2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】プロレス、試合中に動けなくなった大谷晋二郎 意識はあるも「体が動かない」/ゼロワン [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/04/10(日) 21:25:00 ID:CAP_USER9.net
東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/zero1/4120181/
2022年04月10日 21時00分

 ゼロワンの「20周年&21周年記念大会」として開催された「押忍プレミアム興行」(10日、東京・両国国技館)でアクシデントが発生した。

 メインでノア・杉浦貴の持つ世界ヘビー級王座に団体を率いる大谷晋二郎(49)が挑戦。序盤から激しい攻防を展開したが、15分を過ぎたところで杉浦にジャーマンでコーナーのターンバックルにたたきつけられてから全く動けなくなり、レフェリーストップで試合が終了した。

 試合を裁いた笹崎勝己レフェリーは、試合直後の大谷の状況について「意識はありました。声も聞こえていて、今どこにいるかもはっきりわかる状態だった」と説明。しかし「手が動かない」「体が動かない」と訴えており「こちらが手を触っても『感触がない』と言っていました」と、思うように体が動かせない様子だったという。

 大谷はすぐに救急隊により都内の病院に搬送された。容体が心配される。


試合中に体が動かなくなってしまった大谷(東スポWeb)
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/4cbfdbf9dfe3d6e4841718f914e7327f-450x334.jpg

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:46:59 ID:OvdG2q8M0.net
また杉浦か
こんな危険な技のかけ方ばっかするやつ干せよ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:02 ID:CWZHB5J70.net
高山かよ・・・

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:16 ID:3S8XpHsB0.net
>>146
けがなくて・・・

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:20 ID:lRPlbQpM0.net
公式に回復不可な相手の頚を怪我させた選手は3年はタイトルに挑戦できないみたいなルール作れば?

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:21 ID:Xeq+JZb80.net
ハヤブサとか高山はめり込んじゃったからな
コーナー打ち付けなら望みを信じたい

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:21 ID:lTrkyiDG0.net
>>146
両腕拡げてるけど受ける場所が無いじゃねーか
なんだこの殺し技

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:34 ID:U03BdR8g0.net
>>146
技よりも
頭皮が気になったw
ごめんw

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:34 ID:buR8XPlc0.net
49歳と51歳の王座決定戦て…

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:35 ID:e+LK/xNY0.net
三沢の死がくその戒めにもなってねえ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:36 ID:iQqRGcYP0.net
>>208
小橋のバーニングハンマーとか川田の垂直落下パワーボムとか狂ってたよな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:47:55 ID:4k7BPmbm0.net
>>213
けがあるだろ!!

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:06 ID:1Ixsb84K0.net
ヘビーに転向して体重増やしたのは失敗だった
ジュニア時代は天才だったから

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:06 ID:cllg7apY0.net
>>135
それはSSDじゃないのか?

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:07 ID:V6oGGHHW0.net
>>94
(´,_ゝ`)プッ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:10 ID:lRPlbQpM0.net
>>217
大分前からハゲてる人だそ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:34 ID:GusQ2yYC0.net
秋山はバーニングハンマーやエメラルドフロージョン受けておかしくなったと思ってる

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:34 ID:Xeq+JZb80.net
北斗も本間も回復したんだから

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:34 ID:Pd+tToh40.net
マジレスするとプロレスラーは40歳強制引退、復帰も禁止くらいするべきだろ
そうすればプロレスで障害者になったり死亡したりもだいぶ減る

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:40 ID:ulye/afq0.net
何とか日本プロレスみたいにソフトヒットでやっとけよ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:54 ID:t+swt7710.net
>>209
潰しが効かないからリングに上がり続けるしかないんだろう
セカンドキャリアの問題がある
飲食で成功してるのは一部で
杉浦だって60近いんじゃねーの?
何してんだろうな互助会みたいなもんで破壊してさ

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:48:57 ID:OEdyKV1K0.net
昭和、平成のヒーローでなりたってるプロレス業界がその時代のレスラー守るルールでやんないと無理だよ。とても見てらんない。

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:49:09 ID:U03BdR8g0.net
高山はもうレスリング無理だろうな。。。

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:49:24 ID:bMhDi5o90.net
空手チョップでダウン→3カウントの時代に戻るしかない 

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:49:38 ID:GjDJnZt80.net
杉浦は、なんであんな位置で無理やりやってんだろうか?
プロレス初心者でもないのにわかんなかったのか?
少なくとも、相手の大谷はわかってた感じだな
ぶつかる前から思い切り顔ひきつってたしこれやばいって本人わかってた

こういう時に、受ける側からのストップとかが出来る仕組み作らないと事故減らないよ
大谷があそこでノーと言えたら防げた

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:49:48 ID:JBZWp60i0.net
命は助かるんだろうけど後遺症残らずに回復できるのかこれ?
そもそも何でコーナに向って投げっぱなしジャーマンとかするんだよ
さすがに禁止しとけって技だろ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:49:54 ID:wcJZytSW0.net
コーナー目掛けてジャーマンって、そもそも受身とれるの?

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:49:55 ID:PCa9eWzC0.net
最近のプロレスは全く観てないんだけど、コーナーポストに叩きつける形のジャーマンって定着してる技なの?杉浦のオリジナル?
写真だけ観てもあまりにも危険で愕然とするわ...

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:49:58 ID:n2fRy6Ls0.net
>>6
日本ではストーリーなんてどうでもいい
キングオブスポーツである試合を観戦しに行くんだから
というプロレスファンという方が多数派じゃね?

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:00 ID:NT3C/0lj0.net
投げ技と回転技は禁止にしないとな

また同じこと起こる

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:03 ID:6vOT3FQh0.net
「 実家には現在、父が独りで暮らしている。
中国地方が大型台風に襲われ、心配になった大谷が携帯電話に連絡した。
強風で駐車場の屋根が飛ばされそうになって『今、柱を抱えているとこだ。もう3時間経ったかなあ。』
3時間も柱に巻きつき、暴風雨の真っ只中で電話に出るチチジロー。
シリーズを控えていた大谷は「早くケリをつけて、オヤジを助けに行かなくちゃ」と微笑んだ。
助けに行かなければ、何日でも柱を支えているだろう。
オヤジの息子に生まれて、本当に良かった。 」

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:05 ID:tFXbzhuv0.net
脊髄損傷か

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:07 ID:f194dhvQ0.net
アメリカというかWWEは危険な技は徹底的に排除してる
日本もそういう流れにしていかないと
まあインディーズが無茶するのは止められない面もあるけど・・・
あまりにも無謀なら国とかがガイドラインを作るなりライセンス制にするほかない

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:10 ID:Lp+6Esf70.net
やっぱりレスリングに変えた方がええよ
タックルとか差し合いの攻防できんヤツがレスラー名乗るな
いや杉浦と大谷はレスリング出身だから、できるならそういう試合やれ
ベテランのケガだらけのジジイが頭から落としたり、飛んだって意味ねーだろ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:21 ID:3Z5dstQN0.net
杉浦「ターンバックルジャーマン使っちゃいましたー!泣」

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:22 ID:U03BdR8g0.net
>>235
そりゃ
過激な事せんと客よろこばんだろ。

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:23 ID:V6oGGHHW0.net
>>162
ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:27 ID:1ZOA0bjm0.net
>>220
どんな技かと思ってつべで見てたら受けてるのは三沢ばっかりだった・・・

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:29 ID:7VTwAIur0.net
>>33
ヒョードルにKOされた石井慧をリングの端っこに押しやって年越しカウントダウンやってたやつみたい。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:40.46 ID:UbMxIh3Q0.net
プロレスはショーだからどうしてもこういう派手な技に行ってしまうよな
格闘技は地味でつまらない技の応酬になりがちだけど
なんとか無事でいて欲しい

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:40.49 ID:uIBKI+qX0.net
プロレスってそんなに楽しいの?
ぶっ壊れるまでやめない人多くない?

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:43.60 ID:zKca5qRp0.net
>>146
受け身とれないじゃん…

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:45.47 ID:lRPlbQpM0.net
>>234
お互い了承済みのコーナーへのジャーマンだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:48.91 ID:8M4sUGQx0.net
マットに垂直落下でもかなり危険なんだからやめろって
ノアはこんな事未だにやってんのか
ほんま四天王プロレスは罪作りやで

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:50:52.75 ID:q/tFc8//0.net
首と頭部への技は慎重にやってほしいわ。
本間を怪我させた邪道のグリーンキラーも最悪だったわ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:18.75 ID:U03BdR8g0.net
>>33
これはひどい

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:18.82 ID:GjDJnZt80.net
>>230
高山も、いつまでもリング上がり続けて最後あーなったよな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:20.23 ID:17+zJEL/0.net
繰り返される悲劇……

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:21.19 ID:S/hr8qMS0.net
 
やばいな

高山の悲劇か?

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:21.71 ID:t+swt7710.net
>>242
馳浩なんて偉くなってんのに
法律でも通せばいいのにな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:25.88 ID:ulye/afq0.net
いや技じたいは台本通りなんだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:32.50 ID:068P3BcK0.net
三沢と同じで金属疲労で頚椎断裂とかだろ
楽に死ねた方が幸せなのかもしれない

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:33.41 ID:zkADlu9n0.net
>>49
ボクシングは多いやろ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:38.46 ID:dzCSon+c0.net
本間朋晃が言ってたな
首から下が足が痺れた後みたくビリビリして痛みと不自由さに支配されてたって
感覚あるだけマシだったんだろうが怖すぎる

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:54.30 ID:6AM4L6Uf0.net
>>214
甘いよ
永久追放処分だろ

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:54.95 ID:PKnhKkuT0.net
名前でググったらこんなブログが
https://ameblo.jp/hajackass/entry-12664611402.html

どんな結末が待っていようとなって…

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:51:59.94 ID:vupVPyvf0.net
ダンプみたいなプロレスでいいんだよな

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:08.72 ID:mwIH6kiA0.net
コーナーにジャーマンとかやる必要ないよなぁ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:16.12 ID:GjDJnZt80.net
>>236
殺人未遂に値すると思う

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:27 ID:iTqX2umP0.net
ブリッジもまともに出来ない奴がジャーマン使うなよ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:35 ID:IkQ6KuBg0.net
三沢が死んだのにまだ本気で技かけてんのかよ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:38 ID:ivtMr0ys0.net
ご愁傷さま

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:41.60 ID:f1ttNvCN0.net
あーあまたかよ高山

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:43.72 ID:kewUAagI0.net
江頭2:50

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:53.73 ID:7VTwAIur0.net
>>234
「コーナーポストへのジャーマン」はデフォルトの技だから。
杉浦が仕掛けたのは、素人だからでも分からなかったわけでもない。

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:52:59.33 ID:VpayF75i0.net
>>223
全然違う
技名知らんけど前方に向かって頭から先に放り投げる形でマットに背中から投げ落とす技
で、相手の体が上手く回転せず失敗して脳天から落としてた

276 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:12.64 ID:qmWpZZh40.net
>>110
森嶋猛やキャプテンニュージャパンだった人は今何やってんだろ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:14.60 ID:TK7omC0o0.net
>>118
雪崩式ツームストン・パイルドライバーはえげつない

278 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:19.41 ID:CphiHqYm0.net
プロレスってファンが高齢化してるから往年の選手が引退できないし、台本やブックがあるから大丈夫的な空気のもと過激な技やパフォーマンスやって客を繋ぎ止めてるんだろうなぁ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:20.52 ID:lRPlbQpM0.net
これ保険おりるのかな

280 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:22.23 ID:pDtdW1uq0.net
オコシテ...オコシテ...

281 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:25.77 ID:1Pbg9x4d0.net
>>237
ターンバックルジャーマンって30年くらい前からあるだろ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:26.92 ID:D79NZJtW0.net
>>242
危険な技とかやらないのに、不必要に身体ムキムキにしてんのか
なんか想像しただけで笑える

283 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:32.23 ID:YMWF4uU50.net
スタップ細胞で治らないの

284 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:40.79 ID:kmuctvYn0.net
>>238
殺し合いなんて誰も見たくないだろうに

285 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:43 ID:yFnxr8mH0.net
>>2
ひいおじいちゃん(´・ω・`)

286 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:45 ID:7VTwAIur0.net
>>228
生活の保証もしてやらんと。

287 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:55 ID:3FFyaVnZ0.net
またやっちまったか
一時的な麻痺ならいいが

288 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:53:57 ID:+Y9Uw2Zt0.net
ハヤブサも麻痺やったな
死んじゃったけど

289 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:07 ID:1KgmxjNV0.net
>>210
ビルの四階っていつ?

いいとこアパートの三階レベルっしょあれ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:10 ID:Vvmlaxfm0.net
大谷はヘビー転向は失敗だった
あのガリガリで感情むき出しのファイトが好きだった

291 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:19 ID:GusQ2yYC0.net
何やっても大丈夫なのはサムライだけなのに

292 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:23 ID:+j2SK6so0.net
これは助かって欲しい

293 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:31.57 ID:9yoJGbtO0.net
で、容体の続報はまだ?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:49.58 ID:MrtP2jDr0.net
俺が小学生の頃から名前見るプロレスラーだ
何年現役でやってんだろ
もう50一歩手前か
それで無茶しすぎだろ…

295 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:58.52 ID:ocqp8T0q0.net
>>146
素人目には下の人の方が衝撃ありそうなんだが。。

296 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:09.00 ID:0OEqv+JX0.net
プロレスラーは命をかけてやってるから

297 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:13 ID:Pld/0Uu40.net
ガチスポーツは30代までだろうなあ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:21 ID:U03BdR8g0.net
上であーだこーだいうてる奴いるけど

基本的に危ない事、ギリギリな事せんとプロレスなんて客こんだろ。
じゃーやらなくて地味ならどうするよって事
客こんよ
じゃーどうなるかというと運営無理

しかたないスポーツなんよ。
ようはAV男優で死ぬまで精液だせいう事

299 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:21 ID:RQOB+lY30.net
>>282
身体作るのも仕事だからなあ
モデルとかと同じよ

300 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:26 ID:YZaNgSuu0.net
新日に残っていたら
今頃 永田さんや天山小島
あたりとペチペチやってた
だろうに

301 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:28 ID:j3oOhxKu0.net
>>160
昔ハッスルで江頭に「お前、俺にそっくりだな!」とか言われながら
対戦したりタッグ組んだりしてたっけ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:33 ID:7VTwAIur0.net
>>214
プロレスで「タイトルに挑戦できない」なんてペナルティでもなんでもないぞ。

303 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:49 ID:Pd+tToh40.net
>>275
ゴールドバーグが必殺技にしてたジャックハマーか?

304 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:51 ID:QijE3NPu0.net
だいぶん前にレスラーさんが首から下動かんようになってたな
まだ安全対策できてないんか
大怪我したら見てる方も楽しめんやろ
ちゃんとせなアカンで

305 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:55 ID:mTOaFY6d0.net
突然首から下が動かなくなって顔を掻くこともできなくなるとか
想像するだけで絶望するわ

306 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:56:06 ID:umjwZ3Nq0.net
>>146
セコンドに鈴木秀樹か。
また、拳王にイジられるだろ><

307 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:56:07 ID:DkNVIR7U0.net
>杉浦にジャーマンでコーナーのターンバックルにたたきつけられてから全く動けなくなり

誰が悪いかこの時点でわかってるじゃんか
こうなるのわかって、ターンバックルに後頭部痛出させるなよ
昔はやらない攻撃じゃないか  これは明らかに技かけた側の過失

308 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:56:07 ID:Po9dgzmQ0.net
世の中化学が発達してるのにマシュマロみたいに柔らかい床とかコーナーとかまだできないのか

309 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:56:10 ID:3w+ny2rp0.net
まーたノアか

310 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:56:17 ID:TETdNI8U0.net
危険技の定義が難しいよな
事故はライガーボム、バックドロップ、回転技の自爆だから

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200