2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】YOASOBIの音楽は全部一緒? 「すぐ飽きる」のは聴き手の問題なのか… [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/03/20(日) 21:16:46.52 ID:CAP_USER9.net
YOASOBIの音楽は全部一緒?「すぐ飽きる」のは聴き手の問題なのか…


トレパク疑惑の絵師が描いたビジュアルを使い続けて批判を集める一方、若者から絶大な支持を集める2人組音楽ユニット『YOASOBI』。

その人気は飛ぶ鳥を落とす勢いだが、世の中には彼らの楽曲が全て同じに聴こえるという層も存在するようだ。


「YOASOBI」を一躍有名にしたのは、疑惑の絵師によるイメージビジュアルでお馴染みの2019年にリリースされたデビュー曲『夜に駆ける』。
ボーカル・ikuraの儚い声と、ピアノを基調にしたサウンドが特徴的な楽曲である。「夜に駆ける」が注目を集めると、「YOASOBI」は次々と新曲をリリース。
『怪物』『群青』『三原色』など、いずれも大ヒットを記録した。


3月15日に開催された音楽アワード『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022』では、2021年を代表する最優秀アーティスト賞「ARTIST OF THE YEAR」を受賞。
さらに併せて、最もポップシーンで活躍したアーティストに授与される「BEST POP ARTIST」も受賞した。今や「YOASOBI」は音楽業界の中でも、一目置かれるアーティストだと言えるだろう。


同じに聞こえる人には共通点が…?

八面六臂の活躍に、ファンでなくとも1回は聴いたことがあるであろう「YOASOBI」の楽曲だが、SNSなどには

《YOASOBIの曲、全部同じに聞こえる。曲名判別ができない…》
《ほんとに違いが分からん》
《似た雰囲気だから全部一緒に感じる》
《曲出すスパンが早すぎて、余計混乱する》
《曲自体はそれぞれいいんだけど、イクラが何歌っても同じなんだよな〜》
《曲調もどれも似たり寄ったりだし、なんか聴いててすごく疲れる》
《すぐ飽きる。もっとリズム変えるとか曲調変えるとかすればいいのに》

などの指摘が。


確かにサビの構成はどの曲も似たようなメロディーラインなので、聴き込んでいないと「同じ」という印象を抱いてしまうのかもしれない。

「『YOASOBI』の楽曲は、それぞれAメロやBメロのメロディーラインで、曲の個性を出しています。『同じに聞こえる』という人は、サビしか聞いていないのでしょう。また、そういった指摘をするのは、決まって中高年。海外の音楽を聴かない若者が、『洋楽は全部同じ』と言うのと同じで、これまでに馴染みのない楽曲だからこそ『YOASOBIの楽曲は同じだ』という意見を抱いてしまうのかもしれません」(音楽ライター)


音楽の聞き分けができず、「同じ楽曲に聞こえる」と批判してしまう中高年たち。
バッサリと切り捨てる前に、若い頃に慣れ親しんだ音楽のように、じっくりと聴いてみて欲しいものだ。


https://myjitsu.jp/archives/340671

2 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:17:31.69 ID:vGFIEEU60.net
逝くら

3 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:17:43.58 ID:vbJEX7Uk0.net
さすがに耳悪いだろ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:18:15.29 ID:SSK7YBtp0.net
蚊の音

5 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:18:51.23 ID:8Nqv8m0x0.net
右から受け流す

6 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:19:37.38 ID:c+A9Vf700.net
>音楽の聞き分けができず、「同じ楽曲に聞こえる」と批判してしまう中高年たち

記事書いてるまいじつ記者がまさにそれだろ
脳内音楽ライターまで作りだして

7 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:19:41.82 ID:mF7PcJSQ0.net
全部一緒に聞こえたら中高年

8 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:19:44.71 ID:idt0BikJ0.net
>>1
これのどこが飽きる曲なの?
https://youtu.be/N1gxJuBfwwU

9 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:19:47.70 ID:AMCZyiGY0.net
米津にも言えるんだけど歌詞別のプロに頼んだら?
歌詞が酷すぎるのが問題だから曲だけ作ったらええやん

10 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:19:53.53 ID:akPZqZ4F0.net
カノン形式

11 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:20:02.90 ID:cqx8g9r+0.net
誰の曲でも飽きる時はくるだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:20:13.15 ID:PffHk8ck0.net
センスがなくてすまん

13 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:20:20.52 ID:n9rbq7zh0.net
最初のアルバムは全曲良かったな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:21:03.92 ID:v7a3U7ly0.net
ずとまよとeveもヒドイ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:21:15.21 ID:abd1qbJy0.net
鈴木雅之がカバーしたver.は良かったから曲ではないんじゃないの
アレンジも含めて色んな人に歌ってもらうとかしてもらえばいいじゃん

16 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:21:25.73 ID:s/1JoNOH0.net
夜を駆ける
Zガンダム最終回 宇宙を駆ける
みたいやな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:21:55.81 ID:Wx1jfbXL0.net
全部同じに聴こえるのは50代以上だろ?色々な音楽を聴いていない努力不足なだけ。

18 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:22:08.90 ID:ArbiHC7u0.net
>>9
米津は歌詞がいいんじゃないか

19 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:22:10.30 ID:Rns7H56d0.net
こういう事を言うやつは、他の歌手でもそうだけどろくに聴いてないだけ。

20 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:22:14.10 ID:I74WbxDk0.net
いわゆる名曲でも何回も聴いてると飽きてくるしなあ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:22:18.80 ID:BOayN93m0.net
いつも思うんだが、「〇〇の曲は全部一緒に聴こえる」って言われるミュージシャンは、
それだけ一度聴いただけで誰の曲か分かるような強いアイデンティティを確立しているってことな訳で、
褒め言葉なんじゃないの(´・ω・`)?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:22:52.68 ID:ks9eEj2Z0.net
いやいや、実際手癖があからさまに現れててほとんど似たような曲に聞こえるぞ
数少ないお決まりのパターンを使いまわしてる感じの曲が多い

23 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:23:14.15 ID:s/1JoNOH0.net
音楽って根底にブラックミュージックが無いと薄っぺらいものにしかならんよな。
ヨアソビの元ネタの椎名林檎は洋楽ベースだけど。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:23:23.93 ID:5AYkMshU0.net
>>1
若い人が支持層のメインだから
おじさんおばさんがついていけないのは仕方ない

25 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:23:25.14 ID:ph+pI6yI0.net
フジテレビの朝のヤツはいい曲だと思いました

26 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:23:26.30 ID:iuTvLQJ00.net
まいじつの記事はすぐ飽きる

27 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:23:42.13 ID:8U+jTAGO0.net
若い子の顔が同じに見えるってのと一緒
端的に言って興味がないってことだ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:23:50.74 ID:a028LAUm0.net
あいみょんの方が全部同じに聴こえるわ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:24:19.73 ID:uSWlYMSz0.net
>>1
Perfumeもテクノ縛りで音楽の幅が狭くて
似たようなのばっかりだがしつこく粘ってるしな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:24:20.41 ID:idt0BikJ0.net
リンク貼り間違えました。
>>2-11
これのどこが飽きる曲なの?
リピート視聴されまくって再生数2億こえてるんですけど??

https://youtu.be/dy90tA3TT1c

英語でもtired!ってコメだらけで外国人からも絶賛されてるんですけど?

31 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:24:31.52 ID:wAyRw13V0.net
BAND-MAIDも全部同じに聴こえる

32 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:24:40.41 ID:vAh9TGM/0.net
めざましとかこいつの声がうざいからTIMEにかえたのに
うちの地方天気予報でこいつの歌流すから
ほんとうぜえ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:24:44.35 ID:fTyOs+VL0.net
中には好きな曲もあるけど、出る曲出る曲どれも好きになる感覚は俺には分からんな。
まぁ、好みなんだから当然と言えば当然なんだろうけど、ここまでのブームになるとは俺みたいなオッサンには予想できなかった

34 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:24:55.62 ID:kBMoGdc60.net
>>21
自分はスピッツとオフコースがそれだわ
1曲1曲聞くととてもいい曲だと思うのに多数の曲流して聞いてると全部同じに聞こえてきて飽きる
なんでなのかはわからん

35 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:01.00 ID:Oi8kJuFB0.net
最近のやつらは全部一緒
ただのうた歌い

36 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:06.96 ID:8zTv4fGe0.net
ヨルシカとかもそうだけど本当個性がないよな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:07.78 ID:EneIEKCk0.net
歌詞を短く切って歌う事が多い印象

38 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:14.33 ID:idt0BikJ0.net
>>1
これのどこが飽きる曲なの?
リピート視聴されまくって再生数2億こえてるんですけど??

https://youtu.be/dy90tA3TT1c

英語のコメントだらけで外国人からも絶賛されてるんですけど?

39 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:14.80 ID:PcOXjt++0.net
全部同じに聞こえる系は大概アレンジャーがショボい

40 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:18.81 ID://wBAvW10.net
演歌なんか全員同じに聞こえるが

41 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:35.45 ID:oXjLvGxR0.net
ヒゲダンとかな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:38.32 ID:hb0dhkTA0.net
演歌が全部同じに聞こえるのと同じ?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:25:42.27 ID:uSWlYMSz0.net
たいてい興味がなかったら同じに聴こえる
Perfumeのピコピコ
コブクロのバラード

44 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:26:01.33 ID:9MkwcSQj0.net
>>15
曲自体は悪くない
いくらちゃんのボーカル才能の問題だと思うわ
平坦すぎる

45 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:26:23.10 ID:+kqnG2I+0.net
全部同じってバックナンバーのバラードだろ
昔だとZARDの曲

46 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:26:25.46 ID:zUO/G8Zf0.net
KANA-BOONの事だろ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:26:51.87 ID:5AYkMshU0.net
そもそもまいじつのネタに食いついてるのって
若い人たちじゃないやん

48 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:26:55.47 ID:fsL8LfXr0.net
今の音楽なんかつまらなすぎて全部一緒に聞こえるんだが

49 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:26:57.40 ID:hUsfy6rs0.net
aikoがずっと言われてきたこと

50 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:26:58.34 ID:VTollHO20.net
髭なんちゃらも同じに聞こえる

51 ::2022/03/20(日) 21:27:01.25 ID:7FVbZb+30.net
カラオケ高得点声とか飽きた
高音は練習すれば誰でも出せるんだから低音をどんどん出せ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:27:19.60 ID:uSWlYMSz0.net
>>41
髭男の恋愛ソングは聞き分けがつかないな
もう飽きられてきてるのか見掛けなくなってきたが

53 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:27:20.49 ID:p9P2Ymdx0.net
怪物はむしろサビ以外のパートが好き サビで普通のJ-POPに戻っちゃうカンジ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:27:32.87 ID:b5edKCP00.net
髭の人もね

55 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:27:37.42 ID:Wfunsqi+0.net
文句言うなら飽きない曲を聴けばいいのであって批判したいだけでしょw

56 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:27:37.70 ID:R7sjwrJT0.net
B'zも同じに聴こえるがめっちゃ売れた

57 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:27:38.89 ID:oU5L6ilL0.net
似たような曲の方が良いだろ
違った感じを求めるなら別のアーチストの曲を聴けば良いだけだし

58 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:27:50.49 ID:U0+IFzal0.net
同じ曲に聴こえるってのはホントに夜に駆けるしか聴いてなかったとかだろ
シングルしか聴いてないけど怪物と群青が同じだとか言い出したらもうお手上げだわ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:27:51.53 ID:Px0cyXBX0.net
お経みたいなもんだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:28:11.07 ID:Zgy3xwij0.net
結局似たような曲しか作れない
名曲無しの歌手

61 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:28:12.78 ID:+d6Nm3xA0.net
聞き飽きるのは確かだけどな
髭男なんか何百回でも聞ける

62 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:28:21.58 ID:L8ABnsiZ0.net
一緒でわないけどさすがに、、それだいたいどの歌手も自分で作る人て皆んな似てるやん

63 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:28:21.69 ID:Tzd5d7s40.net
同じには聞こえないが、そのうち飽きられる
そのあと復活すれば本物

64 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:28:27.74 ID:dckN0SWs0.net
まいじつ

くそネタ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:28:32.16 ID:3e539qOu0.net
単純に

才能がないから
似たような曲しか作れないんだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:28:33.23 ID:idt0BikJ0.net
あー、たしかにイクラちやんは下手だわ。

MYTH & ROIDみたいに定期的にボーカルをクビにして、
ボーカルだけ交換していくスタイルの方がYOASOBIの場合は良さそうだね

67 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:29:13.54 ID:5AYkMshU0.net
昔の歌は良かったわってのは
言いたくない

68 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:29:18.45 ID:0933EcRi0.net
TKミュージックは今聞くと飽きない

69 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:29:23.94 ID:NFeYccyM0.net
どの歌手でもそこまで興味なければ大体同じように聞こえるけどな
ボーカルの声は一緒なんだし

70 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:29:26.09 ID:/DTwWF550.net
小室哲哉みたいなもんか

71 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:29:26.56 ID:fyb+0UX40.net
お前らの修行が足りないからアーティストの皆さんが迷惑してるぞ。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:29:50.46 ID:VtrKXoGI0.net
というか、最近はYOASOBIだけじゃなく曲もアニメも歌手も
みんな似たようなものばかりで個性が無い

73 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:16.40 ID:jU1JbNFD0.net
変わった曲作ったら作ったでこんなのじゃない!ってなりそう

74 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:23.47 ID:+qcbPPhi0.net
まいじつの記事も使い回ししてそう

75 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:25.00 ID:L8ABnsiZ0.net
>>71
ごめんw

76 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:26.97 ID:dckN0SWs0.net
怪物以外はまあ一緒だと言われても、な

つか怪物みたいな方向に行こうよ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:27.67 ID:oUpFM7Jc0.net
寧ろ何でヒットしたんだ
よくある曲と声だろ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:27.87 ID:5AYkMshU0.net
ファンになった人とファンになれなかった人
単にそれだけの話
中身の薄い話題

79 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:37.37 ID:uSWlYMSz0.net
ジャニもEXILE系も興味無いからどれも同じに聴こえる

80 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:39.04 ID:e54AkstK0.net
古塔が原因だな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:42.16 ID:Tzd5d7s40.net
ストックが切れてからが勝負

82 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:42.39 ID:v11pDnJT0.net
演歌の方が言葉が理解できるから落ち着くw

83 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:48.49 ID:lbmai/g80.net
なんとなく令和のZARDだと思ってるわ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:30:48.75 ID:+kqnG2I+0.net
ビーグラムと小室ファミリーとつんくの曲も誰が歌っても変わらんよ
あとカノンコード全盛期のJ-POP全部

85 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:31:00.02 ID:vK2kz8g30.net
似たような曲だと思うが他のバンドとかもそうじゃね

86 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:31:00.58 ID:tA9MPnpr0.net
年取ると新しいことを覚えられなくなるんだってね

87 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:31:02.02 ID:idt0BikJ0.net
>>72
それは過去に比べて貴方に情報がたくさん記憶されたから、新鮮味が湧かないだけ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:31:32.61 ID:N6GzL4me0.net
引き出しが少ない
作曲男一人じゃ限界がある

89 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:31:36.13 ID:SUe2HOn30.net
>>34
いやぁミスチルだよ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:31:44.14 ID:a028LAUm0.net
まあ作曲者のコード進行に癖ってあるからな
聴けば誰の曲か分かるのは歌無しクラシックも同じ
その点複数人が作曲出来るセカオワなんかはアルバムでも飽きない

91 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:31:52.95 ID:01o2CiWC0.net
>>36
個性があるとうれないんじゃねえかっていうくらいで

92 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:31:58.85 ID:TtlSImpR0.net
ボカロとかいうくそ音楽は全部同じになっちゃうんだよ
それは曲の作り方がデジタルで作ってるからもうどうしようもない

こいつらがデジタルを離れたらもっと豊かな曲ができるかもしれんが今のままでは同じ曲しかできないよこいつらには

93 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:32:11.30 ID:87Q3wH5e0.net
歌い方にセンスが無いんだよ
仮に異なる路線の曲でも
常に一本調子だと全部同じに聞こえる
YOASOBIの声は聞いても殆どワンパターン
当然作曲家にも問題はあると思うがね

94 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:32:17.99 ID:jGyG4IOe0.net
単純に薄っぺらいんだよ
深いメロディじゃなくて単なるBGM

95 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:32:27.42 ID:hfVcugDY0.net
全部肯定しなくてもいいだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:32:43.41 ID:5AYkMshU0.net
>>81
YOASOBI以上に売れてる人って今、どれだけいるんだろう?
秋元さんとこのアイドルグループとか?

97 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:32:49.30 ID:li9yJi1B0.net
娘がよく歌ってるわ
若い人が歌って若い人が好んで聴いてるんだから俺達みたいな世代がゴチャゴチャ言う必要ないんだよ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:32:56.73 ID:cZo3RcLy0.net
ことうつみのやつ?

99 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:32:57.42 ID:GOq9+4Ha0.net
初期と違って、最近のは聴いてもメロディをすぐ覚えられない。
ネタ不足で、流れに無理があるのか

100 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:33:04.42 ID:7EabrepY0.net
同じには聞こえないけど構成や音の繋ぎが似てる曲は結構あるよな
ラスサビはほぼ全曲転調入るし悪く言えばワンパターン
あと歌詞はマジでチープだと思う

101 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:33:18.89 ID:azjkSTGI0.net
最初から否定的な人間は特に聞きもせずに全部同じに聞こえるって言うのは割とあるだろうな
最近の曲はって

102 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:33:36.09 ID:kBMoGdc60.net
>>89
ミスチルはまだ聞き分けができる
マジでスピッツとオフコースは聞き分けができない
1曲だけ聞く分にはすごくいい曲だと思うし感動するんだけどな
アルバムなんて3曲目ぐらいからもうどうでもよくなってしまう

103 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:33:37.29 ID:URUZ1M4Q0.net
いやまあB'zの音楽もサザンの音楽もだいたい3曲くらいでほかは全部一緒だし

104 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:33:45.20 ID:hUsfy6rs0.net
YOASOBI、ヨルシカ、ずとまよの区別もつかない

105 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:13.29 ID:foFkvA1v0.net
基本的に自分に興味ない音楽は全部同じに聞こえるもんだ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:17.74 ID:NCPuIkaB0.net
単なる老化なのか
音楽センスがないのか

107 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:24.38 ID:k+/PhJkt0.net
同じではないけど1曲聞けばそれで十分

108 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:31.35 ID:4LAic/Gv0.net
YOASOBIも優里もぜんぶ同じ曲に聴こえる

米津はさすがに曲ごとにガラっと変わってて才能感じる

109 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:35.29 ID:zneeS7WL0.net
どれも同じようなのばかりだもんな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:39.96 ID:Zdsg65BU0.net
ヒゲ男は売れる為に自分達がやりたい音楽を捨てたらしいね
それはそれでプロか

111 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:41.68 ID:E89SUPE+0.net
>>1
あんていのまいじつ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:41.91 ID:UmABTeFn0.net
日本のラモーンズなのね…

113 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:42.41 ID:jGyG4IOe0.net
>>101
そういう見方自体がバイアスかかってるんだけどな
年齢叩きしたいだけだったり

114 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:54.36 ID:Qd8bb47J0.net
初めは一緒くたにされてたずとまよやヨルシカはかなり個性のばしたからな
それぞれ固定ファンが増えて夜好性とか呼ばれなくなったし
ヨアソビは取り残されたけど、一方で夜に駆けるが前述の2グループよりも強いのは確か

115 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:34:58.57 ID:comk+xST0.net
hiphopとか違いがわからねえ。

116 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:35:10.96 ID:z4VFMLvQ0.net
売上額を教えろよ。
ゴミはゴミなりの支持しか得られないって。
CD時代とは媒体が違いますなんて言わせないからな!!w

117 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:35:17.37 ID:SUe2HOn30.net
>>102
ミスチルもスピッツも聞いてたけど
ミスチルのバラードはみんか一緒で飽きた。歌詞も中身ないし

118 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:35:34.69 ID:azjkSTGI0.net
漫画だって同じ人間が書くものは似たようなものになる
まいじつの記事も似たようなのが多いし

119 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:35:38.72 ID:TzcbCcwD0.net
歌詞も駄目なら引っ掛かり無いもんな
惹きつける魅力が足りない

120 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:35:52.27 ID:zneeS7WL0.net
>>110
本当はメタルやりたいもんな

121 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:36:06.55 ID:Zw8xeRuV0.net
ボーカルが作詞すりゃええんとちゃう?

>>110
最初はボーカルとギターがチルボド好きで友達になったのが始まりだしな

122 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:36:12.74 ID:PybQp41W0.net
MVもアニメで似たようなのばっかり

123 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:36:24.31 ID:4gXzUub80.net
テクニカルに綱渡りを渡る感じなのは多いからね

124 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:36:30.75 ID:UmABTeFn0.net
>>21
おっしゃる通り

125 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:36:54.08 ID:wb52YzrX0.net
全部一緒ってB'zみたいなもんか

126 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:36:55.83 ID:comk+xST0.net
>>117
妻子捨てて不倫婚しといて愛だの恋だの歌われてもなぁって感じよね。

127 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:36:56.93 ID:SYk3VXa60.net
俺も最近はYOSAKOIばかり聞いてる

128 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:36:58.41 ID:R2KnI80b0.net
夜を駆けるはよかったがアルバム聴くと引き出しの少なさを感じるな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:37:00.82 ID:ftpiQqz40.net
ボーカルの表現力の問題だと思うけど

130 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:37:03.54 ID:UgO/k93i0.net
なつかしいなあ
あの頃、カラオケでLUNA SEAの曲ばっか歌ってたら「また同じ曲」みたいなこと言われてた
LUNA SEAとラルクとGLAYとか全部一緒みたいに言ってる人も多かった

いまならその気持ちがたいへん良くわかる

131 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:37:14.34 ID:5AYkMshU0.net
>>118
同じ奴ばかり食いついて叩いてるし
バーニング印の歌手なんて怖くて叩けないチキンやし

132 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:37:14.52 ID:/GxR0tl10.net
ボカロPの曲を現実に落とし込んでいるんだから、上辺が似通ってしまうのは致し方がない
確かに同じような歌に聞こえるが、ピッチ(リリース含む)の問題だと思う
売れるときに売れるメロディーラインを売って次に行くスタイルだと思うよ
最近の曲はまた全然違うし

133 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:37:24.94 ID:RTlWZqA70.net
aikoだってカブトムシ以外聞き分け出来ないぞ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:37:31.87 ID:uSWlYMSz0.net
>>110
今の恋愛ソングが飽きられて売れなくなったら好きなように出来るだろう

135 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:37:49.68 ID:jLLfyS9y0.net
夜に駆ける
アンコール
群青
怪物
優しい彗星
三原色

全部好きだが、全部全然違うぞ、耳腐ってんとちゃいますか?

136 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:38:02.02 ID:4LAic/Gv0.net
ミスチル興味無いけど、1994年に女のコが「“抱きしめたい”がいい」て言ってたら、あっという間にメジャーになった

宇多田ヒカルはオレも良いと思って、メジャー化も納得したけど

137 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:38:03.78 ID:Vf5DSuOj0.net
同じに聴こえるって事は何曲も聴いてるからだろ
クソ曲聴いてもらえるだけありがたいと思えよ
なに贅沢言ってんだよ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:38:09.96 ID:l8PBzNaB0.net
Pcで作ってるからこうなるんだよ
中田ヤスタカも同じ
小室哲哉は全然違う

139 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:38:28.98 ID:E89SUPE+0.net
コスパ?で言うとAdoの方がいい
YOASOBIはアルバム(EP)高いのにすぐ一巡しちゃう

140 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:38:41.25 ID:nIc+bowK0.net
老人にはヨアソビやヒゲダンが全部同じに聴こえるんだな
若者からしたらグレイやビーズこそ全部同じだけどな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:38:44.01 ID:uSWlYMSz0.net
ゆずやコブクロは有名な曲以外はまったく聞き分けがつかない

142 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:38:47.02 ID:O+JAb2e90.net
まあみっともないわな。嫉妬というか、自分の好きなものが全てで、他を理解しようとしないから話しにならんよ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:38:57.01 ID:U4aJbnlJ0.net
こいつらの曲とか一週間もたたずに飽きたわ
西野カナも同じだけど聴いてる奴って頭が悪そう

144 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:39:09.10 ID:tY89p5VK0.net
PVとか見るに中高生向けだろ?
いい大人が文句言うのはださいぞ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:39:17.20 ID:Qi945a090.net
自分が理解できないことを認めたくなくて批判してるだけじゃん?
良い曲だと思わないなら聞かなきゃいいだけなのにね

146 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:39:25.60 ID:5AYkMshU0.net
>>128
引き出しの多い近年、最近売れた歌手っておんの?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:39:26.51 ID:l8PBzNaB0.net
ADOもあいみょんもパクりばかり

148 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:39:36.49 ID:vFTS3uzc0.net
群青だけはいいと思った

149 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:39:46.40 ID:7T0wxle40.net
>>97
ファンにごちゃごちゃ言う必要はないが
ファンでもないオッサン同士でごちゃごちゃ言うのは別にいいやろ?

150 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:39:50.30 ID:uSWlYMSz0.net
>>144
文句じゃなくただの感想だが馬鹿なのか

151 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:40:12.16 ID:4LAic/Gv0.net
>>146
米津

152 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:40:21.14 ID:azjkSTGI0.net
虎舞竜だって似たような曲ばかりだ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:40:27.84 ID:BYWvIsAF0.net
知らないけど詞の世界観も一緒なん?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:40:30.27 ID:cy1ekN+K0.net
怪物好きでいまだにヘビロテしてる

155 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:40:33.36 ID:5AYkMshU0.net
>>145
若い人のことを理解できない年寄りの苛立ちに見えて仕方ないね

156 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:40:36.50 ID:kToeqpIY0.net
どう考えても作り手の問題やんけ

>>72
だいたい作り手がニコ動出のボカロP多いからしゃーないんやない
みんな似てくる

157 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:40:38.89 ID:87Q3wH5e0.net
>>117
ミスチルはブラオレが最後だったな
以降小林武史も抜けて普通の一介のバンドになった

158 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:40:57.59 ID:S2Uo3Wtt0.net
>>148
優しい彗星もいいよ。ハルカも泣けるし

159 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:41:20.16 ID:4LAic/Gv0.net
虎舞竜
1曲しか知らんし、その曲も最初から最後まで聴いた事無いわ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:41:27.03 ID:4FjTSBoC0.net
つまんねえ曲だなというのは感じるな

161 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:41:28.43 ID:tA9MPnpr0.net
逆にこういうこと言う人が全曲個性があると思ってるアーティストって誰なんだろ
一発屋で他の曲知らないとかじゃなくて?

162 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:41:36.74 ID:ObxcYIPs0.net
最初のを超えられないから
一発屋

163 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:41:37.52 ID:uSWlYMSz0.net
>>155
ひねくれてんなあ
余裕のないヲタそのもの

164 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:41:53.84 ID:comk+xST0.net
>>161
たま

165 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:10.91 ID:fNyb7jBw0.net
>>70
小室とは引き出し量が桁違いに違うぞ?
例えるなら浅倉大介

166 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:19.62 ID:tA9MPnpr0.net
>>164
一発屋じゃん

167 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:22.29 ID:rlRKO82+0.net
アニソンの域
海外で米津が流行るかって話
日本は色々と枯渇してしまった

168 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:30.79 ID:O+JAb2e90.net
>>155
永遠に繰り返すよ。夜遊び世代も、悲しいかな年取った時には自分の子供世代の流行りものにアレルギーを示すようになる。

169 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:34.15 ID:fLpZPsb10.net
年寄りが文句言ってるだけだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:37.17 ID:52HgdGRn0.net
>>1
古塔つみと同じでパクリだからな。

171 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:37.93 ID:a6fzOPX40.net
>>18
米酢は健康にもいいしね

172 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:49.09 ID:jGyG4IOe0.net
>>145
素直にそう思う連中がいるだけで、特別悪意で批判してるわけじゃないよ
むしろ今は信者やファンが批判に過剰反応しすぎな時代

173 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:50.42 ID:4LAic/Gv0.net
小室も似た曲ばかりだろ
引き出しあるとは思えん

174 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:51.99 ID:ctPVvzTB0.net
昔からあるじゃん
自分に合わなくて作風に特徴あると
「全部同じに聞こえる」現象が起きるのさ
加齢してるとさらに倍
若くてもなる

B’zとか特によく言われたよな
サザンでもTUBEでも何でもかんでも言われたもんさ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:52.20 ID:R2KnI80b0.net
編曲は外注した方がいい

176 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:42:59.44 ID:5AYkMshU0.net
>>151
そうか?
あれもメロディーパターンがそんな広域にも思えんが
それに米津も一時期に比べたら落ち着いてるけどね

177 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:43:21.21 ID:fLpZPsb10.net
>>162
知らないのなら無理すんなや

178 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:43:24.64 ID:7EabrepY0.net
ずとまよは夜好性のなかでは一番再生数少ないけど一番音楽を楽しんでる感じするな、世界観の作り方が上手いっていうか
ヨアソビヨルシカは売れるための曲って印象があるなぁ
それがダメってわけではないんだけど

179 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:43:26.82 ID:fNyb7jBw0.net
どうでもいいけど、いきものがかりの後釜だよな

180 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:43:39.50 ID:kIK9rLj5O.net
>>153
世界観は違うといえばそうだけどある本の内容をもとに「なぞる」だけだから
その点はキービジュアル花屋と一緒でオリジナルな世界はない

181 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:43:40.30 ID:rjQHQCIn0.net
ボーカリストなんてそんなもんじゃないの?
美空ひばりだって山口百恵だって歌い方はどの曲もみんな一緒に聞こえるが

182 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:43:48.76 ID:1FKPWu6Q0.net
サザンの音楽は全部桑田

183 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:43:57.78 ID:3hVKqwTU0.net
群青は竹内まりやのカムフラージュと同じ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:06.95 ID:4LAic/Gv0.net
>>176
そうかもね
YOASOBIと優里と比較してのレスだし、しかしNHK

185 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:18.95 ID:comk+xST0.net
>>166
君、まともに聴いたことあんの?
演奏能力とオリジナリティは桁違いだろ。

186 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:31.57 ID:M8/Kgzwd0.net
ライブやりましたってニュースみて下手くそでがっかりした

187 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:32.17 ID:5AYkMshU0.net
>>174
たぶんその人の昔ながらのベースになってるアーティストがいて
その人と比べて薄いだの同じにみえるだの言ってるんでしょうね
つまり、年配者の見解なんだよね

188 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:34.43 ID:lD2L4XoY0.net
演歌は全部同じに聞こえるって言ってやれば

189 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:35.18 ID:fNyb7jBw0.net
>>173
TK時代のメジャーなのしか知らん奴はそう言う

190 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:38.86 ID:KO9gnepS0.net
それ言い出したら小室哲哉も全部同じだし坂井泉水も全部同じだ

ユーミンとか中島みゆきあたりはバリエーション豊かだけど

191 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:41.27 ID:4LAic/Gv0.net
引き出し多いから売れるって訳でもない

192 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:43.56 ID:P0tFC2tJ0.net
バッハの時代からそんなもんだろ
でも似てるけど一緒に聞こえる区別つかないとか言ってる奴はよくわからん
区別はつくだろw

193 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:44:56.13 ID:EYx1/pmm0.net
マジですぐ消えると思う
以前に宇野がボロクソ言ってたけど聴いてみたら擁護できないほど薄いからな

194 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:00.82 ID:GR03A1GE0.net
>>1
年寄りはいつもそんな事言うんだよな
この歌手の歌は全部同じように聞こえるとかw
耄碌の証左でしかない

195 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:14.93 ID:CLfYkzjh0.net
全然飽きないわ
飽きたのはkingnuとヒゲダン

196 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:14.96 ID:4LAic/Gv0.net
>>189
TKて?
TMなら知ってる

197 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:18.13 ID:8Nqv8m0x0.net
最近のは歌じゃなくて音だよねBGM

198 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:35.20 ID:AZIoSCbt0.net
興味のない音楽なんてどれもこんなもんでは

199 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:39.35 ID:0Ao6OSUo0.net
>>30
え?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:39.49 ID:KO9gnepS0.net
サザンもだいたい同じようなメロディ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:49.14 ID:rFEgDmYN0.net
スレタイにまいじつ入れろよ
つーか小室サウンドでもさんざん聞いたわ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:57.08 ID:whb3giPF0.net
予算をかけて計画的に作られた物によく飛びつくよな
チョロ過ぎだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:45:57.50 ID:tA9MPnpr0.net
>>185
どの曲も違う歌い方してんのかw

204 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:46:11.21 ID:4LAic/Gv0.net
坂井泉水は作曲者じゃないだろ
売れたのは全部他人の作曲だし

205 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:46:33.09 ID:/DTwWF550.net
>>92
これはデジタル音楽を知らない人の書き込み。
テクノだけでも
https://youtu.be/R6RHbRaB0YQ
https://youtu.be/KFeUBOJgaLU
https://youtu.be/aKDX_Px7Glg

色々あるし、

EDMにも
https://youtu.be/QAZUONldq7o
https://youtu.be/RFkE8GIJHp8
https://youtu.be/ocInvMdkww0
三桁に近い数のジャンルがある。




り、デジタルだけでいくらでも生音作れて足せるのにデジタル以外に拘る必要がない。

ボカロは単純に勝手に自分縛りして少なくて濃いファン層を逃さないようにしているだけ!

206 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:46:34.00 ID:fNyb7jBw0.net
>>185
たまの柳原陽一郎は鬼才だろうな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:46:34.17 ID:5AYkMshU0.net
>>180
小説を音楽にする企画がYOASOBIだから
単に売れ線の音楽を作るコンセプトはない

208 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:46:44.43 ID:7T0wxle40.net
同じに聞こえるって別に悪口ではないと思うんだけど
ファンからするとムカつくのかもしれんね
ファンじゃない人からすれば独特の個性があるって意味も含んでると思うけど

209 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:46:54.76 ID:2NYwKpGT0.net
うちの夫はYOASOBIとAdoの区別すらできなくなってる

210 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:47:23.58 ID:2wAARU4h0.net
全部一緒と言えばポルノグラフィティ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:47:39.42 ID:l5EOrvIp0.net
あーっ!の音程でどの曲か見極めればいいだけ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:47:50.43 ID:OC+AhQPX0.net
最初からクソダサいって言ってた
日本人はセンスなさすぎ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:47:50.52 ID:GR03A1GE0.net
>>209
興味が無いだけだから心配すんな
別にボケが近い訳じゃないぞw

214 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:03.28 ID:igASZ6D30.net
夜に駆けるのアウトロと三原色のイントロはなんか似てるしBPMも近いので、
運転中とかなんとなく続けて流してると、曲が切り替わったことに気づかないことはある。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:07.18 ID:kIK9rLj5O.net
>>182
原坊が作ってるんじゃないかとなんとなくわかる曲もある
『シャボン』『私はピアノ』などなど

216 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:09.06 ID:5AYkMshU0.net
>>191
「上手い」と「売れる」は別次元のこと
芸能における音楽に限ったことじゃない

217 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:10.18 ID:7PZ52ove0.net
好きだけどテーマが全部同じという感じはあるな
今のままでも固定客はいるだろうけど表現の幅を広げられるかどうか

218 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:13.85 ID:rfsEJFqI0.net
サザンは正直80年代だけ聞けば良し
KUWATA BANDとソロもあって音楽性がどんどん変わるから楽しめる
チャコの海岸物語を歌ってた男が
4年後にはスキップビートとか異常だよ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:21.43 ID:rW7UWG9n0.net
夜に駆ける以外は、旋律の美しさが感じられないのよ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:25.45 ID:4LAic/Gv0.net
NHKこども番組で「パプリカ」聞いた時、後で米津作と知って驚いた

221 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:28.08 ID:tNWG0ugt0.net
そんなに邪魔なのかい

222 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:48:28.83 ID:KO9gnepS0.net
>>209
透明の板に落書きしながら歌うほうがアド

223 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:49:09.63 ID:Ig5jtNpu0.net
バッハも全部同じに聴こえる

224 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:49:31.42 ID:comk+xST0.net
>>206
イロモノバンドとしてしか認識してない人が多くて残念だよね。

225 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:49:39.89 ID:4LAic/Gv0.net
5chはごちゃごちゃ言い争いして、楽しむ場所だし

226 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:49:40.27 ID:FoEuPaxK0.net
ボカロ系の音に慣れてないからでしょ
そういう人は往年の懐メロだけ聞いてればよし

227 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:49:40.43 ID:E89SUPE+0.net
>>209
今度Ayase編曲でAdoが歌うの出るからね

228 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:49:40.41 ID:5QRgpyP10.net
聴き手の問題だろ
飽きたら聞かなきゃ良いのに

229 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:49:44.05 ID:12VuEHEj0.net
>>65
おっと。GLAYの悪口はそこまでにして欲しいな

230 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:50:27.62 ID:zzFN2OFN0.net
全曲同じような曲に聞こえるよな
それでも幾らちゃんがかわいいから聞くけどな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:50:40.47 ID:7Mr23JqE0.net
BUMPのがもうどれも一緒にしか聞こえないわ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:50:46.51 ID:fBdDoOtb0.net
所詮ボカロじゃん

233 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:50:51.75 ID:hEIJfWpg0.net
そういやつみスレって消滅した?結局どうなったんだ?

234 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:50:57.95 ID:39FLTyL50.net
ソウルがないからよ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:51:00.72 ID:4LAic/Gv0.net
GLAYて極短期間だけ熱狂的ファン居て迷惑したけど、あっという間に消えた

236 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:51:04.22 ID:fNyb7jBw0.net
>>216
まったく同意。
幅広いジャンルに手を出しても売れないと無意味。
別ジャンル曲を書くだけなら誰でも出来るし

237 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:51:28.95 ID:5AYkMshU0.net
弱い事務所の芸能人ってのは叩かれやすい
何もメジャーなマスコミに限らない
まいじつとかガーシーとか暴露野郎も結局は同じ
単なる弱いものイジメ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:51:37.54 ID:dBFow7kW0.net
YOASOBIのメロディー好き
ピアノで弾いてみると、よくこんなメロディー浮かぶなって感心する

239 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:52:24.58 ID:ZSzEbjHY0.net
たまがさよなら人類だけの一発屋と思われてるのは悲しいよな

240 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:52:54.16 ID:4LAic/Gv0.net
歌手て基本事務所の強弱に俳優・タレント程影響受けないだろ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:53:21.57 ID:fLpZPsb10.net
>>208
悪意を込めて言ってると解釈するのが自然だろ

242 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:53:36.14 ID:ieNGN4e90.net
安定のまいじつ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:53:38.61 ID:iIcWaFt80.net
出涸らしになるの早すぎんだろ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:53:44.96 ID:T5Fe3UeI0.net
小田和正「飽きるよね」

245 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:54:17.59 ID:W/i5QZTS0.net
そういうジャンルでしょ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:54:30.86 ID:rVd0ztLS0.net
>>126
マジ?

247 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:54:30.95 ID:QiAakom/0.net
髭男は一緒に聞こえる

248 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:54:31.54 ID:5P2bS7sa0.net
>>9
歌詞なんかいちいち聴いてるやつ、そんなおらんからな。
音楽なんてメロディーが良いかどうかが9割。
ただ、夜遊びはそのメロディーも引き出しないけど。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:54:42.49 ID:7gDWZEvM0.net
YOASOBIよりも髭の方だろう

250 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:54:43.53 ID:ElcUTW2N0.net
10年ぐらいしたら「うわ〜懐い、こんな曲調の歌流行ったよね〜」「時代を感じさせるよねwww」ってなるだろうな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:01.19 ID:uSWlYMSz0.net
>>241
痛いヲタの被害妄想
ただの批判的な感想すら中傷と思い込む

252 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:05.66 ID:nJ4352DN0.net
ていうか、奇をてらった名前は全員死ね

253 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:06.11 ID:15k45KoB0.net
くっさ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:10.18 ID:fNyb7jBw0.net
>>240
お前、音自協ナメてんのか?

255 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:12.68 ID:ieNGN4e90.net
ラモーンズをディスってんのか?

256 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:29.17 ID:2RHlzzb60.net
ヨアソビは良いがもう役目を終えただろう
消費され尽くす前にイクラちゃんのソロを再開させてくれ

257 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:29.63 ID:aWSpqH2x0.net
そうでもない
ミスチルのが飽きるの早い

258 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:39.02 ID:kIK9rLj5O.net
>>207
へーその割にはタイアップにいそしんでますね
めざましTVとか超無敵クラスとか

259 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:39.74 ID:12VuEHEj0.net
>>146
ヴォーカルの引き出しの多さならadoだな。

260 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:57.37 ID:BnThfmbS0.net
だいたい、どのミュージシャンも似たようなもんだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:55:59.49 ID:eUHgdlU70.net
グリーン・デイの曲がこんなイメージ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:56:14.36 ID:vZruhMjG0.net
確かに同じような曲だと思うわ
ボカロから始まった系統だと思う

263 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:56:32.10 ID:r0WA8cpQ0.net
まいじつ余裕

264 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:56:34.05 ID:F5HOaPVw0.net
曲の頭で、なんかこもったような音に加工して、最後の1フレーズだけクリアな声で歌わせるやり方はかなり使い回してる感がある
あの夢とかアンコールとかたぶんとか

265 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:56:38.18 ID:cw2qQYgC0.net
まいじつらしい内容

266 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:56:40.58 ID:BYWvIsAF0.net
ミスチルはキャッチーであることが最大の特徴だったのに、コバタケ抜けて地味になり個性が消えた

267 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:56:44.56 ID:z6Srh9690.net
俺おっさんだけどこの人らの歌はすごい好きだよ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:56:48.61 ID:52HgdGRn0.net
>>238
よくこんなありふれたメロディーをパクっているなと思うけお。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:57:19.38 ID:5AYkMshU0.net
>>256
幾田りらとしても仕事してるよ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:57:38.40 ID:YSqxwlGb0.net
まいじつは害悪だよな
ネットの偏った少数意見を拡散するなんて

271 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:57:41.83 ID:tH8h3cMM0.net
令和のジッタリンジン

272 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:57:41.94 ID:BBHODXEb0.net
幾田りらちゃん可愛い

273 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:57:48.77 ID:yV9vL8Df0.net
まいじつ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:57:48.94 ID:FCSECanP0.net
>>218
桑田のあやしい洋楽みたいなの好き

275 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:58:25.65 ID:zvkrpqTg0.net
聞いたけど、確かに似た系統の曲が多い。
後、歌詞が私は私らしくばっかで飽きる。

ボーカルの表現の幅も狭い

276 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:58:35.59 ID:/TXxJeDI0.net
YOASOBIだけじやない
ウタヒカもだろ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:58:46.78 ID:kIK9rLj5O.net
>>233
ネットニュースないから停まった
301まで
このスレは音楽の話だから古塔つみ関係は関わらないとさっきイラレタ板で決定された

278 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:58:52.47 ID:GxDJEazu0.net
まいじつか。
全部同じに聴こえる奴って、いろんな意味で老化だろ。
そういう奴ってヨアソビに限らず自分の気に入らないものは全てかみしめることなく排除する。

279 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:58:57.57 ID:MQNWi5Zp0.net
なんつーか気持ちよく感じる美味しい部分が全部おなじなのは感じる、引き出しの少なさというか

280 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:59:15.81 ID:IgHk05ff0.net
どの役やってもキムタク

281 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:59:18.42 ID:Jr5vKi6M0.net
>>18
歌詞は詩的で悪くないよな

282 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:59:27.86 ID:tY89p5VK0.net
ID:uSWlYMSz0 おっさんこわ 何歳?

283 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:59:34.56 ID:Zp9d1f4O0.net
YOASOBIでこれは感じたことないわ
むしろ曲の幅広い印象

284 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:59:47.04 ID:b/gCEeil0.net
大体こういうのは声で判断してるだけだろ

285 :名無し:2022/03/20(日) 21:59:47.61 ID:tblSTNus0.net
ぱいおつ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 21:59:48.88 ID:PnmWwE/00.net
確かに全部同じ曲にきこえるな

287 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:00:09.14 ID:FxoHXS2/0.net
THE ALFEEが全部一緒に聞こえるのは聴き手の問題

288 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:00:16.28 ID:Jr5vKi6M0.net
>>233
漫画カテゴリのイラストレーター板で続いてるよ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:00:22.05 ID:fLpZPsb10.net
>>251
はいはい、悪意しかないレスしか見つかんなかったぞ
お前のID w

290 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:00:31.31 ID:yu7Kvm2z0.net
聴き手がどう思うかの問題だわな
飽きたならきかなくなるのは当たり前だわな

291 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:00:36.26 ID:uSWlYMSz0.net
>>282
クソガキが5ちゃんねるなんてやるなよ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:00:41.01 ID:GR03A1GE0.net
どこの国のデータだか忘れたけど
30歳くらいを堺に新しい音楽を聞かなくなっていくらしいからな
それ以降は音楽を聞いても自分の青春時代の音楽を聞くようになっていくとか聞いた事がある

293 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:01:14.12 ID:3XY0Ojfm0.net
年寄りかな?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:01:25.78 ID:ultYmknj0.net
YOASOBIの曲にそんな事思ったことねえわ
一番酷いのはKPOPだろ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:01:31.80 ID:s6Wb4j6a0.net
才能がないから似たような曲しか作れないんだよ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:01:37.39 ID:6Pr2Ti750.net
つみスレたったねw

パクリ絵師

297 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:01:42.99 ID:MG+77BuV0.net
癖がありすぎてもみんな同じような曲に聞こえてしまう
世良公則とか世良公則とか

298 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:01:50.18 ID:3qv5GFSN0.net
チャゲアスも同じような曲ばかり作って出していたが
けっこう長い期間ヒットチャート入りが続いていただろ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:01:52.48 ID:Jr5vKi6M0.net
流れてくるとつみ先生が浮かんで笑ってしまうようになった

300 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:01:56.25 ID:XcKExeZq0.net
声がしんどい
曲は好みじゃないけど悪くない

301 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:02:10.33 ID:5AYkMshU0.net
YOASOBIを理解できない人間がいたとしても
今レベルで売れてるんなら
何を吠えたところで足止めにもならない

302 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:02:15.39 ID:SW9vuRbM0.net
それを言っちゃーだいたい全部のアーティストに当てはまっちゃう
その色が好きな人がファンになり、それ以外は流行と一瞬すれ違うだけ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:02:18.44 ID:4LAic/Gv0.net
YOASOBIで曲幅広い印象は無い
“夜に駆ける”以外は凡曲

304 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:02:21.82 ID:8+0KBIRc0.net
絵師があれだしまあ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:02:26.24 ID:uSWlYMSz0.net
ヲタは自分が好きなものを否定されて必死に擁護するが
興味無い世間一般は同じに聴こえるってだけ
年寄りとか関係ない

306 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:02:51.82 ID:Ino7iMlB0.net
米津もそうなんだけど音数多すぎるうえにメロディセンスが無いんだよな
抑揚がなく全部同じに聞こえる

307 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:02.15 ID:XcKExeZq0.net
>>21
Coccoのベストアルバム聞いてたら同じような曲多かった
よって飽きた

308 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:13.35 ID:yaDNHF+R0.net
作曲より編曲の問題じゃないのか
同じピアノ音色同じ打ち込みとかやっぱ似てくる
小林武史あたりに編曲させたら全然違くなる

309 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:17.99 ID:TQy0m5z60.net
流行ってるけど認めたくない。そうだ、全部一緒に聞こえるって言っとこう。
みたいな感じなんだろうな。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:18.85 ID:4LAic/Gv0.net
米津が全部同じに聞こえるは無い

311 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:28.33 ID:XNJsDiHk0.net
飽きる飽きない以前に
ただのアニソンにしか聞こえない

312 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:30.70 ID:Ino7iMlB0.net
>>292
それはない

313 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:40.94 ID:uSWlYMSz0.net
>>301
それが長く続くといいな
似てるから飽きられるのも早い

314 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:41.13 ID:rJfoveaS0.net
最近はノルウェーのAuroraちゃんが良いな
めっちゃ気持ちいい

315 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:03:49.29 ID:8+0KBIRc0.net
トレパクの話題ネット以外で全く取り上げられないの闇深

316 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:03.16 ID:RrPPyM+b0.net
この前ラジオに流れてた新曲はイマイチだな
なんか変調が気持ち悪い

317 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:11.89 ID:XcKExeZq0.net
>>165
小室は似たような曲調だけど違いが分かるわ

318 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:13.67 ID:Ino7iMlB0.net
>>309
いや流行ってるのは認めるけど皆同じに聞こえるんだよ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:14.26 ID:Ro0IYWiG0.net
興味ないアーティストの曲はみんな同じに聞こえるもんだよ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:15.34 ID:tmggBbTp0.net
借りもんの世界観が主な時点で発信するアーティストではないからな
曲が同じに聴こえるとなればもう見るべきところが無い

321 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:17.62 ID:jLLfyS9y0.net
>>209
うっせえわ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:22.06 ID:tf1bZqgY0.net
俺はback numberが全部同じに聞こえる

323 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:35.86 ID:5AYkMshU0.net
>>305
理解できないものを否定するのが年寄り
理解できないのはあくまでその人のセンス
多様性を認められないのは器量の狭さ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:42.77 ID:4LAic/Gv0.net
飽きられてもこれだけ売れて世間で流された曲ひとつありゃ上等だろ

325 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:44.26 ID:mGuo5Eep0.net
ボカロP時代はマジで全部一緒だった
あれでプロになれるってことは相当レヴェル下がってるんだよね

326 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:47.04 ID:ZvBQV+n60.net
https://youtu.be/ISU6ESyvMxA

327 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:04:47.18 ID:oyzn6jTd0.net
まー大体似たような音作りの似たような曲だわな
音楽的な冒険をしたら怒られるのかね、最近のポップは?
いまのポップスは世界中どこのも退屈
コンピュータとダイアトニックに縛られてみんな死んでる
ケイトブッシュとかジョニミッチェルみたいな女はおらんのか?

328 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:05:01.88 ID:Ino7iMlB0.net
>>301
いや理解できてるけどメロディセンス最悪で糞つまらないよねってこと

329 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:05:31.41 ID:ubsNOxff0.net
まいじつでスレ立てるなよ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:05:38.14 ID:8+0KBIRc0.net
髭男も全部同じに聞こえるてニュースになってた

331 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:05:39.74 ID:ncDeZU+90.net
>>1
夜遊びばかりだと昼間眠くなるからなあ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:05:48.40 ID:5AYkMshU0.net
>>328
それはアンタのセンスであって
万人の意見ではない

333 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:05:56.71 ID:4LAic/Gv0.net
ジョニミッチェルそんなに良い曲無いな
ケイトブッシュはパワフルで好き

334 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:06:01.51 ID:O3MBoNXI0.net
>>319
それな
人気ある歌手は曲を耳にする機会が多いから余計そう思うだけ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:06:05.39 ID:CrFibMi/0.net
怪物か

336 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:06:12.30 ID:P8MWmVEG0.net
つみスレじゃないのか

337 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:06:14.03 ID:uSWlYMSz0.net
>>330
もう飽きられて見なくなってきたし

338 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:06:52.34 ID:Ino7iMlB0.net
>>332
センスとか関係ないよ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:06:59.83 ID:Opq8Faq10.net
>>9
米津じゃなくて常田の間違いだろ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:07:01.50 ID:w5tHie+G0.net
柴田淳、古内東子も全部同じに聞こえるやん。

341 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:07:04.25 ID:nsHbLiFa0.net
結局、3〜5年で枯渇する、並の才能でしかないんだろ

生き残ることはないだろう

342 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:07:22.52 ID:ZlRTdbPf0.net
曲調も似てるが何よりボーカルがさほど良い声に聞こえない

343 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:07:28.35 ID:dTQABrhG0.net
YOASOBIは久々に新しく好きになったアーティストだわ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:07:34.22 ID:jxdgWzEj0.net
全部一緒に聞こえるのはボカロ初心者なだけじゃないのかw

345 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:07:58.74 ID:j0eWp0jk0.net
>>336
つみすれだろう

346 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:07.35 ID:1FKPWu6Q0.net
毒が無いからな

347 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:19.05 ID:kIK9rLj5O.net
>>322
1票
あとここ10年のミスチル

348 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:21.70 ID:vjXTNmT80.net
全部似てるのも人気になる秘訣だよ
今は再生数重視だし単細胞にハマればいいだけだから今人気ある人そんなアーティストばっか

349 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:26.63 ID:q2qfQpvW0.net
スピッツに似たタイトル多いよな。

350 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:29.35 ID:zorrO3xo0.net
最近、この手の「消費者が悪い」という記事が多いのは何故だ。
妻が小学生になったというドラマの視聴率が悪いのは、
視聴者が馬鹿だからという記事もあったし。

351 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:32.78 ID:fNyb7jBw0.net
テクノ・クラブ・EDM界隈は短命だと皆分かってるから
どっかで歌謡曲やバラードは作らされる

352 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:34.82 ID:UNlf8L5X0.net
PCソフトで作曲しているからだろう?

353 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:37.80 ID:MxqW/PYM0.net
全部全く違うやん
同じに聞こえるやつは病院行った方がいい

354 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:41.08 ID:12VuEHEj0.net
>>203
https://youtu.be/dblDxwkz9x8

355 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:43.74 ID:Ft2/EmBP0.net
>>21
本当それな
個性ない売れない音楽家の嫉妬なのかもな

356 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:46.89 ID:r4Knskvf0.net
YOASOBIと鈴木雅之の怪物どっちも好き
デュエットしろ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:51.11 ID:HDGVQLyB0.net
古塔つみのトレパクスレはさすがにもう無くなった?

358 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:08:59.19 ID:5AYkMshU0.net
>>338
音楽プロデューサー(専門家)でもないのに
どこからそんな自信が出てくるのか?
全く理解できない

359 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:09:02.13 ID:H2kfaXH/0.net
オージーの偉大なロックバンドは50年近く同じ曲作ってるし別にいいじゃないか

360 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:09:14.62 ID:ACXgBB4X0.net
>>241
わざわざファンスレに乗り込んでいって同じに聞こえると言ったら悪意はあるかもしれんが
ここはファンスレじゃないでしょ
ただ感想を書いてるだけだよ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:09:27.85 ID:K9r2fij50.net
>>196
> Mr.Childrenなどのプロデューサーとして知られる小林武史とイニシャルが同じことから「TK時代」「ダブルTK」「哲武ミリオン時代」と呼ばれた

362 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:09:37.97 ID:Ino7iMlB0.net
人気アーティストは一聴して誰の曲かわかるほど◯◯節みたいなものがあるが
夜遊びは単に全部同じに聞こえるだけ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:04.54 ID:E89SUPE+0.net
>>292
アラフィフで10年ほど音楽あんまり聴いてなかったけど、夜駆けをきっかけにちょっとだけ聴くようになった
色々あって面白いね

364 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:13.67 ID:bb3NjS7J0.net
Eveもネタ切れ感あるよね

365 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:15.06 ID:5AYkMshU0.net
ミスチルこそネタ尽きてるやん
とあえて言ってみる

366 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:16.87 ID:GYP1kWT30.net
くだらん擁護だなw
同じって言ってるやつのセンスが古いんだよーってかw

367 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:28.12 ID:6JHbrzn00.net
私は14年間同じCD聴いてる
飽きない歌い手さんて本当に飽きない

368 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:29.45 ID:Ino7iMlB0.net
米津の曲も酷いよな
歌のメロディラインとかほんと酷い

369 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:34.76 ID:NucaB+So0.net
サビでアー叫びすぎってのはある

それはそれとして特にファンじゃないアーティストのおりじなる

370 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:54.26 ID:ema87FPq0.net
本当にハマると飽きないよ

リンキンのハイブリッドセオリー2007年まで聴いてた。

371 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:54.23 ID:lQseRgmz0.net
三原色の後からは完全に凡曲連発している

372 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:10:54.48 ID:kIK9rLj5O.net
>>345
ここは音楽のヨアソビスレだからわふ体験の会場にはならない

373 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:11:03.01 ID:uSWlYMSz0.net
>>358
 
>YOASOBIを理解できない人間 
 
どっからの自信でこんな恥ずかしい事言えたんだ 
自分が好きなものは優れてると痛い思い込みしてるんだろうが 

374 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:11:21.81 ID:Ino7iMlB0.net
夜遊びのピアノのメロディラインもdtm初心者みたいでほんと酷い

375 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:11:26.29 ID:GR03A1GE0.net
>>208
悪口っつーか
また年寄りの愚痴かよとしか思わないけどね

376 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:11:34.15 ID:omxvDKik0.net
どれも同じにならないようにするためのアイデア

・洋楽のように一曲づつプロデューサーを変える
・洋楽のようにコラボで変化をつける
・洋楽のようにキャリア途中でジャンルを変える

377 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:11:46.03 ID:0hJ7noOR0.net
スーパーで流れてるイントロバージョンにするとアーティスト関係なく全部同じに聞こえるぞ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:05.55 ID:Ino7iMlB0.net
>>370
なついな
俺はインキュバスのモーニングビューをいまだに聴いてる

379 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:06.00 ID:GR03A1GE0.net
>>363
まあ傾向の話だからね
実際間違ってないと思うよ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:09.88 ID:T9EfpCJ50.net
まいじつスレに飽きた、全部一緒

381 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:11.00 ID:E89SUPE+0.net
>>308
逆にビタースイートサンバ(オールナイトニッポンのテーマ)をAyaseが編曲したらYOASOBIになるんだからふごいもんだよな

382 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:14.09 ID:+Jcn/BSz0.net
単純に才能枯れたからじゃね

383 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:22.26 ID:fLpZPsb10.net
>>331
ジジイは黙ってろw
面白いと思って言ってるの?

384 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:41.46 ID:NucaB+So0.net
>>359

385 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:43.69 ID:zm26DMwA0.net
バッハの平均律クラヴィーア曲集も同じに聞こえる。

386 :あやや博士:2022/03/20(日) 22:12:49.98 ID:vh7OfLJU0.net
ピアノがピロピロ鳴っている紋切り型のボカロって感じ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:12:56.01 ID:dUykdn8B0.net
米津も最近滑り倒してるよな

388 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:13:05.32 ID:ncDeZU+90.net
誰々と誰々が顔が似てるって言っても
えー似てないよーって言われるのと同じだな

389 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:13:06.45 ID:5AYkMshU0.net
>>368
特に感電を聴いてから
世界観が狭くなった感覚
これが米津の限界かな?って
あくまで私見ね

390 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:13:10.27 ID:75n61JP/0.net
>>375
10年後には令和キッズから古くせー曲だって言われるよ
そんなもんだ

391 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:13:32.45 ID:fLpZPsb10.net
>>360
はいはい、あなたの脳が受け付けないのね

392 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:13:43.39 ID:NnDyLvO40.net
>>21
これ、そう思う

393 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:13:46.85 ID:82p3r9QM0.net
>>39
この世代の子らは全部自分でやっちゃう、やれちゃうんでしょ
だから引き出しが無い
また関ジャムなんかで編曲特集でもやらんかな

394 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:13:50.50 ID:0rhYxkX30.net
言われてみればもう全然刺激は無いな。
出たばかりの頃は面白い音楽と思うことはあったけど。

395 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:13:54.06 ID:ACXgBB4X0.net
>>363
たまに
おっ!これはいい曲だなって引っかかる時あるよね
そりゃ若い頃みたいにあれもいいこれもいいみたいな活きの良い感性はないけどさw

396 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:14:01.51 ID:E89SUPE+0.net
>>367
全然普通
1980年代の曲は今でも聴きますよ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:14:02.88 ID:UxA6paN50.net
同じような曲はあるけど、
全部同じに聞こえるなら
そもそも音楽に興味ない人種

398 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:14:15.48 ID:1lIJajzq0.net
バックナンバー程じゃないだろ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:14:30.40 ID:5AYkMshU0.net
>>373
「優れてる」ことと「売れる」ことは別次元だよ、とりわけ芸能界は

400 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:14:32.35 ID:12VuEHEj0.net
>>282
何歳なんだろね?文句や悪口しか言わない。自分の主義主張してるフリで
実際には何も言ってないよな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:14:40.62 ID:omxvDKik0.net
>>390
だから同世代の固定ファンをしっかりつかむことが長持ちの秘訣

402 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:15:08.69 ID:UNlf8L5X0.net
アメリカンポップス、hip-hop、R&Bに飽きてレゲトンに一時ハマったが、そのうちみんな同じに聞こえてきた。

403 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:15:21.99 ID:VYbH4iEL0.net
全部同じに聞こえるとしても平沢進ぐらい突き抜けると熱狂的な信者がついて安泰なんだがなw

404 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:15:29.06 ID:Jr5vKi6M0.net
>>357
イラストレーター板にあるよ👍

405 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:15:38.59 ID:NnDyLvO40.net
ジャニーズはどのグループも同じ声

406 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:16:09.66 ID:hJTSn48k0.net
演歌も全部同じに聞こえるけどな
興味ない分野はちゃんと聴かないから区別つかないってことだろ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:16:28.93 ID:OS9BgiLc0.net
一曲も知らんから全部一緒でも問題無い

408 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:16:33.53 ID:5AYkMshU0.net
その音楽に(自分はセンス的に)合う、合わないってならわかる
同じようにしか聴こえないのは、理解力の問題じゃない
あるいは元々、興味がゼロか

409 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:16:35.90 ID:LugV7SMr0.net
ジャニタレの歌声が全員同じに聞こえるのと一緒だろ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:16:41.23 ID:f2hsICbJ0.net
>>21
「キムタクの役が全部キムタクに見える」
ってのはまあ褒め言葉…なのかな…

411 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:16:43.19 ID:rltHazCu0.net
>>1
バカだろ
原作のファンがこの記事見たら
この記者はどつかれるレベル

412 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:17:20.38 ID:fNyb7jBw0.net
>>403
神聖かまってちゃん辺りが信者を引き継いでそう

413 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:17:30.50 ID:uSWlYMSz0.net
>>405
いやホントそう
TOKIOの長瀬とキンキの剛の声だけ聞き分けがつく
他はどのグループでも同じ声

414 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:17:49.88 ID:F2/HljYj0.net
>>23
なんじゃそら

415 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:17:57.39 ID:Ino7iMlB0.net
>>389
世界観と呼べるほど大したものがないからぜんぶ同じに聞こえるんだよ

米津の歌のメロディラインはたいてい
やたら音数多くて抑揚に乏しく早口言葉みたいだろ?

416 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:18:01.32 ID:ema87FPq0.net
あだち充の主人公とヒロインと主人公の親友はどのタイトルでも同じに見える

417 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:18:57.73 ID:WsV47rBU0.net
>>416
松本零士「別にいいじゃん」

418 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:19:04.41 ID:ACXgBB4X0.net
>>391
たしかにその通りなんだけど
他人が悪口を言うのは許さんが自分が悪口を言うのはOKって酷くない?

419 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:19:07.68 ID:rltHazCu0.net
>>9
原作読めよ
YOASOBIの歌詞の意味が分かるから
BEASTERSとか

420 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:19:20.93 ID:5P2bS7sa0.net
>>110
ノーダウトで注目した人らはその後ずっと裏切られっぱなしだからな。
西野カナの会いたくて震えるも同じだが。

421 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:19:24.19 ID:jB1JFQ3A0.net
そもそもゴリ押しのユニットでボカロとほぼ同じだし
そりゃすぐ飽きるわ

422 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:20:20.49 ID:LBZ2PASK0.net
>>289
お前のレスも全部悪意ある糞レスじゃねーかよwww
頭にブーメランぶっ刺さってんぞw

423 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:20:24.95 ID:ZT5BRbz90.net
興味がないのは区別が出来ないらしいな。
俺は洋画が苦手、俳優が区別できない時がある特に黒人。

424 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:20:29.82 ID:VYbH4iEL0.net
>>412
個人的に平沢御大の信者はサカナクションあたりも兼任してそうだが・・・
YOASOBIのアヤセがワンパターン言われちゃうのは結局既存のボカロP連中と明確な差別化ができてないせいで
いわゆるボカロっぽい曲みたいな括りで扱われてるからっていうのもあるんじゃないかな
このスレでも指摘する人いるけど演歌が演歌というジャンルで括られて同じに聞こえるじゃんって言われるのと同じ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:20:31.40 ID:5AYkMshU0.net
>>419
「小説を音楽にするユニット」がYOASOBIのコンセプトだと知らずに、批判する人はおるんやわ

426 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:20:33.44 ID:9ZxDecap0.net
そうか?夜に駆けるは何ともだったけど怪物は好きだから別に同じとは思わんなー

427 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:20:58.59 ID:6JHbrzn00.net
芹澤廣明の曲って印象深い

428 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:20:59.45 ID:LBZ2PASK0.net
>>418
ほんこれ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:21:19.75 ID:WEOTpguy0.net
リアルタイムで70,80年代の洋邦楽を聴いてきた世代だが
宇多田ヒカルが出てきたあたりから和洋関係無く音楽はダメダメに
なってるよ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:21:33.79 ID:iNJWBJIt0.net
理詰めで書く作曲者はどうしてもこうなるよな
本人の才能とかじゃなくて、既に開拓され尽くした畑から同じものを引き出すことしかしないわけだし

431 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:21:44.85 ID:SUe2HOn30.net
>>369
浜省とかウォーウォーばっかやで

432 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:21:46.25 ID:/x/yEEvk0.net
まいじつのコタツくん

433 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:22:12.61 ID:XaPcvD3R0.net
>>96
売れてるかどうかは置いてジャニや秋元系は
ある程度金入るのが計算できるからプロのコンポーザーも
コンペで気合い入れて曲書いてくるからサウンドの多様性はあるよ。
いろんな作家から曲集めてるだけあっていろんな曲調の
曲聴けるのがアイドル曲の強みだわ。

434 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:22:23.98 ID:mGuo5Eep0.net
聴く方がバカだから同じようなのが好まれるんだろ
バカを通り越して虫レヴェルなのが最近のガキ
人間ですらない

435 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:22:32.22 ID:+KEW2AJy0.net
yoasobi以外にもあてはまるんだけど
アニメ+歌詞字幕のMV、これに一番飽きてる

436 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:22:44.19 ID:SUe2HOn30.net
>>429
ダメと言うより頭打ちなのでは

437 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:22:44.57 ID:PM0ZBEWP0.net
中高年w
TMNの曲も全部同じに聴こえてそう

438 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:22:58.10 ID:FEElWTGr0.net
>>1
歌下手すぎ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:23:05.56 ID:yz6Ykbbi0.net
NHKのSDGsの歌難しすぎてなんか好きになれない
米津玄師のパプリカは良かった

440 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:23:09.95 ID:mEXHOBLW0.net
ドライフラワーと
ペテルギウスの
聞き分けができない。
俺も年をとったな。

441 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:23:38.33 ID:5AYkMshU0.net
同じように聴こえても、見えても
売れ続けてる限りは、勝者だ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:23:59.00 ID:MXWIyJ1+0.net
YOASOBIは聞き分けできるよ
区別つかないのは髭男

443 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:24:10.14 ID:VYbH4iEL0.net
>>433
でも面白いことにAKBヲタってそういうコンペで作曲者決まっていろんな曲調あることをあまり是としないんだよなw
アイドルならアイドルらしい爽やかな王道なポップス曲やってくれと言って新曲出るたびに文句つけるのがヲタの様式美w

444 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:24:17.99 ID:j9YwzlZr0.net
興味のない分野ってそういうもんだろ
どのガンダムもだいたい一緒にみえるし

445 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:24:19.52 ID:6JHbrzn00.net
あんまり何にも考えないようにしてるけど、聴いてて身体が熱くなってきたらお気に入りってことにしてる

446 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:24:46.91 ID:xYY0T48J0.net
同じような音色ばかり使って

447 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:24:51.10 ID:qpfasRvH0.net
あれがバカ売れしてた時に他の曲を聴いたら才能の限界がすぐ露呈してた

448 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:24:53.19 ID:BputwVwU0.net
ホントに同じに聞こえたら耳がおかしい

449 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:25:02.07 ID:5AYkMshU0.net
>>434
自分が上に立つ人間みたいに振る舞うのは
他人から見てると恥ずかしいぞ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:25:30.62 ID:tjJl8Huw0.net
メロディがブツ切りなのが気になる
流れるように作れるようになったら次のステージに行けるよ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:25:54.01 ID:uSWlYMSz0.net
>>442
夜遊びは好きで髭男は興味無いんやろ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:26:00.74 ID:x2gbg3u/0.net
>>1
いつも思うんだが、これだけの壮大なプロジェクト、あの2人だけじゃできないよな。裏ですごい数の大人、業界人が動いていて、あの2人は操り人形、フロントマンに過ぎないだろ。

453 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:26:10.74 ID:4zsxQHWW0.net
全部一緒に聞こえるは病気だと思う
もしくは余りにも聞いてる音楽の量が少ないとか
全部同じに見えるは老化だと思う
興味のないものに特に顕著だから

454 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:26:15.60 ID:ema87FPq0.net
>>429
宇多田は衝撃やったけど
あまり成長しなかったな

455 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:26:19.69 ID:XDHoFhqU0.net
YOASOBIかわいいぞぃ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:26:26.32 ID:5P2bS7sa0.net
Spotifyの日本TOP50なんか聴いてても、似たような辛気臭い曲ばかりだもんな。

457 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:27:22.50 ID:UNlf8L5X0.net
日本でNo.1はダントツで吉田拓郎だな。3時間聞いていても飽きない。
自作曲のフォーク、ロック、バラード、ブルースなんでもござれ。コード進行も多彩。
歌唱も最高でライブで真価を発揮。 
歌詞も本人作はもちろん、松本隆、岡本おさみがスパイスを効かせている。

458 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:27:31.59 ID:D+revt/W0.net
>>455
あなた素敵ねえ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:27:40.83 ID:vPcdpwa90.net
耳というより脳が細分化できないんだろ
ようはバカってこと

460 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:28:12.84 ID:yz6Ykbbi0.net
40や50年も生きてるんだから並大抵のことには不感症になってるんだよ
なかなか感動できなくなるのもしょうがないよ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:28:14.72 ID:Jr5vKi6M0.net
>>423
チコちゃんでやってたが人種効果の一種なのかもしれんね

462 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:28:36.29 ID:qKbA8t9W0.net
同じに聞こえる人らは
同じに聞こえない人のファンになればいいだけ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:28:51.58 ID:12VuEHEj0.net
>>429
駄目になったというか、新しい時代に切り替わったって感じだね。
宇多田以前と宇多田以降で。

464 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:29:21.96 ID:nIUCbaNH0.net
アラブの男は、全員同じ顔に見える
インドの男も、全員そっくりに見える

465 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:29:53.04 ID:WEOTpguy0.net
サザンオールスターズを聴けばわかる
天才ってのがどんなモンかね

466 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:30:13.72 ID:omxvDKik0.net
アデルのアルバムみたいに1曲づつプロデューサー変えればいいんだよ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:30:31.55 ID:DutWLC2/0.net
>>452
最初は4人でスタートしたんだよ
後で1人追加、それが真・YOASOBI
エクレアが取り持つ仲だ

468 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:30:43.35 ID:OFXNrBWS0.net
飽きるもなにも聴いた事がない

469 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:30:45.85 ID:4RugJSG+0.net
むしろ同じのを作れなくて変化球なのが滑ってるんだよなあ
初期2,3曲以外全部微妙

470 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:30:50.30 ID:rvMmbofF0.net
飽きるというか、連続で聞くと耳障りに感じる

471 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:30:51.28 ID:5AYkMshU0.net
>>459
違いはわかるけど、自分には合わないって言う方がむしろマトモな意見
同じように思えるのは、その人の能力(聴力)の問題

472 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:31:03.34 ID:HDGVQLyB0.net
>>404
(・∀・)

473 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:31:18.54 ID:DutWLC2/0.net
>>464
平井堅「そんなことないだろw」

474 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:31:34.02 ID:82yk4hpw0.net
>>316
ミスターかなあ?
あれシングル曲だったらヤベエ
(´・_・`)

475 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:31:35.06 ID:VYbH4iEL0.net
>>453
ちゃうちゃう
逆にいろんな音楽聞いてきてるから曲の展開や流れがある程度予想出来ちゃうんだよ
作曲者毎に得意な旋律やパターンがあるわけだけどその組み合わせや引き出しが少ないから
聴いててアレコレ次こうなるよなって予想つく
それがワンパターンに聞こえたり同じに聞こえるっていう表現になるんよ
音楽経験浅い若い世代があるアーティストの楽曲を細分化しどれも違うじゃんといえるのは
音楽バックボーンが薄いからパターン組み合わせが少ないとしてもどれも新鮮に聞こえるからなんよ

476 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:31:35.71 ID:rvMmbofF0.net
誰やねん

477 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:32:02.02 ID:a6fzOPX40.net
この歌手以外にもっと一緒の歌手いるだろ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:32:11.59 ID:qPf1A/LD0.net
ボーカルがなぁ

479 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:32:23.89 ID:6EssjeJV0.net
年取ったせいか流行時には興味が持てなくて何年か経ってから聴いてあれなんかいいじゃんとなる事が増えた
最近になって米津玄師やマンウィズを聴いてる
ヨアソビはまだ聴いたこと無いが数年後に聴いてから感想書く

480 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:32:33.65 ID:RG8xrkfW0.net
TUBEもだいたい同じに聴こえる

481 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:32:53.28 ID:5AYkMshU0.net
>>474
たぶんYOASOBIにはシングル曲とかいう概念はない

482 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:32:55.97 ID:6si0WByu0.net
最近スーパービーバーにハマった
LIVE映像も見たけど良かったわ

483 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:33:32.22 ID:e1eigvn+0.net
デスメタル音楽は分野全体がおんなじように聞こえる

484 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:34:03.62 ID:DutWLC2/0.net
>>481
むしろアルバム曲って概念がないんじゃないかな

485 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:34:26.44 ID:brvNRiAQ0.net
曲そのものには特に何も思わないけど
あの声聴くとつみおじ連想するようになっちゃったからキツイ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:34:42.69 ID:JfslmpU+0.net
>>17
ダサ坊アニオタキッズのお前は普段何聴いてるの?

487 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:35:04.90 ID:HFd+Ak+b0.net
歌い手に歌唱力が有るわけじゃなく加工した曲だから機械的と言いたいんでしょう

488 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:35:23.03 ID:VPfnd6jI0.net
おれ40過ぎてるけど、10代のとき流行ってた
小室ファミリーの方が全部同じだった気がするわ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:35:24.61 ID:PJHYdDpL0.net
パヒュームのことか

490 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:35:34.87 ID:pyH1Koav0.net
秋元関連やジャニーズにそういうディスり方しといた方が支持を得られると思うけどねえ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:35:44.13 ID:rEKy5kWu0.net
ボーカロイドだから一緒で間違ってないと思う

492 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:36:03.76 ID:omxvDKik0.net
>>475
音源だけ聞いてパターンが同じ!といってるのもね

同じ曲でも歌う人によって全然違う印象になるのに

493 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:36:12.11 ID:5AYkMshU0.net
>>484
一曲一曲がそれぞれ小説を基に音楽にしてるから、シングルだの何だのランク付けすることは
シングル落ちさせた曲の元の小説を貶めることになる

494 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:36:26.10 ID:fLpZPsb10.net
>>149
ゴミは何言ってもゴミだけどな

495 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:36:37.61 ID:nFpzHbF/0.net
ボカロが好きになれなかったからなぁ
あの機械的な歌声をずっと聴いていられる人凄いとすら思う

496 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:36:52.22 ID:jmpo+8VH0.net
全部早口で喋ってるだけだからな

497 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:36:57.93 ID:t6lAWnhi0.net
米津ももう終わった感あるし
長続きしないって

498 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:37:02.12 ID:lNgpiUrt0.net
Ayaseもバンドの頃みたいな曲書けよ、つまんねえ

499 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:37:27.51 ID:ema87FPq0.net
>>460
若い歌手が歌う詩なんてもう何回も聞いてる言い回し違うだけのもんだからな。

歌に関しては世代間で意見合わないのは
しょうがない。

ごく稀に多くの世代に響いた曲が名曲

500 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:37:30.55 ID:uSWlYMSz0.net
>>490
AKBなんかは大ヒットしたの全部違う曲調やろ
ヘビロテ 恋チュン 紙飛行機
これらが同じに聞こえたらヤバイわ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:37:41.55 ID:3vNXiNih0.net
もうまいじつでスレ立てやめろよ

502 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:37:51.32 ID:Yt0qDH6C0.net
又は小室哲哉の音楽はすぐ飽きる

503 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:38:00.38 ID:ncDeZU+90.net
YOASOBIとTOSHIBAって似てるよね

504 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:38:03.18 ID:I/iDImHK0.net
とある変態が少女着衣済み服と少女写真を収集するためにあるユニットと認識しております。また!その事についての釈明も未だありません。変態の片棒担ぎですね。女性の敵。不快な存在。

505 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:38:14.20 ID:rZs01nqN0.net
>>292
偏見だろ
去年若手バンド漁りしたらくそ楽しかった

506 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:38:41.52 ID:GoP+gQf70.net
セカイノオワリ「ですよね」
星野源「ですよね」
ゲス「げすよね」

507 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:39:18.79 ID:0rZBETzL0.net
>>363
人間の聴覚はそれ傾向はかなり強い

508 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:39:26.50 ID:Zp9d1f4O0.net
例えば話題になった曲だけでも夜に駆けると怪物と群青は似てるか?

509 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:39:51.30 ID:5AYkMshU0.net
>>501
まいじつ(週刊実話)なんて以前まではバカにする対象でしかなかったのに
こんなのに食いつく奴が増えたのは時代なんかね?困った年寄り達だ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:39:53.59 ID:v7v7LtjA0.net
Perfumeとかもだけど、こういう曲調はどれも似たり寄ったりだから飽きるんだよ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:00.49 ID:KpK+xsYG0.net
つぶやきっぽい歌詞で、フレーズの切り方が
似てるから、そう言われるのは仕方ない。

メッセージ性はあると思うが。

512 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:02.99 ID:uSWlYMSz0.net
YOASOBIの音楽がわからないのは年寄りっていう反論しか無いな
そういう浅い思考の連中がこの人達の音楽聴いてるって訳ね

513 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:06.71 ID:O87XQNm00.net
別に飽きない

514 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:14.66 ID:PJHYdDpL0.net
ヒゲダン「俺らのこと?」

515 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:22.17 ID:ncDeZU+90.net
YOASOBIが似てるように聴こえるのは声が似てるからじゃね?

516 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:37.54 ID:omxvDKik0.net
同じ曲でも歌う人やアレンジの違いで別ものになるし

ドリー・パートンの「I will always love you」と
ホイットニー・ヒューストンの「I will always love you」
全然違うでしょ

517 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:48.67 ID:2wSEuSDw0.net
歌詞なんかどうでもいい歌だろ。
音程に合わせて歌うだけのユーチューバー

518 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:52.93 ID:NnstRs3w0.net
>>355
古塔罪も擁護してそう

519 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:40:56.66 ID:w1nCdf+20.net
>>292
人間って思春期の記憶(音、臭い)が常に残るんだろう

520 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:41:10.00 ID:yr9Y62H70.net
昔の小室のGコード曲と一緒

521 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:41:16.22 ID:wWR9+Oyw0.net
>>500
つかこのスレにも一定数いるが秋元系やジャニとか金にもの
言わせて一流所集めて1つの曲作ってるんだからメロなりサウンドなりの
曲自体のレベルは高いのに歌の方しか耳傾けてなくて
アイドルってだけですぐディスって音だけ集中して
全然聞いてねーだろとは思うわ

522 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:41:22.48 ID:/xF5pE2m0.net
どのジャンルもファンだけが盛り上がってるなら別にいいけど、ソニー系とK-POP系はゴリ押しされすぎて嫌でもテレビやラジオやらから聞こえてくる

523 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:41:25.93 ID:HFd+Ak+b0.net
悪く言えば個性がない
善く言えばYOASOBIという新ジャンル

524 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:41:46.97 ID:G9V4CfW50.net
バッハやモーツァルト、ベートーヴェンだってみんな一緒やんけ

525 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:41:57.26 ID:12VuEHEj0.net
>>499
ヨアソビの曲の歌詞については
怪物にしても群青にしても、原作を知ってる人と知らない人では感じ方に差があるから。

526 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:42:08.36 ID:HlleOcj/0.net
弱起で同じメロディ2回繰り返して2回目の最後は半音下げのパターンばっかり

527 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:42:11.69 ID:ZFJGWjA50.net
AKBグループや坂道はアンチも多いし売り方のあくどさで偏見の目で見られてるが結構良い曲あるんだよ。あと自分が興味そこまでない歌手の楽曲はみんな同じに聞こえるんじゃないの。自分は最近のK-POPアイドル全般同じに見えるからなKARAや少女時代の頃は好きだったけど。

528 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:42:18.87 ID:GR03A1GE0.net
>>505
誰も全員そうだって言ってねえだろ
おまえみたいな年取ってから若手バンド漁りするような奴がどれだけ居ると思ってんだよ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:42:27.43 ID:xl36Ouaw0.net
合唱を入れるのは反則

530 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:42:52.53 ID:a4O5jphj0.net
>>292
このスレ見てるとよく分かるよな

531 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:43:14.75 ID:E4+5uNp60.net
手癖みたいなもんだから、同じやつが作れば似たようなもんができあがるに決まってら
ドラマで劇伴聴いてて作曲者わかるだろ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:43:21.62 ID:zcNR+UDr0.net
米津玄師が飽きられたんだからヨアソビもそうなるんじゃね?

533 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:43:25.72 ID:5P2bS7sa0.net
>>508
似てるだろうな。色でいうと赤と朱色とワインレッドぐらい似てる。
三原色とかめざましテレビの曲くらい行くと青とか緑とか黄色になるが。

534 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:43:28.71 ID:mSgyaIQA0.net
桑田佳祐も同じような曲ばかりだよね

535 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:43:35.02 ID:Do5Wovgm0.net
ワンパターンなのは事実なのに必死すぎない?

536 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:43:52.06 ID:5uIqdGf10.net
おい検証画像スレじゃないのかよ

537 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:44:02.22 ID:XEiBzWUf0.net
曲の上に邪魔にならないボーカル乗せてるだけだからしゃあないやろ
結局歌を届けるというのは真ん中に表現者がドンといないとあまり心には響かないんだよね
アイドルとかボカロも同じで曲は良くてもそれだけなんだ

538 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:44:07.98 ID:PJHYdDpL0.net
>>534
え?ww

539 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:44:35.48 ID:VYbH4iEL0.net
>>521
秋元系やジャニとかアイドルディスる連中は歌というよりその商法が憎くてたまらんって奴らじゃね?
なんか異様にオリコンチャート信者というかオリコンチャートを握手商法で壊されたことを許せないというかさ・・・
チャートなんて一つの指標でしかなくオリコンチャート通りに音楽聞かなきゃならんなんて
ルールないんだからアイドル握手商法でチャート席巻してようが気にしなきゃいいのにって思うんだがなぁ
なぜかオリコンチャートを盲信して秋元が音楽業界を壊したとか声高らかに叫ぶんだよな

540 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:44:46.99 ID:Do5Wovgm0.net
>>500
そもそも興味持たれてないのに

541 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:44:53.16 ID:rZs01nqN0.net
>>528
そんなにキレるなよ、ジジイ

542 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:44:58.31 ID:8K4mc4gc0.net
> https://myjitsu.jp

543 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:45:00.19 ID:aFDulTv30.net
ちょっとロック調にしたもしも命が描けたら、お前ら聴かねーじゃんw

544 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:45:04.69 ID:lYAo0DUV0.net
まいじつはほんとこいつら嫌いだな
イクラに冷たくされたんかねw

545 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:45:17.38 ID:TufXHqh20.net
耳鼻科いって耳くそ取ってもらってからもう一回聞いてみろ。

546 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:45:17.49 ID:XEiBzWUf0.net
>>534
そう思ってるなら音楽音痴だろうからYOASOBIでいいと思う

547 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:45:42.07 ID:ofm02Vjb0.net
>>537
分かったような分からんような、だな
あなたが思う、真ん中に表現者がドンといるのを10曲ぐらいあげてみてよ

548 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:46:00.55 ID:a4O5jphj0.net
手癖ないとゴースト疑惑が出てくるよな
ファンはお約束を求めてるんだから、どれも同じって批判になるのかね?

549 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:46:25.96 ID:uSWlYMSz0.net
>>540
ファン以外もたくさん知ってるのにそれは無いわ
オマエが嫌いなだけだろ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:46:39.97 ID:rZs01nqN0.net
>>528
脳卒中でポックリ逝くぞ

551 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:46:46.39 ID:QrU41jea0.net
>>16
プロデューサーが一緒

552 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:46:47.73 ID:GR03A1GE0.net
>>541
ふふw

553 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:46:49.60 ID:+HXtMSC70.net
YOASOBIの曲調が受けてるんだから飽きられるまで続けるべきだろ
変わった曲調に変えたら聴かねーじゃん

554 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:47:08.64 ID:5AYkMshU0.net
>>533
あの3曲の違いがわからなければ
何聴いてもムダ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:47:15.92 ID:ik27XUfa0.net
そんな事言いだしたらミスチルの音楽は全部一緒だろ

556 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:47:18.86 ID:EZhg0DNK0.net
もう脱ぐしかねーじゃん
どーすんだよほんと

557 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:47:25.66 ID:RKRefjDx0.net
年取って色々見てると
何が売れるかは分からんが
どれが早くダメになるかは分かるな
セカオワとか今支持してる奴も2年後くらいには
聞いてないだろうなって

558 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:47:34.99 ID:7yZmw5pb0.net
編曲だけでもいろんな人に依頼したら
曲の雰囲気は違うようになると思う

559 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:47:38.97 ID:s6ikzQwp0.net
ウチのばあさんがそうだ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:47:46.18 ID:piTkjpUM0.net
Dragon Ashみたいにジャンルごと変えるしか無理だろう、、
テンポとか曲調では無理

561 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:47:59.81 ID:ikul1/mL0.net
売れるやつ全部そうだろ
むしろ新機軸とかやってコケて消える

562 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:48:33.85 ID:bsPzTTSB0.net
ここ最近リリースした新曲再生数が落ちたらネガ記事かよマスゴミ

563 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:48:41.31 ID:rxjIoE970.net
演歌もブルースもラップも全部同じに聴こえる

564 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:48:46.81 ID:oGW7AcNT0.net
思った通りまいじつだった

565 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:49:01.48 ID:MJXjA4vz0.net
YOASOBIのボーカルの胸が夜遊びしてそう

566 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:49:05.25 ID:VYbH4iEL0.net
>>557
つーかセカオワのドラゲナイとかRPGとかを当時聞いてた連中で
いまもセカオワの新譜チェックしてるかっていったらたぶん半分もいないんじゃないかなぁ

567 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:49:12.36 ID:ik27XUfa0.net
逆に一緒でいいんだよ
もともとのファンは一緒を求めてんだから
それよりもブレすぎのAdoの方を心配しろ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:49:25.97 ID:AxzmI6BV0.net
ミュージシャンなんてみんなそうだろ
毎回違う音楽作ってたらファンが固定されない

569 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:49:47.62 ID:Oq4EG4FF0.net
飽きられない音楽なんてねーわ

570 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:50:17.29 ID:hUC4Q9SI0.net
最近急に消えたよね

571 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:50:40.16 ID:Zp9d1f4O0.net
>>533
ちなみに何歳?

572 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:50:45.11 ID:omxvDKik0.net
>>561
洋楽だけど
テイラー・スイフトはカントリーからポップに転向したけど売れ続けてる
ジャンルというより本人の魅力で売れてるから

573 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:51:01.08 ID:Pto4J6Fn0.net
長く活動すべく癖の強さをどう拡張していくか、それが肝心だ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:51:02.81 ID:ZKA89X330.net
米津とか聞かないけど活動してるのか?

575 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:51:22.48 ID:Cg+6pPii0.net
さすがに同じには聞こえんだろ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:51:33.31 ID:5AYkMshU0.net
>>558
大事なのは小説の世界観を壊さないこと
音楽だけ売れりゃいいって話なら
YOASOBIはその役割を終えて解散

577 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:51:45.85 ID:u2iw7E4G0.net
その時の流行りがあるから似た感じになるのは仕方ないだろ

578 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:51:58.56 ID:MQ4x/GWV0.net
シングルは売れ線でアルバムで変化球じゃない?
アルバム曲でも掘り出し物のいい曲があったりするわけだし、そういうのを探すのも楽しいんだろファンは

579 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:52:05.86 ID:9PnRERdy0.net
ヒット曲を定期的に出さないと叩かれる商売だな

580 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:52:07.05 ID:6JHbrzn00.net
同じように聞こえるのは、意図的にそうさせてるのだろうと思う
作る人にも考えがあるのだから好きにすればいいやん

581 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:52:42.96 ID:ZFJGWjA50.net
>>574米津玄師は最近新曲出したけど以前のようなヒットには至ってないね。

582 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:53:01.86 ID:KQUjdbRs0.net
>>575
音色は同じ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:53:31.66 ID:pXJIzKqg0.net
>>568
昔のアーティストは海外からパクれたから楽だったろうな
今はもうどんなマイナーな曲でもネットに流れてるから特定されて無理だしな

584 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:53:34.55 ID:gBfOi6uB0.net
>>21
GACKTもそうなんか?

585 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:54:44.46 ID:A22Xbn3+0.net
>>583
昔は国内のマイナーアーティストからパクってたくらいやりたい放題だったらしいな

586 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:55:00.40 ID:E3LqNXTW0.net
昔、小室哲哉が席巻してた頃は流れてる曲全てが同じ曲に聞こえたがそれに比べればマシだろ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:55:12.60 ID:RKRefjDx0.net
音楽性がいいとかそういうあれじゃないけど
ビーズとかミスチルみたいな息の長いアーティストって
もう生まれそうにないな

588 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:55:20.81 ID:0q6XoJA40.net
所詮は古塔つみを売り込むためのゴリ押しセット企画だからな
もう古塔が盗作バレで目的が瓦解したから用済み

589 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:55:40.15 ID:k4q4yXqt0.net
パターンは3種類ぐらいだよね

590 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:55:48.28 ID:piTkjpUM0.net
LiSAやyamaやAdoみたいなシンガーに、違う人が一曲ずつ曲を提供していくのが1番続く時代だろうな

逆に作曲家1人のは自分のスタイルを追求すれば良いんじゃないか
アルバムは世界観の統一もあるだろうし

591 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:55:49.54 ID:q/Qw7imN0.net
コブクロでそれ思ったわ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:55:54.90 ID:borp3Q520.net
同じ曲かも?じゃなくて同じなんだよ
ほとんど同じコード進行使ってるんだもの

593 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:56:09.24 ID:C2ygvPnf0.net
ジャケだけじゃなくて曲もトレパク

594 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:56:32.10 ID:Cf1Vu2vo0.net
>>59
それそれ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:56:49.02 ID:ZGXMQEvT0.net
大なり小なりみんなそうだろ

596 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:57:17.75 ID:omxvDKik0.net
>>587
ビーズやミスチルは同世代の人口が多いのと

日本が停滞したことで、長く同じに状態を保てたんだよ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:57:22.32 ID:YwmVCVTv0.net
こんなのを取り上げたメディアの問題だろw

598 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:57:23.82 ID:pyH1Koav0.net
いくら楽曲が良くたってねえ
歌ってる秋元関連やジャニーズの「歌唱力」を考慮してない時点で「いい歌」の認識がおかしいんだよね

貴方たちはただただ楽曲を作った人達の名前だけ見て「ああいい曲だいい曲だ」と言っているだけのツンボなんですよ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:57:28.06 ID:nVtYz37y0.net
曲によってかなり違う歌手なんて誰かいるか?

600 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:57:29.27 ID:gIAcddiM0.net
歌詞もメロディラインもテンポも複雑過ぎる
一般人が歌えない曲は長くは愛されない
一般人がカラオケで歌わないし歌手が歳をとったり喉を傷めた時に歌えなくなる
長持ちしない音楽

601 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:57:52.45 ID:OVlh9Uab0.net
年度も変わるしここらでつみおじ切ったらまた話題になるよ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:57:57.55 ID:4zsxQHWW0.net
>>534
パクリ元自体の幅は広いと思うけどね

603 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:57:59.34 ID:hXMHEvOZ0.net
昔はそうでもなかったけどサザンも今では似たような調子で眠くなる

604 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:58:13.21 ID:u0Rzvht20.net
>>587
カラオケブームCDでボロ儲けした時代の人達は特にね

605 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:58:19.14 ID:6JHbrzn00.net
違いが有りすぎると、作曲のお仕事だけでいいやんて思う

606 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:58:20.97 ID:borp3Q520.net
ラルクなんかはパクってるけどそれを感じさせない
アレンジめちゃくちゃがんばってるからな
それくらいやってくんねーとな
コピペみたいなパクリはほんとに芸がない

607 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:58:32.11 ID:5AYkMshU0.net
全て根底が昔の歌手をベースにして
最近のミュージシャン、歌手を叩いてる
よくありがちな年寄りの性にしか見えない

608 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:58:51.43 ID:RKRefjDx0.net
今の歌っていきなり歌い出すだろ
若いのがイントロが長いと我慢できずに
スキップするらしいぜ、悲しいだろw

609 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:59:20.70 ID:ACXgBB4X0.net
>>557
たしかにそれはあるな
全部当たるとは言わないけど何となく感じるんだよな
今を熱中している若者より俯瞰してみてる感じなのかな?

610 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:59:22.36 ID:sW6bV6Zl0.net
全ての興味ないアーティストの曲なんてみんな同じに聞こえるもんだ
つうか好きなアーティストすら長く聞いてりゃマンネリ感出て来る

611 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 22:59:48.59 ID:omxvDKik0.net
世界はヒップポップに取って変わられロックの人気が低迷したけど

日本はずーっとロックが人気でずーっと同じ状態が続いたことでビーズは長く人気が保てた

612 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:00.66 ID:tL8Q5CqI0.net
>>21
三木道三がまさしくそれ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:08.96 ID:fuWvERTR0.net
興味が無いアーティストは全部一緒にしか聞こえない
聞き慣れない演歌とか同じに聞こえる
けど、天城越えは好き

614 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:16.53 ID:kpmL4Bz80.net
全部一緒には同意しないけどすぐ飽きるのは同意する

615 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:36.71 ID:VYbH4iEL0.net
>>608
小室が演奏するTMのGetwild89のライブバージョンとか聞けないなw
あれ前奏で1分近くあったような・・・

616 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:43.93 ID:zUurzwRv0.net
うっせえわと同レベル

617 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:45.73 ID:IKLp19no0.net
これは、誰に限らず昔からそう

618 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:47.42 ID:OI0WB0PH0.net
ソニーは古塔のトレパクの事を問い合わせても、返信すらしないらしい。
さらにトレパク、古塔って言葉をワードブロックして送れなくされたって。
仕掛け人じゃなかったら返信くらいはするだろ
他のまともな企業は問い合わせに対応してたしな

619 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:51.99 ID:OiPy72Bn0.net
ペンタトニックだから、みんな同じだよ…

620 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:00:59.10 ID:5bBZvAa80.net
代わり映えしないのはわかる

621 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:01:05.74 ID:0wrVUr/A0.net
ボーカルのネエチャンが好きで聴いてたけど
ロマンチックモードなんか全部同じだったぜ

622 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:01:09.58 ID:s6ikzQwp0.net
坂道とか全部同じに見えるおばあさんと言ってることは一緒やで

623 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:01:15.51 ID:piTkjpUM0.net
Ayaseが作詞作曲するにしても、一曲ごとにプロデューサー雇って作曲だけ合同にすれば解決はする
ただそれでペイ出来るかどうか
海外のシンガーソングライターとかこのスタイル多い

624 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:01:20.69 ID:fNyb7jBw0.net
>>457
>自作曲のフォーク、ロック、バラード、ブルースなんでもござれ。

確実にアラ還暦だなw

625 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:01:21.28 ID:75n61JP/0.net
>>608
まあ逃げだよな
イントロだって印象的なものはいくらでもあるし、引き込まれるものもある
イントロで惹き付ける自信がないんだろうなとしか

626 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:01:35.65 ID:xkgxuFLr0.net
そもそも
何かと同じやしな

627 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:01:46.36 ID:1mVRYfCy0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

628 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:02:02.07 ID:GsoebECV0.net
夜に駆けるって曲のメロディが古臭いな

629 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:02:05.09 ID:o4LYSOJ/0.net
聴き手の問題じゃない
どキャッチーなポップスは繰り返し聴いても飽きない強度は持ってない場合が多い
例外もあるけどそれを作れるのは天才

630 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:02:08.97 ID:5AYkMshU0.net
そもそも音楽の売上に
何の貢献もしてない奴の意見なんて
何も刺さらないわけで

631 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:02:42.61 ID:xeHMupg30.net
全部の歌手そうだわ

632 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:02:46.97 ID:jenLPAHd0.net
ブレスめちゃくちゃ
そもそも音程が取れている方でもない
聞かせる歌い方からは意図的に避けている


ヘタクソを売り出そうと必死になっている感が見ていて吐き気を催さざるを得ない

633 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:03:07.16 ID:nziykM+80.net
矢野顕子も浅井健一もほぼ同じ
でも大好きw

634 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:03:29.97 ID:VYbH4iEL0.net
>>629
どキャッチーなメロディで聴き飽きない強度の曲作れる人で
最近の人だとサカナクションのボーカルは天才だなって思った

635 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:03:30.97 ID:5AYkMshU0.net
>>622
坂道の3グループの個性もわからないなら
年寄りなんだろうな、かんかくが

636 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:03:34.55 ID:YXyio0fe0.net
>>632
おまえ武道館生配信の時も叩いてただろ

637 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:04:06.94 ID:AfosWFTB0.net
しらんがな売り上げに聞けよ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:04:31.56 ID:wp70j5020.net
>>1
ファンじゃなければB'zやカスチル、サザンもみんな同じに聞こえて直ぐ飽きるけどな

639 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:04:55.53 ID:vAh9TGM/0.net
ソニーなんて作ってるやつみんな同じなんじゃないの

640 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:05:04.02 ID:jB1JFQ3A0.net
バカが聴く音楽だろヨアソビなんて

641 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:05:13.08 ID:omxvDKik0.net
>>625
ストリーミングが世界の主流になってからイントロのない曲が増えたんだよ
イントロ長いとスキップされるから

今の曲に慣れると、たまに昔の曲聞いた時にイントロの長さに驚く

642 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:05:28.26 ID:rGCmsDHs0.net
声は好きだけど歌は夜行性の中では一番下手だと思う

643 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:05:48.62 ID:lQseRgmz0.net
>>641
そんな中髭男はイントロしっかり作るのがいいね

644 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:06:21.16 ID:rpPASqsA0.net
もともと素人が遊びでやってたのがたまたま売れちゃっただけで本人たちもここまで売れると思ってなかっただろうし

645 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:06:26.53 ID:AHhGScl30.net
この子の乳デカいからよく聴いてるよ

646 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:06:38.99 ID:MQ4x/GWV0.net
>>635
さずがにそんなもんわかるのはオタクだけだし、そんなもんでどや顔されても

647 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:06:54.10 ID:IaOLLxYs0.net
好評な曲、夜に駈けるとか群青?とかを別アレンジで発表してほしい
生の楽器使ったバージョンでお願いします

648 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:07:12.71 ID:bFVq2t9A0.net
パクって誤魔化す手法に癖が出てんだろうな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:07:56.26 ID:Xd/ONI5E0.net
>>357
400ちかいパクリがみつかってる

650 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:08:37.66 ID:5AYkMshU0.net
>>646
オタクじゃないし、売上にも全く貢献もしてない
単なる知識の領域

651 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:09:02.72 ID:7+O4N5eR0.net
>>1
まいじつ



まいじつ

652 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:09:14.52 ID:+iyQ+G0m0.net
>>617
だよな
1stは衝撃的だがアルバム出す度に似たような曲ばっかりでファン離れは世界共通だと思う

653 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:09:28.68 ID:piTkjpUM0.net
でもSia節、エドシーラン節を求めるもんでもある
要は自分のスタイルで売れ続けるのが本物のポップスターというだけで、飽きられるのは、同じだからって原因ではなくその程度のスタイルということ

654 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:09:38.49 ID:KpK+xsYG0.net
つぶやきっぽい歌詞で、フレーズの切り方が
似てるから、そう言われるのは仕方ない。

メッセージ性はあると思うが。

655 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:09:42.92 ID:Xd/ONI5E0.net
すべてがパクリで作られたモドキ軍団

656 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:09:56.06 ID:YJuOeLWH0.net
類い稀な才能はあるけど技術的にはまだ底が浅いってとこか

657 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:09:58.59 ID:NE6gAFqT0.net
>>433
同じかどうかというよりつまらない

658 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:10:06.28 ID:uqbBiHzF0.net
来るぞ来るぞと感じさせて、そのとおりにキャッチーにさせてくるだけのJPOPじゃ、いくらメロディーラインが違っても同じに聞こえるわ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:10:13.45 ID:YGgbRz2M0.net
全部同じ曲に聞こえる

バンプ
RAD
YOASOBI

660 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:10:17.00 ID:D0iRgoNG0.net
まいじつ余裕

661 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:10:28.66 ID:uM2E6N8f0.net
本当にヒット曲なら世代に関係なくファンがつくのに、コイツら聴いてるのは若年層限定。

662 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:11:12.83 ID:EccRZhyY0.net
最近やたらと、若い世代に昭和歌謡が流行っていると、70年代、80年代の
懐メロを特集する番組をやってるが、いずれ、今どきのヒット曲も懐かしの名曲
みたいな形で特集されるようになるのだろうか?
それとも、70年代、80年代の曲は生き残っても、今どきのヒット曲はただ忘れ
去られるだけだろうか?

663 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:11:17.81 ID:5AYkMshU0.net
売れてるけど認めない、俺は

これが言いたいだけだろ?

664 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:11:29.84 ID:D0iRgoNG0.net
何にでもすぐに噛み付く韓国人みたいだよなまいじつって

665 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:11:54.44 ID:omxvDKik0.net
ストリーミングの普及で“壮大なイントロ”が絶滅の危機に!
https://rockinon.com/blog/kojima/160407.amp

レッド・ツェッペリンの“天国への階段”や
U2の“Where The Streets Have No Name”など、
ロック・ファンにとってあの“壮大なイントロ”も楽曲の頂点に導いてくれる重要な序章として欠か★レッド・ツェッペリンの“天国への階段”やU2の“Where The Streets Have No Name”など、

ロック・ファンにとってあの“壮大なイントロ”も楽曲の頂点に導いてくれる
重要な序章として欠かせないパートになっているわけですが

昨今のストリーミング・サイトの普及で
各曲のイントロの長さが30年前の「平均30秒」から、なんと「平均5秒(!!!)」に短縮化されている、との報道が。
昨今のストリーミング・サイトの普及で、
各曲のイントロの長さが30年前の「平均30秒」から、なんと「平均5秒(!!!)」に短縮化されている、との報道が。

666 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:12:34.68 ID:jrCVwKJ30.net
なよなよしたひ弱が好きそうな 曲ばっかりやな
全く聴かんわ

667 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:12:43.97 ID:tigbrn6S0.net
>>628
Just the two of us進行だからね
プラスあの高速と高低差
古くて新しいんだよ

668 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:13:05.58 ID:ACXgBB4X0.net
>>608
ラブファントムのイントロだけを延々と聞かせてやりたいなw

669 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:13:15.37 ID:5AYkMshU0.net
>>661
今、テレビで重要視されてるのは
世帯視聴率(中高年主体)よりコア視聴率(若年層中心)、時代は変わってきてるんだよ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:13:25.67 ID:x7JwpNvc0.net
YouTubeから出てくる系はさ
芸術性だけ追ってるから薄っぺらい、奥行きがないんだよ。
心に訴え掛けないからすぐ忘れ去られる。

671 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:14:01.10 ID:tigbrn6S0.net
>>661
もうじきGG世代ですが、若者扱いされるんですね

672 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:14:11.42 ID:DiQyitrV0.net
中高年だけど、なんとなく曲を流してる時は一緒に聴こえたけどカラオケで歌おうと思って聴いたら全然違った
群青と怪物が好き

673 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:14:23.23 ID:kcKJCpaX0.net
俺なんてサザンだって全部同じに聴こえるぜ

674 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:14:41.08 ID:5AYkMshU0.net
>>664
仕掛人が在日さんであっても驚かない

675 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:14:41.38 ID:VYbH4iEL0.net
>>662
00年代はすでに20年前の音楽だけど懐メロとして特集されてるかといったらそうでもないからなぁ
00年代の頃に70年代80年代は曲の質の違いで懐メロ扱いだったのにね
平成時代って音楽が成熟したせいで停滞したからあまり古さというか時間たってる感を感じさせないところはあると思う
だからこそ懐かしの名曲みたいな扱いされるのはもっと音楽的な変遷変化があった時なんじゃないかなぁ
MV等の映像としての古さはあると思うけどね

676 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:14:46.78 ID:omxvDKik0.net
ストリーミングの普及で“壮大なイントロ”が絶滅の危機に!
https://rockinon.com...og/kojima/160407.amp

レッド・ツェッペリンの“天国への階段”や
U2の“Where The Streets Have No Name”など、
ロック・ファンにとってあの“壮大なイントロ”も楽曲の頂点に導いてくれる 重要な序章として
欠かせないパートになっているわけですが

昨今のストリーミング・サイトの普及で
各曲のイントロの長さが30年前の「平均30秒」から、なんと「平均5秒(!!!)」に短縮化されている、との報道が。

677 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:15:12.56 ID:TRAdy9NW0.net
そういうもんだろ
古塔つみみたいに色んな奴からパクってたりすると個性や特徴が無くなる

678 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:15:33.82 ID:zGBxHIh50.net
全部同じに聞こえる
商業臭い

679 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:15:57.32 ID:y3DzY7pw0.net
いやこれはまいじつだろうと思ったらやはりまいじつ

680 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:16:38.76 ID:uM39xVkF0.net
ぜんぶ一緒と思うのは、年寄りが若者の顔をみんな一緒と思うのと同じだろ
そいつらも自分の好きな分野で「ぜんぶ一緒」と言われたら怒り狂うくせに

まあ大して関心のない人にまで届いてるということ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:17:57.11 ID:mkREPpUb0.net
僕は、曲原作の映画で主演なadieuさんこと上白石萌歌ちゃんッ!!!!!

682 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:18:07.09 ID:XgYpGDW00.net
歌い方もワンパターン

683 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:18:10.67 ID:HFhPVtke0.net
その昔、ALI PROJECT というのがおったそうな

684 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:18:13.41 ID:y3DzY7pw0.net
じじいだから同じに聞こえるんじゃね
音楽のルーツは学生時代に聞いたもので固定されるから

685 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:19:06.01 ID:5AYkMshU0.net
曲の多様性を大いに求めるのなら
別に1人(1組)のアーティストに絞る必要ないでしょ?

686 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:19:22.41 ID:MKn0Dor20.net
トレパクだからだろw

687 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:20:09.39 ID:z54o+NKt0.net
ガチの本物じゃない

688 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:20:32.16 ID:0q6XoJA40.net
本当にこいつら人気あんの?
盗作イラストレーターをキービジュアルに使ってても全然批判なんて聞いたこともないし誰も注目なんかしてないんじゃね
ゴリ押し万歳

689 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:20:32.20 ID:cWp/W+ru0.net
だからプロの歌手はいろんな作詞家作曲家に曲を依頼するわけよ
ワンパターンにならないように
歌い手は衣装や髪形変えてこれまた世間を飽きさせないよう努力する

690 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:20:45.31 ID:9HMB2apT0.net
曲もボーカルもペラッペラ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:21:13.80 ID:ZFJGWjA50.net
YOASOBIも何年か経過した時にTVとかであの時代に若者が流行った懐メロとして紹介されるんだろな大昔の小室哲哉ファミリーのように。似たような音楽になるのはある程度仕方ないのでは?その時代によって流行る音ってのがあるだろうからな。

692 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:21:15.29 ID:UswMSAN70.net
全部一緒に聞こえるなら耳がイカれてるな

693 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:21:38.59 ID:5AYkMshU0.net
自分が認めない芸能人がバカ売れしてんのは、許せないって心境はわからなくもないけどな

694 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:22:13.43 ID:B/jj/KSg0.net
コムロの時代ですでに売れる曲のパターンがあるからそういう風に作ってるとか言ってたよな

695 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:22:29.05 ID:tcSLQBOQ0.net
音楽を記号的に聴いてたらそうなるだろ

696 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:22:31.52 ID:C4g0d7b70.net
Youtbeで色々聴いてみたが
確かにサビの部分は同じような感じやのw

697 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:22:37.89 ID:5AYkMshU0.net
>>689
で、売れてんの?その人たちは今もなお

698 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:22:52.47 ID:KqiSY5Fi0.net
PCのピコピコ音で作ってるんだから、そりゃ同じに聞こえて当然だと最初から言われてたろ
最近流行ってる、Tani Yuuki もおそらく同じになりそう

699 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:22:52.70 ID:MkBaAlOR0.net
ちょっと新曲のペースが早すぎて追いつかないよ

700 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:23:01.94 ID:iHXoy7h30.net
全部トレパク

701 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:23:05.33 ID:GR03A1GE0.net
>>692
耳って言うより脳がイカれてきだしてるんだろうな
歳取るってそういうもんだ

702 :おむすび革命'07 :2022/03/20(日) 23:24:00.79 ID:O11ZzvTR0.net
こんなガキが作るガキ向けの音楽聴けるか!
漢は本場アメリカ🇺🇸のラップ一択🖕🏿

703 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:24:03.48 ID:Eize91De0.net
ボーカル以外の音に飽きやすいんだと思う
何回も聴きたいと思わせてくれないというか

704 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:24:11.30 ID:+KEW2AJy0.net
>>647
わかる、聞いてみたい
この人達の曲に興味あるし、1〜2回ラジオ聴いた時も感じのいい2人だなと好印象なんだけど
なぜか引きこまれる程ではない
ボーカルの声質が悪い(自分好みじゃない)のかとか、醸し出される情感や味が薄いのかとか
色々考えてみるけどわからん

705 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:24:13.87 ID:ieaFyKOv0.net
>>72
アニソンが売れてカネになると分かった途端、日本歌謡の胡散臭い連中の、
それも歌謡曲で売れなかった連中が集まってきて、その売れなかった手法を
アニソンでゴリ押しするから糞曲だらけになるのよ
お決まりのダサラップに、歌詞が全く聞き取れない歌唱法とか

706 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:24:39.01 ID:KP9SWIir0.net
>>696
♪セプテンバー
♪ステイウィズミー

707 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:25:20.98 ID:AHhGScl30.net
50過ぎてるけど同じ曲には聴こえないな

708 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:25:35.45 ID:OI0WB0PH0.net
ソニーは、あんな大量のトレパクなんて酷いことする奴をキービジュに使いっぱなし
なんだからそりゃYOASOBIまで人気が落ちるわな

709 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:26:33.13 ID:Ialn/CxH0.net
一個も聞いたことがないです

710 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:27:07.89 ID:XAj3yHeQ0.net
確かに似たような軽い感じの曲ばっかりだな

711 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:27:18.36 ID:6RWdIVgc0.net
>>52
恋愛ソングはわざと大衆にウケるように作ってる感じはするな
最近は売れて自由にまた作り出してそれは好みだ
アナーキーが良い

712 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:27:58.37 ID:fPp7kMEf0.net
あれ、なんだろうね。
サザンなんかほとんど同じコード進行なのに違う曲として識別できるのにYOASOBIはなんというか…平板な感じ。曲ごとに音楽的な差異をつける、という意味では凡庸。

713 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:28:17.43 ID:bAZuIr0h0.net
カロリーメイトの曲良さそうだったからCD借りてみたけど、音悪すぎてビビった
今時の小中学生でももっと綺麗な音楽作れるだろうに

714 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:28:56.12 ID:n98YsTxJ0.net
キングヌーやエレカシも

715 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:29:05.69 ID:Qzid52kn0.net
誹謗中傷で飯食ってるまいじつ

716 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:29:13.92 ID:cG/oKkfe0.net
ポルカドットなんとかと区別がつかない

717 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:29:24.21 ID:BT6EPB3U0.net
誰も聴かない
誰も知らない
ジャニーズや乃木坂の曲

718 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:29:35.59 ID:Pto4J6Fn0.net
売れている2、3曲をを幾度と無く受動的に聴くリスニング経験をする過程で
感覚的に全部一緒だと錯覚して結論付けてしまう

719 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:29:42.82 ID:2JhzBF200.net
ソニーアンチのまいじつは死ね

720 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:29:59.74 ID:KP9SWIir0.net
>>647
たぶんとあの夢ならアコースティックバージョンがあるよ

721 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:30:07.79 ID:6qeQOPd+0.net
ワンパターンと言われてしまうのと「 〜 節」と呼ばれるアーティストの線引きはどこなんだろうといつも思ってしまう

722 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:30:34.97 ID:RKRefjDx0.net
秋元系の曲も、とんでもない数のお抱え作曲者いるんだろうに
取捨選択するのが秋元だから全部秋元好みになって
同じような感じになるね

723 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:30:47.12 ID:fPp7kMEf0.net
>>718
聴き手の問題ではなく作り手の問題でしょ?

724 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:31:03.09 ID:KP9SWIir0.net
>>712
聴き込んでるかどうか

725 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:31:22.34 ID:6JHbrzn00.net
関ジャム

726 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:31:47.30 ID:fPp7kMEf0.net
>>721
「引き出し」の多さでは。

727 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:31:52.90 ID:uM39xVkF0.net
>>721
同じ

728 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:32:15.39 ID:fPp7kMEf0.net
>>724
聴き手の問題ですか?

729 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:32:17.99 ID:NqJB3Oo+0.net
>>618
へえ大企業なのに感じ悪いな
というかクロだからそういう対応なんだなって思っちゃうわ

730 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:32:32.10 ID:cWp/W+ru0.net
>>721
飽きるか、飽きないか

731 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:32:42.39 ID:5AYkMshU0.net
>>713
CDなんてもう長らく聴いてないな

732 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:32:54.23 ID:KP9SWIir0.net
>>713
嘘っぽいな
CD借りずにまずYouTubeで聴くでしょ
年寄りが精一杯頑張って書いたって感じする

733 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:33:27.84 ID:VYbH4iEL0.net
>>712
DTM作曲の弊害なんじゃないかなぁ
DTMって便利で音楽制作をパターン化できるから安定した生産性生み出せるけど品質が一定になり過ぎて
音色やアレンジ、ドラムパターンなどをものすごく意識して意図的に変化させないと似た風になってしまう傾向がある
ソフトシンセや音源は多種多様、パラメーターも無限に選択できるからこそ着地点が見えなくなるから逆に同じようなのを安定して選びがちになってしまう

基本生バンドでセッションで作曲してるバンドはそういう部分では生で変化する要素が多いから品質のばらつきが平坦さになりにくいと思う

734 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:33:37.57 ID:gwg3fzFr0.net
サザンやミスチルだっておなじような極が多いけど、それが味ってものじゃないのかな

735 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:34:11.67 ID:KP9SWIir0.net
>>728
経験の問題
サザンも最初の何曲かは似てるって思った

736 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:34:20.18 ID:5AYkMshU0.net
>>723
ファンにもならない奴のために
売上に貢献することもない奴のため
苦心する必要ないと思うけどな

737 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:34:29.36 ID:7it7WPlD0.net
B'zもミスチルもスピッツもバンプもポルノもゆずもそう
でも好きだわ

738 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:35:29.84 ID:fPp7kMEf0.net
>>733
あぁ、なるほど。
そういう意味では星野源とか林檎とか、生バンド系の音は最近のでも飽きが来にくいよな。

739 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:35:47.86 ID:o4LYSOJ/0.net
>>721
俺的にはワンパターンはまんま同じような曲調や展開ばっかりで〜節はそのミュージシャンの旨味を指してて曲調が全く違ってても成立するみたいなイメージだな

740 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:36:30.21 ID:5AYkMshU0.net
プーチンを説得することが無理なのと同じ

741 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:36:35.69 ID:tcbJ1qqI0.net
>>9
髭ダンに言うべき

742 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:37:01.13 ID:NqJB3Oo+0.net
やっぱり生楽器かそうでないかの違いは大きいのかもね
楽器の音自体深みがあるし
人間が弾くから生演奏だと毎回微妙に違うし
やっぱりコストがかかるだけの意味はある

743 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:37:01.63 ID:fPp7kMEf0.net
>>736
ファンを増やす努力、ファンをつなぎ留めておく努力は必要なのでは?飽きるというか…消費されるのは必然なんだし。

744 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:37:42.93 ID:piTkjpUM0.net
飽きられるのは同じだからではないって事
ブームから定番になれる本物のポップかどうかか

745 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:38:21.09 ID:Amfmsj9S0.net
YOASOBIは歌番組など生で歌えるように声の加工を止めて終わった

746 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:38:34.99 ID:5AYkMshU0.net
>>743
コンセプトを崩してまでファン一人一人の要求に応える必要はない

747 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:39:40.26 ID:Amfmsj9S0.net
>>742
歌声が変わったことに気づいてないやつがこういう風に語ってるのは笑える

748 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:39:42.54 ID:AZwB5HDM0.net
新曲とか完全に空気だし、もう賞味期限でしょ
全部一緒だし

749 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:39:47.15 ID:Jo54Pn6A0.net
歌詞がな 日本の学校で日本語教育受けてないのかな?と思う使い方が時々あって気になった
帰国子女なんかな? 在日ナントカ人なんかな?

750 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:40:22.31 ID:fPp7kMEf0.net
でも、恥ずかしながら(?)バンドリのゲームは時々するが、あれらの曲はなぜか飽きが来ない。下手したらオリジナルより聞いてたりする。なぜなんだろう。ココロんのおかげ?

751 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:41:09.41 ID:tBhnUcIX0.net
>>749
たとえばどのあたりがおかしいですか

752 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:41:25.33 ID:YrxKYCPE0.net
まふまふのアルバムで
まふまふ(作詞作曲)×Ayase(編曲)×Ado(歌)
やるぞ
話題はあるので、
オワコン化はまだまだもう少し先

753 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:41:50.36 ID:5AYkMshU0.net
ここで叩いてる奴をファンにすることは無理
そういう連中は切り捨てていい
売上には何の効果もない連中
金を出して音楽を買うわけがない

754 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:42:00.00 ID:LuyUHGMj0.net
同じに聞こえると言うより同じパターンしか作れない又は歌えないんだなとしか

755 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:42:08.56 ID:hVqEFQNz0.net
作り手はみんなそんな感じじゃね?
初音ミクのPとか

756 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:42:13.43 ID:fPp7kMEf0.net
>>746
そういう「武士は喰わねど高楊枝」タイプのアーティストの話をしてたんだっけか。そういう人達はそれで良いんです。失礼しました。

757 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:43:23.89 ID:NqJB3Oo+0.net
>>747
気づいてないというかそこまで知らないよw
ただ少し聴いて自分が深くははまらなさそうと感じている理由との共通点について考えてるだけだよ

758 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:43:31.67 ID:4tZt6buc0.net
5歳児のようにいじけるいくらちゃん
https://youtu.be/N2KDg4alAZo

759 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:43:32.48 ID:ASrfPGEj0.net
怪物群青三原色それぞれ良いなって思ってる

760 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:44:00.34 ID:2alTlJWG0.net
パソコンでピコピコ作ってるから似たような感じになるのでは?

761 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:44:20.48 ID:fPp7kMEf0.net
>>755
初音ミクは長音が苦手なので得意分野で勝負するとよくあるボカロタイプの曲に落ち着くんだと思う。

762 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:44:38.32 ID:C3DXfatQ0.net
とはいえ誰かわかるだけマシ
48系は曲紹介聞き逃したらどのグループか全然わからん

763 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:44:46.79 ID:fQO0mPev0.net
同じでも無いと思うけど…
でもアルバム1枚聴いたらもう良いかって曲は多いかも

764 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:44:49.77 ID:tBhnUcIX0.net
>>760
元々バンドやってて、DTMやり出したのはその後の話

765 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:45:35.90 ID:ssKxZ1hY0.net
ZARDもおんなじこと言われてたわ

766 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:46:46.94 ID:fPp7kMEf0.net
>>764
今世に出てる作品がDTMだったら元バンドってのは関係無いのでは?

767 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:47:32.19 ID:5AYkMshU0.net
>>1
芸スポのスレ人気が高いから
またまいじつのネタになるんだろうな
まいじつ関係者って絶対ここを見てるでしょう

768 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:47:42.50 ID:Kpn8BSSn0.net
夜に駆けると群青だけ聴いたら満足した
2曲だけでも凄い思う

769 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:49:04.21 ID:7EihvI0T0.net
吉田拓郎とか織田哲郎の作る曲もそんな感じじゃね

770 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:49:37.47 ID:5AYkMshU0.net
>>765
噛みつく奴ってきっと人間性が同じなんだろうね
自分の物差しに合わないものは否定

771 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:49:40.26 ID:uqkP6aCR0.net
以前ヨアソビの良さが全然わからんと書いたら、「感性が死んだんだね可哀そう」とレスをもらった私が帰ってきました。

772 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:49:45.83 ID:qIQp03j10.net
まいじつ乙

773 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:50:00.85 ID:v3Im02QU0.net
歌い方に抑揚がないから各曲の印象が薄いのかも
でも興味ないからよく聴け言われても聴かないだろな
それは年齢関係なくどのアーティストでもおなじ
若者が素晴らしいわけでもない

774 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:50:11.15 ID:tBhnUcIX0.net
>>766
YOASOBI以外の歌もYouTubeに上がってるから聴いてみたらどうでしょうか
Ayaseの音楽がどんなもんか見えてくると思いますよ

775 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:50:38.25 ID:AZwB5HDM0.net
今の邦楽は1曲売れたら大事件だからね
「音楽が売れない時代にヒットさせた凄い才能!」みたいに
K-POPはヒット曲の山なのに

776 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:50:46.76 ID:VnFhWmXW0.net
声を加工する人って自分の声に自信ないんだなって思って聞く気にならない

777 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:51:48.95 ID:5AYkMshU0.net
>>771
あの芸人の面白さが全然わからんと言う奴
あの女優のどこが可愛いのかわからんと言う奴
それらと同じ感覚

778 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:51:54.63 ID:Qfd6n09j0.net
>>770
こんな老害が約束されたキッズはどう対処すれば良いんだ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:51:56.12 ID:ZFJGWjA50.net
最近の歌手ならあいみょんも同じこと言われてるよ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:52:01.08 ID:QauzIhQv0.net
>>776
では幾田りら名義の歌も聴いてみて下さい

781 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:52:15.34 ID:4/lG5t8t0.net
B'zもよく言われてたな

782 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:52:51.94 ID:RKRefjDx0.net
>>781
ビーズとワンズは同じって言われてたな
全然違うのに

783 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:52:57.07 ID:F1BXMebG0.net
気にいる気に入らないは別として、引き出しは多いと思うw

784 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:53:49.73 ID:JWPJGLJS0.net
夜に駆けるってスピッツのトレパクじゃん

こっちのほうを問題にしろ

785 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:53:58.17 ID:SHVBlJHi0.net
なんか一人必死なヤツいてワロタ

786 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:54:13.52 ID:KAZq9Yob0.net
サビでいつも あーーーーって言ってるね

787 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:54:31.66 ID:C0JYQTmB0.net
>>42
そうゆうこと

788 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:54:33.19 ID:fRBKiuQz0.net
どのビール飲んでも対して変わらんだろ?

789 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:55:07.49 ID:ZhaRjkuJ0.net
>>539
商法に対しては批判的な感情を持ってるがジャニーズとか曲のクォリティは別に低くはないな
AKBも嫌いだがフォーチュンクッキーには何の文句も無いわ

>>608
彼らはインスト聴くことってないんだろうか?
9年前の幕張メッセで60分のインスト曲、マニュエル・ゲッチングのE2-E4で20代の人らもガッツリ盛り上がってたが
>>615
ゲッチングと同じ日に小室も幕張でライブやってたが89流れた瞬間その日一番の盛り上がりだった、20代もシティーハンターだ!っつって絶叫してた

今は彼らも30代なんだろが

790 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:55:43.49 ID:pJ/htqI80.net
インストがどれも同じようなアレンジなんだよな
群青あたりまでは聞いてたけど

791 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:56:13.45 ID:uUO3V2gp0.net
>>17
おまえも50歳を超えたら
最近の曲はみんな同じと言い出すよ
努力とかそういう事じゃない

792 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:56:47.59 ID:BJjbR0rM0.net
自分の気に入らないヤツの曲はたいして聴かないのに「全部同じ曲」って悪口言いたくなる
俺で言うとWANIMA

793 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:56:51.00 ID:5AYkMshU0.net
>>785
5chに人が多いと思ってること自体、錯覚
独りでいくつもID使ってレスすること自体、
2ch時代から続いてる

794 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:56:57.47 ID:hN97BZW60.net
キービジュアルはトレパク絵師
楽曲も小説ありき
だよね(´・ω・`)

795 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:57:24.02 ID:yApr/eRV0.net
ボカロ向けのピアノロールを肉声で歌ってるだけだからね
メロディの繋ぎも無理くりなのが目立つ

796 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:57:30.01 ID:uUO3V2gp0.net
>>771
おかえり

797 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:57:36.09 ID:Rslo7GCD0.net
B'zは全部一緒

798 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:57:37.13 ID:uqkP6aCR0.net
>>777
ていうか10年前くらいに流行った曲じゃん。なんで今更?ていう感想

799 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:57:47.12 ID:oPuc2iYk0.net
Anonymous★ jinjin★ 爆笑ゴリラ★のまいじつ記者をゲイスボから追放しろ

800 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:57:52.02 ID:EX0fdiq50.net
「ベスト」じゃなく「メドレー」で出せば?
誰も曲が変わったのに気づかないだろ?

801 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:58:12.28 ID:PM9CkXH30.net
年寄りは全部同じに聞こえるんだよな
俺の親も聖子ちゃん聞いて全部同じに聞こえるって文句言ってたしさ

802 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:58:31.25 ID:91n5Pn1c0.net
チー牛の姫

803 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:59:09.27 ID:8sASXJtN0.net
ビーズは色んなバンドの曲をパクってるのに全部一緒と言われるわけだから
アレンジとか声、演奏とかその辺が原因なのか

804 :名無しさん@恐縮です:2022/03/20(日) 23:59:16.63 ID:ZhaRjkuJ0.net
ヨアソビや米津は聴かないが、どんぐりずやCHAIは良いな

805 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:00:11.85 ID:p9jgGxyt0.net
あほみたいに流れてるから
いい曲は一回聞いたらわかる

806 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:00:38.04 ID:kCWYKFWP0.net
年寄りがどうとか思考停止せずに、ほんとに同じことしてるんじゃないかとちゃんと聞いたほうがいいよ。

807 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:01:25.08 ID:iV4ZmqEH0.net
>>791
同じようなものもある、やっぱ違うのもある
昔からそうじゃん

808 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:01:25.19 ID:pu+U8v960.net
全部一緒なんて論理的にありえない
似てると思うならこの人に個性があるということだろう。小室サウンドとか桑田サウンドとかユーミンサウンドとか小田サウンドとかさだまさしサウンドとか、、あまり言わないが、みんな個性があって似たサウンドになるじゃない。

809 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:01:36.69 ID:OW6UDXTT0.net
>>794
ことうつみがパクリまくった作品で絶賛されてたのと同じで
皆がすごいすごいって言うからすごくいい曲だって思い込んじゃうってのもあるかもね
実際売れるパターン的な曲で作ってればそれなりにいいものに聞こえるのは事実のようだし

810 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:02:11.58 ID:cUUkIZwA0.net
>>806
たいして好きでもないものを、そこまで真剣に聴くのは時間の無駄

811 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:02:13.37 ID:DJVCgR1g0.net
全部同じに聞こえるような奴らは対象外なのよ
お前ら向けに作ってないから関わるなって

812 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:02:27.83 ID:iV4ZmqEH0.net
>>794
> 楽曲も小説ありき
そりゃそういうコンセプトでスタートしたんだから、そこにケチつけられたらたまらないぞ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:02:28.40 ID:FBFt8g9x0.net
こいつら在日じゃないの?つみおじといいウリクロとコラボしてウジテレやら在日テレに庇護されて。違うの?違わないでしょ?

814 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:02:58.77 ID:7z1XLkxd0.net
お年寄りとか似たような刑事医療ドラマばっかり見てるのに音楽は嫌なのか

815 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:03:18.62 ID:I6NBizkh0.net
>>811
それはそうなんだけど大ヒット曲はそういう人らも巻き込んじゃうからねぇ

816 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:03:41.76 ID:kCWYKFWP0.net
WANIMA大好きだけど全部同じに聞こえます!

817 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:04:53.45 ID:oqvolwud0.net
量産型って意味の皮肉やで

818 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:04:55.97 ID:SmA/Zav90.net
ボカロ音楽から離れたらボカロキッズは聴かなくなるのかな

819 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:05:39.20 ID:lG8Uzy9F0.net
いやいや流石に同じには聞こえないだろ…と思ったけど俺も演歌はみんな同じに聞こえるし女性向けのゲームのイケメンは誰がなんのゲームのキャラなのかさっぱりわからんかったわ
要は興味ないもんに余計な脳のリソース割く気がないってだけだろ

820 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:05:46.06 ID:kCWYKFWP0.net
音楽してる人からすると音源がチープで聞いてられないのかもね

821 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:05:56.63 ID:B8qmKSaS0.net
>>47
誰よりも食いついてるのお前じゃねーかw

822 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:06:09.57 ID:ym+aP7M90.net
髭男も同じに聞こえるし
みんな個性があるから興味ない人からしたら同じに聞こえる
そんなんビートルズだってそう
しかし今の日本の流行りはみんな青春や気の迷い歌ってチャカチャカしているところが全部おなじ
そのうち滔々とゆったり流す系のが流行ってこないかね
アンビエントな感じで80年代アイドルみたいに大人っぽい歌詞とか

823 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:06:23.91 ID:01GA2Cno0.net
ボカロ音楽が世界的な流れでもなく日本だけのローカルブームだからな

824 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:06:46.52 ID:kCWYKFWP0.net
盛り上げようとすると同じになるのかもな

825 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:07:59.35 ID:7fRRFvyN0.net
癖がなく聞きやすい分飽きやすい

826 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:08:01.67 ID:tbpJmsOS0.net
演歌もだいたいワンパターンだよね

827 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:08:15.48 ID:sL0gDs/K0.net
>>794
あのいわく付き事故物件のトレパク絵師の絵
なんで外さないんだろ
今はふたりとも顔出ししてるのに

828 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:08:40.58 ID:MqBnxaa/0.net
良くも悪くも同じに聞こえるのはここ二十年くらいそうなんだろう。
思うにアレコレ色々と聴いてる様なバックボーンの人が減ってるんじゃね。

829 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:09:00.19 ID:tbpJmsOS0.net
アメリカのヒットチャートきくとラップばかりで全部同じに聞こえる

メロディーが枯渇してるんだろうな

830 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:09:19.78 ID:5gfXxbyd0.net
://www.youtube.com/watch?v=NWR2KPXQmqc

これはヤバイだろう

831 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:10:18.38 ID:hG3WpSlF0.net
>>741
まず言うべきは広瀬香美だろ

832 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:10:27.84 ID:tGgpfydl0.net
誰や?

833 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:10:27.96 ID:f+MpnpjR0.net
>>799
そいつら確実にまいじつの中の人なんだろうなあ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:10:29.82 ID:6N6j6it50.net
>>829
ラップばかりじゃないよ

カントリーの曲も多いし、EDMあり、ラテンナンバーあり

835 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:10:35.18 ID:kCWYKFWP0.net
ELLEGARDENも同じような事言われてたな。
活動休止する事で伝説のバンド扱いになったけど。

836 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:10:45.45 ID:oQ4voJ0H0.net
興味なければ同じように聞こえる
家族が聞き始めたときはみんな同じに聞こえるなーと思ったけど繰り返し聞かされてるうちに気になるフレーズが出てきたりして
聞き分けられるようになったし今では好きな曲が一曲だけあるわ

837 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:10:46.41 ID:lsE/vUav0.net
極端に言えば同じか似ている方が良いよ
水戸黄門が最高じゃないか毎度同じだけど視聴率は高い
もちろん新しいものを取り入れたりスタイルを変えると元居たファンが離れてしまうリスクがあるし
海外大物バンドでもわざと以前の曲のギターリフなどを使って
味を出していることが多い

838 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:11:16.41 ID:01GA2Cno0.net
>>829
ビリー・アイリッシュ聞いたときUAじゃんって思ったからな
アメリカも所詮日本のちょっと古い音楽

839 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:11:21.95 ID:BDmn5qiP0.net
>>822
若い人減ってるのに、やれるよあきらめるな、と歌詞が繰り返すのは不思議

あれは中年が衰えた自分を励ます歌詞なんかもしれん

840 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:11:38.12 ID:kCWYKFWP0.net
タイアップアーティストなんだろう。
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなもんだ。

841 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:11:57.35 ID:Eax+ZLdc0.net
普通KPOP聴くよね

842 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:12:10.93 ID:HeYdqiEX0.net
流行り廃りのある流行歌の宿命じゃないか

843 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:12:11.91 ID:vXJhR4YJ0.net
>>668
あのイントロはチューブラーベルズのパクリだな、
けどビーズを揶揄したいわけではなくて、チューブラーベルズとドナサマーI FEEL LOVEのベースは世界中みんなパクッていいことになってるんだよ、何故か

844 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:12:19.57 ID:BDmn5qiP0.net
>>838
それはさすがにないわw

CHARAやろ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:12:42.95 ID:CDNZl3410.net
なんかdawソフトの音源をプリセットのまま使ってんじゃないかってくらい音がショボい
音響に興味ないんだろうけどそんな作曲家に興味を持てない

846 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:12:56.11 ID:cKvpey6X0.net
最初はまったけど、数か月で聴かなくなった。。基本曲は良いけど、没個性感がすごい。

847 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:13:16.54 ID:kCWYKFWP0.net
>>608
音楽が消費されてるね。悲しい事だ

848 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:13:19.33 ID:4iWP0EWI0.net
まじめな話邦楽がネットに適応できてないんだよ
ネット音楽=ボカロみたいに、セミプロが連続リリースすりゃいいと思ってる
K-POPなんか新曲にいくつもティーザー動画を作って気を持たせる
上手いもんだよ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:13:39.21 ID:6N6j6it50.net
現在大ヒット中の「We Don't Talk About Bruno」は
映画「Encanto」(邦題ミラベルと魔法だらけの家)の挿入曲で
ミュージカル調の曲だし

850 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:15:21.76 ID:mxefbdxZ0.net
じっくり聴くタイプの曲でもなかろう。
ラーメン屋でかかってて、あーこれねー、ぐらいの聴き方で丁度いい。

851 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:15:27.89 ID:YF9SIn+00.net
>>608
小説もタイトルでおおまかな説明がされてないと見向きもされんらしい
最近の小説タイトルがやたらと長いのはそのせいとか

852 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:15:29.07 ID:OW6UDXTT0.net
あらゆるコンテンツが使い捨ての時代

853 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:15:33.30 ID:u+0+2Cgy0.net
>>822
滔々とゆったり流す系
あったとしてもチャート上位には登ってこないだろうな、若い人はチャカチャカしたやつの方が好きだろうし

854 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:16:46.46 ID:p3HRtvcJ0.net
小説のイメージソングだから歌だけでは意味わからんやろ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:16:55.06 ID:kCWYKFWP0.net
>>853
チャカチャカってどういう曲?

856 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:17:16.80 ID:j5idzB4z0.net
>>72
アニソンはTMなんとかあたりから全部だめだわよ。小室は日本のポップ音楽シーン全般ダサダサに壊滅させたけど。

ここ20年ほど魂の入らない電子音楽か、いつまでやってんの的な90年前後のパンクバンドのノリかどっちかでしょ。

857 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:17:52.36 ID:6N6j6it50.net
『ミラベルと魔法だらけの家』劇中歌が全米チャート1位!
『アラジン』以来29年ぶりの快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/4517b3b33fdc4089dfc5dfbf4badea47fae639a4

映画『ミラベルと魔法だらけの家』の劇中歌「We Don't Talk About Bruno」が
全米シングルチャートで1位を記録した。  

ディズニーアニメーション映画の楽曲としては『アラジン』(1992)の
「ホール・ニュー・ワールド」以来29年ぶり2度目の快挙となった。

858 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:18:15.30 ID:j5idzB4z0.net
>>705
仰る通り

859 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:18:51.90 ID:vXJhR4YJ0.net
そういえば坂本龍一のエナジーフロウはインストなのにバカ売れしたな
>>838
トラックに斬新さは無いと思った、クラブでミニマルテクノ聴いてたら昔からあるから

860 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:19:25.05 ID:cUUkIZwA0.net
>>853
ついに時代が黒百合姉妹に追い付くのか

861 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:20:46.23 ID:yWJTbvoL0.net
まあ同じように歌うし曲調も似たようなのばかり

862 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:21:10.77 ID:jmP3G9lK0.net
やはり まいじつ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:22:10.85 ID:v1E+1PUA0.net
持ってる音楽性に幅がないから、みんな同じに聞こえるのだろうかね。

864 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:22:27.89 ID:/ZY9QRvU0.net
引き出しが少ないんだな
才能の限界だね
それを宣伝で売るというやり方
簡単に引っかかる消費者と

865 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:22:47.34 ID:su+PntzL0.net
すっかり消えたな

866 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:23:12.02 ID:6N6j6it50.net
こちらも快挙。ロックで久々の1位、かつリリースから59週目で1位に到達。

グラス・アニマルズ「Heat Waves」が初の全米No.1獲得
1位到達までの歴代最長記録を更新
https://www.udiscovermusic.jp/news/glass-animals-no-1-on-hot-100-heat-waves?amp=1

「Heat Waves」はチャートインから59週かけて同チャートを緩やかに上昇し
これまでマライア・キャリーの「All I Want for Christmas is You」が保持していた
全米1位到達までの歴代チャートイン最長記録(35週)を更新。

867 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:23:22.37 ID:FrlI9n/H0.net
>>612
w

868 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:23:25.05 ID:j5idzB4z0.net
>>838
それはないわー。ビリー・アイリッシュにも元ネタはあるだろうけどそれは日本のじゃない

869 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:24:41.15 ID:X/3vxJ8T0.net
上げられて上げられて、一気に落とされて消えた感じだから何か可哀想だね

870 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:24:42.52 ID:7q9r0OrJ0.net
今ファンの人も5年後は大半がそっぽ向いてそう

871 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:25:23.36 ID:vphoC8Or0.net
消えるの早かったな

872 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:25:50.01 ID:PSmNTC4E0.net
新しい古塔つみスレかと思った

873 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:25:51.12 ID:WFPN3zcF0.net
キングヌーももう落ちた感じ?

874 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:26:19.22 ID:TBYG8KxT0.net
何度か聞いてみたけどアマチュアの域を出てないな
全く心に刺さらない
これ本当に人気あんの?

875 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:26:31.28 ID:R6X6Mi9R0.net
ボブマーリーもJBもフェラも全部同じだが良いぞ

876 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:27:21.03 ID:nll+4zvA0.net
てか、まだやってたのか
生歌がヘタクソなのがバレたのが致命的だったな

877 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:27:56.45 ID:NJjlhuoS0.net
まぁ、AYASEはYOASOBIを踏み台にしたところあるっぽいからな
本音ではソロでやりたいんだろう

878 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:28:11.10 ID:C4tWQkmx0.net
ずとまよとヨルシカの方がいいだろ
どっちも歌上手いし

879 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:28:26.81 ID:vXJhR4YJ0.net
>>875
同意

880 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:29:31.17 ID:y0H4O1Iq0.net
結局はYouTubeの再生回数増やす事しか出来なかったね
本当のファンは作れなかったか

881 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:29:38.30 ID:QAW55i2w0.net
アラフィフYOASOBIファンだが、むしろ懐かしい感じがして好きなんだが。

882 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:30:43.80 ID:0gdvgFjf0.net
高校生だけど、もう学校ではYOASOBI聞いてる人達は「うわぁ…」って扱いになってる

883 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:30:54.35 ID:r+eHCkZb0.net
>>864
いろんなとこから布裂いてきてパッチワークしてるだけだもん
引き出しに入ってんのは糸切れ程度
全ての楽曲がパクリでできてる
トレパクおじさんの次はこいつらが吊し上げられるだろう

884 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:31:28.74 ID:kCWYKFWP0.net
>>873
King Gnuさんはそもそも天才過ぎて理解できないような曲作れるのに、わさわざ分かりやすい所まで降りてきて頂いているというイメージ

885 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:31:42.92 ID:LgXQ439Z0.net
まいじつは消滅すべき

886 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:31:53.70 ID:HRvTFF+T0.net
>>882
若者ブームだと思わせる戦略も去年前半くらいまでが限界だったよな

887 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:31:58.88 ID:6t1VPTYv0.net
あ〜〜♪

888 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:32:04.31 ID:6WBvVdom0.net
そりゃこんだけ浅い作りだから飽きるだろ
Pink Floydの狂気なんて数年で50年だけど 
作り込まれてるから飽きない

889 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:32:21.40 ID:BDmn5qiP0.net
>>878
ずとまよは好きだけどヨルシカはあんまり好きじゃない

パッションがない

890 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:33:08.30 ID:Fxx2bJVK0.net
ラモーンズも全部一緒だけど良い、というか全部一緒だから良い

891 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:33:16.26 ID:93FPEEmu0.net
すっかりオワコンだね
飽きたとかは既に通り越してて、「あれ、まだいたの?」という段階

892 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:33:44.95 ID:kCWYKFWP0.net
>>889
ずとまよこそ量産型jpopって感じで個性も何も感じないけどな

893 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:33:57.44 ID:2uIg86F/0.net
既に一昔前の流行りって感じ

894 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:34:20.24 ID:68HHMEFF0.net
音楽, J-POPアーチスト, 老害, 賛否, YOASOBI, ikura, 古塔つみ

まいじつ↑このタグどゆこと?

895 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:34:35.05 ID:+ql9SmGq0.net
今の子はイメージが貧困
モータウンとかフィル・スペクターとかで連想するのがワンパターン過ぎて
取り入れるとみんな同じ曲みたいになったり

896 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:34:41.58 ID:5ZDgXEc60.net
>>371
これ

897 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:34:57.12 ID:sM/aza+c0.net
同じには聞こえないけど

898 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:35:03.60 ID:pO1abh520.net
>>887
これ

899 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:35:35.80 ID:vXJhR4YJ0.net
プリンスもパッチワークだがあいつはそれでも天才だからな

900 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:36:16.76 ID:DUILy5bH0.net
最近の曲はコンビニで流れてるのくらいしか聞かないけど、この曲調はこのバンドかなってのは昔からあることじゃないの

901 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:36:28.80 ID:y01cZ3oM0.net
冗談抜きで、去年くらいに解散してたかと思ってた。
生歌ヘタクソなのがバレてから歌番組も出なくなっちゃったね。
なんか可哀想。

902 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:37:36.86 ID:4owOvdIX0.net
ずっと真夜中でいいのにってのも聴いてみたけど
それもYOASOBIと同じでした

903 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:37:49.79 ID:zcxmgLDF0.net
飽きたというか世間も目が覚めた感じ

904 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:38:25.74 ID:OW6UDXTT0.net
>>882
ちょっと前に流行ってたものをいまだに必死になって恥ずかしいやつなんてバカにするのは昔はむしろイタいやつだったんだがな
結構前からそういう傾向があるみたいけどなんか若い世代全体がそういう感じになっちゃってんのかね
そういうのもコンテンツが使いされる原因なのか

905 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:39:34.89 ID:ZFfJ6i8w0.net
ファンじゃないならすぐに飽きるのは当たり前かと

906 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:40:50.19 ID:WAx1Epe30.net
本人達はオシャレに売り出したいのにターゲットの肝心の若者には既にダサい去年までの流行り物としか見られてないからもうキツイやろなあ

907 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:41:54.69 ID:XjCVMZIP0.net
すっかりオワコン

908 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:42:34.09 ID:3C1VdKHe0.net
>>612
一生一緒に聴こえるよな

909 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:42:39.03 ID:u+0+2Cgy0.net
>>904
音楽の流行があった時代はそうだったんだろうけど、ここまで個人の好みが細分化されちゃうと…今どき流行意識して周りに合わせるって地方の人の考え方だよな

910 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:44:01.80 ID:Gt9PQnEx0.net
夜遊びごときでそれはないわ
ガチで全部一緒に聞こえるのは能
いろいろ聞いたけど、区別がつかないw

911 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:44:50.19 ID:5gfXxbyd0.net
トレパクの法律違反の曲聞いても、元気にならないし癒されないって書かれてたな
そりゃそうだわなww

912 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:45:04.50 ID:xyX3DBDW0.net
>>906
若者は流行り廃りに敏感だからな。
今更YOASOBIなんて聞いてたら周りに笑われるという空気になってるのを若者達を見てても感じる。
そして、単純に何の面白みも無いキャラと曲にウンザリしてる人達も多いと思う。

913 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:45:10.72 ID:eTwsMmuI0.net
坂道グループの区別がつかない

914 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:45:12.11 ID:DDro07UO0.net
ZARDが全部同じ曲に聴こえたな

915 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:45:47.13 ID:8keYO+Qh0.net
ぶっちゃけ羊文学とかの方が全部一緒感あると思うけどめちゃくちゃ流行ったものはこういう批判されるのは仕方ないね

916 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:46:50.67 ID:8HadEPUE0.net
去年までは結構流行ってたよね、この子達
すっかり消えちゃったな

917 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:47:19.92 ID:eTwsMmuI0.net
>>915
そうだね
昔B'zもハードロック好きから批判されてた
でも続けてたらいつのまにか大御所に
YOASOBIも10年続けられたら誰もdisらなくなると思う

918 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:48:12.20 ID:iOk8NOAe0.net
ただのゴリ押しの一発屋なのに自分達は凄いって勘違いしちゃってた態度は良くないよね

919 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:49:21.84 ID:5gfXxbyd0.net
>>882
トレパクだしねえ
トレパクグッズ買ってた子も居たんだろうか
人前に見せられないよな

920 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:50:22.51 ID:yda5ZwNs0.net
そもそもトレパク騒動について謝罪どころか言及すらしてないのもどうかと思う
ファンと世間を舐めすぎたツケが回ってきたんだろうな

921 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:50:28.52 ID:xkaavp0M0.net
最近のだとアイナジエンドのソロのやつは良かった

922 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:51:04.99 ID:eFeGo7kY0.net
興味薄ければ何でも一緒に聞こえるけど

923 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:52:17.97 ID:o+RbUyKO0.net
半分くらいは古塔つみのせいでしょ?
でももっと悪いのは「こうしたら流行るでしょ?」って適当な仕事する仕掛人のせい

924 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:52:34.81 ID:oeSj1c1Y0.net
大してメロディアスじゃないし一本調子だから1分も聴けば飽きるだろう

925 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:53:36.39 ID:ZF8m71TL0.net
まずタイトルと楽曲を線で結ぶことができない
どれがどれだかわからないから全部一緒に聴こえる
要するに興味がない

926 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:53:42.18 ID:Ja3jdVTN0.net
>>920
そもそも最初からファンなんていないで
単なるYouTubeの再生回数を自分達のファンの数だと勘違いしてただけや
YouTubeの再生回数なんてただの「試着回数」やで、その時の流行りの服の
今では去年までの流行り物のだったYOASOBIなんて恥ずかしい服を着たがる奴はいないやろw

927 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:53:49.50 ID:TBYG8KxT0.net
本来古塔つみ売るためのバンドだからな
もう用済み

928 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:54:31.79 ID:Ja3jdVTN0.net
しかも服のデザインもトレパクだったわけやしなw
もう完全に終わりやなw

929 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:54:59.93 ID:L7AsMIQ60.net
>>135
夜にかけるの吹き抜けていく、繋いだ手を離さないでよ、二人今夜を駆け出してくあたりのフレーズがよく出るんだよな
怪物なら僕が僕でいられるよにとか
群青はそういうのなかったが他はどれもまたこの感じかとはなるね

930 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:55:37.64 ID:dlSwDQoP0.net
米津とKing Gnuは飽きないな

931 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:55:49.01 ID:v1E+1PUA0.net
>>904
高校生ってそういうものだとは思うが、自分の夢中だったものがそんなに薄いものでいいのかという気もする。

932 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:56:05.79 ID:5gfXxbyd0.net
>>743
トレパクの古塔つみがキービジュアルってことで、もう聞きたくなくなったって
人はかなり多いよ。ソニーが不正してる人をゴリ押ししてるから

933 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:56:37.85 ID:k2ADjTtd0.net
ほとんどのアーティストも同じような曲だろ
むしろ毎曲違うようなやつなんて安定して売れないだろ

934 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:57:22.90 ID:6WK0Lyyh0.net
本当に人気無いよね、この人達
流行りはしたけど実際の人気は底辺て感じ
それが世間も分かってしまった

935 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:57:43.04 ID:dFzJg/Hm0.net
歳のせいか「YOASOBI」って単語を初めてネットで見たとき「ヨサボイってなんだよ?」と思ったわ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:59:33.92 ID:5gfXxbyd0.net
>>923
法律違反のものまでゴリ押しとか消費者と国民を馬鹿にしてんだろう

937 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 00:59:45.92 ID:2iv4sJKx0.net
ゴリ押しだけで作られたアーティストなんてこんなもんだろ
もう過去の人達だよ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:01:49.24 ID:mxKKY6HC0.net
本人達もかなり調子に乗ってたからこうなると恥ずかしいよね

939 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:02:18.57 ID:a4UvVmw10.net
日本の音楽自体がオワコンなのにYOASOBIのせいにすんなよ
他に握手券だけの48系と腐った女が支えるジャニ系にアニソンでほぼ8割占めるやん
カスラックにも一因があるが、もうオワコン

940 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:02:56.44 ID:gZ8LoxbF0.net
最近の曲は歌詞がクサくて聞いてられないのよな
演歌のほうがマシに思えるくらい

941 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:03:11.05 ID:02xKLfEW0.net
いやオワコンなのはコイツらだけだろw
ゴリ押しの一発屋が消えただけだよw

942 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:03:51.34 ID:5gfXxbyd0.net
>>926
ユニクロのキービジュのTシャツなんて実際着れないしな
ツイッターにトレパクでもう着れなくなったって書き込みいっぱいあった

943 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:04:04.18 ID:Qrwvxg0q0.net
古塔つみスレ?

944 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:04:35.68 ID:Qrwvxg0q0.net
>>940
つか演歌は凄いやろ
歌うめえし

945 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:04:56.36 ID:FE3DT1EA0.net
ホントに全部一緒に聴こえるなら自分の感性がもう終わってるってのを自覚するべき

946 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:05:35.36 ID:0G2/+Ogy0.net
この人らのキービジュってまだことおじがやってんの?

947 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:06:16.71 ID:ZAs6GJOW0.net
yoasobiがオワコン
音楽の先生がダメですと言ってた事やって売れただけ

948 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:06:54.28 ID:vXJhR4YJ0.net
演歌は技術高いんだからエレクトロニカみたいなアレンジの曲とかで冒険して欲しい

949 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:07:01.34 ID:RfHIac0z0.net
反転しろ!

950 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:07:45.07 ID:X8NnFyb/0.net
名前からしてダサいな
ダサさを狙ってるならまだしも、オシャレを狙っててダサいから若者には完全に逃げられちゃったな

951 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:07:51.41 ID:5gfXxbyd0.net
イクラちゃんも声かわいいのにかわいそうだね
トレパクなんかと組まされて災難

952 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:08:33.73 ID:BYd7BZe10.net
ヒゲダンも同じに聴こえます

953 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:08:55.48 ID:Vacw1snd0.net
そもそも聴くもんじゃなくてイクラちゃんかわいいを楽しむコンテンツだろうが

954 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:09:19.51 ID:3hT7Se380.net
悪いことをしたわけでもないのにディスるスレタイを見たらまいじつ
自分でそういう意見をわざわざ拾ってきてるくせに
最後に中立を装って責任逃れするカス

955 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:10:01.53 ID:1XJr04mb0.net
YOASOBIって、今話題の古塔つみとかいうトレパク野郎とのユニットなの?

956 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:10:18.53 ID:gbVodWrK0.net
つみおじスレどこ?

957 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:10:25.10 ID:5gfXxbyd0.net
>>946
YOASOBIのツイッターのアイコンもまだ古塔つみ

958 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:10:40.95 ID:f8F9jsYK0.net
イクラも全然可愛くないしな
どんどん劣化してってる

959 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:11:22.28 ID:vnejVo/D0.net
>>1










960 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:12:41.99 ID:xejHegNR0.net
何のスレかと思ったら生歌がヘタクソなのがバレちゃった子のグループか

961 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:12:47.10 ID:0G2/+Ogy0.net
>>957
そうなのね
この人の歌声聞くと清原って女優の顔が浮かぶんだよなぁ

962 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:13:18.09 ID:vnejVo/D0.net
>>1 >>954
YOASOBIをディスってるというより、いつものまいじつタイトルを楽しむ記事

963 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:14:11.81 ID:WyQX07Gi0.net
YOASOBIとタコピーには心震えないけど
興味のなかった駅伝の良さがわかってくる それが中高年

964 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:14:17.02 ID:IKhrSEY30.net
曲にも飽きたしYOASOBIにも飽きた
ゴリ押しばかりでウンザリ

965 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:14:28.88 ID:790fkFXA0.net
>>889
ずとまよはマイノリティでも生きてやるくそ食らえ系で
ヨルシカは愛じゃ何も救えないです、さようなら系で
歌詞の方向性がまったく反対だから

966 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:15:29.32 ID:hrpaofVj0.net
YOASOBIがどうとかでなくほとんどのアーティストそんな感じじゃない?
同じ人が作曲すりゃそりゃ似通うよ
興味ない層が聞けば余計に同じに感じるだろうし

967 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:15:34.55 ID:+C95qK0Z0.net
全部一緒というのは曲に特徴があるということだから必ずしも悪いことではない 
ただ、俺はそもそもyoasobiの良さが全然わからん 年寄りです

968 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:15:58.55 ID:1Fke9GUI0.net
>>1
『夜に駆ける』のアニメは古塔さんじゃないのに
まいじつは絵柄の違いを見分けられないのか

969 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:16:13.61 ID:nhgEce7Z0.net
YODOBASHIはどこいっても同じだよな

970 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:16:39.15 ID:AtQDewUp0.net
aikoも同類

971 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:17:36.54 ID:Pxuj5VBs0.net
量産型にも良いのと悪いのがあるけど、コイツらは悪いほうだったよね
何の面白味も無いしすぐに飽きるんだよな、もう消えたからどうでもいいけど

972 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:19:26.89 ID:KX1QMY4g0.net
日本はずっと国内だけのガラパゴス音楽だけど
それでも年々きちんとガラパゴス化が増してるのがすごい

973 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:19:39.99 ID:AwCjZM7+0.net
ああー



信じたいけど信じれないことそんなのどうしたってきっとこれからだっていくつもあってそのたんびおこってないていくの(早口、一息(息継ぎなし))

974 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:20:15.07 ID:gzp+cyqE0.net
今どきの楽曲は演歌のように似通っていてつまらない

975 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:20:51.81 ID:HMUPcF080.net
歌がヘタだからだろw

976 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:22:15.16 ID:lRzef5RL0.net
>>70
小室って案外引き出し多かったと思うよ。
今は枯れたけど。

977 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:22:32.13 ID:TaLiP5sX0.net
ボディピアスの男のキャラもつまらないしな

978 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:25:04.11 ID:BXNQaVVA0.net
まあ
演歌なんか歌詞が違うだけで曲はみんな同じだしな

979 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:26:06.14 ID:NRvZOGjS0.net
ボカロ系の曲は全部同じ←老害

980 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:26:19.98 ID:Qrwvxg0q0.net
聞き手が悪い

wwwwwwwwwwww

981 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:28:26.68 ID:gzp+cyqE0.net
CMで使われてる「♪幸せであるように〜」って今どきの曲にしては悪くないなあと思って調べたら
1990年の楽曲でFLYING KIDSでした
失礼しましたw

982 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:28:35.54 ID:xYk1VNDE0.net
同じ人が作った曲は大体似てる

983 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:29:11.01 ID:TBYG8KxT0.net
日本は楽曲関係はマジで質が落ちたな
アニソンのほうが質が高い時代になってる

984 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:29:11.24 ID:xU10xbz60.net
Voの表現力がないのもあるし、表現力を出せる曲でもない

985 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:30:22.54 ID:AQZ7Yvis0.net
>>983
アニソンもよく歌われてたのは00年代中心
10年代後半から一気に質が落ちて名曲はなくなった

986 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:32:38.50 ID:BHviJ60E0.net
まいじつスレはよく釣れるのう

YOASOBIの曲は少なくとも4パターンはあるぞw
ただ、曲聞いてタイトルがスッと出てこないことは確かによくある

987 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:33:03.38 ID:PSmNTC4E0.net
曲も絵も聴く方見る方がわかってないってんなら専門家だけ相手にしてろよクソが

988 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:33:17.39 ID:UQMozp0/0.net
サウンドがいまいち単純お子様向きで、まあそれはK-POPもだけど

989 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:33:46.68 ID:XwDCZqL90.net
BUMP OF CHICKENっていうバンドも全部一瞬じゃん
曲は一辺倒だし詞もひとつの引き出ししかない

990 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:34:16.48 ID:kawdAbXs0.net
>>608
前、70年代〜80年代の曲集中的に聞いてた時気づいたけど
そのころ売れてた曲ってイントロ短めなんだよ
それがバンドブームとかアーティスト呼びされるあたりからイントロ長かったり
曲自体が長い曲が増えたけど
最近はまた短くなって、遂にはいきなり歌うようになったのか

991 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:34:37.17 ID:Qrwvxg0q0.net
聞き手がクソガキだから悪いんだよ

992 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:35:10.62 ID:8Fkybea+0.net
アニソンは全部同じ←老害

993 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:35:54.86 ID:qTh9BDFI0.net
>>987
専門家じゃなくてもわかる人間はいっぱいいる
お前がわかる側じゃないというだけ

994 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:37:01.58 ID:a+cDKhzm0.net
>>735
それは似てたんでしょ。今聴いても初期のは似てるw
作り手が上手くなったから次第に「似たようなコード進行で違う曲だと認識できる曲作り」ができるようになった訳でさ。未だにコード進行のパターンバリエーションは増えてないw

995 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:37:11.94 ID:JvnpJJun0.net
>>82
わかるw

996 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:39:27.30 ID:AQZ7Yvis0.net
YOASOBI、米津玄師、RADWIMPS、椎名林檎とかあのあたりは好きじゃない人からすれば、皆同じだろうな
つかサブカル系は大体みんな同じに聴こえる

997 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:40:49.28 ID:PSmNTC4E0.net
>>993
バカにも分かるもんが売れるんだよ

998 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:42:06.52 ID:sYblMLYu0.net
どれもほとんど同じだよ
同じ奴が歌ってんだから当たり前

999 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:43:07.89 ID:gzp+cyqE0.net
椎名林檎は嫌いだったがWBSのエンディングで慣らされてから紅白に出るってんで見たら一番良かった
聴き慣れるってのはすごく重要だなと改めて思った

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/03/21(月) 01:43:19.83 ID:/9e2xlMf0.net
オワコン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★