2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】小倉優子 早大合格目指す!番組企画がスタート「この先の人生が必ず違うと思って」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/02/22(火) 08:46:48.32 ID:CAP_USER9.net
 タレント、小倉優子(38)が21日放送のTBS系「100%!アピールちゃん」(月曜後10・00)にVTR出演。大学受験に挑戦することを決意し、意欲を語った。

 スカウトされ、高校2年生で芸能界入り。仕事が忙しく、10代のころ勉強とは無縁の生活だった。現在、私生活では3児のママ。自身の子どもは小学3年生で英検3級に合格するなど、「もっと知識があれば…」と思うこともあったそうだ。知識・教養を増やしたいという気持ちが強くなり、大学受験を決めた。

 「今だからこそ学んで、子どもたちに伝えていきたい」と意欲を見せた小倉。「実際は大学受験っていうのがまず1つのハードル、そのあと4年間通えるのかって考えたら最初は難しいと思っていたけど、でもこの5年頑張ったらこの先の人生が必ず違うと思って。絶対自分のためになると思ったんですよね」と目を輝かせた。

 今回から「小倉優子、早稲田大学への道」と題した密着企画がスタート。TBSドラマ「ドラゴン桜2」を監修した現役東大生・西岡壱誠氏が勉強方法をサポートする。同氏は小倉を前に、「早稲田大学の教育学部を目指してみてはいかがですか?」と提案。小倉は「あの早稲田大学ですよね?恐れ多くてそんな。目指したいなんて言えないですね」と恐縮した。それでも「大学受験の鉄則なんですけど、まずは一番高いところを目指すのが重要なこと」「(早大教育学部は)全部4択問題」「合格させてみせます」などと言われ、「早稲田大学も夢ではないですか?ありがとうございます。私も頑張ります」と意欲を示した。

 大学挑戦が決まって以降、仕事・子育ての合間はすべて勉強時間にあてているという。入試まであと11カ月。小倉の密着企画は番組内で随時、紹介される予定だ。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/119055bd34c5e212e07311e1a69b02d7ee65357c

196 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:30:44.33 ID:i4nU5bn10.net
この手の企画
坂本ちゃんから定期的にあるけど需要あるの?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:30:58.77 ID:YZjmls220.net
なんか旦那さんとうまく行ってないのかなと思う
女1人でも生活できる力と知識をつけるのはいいことだよね

198 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:31:44.94 ID:o5w+WhGf0.net
>>115
はい、偽慶応確定
そんな奴、腐るほどいるわ馬鹿たれが
ちなみにお前が騙ってる経済が俺の進学先だよ、偽慶応カス
本当に経済なら学籍番号の頭の数字を言ってみな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:31:52.99 ID:TqIn+Thv0.net
絶対に言えること、僕より勉強してるヤツはいない
自信持って言えるよ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:32:50.26 ID:29/sBS5B0.net
>>167
最近まで受験生の親をやってたよw
今のMARCHの一般はMARCH対策やっても受からないというのは高校の先生の言
一般受験ではひとつランク上の学校向けの勉強をやってきて滑り止めで受けに来る生徒とも互角に戦わないと正規合格が取れないんよ
英語の独自問題なくして共テの点数で殴る入試を導入した大学なんかもろにそうだよ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:33:27.96 ID:o5w+WhGf0.net
>>159
社会科学専修とかいうやつよ
教育の中でも潰しが利きそうなイメージだったんでな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:33:44.67 ID:1cbhO3ky0.net
番組自体が来年の受験結果発表を待たずに打ち切りの予感…。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:34:39.24 ID:RWMEFSsj0.net
日野レンジャー多くない?

204 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:35:15.49 ID:VOWx6mFtO.net
>>195
あそこ芸能人枠あるんじゃなかったかな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:36:19.23 ID:rG4gsJjx0.net
もう社学も2文もないんだっけ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:37:41.33 ID:z+AXP7cW0.net
早稲田入って何するの?
入学がゴールだと思ってんのか?入ってからの勉強のほうが大変だよ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:38:56.29 ID:Ig/7ciGB0.net
調理師学校で我慢しとけよ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:40:24.64 ID:Qac9aXKZ0.net
一般より指定校推薦ある高校を狙った方がいいんじゃね?

早稲田大学 一般入試比率  一般にはセンター試験利用も含む

早稲田・政経(定員900)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  999  456   97   285   60    101   45.6% 
2017年  942  400   86   281   82     93   42.5%
2018年  913  339   82   287   76    129   37.1%   
2019年  927  414   92   283   63     75   44.7%
2020年  863  310   89   282   57    135   35.9%

早稲田・法(定員740)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  788  427  148   189   24     0    54.2% 
2017年  821  453  150   194   24     0    55.2%
2018年  742  376  158   196   12     0    50.7%      
2019年  767  392  156   193   21     0    51.1%
2020年  740  372  161   187   20     0    50.3%

早稲田・商(定員900)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  924  507  232   163   19     3    54.9% 
2017年  976  559  230   164   20     3    57.3%
2018年  908  491  220   165   29     3    54.1%      
2019年  910  496  215   164   35     0    54.5%
2020年  911  529  196   164   22     0    58.1%

早稲田・社学(定員630)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  697  480    0   122   78    17    68.9% 
2017年  673  452    0   132   64    25    67.2%
2018年  635  402    0   130   67    36    63.3%     
2019年  644  374    0   135   81    43    58.1%
2020年  607  360    0   132   74    41    59.3%

早稲田・基幹理工(定員595)
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  675  310  162   113   44    46    45.9% 
2017年  594  211  171   136   45    31    35.5%
2018年  605  213  170   146   38    29    35.2%   
2019年  608  255  172   134   28    19    41.9%
2020年  598  231  184   139   27    17    38.6%

209 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:40:31.35 ID:Ij+/spz/0.net
>>193
通信は勉強頑張らないと卒業できないだろ
通いなら友達か代理出席する人さえいればほとんど行かなくても卒業できる

210 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:40:56.06 ID:fy13rIG30.net
法政でいいだろよ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:41:02.36 ID:QA8tzGb90.net
よくわからん人だな、この人は。

212 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:42:06.42 ID:P844GteX0.net
この企画、あれこれ理由をつけて途中で終わりそうな気がするけどな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:43:29.36 ID:8GDXLCBA0.net
どうせ滑り止めの日大辺りだろうな

214 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:44:18.84 .net
>>1
早稲田 通信w

215 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:44:48.97 ID:riOVWMwG0.net
難関資格取得に挑戦だったらわかるが
今更早稲田大学へ進学してどうなるんだよ?
難関資格取得したら人生変えられるけど

216 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:47:29.04 ID:mBzNvvM70.net
>>144
東大受験企画で元ヤンキーの人がレベル下げたけど私大にいってたような。
レベルは下がるけど自分が大学に合格できる機会があるとは思ってなかったからぜひ行きたいと言ってた。

217 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:47:49.81 ID:Qac9aXKZ0.net
教育は指定校推薦が大幅に定員割れしてる。
教育の指定校が余ってる高校を狙って高校に入った方が確実に入れるかもしれん。


早稲田大学 指定校推薦
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_4.html#data

学部  募集 合格
政経  90    97
法   155   149
教育 190   121 ←教育は指定校推薦が大幅定員割れ
商   200   191
国教  25    27
文構 225   224
文   130   116
基幹 135   168
創造 130   155
先進 130   140
人科 130   173
合計1,540  1,561

218 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:49:00.74 ID:bqOkLJTS0.net
早大じゃなくて創大にしておけ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:49:23.47 ID:pYYsu/6z0.net
現状で英単語どんだけ知ってるんだろうな
地頭良ければ1年年勉強すれば受かるかも

220 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:49:47.40 ID:z3slq1Zj0.net
四択w
それで合格出来る学部行って何の意味があるんだよ
教養欲しいなら本でも読んでた方がマシ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:52:22.76 ID:JiB9UaC+0.net
新聞に載ってた高校の入学問題を見てもさっぱり解らんかった

222 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:52:32.60 ID:pYYsu/6z0.net
10000mで日本記録だせば入れるだろうな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:58:19.14 ID:Qac9aXKZ0.net
>>221
灘中の問題

【検証】灘卒なら目隠しでも灘中入試を解ける説
https://www.youtube.com/watch?v=g0b9o2omHHw

224 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:00:57.86 ID:xQ2Tr0Hk0.net
お前らが1年勉強しても早稲田に入ることは不可能だが
Fランなら1年の受験勉強で入れる
これマジだからな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:01:01.12 ID:BG1X4h010.net
で、旦那は帰ってきたの?

226 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:02:19.82 ID:h6jjuLqS0.net
コリン大学に行け

227 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:06:32.15 ID:O18giJVc0.net
ゆうこりんの子供もそろそろお受験じゃなかったっけ?

228 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:07:58.25 ID:1cbhO3ky0.net
番組が打ち切りになったらドーすんの?

229 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:09:59.18 ID:9PblOufC0.net
>>156
早慶は早慶の対策しないと東大志望の真ん中より下は普通に落ちる

230 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:10:28.64 ID:Y3KEvj3Y0.net
番組の企画ってことは一般入試?

231 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:10:58.83 ID:FG6GU/AU0.net
社会人枠とかなら楽勝じゃないの

232 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:11:57.67 ID:bLcFsNSF0.net
>>224
おまえ、Fって何の略だと思ってるんだよ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:12:30.88 ID:F2L2QQZ20.net
学歴コンプって思いっきり顔に書いてあるw

234 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:12:39.88 ID:2BifwfBr0.net
早稲田は割とスンナリ入れる大学でしょ?

235 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:12:51.01 ID:6LbxPnju0.net
>>156
単語のレベルがマニアックなんだぞ早稲田慶応は
歴史も重箱の隅をつついたものだし
東大の勉強してれば自動的に合格とかないわ
それはよっぽど優秀な奴よ
傾向と対策が違う

236 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:13:25.04 ID:uRPhy1Wv0.net
しかし旦那の無情さはなんなの
最後の子供はわが子だろうに
一人で抱えずに旦那に育てさせたらいいわ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:13:47.72 ID:TZY5joZC0.net
>>215
小室圭さんみたいな難関資格?

238 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:14:25.69 ID:+3flRSs60.net
将来が不安でたまらないのはわかるわ
がんばれ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:14:28.90 ID:6LbxPnju0.net
>>236
多分違う
歯科医だとそこんとこは分かってると思う

240 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:15:38.90 ID:6ERDyxdn0.net
>>231
広末みたいにそいつ狙いの受験生増えるなら入れるだろう

241 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:15:43.09 ID:F2L2QQZ20.net
中学レベルの知識すらないくせに また見栄張っちゃって

242 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:16:57.03 ID:D9skwzdW0.net
芸能人なら一芸で入れるじゃん

243 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:16:58.17 ID:Rs7Di9rH0.net
もう二文はないのだよ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:17:28.58 ID:p6oztmix0.net
教員養成学部なのに教員目指すやつがほとんどいない、他学部落ちたやつが入ってくるところ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:17:32.57 ID:WI3xMVJ/0.net
いとうまい子ぐらい大幅転換したいなら理工でも行けや
ま、ロボット工学で院卒なんて仕事教えて小梨だからできたことであって
子どもはいるわ旦那は帰ってこない
ようなところでできるわけねーけどな

246 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:17:54.59 ID:O18giJVc0.net
>>236
まあ、あまり考えずに連れ子の親になったからな。現実見たんじゃね。

247 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:18:30.31 ID:5YwkaC8H0.net
「企画」かよw

248 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:18:40.22 ID:fmjlWca+0.net
確か子供が早実に通ってただろ
そんなに早稲田が好きなのか

249 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:18:48.05 ID:JiB9UaC+0.net
>>223
もう嫌

250 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:19:41.21 ID:ht4nEvde0.net
こんな企画なら長期に渡ってギャラ貰えるからやるんだろう 

251 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:21:11.59 ID:Kwbvic7I0.net
悠仁と模試で勝負とか見てみたい。

252 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:23:09.62 ID:xQ2Tr0Hk0.net
これほどの超有名アイドルが1年受験勉強するなら
ギャラ1億くらいもらえるかもしれない

253 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:29:22.20 ID:NzzSLwB60.net
>>251
さすがに盗仁さまは現役だからなあ
6年くらい掛けないと企画倒れだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:29:50.63 ID:iBGJQIRD0.net
早稲田目指したけど滑り止めの日大しか受からず
「本命じゃないので進学はしない 育児専念します」で最終回

255 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:34:37.64 ID:k1O90Jp00.net
そのまんま東路線でいけ!

256 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:34:40.36 ID:IPVh9vHE0.net
子育てに専念しろよ・・・その歳で大学行くのはメリットが無さすぎる。

257 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:35:22.58 ID:ZsVKWwDt0.net
>>254
日大も受かるわけないけどな

258 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:35:29.89 ID:KGWangtY0.net
>>39
早稲田の教育学部は通信無いんじゃね?

259 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:38:14.70 ID:6LbxPnju0.net
東大目指した坂本っちゃん→日大

早稲田目指したゆこりん→?

260 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:38:43.42 ID:xQZeunTQ0.net
地球人じゃなくても受験できるの?

261 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:39:26.28 ID:pYYsu/6z0.net
早稲田の教職員に人気あるかも

262 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:40:27.87 ID:qnnlidAX0.net
>>7
ちゃんと国立宮廷いっとけよ。

263 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:42:17.61 ID:xq2K+mbN0.net
>>150
Fランは小学生の学力で入れる
推薦AOだからな

264 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:42:54.10 ID:pdck5M4K0.net
モンドセレクション

265 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:43:58.50 ID:YmaBMLvAO.net
坂本ちゃんは日大に高校から内部進学できないレベルから日大一般合格だからな
それも氷河期世代だから受験の難易度はゆとりに比べて段違いに高い。

普通に考えて成功

266 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:44:18.08 ID:leMUyBqX0.net
ここの家の子供たちが可哀想になってくるわ

267 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:45:07.21 ID:7d7ynCWz0.net
大学受験を売名に使うようになったのはだれが最初?

268 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:45:23.77 ID:pYYsu/6z0.net
Fランでも大卒と言うだけで東大卒と入社後は給料同じだ
10年後は分からないけど

269 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:45:39.99 ID:xq2K+mbN0.net
>>265
大東亜レベルになりつつあるポンの時点で大失敗だろバカ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:45:55.60 ID:f7ZmjABR0.net
>>259
坂本っちゃんも最初から私立文系狙いにしとけばよかった。
5教科8科目は幅広過ぎて、付け焼き刃じゃ無理

271 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:47:13.76 ID:ZhTt4R230.net
すぐ合格するだろ
こりん星人なんだかた

272 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:47:30.95 ID:NiTUJ7yG0.net
>>235
私立は暗記クイズ
暗記してなきゃ、東大理三でも受からない
ひたすら暗記だよな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:51:06.04 ID:ryizOjTl0.net
佐々木望が東大出てるの知らなかった

274 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:53:00.93 ID:YmaBMLvAO.net
元東進の古文講師の吉野敬介は偏差値30から3ヶ月で國學院だな

275 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:53:27.58 ID:QlSp7ue70.net
>>53
ロザン宇治原とパンサー尾形の暗記対決の動画見てみ。
40過ぎても、地頭に圧倒的な差があるから。

276 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:54:15.68 ID:B8dm69Kw0.net
>>232
今からだと募集してないから受けるの一年後ってネタなのかも知れん…

277 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:55:23.17 ID:riOVWMwG0.net
>>237
税理士とか行政書士とかどうかな?
資格持って生活や就職等に有利になるのが良い

278 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:57:49.25 ID:riOVWMwG0.net
>>253
悠仁さまは結構優秀だと思う
おそらく長年良い家庭教師付けているだろうしな

279 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:58:11.65 ID:/20E6dB60.net
2回目の離婚したんだっけ?
まだ?

280 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:59:41.67 ID:Yx8jBhWu0.net
今の私立文系なんてもう日本に要らないだろ…
完全に破滅的日本衰退の元凶だろ…

281 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:00:10.16 ID:1HlxnJQ90.net
落ちたらフルヌードぐらいのリスク無いとだめだろ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:02:44.85 ID:KAh+PaBr0.net
>>274
吉野敬介は国学院の文学部(二部)だっけ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:04:55.62 ID:qGOnDNbA0.net
平成帝京大にしろ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:06:10.69 ID:xfJBVbOY0.net
小倉優香ならわかるが
山田雅人みたいに壊れなきゃいいが

285 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:06:20.12 ID:b+RGOAfl0.net
私立文系…

286 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:07:07.35 ID:AG/gAXDZ0.net
女版田村淳を目指してるの?

287 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:08:33.58 ID:D7e7djef0.net
絶対受からないと思う そして受かっても卒業できないに100ペソ賭ける

288 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:09:49.69 ID:nxZJUOFr0.net
まぁええことよ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:10:00.16 ID:d4o6pfW00.net
その年で勉強する習慣ないと無理やで

290 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:10:04.51 ID:CsmRv/1f0.net
受かっても落ちてもギャラ発生
こんなにおいしい受験、受けない理由がないわな

291 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:10:14.87 ID:NzzSLwB60.net
フジの菊間さんが弁護士になったくらいでも多分興味は引かないと思うな
小倉さんが大学で誰が見るんだよTBSだぜ替え玉受験でバレる君とか

292 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:11:03.62 ID:TZY5joZC0.net
>>277
中途採用は難しく、いきなり独立しても顧客がつかないからすぐ廃業だろうけど、芸能人なら即独でも客はつくかもね
資格に夢見すぎ

293 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:12:07.59 ID:xq2K+mbN0.net
>>283
Fラン逝くとDQN階級の仲間になってしまう

294 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:12:11.78 ID:D7e7djef0.net
>>289
あと子育てもあるんだろ? ビックマウス小倉と命名するw

295 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 12:12:30.39 ID:o5w+WhGf0.net
>>135
じゃあ、なんであんたは高校中退の無職引きこもりなの?

総レス数 646
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200