2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】プロレス、試合中に動けなくなった大谷晋二郎 意識はあるも「体が動かない」/ゼロワン [征夷大将軍★]

754 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:48:57 ID:mHXfxurC0.net
>>728
いやある程度の差はあっても
端のほうなんて「枠」なんだからガッチガチのガチガッチに変わりない

755 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:48:58 ID:kqZJ039D0.net
いちばん危険な競技は競艇。2年に1人は事故で死ぬ。

756 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:49:02 ID:wODY8/SV0.net
新宿伊勢丹でタイガー・ジェット・シンが猪木夫妻を襲撃するといった古き良きプロレスに今こそ回帰すべき

757 :発毛たけし:2022/04/10(日) 22:49:07 ID:PBQTY6BF0.net
>>44

コーナーにもろ脊髄いってるやんか


危険ワザすぎるだろう

758 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:49:35 ID:zo54YZn60.net
>>707
そうなんだよな
昔より若いとか言われるけど普通に老体だよどう考えても

759 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:49:38 ID:kmuctvYn0.net
スポーツってより
現場仕事で大怪我って感じだからな
無事でいて欲しい

760 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:49:47 ID:mQndcVi70.net
>>737
いや軌道が低過ぎて思い切り首が詰まった

761 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:49:51 ID:DRFpMfxh0.net
ピッチャーバッタープロレスの三刀流で体酷使し過ぎなんだろう…

762 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:50:16 ID:0x+UlHKt0.net
>>33
紙テープパーンはあかん

763 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:50:36 ID:OrtYDpjB0.net
これもひとつの芸の肥やしだな

764 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:50:43 ID:zwNQJYwc0.net
49でこんな仕事してたら大怪我もするわな

765 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:50:43 ID:AzXULRBS0.net
高山はグッズ販売や支援団体など協力してくれる人がいるけど大谷は

766 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:50:44 ID:VPMD+tLs0.net
三沢が亡くなってから技が緩くなったよな。それでいいんだけど。
妙なラリアットとかDDTやフライングボディープレスのアレンジが決め手になっててさみしいような。

767 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:50:52 ID:kSxJcb9+0.net
頚椎だったら下手すりゃ寝たきりやんけ

768 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:51:11 ID:M08ZLcRz0.net
>>754
場外でも投げたりするんだから
しっかり受け身とれる広さが確保されてるかの方が遥かに大切なんじゃね

769 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:51:13 ID:kmuctvYn0.net
>>753
つまり投げる方が下手だったんだよな
51じゃ仕方ないとはいえ

770 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:51:19 ID:bi75dqvA0.net
事故があると
○○は前からヤバいと思った
三沢から学んでない
これ言うやつはだせー

プロレスは>>750の言うとおりやろ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:51:24 ID:2s1q9I340.net
これはダメなやつやろ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:51:44.94 ID:CMHgjH9J0.net
昭和平成プロレスを盛り上げた
橋本、三沢、鶴田は死亡
高山、曙は寝たきり
蝶野、天龍、木村健悟は膝が壊れて歩けないから杖
長州、藤波、前田は言語障害

773 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:51:52.63 ID:uzTU43s40.net
>>33
何を祝ってんだよw

774 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:51:57.57 ID:uUzjYuoM0.net
>>765
大谷だっているだろ、浜口道場出身だしさ

775 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:51:58.24 ID:Lp+6Esf70.net
>>748
ゼロワン立ち上げの時に橋本に誘われてそのまま合流した

776 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:52:01.99 ID:U03BdR8g0.net
もう復帰無理だろうな。

高山と同席にさせてあげてプロレス話でもさせてあげた方がいいんじゃないかと。

777 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:52:20.37 ID:jtXZBhNz0.net
昔の全日みたいにターンバックルなしの方がいいのかね
まぁそんな問題ではないんだが

778 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:52:21.18 ID:gn+WcrRB0.net
昔用賀の居酒屋によく大谷選手がいて飲んだ思い出

779 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:52:39.00 ID:e4geoy4T0.net
杉浦の試合後コメント早い所撤回か修正しないと
間違いなく炎上するぞあれ

780 :発毛たけし:2022/04/10(日) 22:53:03.75 ID:PBQTY6BF0.net
>>772

前田日明さんはyoutubeで博識ぶり示してペラペラやぞ

781 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:03.78 ID:KVFZ55+I0.net
49なことに驚いた
60くらいと思ってたよ

782 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:08.15 ID:zo54YZn60.net
>>714
試合毎に違うんだろうけど大筋しか決まってないとか聞くけどな
間はフリーで締めがこれみたいな話しか知らん
細かくあれこれ決まってるとか聞いたことないかな
ルチャやドラゲみたいなとかならルーチン決めてるかも知れんけど

783 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:08.72 ID:iFtuZsSZ0.net
>>779
どんなの?

784 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:15.07 ID:HtJq+JlP0.net
https://i.imgur.com/RzS9Kvc.jpg
https://i.imgur.com/5NQWK3h.jpg

785 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:22.92 ID:hdrWhC5D0.net
>>44
凄いハゲ方

786 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:27.24 ID:QCQLO8rJ0.net
昔は
石川のコーナーポストからの
ギロチンドロップで
気絶して担架に運ばれたマリオ・ミラノに
後楽園ホールの観客達が
笑いながら死んじゃったコールしてたな

787 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:30.18 ID:GRedy6j/0.net
>>742
危険な技もあったけどね
案外、致命傷負った選手はいなかったのはたまたまなのか、よく練習してたのか
小橋の投げっぱなしジャーマンにはヒヤヒヤした

788 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:31.25 ID:sGJ8xIsb0.net
>>755
それ言うならオートレースだよ。
去年2人、今年すでに1人逝ってる。

789 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:40.27 ID:fv4vdzcu0.net
大谷はハードラックとダンスっちまったんだよ

790 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:44.57 ID:JdEqiaVW0.net
>>146
何でコーナーこんなに簡素なクッションなんだよ

791 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:47.30 ID:W51qaQwU0.net
馬場さんという偉大な成功モデルを継承できなかったのは何故なんだ

792 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:53:57 ID:6Hpkb6rF0.net
>>772
言語障害w
あれは生まれつきじゃないの?

793 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:54:00 ID:I8H7H1K80.net
>>772
滑舌悪いだけだよ

794 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:54:06 ID:U03BdR8g0.net
>>779
kwsk

795 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:54:38 ID:UJ1rghYi0.net
おお

796 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:54:39 ID:H3bzKSky0.net
>>772
前田は呂律より未来ちゃんの犬状態の方が問題では…

797 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:54:44 ID:kSxJcb9+0.net
>>784
見事なザビエル禿げやな

798 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:54:58 ID:/oJW+YSy0.net
猪木が嫌がる顔面ウォッシュを開発した天才

799 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:55:14 ID:fv4vdzcu0.net
>>791
あんなデカい人間はそうそういない

800 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:55:16 ID:mhzMSnFM0.net
>>779
調べたけど杉浦じゃなくない?

801 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:55:22 ID:myzNczVD0.net
>>772
最後3人は通常運転やないかw

802 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:55:23 ID:2s1q9I340.net
>>772
長州現役からあんなんやろしゃべり

803 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:55:32 ID:BHlaSeXV0.net
>>784
ほんとだロープに手が引っ掛かっちゃってるこれは危ねー

804 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:55:35 ID:5gAH046L0.net
>>135
https://www.veoh.com/watch/v18452057rAAAqpWY

これの8分20秒あたりからの技だな。
杉浦は技が雑すぎる。

これはやばい技だわ

805 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:55:51 ID:PrJ6OyYz0.net
感触がない
完全に脊髄いわしとる

806 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:55:52 ID:zo54YZn60.net
>>754
端はそりゃそうよ
真ん中だからボワン言うほどどのリングも安全とは限らんよねって言いたかっただけよ

807 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:56:00 ID:VYYSa40e0.net
杉浦コーナーにジャーマン
大谷頭だけコーナーに当たるが大の字
何とか起き上がろうと頭を上下に動かすが体が動かない
セコンドにダメだ体が動かんと何度も伝えるがセコンド呆然
杉浦が何やってんだよと近寄って頭を持って起こそうとしたが全く反応がないのでレフェリーが間に入りダウンと見なしてカウントを取り始める
7のところで異変を感じたレフェリーが大谷の口に耳を当てて様子を伺った後試合終了
そこから動かない大谷をリングドクターが様子を見て救急要請
そのままで終わる訳には行かないので321ゼロワンをやって強制終了
解説でありアンバサダーの蝶野が駆け寄る
倒れてから約20分以上そのままの体制

808 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:56:03 ID:p9yzsW5g0.net
>>772
言語障害とバカにしてるだけやろ?

809 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:56:21 ID:iMjO2w6+0.net
高山と同じ

810 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:56:37.24 ID:jscV0e690.net
こういうリスクも込みの商売であっても運営側が最大限選手を守らないと駄目だよなあ

811 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:04.02 ID:gM6wLNEY0.net
俺の中ではハッスルで止まっていたが、回復を祈る。

812 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:06.07 ID:i3OYqeS50.net
三沢みたいに最上位頸椎損傷で呼吸筋が麻痺したら即死するんだろ
でもどっちがいいんだろうな

813 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:06.19 ID:xqBFWRGM0.net
>>8
なんで救急車呼ぶんだろ

こんなの想定内だろ あらかじめ用意しとけよ
税金の無駄使い

814 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:10.42 ID:eoG31XcL0.net
プロレス全然知らんけどこの人は良い人なん?性格的に

815 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:31 ID:56vZZAg40.net
>>800

https://i.imgur.com/WFcDQJu.png

816 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:32 ID:8M4sUGQx0.net
>>784
マットの上角に当てればダメージ少なかったのかな?
投げっぱなしが前提だからブリッジが美しくない(´・ω・`)

817 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:34 ID:BHlaSeXV0.net
>>814
いい人だよチャリティーとかもしてる

818 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:43 ID:7kuUK/aI0.net
>>807
蝶野正洋いたのか

819 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:46 ID:uUn0f9z+0.net
>>2
真っ先にそれが浮かんだ

820 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:46 ID:U03BdR8g0.net
>>814
悪いうわさあんまきかんな〜そういえば

821 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:57:48 ID:DQD35xWt0.net
格闘技の中で一番死者出してるのが八百長のプロレスてことはいかに危険かてこと

822 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:58:16 ID:a5YPotzU0.net
高山さんとかips細胞で復活できんの?

823 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:58:30 ID:Pd+tToh40.net
>>814
良い人かは知らないけど熱い人だ
いじめ撲滅のための活動とかもしてたかな?

824 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:58:39 ID:GG+aH1j90.net
相変わらず腹出たおっさんがメイン級でやってたりするんでしょ
そりゃ事故も起きてしまうよね

825 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:58:45 ID:kmuctvYn0.net
杉浦ヤバいな
51でフラフラなのに致死率高い技かけるとか

826 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:58:47 ID:U03BdR8g0.net
>>815
結構正論いうてるとこがすごいw


疲労の蓄積いうかきちんと怪我なおさないかんわな。

827 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:58:58 ID:UMPigCUv0.net
>>804
やられてんの若いころのオカダじゃんw

828 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:58:58 ID:lRPlbQpM0.net
>>782
次にやる技を耳元でそっと囁いたりしてんだよ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:59:12 ID:fHYXfFC50.net
何人目やねん

830 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:59:29 ID:QCQLO8rJ0.net
https://i.imgur.com/7fgTREV.gif
これはあかんて

831 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:59:38 ID:mHXfxurC0.net
アレやね
テコの原理がいっちばん悪い結果を招くという物理的なところでのアレやね

832 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:59:38 ID:5dUH1YWX0.net
俺の知ってる大谷晋二郎じゃなくて安心した
同名の選手がいたのね

833 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:59:38 ID:CenHhM6f0.net
デカイ身体の介護は無理

834 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:59:41 ID:scKeY+4j0.net
リング禍起こるたびに対策とか見直しとか言われて
いつの間にか無かったことになる

835 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:59:48 ID:068P3BcK0.net
蝶野は膝は悪くなく杖をついてたのは腰痛が悪化したからで
それも手術を受けて今はリバビリ中で改善に向かっている

836 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:00:04 ID:sjD9nHJI0.net
>>769
投げ方というか距離が不味すぎるわな
後頭部だけコーナーに引っかかる距離
もうちょい距離が違ければロープに手が触れたんだろうし・・・

837 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:00:08 ID:zBV9ZGoo0.net
頚髄損傷、四肢麻痺、膀胱直腸障害

838 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:00:35 ID:6HcfCpzK0.net
だからピープルズエルボーにしておけと

839 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:00:40 ID:eUU2pUpQ0.net
>>146
これ本来どうなるはずだったの?
両腕でロープ掴むから平気みたいな感じなのか

840 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:00:59 ID:U03BdR8g0.net
>>830
こりゃやばいだろ

841 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:01 ID:9smdIzxs0.net
嫌だなぁ…

842 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:10 ID:Lgz9cl2R0.net
>>830
無茶苦茶や

843 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:17 ID:mhzMSnFM0.net
>>815
ありがとう

844 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:17 ID:lRPlbQpM0.net
>>830
危険技とか文句言うな言うてる奴も
これは肯定できんだろ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:18 ID:U03BdR8g0.net
>>832
江頭だよ

846 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:27 ID:OelJu8T/0.net
命が助かったとしても、もう試合は無理だろうな。

847 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:30 ID:e4geoy4T0.net
杉浦は昔オカダにもこんな技してるけど他団体の選手と試合する時は伊達にして帰すべしみたいな決まりでもあんのか
https://i.imgur.com/5ie4xqZ.gif

848 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:32 ID:CivlQo8a0.net
また事故かよ
いい加減危険な技で客引こうとするのやめろや

849 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:35 ID:UMPigCUv0.net
>>830
絶妙に角の一番痛いとこに当たってねえw

850 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:01:49 ID:VGaWASnS0.net
>>830
怖っw
これ一歩間違っていたら死んでいたやろ女子もえげつない事やるんだな

851 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:00 ID:TQEf/GBd0.net
延髄切りとか卍固めとかスリーパーみたいな相手を危険にさらさない技で魅せる猪木のようなスタイルが理想だな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:10 ID:7kuUK/aI0.net
>>830
こんな技やるなよ

853 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:10 ID:Lp+6Esf70.net
>>847
藤田よりヤバイヤツやんけ!

854 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:22 ID:2IJkf4he0.net
>>830
これはあかんな
ヨシハシなんか思い切り走り込んで、勢いよくこけて顔面をエプロンにぶつけた挙句大流血したのに

855 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:25 ID:Lgz9cl2R0.net
北斗のやつやばかったしな
女子プロもやばい

856 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:26 ID:ZRCR1EKB0.net
プロレスは見なくなったがこれ何か嫌だな…

857 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:28 ID:3/p21d3r0.net
>>839
pbs.twimg.com/media/FP-1eg7akAggKwT.jpg>>839

858 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:35 ID:45Naq+1L0.net
>>1
脊髄損傷には青色一号な
ttps://wired.jp/2009/07/29/%E5%89%AF%E4%BD%9C%E7%94%A8%E3%81%AF%E3%80%8C%E9%9D%92%E3%81%84%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%80%8D%EF%BC%9A%E9%A3%9F%E7%94%A8%E8%89%B2%E7%B4%A0%E3%81%A7%E8%84%8A%E9%AB%84%E6%90%8D%E5%82%B7%E3%82%92%E6%B2%BB/

859 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:38 ID:8QVC3hxI0.net
終わったな
人生が

860 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:40 ID:B9VMnLM20.net
>>850
女子のほうがえげつない印象ある

861 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:02:54 ID:CMHgjH9J0.net
プロレス界は新陳代謝していないからな
未だに武藤や藤田や船木がトップ扱い
若手の有望株がいない
新日は流石にアマレスエリートをスカウト出来るだけの体力が有るけど
コロナ禍で収益悪化している

862 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:03:07 ID:7kuUK/aI0.net
>>847
頭おかしいな

863 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:03:17 ID:KeSlXvUd0.net
おそらく、世間にはプロレスごっこで大怪我をした子供がいっぱいいるはず。
危険なプロレスは、子供に絶対影響を与えてるはずだから。
プロのレスラーでも加減がわからない奴がいるんだから、子供が手加減できるはずがない。
プロレスの興行とか放送は、ちょっと取り締まる必要があると最近思うようになってきた。

864 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:03:20 ID:pv+fMSF+0.net
>>821
他の格闘技やスポーツなら引退する年齢・コンディションでもやれてしまうのがプロレス
だからこんなことが起こる

865 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:03:36 ID:GqjVTQ2c0.net
>>847
ヤバいなこれ

866 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:03:38 ID:kmuctvYn0.net
かける方が下手だと半身不随とか
めちゃくちゃ嫌だな
もう年だし

867 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:03:41 ID:0DwfDzSr0.net
>>830
血が飛び散っとるやないか

868 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:03:56 ID:S5Pa9i230.net
>>838
マジで同意
三沢のこととかあってから、危険な技売りにすんのはもう辞めとけってなった
そうじゃなくても楽しませられんだろ

869 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:04:07 ID:Ah9rLa1k0.net
最初は意識あって会話もできてたらしいが呂律まわらなくなったて話もあるから脳の方にもなんらか異常でてきてるんじゃないか?

870 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:04:40 ID:dchrOCob0.net
急性期の頸椎損傷なら北大に行けばなんとかなるんじゃね

871 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:04:41 ID:s26NZkoC0.net
>>847
これも首折れてもおかしくないな

872 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:04:43 ID:w1fyOUPf0.net
それより大谷髪の毛どこに置いてきたんだよ・・・

873 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:04:46 ID:2s1q9I340.net
>>830
何やってんだよw

874 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:04:48 ID:142rHeGD0.net
暴力サーカスやめてしまえ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:04:55 ID:Lgz9cl2R0.net
ドロップキックにしとけと

876 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:05:04 ID:k9JdDLOd0.net
>>632
ピープルズエルボーとザ・ワーム、ソッコはプロレス必殺技の最高峰やな

877 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:03 ID:QzUWzMNE0.net
>>562
台本はあるけど、技が年々無茶になるので体への負担が半端ないってこと

878 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:04 ID:kmuctvYn0.net
>>863
絶対真似するよな
しかもイジメみたいな形のも含んでいる

879 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:04 ID:yNN73Ahv0.net
大谷…復活してくれ!!

880 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:17 ID:+sY/M07f0.net
>>830
女子プロは最初から最後まで大技掛けっぱなしとか滅茶苦茶やってて可哀想

881 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:28 ID:sJyA3Ls60.net
高山コースか(;゚Д゚)

882 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:28 ID:f6PhbJak0.net
>>821
相撲だと危険な技は全部禁じ手にしてる

883 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:33 ID:wwW3gQA10.net
ほんまにヤバいときはそういうサインあるのか?

884 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:46 ID:Zq3sMOJP0.net
>>850
昔から女子の方がえげつないぞ
全女の前座とか15-6のヒョロヒョロの身体出来てない女の子の腹にフットスタンプとか…

885 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:06:54 ID:7x6ot+JX0.net
>>847
杉浦マジでヒデーな
確信犯じゃん

岡田を殺しに来てるわ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:08 ID:Po9dgzmQ0.net
画像見たけどなんでこんなことするのか意味がわからない
みんなわかって見てるサーカスみたいなもんなんだから安全性追求すればいいのに

887 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:23 ID:T4NIWIfF0.net
プロレスって派手に危ないよな

888 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:30 ID:GL1dClfW0.net
>>750
的確だね
ファンもレスラーも太く短く強い輝きを求めてる

889 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:40 ID:BHCwhfwy0.net
>>880
東京女子は安心でいいぞ

890 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:45 ID:chzCcupE0.net
永田さんがゼロワン移籍するしかない

891 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:45 ID:wMUotQOI0.net
>>830
やばすぎる

892 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:51 ID:vf8FA5bu0.net
>>830
これ 去年? 

893 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:52 ID:U03BdR8g0.net
杉浦と藤田のガチバトルが見たい
最後消えるくらいの

894 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:07:58 ID:8M4sUGQx0.net
>>847
技になってないやんこんなのw

895 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:08:00 ID:SSd2ioQa0.net
>>886
最初から首にコルセットして試合するしか無い

896 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:08:18 ID:3Yiwgjx40.net
これは
半身不随?

897 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:08:19 ID:Gfj37czY0.net
>>815
バカだから台本通りにしかできないんだろう

898 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:08:21 ID:kpRZRTo30.net
高山と同じか
まずいな

899 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:08:51 ID:NT3C/0lj0.net
大谷の顔を思い出そうとすると江頭が邪魔をする…

900 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:08:58 ID:/mjAQ+AN0.net
>>21
考えると受け身取れずに頭だけ打つと嫌ね

901 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:08:58 ID:s+F3Occ00.net
>>847
ヤングライオン相手にこれはあかん
オカダは16才から闘龍門入りしての新日入りだからまだ助かったようなものだよ

902 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:02 ID:kmuctvYn0.net
杉浦ヤベエ

903 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:03 ID:jE/eYmNX0.net
>>830
こんなの死んじゃうだろ
頭いかれてるのか

904 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:11 ID:6s/i07U+0.net
蓄積したものでついに限界きたんだろ
プロレスラーは命削ってるな

905 :!omikuji!dama:2022/04/10(日) 23:09:13 ID:FoS12/W80.net
ヤバいな三沢さんというか高山善廣を思い出す

906 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:14 ID:+ceTdadQ0.net
野球の頭部への四球
サッカーのヘディング


あーだこーだ論がまたぶり返・・・さない

907 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:15 ID:4VQmmWL40.net
あー一番嫌なやつやっちゃったな
三沢ケースよりつらい高山コース

908 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:19 ID:9CMXW8lm0.net
危険な技を掛ける選手は追放しろ
惨劇見に来ているわけじゃないんだろ

909 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:29 ID:+80KdR950.net
コーナーに首からバーン!であおむけでピクリとも動かずレフェリーが試合止める
リングドクターが慎重に診察している最中、記念興行メイン試合終了の紙テープバーン!で興行締め

もうちょっと空気読めよとは思ったな。祝う雰囲気じゃねーぞと

910 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:29 ID:eUU2pUpQ0.net
>>876
スコッティはワームのしすぎで首やっちゃったんじゃなかったっけ

911 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:33 ID:B9VMnLM20.net
>>880
真面目なプロレスもちろん好きだけど
広田さくらみたいな笑える試合も必要だよ

912 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:43 ID:i88lpiYf0.net
佐々木健介が↓

913 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:09:50 ID:F8jKDitL0.net
>>893
藤田の圧勝だろうな

914 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:10:06 ID:cNZSPfhy0.net
>>750
そうやって自分に言い聞かせて自分が間違ってたと思いたくないだけでしょ?
自分への慰めのために他人の考えを勝手に騙るのはやめな

915 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:10:15 ID:TK7omC0o0.net
>>707
馬場は40代中盤までハンセンらとPWFヘビー戦やってたな

916 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:10:22.11 ID:SSd2ioQa0.net
下半身不随とか右半身不随とかじゃないの
前身動かなくなることって有るのか

917 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:10:38.10 ID:Po9dgzmQ0.net
>>888
へぁーファンはリング上で死んでほしいんだ
でレスラーは理解してて死んでもいいし殺してもいいと思ってやってんだ
キチガイだな

918 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:11:02 ID:fxJR6pNS0.net
俺も梶原一騎に洗脳されたので狂ってるプロレス好き
むかしのほが面白かった

919 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:11:05 ID:W1gs1OKz0.net
コーナー投げっぱなし系は今年だか去年にWWEでも怪我あって禁止になったな

920 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:11:24 ID:ONpB84a40.net
コーナーにジャーマンが危ないとか以前に50歳なのにまだ一線で体を張ってる事が問題なんだろ
ラッシャー木村とかせめて渕みたいな所で収めないと結局プロレス人生が短命で終わる

921 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:11:35 ID:3Yiwgjx40.net
レスラーって生命保険にはいれないんだよ

922 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:11:43 ID:5gAH046L0.net
杉浦とヌルヌル秋山って顔似てるな。

つまりアレか?

923 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:11:44 ID:bi75dqvA0.net
>>268
プロレスで何言うとるんや・・・

924 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:11:47 ID:fhBmPA3o0.net
プロレスファンでなくても名前は知っているレスラーが重大事故に遭うことが多いな
しかも40代後半
体は衰えるのに有名だからこそ若い頃のように無理をしてしまうのだろうか
回復すればいいのだけど

925 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:12:05 ID:/HuBENVi0.net
>>863
特に昭和の時代は子供も多かったしニュースになってないだけだろうな

926 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:12:17 ID:rKRdCc8j0.net
思い出そうとするとシステマ芸人が浮かぶ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:12:17 ID:Cw/KvauJ0.net
また首か

928 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:12:25 ID:s+F3Occ00.net
>>830
スターダムも人気あるからとはいえ過激路線は止めたほうがいいわ

929 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:12:26 ID:TsA9VFmS0.net
高山も別人みたいになってたからな ドンフライ戦のせいで

930 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:12:43 ID:BHCwhfwy0.net
スターダムなんかはキャラクターとお話だけでも充分面白いんだから危険技は率先して禁止にしたらいいのに

931 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:13:01 ID:GL1dClfW0.net
>>917
そうだよキチガイだよ
伝説を見たいファンと伝説になりたいと夢見てる奴らの集まりがプロレス会場

932 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:13:05 ID:8M4sUGQx0.net
>>847
これ着地がもう少しロープに近かったらハヤブサコースやん

933 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:13:06 ID:dBi6glyx0.net
ノアは何人被害者出せば気が済むんだ?

934 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:13:24 ID:BEQXw/FW0.net
>>830
ベストバウト言ってるのか
そのうちやらかしそうだな

935 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:13:31 ID:cNZSPfhy0.net
>>928
危険技なんて麻薬と同じだよな
その一瞬だけ盛り上がるけどそれ以上の刺激を求めて身を滅ぼすあたり

936 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:13:43 ID:Lp+6Esf70.net
今時危険な技をやるヤツは全員塩
フレアーみたいに少ない技で魅せてこそだろ

937 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:13:47 ID:Yivacz2h0.net
死ぬまで寝たきりとか俺なら正気を失いそうだ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:14:08 ID:A8dZae030.net
杉浦アホ過ぎだろ。NOAHであんなに怪我人出てるのに何でそんな技やるのかな

杉浦軍なんて名前返上しろ

939 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:14:22 ID:9uXt+yBU0.net
コーナーのターンバックルってどんな材質なの?
柔らかいんじゃないの?

940 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:14:24 ID:eUU2pUpQ0.net
>>888
そんなの求めてる奴はキチガイだけだろ
有田も四天王プロレスはもうやっちゃダメだと言ってたな

941 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:14:33 ID:vf8FA5bu0.net
>>934
よしこのあれ忘れたのかよ

942 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:14:42 ID:UAf/H6k70.net
命がけのエンタメなんてもう廃止しろよ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:14:49 ID:U03BdR8g0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2nIVl8HV8Mc

まさに今求められてるのはこれだよな〜本音

944 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:15:05 ID:HqTKfmMS0.net
そもそもプロレスで51歳がチャンピオン、49歳が挑戦者ってオカシイだろw

ジジイ同士に試合させたら、加減もできんし、受け身も取れんし
こうなって当たり前や

945 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:15:08 ID:Y40Hr7+n0.net
>>830
ビッグダディの娘か

946 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:15:17 ID:6s/i07U+0.net
新日後藤の牛殺しって技危なくてきらい

947 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:15:26 ID:BEQXw/FW0.net
>>941
しらん教えて

948 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:15:51 ID:/8Wan0jT0.net
大谷から手加減なしでイス攻撃を喰らって
生死の境を彷徨った村上の怨念。

949 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:15:51 ID:sKKz3/dB0.net
大谷さん懐かしいな
まだプロレスしてたのかよ
昔金本といい試合良くしてた

950 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:16:28 ID:Lgz9cl2R0.net
危険技求めてる観客がやばいな

951 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:16:32.32 ID:GL1dClfW0.net
>>940
一行目はまあアリだけど二行目がダサすぎる
言いたいことがあるなら他人の名前なんて出すなよ

952 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:16:43.48 ID:Gfj37czY0.net
>>847
このバカ荒くて下手なんだよ
それが持ち味と思い込んでる馬鹿

953 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:16:49 ID:+80KdR950.net
>>939
ピンと張った鉄の鎖をボクシンググローブで包んだ感じ
ぶっちゃけ、ジャーマンの勢いで叩きつけられたら首の骨折れる

954 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:00 ID:HOJ7x0gg0.net
DDTのエンターテインメントプロレスでええやろ。路上プロレスとかバカバカしくて面白いし。

955 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:10 ID:UpXtKRaF0.net
49歳で受けるわざじゃないわ

956 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:11 ID:Z8Satkj70.net
次出て来た時は車椅子になってそうで嫌だな

957 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:17 ID:smYVgAJi0.net
>>23
ワームとかピープルズエルボーとかホンマに危険極まりない

958 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:46 ID:B+Gn3DfS0.net
杉浦のボケはええ加減にしろや

受け身とれん技は禁止しろ

三沢や高山で何学んできたんだよ、ボケ

959 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:18:00 ID:XeqiMXb30.net
>>830
ギャラ安いのに命かけてるな

960 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:18:25 ID:CivlQo8a0.net
ノア系の危険な技の出し合いは本当に不快だった
あれ見て悦に入ってる連中も
あんなの支持する奴らがいるから事故が絶えない

961 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:18:32 ID:W92edCD20.net
この人なんで江頭さんと同じ髪型なんですか?
関係者?

962 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:03 ID:qdEQxWs80.net
大谷晋二郎ってw
49にもなって体張らなアカンのがプロレスの現状なんか

963 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:14 ID:eIh57TIC0.net
藤原喜明藤波辰爾ダンプ松本も同じ大会で試合してるんだよね。

964 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:20 ID:GxYOCEYB0.net
はよカブトと反町の試合見たいな

965 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:28 ID:3G6VqcjL0.net
ハヤブサの悪夢ふたたびだな

966 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:28 ID:AbL7MuFl0.net
90年代後期はとにかく頭にダメージ与える
エグい技が無駄に多かった印象があるけど
最近はそうでもないんだなって思ってた
プロレスって未だにこんなことやってるんでな

967 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:29 ID:6Hpkb6rF0.net
>>949
金本、ライガー、サムライとばかりやってたイメージ
ただどういう選手だったか思い出せない

968 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:40 ID:OrtYDpjB0.net
怪我をしないために鍛えるのがプロレスラー 自らの衰えを認めなかった大谷が悪い
鍛えてなかったら馬場の脳天チョップと猪木の延髄斬りでみんな死んでた

969 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:47 ID:s+F3Occ00.net
棚橋のハイフライフロー
中邑のボマィエ
これはある意味安心なフィニッシャー

970 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:55 ID:k5qo+Y7G0.net
>>359
ダメージの蓄積なんかねえよ
首痛めたことないオタクが知ったかぶるな気持ち悪い

971 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:58 ID:8M4sUGQx0.net
>>960
断崖式とかネーミングしてバカじゃねーのと思ってたわ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:20:40 ID:HgBAGt9S0.net
>>410
金本も頭蹴ったりリバースフランケンとかやってたからヒヤヒヤしてたわ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:20:43 ID:HOJ7x0gg0.net
>>968
脳天や延髄って鍛えようがないやん(笑)。

974 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:21:19 ID:eUU2pUpQ0.net
40歳定年制を導入しろよ

975 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:22:00 ID:hfTtWA9t0.net
大田にまだ49だったのか
すごく昔からいたと思ったけどまだ若いな
気の毒だ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:22:12 ID:SHV+o64R0.net
>>1
高山コースかな

977 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:22:32 ID:s+F3Occ00.net
>>967
ライガーはライガーボム封印したよね 
末期は掌底ばかり出してたイメージが強い

978 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:22:36 ID:88k3qlXp0.net
>>872
もう15年以上前からこんなんだよ

979 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:15 ID:bi75dqvA0.net
>>970
ヘルニアですらダメージの蓄積やがな

980 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:41 ID:U03BdR8g0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wTRKlLH8APg
感動したんだが、これ0,75倍速だと藤波の言葉がききとりやすくなる。

981 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:47 ID:vf8FA5bu0.net
>>947
ほぼ私怨?で悪斗にシュート行為したやつ
まぁ喧嘩売った悪斗も悪斗だが

982 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:54 ID:dIIAAVUS0.net
レスラーから人気あったのがマサ斉藤だ
派手目な技を食らっても全く痛くない

プロレス的な意味の技を掛けるのが下手で
嫌われてたのが長州力な

983 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:59 ID:J0BW0ump0.net
>>967
その頃の代表技はスワンダイブ、コーナーでの顔面ウォッシュとか。金本の良き相棒でライバル
ライガーのコーナー掌底の受けは一番うまかった

984 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:24:41 ID:DZizllBd0.net
>>973
首は鍛えられるよ
きついけど
まぁ若い頃は先輩に言われて鍛えてたのだろう
無駄に歳とってプロレスを舐め始めたんだろうね

985 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:24:51 ID:HgBAGt9S0.net
>>580
田尻戦とか双方株が上がった記憶

986 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:25:18 ID:F/uziaUY0.net
高山ってあーうーなの?

987 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:25:32 ID:02I9IKyN0.net
覚悟の上であんなアホなことしやってんだろ、しゃないね。

988 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:25:50 ID:J0BW0ump0.net
>>983
自己レス。
フィニッシュのドラゴンスープレックスホールドを忘れてた

989 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:25:56 ID:6YP2Lcmq0.net
>>403
なんか怖いね

990 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:26:19.60 ID:s+F3Occ00.net
>>983
あー、私も思い出した
ストロングスタイルの黒パン、黒シューズで顔面を足で擦ってたね

991 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:26:24.82 ID:WEUgjN630.net
>>118
パイルドライバーを頭頂部じゃなくおでこで受けたからな
そりゃ脛椎イカれるよ

992 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:26:39.94 ID:88k3qlXp0.net
>>981
ブル中野をはじめとした女子プロレスラーの見解はまったく違うぞ
ピストル仕掛けた癖にそれに対応できなかったほうが間抜けなだけ

993 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:26:47.12 ID:eUU2pUpQ0.net
>>966
当時はどれだけ危険な事が出来るか見せるのが流行ってたからね

994 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:27:19 ID:k5qo+Y7G0.net
>>979
ダメージの蓄積なんてない

995 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:27:44 ID:Dws4zL9I0.net
危ない技で試合組み立てるの辞めろよ
WWE見習え プロレスが下手だから危険な技に頼るんだよ

996 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:27:50 ID:lRPlbQpM0.net
>>969
ハイフライは受ける方も何気につらいがやる方は膝にダメージ受けるからもっと評価されてしかるべき技よ

997 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:28:31 ID:6Hpkb6rF0.net
>>983
スワンダイブに顔面ウォッシュね
思い出したわ
橋本について行ったのも運命だな

998 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:28:35 ID:s+F3Occ00.net
>>994
年をとると常人もヒザや腰に来るのと同じだわ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:28:46 ID:GL1dClfW0.net
危険な非日常を見るために会場に行くんだよ
これがプロレス

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:28:48 ID:ZCOtuPNX0.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200