2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】「globe の曲ランキング!」おすすめの名曲は? [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/04/12(火) 21:16:02.59 ID:CAP_USER9.net
【人気投票 1~34位】globe(グローブ)の曲ランキング!おすすめの名曲は?
最終更新日: 2022/04/08 みんなのランキング
https://ranking.net/rankings/best-globr-songs


KEIKO、小室哲哉、マーク・パンサーの3名で1995年にデビューしたglobe(グローブ)。デビューアルバムが400万枚以上を売り上げるなど、小室時代を代表するアーティストとしてヒット曲を連発しました。
今回みんなの投票で決めるのは「globeの人気曲ランキング」。売り上げ上位である『DEPARTURES』『FACE』『Can’t Stop Fallin’ in Love』などのシングル曲だけでなく、、ファンにはおなじみのアルバム収録曲でもOK。あなたの好きなglobeのおすすめ曲に投票してください!


◆1分でわかる「globe(グローブ)」

◇小室時代を象徴するユニット「globe」

globeは、プロデュースやシンセサイザーなどを担当する小室哲哉、ボーカルのKEIKO、ラップのマーク・パンサーからなる音楽ユニット。1995年にシングル『Feel Like dance』でデビュー。KEIKOのハイトーンボイスが際立つヒット曲を多くリリースしており、1990年代から2000年代に一世を風靡した小室サウンドを象徴するアーティストです。

◇globeのヒット曲

数々のglobeの曲のなかでも代表曲といえるのが、1996年発売の『DEPARTURES』。JR東日本「JR Ski Ski」CMソングに起用されたこの曲は200万枚以上を売り上げる大ヒットを記録しました。ほかにも、『DEPARTURES』に並ぶ冬の名曲『Can't Stop Fallin' in Love』(1996年)や、「鏡に映ったあなたと2人♪」の歌詞が印象的な『FACE』(1997年)なども人気です。

◇4連続シングルリリースで話題に

(※中略)

ランキング結果

1位 DEPARTURES (1996)
https://www.youtube.com/watch?v=Z-asfMte17s

2位 Can't Stop Fallin' in Love (1996)
https://www.youtube.com/watch?v=4ctWvVAmQpo

3位 FACES PLACES (1997)
https://www.youtube.com/watch?v=W5cZcrkQ-b4

4位 FACE (1997)
5位 Wanderin' Destiny (1998)
6位 Feel Like dance (1995)
7位 Love again (1998)
8位 wanna Be A Dreammaker (1997)
9位 FREEDOM  (1996)
10位 Many Classic Moments  (2002)

11位 still growin' up (1999)
12位 Perfume of love (1998)
13位 Anytime smokin' cigarette (1997)
14位 genesis of next (2001)
15位 try this shoot (2001)
16位 Precious Memories (1996)
17位 sweet heart (1998)
18位 Sa Yo Na Ra (1998)
19位 SWEET PAIN (1995)

(※以下略、ランキング詳細については引用元サイトをご覧ください。)

952 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 12:38:02 ID:GgTtzj4J0.net
>>951
間違えた、初期〜トランス期も好きな自分でもあれは無理、ってことね

953 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 12:45:22 ID:jf+NkbF+0.net
Love goes on

52年生きてきて、恥ずかしながら「goes」という英語の意味が分からなかったが
社学の先輩でもある小室に初めて教えてもらったという意味で感慨深い曲である

954 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 12:46:38 ID:PkMRM59f0.net
サイボーグ009のOPとED

955 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 12:48:52.29 ID:++IqCf2x0.net
>>946
最後のベストアルバムだから

956 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 12:56:40.60 ID:qhk9mhmi0.net
>>911
お前と感性似てるかも
その二曲が2トップだわ

957 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 12:57:21.31 ID:LOdCiIXE0.net
>>950
聴いていると案外するめ曲なんだけど気持ちは分かる
globe2 pop/rockにつながる感じで苦手だった

958 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 12:58:48.14 ID:LOdCiIXE0.net
>>957>>951向けだった

959 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 13:08:48.75 ID:Ez41gUUH0.net
メニクラとかとにかく無性にとかが良いんだろうけどglobeのピークから外れてるからいまいち認知度が無いよね

960 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 13:13:11.79 ID:BQOq48qR0.net
ケイコ復活しないかな?小室と組まなくてもいいからもう一度声聞かせておくれ

961 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 13:18:14.61 ID:Ez41gUUH0.net
1番懐かしく感じるのはsweetpainだよな
聞くとなんか胸が締め付けられる

962 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 13:22:49.83 ID:OLmKxhxc0.net
マスカレード

963 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 14:08:44.54 ID:SmPljFku0.net
>>961
90年代に抱いてた未来感だよな
今聴くとややレトロなのがまた良い

964 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 14:26:24.07 ID:zk00uLAQ0.net
>>963
FREEDOMも似たような感じがする
特にあの間奏
なんか未来感があるというか
今までのポップス、ロックでは聞いたことがない雰囲気というか

965 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 14:26:34.69 ID:dzsQ63HJ0.net
むしろ90年代よりも今の方が世の中が昭和臭く貧乏くさくなった感じだわwww

966 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 14:28:55.86 ID:VntlwVbR0.net
globeは曲が全部アルファベットでどれがどの曲なのかわかりにくい

967 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 14:40:54 ID:we4uxhuq0.net
日本語ばっかりだとなんかダサいやん?

968 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 14:47:29 ID:RToDcmZ80.net
>>670
この曲アルバムの中でいちばんよく聴いてたな
めっちゃいい曲

969 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 14:56:47 ID:CK4HLjjf0.net
GET WILD のカバーが1番酷い

970 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 15:36:51.60 ID:p071efD+0.net
>>127
小室ソロオリコン1位取ったことあるんだぜ

971 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 16:06:52.26 ID:AwPrJKBl0.net
>>970
天と地とだっけ?

972 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:34:19.66 ID:M500mcqi0.net
KEIKOと浜崎あゆみのデュエットソングってあったよな

973 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:00:00.14 ID:Dz78IUTI0.net
あそんぐぼーん

974 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:31:58.73 ID:QWKSupiy0.net
>>887
でもHow to be a girlカッコ良くて好きだけど
むしろa walking the parkが微妙

975 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:37:07.50 ID:ts5E3ftf0.net
sayonaraが好きだったな

976 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:42:54.98 ID:i8WllqHb0.net
>>970
1億円のシンクラビア使って作ったアルバムじゃないの?
デジタリアンだっけ?

977 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:55:10.48 ID:WQpZ1Itf0.net
バス停とおしゃべりしている学生

978 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:02:30 ID:y5pZuOcz0.net
>>974
ほんこれ!!how toめちゃくちゃかっこいいよね!
でも世間的にはa walk>>>how toの評価なんだよなあ、納得いかないわ

979 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:07:25.65 ID:nmonv0SU0.net
>>974
a walk in the parkのエイが苦手

980 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:12:19 ID:zk00uLAQ0.net
>>978
walk in theは前奏が長すぎて
歌が始まるまでに時間がかかりすぎだな
How toはシンプルなメロディで好きなんだけど
大ヒットのCAN YOU CELEBRATE?のあとだから
安室の曲としてはインパクトが薄いって感じなのかな

981 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:15:00.29 ID:Do5Avqdc0.net
>>974
えー両方好きだ
Dreaming I was dreamingの方が暗いし微妙なのでは?好きだけどw

982 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:26:44.46 ID:zk00uLAQ0.net
>>981
そもそもDreaming I was dreamingは
小室は作詞とプロデュースの一部に関わってるだけで
作曲と編曲は久保こーじの単独だから
今までの安室の曲とは毛色が違うんだよな

983 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:45:52.10 ID:Rl8fiII70.net
on the way to you

984 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:48:55.22 ID:YhshObTD0.net
>>3
マークのチンポ
情けないようで逞しくもある

985 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:53:00.01 ID:M500mcqi0.net
globeの曲は短期的には飽きるけど長期的には飽きないんだよな
短期的に飽きない曲なんてまず無いんだけどさ

986 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:02:09 ID:Dz78IUTI0.net
数少ないglobeファンと語り合えるのもあと数レス

おまいらまたな!楽しかったぜ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:13:10 ID:sA/pRNdV0.net
次スレあるよw

【音楽】「globe の曲ランキング!」おすすめの名曲は? ★2 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649944629/

988 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:17:21.80 ID:0lKpf4LF0.net
鏡に映ったマークのチンポ
情けないようで逞しくもある


これ、ナイナイのANNで有名になったな
ただただマークは風評被害だけど草

989 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:32:27.90 ID:1vK46H7G0.net
keikoが名指しで矢部批判したとよく言われるが
ナイナイがラジオでマークと小室をネタにしておちょくってたのが先だもんな

990 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:35:31.17 ID:ILldchEN0.net
>>989
それ初耳、kwsk

991 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:36:38.02 ID:OqhrfCWL0.net
Wanderin' Destiny

992 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:49:27.97 ID:G8lhJs5H0.net
>>960
My Little Loverみたく小林武史抜けて2人でって感じいいかもね
まああっち最終的にはakkoだけになっちゃったけど
>>980
a walk in the parkの前奏の不穏な感じ好きw

993 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:56:32.67 ID:uDmVpoFZ0.net
アヴィーチから歌モノEDMにはまって今もそっち系聞いてるが、YouTubeでたまたま出てきたglobeに最近はまった。まさか自分の親世代の歌にハマるとは思わなかった。

994 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:04:17.27 ID:paDWGlaS0.net
今気付いたらスレ終盤やんけ
タバコの歌好き

995 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:10:45.05 ID:Cp5uzpG70.net
>>990
>>988のようなことを言ったり小室のことをガリガリチンコと呼んでたり
芸能人をネタにするコーナーもあったから他の芸能人も色々言われてる

996 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:43:35 ID:vL6lOFr00.net
やっぱperfume of loveのイントロは至高

997 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:51:23.76 ID:HhH70sXz0.net
小室の曲ってイントロが素晴らしいんだなと今更気付いた
マイレボリューションは作曲だけだから微妙なところだけど最高のイントロだし
Get Wildなんかは言わずもがなという感じでtrfもglobeもイントロが印象的な曲は多いな

998 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:54:56 ID:amlONT7D0.net
うめ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:57:21.28 ID:amlONT7D0.net
TMNのセルコン

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:58:36 ID:amlONT7D0.net
あとジャストワンビクトリー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200