net
シノラーのマネしてた頃が懐かしいな

132 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:41:59.11 ID:xq2K+mbN0.net
>>126
もう下がりまくってる

133 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:42:33.09 ID:VsawcAcb0.net
広末涼子を思い出す

134 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:43:13.50 ID:6LbxPnju0.net
早稲田も慶応もしょせん私立
広末とか昔からいるじゃん
すっかり芸能人御用達大学だよ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:43:35.68 ID:2eQsQCql0.net
早稲田とか慶応は誰でも入れるイメージを国民の全てが持っている

136 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:44:38.45 ID:i/xfeITu0.net
仕事ないんだな。

137 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:44:58.76 ID:of58fzdI0.net
目的意識はっきりしてるなら全入のFラン行ってもいいと思うけどな
30過ぎて大学行くやつは入ってから真面目に勉強するし

138 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:45:55.36 ID:QprFVBPb0.net
この子は字がめちゃくちゃキレイ
丸文字や癖字じゃなくて意外
好印象

139 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:47:51.98 ID:YmaBMLvAO.net
こりん星キャラ時代もいい加減で好き
https://i.imgur.com/5JTkFJZ.jpg

140 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:48:32.93 ID:YmaBMLvAO.net
歌手だな
https://i.imgur.com/825Q2KE.jpg

141 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:48:36.55 ID:KAh+PaBr0.net
昔は二文があったけど今は早稲田に学力低い芸人が入れる学部ないからなあ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:48:53.61 ID:4+zTeTBo0.net
いとうまい子に弟子入りしろ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:49:38.26 ID:SwfWyJWl0.net
キッチンドリンカーぐびぐび

144 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:49:59.96 ID:O70RQeUj0.net
この手の芸能人の受験チャレンジって
今まで合格例を聞いた事ないんだが。

145 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:50:57.70 ID:+33Nrzhz0.net
自分は子どものころ両親が忙しくて全くかまってもらえずさみしい思いをしたから親はなるべく子どもが小さいうちは一緒にいてあげる時間を増やしてあげてほしいわ
シングルで家事育児して仕事もしながら受験勉強もしてってまだ子どもはママに甘えたい年齢だろうしそんな生活続けてたら自身も身体壊しそう

146 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:50:59.43 ID:kPoknM7A0.net
早稲田はFランより下だと思っている

147 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:51:07.04 ID:SwfWyJWl0.net
ー合格しても卒業しなければ意味無いだろう

148 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:51:28.85 ID:SwfWyJWl0.net
なべやかん

149 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:51:54.70 ID:YmaBMLvAO.net
そのまんま東は
早稲田の政経に社会人入試だろ

論文、簡単な英語、面接だけ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:51:56.26 ID:xQ2Tr0Hk0.net
Fランなら1年勉強すればお前らでも大学に入れる
これはマジだからな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:52:32.98 ID:FFILU3Qi0.net
早稲田なんっか蹴られまくってるぞ
しかも教育

152 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:52:35.59 ID:dqkC/QWf0.net
>>120
それ含めてコメディエンヌの才能あるわ
小倉

まあ今回の企画は受験請負会社のPRCMなんでしょ
落ちれないよね
そも見る前提のターゲット層がゆうこりんぐらいの歳
・・実際はみんなネットだけど

153 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:53:55.58 ID:YmaBMLvAO.net
受かるだろ
早稲田大は
学力試験オンリーで入る奴は、半分しかいない。

今までの経験をアピールすれば推薦で受かるよ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:54:13.97 ID:bw9W9qDP0.net
今からならテレビとしては珍しく1年間やるんだな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:54:47.71 ID:TW5h2+OM0.net
学歴ロンダでゆうこりんにまで学歴マウント取られる日がくるのか

156 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:55:01.41 ID:29/sBS5B0.net
このへんは東大対策の勉強すると早慶に受かり早慶対策の勉強するとMARCHに受かると言われている
まじめに取り組めば立教青学あたりは受かるんではないか

157 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:56:17.08 ID:eJVhrvrx0.net
どうせなら入りやすい慶應のAO入試にすればよかったのに

158 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:57:34.01 ID:VsawcAcb0.net
社会人入試なの?
それとも一般学生と同じ入試なの?
それによって全く評価は違う

159 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:57:52.23 ID:alGvugc+0.net
>>7
教育のどこの学科?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:59:08.42 ID:y+qSj76S0.net
すごい努力の人だな
良い男性にめぐり合ってほしい
性格も顔も良いのにもったいないよ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:59:19.93 ID:m0ve32ZQ0.net
山田雅人は東大諦めたんか

162 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:59:50.41 ID:RY5mgVe40.net
コリン星に帰る手段を聞かれエスティマと答えたのは笑った

163 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:00:41.17 ID:KAh+PaBr0.net
一般入試で早慶合格を目指すなら慶応SFC狙うのが一番勝算ありそうだが
勉強するのが英語と小論文だけじゃ番組として面白くないか

164 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:01:35.58 ID:YmaBMLvAO.net
30代はゆとりだからアホだぞ

明治大理工でサラダ油だし

165 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:02:44.67 ID:U+lMDcrF0.net
>>144
芸能人というカテゴリーに入るかはわからないが
声優の佐々木望(幽☆遊☆白書の浦飯幽助役)は
40代で東大法学部に受かって無事卒業までした。

166 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:04:10.47 ID:XSIW3yq40.net
通いたいのね
大学で学ぶなら
通信でも良いと思うのだが

167 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:05:05.88 ID:Heoc15OT0.net
>>156
↓のスレ覗いてみ?
MARCHはなかなか受からないから。
金と時間だけ使ってもむり。

【浪人】大学受験生を持つ母の情報交換【高3】★43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1645197714/

168 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:06:03.75 ID:D4NR0Ian0.net
専修とか駒澤は難しいけど早稲田は楽に受かる

169 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:06:07.06 ID:gK3M5VZK0.net
加齢で確実に記憶力落ちるからな〜。合格したらスゴイと思うわ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:07:21.93 ID:EpHwt2b5O.net
ロケも室内で安上がりな企画だからなぁ
ただ思い付きのTVの企画で、ワチャワチャされる周りの受験生が可哀想

171 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:07:29.53 ID:uQ61BGRr0.net
仕事だから頑張れ!

172 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:09:18.83 ID:D7078iHx0.net
この人執着心は強いから合格まではこぎつけるだろうな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:09:22.21 ID:U+MoiRX20.net
>>3
親が勉強したら子供の成績が落ちるの?

174 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:09:37.11 ID:KAh+PaBr0.net
>>165
その人は凄いよな
卒業時に初めて公表だから受験チャレンジ企画とは違うけど

175 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:10:04.42 ID:ELtzUT8e0.net
芸能人で早慶希望とか

確実受かるやん

176 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:10:56.84 ID:U+MoiRX20.net
>>36
こういう企画って東大が一番多いと思うが私立だと思ってる?

177 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:11:01.97 ID:/etycOjc0.net
みんなオールドで挑戦は早稲田なんだよな
他は無理なんだろうw

178 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:12:50.75 ID:xQ2Tr0Hk0.net
超有名アイドルだからな
デビュー10年以下の雑魚アイドルを入れても大学に何も得がないが

179 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:14:11.53 ID:ajMlcOW90.net
>>176
エンディングから逆算したらどこ受けさすかは自ずと決まるだろ?

180 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:14:33.63 ID:8SRt+uxJ0.net
この年齢だとAOは無理だから一般入試か
うーん、それも無理だな

181 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:16:12.93 ID:U+MoiRX20.net
>>179
ん?
何の話してるかわかってる?

182 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:17:10.86 ID:RFqUuoLw0.net
以前なら合格できたかもだけど今は一般入試枠減らして文字通りの難関になったからなあ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:17:44.24 ID:4uUTCDC+0.net
>>144
メンサかなんかの芸人がマーチのどっか受かってた記憶

184 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:17:59.41 ID:YmaBMLvAO.net
神田外語大あたり受ければいいのに

千葉キャラは捨てたか

185 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:18:46.57 ID:YmaBMLvAO.net
坂本ちゃんは時代が早すぎたな
オネエブームもドラゴン桜ブームも来てない

186 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:19:46.47 ID:2BifwfBr0.net
本当に慶應100で早稲田0のイメージになっちゃったからね 未来永劫逆転はない

187 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:20:00.63 ID:ZUTDiubG0.net
ババアが体を使ってコネを作って入学するだけだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:21:40.79 ID:CfjPqoLI0.net
なんだ番組の企画か
金貰って勉強できる最高やん

189 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:22:21.57 ID:cYreyzCu0.net
家庭教師と出来ちゃって終了

190 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:22:43.88 ID:g8vW7U8/0.net
おかしな生活コーディネーター何級とかアロマ検定何級なんかよりいい

努力しようとするんだから素晴らしいわ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:24:38.36 ID:ACTZErDk0.net
明治みたいなFランを目指したほうがいいと思う。

192 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:26:05.93 ID:kTqD4FNe0.net
年齢的に可愛いキャラではきつくなってきたから、キャラチェンジするのに早稲田の肩書が欲しいのだとおもうけど、勉強するのは良いことだね。
まぁ芸能人の箔付けに出身大学出ることがあるけど、何で入ったかも書きべきだとは思う(笑)

193 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:27:49.19 ID:Q4/+hLBV0.net
勉強したいなら通信で良くね 子供育てたながら仕事もして早稲田通信卒業てかなり難しいよ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:28:23.59 ID:jVR0FmVV0.net
番組の企画だったのか。
長期長時間抑えられるタレントでゆうこりんになったのかな。
受験理由なんか後付けで仕事欲しいだけだったか。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:29:19.65 ID:bdMGWrtm0.net
早稲田って軽く勉強しただけで入学できるの?それとも裏で手配するの?
早稲田がしょぼくみえる。

196 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:30:44.33 ID:i4nU5bn10.net
この手の企画
坂本ちゃんから定期的にあるけど需要あるの?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:30:58.77 ID:YZjmls220.net
なんか旦那さんとうまく行ってないのかなと思う
女1人でも生活できる力と知識をつけるのはいいことだよね

198 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:31:44.94 ID:o5w+WhGf0.net
>>115
はい、偽慶応確定
そんな奴、腐るほどいるわ馬鹿たれが
ちなみにお前が騙ってる経済が俺の進学先だよ、偽慶応カス
本当に経済なら学籍番号の頭の数字を言ってみな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:31:52.99 ID:TqIn+Thv0.net
絶対に言えること、僕より勉強してるヤツはいない
自信持って言えるよ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:32:50.26 ID:29/sBS5B0.net
>>167
最近まで受験生の親をやってたよw
今のMARCHの一般はMARCH対策やっても受からないというのは高校の先生の言
一般受験ではひとつランク上の学校向けの勉強をやってきて滑り止めで受けに来る生徒とも互角に戦わないと正規合格が取れないんよ
英語の独自問題なくして共テの点数で殴る入試を導入した大学なんかもろにそうだよ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:33:27.96 ID:o5w+WhGf0.net
>>159
社会科学専修とかいうやつよ
教育の中でも潰しが利きそうなイメージだったんでな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:33:44.67 ID:1cbhO3ky0.net
番組自体が来年の受験結果発表を待たずに打ち切りの予感…。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:34:39.24 ID:RWMEFSsj0.net
日野レンジャー多くない?

204 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:35:15.49 ID:VOWx6mFtO.net
>>195
あそこ芸能人枠あるんじゃなかったかな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:36:19.23 ID:rG4gsJjx0.net
もう社学も2文もないんだっけ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:37:41.33 ID:z+AXP7cW0.net
早稲田入って何するの?
入学がゴールだと思ってんのか?入ってからの勉強のほうが大変だよ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:38:56.29 ID:Ig/7ciGB0.net
調理師学校で我慢しとけよ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:40:24.64 ID:Qac9aXKZ0.net
一般より指定校推薦ある高校を狙った方がいいんじゃね?

早稲田大学 一般入試比率  一般にはセンター試験利用も含む

早稲田・政経(定員900)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  999  456   97   285   60    101   45.6% 
2017年  942  400   86   281   82     93   42.5%
2018年  913  339   82   287   76    129   37.1%   
2019年  927  414   92   283   63     75   44.7%
2020年  863  310   89   282   57    135   35.9%

早稲田・法(定員740)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  788  427  148   189   24     0    54.2% 
2017年  821  453  150   194   24     0    55.2%
2018年  742  376  158   196   12     0    50.7%      
2019年  767  392  156   193   21     0    51.1%
2020年  740  372  161   187   20     0    50.3%

早稲田・商(定員900)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  924  507  232   163   19     3    54.9% 
2017年  976  559  230   164   20     3    57.3%
2018年  908  491  220   165   29     3    54.1%      
2019年  910  496  215   164   35     0    54.5%
2020年  911  529  196   164   22     0    58.1%

早稲田・社学(定員630)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  697  480    0   122   78    17    68.9% 
2017年  673  452    0   132   64    25    67.2%
2018年  635  402    0   130   67    36    63.3%     
2019年  644  374    0   135   81    43    58.1%
2020年  607  360    0   132   74    41    59.3%

早稲田・基幹理工(定員595)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  675  310  162   113   44    46    45.9% 
2017年  594  211  171   136   45    31    35.5%
2018年  605  213  170   146   38    29    35.2%   
2019年  608  255  172   134   28    19    41.9%
2020年  598  231  184   139   27    17    38.6%

209 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:40:31.35 ID:Ij+/spz/0.net
>>193
通信は勉強頑張らないと卒業できないだろ
通いなら友達か代理出席する人さえいればほとんど行かなくても卒業できる

210 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:40:56.06 ID:fy13rIG30.net
法政でいいだろよ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:41:02.36 ID:QA8tzGb90.net
よくわからん人だな、この人は。

212 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:42:06.42 ID:P844GteX0.net
この企画、あれこれ理由をつけて途中で終わりそうな気がするけどな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:43:29.36 ID:8GDXLCBA0.net
どうせ滑り止めの日大辺りだろうな

214 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:44:18.84 .net
>>1
早稲田 通信w

215 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:44:48.97 ID:riOVWMwG0.net
難関資格取得に挑戦だったらわかるが
今更早稲田大学へ進学してどうなるんだよ?
難関資格取得したら人生変えられるけど

216 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:47:29.04 ID:mBzNvvM70.net
>>144
東大受験企画で元ヤンキーの人がレベル下げたけど私大にいってたような。
レベルは下がるけど自分が大学に合格できる機会があるとは思ってなかったからぜひ行きたいと言ってた。

217 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:47:49.81 ID:Qac9aXKZ0.net
教育は指定校推薦が大幅に定員割れしてる。
教育の指定校が余ってる高校を狙って高校に入った方が確実に入れるかもしれん。


早稲田大学 指定校推薦
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_4.html#data

学部  募集 合格
政経  90    97
法   155   149
教育 190   121 ←教育は指定校推薦が大幅定員割れ
商   200   191
国教  25    27
文構 225   224
文   130   116
基幹 135   168
創造 130   155
先進 130   140
人科 130   173
合計1,540  1,561

218 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:49:00.74 ID:bqOkLJTS0.net
早大じゃなくて創大にしておけ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:49:23.47 ID:pYYsu/6z0.net
現状で英単語どんだけ知ってるんだろうな
地頭良ければ1年年勉強すれば受かるかも

220 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:49:47.40 ID:z3slq1Zj0.net
四択w
それで合格出来る学部行って何の意味があるんだよ
教養欲しいなら本でも読んでた方がマシ

総レス数 646
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200