2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日ハムの吉田輝星&清宮幸太郎が超珍プレー 吉田「あれはキヨさんが悪い」 ラグビー?バタフライ? [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2022/04/14(木) 01:56:48.45 ID:CAP_USER9.net
【日本ハム】吉田輝星「あれはキヨさんが悪い」「バタフライしてしまった」守備での珍プレーに苦笑

◆パ・リーグ 西武4―3日本ハム(13日・ベルーナドーム)

 日本ハムは西武に競り負けて、ビッグボス・新庄剛志監督(50)就任後初となる3連勝を逃した。先発の立野が3回4失点で降板。
石井が5回に2ラン、7回に適時打を放って1点差に迫ったがあと1本が出なかった。

 守備での超珍プレーもあった。
2―4で2点ビハインドの5回1死。西武・岸の止めたバットに当たったボテボテのゴロが日本ハム・一塁手・清宮の前に転がったが、捕球できずにはじくと、運良くベースカバーに走った投手・吉田がキャッチ。
一塁ベースにはいつくばうようにヘッドスライディングをする気合のプレーでアウトにして見せた。

 吉田は「あれはキヨさん(清宮)が悪いです(笑い)。ベースも近かったし、ファウルになると思いながら一応カバーしていたらフェアだった。一応走っておいて準備は出来ていた。1発で(一塁ベースに)ヘッスラしようと思っていたんですけど、あまりに(ベースまで)距離遠すぎて、地面をバタフライしてしまった」と苦笑いしながら振り返った。

 清宮からは「ごめん、ごめん」と謝られたようで「難しい打球で、ベース近いし怪しかったので、取り方がワンチャンあるな、と思っていました」と笑いながら、先輩をいじっていた。

報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a92598790e5017461df72173dd50fa5dc5c7e63

【最後はラグビー!?】吉田輝星『清宮のミスを“スーパートライ”』でカバーする
https://youtu.be/--2nw55Bwgo
(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 01:59:19.03 ID:QvolXNe10.net
デブだから仕方ない

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:01:52.80 ID:VCxX1LBv0.net
こう言うのは阪神がやらんと

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:02:16.45 ID:NXDO5uCA0.net
悪いのは立憲共産党だよ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:02:48.64 ID:nORnTKDh0.net
一歩間違ったら投手生命終わるプレーやろ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:04:37.06 ID:yRuTUE3C0.net
>>3
阪神はこういう対応力や集中力が無いんや

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:05:26.18 ID:VCxX1LBv0.net
>>5
ちょっとシーンとしては違うが桑田思い出すわ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:06:25.05 ID:SpcnlsfD0.net
痩せてイケメンになりました

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:08:58.07 ID:Urq2lEZH0.net
俺オッサンだから、キヨさんというのは清原のことかと思ったよ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:16:45.83 ID:rPy9U6uk0.net
いや弱いわ
俺6月の交流のチケット買ったんだけどその時までボスいねーわこれ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:18:16.47 ID:zpixt4KE0.net
清宮て打てないくせに守備も下手なのなw
ハムはいつまで飼い続けるんだ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:19:34.33 ID:BVkyTnie0.net
くん付けに変えて良いよ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:19:39.77 ID:wmap4deK0.net
これ誹謗中傷になるかもしれないけど清宮ってほんとクソだな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:19:45 ID:q8w9ZbyR0.net
ヘラヘラしてんじゃねえぞカス

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:23:09 ID:lo1ZiQk10.net
痩せても守備が上手くなるわけないからな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:25:06.54 ID:KUp8qyq90.net
スター選手が活躍してるな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:30:35.75 ID:Cp99s2qI0.net
清宮下手くそ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:32:58.70 ID:7vh1geD10.net
なんで西武はいちゃもん付けてんの?

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:35:11.00 ID:Nr3X1zto0.net
これよく見るとわかるけど清宮がボーッと立ってるから打者走者が足引っかけて転倒してる
エラーしてるし邪魔してるしこんなん使ったらアカン

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:40:11.36 ID:OuCjdFF30.net
日ハム空中分解しかけてるな

雰囲気も最悪

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:40:53.47 ID:sHiYkY4t0.net
どういうシチュエーションでコメントしたのかわからんけど、笑ってる場合じゃないやろがい

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:41:03.45 ID:TGyvTCwR0.net
>>4
その通り
円高で日本を破壊しトドメの原発爆破の負債を抱え続けているのが今の日本
自民と維新さんに頑張って貰わねば、まずは岸田を下ろし安倍さんを呼び戻さなくては

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:42:08.77 ID:Nr3X1zto0.net
確かに笑いごとではない
相手走者も転ばせてるし一歩間違ったらケガさせてた

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:43:17.62 ID:XVEOGyLd0.net
走塁妨害ならんのかこれ
サッカーならイエローカード出るわ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:46:05.48 ID:3VooKLXU0.net
ハムは楽しそうに試合してるね
阪神は苦しそうに試合してるが

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:49:37.77 ID:0NOXaEX90.net
ハム太郎、相変わらず中学生以下の守備やな

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:50:03.54 ID:VShFTFjv0.net
一歩間違ったらとんでもないことになってるやつじゃん
清宮も反省してしっかりしないと駄目だ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:50:18.76 ID:5HlhwKjr0.net
ニヤニヤ

ヘラヘラ

やる気が去年から何も変わっていない

見ていて腹が立つ選手

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:50:34.74 ID:ZwPDcNsM0.net
どうみても西武ユニのほうが日ハムで、日ハムカラーが西武なのかよ
ユニごっちゃになってから興味なくなったんだが本当にもうわかんねえわ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:13:11 ID:V13lvx1u0.net
吉田くん良さそう

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:17:24 ID:PtrXhkop0.net
清宮の守備は高校生レベルじゃなくて小中学生レベルだからな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:22:07 ID:iNRtQuaY0.net
走塁妨害にはならないのか

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:22:32 ID:rT5/IgV60.net
甲子園のスター選手同士がこんなふうになってるのは寂しさを感じるな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:32:09 ID:AAprDxPd0.net
この時から清宮は一塁守備が酷かった
https://www.youtube.com/watch?v=g2r2ZTzoMxE

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:32:15 ID:SpcnlsfD0.net
痩せてイケメンになりました

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:38:18.27 ID:M5/S8ilX0.net
テレ玉の中継でひちょりも話してたけど、あの打球なら突っ込まずに待って捕っても充分間に合うだろ。ホント守備はセンスないなぁ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:39:52.43 ID:6PcRuqCB0.net
清宮相変わらず鈍くさいな。痩せてもこれかよ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:44:49.51 ID:6PcRuqCB0.net
>>24
ライン上走ってるから走者も駄目だろ。2軍の試合だな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:45:27.61 ID:QPT022y70.net
>>4
>>22

こんなところでカルト信者
怖いねーw

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:48:52.95 ID:OAM3s1X30.net
>>4
死ねやキチガイwww

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 03:56:05.71 ID:KR8k6x6w0.net
なんか楽しそうで何より
日ハムより下がいるとはおもわなかったわ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:04:37.82 ID:7vh1geD10.net
ガキの頃から打撃に全振りだからな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:05:58.28 ID:NXDO5uCA0.net
>>39
反応したってことは立憲共産党信者のカルトパヨって事かw

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:08:43.05 ID:NdpdABwg0.net
キヨはハンカチとも仲良しだったし性格はいいんだろうな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:12:38.05 ID:BSC0YYRi0.net
清宮ノックオンだろ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:12:43.12 ID:WzzYtsEX0.net
その前からグラブではじきまくりの布石あったんだがな
本気でチームの底上げ考えてるなら、懲罰抹消して数ヶ月2軍で守備専任させないと


結局、真の権力者吉村本部長が清宮を外させないという足枷が重すぎる

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:13:16.68 ID:XEHHchNf0.net
打てもしないキヨさん?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:16:09.73 ID:7/qomiB20.net
キヨさんじわるw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:17:45.77 ID:F6Fk9sdy0.net
>>4
日ハムが勝てないのも、聖帝アベシンゾーのせい

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:22:14.97 ID:+NYoch7l0.net
高校野球のスターが
ただのお笑いコンビに…

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:22:39.19 ID:PtrXhkop0.net
BBは守備重視とか言われてたのに万波とか清宮とか使うんだな

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:27:29.36 ID:uqU0ojZy0.net
さっきバースデイ見たけどやっぱり新庄は守備だけは一流だな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:29:10.33 ID:ksObzRtd0.net
吉田は繋ぎで使われる事に納得してんの?
まあリリーフやストッパーの方が
使えるとは思うけど

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:43:31 ID:DpFVKJY60.net
しっかりたのむでキヨさん

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 04:54:24.41 ID:5Nl4cl3D0.net
清宮に体当たりして吉田の手を踏むこともいとわない勢いで走り抜ければセーフだったのに
岸は優しいな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:01:25.49 ID:6PcRuqCB0.net
>>55
走ってるのが内側過ぎて守備妨害取られるだろ。スリーフットライン完全無視で笑った

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:04:57.57 ID:l42u4iAy0.net
しかし吉田も甲子園の人気者でハンカチの様な客寄せパンダ枠かと思ってたが、良い選手に育ったな。
日本ハムは良いチームだと思うよ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:15:36.19 ID:F2D47wXC0.net
清宮の事後の対応は確かにいただけないが、ルール的にはラインの内側に立っているからな。
安全面を考えると、本来なら、各ベースは半分がダイヤモンドのラインの外側にはみ出るような感じで
設置されるべきだったんだろうなと思う。
MLBで、ベースを大型化したり位置を調整したりの検討やマイナーでの試行計画があったりするみたいだが。
MLBが新実験、二塁ベースを本塁方向に移動 ベースの大型化もあり塁間34センチ短縮
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202203290000222.html

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:19:48.08 ID:oJKDgajK0.net
>>1
あまり運動神経良さそうじゃないよなw
ボディコンタクトないのに全員転んでるwww

J2のキーパーの方が身体能力高いだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:21:35 ID:xhN30evk0.net
>>14

清宮、走塁妨害もしてね?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:24:28 ID:HIMDDLuF0.net
>>60
してる

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:33:14.97 ID:xcrbu3lJ0.net
サメさんの3塁w

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:33:40.66 ID:xcrbu3lJ0.net
うおっ、いきなり書けたw

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:40:12.71 ID:pQpV06hX0.net
開幕戦で山本もダイビングキャッチしてたな
同じベルーナドームで

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:49:11 ID:knNgprgM0.net
>>7
肘つくのは最悪
開幕間もない試合でこれはバカ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:54:21 ID:3840rEpd0.net
>>53
吉田は短いイニングの方が向いてるよ
まずは中継ぎで実績を残してセットアッパー、将来的にはクローザーを目指せ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:55:47 ID:SfV/bNDv0.net
>>53
「個人的な目標としては先発に戻って、しっかり。中継ぎの大変さも最近、分かっている。
出来るだけ(先発に)迷惑を掛けないように。出来るだけ長いイニングを投げられるように先発に戻って、勝ち星を稼ぎたいと思う。
とりあえず1イニング、1イニングしっかり、『どうやったら抑えられるかを感じながら投げろ』とコーチの人にも言われている。
基本は短いイニングだったら真っすぐ押しですけど、それにもちょっとずつ手応えを得てきているかなと思います」。
学びの日々が続いている。
https://hochi.news/articles/20220413-OHT1T51215.html

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 05:56:13 ID:iAn3ZpKP0.net
>>57
すでに先発失格でよくわかんないとこで投げてるしあんま育ってねーわハムはゴミ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:00:45 ID:QSjb4ePS0.net
腕強いなw腕歩行っぽい

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:01:05 ID:z6GY+acj0.net
ごり押しコンビの末路w

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:02:32 ID:QSjb4ePS0.net
どっちが西武かわからない定期

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:03:31 ID:Yw812M5b0.net
>>3
阪神ならここまでやってセーフになる

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:08:06.55 ID:oePKURl50.net
西武ファンだけど、完全に走塁妨害でランナーセーフだろこれ。なんで判定そのままなん?

ファーストはバッターランナーの走行を妨害しちゃ逝けないんだよな?

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:09:01.12 ID:0NOXaEX90.net
まだ若いのに産廃の2人

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:17:11.99 ID:GWzpNZcO0.net
>>73
ルール知ってるか?

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:17:45.19 ID:eUUWuH8o0.net
清宮ってラランド西田に似てない?

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:19:46.03 ID:GWzpNZcO0.net
>>73
なんで一塁側だけラインが2本引かれてるか知らないの??
その間が打者走者の走塁ゾーンだぞ?
それより内側は守備優先。清宮はもちろん内側に残ってた。
フェアゾーン走ってきた岸はむしろ守備妨害

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:22:17.40 ID:GWzpNZcO0.net
しかしあれを「走塁妨害だ」とか、まじでみんなそこまでルールに無知なん?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:25:14.78 ID:YXVUF+Lz0.net
こんなユニフォーム泥だらけにしてるピッチャーとか結構貴重だな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:26:00.12 ID:msHBCUgJ0.net
>>36
まるで打撃はセンス有るかのような言い様だな。
遠くへ飛ばすこと以外全部ダメだろ。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:26:13.38 ID:0DPXt2g+0.net
野球界はまだ先輩をさん付けしてるんだな。結構なことだ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:31:50.95 ID:xpmFF+b00.net
>>80
打撃センスはあるよ。柔らかいスイングだろ?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:45:17.00 ID:Ee8Yc0PB0.net
人のせいにするな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 06:51:29.50 ID:oNnoB4I00.net
>>19
確かに走塁妨害ぽいな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:01:42.27 ID:VGJiUn1A0.net
>>18
走塁妨害とでも言いたいんじゃね




知らんけど

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:03:52.88 ID:msHBCUgJ0.net
>>82
それって何か意味あるの。
結果が伴ってないぞ。

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:04:19.42 ID:YCUTme3C0.net
躓いてコケただけだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:09:57.53 ID:hucEiV8k0.net
清宮がどんくさいな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:11:06.06 ID:fmA2nV9F0.net
走塁妨害にはならんのか

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:18:14.34 ID:3xA1IPYx0.net
吉田くんはよく反応出来たな
泥臭いながらよくやった
流石はプロのアスリート

昔神宮現地でP五十嵐(燕、鷹)が
自分めがけてまっすぐ飛んたピッチャーライナーを超速反応してキャッチしたのを見て
プロってすげーなーと感動したのを思い出した
打った瞬間から取るまで体感コンマ数秒ぐらいだったのに

公の若者らも監督のパフォーマンスに頼らずそういうスーパープレイで魅せてくれ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:21:37.84 ID:gewSPnpE0.net
>>72
ベイスなら投手のグラブに当たってはじいてファウルグラウンドを転々

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:23:48.39 ID:F0Hz55+r0.net
エラーしてぼうっと突っ立ってるのが何ともマヌケ
走塁妨害取ってやりゃ良かったのに

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:24:21.13 ID:laSZm4jY0.net
スリーフィートラインか、朝から勉強になったなー😄

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:27:12.21 ID:+wVZ4EwY0.net
ヒヤヒヤするプレイだったわ
投手がやるべき事じゃない

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:39:37.55 ID:DvM/yHan0.net
日ハムが連勝してたの知らなかった

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:45:48.85 ID:e9ulBdtC0.net
打者走者的には一瞬吉田を見て視線をベースに向けたら
前に清宮が立ってた感じなんだろうな
あのへんのライン踏みそうな位置でファーストに立たれてたら
避けた上でベース駆け抜けるの厳しいだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:49:11.85 ID:JdAuezNj0.net
吉田は結構よかったな
埋もれるかと思ったけど昨日の感じなら少なくとも短いイニングはいけそう

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:54:45 ID:q6TDyhp/0.net
清宮の走塁妨害やん

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:06:51.72 ID:VvJJdqCr0.net
KUSI
『KYMY先輩、しゃぶって下さい。』


一方、SIBベンチ(TJ)
「なんだこれは・・・・たまげたなぁ。」

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:10:40.33 ID:IEswgiKs0.net
>>38
ボテボテのゴロで右打者が最短距離で一塁に走ればあの走路になる

総レス数 153
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200