2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】プロレス、試合中に動けなくなった大谷晋二郎 意識はあるも「体が動かない」/ゼロワン [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/04/10(日) 21:25:00 ID:CAP_USER9.net
東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/zero1/4120181/
2022年04月10日 21時00分

 ゼロワンの「20周年&21周年記念大会」として開催された「押忍プレミアム興行」(10日、東京・両国国技館)でアクシデントが発生した。

 メインでノア・杉浦貴の持つ世界ヘビー級王座に団体を率いる大谷晋二郎(49)が挑戦。序盤から激しい攻防を展開したが、15分を過ぎたところで杉浦にジャーマンでコーナーのターンバックルにたたきつけられてから全く動けなくなり、レフェリーストップで試合が終了した。

 試合を裁いた笹崎勝己レフェリーは、試合直後の大谷の状況について「意識はありました。声も聞こえていて、今どこにいるかもはっきりわかる状態だった」と説明。しかし「手が動かない」「体が動かない」と訴えており「こちらが手を触っても『感触がない』と言っていました」と、思うように体が動かせない様子だったという。

 大谷はすぐに救急隊により都内の病院に搬送された。容体が心配される。


試合中に体が動かなくなってしまった大谷(東スポWeb)
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/4cbfdbf9dfe3d6e4841718f914e7327f-450x334.jpg

952 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:16:43.48 ID:Gfj37czY0.net
>>847
このバカ荒くて下手なんだよ
それが持ち味と思い込んでる馬鹿

953 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:16:49 ID:+80KdR950.net
>>939
ピンと張った鉄の鎖をボクシンググローブで包んだ感じ
ぶっちゃけ、ジャーマンの勢いで叩きつけられたら首の骨折れる

954 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:00 ID:HOJ7x0gg0.net
DDTのエンターテインメントプロレスでええやろ。路上プロレスとかバカバカしくて面白いし。

955 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:10 ID:UpXtKRaF0.net
49歳で受けるわざじゃないわ

956 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:11 ID:Z8Satkj70.net
次出て来た時は車椅子になってそうで嫌だな

957 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:17 ID:smYVgAJi0.net
>>23
ワームとかピープルズエルボーとかホンマに危険極まりない

958 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:17:46 ID:B+Gn3DfS0.net
杉浦のボケはええ加減にしろや

受け身とれん技は禁止しろ

三沢や高山で何学んできたんだよ、ボケ

959 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:18:00 ID:XeqiMXb30.net
>>830
ギャラ安いのに命かけてるな

960 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:18:25 ID:CivlQo8a0.net
ノア系の危険な技の出し合いは本当に不快だった
あれ見て悦に入ってる連中も
あんなの支持する奴らがいるから事故が絶えない

961 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:18:32 ID:W92edCD20.net
この人なんで江頭さんと同じ髪型なんですか?
関係者?

962 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:03 ID:qdEQxWs80.net
大谷晋二郎ってw
49にもなって体張らなアカンのがプロレスの現状なんか

963 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:14 ID:eIh57TIC0.net
藤原喜明藤波辰爾ダンプ松本も同じ大会で試合してるんだよね。

964 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:20 ID:GxYOCEYB0.net
はよカブトと反町の試合見たいな

965 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:28 ID:3G6VqcjL0.net
ハヤブサの悪夢ふたたびだな

966 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:28 ID:AbL7MuFl0.net
90年代後期はとにかく頭にダメージ与える
エグい技が無駄に多かった印象があるけど
最近はそうでもないんだなって思ってた
プロレスって未だにこんなことやってるんでな

967 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:29 ID:6Hpkb6rF0.net
>>949
金本、ライガー、サムライとばかりやってたイメージ
ただどういう選手だったか思い出せない

968 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:40 ID:OrtYDpjB0.net
怪我をしないために鍛えるのがプロレスラー 自らの衰えを認めなかった大谷が悪い
鍛えてなかったら馬場の脳天チョップと猪木の延髄斬りでみんな死んでた

969 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:47 ID:s+F3Occ00.net
棚橋のハイフライフロー
中邑のボマィエ
これはある意味安心なフィニッシャー

970 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:55 ID:k5qo+Y7G0.net
>>359
ダメージの蓄積なんかねえよ
首痛めたことないオタクが知ったかぶるな気持ち悪い

971 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:19:58 ID:8M4sUGQx0.net
>>960
断崖式とかネーミングしてバカじゃねーのと思ってたわ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:20:40 ID:HgBAGt9S0.net
>>410
金本も頭蹴ったりリバースフランケンとかやってたからヒヤヒヤしてたわ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:20:43 ID:HOJ7x0gg0.net
>>968
脳天や延髄って鍛えようがないやん(笑)。

974 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:21:19 ID:eUU2pUpQ0.net
40歳定年制を導入しろよ

975 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:22:00 ID:hfTtWA9t0.net
大田にまだ49だったのか
すごく昔からいたと思ったけどまだ若いな
気の毒だ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:22:12 ID:SHV+o64R0.net
>>1
高山コースかな

977 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:22:32 ID:s+F3Occ00.net
>>967
ライガーはライガーボム封印したよね 
末期は掌底ばかり出してたイメージが強い

978 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:22:36 ID:88k3qlXp0.net
>>872
もう15年以上前からこんなんだよ

979 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:15 ID:bi75dqvA0.net
>>970
ヘルニアですらダメージの蓄積やがな

980 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:41 ID:U03BdR8g0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wTRKlLH8APg
感動したんだが、これ0,75倍速だと藤波の言葉がききとりやすくなる。

981 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:47 ID:vf8FA5bu0.net
>>947
ほぼ私怨?で悪斗にシュート行為したやつ
まぁ喧嘩売った悪斗も悪斗だが

982 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:54 ID:dIIAAVUS0.net
レスラーから人気あったのがマサ斉藤だ
派手目な技を食らっても全く痛くない

プロレス的な意味の技を掛けるのが下手で
嫌われてたのが長州力な

983 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:23:59 ID:J0BW0ump0.net
>>967
その頃の代表技はスワンダイブ、コーナーでの顔面ウォッシュとか。金本の良き相棒でライバル
ライガーのコーナー掌底の受けは一番うまかった

984 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:24:41 ID:DZizllBd0.net
>>973
首は鍛えられるよ
きついけど
まぁ若い頃は先輩に言われて鍛えてたのだろう
無駄に歳とってプロレスを舐め始めたんだろうね

985 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:24:51 ID:HgBAGt9S0.net
>>580
田尻戦とか双方株が上がった記憶

986 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:25:18 ID:F/uziaUY0.net
高山ってあーうーなの?

987 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:25:32 ID:02I9IKyN0.net
覚悟の上であんなアホなことしやってんだろ、しゃないね。

988 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:25:50 ID:J0BW0ump0.net
>>983
自己レス。
フィニッシュのドラゴンスープレックスホールドを忘れてた

989 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:25:56 ID:6YP2Lcmq0.net
>>403
なんか怖いね

990 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:26:19.60 ID:s+F3Occ00.net
>>983
あー、私も思い出した
ストロングスタイルの黒パン、黒シューズで顔面を足で擦ってたね

991 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:26:24.82 ID:WEUgjN630.net
>>118
パイルドライバーを頭頂部じゃなくおでこで受けたからな
そりゃ脛椎イカれるよ

992 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:26:39.94 ID:88k3qlXp0.net
>>981
ブル中野をはじめとした女子プロレスラーの見解はまったく違うぞ
ピストル仕掛けた癖にそれに対応できなかったほうが間抜けなだけ

993 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:26:47.12 ID:eUU2pUpQ0.net
>>966
当時はどれだけ危険な事が出来るか見せるのが流行ってたからね

994 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:27:19 ID:k5qo+Y7G0.net
>>979
ダメージの蓄積なんてない

995 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:27:44 ID:Dws4zL9I0.net
危ない技で試合組み立てるの辞めろよ
WWE見習え プロレスが下手だから危険な技に頼るんだよ

996 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:27:50 ID:lRPlbQpM0.net
>>969
ハイフライは受ける方も何気につらいがやる方は膝にダメージ受けるからもっと評価されてしかるべき技よ

997 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:28:31 ID:6Hpkb6rF0.net
>>983
スワンダイブに顔面ウォッシュね
思い出したわ
橋本について行ったのも運命だな

998 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:28:35 ID:s+F3Occ00.net
>>994
年をとると常人もヒザや腰に来るのと同じだわ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:28:46 ID:GL1dClfW0.net
危険な非日常を見るために会場に行くんだよ
これがプロレス

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:28:48 ID:ZCOtuPNX0.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200