2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】<新庄監督>開幕から5カード連続の負け越しが決定!2勝11敗の借金9となったが...開口一番「暗くないよ。暗くないよ」 [Egg★]

1 :Egg ★:2022/04/09(土) 22:51:41 ID:CAP_USER9.net
◇パ・リーグ 日本ハム5─8楽天(2022年4月9日 札幌D)

 日本ハムは楽天に5―8で逆転負けして開幕から5カード連続の負け越しが決定。2勝11敗の借金9となったが、新庄監督は取材ルームに現れると、開口一番「暗くないよ。暗くないよ」と暗い雰囲気にならないよう、自らに言い聞かせるように話した。

 前日に12試合で5度目の零敗を喫していた打線は、初回に4番起用された松本剛が先制適時打を放つなど適時打2本を放つ活躍。打線は11安打で5得点し、新庄監督は「出る選手、出る選手、いいところでヒットが出るし。これがどんどん、どんどんかみ合ってくれば成長しますよ」と前向きに捉えた。

 しかし、先発・河野が3回7安打5失点の乱調。新庄監督は「河野君はああなったけど、日々成長。次はああいう場面で点数を取られない、1点でも2点でも少なく抑えてくれると思います」と次回の巻き返しに期待を込めた。

スポニチ 4/9(土) 20:05 https://news.yahoo.co.jp/articles/8244132afc2938ebc95fea197ae1c072818ccd63

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220409-00000332-spnannex-000-2-view.jpg?pri=l&w=456&h=640&exp=10800

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:52:52 ID:bT/qy8pa0.net
だめだコイツ(´-ω-`;)ゞ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:53:51 ID:jY4tVP8H0.net
明日はドローンに乗って球場入りか?

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:53:51 ID:SfObkOIn0.net
暗くないよ、兵庫にもっと暗黒があるからね。

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:54:42 ID:Rdlc2D/W0.net
もう宮西は気持ち切れたんちゃうかな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:54:57 ID:32qVK9bF0.net
でさぁー

監督はいつクビになる予定なんですかね

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:55:34 ID:W1Ntrwci0.net
阪神と共に歩め

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:56:08 ID:AubC+CC+0.net
中田、太田、西川を出したフロントにも問題あるだろ。
それを監督のせいにしてる。

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:56:18 ID:rxVs1E1i0.net
阪神の倍勝ってるから有能

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:56:35 ID:uR6osNwN0.net
シーズン始まったら何真面目に監督業に専念してんだよ
つまんねえな、昼間はパチ屋とかショッピングモールとかの営業に行ってそこから直で球場にかけつけろよ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:56:37 ID:cVzbJ+q60.net
阪神に感謝せいよ!

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:56:40 ID:UsrBSqgt0.net
夏までもつか

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:56:42 ID:959kVEaZ0.net
ハムが戦力不足なのはわかったけど阪神も同じような感じなん?

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:57:11 ID:nOCETNn20.net
予祝バカよりまし

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:57:58 ID:qZKHv4kV0.net
2勝もしてたのか
勝つよりエンタメ路線なんだから0勝でいいのに

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:58:25 ID:UsrBSqgt0.net
近藤はなんでベンチなんだ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:58:42 ID:kg/jFvVn0.net
ビッグボケ「暗くないよ、だって下には下がいるから」
矢野「何でや!阪神関係ないやろ!」

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:59:09 ID:UsrBSqgt0.net
若手の育成は二軍でやれよ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:59:31 ID:1oUKagA20.net
勝ったらおかしいくらいの戦力だから
気にせんでええよ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:00:37 ID:16ymtKTL0.net
新庄いい加減にしろよ?

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:00:49 ID:ZGTqBVSo0.net
阪神より強い

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:00:55 ID:TnSQXP3r0.net
>>16
ねっ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:02:28 ID:EEuMXdXJ0.net
俺を暗くさせたら大したもんだよ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:02:40 ID:YbjOFA8k0.net
矢野「強いなあ」

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:04:20 ID:wKXkEJPt0.net
昨日のアレで球団から、何か言え! 言われてもコレが限界か・・・
ヤベーな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:04:30 ID:wamWC/o80.net
成長とかいう言葉好きやなあ

もしハムの戦力が劣ってると言いたいんならフロントが責任取らないとね^ ^
吉村一派と稲葉と共に辞めてくださいね^ ^

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:04:37 ID:KguVos6h0.net
逆に暗くなったほうがいいんじゃない?

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:05:20 ID:mmeQ+tnE0.net
>>16
元々活躍していた近藤が活躍してもビッグボスさんの手柄にならないから
清宮や万波の覚醒させるとビッグボスさんの手柄になる

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:06:14 ID:AQ7Pv2J30.net
阪神と違ってこっちはそのうち話題にもならなくなりそう

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:06:44 ID:oagwwymG0.net
阪神よりマシやん

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:07:50 ID:nldTjS8N0.net
オチの言うとおりになったな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:09:07.80 ID:RXwFtY040.net
そもそも選手に過酷なダイエットとか指示しといて自分は注目されてる内に稼いどこと言わんばかりにテレビ出まくってた監督に勝たせてやろうって思う選手なんかいるのか?奇抜な采配も自分が注目されたいだけだろとしか思ってない奴かなりいるだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:09:54 ID:1CAnZ5lH0.net
優勝は狙わないっていってたのは見事に正解だったね

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:10:37 ID:+FzS4WKd0.net
負けることを許してしまうとこうなるんだなあ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:10:51.68 ID:vg6YhoaM0.net
>>32
宮西の奴は本当に可哀想だわ
ペーペーならまだしも何年ピンチを救ってきた選手だと思ってんだ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:11:31.06 ID:BesSOlrA0.net
セ・リーグに借金10のチームがあるんですよ〜

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:13:25.37 ID:QdKXdYIp0.net
ビッグバカ
観客動員数もダメダメらしいね

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:14:01 ID:QaCmhoIj0.net
全カード負け越しで伝説になれ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:14:26 ID:wamWC/o80.net
>>32
その癖全員使うとか言ってるからねえ

痩せてない清宮は使ってみなくていいんですか?^ ^

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:15:44 ID:UsrBSqgt0.net
また日ハムファンじゃないから
笑えるけどな

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:15:52 ID:QdKXdYIp0.net
おかしな事やって目立つ素質はあっても監督には向いてない

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:15:57 ID:jY4tVP8H0.net
矢野は今シーズン限りだから怖くないだろうが、コイツはどうするの?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:17:24 ID:UsrBSqgt0.net
清宮フルでだせばいいのにな
どうせ負けてもいいんだから

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:17:35 ID:w5+ByCMW0.net
杉谷も気の毒に……

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:17:55 ID:DoB8Y+xc0.net
負けたとは言え今日は5点も取れたし打線が上向き
明日負ける気せん

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:18:00 ID:oZ/GdDlT0.net
話題にもなってないのが

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:18:34.99 ID:4rsy1wzw0.net
集客なんか狙わないもんな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:19:08 ID:UsrBSqgt0.net
週に一勝ペース

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:21:23 ID:QdKXdYIp0.net
月に1勝ペース

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:22:15 ID:ObgHpc770.net
ハムファン可哀想

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:25:30 ID:nbo50lLF0.net
開幕前、あれだけマスコミが絶賛していたのにな
なんでもっと勝てないんだろ?

もしかしてマスコミが作り上げたブームなんじゃ・・・。

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:25:52 ID:ppw3qTth0.net
日ハムに三タテくらったら致命傷になる

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:26:29 ID:2Wx06CXy0.net
宮西は去年からバカスカ打たれてるから
年齢的なものなんじゃないの?
誰が監督でも宮西は打たれてると思う

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:26:37 ID:MCC6+0Ch0.net
コイツは毎日自分がどう目立つのかしか考えてないからチームの成績なんて興味ない

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:27:31 ID:FrWu3weh0.net
別に降格しねえしハムファンは新庄に呆れながら毎日を過ごせば良い

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:28:21 ID:1/1jpxs90.net
清宮と吉田が使えそうになってきたからそれだけ楽しみに見ればいいよ今シーズンは

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:28:41 ID:t2zME4c30.net
清水宮西もうダメぴ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:29:18 ID:eBAcI7ve0.net
まだまだ野球は死んでなかったな、新庄が熱くさせてる

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:30:19 ID:nbo50lLF0.net
選手を上手く起用すれば勝てそうなのにな。
監督が素人だとしても、コーチがしっかりと修正してあげなよ。

監督ばかりクローズアップされているけど
コーチ陣も無能すぎやしないか?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:31:53 ID:FaZHcaPH0.net
夏あたりから20連勝するっしょ
で3位くらいにはなるっしょ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:32:15 ID:ZBcN4Q2Y0.net
成長ちてよかったでちゅねー

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:32:55 .net
わざわざ打率1割のカスを申告敬遠して
日本一のバッター吉田正尚と勝負させるクズ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:34:21 ID:GLpcDyHi0.net
>>59
コーチの言うこと聞くなってビッグボスから言われてるんで

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:36:15 ID:1CAnZ5lH0.net
>>62
勝ちより経験値を選んだか

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:36:34 ID:pt6j21RF0.net
弱いのは100歩譲ってこんなボキャブラリーがないとは思わなかった
お金かけたパフォーマンスだけのやつ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:38:22 ID:K6QDraqx0.net
吉田正尚のやつはセカンドが悪いだろ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:39:08 ID:nbo50lLF0.net
>>62
神のお告げがあったんだろw

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:39:23 ID:A6wGWzmw0.net
優勝目指してないんだし、
100敗目指して頑張って

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:45:24 ID:wamWC/o80.net
>>53
後半は復調してたで宮西
チーム自体も後半は五割近いんじゃないかな去年

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:49:27 ID:KL2DycrL0.net
こんな弱小チームに負けた西武とロッテは情けない

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:54:15 ID:IBkv45xU0.net
お空キレイ…

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:55:55 ID:YMY0yPVr0.net
取材拒否はフロントから指導受けたかw
電通芸人なんだから会見でウケ狙って観客増やせよwwww

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:02:11 ID:j3yq8vXJ0.net
今日もアンチが騒いどる

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:08:45 ID:/ThHeZU60.net
シーズン始まったらすぐにメッキが剥がれるって言っただろ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:08:51 ID:u/rx2+dK0.net
監督ってやっぱ大事なんやなって気づくな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:11:57 ID:j3yq8vXJ0.net
今現在プロ球団で一番メディア露出が高いのは日ハム
この時点でハムの勝ちなんだわ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:13:57 ID:8UqzfC6l0.net
どうしてこうなった

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:14:38 ID:Y66S3fPc0.net
持ち上げられて叩き落されてるのが今

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:14:51 ID:ADh/afGX0.net
このペースで負けてたら100敗する

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:17:18 ID:dRABJIyA0.net
>>76
良かったね。最高じゃん

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:21:28 ID:oRQEXUSY0.net
こんなに負けることあんのか

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:26:26 ID:I+RdY0YJ0.net
大丈夫だ阪神がおる。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:30:48 ID:ueuy7+ok0.net
>>76
もう報道されてないけどwww

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:34:43.15 ID:2+H3rsvQ0.net
こんな状態で暗くないならもう末期やん
成長なんてするわけがない
完全に腐ってやがる

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:37:43 ID:Tprk1jw+0.net
>>76
騒いでるの5ちゃんだけやで
メディアはとっくにシラケモード

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:38:55 ID:Klp4pN+00.net
阪神と比べると小物、半端だよね

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:39:51 ID:gVV+DaeL0.net
監督関係なしに戦力が酷すぎるだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:40:29 ID:AhZutAqg0.net
リーグのワースト勝率を更新するんじゃないかなw

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:41:58 ID:g79tEBeg0.net
戦力がーじゃねーよ
キャンプで遊んでたんか?
誰も成長しとらんやんけ
いい加減にしろ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:44:33 ID:6odNYGEv0.net
>>76
開幕前までだなぁ… 開幕後に結果が付いてこないんだからどーにもならん
別に勝ちまくれとは言わんが酷すぎる
プロスポーツの本質を無視しすぎてるよハムと新庄は
パフォーマンスはあくまでオマケなんだって事に

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:47:02 ID:1BVYs94d0.net
>>86
阪神が弱いと盛り上がるよな

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:48:06 ID:eVcEFe9N0.net
チームより個人

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:50:25.03 ID:RjDwVucY0.net
明日、明日
これから、これから
暗くないよ、暗くないよ
選手、選手

こいつ鈴木奈々脳だぜw

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:50:41.58 ID:t1jqoIF70.net
交流戦での阪神戦が今から楽しみじゃ。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:59:24 ID:Anjw4pwy0.net
次の球場入りは上空のヘリから紐なしバンジーとかはどうだろうか?
運が良ければ死なないし盛り上がるのでおすすめします

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:11:16.64 ID:cqi5Lj7+0.net
>>4
野球もサッカーもな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:15:28 ID:xyB8OiYb0.net
二軍は強いんだけどなあ^ ^

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:21:18 ID:UJepi7oq0.net
新庄矢野といい阪神産はアカン

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:27:23 ID:AVI1t3Nk0.net
7安打も打たれて、5点も取られてるのに
代えない監督って、無能キチガイだよな?
まるで、国民を虐殺させテメェだけ目立てて
喜んでる無能芸人ゼニスキーみたいだわ!ww

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:29:18 ID:cA4r+C1v0.net
近藤スタメン外すのなんで?

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:42:05 ID:C8x7k/fW0.net
やりなよやりなよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:43:09.70 ID:1v6Ojqj30.net
この球団、新庄のプロモーションに利用されただけじゃねーか?w

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:51:30 ID:jOk6LldJ0.net
それでも阪神よりわずかに勝ってるんやでw
パリーグのがレベル高いのにw

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 01:56:55 ID:6zWyB19Z0.net
新庄を貶せば貶すほど惨めになるのは珍虎

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 02:03:35.71 ID:XXsgha3m0.net
5月で投げ出して海外逃亡するまでがシナリオ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 02:04:04 ID:udU3oLsY0.net
>>100
顔がムカつくからじゃね?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 02:08:44 ID:IqM1bly00.net
結局今年も先発投手が原因なのは明らかなんだし、新庄辞めれば解決すると思ってるバカは落ち着け
新庄は野手上がりだから守備と打撃は見てやれるけど、ピッチングは投手コーチの武田勝の責任も大きい
西川)太田を非情にもあっさり手放した幹部連中の罪も大きい

新庄1人でチームをどうこう出来ると思ってる奴も、新庄1人に全責任あると思ってる奴も等しくバカだ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 02:10:44.68 ID:tkmMMwhz0.net
監督がコメント拒否するのやめろ。負けても対応しろや

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 02:20:55.54 ID:T7RLBUp10.net
テレビにあれだけゴリ押ししてもらって勝てないし客呼べないしダサいな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 02:31:26.06 ID:qhlHKDUH0.net
猛虎魂を感じざるを得ないな

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 03:04:23 ID:O8TvZaXY0.net
トラ爆弾VSハムバカ団の交流戦が楽しみやな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 03:14:21.21 ID:APbc/+Tg0.net
5chだと盛り上がってるけど
球場に集客できてないんじゃわざわざ新庄監督にした意味無いと思う
あと「甘えが出るから1年契約で」とか言ってなかった?
来年あるのこれ
ていうか元々1年で辞めるつもりだった…?

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 03:28:57 ID:mvPmjh1Y0.net
終盤の負け方がよくない
>>1もそうだしこないだのド素人が言われた試合もそう
ああいうのは監督の采配によるところが大きい、終盤でゴミみたいな采配して
競ってるゲームを落としてしまっている

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 03:32:15.27 ID:R6eco1bW0.net
ああ見えてメンタル弱そうだから
シーズン中に監督の

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 03:36:04 ID:kYkGtJSP0.net
優勝狙わない=結果出ない時の言い訳
客も呼べないし勝ちに行かなくていいなら誰でもええわな
育成するんだったら何の為にファームがあるんだ 

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 04:05:50.30 ID:APbc/+Tg0.net
来年新球場できるからその時の為の売名行為っていう見方もされてるよね
だったらなんで「甘えが出るから1年契約」とか先に言っちまうの?
2年は続けるのが使命なら1年目はせめてもの結果出しとかないと誰も認めないじゃん
監督の経験無いのに無謀すぎるだろ発言が

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 04:19:50.37 ID:F0Yu4eHb0.net
阪神よりつおいんでしょ?
問題無いんじゃないの?

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 04:56:52.51 ID:8RBppb2S0.net
新庄のような見栄えばかり虚飾してるヤツって、基本は精神薄弱者だからキツいだろーな

追い込まれると逃げるか投げ出すよ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:05:30.07 ID:J50lkQlL0.net
キャラ作りとは裏腹にベンチで自信なさげにしてる姿が印象的

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:07:13.80 ID:2MzXfqeu0.net
野球もサッカーのように2部制にして 上位6球団と下位6球団で貧富の差を付けるべき

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:07:19.97 ID:/IpQwOET0.net
>>76
迷惑系YouTuberみたいな思考の企業の製品は買わないようにしてるわ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:22:43.13 ID:APbc/+Tg0.net
>>120
それ前から思ってた
セパじゃなくてABで分けたほうがいい
現状だってセリーグとメジャーの中間にパリーグがあるような感じだろ
日本シリーズだけじゃなくて現パリーグの球団に日常的にボコられ続ける事で
セリーグのレベルも上がる事になる
つまり日本球界全体のレベルが上がる
集客力も均一化される

まぁ…阪神だけは余裕でBリーグ最下位に甘んじ続けるんだけどな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:29:55.65 ID:mpAqEZx+0.net
めざましのビッグボスコーナー無くなったなw毎日の様に今日のビッグボスってやってたのに
もう大谷一色

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:33:24.25 ID:3aSCZpJO0.net
まあ自分の懐は潤ってるから明るいわな
選手は絶望しかねえけどな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:46:19.86 ID:eBtjSS+O0.net
阪神の倍勝っとる

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:55:05.33 ID:sTRu66N50.net
本当に100敗しそう

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:15:38 ID:DzYlTnks0.net
無能ぶりを遺憾なく発揮

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:27:17 ID:rKrNpQpF0.net
なんかこの明るさの無理づくりがムネリンと被るんだよね

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:40:34.83 ID:fyVKJx6J0.net
なんでいつも2回繰り返すの?

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:42:04 ID:Ithek4490.net
ビッグボスとかドヤ顔で名乗らなきゃここまでは言われなかったのになw
今からでもリトルボスに改名しろよw

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:46:21 ID:agZuz+SU0.net
ビッグロス

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:20:11 ID:cZ1Yf51O0.net
負けても降格なしの緩い事やってるからな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:26:54 ID:ADh/afGX0.net
>>76
負けが続くとイメージダウンだよ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:36:47.88 ID:XwukiByK0.net
阪神さんがいるから救われてるね

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:51:49 ID:xyAJYPvA0.net
古参球界人もシーズン前は清原みたいに下手なこというと
叩かれるから静かにしていたけど、今なら言えるな

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:57:19 ID:IskzcJF60.net
野球にも疎い俺だけど、
新庄ってアメリカで野球やってたんだから、監督の理論も持ってたんじゃないの?
それで、よわい日ハムを指揮するんだと思ってた。

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:38:16 ID:27P4vbpT0.net
野球には戦い方をガラッと変える戦術とかないしピッチャー対バッターの個人の勝負が大きいから新庄にできる事はないか

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:39:49 ID:32Vb5cuP0.net
オナラじゃないのよ、オナラじゃないのよ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:43:46.47 ID:/YI1lAoH0.net
新庄だからこうなのか
こうだから新庄なのか
エンタメ話題作り路線だから後者だな

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:54:53.20 ID:fyjkrZ2L0.net
新庄だめなら大谷
みたいのが気持ち悪すぎて
ほんとやきう大嫌い

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:10:06 ID:Fx/YP6Sa0.net
どんなに負けても優勝目指してないという予防線を鵜呑みにするファンが一番ダサい
「プロ」野球なのに負けを許容するなんてクソ以下だし、勝ちまで捨ててどうすんだ
譲ってくれるならもらうけどw
新庄はビッグボスからビッグマウスに改名しとけよ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:20:14 ID:dRABJIyA0.net
戦力的にハナから勝てないのはいくら新庄も理解していた
だから、優勝目指さない、勝たなくていいと連呼して予防線を張りまくった

新庄としては
「最初に勝てないと宣言したから文句言われないでしょ」
という腹積もりだったのが、まさかここまで叩かれるとは思っていなかった

むしろ叩かれてるのはセコい予防線張りの方
かっこ悪いし、対戦相手に失礼

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:26:48.93 ID:Zcjn6B0k0.net
戦力枯渇ハム2勝
優勝候補阪神1章

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:26:56.81 ID:U6DyA1Vg0.net
2回繰り返し言う事は

嘘です

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:30:48 ID:ISWGFXEV0.net
>>142
そうそう予防線張りまくりがダサい
開幕3連戦は「遊ぶ」と言ったり
そんなこと言われた相手はそりゃやる気になるわw
結局ホークスを走らせた張本人じゃん

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:40:05 ID:dsG/DH6N0.net
長州力で脳内再生してみてもしっくりくる

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:00:23 ID:J50lkQlL0.net
>>141
言ってることも小物だからビッグマウスにすらなれてない

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:09:52 ID:eraX2OxB0.net
今日の試合は中4日で上沢でスタメンはコーチが決めるらしいな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:24:33 ID:HbyQxt7j0.net
>>135
キヨは最初オマエが言うなって内容言ってて
ある日を境に頭おかしい内容に変節したからな

あんなのキヨにしか不可能

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:55:05 ID:Fx/YP6Sa0.net
新庄の目論見は自分でハードル下げといてマグレ勝ちしたら新庄劇場(笑)とでも言わせることだろうな
如何にも小物界の大物ムーブ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 14:31:49 ID:xyB8OiYb0.net
ガラガラやないか札ド

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:55:32.13 ID:APbc/+Tg0.net
新庄のことWikipediaで調べてくうちに野村沙知代まで辿り着いて驚愕している
こんな女がこの世にいたのか…
破天荒どころの騒ぎじゃないな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:58:24 ID:EOX4xoCL0.net
>>1
阪神と交流戦で底辺争って欲しい

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:01:57 ID:EOX4xoCL0.net
>>13
人間、評価される対象のお加減を
見て行動してると思うんよ
両方とも監督として終わってる
現場でナメられんじゃないかな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:53:47.75 ID:3Debgups0.net
監督馬鹿でも選手良ければ連戦連勝
監督良くても選手悪けりゃ連戦連敗

まぁエンタメだから

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 07:56:44 ID:4pLV8TMx0.net
明るさだけが取り柄です

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:29:44 ID:baJ76l/F0.net
選手を君呼びやめてくれないかな
第三者目線の他人事みたいに聞こえるわ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:50:46 ID:9fhDDuY50.net
3勝したからもう普通だな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 14:59:22 ID:Pl+q4Go80.net
ダントツに弱いだけの取り柄のない球団になったな

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:29:58.47 ID:6NvGRf1Z0.net
仮にJリーグみたいに2部制にしたらどうなるんだろ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:33:44.57 ID:stgEHVhw0.net
まあさすがにここまで酷い成績だと監督の無能感が浮き彫りになってくるな
元々無能感ありあり監督だったのに本当にそうなったんじゃもうどうしようもない

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:36:00.05 ID:ALiCULW/0.net
クッビボス。。。

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:38:48.88 ID:stgEHVhw0.net
まあでも過去最低クラスの数字を叩き出さない限りは首にはならないでしょ
開幕前に言い訳しまくってたし来年新球場だしね

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:41:48.54 ID:5Zi4Nqsm0.net
阪神のせいで影薄いね

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:43:47.96 ID:stgEHVhw0.net
阪神のおかげもあるけど負けが続いてまさかの取材拒否連発してるからな
記事にしにくいんだろうね

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:44:03.69 ID:gJdRw52I0.net
なんでこんなん監督にしたんや

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:45:59.94 ID:rAgrK2Xt0.net
なんだ新庄の後また栗山か

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 19:46:55.12 ID:psFiuaGv0.net
>>166
暴力と人種差別とノンテンダー等のマイナスイメージ隠ぺいのため
だから弱くてもかまわない
でも集客力の無さは想定外だったかもな

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 20:09:37 ID:hK8YGpTP0.net
阪神時代のなんか悲壮感漂う新庄イメージが戻ってきたわ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 20:27:03.99 ID:6NvGRf1Z0.net
オータニサンと日ハム
どっちが先に10勝するかな?

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 22:18:08.11 ID:lI3a5+gD0.net
マークパンサー感

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/13(水) 22:09:28.44 ID:HbFe8L0m0.net
新庄って選手からもバカだって思われてるだろw

総レス数 172
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200