2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脳科学者】茂木健一郎氏の受験改革案「僕はすべてAO入試にすべきだと思っている」 [爆笑ゴリラ★]

486 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:08:12.06 ID:5zBmXqjD0.net
>>471
そんなわけない

塾なしハーバードの母が教える「ハーバードの学費が東大より安い理由」
日本の学費は高すぎる
コロナ禍により保護者の収入が減ったため、大学進学を諦めたり、大学を退学せざるを得なくなった学生が増えている、というニュースに胸が痛みます。そもそも日本の教育費は高すぎるのです。
「いえいえ、ハーバード大の学費は、もっと高いんでしょう?」と思う方もいるかもしれません。

たしかに、ハーバードの正規の年間の学費は、公式HPによると、年間$76,479(830万円ほど、以下すべて、1ドル=108円で計算)。ところが、この正規の学費を全額払っている学生は非常に少ないのです。
もちろん我が家も正規の学費は払っていません。
じつは、多くの日本人にとってハーバード大学は、国立大学に通うよりむしろ学費が安く済むシステムになっています。

公立の小中高の12年間でかかった学費はたった50万円。塾に通うことなく家庭学習だけでハーバードに合格した廣津留すみれさん。
ハーバードでは各種の奨学金を受けたため「大分の我が家から、たとえば東京の大学に進学させるより、ずっと家計にやさしかった」と母の真理さん。

ハーバード大学のウェブサイト(https://college.harvard.edu/)をチェックしてみましょう。そこには「Financial Aid(資金援助)」のページが用意されています。
「あなたの家族の年収が700万円以下ならば、何も払わなくていい」と明記されています。

さらには年収$150,000(1620万円)までの家庭は、学費の0%から10%を支払えばあとは奨学金でまかなえるシステムになっています。もちろんこれ以上の収入があっても奨学金は得られます。
この奨学金には、授業料だけでなく、寮費、食費、保険料も含まれます。

これはハーバードに限らず、たとえばスタンフォード大学でも、「年収$150,000(1620万円)以下の家庭の学生は授業料無料」とウェブサイトに明記されています。
アメリカ社会には、社会に貢献する人材は社会でサポートしよう、という考えがあるのです。

もちろん、たとえ学費が工面できたとしても、ハーバード入学が難関なのは間違いありません。2021年の入学者の受験合格率は3.43%。
スポーツやアートなど何かの分野でプライズやアワードを獲得していたり、学業以外の活動でも目覚ましい活躍をしていたりする若者たちが、世界中から受験するからです。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82139

総レス数 677
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★