■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】<ヴィッセル神戸>新監督にロティーナ氏最有力 エスパニョールなどでタイトル獲得 [Egg★]
- 1 :Egg ★:2022/04/06(水) 05:44:08.56 ID:CAP_USER9.net
- 神戸の次期監督にミゲル・アンヘル・ロティーナ氏(64)が最有力候補になっていることが5日、分かった。スペインのサッカー関係者によると交渉は順調に進んでおり、近日中にも正式発表される見込み。早ければ10日のC大阪戦(ノエスタ)から指揮を執る。
スペイン1部エスパニョールや同ラ・コルーニャでタイトルを獲得したロティーナ氏は守備の構築に定評がある。19年から監督を務めたC大阪では5位、4位の好成績を残した。昨季指揮した清水は成績が振るわず途中退任となったが、神戸には同郷の元スペイン代表MFイニエスタらが在籍。意思疎通の面で問題はない。また永井秀樹スポーツダイレクターとはJ2東京V監督時代からの旧知の仲でもある。
神戸は今季クラブワーストの開幕リーグ8試合勝ち星なしで、3月20日には三浦淳寛監督との契約を解除。暫定的に指揮を執るリュイス監督も2日の京都戦で敗れて、J2降格圏17位と低迷している。16日からはACLが開幕。堅実な戦術家の指揮官の下で立て直しを図り、悲願のアジア制覇を目指す。
◇ミゲル・アンヘル・ロティーナ 1957年6月18日生まれ、スペイン出身の64歳。現役時代はログロニェスなどでプレーし88年に引退。92年から指導者キャリアをスタートさせ、セルタ(スペイン)を率いた03〜04年シーズンは欧州CL16強。エスパニョール(スペイン)では国王杯優勝。17年からJ2東京V監督。2年連続で昇格プレーオフに導き、19、20年はC大阪監督、21年はシーズン途中まで清水で指揮を執った。
スポニチ 4/6(水) 5:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/050feb410d5b5b6cecd8c71210b16339b4adbe0f
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220406-00000031-spnannex-000-4-view.jpg?pri=l&w=497&h=640&exp=10800
- 2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 05:50:48.90 ID:ZLnxWx5R0.net
- W杯で成績が振るわなくてスペインサッカーの価値が下がった時に
お手頃価格で代表監督にスペイン人呼んでほしかった
実際に呼んだのがアギーレやハリルなどダークな部分を持ってた監督
それを途中解任とかするから協会にも金がなくなって日本人監督
そして森保っていう流れになってる
森保は戦術もない防御オンリー監督で積み上げがない
「全力で走ってチェックし続けろ」っていうサッカー技術と関係ない兵隊サッカーになった
あの時スペイン人監督呼べてたらなあ・・・
- 3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 05:52:48.39 ID:rFDNuk7r0.net
- ようやくまともな監督取ったな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 05:55:50.74 ID:dRSx1M5N0.net
- 三木谷からの介入に耐えられるのか?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 05:57:11.24 ID:dljP5JMW0.net
- これで降格確定だろうな
残留争いすらしないと思う
- 6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 05:58:18.58 ID:Ym2G7CSU0.net
- ロティーナ解任→永井
- 7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 05:59:43.61 ID:dljP5JMW0.net
- 一応言っておくけど
槙野と菊地と小林にあの極端なリトリート戦術は耐えられない
ロティーナ自体も今シーズン中に首になると思う
- 8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:00:05.02 ID:WilA0jod0.net
- 今の暫定監督もう交代か。なんか不憫だな。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:03:46.99 ID:Wab4nY+g0.net
- ブラジル帰ってからめちゃくちゃ日本批判してたのになw
神戸はバカなのかな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:05:22.86 ID:RQiLDC4T0.net
- その次ももう探しておけよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:06:27.40 ID:CcNyBARE0.net
- >>8
暫定なんだから不憫でもなんでもないでしょ?
好調だったら別だけど全く勝ててないし
- 12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:09:23.62 ID:6RmiZiqf0.net
- カタカナの名前で選んでるだけやん
バルサからは一番対極にいる監督だろ
永井は一体何がしたいんだ
外人なら誰でもいいのか
- 13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:10:49.64 ID:6eedBWWl0.net
- マジで謎人事だな
イニエスタが一番頭を抱えてるんじゃないのか
- 14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:10:56.64 ID:xUOtsHz70.net
- ロティーナのやり方とか100%三木谷が我慢できないだろ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:11:38.87 ID:BT5/K6SJ0.net
- >>9
なんて言ったの?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:11:55.98 ID:psNWdbFm0.net
- 塩試合イニエスタやる気無くす
- 17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:12:24.31 ID:ZMCud8Vj0.net
- スペイン人なら誰でもいいのか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:12:45.35 ID:FjrS+9m70.net
- めちゃくちゃ性格悪そうな顔に見える
同郷とか書かれてるけど、生粋のスペイン人だったらむしろカタルーニャのイニエスタと相性悪いだろ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:13:20.08 ID:J1WfkJg00.net
- 日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
https://i.imgur.com/csN553e.png
https://i.imgur.com/uqLB6un.png
- 20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:13:47.74 ID:qR1ndgzG0.net
- 守備的にシフト?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:14:45.26 ID:e+sGS0W80.net
- またFAXを読まされる仕事か
- 22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:15:29.13 ID:ZLnxWx5R0.net
- >>7
でも遅いイニエスタがいる以上リトリート戦術もフォアチェック戦術も厳しいんだよな
特に速くて決定力の高い選手もいるわけでもないし
- 23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:15:59.92 ID:3V/wc2EN0.net
- ロティーナのサッカー
・とにかく引いて守る
・最少失点、最少得点
・散発的で偶発的な攻撃
・おそろしくつまらない
- 24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:16:16.42 ID:HBykQ4bH0.net
- ユンジョンファンが適任やろ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:17:27.65 ID:dRSx1M5N0.net
- >>22
去年後半からは戦術ヨッチでゴリブルで何とかしてたのに、それも怪我で出来なくなったからねぇ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:17:43.74 ID:tEUUnXZt0.net
- 新潟の時アルベルト早めに唾つけとけば良かったのに
- 27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:18:13.87 ID:qN8Jkehu0.net
- 神戸もビッグボスやってるだけだから
- 28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:18:24.60 ID:TLvLrlWq0.net
- あのDFの面々で守備的にいくの?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:21:44.94 ID:FjrS+9m70.net
- 韓国人はやめて
- 30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:22:26.18 ID:HrproXe40.net
- スペイン国籍なら誰でもいいと思ってるアホ草
- 31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:22:44.61 ID:1jIVOBNP0.net
- 三木谷はヴェルディ関係者が好きなのね
- 32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:25:00.15 ID:dyZ088kz0.net
- >>9
スペイン人だけど
誰のこと言ってるの?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:31:18.86 ID:6uOIdf1E0.net
- >>1
流石に素人の俺でもこれはないとわかる
やりたいサッカー真逆じゃないのか?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:32:38.30 ID:WAPxJyP40.net
- >>23
森保かな?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:33:51.74 ID:eqHFCgnf0.net
- ビジョンが全くないクラブだな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:35:53.23 ID:XlBu0OsP0.net
- ミリ単位のポジショニングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:36:05.30 ID:dljP5JMW0.net
- >>22
ボールホルダーにはいかないのでボランチはポジションだけ取れればいい
CBに対する戦術理解の要求と負荷が物凄いので菊地と槙野だとお話にならない
- 38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:37:16.99 ID:MknRuwtZ0.net
- >>2
有能な監督はそうそう日本には来ない。
そのダークな部分があったからこそ日本に呼べた監督。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:38:02.01 ID:RsGGEEix0.net
- >>34
森保なんか比じゃないつまらなさ
松田浩の4バック論に心酔してるような守備戦術マニアでもなきゃ面白さは見つけられない
- 40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:38:49.68 ID:i/xE+4NQ0.net
- 寄せ集めロートル軍団なんて誰が監督やっても弱い
無駄
- 41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:39:35.78 ID:5RAtryxj0.net
- なんでこんなに監督とGKに手を抜くのか
- 42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:42:05.22 ID:Rb8wOTAh0.net
- これ以上悪くならねーから大丈夫
- 43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:42:09.39 ID:SJ/o8q7I0.net
- ハード・コアやパンクのフェスと打ち出してるのに、ヘッドライナーにレディオヘッドを呼んで来たような感じ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:42:39.61 ID:3XXRYAf40.net
- 名古屋を常勝軍団に導いたフィッカデンティさんにお願いすれば良かったのに
- 45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:42:40.68 ID:rz+O5xvC0.net
- 田中亜土夢が呼び戻されて来年のデジッチで矢部の腰が死ぬわけですね
- 46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:44:01.66 ID:LeEWliqB0.net
- >>44
フィッカデンティもロティーナとほぼ一緒だろ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:44:07.05 ID:mKpbJTNp0.net
- ロティーナって数少ない信者が持ち上げてるだけで大した実績も残せてないクソだからな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:47:24.93 ID:HrproXe40.net
- 扇原なんてサンペーとまるかぶりやん
アホやんけ
からのサンペー長期離脱は
運がいいのか悪いのか
- 49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:49:26.21 ID:62+YHK/E0.net
- どうせならJ2で無双して欲しいと思ってるのはオレだけか
- 50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:51:33.88 ID:qR1ndgzG0.net
- 降格阻止のための抜擢にしか見えないな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:52:31.00 ID:A+xegqnJ0.net
- カタカナの名前だけで選んでるんだろうな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:53:13.83 ID:yJqeaK010.net
- イニエスタも
うんざりしてるんじゃないのか三木谷に
- 53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:56:16.98 ID:TR1UTrJO0.net
- 攻撃サッカーを指向する神戸と合わなくね?
J経験ない人とかで誰かいないのかね
- 54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:57:44.45 ID:3UmXheXM0.net
- 全然ポジショナルプレーではないわな。
でも、これで降格はなくなるわ。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:57:56.24 ID:rTbCKUTs0.net
- >>50
降格阻止の特効薬なら組長やハセケンやJFKの方がいいだろ
ロティーナは戦術を落とし込むのに時間がかかるからシーズン中の就任は失敗しそう
- 56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 06:59:34.42 ID:O+22YoHw0.net
- 永井のスライドくるー
- 57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:02:40.61 ID:n4s0lmXg0.net
- 元名古屋のイタリア人にしろよ
去年タイトル取ったろ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:02:44.90 ID:AC6JzkGZ0.net
- ビクトルフェルナンデスとか昔の名前な
大物とか連れてこりゃいいのに
- 59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:04:48.83 ID:dljP5JMW0.net
- 雑なロングボールばっかで大迫が顔真っ赤にして泣きながら叫ぶのが見れるわけか
守備専門のボランチが好きだから大崎は出番ふえるかもな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:05:07.48 ID:6xbRuJM20.net
- >>1
え?ロティーナ?
昨年清水解任されてめっちゃ日本の文句言ってたのにwwww
「ニホンはとても閉鎖的な国」清水前指揮官ロティーナ
2021/12/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/8887ba754087cd4570cc2d98be1e8de796bee21a
- 61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:05:45.58 ID:jKGXefrU0.net
- いいじゃない。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:05:54.37 ID:oNGnEj/N0.net
- >>58
俺もそれで良いと思うわ
ロティーナになれば勝てるようになるかもしれないけど、
守備的過ぎる
三木谷が目指してるサッカーとは真逆
- 63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:09:16.87 ID:jKGXefrU0.net
- なんでしみずはクビになったのかわからんわ
もともとクソみたいな成績だったろうが
- 64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:11:51.87 ID:OB0BG+2V0.net
- その布石として永井を呼んだのかw
ヴェルディ時代からの繋がりで
- 65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:15:55.26 ID:/QFrUbt+0.net
- >>39
よし、楽しみにするわ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:17:12.08 ID:5fxppiTG0.net
- またスタメン指示に嫌気さして辞める未来しか見えない
- 67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:19:08.10 ID:D9YlQnzN0.net
- 三浦アツのが断然よかったやろwww
- 68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:19:50.92 ID:jKGXefrU0.net
- 清水は何が悪くてあそこまで弱かったのかわからない。
元々スペインサッカーできるレベルの人材じゃなかったって言うのはあるかもしれん。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:19:51.44 ID:D9YlQnzN0.net
- ロティーナはヴェルディにもいたよな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:21:20.72 ID:D9YlQnzN0.net
- 徳島のポヤトス監督強奪しにいけ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:21:45.32 ID:+v4EXtpr0.net
- 良い監督だけど、そっちのスタイルでええんか
- 72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:22:00.03 ID:3tlCMQzq0.net
- 代表から森保引き抜いて救世主になれや
- 73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:22:41.23 ID:sDJisy9+0.net
- パスサッカーのデポルに無理やり5バックやらせ
カブデビラきれて移籍させ
けっきょく2部に落とした男
- 74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:23:16.03 ID:hhL45L1S0.net
- もう和製バルセロナなんて完全にどっか行っちゃったな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:23:34.38 ID:jKGXefrU0.net
- 大迫とかどう見ても構想外やろ。
酒井菊池大崎も足下の技術が足りんわ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:23:38.25 ID:D9YlQnzN0.net
- 信じられんくらいアホなフロント
- 77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:24:51.35 ID:Wab4nY+g0.net
- >>15
>>32
ちょっと調べれば出てくるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8887ba754087cd4570cc2d98be1e8de796bee21a
- 78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:25:11.02 ID:sDJisy9+0.net
- ここでエスナイデル呼んでたら
一度も利用したことがない楽天使ってやってもよかった
- 79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:27:34.65 ID:D9YlQnzN0.net
- 本当に神戸は我慢できないよな
リージョやら三浦アツは試合こそ勝ててないが
試合内容は悪くはないから
もう少し粘れば勝てるようになるのに
- 80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:27:39.48 ID:Fwm54uFe0.net
- 取ってくる選手が全部歳を取りすぎてて
まともな監督ほどこんなチーム率いたくないだろ
守備戦術を構築しようがない
- 81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:30:01.58 ID:HIE8wFoE0.net
- >>6
永井の政治力すげえええええええええ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:30:17.58 ID:2prlGL/q0.net
- 「必ず日本に帰る」 ロティーナ監督、Jリーグ復帰を示唆「住むにはいい国なんだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/57d7da4d6bf65e3cfbcedfe129d160434796370e
神戸に誘われて良かったじゃん(´・ω・`)
- 83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:30:51.49 ID:dljP5JMW0.net
- 幅をとる攻撃的な選手を必要とするから武藤か初瀬がキーになるのかな
清水は横浜から中山という選手をとったがこれが降格目前までいく原因の一つになった
逆にセレッソには坂元という選手がいてブレイクして代表にも選ばれて今は海外にいる
ここの役割が非常に重要になる
- 84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:33:28.85 ID:D9YlQnzN0.net
- 大迫武藤なんかでやれば
こういう結果もありえる事なんて容易に想像つくやろ
パワー系ブラジル人FW持っとかないから点取れない
- 85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:33:54.94 ID:H9r1EhiT0.net
- 阪神とシンクロしているのか
- 86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:35:32.10 ID:FI1j2o9j0.net
- バルサ化はどこいったんだ?w
- 87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:35:59.85 ID:iHj2311N0.net
- 日本ディスってたスペイン人か?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:37:58.99 ID:y9t00TxS0.net
- おいおい、ロティーナなんて路線全然違うじゃん
バルサってよりエスパニョールだろ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:38:07.48 ID:D9YlQnzN0.net
- 神戸ならそこそこ有名な監督呼べるだろうと期待してたら
ロティーナな草
- 90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:38:08.63 ID:xsqXIoPQ0.net
- セレッソもうまく言ってたが、戦術が浸透するまで負けこんでたからな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:39:26.16 ID:lK8I+cj90.net
- いいんじゃないの
- 92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:40:40.55 ID:/CkB0ha+0.net
- リュイスもエスパニョールだからな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:40:45.02 ID:y9t00TxS0.net
- >>90
仮に戦術浸透してもあの塩漬けクソサッカーだろ?
三木谷の目指してるものはアレなの?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:41:44.92 ID:D9YlQnzN0.net
- ロティーナのサッカーってクソつまんねぇらしいな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:42:57.74 ID:D9YlQnzN0.net
- このロティーナも少しでクビになると予想
- 96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:43:30.75 ID:mO4R1RXP0.net
- イエニスタも晩年汚したな
こんなクラブで現役を終えるとは
- 97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:49:55.48 ID:Ss6oIQWO0.net
- >>77
これを批判ととるのか…
- 98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:52:26.73 ID:A/MI8dap0.net
- 今の人は次が決まるまでの契約なの?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:53:28.50 ID:fuzowEl10.net
- 糞つまらないロティーナサッカーとパワハラ永井
神戸の選手ストレスで死ぬぞ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:54:19.37 ID:cW9SdcJr0.net
- 田中亜土夢はセレッソでも駄目だったし
もうJ2でも駄目だろ
レベルが低いリーグにいる間にすっかりさび付いたわ
あと神戸は酒井ゴートクや初瀬だろ、問題は
何でちゃんとしたSB取らないのか謎すぎる
- 101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:54:53.54 ID:D9YlQnzN0.net
- 弱かった神戸を去年3位にまでさせた三浦で我慢しろよ
三浦は監督経験無しなのに
やらされてあの結果だから
経験積めばさらによくなるのに
- 102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:56:16.44 ID:hIdn9d+V0.net
- 神戸はとりあえずスペイン人だったらOKなんだ!
- 103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:59:00.18 ID:Sa7Tn3sZ0.net
- バルサ化とは対極の位置にいそうなサッカーだけどな
残留目的なら仕方ないのか
- 104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 07:59:31.79 ID:0B1N79li0.net
- 監督というかフィジカルコーチ変えろよ
何人怪我人出してんだ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:01:26.75 ID:bD2b8ooG0.net
- 単純にタレントがいないから無理だよ。去年がたまたま良すぎただけ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:01:57.08 ID:Wm39RWy30.net
- でパワハラさんは残るの?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:06:34.29 ID:TInpm8vX0.net
- >>106
パワハラ永井は監督より上の立場ですので
- 108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:08:22.02 ID:EIzUi3Do0.net
- 浦和の戦術かと思ったら神戸でもラインさげちゃうもんな、槙野
ロティーナのゾーン守れるのかな?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:19:00.99 ID:62+YHK/E0.net
- 経歴と年俸は一流の老人ホームだよね
J1はそこまで甘くなかった😌
- 110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:21:19.38 ID:Tme/fue10.net
- ブレ方にブレがねえなw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:21:20.10 ID:QRBBDxzl0.net
- バルセロナ方面のクラブのサッカーね
じゃあロティーナで何も問題ないな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:21:38.53 ID:YofX8zej0.net
- リーグで最も美しくスペクタクルなフットボールを展開する弱小チームとか超貴重で重要だと思うの
- 113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:24:33.60 ID:VPWU0zSh0.net
- 金はあるんだから育成段階から長期視点持った経営せよ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:24:51.11 ID:FmRKUfOW0.net
- >>1
なんで清水で失敗したの?
あれで手腕に疑問符でたわ
大丈夫かな?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:25:03.26 ID:P0A9qNsS0.net
- 蛍が喜んでるかと思いきや一番絶望してるかも
- 116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:25:28.80 ID:CoUmt/dx0.net
- キケ・セティエンって
監督業引退したんか
- 117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:27:24.74 ID:FmRKUfOW0.net
- >>83
リンコン覚醒の予感
- 118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:28:11.61 ID:IU69pVkc0.net
- >>115
蛍は入れ替わりやから被ってないよ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:29:00.30 ID:jKGXefrU0.net
- >>114
俺は清水の元々がもっと低い順位だから成功だったんじゃないかって気がしてる
フロントが強欲だったんじゃないだろうか。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:30:03.45 ID:FmRKUfOW0.net
- >>93
今季の降格阻止とACLで体裁を保つ為のスクランブルでしょ
本当はバルバルデが良かったらしいが消去法で、ティーナしかいなかった
- 121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:30:07.06 ID:GE9bdvYB0.net
- 同じタイプのスペイン人ならメンディリバルがフリーになったぞ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:32:25.73 ID:L9TtqQ2D0.net
- >>97
褒めてるとこもあるよね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:36:33.70 ID:UnF2/Agn0.net
- 絶対あわないw
まじで三木谷の回りのスタッフって馬鹿しかいねえのか?
イニエスタがいるチームにロティーナってあほかいや
- 124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:36:42.19 ID:BpETF3i40.net
- >>114
選手がついていけなかった
立田が監督の指示を周囲に伝えないとか
いろいろ問題がありすぎた
- 125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:37:13.23 ID:AjYavs0o0.net
- なんか気に入らないことがあるとその時すぐ買えそうなのを札束ビンタで買い漁ってるだけというか
そんなんでチームが強くなるわけない
- 126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:39:47.62 ID:jKGXefrU0.net
- >>121
おー知らんかった。
オレジャナも欲しい
- 127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:40:24.77 ID:kf+KdQEW0.net
- いちゃもんつけてるのって大半が清水の奴らだろ
あそこは誰にやらせても結果でないじゃない
- 128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:43:46.29 ID:HmTApgRx0.net
- DAZNの清水のドキュメントみたら
引き継いだ平岡新監督が
ミステル(ロティーナ)のサッカーとは違うけど
カウンターを取り入れるみたいなこと言ってたけど
引いて守って時間かけて攻撃するの?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:44:13.95 ID:jKGXefrU0.net
- 清水は株主バラバラでグダグダやな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:44:38.35 ID:vXTOy2Xk0.net
- 神戸に住みたいだけ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:47:38.17 ID:QlkrQ/N80.net
- ロティーナだけでイヴァンなしとか期待してる
- 132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:50:36.16 ID:XMxiyxvb0.net
- セレッソってメチャクチャ成績良かったんだな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:52:59.60 ID:wGtl9rlx0.net
- ゴール前にバスを置くタイプだし絶対合わない、方針変わりすぎ
監督決めるのは誰かの一声なの?ゲームかよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:57:30.09 ID:vq9tiEIe0.net
- リージョ解任したのがアホすぎるだろ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:57:57.05 ID:/10ORWsn0.net
- 楽天グループは色々データは揃ってるらしいが運用する側が活用してなくて結局上層部のノリで獲ってるから意味ないわ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 08:59:41.20 ID:Z+i87FWl0.net
- C大阪は大久保を呼び戻すためにロティーナを切ったと邪推
ロティーナはスペインで2部落ちを3度経験していて「降格将軍」と呼ばれているらしい
- 137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:01:47.47 ID:VNnupqgE0.net
- >>2
全く分かってない
ブラジルW杯で日本はショートパスを繋ぐ通称「俺達のサッカー」で惨敗
そして世界の潮流はパスサッカーからショートカウンター主体の堅守速攻型に
じゃあ日本も堅守速攻型に変えようとそのスタイルに評価されたアギーレやハリルを招致
ここまでは別に間違いではなかった
- 138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:02:29.39 ID:6RmiZiqf0.net
- >>134
リージョは自分で辞めた
- 139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:05:18.44 ID:bAmTtSbc0.net
- 一番金かけないといけない所をおろそかにしてるな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:08:50.56 ID:A7xCHYY20.net
- 昨日のセレッソVS柏が出足が速く前への推進力が高くて面白かったから、余計にロティーナの負けないためのリトリートに縋る神戸が哀れに思える
- 141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:10:53.64 ID:nXUoEobG0.net
- フィッカにしとけよ
あとリンコン目覚めさせてくれ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:11:39.94 ID:kf+KdQEW0.net
- >>139
ロティーナもそんな安くもないぞ
金かけない日本人の内部昇格よりは全然マシ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:15:03.84 ID:Xur9wcPT0.net
- エスパニョールはバルセロナにあるクラブだからバルササッカーや
- 144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:15:44.35 ID:AcCWne0z0.net
- >>1
つまりロティーナのバーターが永井かw
Jも利権の巣窟やな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:20:29.01 ID:spkgGQVI0.net
- 早ければ10日からということはまだ日本にいるのか
- 146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:28:08.59 ID:fvMySHVi0.net
- これもう予想通りだ。ロティーナなんてすぐ食いつくだろ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:28:59.01 ID:fvMySHVi0.net
- >>144
永井のバターがロティーナだよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:29:03.27 ID:HWjDKm6U0.net
- >>108
槇野は手くせあるから大丈夫だぞ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:29:36.63 ID:fvMySHVi0.net
- サポーターにバター塗りやがったな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:36:14.37 ID:5+npaiW10.net
- >>9
ブラジルのチーム指揮してないしスペイン人だけど
ブラジルに帰ったてのはどういうこと?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:37:07.60 ID:RCaaP7gh0.net
- こんなことならリージョで1、2年は我慢してチーム構築すればよかったのに
パワハラSDと塩サッカーで何処に向かうのか
- 152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:38:01.35 ID:5+npaiW10.net
- J2に落ちた時にイエニスタがどうするのかは見てみたい
- 153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:40:16.27 ID:QQWBYAjp0.net
- 金積んでミラクルレスターのラニエリ監督よんでこいよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:44:39.98 ID:AyGf2Epj0.net
- >>18
イニエスタはカタランじゃないよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:48:43.01 ID:s0OnXrch0.net
- >>152
琉球と戦うイニエスタが見たいw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:50:24.65 ID:4oYZmNce0.net
- >>52
毎年何十億もおこっかいくれる成金のことは大事やン?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:51:23.41 ID:M+SAkoxO0.net
- スペイン人だから採用したのかレベル
- 158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:55:06.38 ID:BxmwwFz60.net
- >>1
ロティーナは愚将だぞ
ヨーロッパ人なら誰でもいいのか?
三木谷はヨーロッパ人を美化しすぎ
>>2 みたいなネットにいるの海外かぶれの連中と思考が全く同じだな
全てが浅いんだよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 09:55:27.53 ID:shQt4Ytu0.net
- 吉田孝行よりはマシだけどな。来てくれる人いないから妥協したんだろ。また大崎のスタメンが復活するかもなw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:04:16.27 ID:YeD2HS400.net
- ロテッーナも永井も試合は恐ろしくつまらない
先制点を奪われたら引き分けるくらいの逆転勝ちはまずない
- 161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:09:16.40 ID:XpWU5jlE0.net
- ベルディやセレッソじゃまあまあだったしいい監督じゃねーの
リアリストだから形にこだわらず神戸の戦力に応じたサッカーをやるだろ
攻撃的で面白いサッカーがみたければそういう選手を補強しろよw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:12:27.35 ID:RbDP2QLc0.net
- またシャビさんとサッカーしたいお…😭😭😭
- 163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:14:55.38 ID:2rcfJE/30.net
- 秋田と戦うイニエスタ見たい
- 164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:19:23.19 ID:TCPxixkb0.net
- ザッケローニとか呼んで遊んでくれよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:22:41.59 ID:nRbnzN5n0.net
- 神戸自体がヴェルディ化してるし永井連れて来たんだからロティーナは想定内か
ヴェルディ時代良かったのは確かだし
清水はどれだけ戦力集めても監督に誰連れてきても上手くいかない不思議クラブ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:25:38.93 ID:XZdD7fAp0.net
- 永井ってパワハラ遊び人
琉球、ベルディにいたのは知ってるが
指導者としては実績あんの?
- 167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:32:13.26 ID:rSzykDY10.net
- ロティーナとか飯倉殺しかよ。
は置いといても、イニエスタ経由で暇してるバルサ系人材連れてくりゃいいじゃん。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:33:30.40 ID:XgGhvPEu0.net
- 点を取れるfwに尽きるよ
オルンガ取れば全部解決する
- 169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:42:58.14 ID:UJZC2tmv0.net
- 上に媚びへつらわないタイプにように見えるけど大丈夫か
- 170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 10:50:12.70 ID:LbM+e4QE0.net
- 大迫を外さないと未来は無いな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:08:23.93 ID:hurJvEJY0.net
- 早くしないと取り返しのつかない負け数になっちゃうよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:13:29.47 ID:/9O6eD320.net
- 守備固めて残留はするだろうけどつまらんからクビにして来年処分明けた永井が監督になる流れ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:14:40.58 ID:laS+8yS40.net
- イニエスタ使ってドン引きサッカーやるのか
サンドバッグぎみになるのにCBとSBの守備が弱いのに耐えられないでしょ
今いる選手に適しないサッカーしてもなんか厳しいわ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:17:38.29 ID:Y7awNEpL0.net
- 先週の試合見る限り元FC今治の暫定監督そんなに悪くなさそうだったけどな
DFラインがゴミなのは選手のせいだと思う
- 175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:22:19.52 ID:j6KxA6Fh0.net
- 何やりたいの?
あれだけ補強出来るからこそしっかりマネージメントさえできればね 残念
ただの色物
- 176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:24:04.84 ID:ziFp2NXw0.net
- ロティーナもすっかり失敗監督
- 177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:29:39.67 ID:laS+8yS40.net
- 去年の清水のように選手にあってなければ残留争いだよ
神戸は選手の名前は元代表ばかりだけどそういうピークを過ぎた選手達が新しい守備的なサッカーに対応できるのかな?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:30:10.33 ID:+T31HT510.net
- バルサ化と思ったらエスパニョール化だったw
- 179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 11:55:03.12 ID:PkSuHjzz0.net
- >>26
マジでリカルドとアルベルトをスルーしたのが理解出来ない
FWだってオルンガ獲れたろ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:01:56.78 ID:iuVrnRRi0.net
- どうせすぐ逃げられてまた吉田孝之だよ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:10:52.45 ID:cc35Mzya0.net
- ロティーナは適任だと思うが
永井を入閣させるのは違うと思う
永井はロティーナのサッカーを否定して せっかく組織的に戦えるようになったヴェルディを破壊したからな
永井がいなくなって今ヴェルディは強い
- 182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:11:50.21 ID:XgGhvPEu0.net
- イニエスタは得点力がない
バルサだとメッシだのスアレスだのいるからそれでいいけど、神戸じゃそうは行かない
- 183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:12:40.00 ID:j6kV3I0f0.net
- ハリボテなんだよなー
イニエスタが中心で居るのにロティーナって
スペイン憧れスペインサッカーしたいのは分かるんだけど水と油だろ
ここの強化部は全てのクラブの中で一番脳みそ入って無い
- 184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:14:28.03 ID:ILmHKNkK0.net
- ロティーナが欲しい選手を取るとは思えないのが神戸
- 185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:27:19.78 ID:vliAOJh40.net
- 史上最高額の降格争い
- 186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:31:16.16 ID:22PIz1yE0.net
- 大迫と武藤補強して得点力がな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:32:43.23 ID:w1qWcNPn0.net
- J2も金持ち大宮が
- 188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:33:27.90 ID:PBNIpCR40.net
- 神戸の外国人監督
◎バクスター(英) 1995-1997
J昇格果たすも成績不振でJ初年度解任
◎フローロ(西) 1998
成績不振で1年持たずに解任
◎ハシェック(捷) 2004
成績不振で1年持たずに解任
◎レオン(伯) 2005
成績不振で2ヶ月で辞任
◎シェハーク(捷) 2005
J2降格し1年持たずに辞任
◎バクスター(英) 2006
家庭の事情で1年持たずに辞任
◎ジュニオール(伯) 2009
一身上の都合で1年持たずに辞任
◎ネルシーニョ(伯) 2015-2017
一時的に好成績収めるも3年目に解任
◎リージョ(西) 2018-2019
家庭の事情で辞任
◎フィンク(独) 2019-2020
天皇杯優勝するも家庭の事情で辞任
◎リュイス(西) 2022-
- 189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:35:19.91 ID:50dy4pRQ0.net
- ラ・ロティーナ🥖🍽🧈
- 190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:38:37.80 ID:6PdWHq8z0.net
- >>59
ロティーナは後ろから繋ぐ遅攻の監督だぞ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:40:58.45 ID:6PdWHq8z0.net
- >>119
いや、清水史上最低ランクの監督だぞw
- 192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:41:07.75 ID:50dy4pRQ0.net
- 潮音はわれわれのメッシだ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:42:05.09 ID:6PdWHq8z0.net
- >>128
そうやで
- 194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:42:12.14 ID:FkyxcC8G0.net
- ロティーナじゃミキティのスマートスピーカーになれんだろ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:42:15.19 ID:50dy4pRQ0.net
- しおん、イニエスタを超えて来い
- 196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:43:20.09 ID:50dy4pRQ0.net
- ロティーナよりラティーナが欲しい
- 197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:46:48.81 ID:50dy4pRQ0.net
- 住むにはいい国なんだ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:48:48.30 ID:50dy4pRQ0.net
- 永井はバターをロティーナの頭に塗って溶けたバターを女性スタッフに無理矢理舐めさせてました
- 199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:50:42.35 ID:DTNDl2jn0.net
- 外国人呼ぶとか無意味なことするなよ
三浦みたいに忠実な犬呼べよw
どうせバカ谷がシャシャリ出て外国人おこして解任だろくだらねー
- 200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 12:51:55.86 ID:6PdWHq8z0.net
- 80分くらいディフェンスで身体はるイニエスタが見れるのか
胸アツだな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 13:01:08.57 ID:FcRFZ0NA0.net
- なんだそれ
スペイン人なら誰でも一緒だと思ってんのかこいつら
- 202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 13:03:54.94 ID:byeIguVE0.net
- Jリーグでベテランのスペイン人監督据えてきたか
- 203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 13:19:46.04 ID:vXF29PCu0.net
- 目指していたバルサのサッカーとは対極にあるサッカーじゃん
- 204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 13:20:53.85 ID:PT+q2ONt0.net
- >>7
槙野なんて失点の時に寄せもしないじゃん
寄せられないから競れないんだろうけど
浦和の時から目立ってたのに獲得するんだもん
- 205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 13:30:42.43 ID:OLx9Ikrf0.net
- イニエスタに選手兼監督して貰えば?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 15:50:34.20 ID:TGn9OMf/0.net
- ロティーナおじいちゃん
- 207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 15:59:07.89 ID:jKGXefrU0.net
- >>204
浦和はボランチが良かったんだなと思う
- 208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 16:07:52.43 ID:jKGXefrU0.net
- ロティーナ、清水でめっさ人入れ換えたやん?
神戸でもやる?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 16:53:16.46 ID:XEIHp82D0.net
- ガッチガチのディフェンス寄りだが、ミキティがそれでいいならいいんじゃない
試合中の苦悩の表情がなんとも言えず好きだったからJ復帰は嬉しい
- 210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 17:03:34.18 ID:MknRuwtZ0.net
- ミゲル、アンヘル、ロティーナの3人
- 211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 17:05:54.80 ID:LA2lvAha0.net
- イニエスタが長友の裏に出したところをボージャンがはたいて大迫がバックパスでイニエスタに戻す試合が見られそうだ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 17:07:54.55 ID:bJmnbdJ00.net
- 浅野拓磨獲得しろよ。犬みたいに走らせるFW必要やろ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 17:09:53.50 ID:fMq8Ea+h0.net
- 監督変えたってスタメン決めるの三木谷なんやろ?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 17:11:20.61 ID:bnEigFxr0.net
- まあでも実際これぐらいしか監督空いてないよな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 17:58:01.97 ID:F/pLIv/U0.net
- セルヒオ・ラモスはこないの?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 18:07:27.37 ID:WhuMGgPR0.net
- セレッソのモデルチェンジ成功の基盤は、その前任ユン・ジョン・ファンがまず選手を走れるようにしていたから。
神戸じゃ… 山口は中心になってついていきそうだけど。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 18:32:25.71 ID:qn/KHbNv0.net
- 永井なんか使ってる意味がわからん
- 218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 18:59:15.45 ID:4cQs25Ly0.net
- 三木谷ってアホなの?
逆にその程度の頭であんな成功出来るのか?
希望が湧くな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 18:59:50.93 ID:+B+Bd8y30.net
- >>216
そもそも平均年齢が若いわ
ベテランキーパー、乾と清武ぐらいやん
- 220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 19:09:02.02 ID:QuHHniZq0.net
- ロティーナ監督は降格させないという一点のみなら結構良い人選だと思う
見ててほんとおもんないサッカーだけど
- 221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 19:57:06.06 ID:LA2lvAha0.net
- 長友からのプレゼントきたな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 20:15:12.21 ID:lzRXW6I20.net
- バルサ化ってよりヴェルディ化になってるけど大丈夫?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 20:17:27.58 ID:Tj49Ic5F0.net
- もうイニエスタに選手兼指揮してもらえよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 20:23:04.68 ID:TR97FB4s0.net
- 代表だの元代表だ肩書きばっかり寄せ集めても勝てねーよ
サカつくのやり過ぎだろ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 20:23:22.86 ID:LA2lvAha0.net
- CFがシュート力無いチームは弱いな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 20:26:01.93 ID:LA2lvAha0.net
- 大迫とオリヴェイラの違いが大きい
- 227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 20:41:45.35 ID:bCs8+4ow0.net
- >>137
世界のトレンドを追いかけていれば強くなれると思ってるニワカ発見
相手の傾向や対策としてトレンドを知っておくことは必要だけれど日本サッカーは日本人に合ったスタイルを追求し続けて行けばいいだけ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 21:05:21.88 ID:6gs5E6Am0.net
- ロティーナは試合中にコーチングしないし座って見てるだけだし
終始暗い表情で思い詰めた感じだし
試合中に相手の術中に嵌ってめちゃくちゃに崩壊しても修正も立て直しも出来ないけど それでもいいの?
ロティーナになっても負けが続いて選手は言うこと聞かなくなると思うよマジで
- 229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 21:11:10.77 ID:fFleXQ9K0.net
- 降格将軍と幹谷とでは馬が合わなさそうだがね、
- 230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 21:20:44.21 ID:zmv+BBA10.net
- >>228
言うこと聞かなくても永井がパワハラで無理矢理聞かせるようにするから完璧だぞ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 21:56:13.04 ID:4cQs25Ly0.net
- >>220
スペインで降格しまくってるぞ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 22:21:00.94 ID:bw0a56N/0.net
- イニエスタが失点0.7得点1点台のあのサッカーをやるとは夢にも思わなかった。
でも10人で11人のイニ含む神戸と70分以上戦って1-0で勝利したロティーナには何も言えない。
大人しいゴル裏も流石に足踏み鳴らして無言の抗議だった。
イニエスタがおもちゃにされて悲しい。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 22:40:54.28 ID:20o+Ujn20.net
- >>228
清水の全力じゃあ 何やってもダメってあきらめてたんだろうよ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 11:56:10.26 ID:dWkDu4ou0.net
- 我慢して任せれば結果は出す監督だけど守備的だぞ?
三木谷が目指すバルササッカーとは真逆
- 235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 15:26:44.44 ID:qP1T9qxy0.net
- >>231
デポル落としたのは一生許さない
- 236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:21:57.48 ID:n13LSafq0.net
- セレッソがユン監督の時は相性が良くルヴァン決勝でも粉砕してた川崎にロティーナセレッソは手も足も出ず大敗しまくってたのが印象的
先週その頃のうっぷんを晴らすかのような大勝をしてたな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 02:28:54.71 ID:DwyPrggI0.net
- 去年神戸は堅守で上位になったし、そんなに悪い人事ではないのでは。
ロティーナも清水で失敗したが、それ以外は日本で成功しているし
- 238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 06:09:44.07 ID:hr1cVpIr0.net
- 堅守の要が流出、レッズ戦力外槙野に変更でガタガタだからな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 10:08:25.33 ID:aLivKhGN0.net
- 「ニホンはとても閉鎖的な国」清水前指揮官ロティーナが、驚かされた日本の“異質な文化”を語る!「とてつもないのが…」(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8887ba754087cd4570cc2d98be1e8de796bee21a
- 240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 10:41:27.85 ID:9Yfn0Ke00.net
- だからしょっぺー奴じゃなくてモウリーニョとかにオハーしろよ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 16:15:41.66 ID:W5DT7YLC0.net
- モウリーニョは三木谷以上の俺様だから三木谷などには見向きもしない
総レス数 241
45 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★