2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】<日本プロ野球選手会>日本ハムに抗議文!大田、西川、秋吉の自由契約で「選手の価値を一方的に下げた」 [Egg★]

1 :Egg ★:2022/03/07(月) 17:22:50.45 ID:CAP_USER9.net
日本プロ野球選手会は7日、日本ハムが昨季終了後、西川遥輝外野手(29)、大田泰示外野手(31)、秋吉亮投手(32)に契約保留選手の手続きを行わず、自由契約としたことに抗議文を送ったと発表した。「ノンテンダー(契約オファーしない)などと称し、選手やファン、社会一般に誤解を与えることがないよう、厳重に抗議しました」と指摘した。

このオフに西川が昨季の年俸2億4000万円から大幅減となる8500万円で楽天へ、大田が昨季の1億3000万円から5000万円でDeNAへ。昨季年俸5000万円だった秋吉は独立リーグ、日本海オセアンリーグの福井へ入団した。

選手会は日本ハムの行為に対し、「選手が取得した権利を尊重」するものでもなければ「選手にとって制約のない状態で、海外を含めた移籍先を選択できる」状況にもなく、「単に選手の価値を一方的に下げるもの」と強く非難した
 
サンスポ 3/7(月) 16:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d089f42ecf285a3dd1c0828ff5262c696cd86f

673 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 08:14:59.58 ID:8qV8p7Zi0.net
小池百合子みたいに横文字で誤魔化すんじゃねーよと

674 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 08:15:17.10 ID:4ZQYKHyu0.net
>>672
秋吉はさらに2020年の成績もひどいからな

675 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 08:57:56.05 ID:xp/8+Nxz0.net
>>672
逆に元々の査定にも問題があるような。
大田はともかく西川は昨年2億から2.4億に上げてる。
攻撃面では期待通りだったとは思うけど、その時点でセンター守備に破綻が破綻が生じてたし、西川がレフト専なら価値は暴落するわけで。

676 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 08:59:22.51 ID:W0Xs6/cR0.net
>>673
「カモフラージュですね」

677 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 09:23:45.34 ID:f/SbiKYQ0.net
秋吉への扱いが酷い
独立リーグ並みの給料も提示出来ないなら
単なる戦力外

678 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 09:43:10.06 ID:w0K8IC0R0.net
全てGMの吉村氏が企てた事、年俸の総額を抑える球団方針だからそれはまあ良いとしてノンテンダーという日本では聞きなれない言葉で体裁を繕った事と自身は会見等で一切発言せず監督に丸投げしその気も無いのに再契約も有るかの様に発言したのがダメ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 09:56:13.91 ID:GjoL/Qkv0.net
戦力外通告の方が価値下がるような気がするが

680 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 10:20:18.72 ID:ozbzfzyd0.net
インタビューのときの態度からノンテンダー言い渡された時点で再契約しないことが言い渡されていると思うわ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 10:25:29.26 ID:lItF3Zlp0.net
>>636
嫁がでしゃばってくるんだから本当に気持ち悪い球団だよ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 10:26:34.01 ID:lItF3Zlp0.net
若手は結婚も出来ねえな
雰囲気悪い球団だよ

683 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 10:31:51.76 ID:KPjpN7DZ0.net
秋吉はNPBからオファーなかった時点ですごすごと日ハムには戻る気なかったんだろ
独立リーグで結果出してNPBの球団からシーズン中の契約勝ち取るつもりだろ、がんばれ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 10:35:22.13 ID:Jh7Gr/A70.net
>>2
クビにするならクビでいいんだが、ノンテンダーとか言い渡した時期が悪い。
一時、二時戦力外通告の後だで他球団の編成の終わったドラフト後に通達しなかったか?

685 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 10:42:47.43 ID:1AGpNzsg0.net
第二次戦力外通告期間
クライマックスシリーズ全日程終了翌日〜日本シリーズ終了の翌日
(日本シリーズ出場チームは翌々日)


クライマックスシリーズ全日程終了日11月12日

日本シリーズ終了日11月27日

何を根拠に言ってるのか

686 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 10:46:25.07 ID:4ZQYKHyu0.net
>>684
ノンテンダーって通達したのは11月16日で日本シリーズ前だから
第二次通告期間内だよ

687 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 11:03:22.72 ID:awYZetbA0.net
ドーム空いてるんだから 札幌丸大ハム アウトローズでも結成しろよ
カーリングのルールは知ってるんだろ?

688 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 11:11:32.12 ID:s5CTq9GD0.net
>>661
ファンは西川がクビですか、ですよね〜って反応にしかならないと思うぞ
大田は可哀そうだけど

689 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 11:23:16.52 ID:FSHMrA8Z0.net
ノンテンダーって「優しくない」ってことすか?(;^ω^)

690 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 11:29:14.75 ID:xaOjITQN0.net
>>683
戻るつもりはあって待ってたとインタビューで答えてたぞ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 11:36:40.77 ID:spFxo4d20.net
>>690
結局そこなんだよねえ。
稲葉のコメントで移籍先が決まらなかった時は
かなり安くなるだろうが日ハムに戻れるものだと思い込んじゃってた

692 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 11:44:59.22 ID:BbH3ilAe0.net
楽天ファンだが「気が付いたら西川が居た」。
性格悪いとか言われてるが、今のところただの「野球バカ」に見える。
これから本性出すのかな。

693 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 11:57:19.37 ID:spFxo4d20.net
>>647
プロ野球の戦力外通告ってそんなもんだぞ
まさか戦力外通告する選手と2,3回と協議するとか思ってるのか?

694 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 11:59:53.80 ID:5K1olxRN0.net
>>39
2年前ならとってたと思う
去年優勝しちゃってブルペンも底上げで余裕があるのと
この2年は育成選手も結構抱えてるから昇格予備枠空けておく事情も

695 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 12:10:38.35 ID:E3Je+8S80.net
日本ハムは活躍した選手でも使い捨て扱いなのに
ソフバンはプロで通用しない選手でも営業マンとして再雇用しているようだぜ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/befad7ab54766b8d728c5e7e0c6fa330d555b021

もしドラフト制度がなかったら誰だって日本ハムよりソフバンに行きたいとおもうわ

696 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 12:15:22.96 ID:N7KakvbS0.net
過去まったく働いて無かったら高級取りになってないわけで
少なからずチームに貢献してきた選手たちだろ
それでも即切りたいハムがノーテンダーで印象操作しようとしたが
クビにするよりかえってイメージ悪くなったなw

697 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 12:42:51.78 ID:gX+Ev+hh0.net
選手の価値を一方的に下げるといっても所詮は選手側の主観でしかないからなぁ
2.4億円の西川に8500万円の値しか付かなかったのも
1.3億円の大田に5000万円の値しか付かなかったのも
昨年の成績を見れば適正価格どころか贔屓目に見積もってくれた結果の評価

698 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 14:01:52.33 ID:Slb+WxPR0.net
ノンテンダーとか言わずに普通に戦力外ですと言えばいいのに

699 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 14:10:30.52 ID:Icm2lRha0.net
そもそも野球は年俸高すぎだろ
どうって事ない成績でも億貰ってるやつザラにいるもんな

700 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:00:46.42 ID:MfP4pyzi0.net
>>353
三方一両得の名裁きやな

大田は狭い球場で復活の狼煙得 横浜は5000万で大田が獲れて得 日ハムは一億越えの中田派?を追い出せて得

701 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:26:31.14 ID:WazvBQGU0.net
>435
>ただ、クビそのものの決定権は球団にあるのは分かってるから、表現の部分に噛みつくしかなくて、
>分かりにくい抗議になってるような気がする。

長文な割に具体的な要求が無い抗議文だと思ったら、そういうことなのか…?

702 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:46:31.18 ID:k85zmQID0.net
>>651
それはアホ過ぎるなw
毎年、契約更改交渉の連絡を誰としてんのよ?って話だろ

703 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 17:40:55.75 ID:rB0CewZl0.net
秋吉はヤクルトが獲ればよかったのにな

704 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 18:47:15.94 ID:BsqYZm8e0.net
アホ「言い方ガー言葉遊びガー」

705 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 19:06:17.04 ID:k85zmQID0.net
>>703
ヤクルトから戦力外同然の扱いでトレードの弾にされたんで
ハムで少し成績残せたのが奇跡くらいの扱い
だからどこも取らんかったんや

706 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 19:27:46.60 ID:JN13j1Yj0.net
>>705
トレード発表された時、ボロボロの秋吉で高梨(ローテの一角)が釣れたって騒いでたもんなw
まあ、日ハムファンも一発病の投手で中継ぎのエース獲れたとか言ってたわけだがw

707 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 21:33:32.47 ID:xaOjITQN0.net
>>692
毎年キャンプ見学に行くハムファンだけど西川は朝最も早く球場入りして最も遅くまでいつも練習してたよ

708 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 21:57:10.89 ID:7gch/Hw70.net
戦力外選手
ノーテンダーフリーエージェント選手
どっちの印象が良いですか?

709 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 22:00:24.94 ID:ixSynVIF0.net
>>695
残念やったな
ハムでも戦力外から球団職員入りして広報で頑張ってるやつも居るで

710 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 01:02:40.16 ID:e1U535TD0.net
>>693
それは二軍レベルの選手だろ
どこの球団が億プレイヤーにこの扱いするんだよ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 01:23:38.17 ID:wtI0eu8D0.net
戦力外とか構想外といわなかったのは、せめてもの情けだったんじゃないの?

712 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 02:10:14.39 ID:rRu2vlYr0.net
>>710
巨人も2億2000万の村田とかに同じようなことしとるじゃん

713 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 02:16:25.31 ID:j07ri/+M0.net
トレード要員として2年前ぐらいなら引き取り手はあっただろうよ

714 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 02:27:12.81 ID:dy9kybqY0.net
>>712
そういや男村田も早めに自由契約にすれば移籍もしやすいとかいわれて、
減俸提示とかもなかったよな
今考えればあれ今回の先駆けみたいなもんだな

715 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 03:28:56.62 ID:L9ZnM0vw0.net
これで普通に戦力外にできるって事だろ

716 : :2022/03/09(水) 05:30:48.80 ID:oSDWbGzO0.net
>>711
女が告られてフるときにはっきり言わずに濁すようなこと言っても
それは女の優しさじゃなくて自分が嫌われたくないって保身やろ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 05:38:26.63 ID:2iFvbgQV0.net
>>1
自由契約にしたら選手の価値が下がるから止めろって意味がわからん

718 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 05:39:00.23 ID:zNykBEAt0.net
>>710
億プレイヤーだって年俸と働きが釣り合わなければ契約切られるだろう

なんで億プレイヤーなら大丈夫とたかくくってんのかがわからん

719 : :2022/03/09(水) 05:41:55.62 ID:oSDWbGzO0.net
>>717
自由契約にしたのにノンテンダーってわけわからん言葉使ったことに対する抗議やで

720 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 05:48:16.41 ID:EwKsxiwh0.net
そいつらにそこまで価値無かっただろ
三冠落合の額よりもらってる奴はもらいすぎ

721 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 05:54:49.33 ID:sJ+C3EKN0.net
>>719
「単に選手の価値を一方的に下げるもの」って非難してるぞ

722 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 05:57:21.15 ID:UxPZOu290.net
選手の言いなりになったらその競技は終わるよ

723 : :2022/03/09(水) 05:59:26.18 ID:oSDWbGzO0.net
>>721
うん、だからそういう表現が「選手が取得した権利を尊重」するものでもなければ「選手にとって制約のない状態で、海外を含めた移籍先を選択できる」状況にもなく、「単に選手の価値を一方的に下げるもの」だから抗議したんでしょ

724 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 06:04:58.91 ID:rh2lQ1lX0.net
選手会の抗議は労組として正しいけど、これを戦力外として放出してたらどうなったか気になるな。
いつぞやのノリさんみたくなったんではとも思う。

725 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 06:05:55.63 ID:AN1+r/Bx0.net
>>41
日ポイハム

726 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 06:06:03.56 ID:ugqOhcBO0.net
選手もファンも大事にしない球団。
新庄でお茶を濁す球団。

727 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 06:10:14.42 ID:3jM/5Yv10.net
>>711
中途半端な優しさは1番の悪

728 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 06:12:35.02 ID:Wzii9A/c0.net
全球団日ハム式になってほしいわ。

729 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 06:19:47.26 ID:XqJRr+UH0.net
あくまで例えだけど。クラスの悪ガキグループがクラスを変な方向に引っ張るのを担任も
手に負えなくなって、クラス変えをやったってことに近いと思うな。
間違ってたらごめんね。

730 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 06:25:56.22 ID:En8NJwv+0.net
>>724
いや、普通に戦力外として公示してるからそういう問題じゃない

731 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 06:26:59.40 ID:952GgP1d0.net
まあ日ハムのやり方今後も認めてたら収拾つかんくなるから選手会としても
一言釘刺しとこうって感じでしょ。中田の時もそうだけどいちいちグレーな
行動多い気がするんだよなハム。選手が問題児って言うけどそれを育てたのが
ハムの土壌なんだし

732 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 07:04:57.76 ID:t4M0pIe90.net
>>717
公務員も解任と辞任したはその後の扱いが違うから?スマンこれもよくわからんのだが(;^ω^)関係ないがクビになった前旭川医大学長は辞任扱いで退職金満額出るそうな

733 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 07:19:57.76 ID:0ihQtnCO0.net
>>731
やり方って何?
抗議文からはノーテンダーって表現は止めろってのは分かるけど、それのこと?

734 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 09:18:47.10 ID:3LxGuOh10.net
当時から実質クビ、再契約なんてないのでは?とはここでも言われてたけどね。

735 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 10:01:33.78 ID:9nWYNLxm0.net
つか、選手会ってFA早めろとかFA取ったら手続き無しで自由契約にしろとか言ってるくせに、
実際その通りな対応した球団にそれは選手の価値を下げる行為だとか頭悪いにも程があるだろ
選手の価値は本人が残した成績と行動でしか評価されないって事実を無視してて草

736 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 10:29:49.66 ID:6LNjNAE90.net
レギュラークラスの選手だから選手会も動くけど
二軍の選手なら動いてないだろうな

737 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 10:37:02.70 ID:sJ+C3EKN0.net
>>723
なぜ選手会がそういう結論に至ったか全く理解出来ないのが問題
発表がノンテンダーだろうが戦力外だろうが自由契約選手としてNPBに公示された事実は変わらないよ
戦力外通告なら選手の権利が尊重されて制約のない移籍が出来たとでも?

738 : :2022/03/09(水) 11:11:46.29 ID:oSDWbGzO0.net
>>737
いや、だから実際にやったのは選手の権利が尊重されてない自由契約なのに
さも選手の権利が尊重されてるような表現をするなって抗議だよ

739 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:17:07.19 ID:sJ+C3EKN0.net
>>738
選手の権利が尊重される自由契約とは具体的にどんなものよ?

740 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:18:39.97 ID:UxPZOu290.net
選手だって出ていくときはさも大義があるように振舞うんだから球団も格好つけとかないといかんだろ

741 : :2022/03/09(水) 11:20:15.70 ID:oSDWbGzO0.net
>>739
たぶん選手会はメジャーリーグのノンテンダーを想定してると思う

742 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:23:48.99 ID:fRL+l7nH0.net
自由契約って発表だったらもっと買い叩かれてたんじゃ
日ハムのメリットとしては貧乏球団って印象持たれるの避けたこと
西川、大田、日ハムにはメリットあったけど
秋吉は自由契約にして貰った方が良かったかもな。最低年俸ですむなら
契約提示するところ出てきたかもしれん。

743 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:26:04.96 ID:FNS8DJ5b0.net
MLB傘下に入ったほうがいいんじゃね?w

744 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:27:11.71 ID:IZbYTaVN0.net
>>667
複数年で縛る必要があるからややこしくなるんだと
他球団が存在しないなら毎年単年でシンプルかつ合理的にできるけど

745 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:27:44.70 ID:sJ+C3EKN0.net
>>741
MLBのノンテンダーなんて選手の権利全く尊重されてないが

746 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:28:31.90 ID:bTnG/9TJ0.net
まあ色々と汚えわ

747 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:29:32.11 ID:RCPnG4rp0.net
単純に戦力外にすりゃよかったんだよ
年俸高い、選手会がうるさいってことで、
今後、もっとドライにクビ切りすべし

748 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:31:09.47 ID:fGALLaJT0.net
自由契約が選手の価値を下げるってどういう理屈だ?
意味がわからん

749 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:34:37.95 ID:fRL+l7nH0.net
日ハムの言葉遊びだったけど西川の年俸8500万だもんなぁ。自由契約って堂々と発表して
3000万円程度に成れば良かった。安ければ日ハムが再契約するって匂わせたたから
こんな結末に。騙された楽天とDeNA哀れ

750 : :2022/03/09(水) 11:36:27.51 ID:oSDWbGzO0.net
>>745
あなたがどう思おうが自由だと思うよ

751 : :2022/03/09(水) 11:37:40.75 ID:oSDWbGzO0.net
>>749
西川、大田にとっては普通に自由契約って言われるよりメリットあっただろうね

752 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:37:57.86 ID:T/SWn+mt0.net
おい、ちょっとふざけんなよ

753 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:44:51.13 ID:MFv975aH0.net
自由契約なんだけど言い方変えてカッコよくしただけ
これなら解雇だと思われない

754 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:46:02.24 ID:sJ+C3EKN0.net
>>750
逃げんなよ
MLBのノンテンダーはコストに見合わないFA取得前の選手をリリースする事で選手に選択権なんてないぞ

選手会が言う選手の権利が尊重される自由契約って何よ?

755 : :2022/03/09(水) 11:47:49.05 ID:oSDWbGzO0.net
>>754
球団がノンテンダーした選手を再契約することもあるじゃん

756 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:52:07.96 ID:9nWYNLxm0.net
>>755
ハムの場合も同じだぞ
今年は再契約した選手が居ないだけで、昨年は再契約した

757 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:52:37.02 ID:sJ+C3EKN0.net
>>755
ハムだって坪井や多田野村田で同じ事してるだろう

758 : :2022/03/09(水) 11:54:53.65 ID:oSDWbGzO0.net
>>756
坪井や多田野みたいなかたちになったら選手会は文句言わなかったろうね
もっと言えば秋吉にきちんと再契約ほんとにするつもりか、どうなったら再契約してたのかってきちんと話をしてたら大事にはなってなかったと思う

759 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:55:36.19 ID:s54UH6790.net
>>749
何で楽天とDeNAが騙されたという事になっているのか
どちらも打診買いの1年契約に過ぎないのに

760 : :2022/03/09(水) 11:57:35.57 ID:oSDWbGzO0.net
>>757
うん、だから最初ノンテンダーって話をしたときには選手会は抗議してなかった
秋吉が再契約なかったって結果が出てから抗議したんだからそれノンテンダーじゃなくてただの自由契約じゃねーかって怒ったんじゃないかな

761 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 11:58:50.16 ID:JWACaJOG0.net
戦力均衡なんてどうでもいいからドラフトとFA廃止でいいよ
メジャー行きだけは縛りつけて

762 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:00:32.80 ID:/Z6EXaof0.net
そんなことより日本海オセアンリーグというプロリーグがあることを初めて知った。

763 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:05:41.45 ID:mpgAsmg40.net
西川みたいな一般的知名度ゼロな選手でも2億もらえるんだから夢がある世界だな

764 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:05:45.27 ID:MFv975aH0.net
俺たちはノータリン

765 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:13:44.68 ID:D+daYEI40.net
日ハム自体が若手を育てて年俸が高額になったら選手を売却するみたいな方針だから余計にノンテンダーというやり方したのが?だった

766 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:14:30.26 ID:sJ+C3EKN0.net
>>760
契約取れなかった秋吉のケースのみ問題だったというわけか
俺にはそう読み取れないが

結局選手会が言いたいのはFA権取得した選手はそれを行使して高年俸貰って然るべきで球団は邪魔するなって事なんだろうよ
じゃあそれに見合う成績出せって話になるけどな

767 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:23:28.55 ID:u05Xr9TD0.net
選手に能力があったら年棒アップで他球団との契約も出来たんでしょ?
妥当な年棒で他球団と契約したんだから、新天地で頑張ればいいのでは?

768 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:23:37.58 ID:D+daYEI40.net
>>447
それはそれで良いんだが「再契約を閉ざすものではない」の発言は完全に悪手だった、これを言うなら減額した契約を提示するなりしないとその気が無かったと言われても仕方無い

769 : :2022/03/09(水) 12:23:56.30 ID:oSDWbGzO0.net
>>766
何か答えがあるわけじゃないんだから
あなたがそうは読めませんって言われても「あ、あなたはそう思うんですね」としか言えないよ
逃げるなって言われても、逃げずに話し合っても私とあなた考え違うねって結論にしかならないからつまらないをよ

770 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:37:03.07 ID:sJ+C3EKN0.net
是非とも公開で選手会とハム球団の話し合いして欲しいもんだ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:41:24.79 ID:M2PRoP9n0.net
>>764
くそこんなんでw

772 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 12:42:32.79 ID:ShvuPGDc0.net
それでも十分贅沢できる金額なのに何言ってんだって気持ちに成る
最低賃金に成ってみたらいい

773 :名無しさん@恐縮です:2022/03/09(水) 13:00:05.19 ID:fGALLaJT0.net
>>749
>>751
騙されてるのはお前らだけだろ

総レス数 805
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200