2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】『キングダム ハーツ4』渋谷を駆け回るソラに困惑…『FF15』の悲劇再び? [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/14(木) 11:57:04.06 ID:CAP_USER9.net
2022年4月14日
まいじつ

『キングダム ハーツ4』渋谷を駆け回るソラに困惑…『FF15』の悲劇再び?

スクウェア・エニックスによるイベント『KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY EVENT』にて、大人気シリーズの最新作となる『キングダム ハーツ4』の映像が発表された。しかしそれを見た人からは、《FF15の失敗を繰り返しそう》と心配する声が上がっているようだ。


渋谷でキーブレードを振り回す異様な映像

『キングダムハーツ』シリーズの第1作目が発売されたのは2002年。『ディズニー』のキャラクターたちとコラボした斬新な世界観のRPGが評価され、世界でも多くのファンを抱える人気タイトルとなった。

そんな同シリーズの20周年を記念するイベントで、『スクウェア・エニックス』は「キングダム ハーツ4」を発表。しかしトレーラー映像に映っていたのは、これまでのシリーズとは一線を画す世界観だった。主人公のソラがキーブレードを持ち、渋谷によく似た現実感あふれる街並みを駆けていたのだ。



従来の世界観がファンタジーだったこともあり、SNSなどでは《コレジャナイ感しかない》《キングダムハーツ新作、どうして渋谷なんだろう…》《舞台が渋谷とかディズニーに合わないだろ》《ディズニーキャラと冒険するイメージしかないから、渋谷とか出されても…》と困惑する声も少なくない。


“眠らない街”が不評だった『FF15』

スクウェア・エニックスでは、過去にも同じような火種が生まれたことがある。2016年に発売された『ファイナルファンタジー15』の終盤にて、東京の新宿とそっくりな『インソムニア』というダンジョンが登場していた。ファンタジー要素が欠片もない光景に、シリーズのファンからは「FFの世界観に合わない」といった声が上がってしまい、大不評を呼んだ。

これまで「キングダム ハーツ」シリーズは何だかんだ好調だっただけに、「ファイナルファンタジー15」のような挑戦的な要素が入ることを懸念する人は多い様子。シリーズのファンからは《日本の街中みたいなとこで戦ってるのまんまFF15で笑う。キングダムハーツも4で終わりだな…》《6年経ってもやること変わらないのね、スクエニ》《FF15の失敗繰り返しそう》と悲観的な声も上がっている。

お世辞にも成功した作品とは言えない「ファイナルファンタジー15」の手法を、せっかく世界で人気を博している「キングダムハーツ」シリーズで流用するのは、リスクが大きすぎるかもしれない。渋谷っぽい町がゲーム本編でどのように絡んでくるのかはわからないが、ファンが納得する形になっていることを祈るばかりだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/102867
https://youtu.be/-b07ikpA8gk

405 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 04:29:50.05 ID:s0n/R/9T0.net
>>25
もっとかつてのスクウェア(PCゲーム時代)もグラだけのクソゲーメーカーだ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 04:30:43.90 ID:uGYpT7QS0.net
1だけは面白かったよ
2以降はディズニーそっちのけのノムリッシュオナニー

407 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 04:39:09.42 ID:aAp1Bfl10.net
いまだとキノコカットにビッグシルエットの衣装にしないと駄目だろ
いつまで昔のギャル男引きずってるんだよ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 05:04:40.29 ID:sXwuxAJf0.net
なんかリアルにするほどいいと思ってそうなのがもうズレてんだよな
リアルってほど出来良くないし
キンハに求められてんのは不気味の谷のリアルなホストじゃなくて6頭身くらいの出来のいいデフォルメなんだわ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 05:16:22.45 ID:SJKJVr8V0.net
でもFF15って海外じゃ評判悪くないらしいね(´・ω・`)

もしかして相当言葉とかで手直ししてるとか?

410 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 06:54:00.98 ID:I3rlaR1c0.net
>>408
これは渋谷ステージのソラだからリアルタッチになってる
他のステージはこれまでのデフォルメ的なデザインらしいよ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 06:56:35.85 ID:EBio7nyV0.net
>>409
海外だとゲームのストーリーはまったく気にしないからね
ストーリーモードはスキップが基本

412 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 06:57:44.55 ID:GBKyUdLu0.net
>>409
日本に比べればマシって程度でそんなにバカ売れしてる訳でもないけどなー

413 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 07:16:09 ID:kDGdWYxQ0.net
3の段階で板室紗織という悲劇はとっくに…

414 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 07:25:19 ID:6fGnflPZ0.net
>>25
今じゃソシャゲで荒稼ぎする詐欺メーカーになってるぞ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 07:27:29.86 ID:gwzhCtEI0.net
キングダムハーツ 3が発売される1週間前に海外から EDが流出したんだけど内容よりエンディングクレジットのとあるシーンで日本が大荒れになった。野村哲也が声明を出しフォローをする事態までに発展。
発売後、シナオリの酷さにより1ヶ月後に半額、2ヶ月後には3000円で売り出される事になった。

https://i.imgur.com/nAr3cVH.jpg

416 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 07:36:18.85 ID:zfYAl1o+0.net
東京とか渋谷とか言われても行ったことないから分からんわ

417 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 07:48:28 ID:XxlvTOjx0.net
これに便乗して今年のハロウィンは渋谷キーブレード振り回す奴らが出てきそう

418 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:08:21 ID:e4yllj5s0.net
>>78
FF4の「伝説のパーティ」すこ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:11:04 ID:rQAPW+p10.net
>>409
中盤以降のストーリーが終わってるだけで
言うほどクソゲーて訳ではないからなあ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:13:33 ID:gTbTiW2a0.net
まだ続けるのか?
この厨二ゲーム

421 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:16:56 ID:Jcp5DRwc0.net
こないだFF14のことをしくじり先生でやってたけど、FF15でもやらかしてたの?
ダメじゃん。

422 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:19:28 ID:DxAn8oTa0.net
>>421
15はホスト4人が仲良くドライブするゲーム

423 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:21:43.16 ID:GBKyUdLu0.net
折角3で20年越しにようやく完結したんだから
もうキングダムハーツは大人しく寝かせておけびいのに

424 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:24:44.19 ID:fa4F/AS20.net
ホストの黒尽くめファッションが死ぬほどダサいゲーム

425 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:45:24.03 ID:EK0L/2yL0.net
FFオリジンもものすごくダサい

426 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 08:48:05.60 ID:45kWzFqk0.net
>>10
ゴールデンボンバーに似てる

427 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:17:39.45 ID:zq6AlOZA0.net
FFオリジンは明らかにフロムゲー意識して多くを語らないところ真似してたけど
ちゃんと説明しないと意味不すぎるストーリーと
センスゼロのフレーバーテキストで滑り散らかしてて笑った

428 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:19:19.04 ID:EqcJ6b0c0.net
ディズニーキャラ頼りの過大評価ゲー

429 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:20:55.50 ID:WxXrQYsI0.net
>>7
無駄な企画会議で無駄に新しいこと提案できないと評価されないからだろ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:22:08.14 ID:eB0/7MqC0.net
最近のオープンワールドのゲーム性評価見てると
それって往年のサガだよなと思う

431 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:26:39.49 ID:8prNIsrs0.net
日本のゲームって売り上げ上がっても開発費に回してないんだろうな、洋ゲーのクォリティに負けてるしどこで金使っているのかわけわからん

432 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:28:44.87 ID:4x3ftpAg0.net
どうでもいいけどFF15を失敗と堂々とメディアが書いてもいいんだな
もうスクエニ側があれは失敗だったと公に認めてるのか

433 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:29:30 ID:10errD0n0.net
>>1
いつまいじつゴリラは殺処分されるの?

434 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:29:49 ID:10errD0n0.net
>>1
いつまいじつゴリラは殺処分されるの?

435 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:29:59 ID:dOoHq1du0.net
DLCの開発中止にした時点で失敗と認めたようなものだから

436 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:30:32 ID:zq6AlOZA0.net
>>432
認めてるよ
予定してたDLC最後まで出さずに完結放棄したんだから

437 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:33:34 ID:OG3JKbQ10.net
ディズニーがキンハーから手をひかないのが意味分からん
ノムリッシュ色に染められて不満ないのか

438 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 09:40:03 ID:U9DgSbyH0.net
>>421
FF15はしくじり先生に出ていた吉田Pとは違う若い人達のチームで制作されて前FF14のようなグラフィック重視のしくじりをした。
このブランド崩壊状態の中、新作を託されたのが吉田P。FF15のチームは無くなりました。

439 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 10:12:45.27 ID:ucqD9/3m0.net
>>438
FF15チームはPS5向けに新作作ってるぞ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 10:16:18.26 ID:X+Om+jCC0.net
3が微妙だったからな
FINALMIXとかいう完全版は出さないのかなあれ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 10:20:12.56 ID:9dIOiEh30.net
>>2
このコンセプトでずっと作って欲しかったよな、、

442 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 10:51:27.64 ID:bi/6S23B0.net
>>10
鬼龍院翔さんですか?

443 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 11:00:30.41 ID:iPOmsFYB0.net
>>442
この方がメイクするとソラになります
https://i.imgur.com/iwF6u9p.jpg

444 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 11:56:05 ID:avKXXsA/0.net
>>148
昔は時代に共鳴したかっこいいものを作れていたけど進化せず止まっちゃったからな

445 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 14:31:01.93 ID:4uFzfqxX0.net
無印は良かった
13機関とか厨二全開のキャラ出てきてゴミゲー化

446 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 15:09:25.91 ID:YdVIDWwJ0.net
ゴーストワイヤーは結構良かったな
動画しか見てないけど

違う繁華街でもやって欲しいわ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 16:33:43.65 ID:sEKPmTc10.net
ハリーポッター意識してるのかな??

448 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 16:55:02.34 ID:KJddz4QA0.net
>>442
いいえ喜屋武豊です

449 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 17:22:07 ID:FDR+OSQC0.net
スクエニはまともにゲーム作ることすらてきんのな
ナンバリングの遺産を食い潰しながら延命してるだけ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 20:22:42.66 ID:5KbBMRKO0.net
KHはディズニー部分は面白いんだよ
13機関とかオタク部分が凄くつまらん

451 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:22:24.31 ID:/2JNrQZd0.net
もうスクエニは全部オクトパストラベラーみたいなのでいいよ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 19:28:23.62 ID:X4GkKnoE0.net
もうスクエニには期待出来ない

割とマトモなのはドラクエだが…今後改悪されそうな予感

総レス数 452
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200