2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】『鬼滅の刃』3期 “刀鍛冶の里編”の第1弾PVが解禁 甘露寺蜜璃、時透無一郎の姿が [muffin★]

1 :muffin ★:2022/04/16(土) 20:11:16.47 ID:CAP_USER9.net
https://www.famitsu.com/news/202204/16258549.html

2022年4月16日、テレビアニメ『鬼滅の刃』“刀鍛冶の里編”の第1弾PVが公開された。

第1弾PVには、これまでのアニメシリーズの映像とともに、つぎなる舞台である“刀鍛冶の里”を訪れた竈門炭治郎、時透無一郎、甘露寺蜜璃の姿が収められている。

新たに放送される第3期“刀鍛冶の里編”は原作コミック12巻〜15巻にあたるエピソード。遊郭・吉原での任務を追え、次なる任務地として刀鍛冶の里を訪れた竈門炭治郎、霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃たちの物語が描かれる。

刀鍛冶の里編 第1弾PV
https://youtu.be/-YlXmzbNuVE

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0214/kimetsu_katanakajinosato_teaser.jpg

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:56:43.81 ID:ehSwg4P00.net
>>112
6月だったらもう公表されていないとおかしいだろ。

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:57:19.46 ID:cyIzXJZ+0.net
せめて今年中には始めないとダメでしょ。ただでさえここまで引っ張り過ぎて飽きられて、ついには需要と供給のバランスが逆転した玩具や菓子が売り場に溢れまくってるというのに。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:57:22.21 ID:XTJyVtKe0.net
PV解禁ってことは意外と早くオンエアかね

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:58:04 ID:nRm9c44+0.net
>>119
敵が強くなるのと炭治郎の成長で柱の強さは目立たなくなるな
強さで言えば宇髄は下位なんだけど

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:58:04 ID:v9hGT0WO0.net
>>2
ははーん
お前まいじつだな?

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:58:29 ID:ehSwg4P00.net
>>125
無限城編は戦う相手が強すぎるからな。

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:59:21 ID:y93aM2ZU0.net
またアニメが始まればみんな再燃するんだろうけど
アニメ終わるとパタッとグッズとか買わなくなるのねw
近所のスーパーで最近発売された食玩とか全然残ってる
いつもすぐなくなってたのに

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 20:59:57 ID:UkhlQ3JV0.net
>>42
1、2、3はわいが倒したからそれ以外(´・ω・`)

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:00:00 ID:FJnoAV1O0.net
刀鍛冶の里は任務地ではない

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:00:20 ID:V19+SWdO0.net
鬼滅は途切れさせないからえらい
紅白出るくらい話題になったのに四年も間あけたアニメがあった

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:00:35 ID:JDap54470.net
遊郭まではまだよかったけど
刀鍛冶の性格四天王みたいなのがほんとつまんなかった
そして休憩回挟んだと想ったらいきなりもうラスボス編って
ほんとこの流れた雑すぎたわ、鬼滅

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:00:46 ID:qYIMsi+o0.net
>>120
その辺は見れば分かる

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:00:58.64 ID:zFmkjJC10.net
>>120
あれは上弦の壱とは別人

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:01:03.24 ID:wzOVByQf0.net
次は土曜の11時台に放送したほうがいいだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:01:13.94 ID:djp16iSN0.net
つまらなさそう

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:01:30.77 ID:PV8VAty/0.net
>>125
無限城編からほんま柱がぽんぽん死んで素気ないぞ
感動も何も無い
おもしろいのは今回の刀鍛冶編が最後

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:01:49.10 ID:7u+zroLH0.net
遅すぎる
原作はダラダラ引っ張らずに完結してスピード感がよかったのに
アニメは台無し

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:01:50.94 ID:XHuuG++l0.net
おっぱい揉みたい
おっぱい見せろ馬鹿

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:01:51.55 ID:R1iGXqLf0.net
楽しみ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:01:53.14 ID:4KK1Z1Md0.net
鬼滅よりエロマンガ先生やってくれよ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:02:24.31 ID:XTJyVtKe0.net
>>141
日曜夜はかなりきつかったね
まだ土曜のほうがマシ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:02:28.41 ID:EbO72SlW0.net
煉獄・宇随はガッチリやって
刀鍛冶で中だるみして
後は駆け足

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:02:39.58 ID:rTCWNgcW0.net
放送する頃には、ウクライナ落ち着いてたらいいな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:02:52.15 ID:kZcJT2fp0.net
>>125
死者の大半は無惨やからね
無惨や上弦の壱は複数人で戦うから煉獄や宇髄ほどはじっくりはやらない
全員見せ場や掘り下げはあるけどね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:03:04.02 ID:He1e6U+40.net
>>39
最後は一番悲惨な戦い方しながら散ってるからな
好きだったらなおのことトラウマになるわ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:03:17 ID:XTJyVtKe0.net
>>144
お前、あのクオリティで続けて作れるわけねえだろ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:04:27.01 ID:T6taEme00.net
甘露寺って原作の方で人気あるんだっけ?

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:06:04.19 ID:y93aM2ZU0.net
つまんねえよな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:06:41.54 ID:TNa/u8U/0.net
なぜ半天狗と玉壺を紹介しないんだ

人種差別だぁー^^

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:06:47.38 ID:ySkPdsWs0.net
>>154
人気投票では12位
11が禰豆子で13が天元

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:06:51.13 ID:5haV6wQl0.net
GWまでにはじめて夏休みには劇場版とかのペースでやってくれよ。

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:06:56.34 ID:9nVvF5uh0.net
>>67
胡蝶が1番ギャグな死に方したよね
なんか頭悪い作戦でカナヲにパワハラしていたし

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:07:13.34 ID:rCMldIwm0.net
短すぎw

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:07:37.30 ID:YtRSoEqH0.net
>>5
ふむ、やはりフェミニストを見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにするしかないわね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:08:44.69 ID:w2IL7F090.net
魘夢の声いいな
話はつまんなかったけど


妓夫太郎は滑舌悪くて何言ってるか聞き取れないことがあった

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:09:44.62 ID:p3KLlRBa0.net
これ終わるのにあと3年はかかりそうだな

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:09:57.46 ID:Loh+tFHk0.net
この里編が終わったら

最終決戦だよね

思いっきり引っぱりそう

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:10:09.11 ID:sU4f9jN50.net
蜜璃ちゃん動画になるとなんか違う

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:10:18.54 ID:Sxb7syfP0.net
>>162
魘夢は作者が上手く話を転がせなかった感じあるね
なんか消化不良な展開で終わったイメージ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:10:26.89 ID:ehSwg4P00.net
>>158
そのペースだったらとっくの前に公表されとるわ。
現実は早くて12月スタートだろうな。

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:13:54.34 ID:Tkq8UJf30.net
>>1
月曜日のなんちゃらみたいに
ぶっ叩かれそう

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:14:16.36 ID:DknvY0O50.net
無限城編は微妙だから刀鍛冶で気持ちよく終わったら良いよ
生き残って万歳って蜜璃がみんなに飛びつく最後のシーンを台無しにする無限城編だからな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:15:06.92 ID:w2IL7F090.net
良い子ちゃんの正義の味方が最後に勝つは話として当たり前なんだから


鬼の演技力次第なんじゃないの?

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:15:12.78 ID:7u+zroLH0.net
>>153
あのクオリティだと1年に1期出せたらいい方って感じ?

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:15:43.48 ID:HtwCQ+BxO.net
>>163
遊郭で11巻最後までだからやっと半分終わったとこ
順調にアニメ化されて3年
今までみたいにちょいちょいアニオリエピソード入れたりしたら下手すりゃ5年はかかる

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:15:47.72 ID:e+izpOFA0.net
https://i.imgur.com/0voUu0K.jpg

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:16:21.12 ID:J1LUvjT90.net
今やってるDBの実況スレで画が鬼滅の刃以下って書いたら真っ赤になるくらい叩かれた

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:16:54.02 ID:8mEn5vVU0.net
これって1クールで一人づつ敵の中ボスみたいなの倒していくペースなの。あの子供みたいなラスボスにいつになったらたどり着くんだ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:19:36.12 ID:U0D+8OXG0.net
刀鍛冶が最終回の時に映画発表だな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:19:42.92 ID:czKs7C6q0.net
全部の柱を目立たせてから無限城編に行けば良かったのに
何かバランス悪くてムズムズする

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:19:48.91 ID:z26u+Fr20.net
生き残るのは富岡と不死川の兄と派手男だけやったっけ?

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:19:59.06 ID:/DhVfZll0.net
>>135
もしかして高名な柱の方ですか?

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:20:10.09 ID:ciS+cMNU0.net
>>11
能力高くておっぱいと愛嬌のある女の子は
この世に存在してはいけないのかな

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:20:27.28 ID:jAom5MTQ0.net
いよいよ甘露寺ちゃんの活躍が見れるのか
楽しみだぞい

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:20:38.54 ID:7u+zroLH0.net
あんまり長くなるとサザエさんとかとは違うから
声優の人達が欠けずに物語を終われるのか心配になるんだよね
「向こう5年間は死んだりしないで演ること」とか
最初の契約に入ってたりするんだろうか

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:20:53.14 ID:XTJyVtKe0.net
>>171
結果的には1年かかっても1クールちょいしか作れなかったろ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:21:23.45 ID:/DhVfZll0.net
最後は映画化で稼ぎたいのかな

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:21:24.48 ID:I8cVospf0.net
PV見たけど森の表現とか刀の鍛錬がリアルすぎる
このクオリティ維持するのは流石だけど年内放送開始は無理か

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:21:36.56 ID:kUOtU8y+0.net
>>178
そう

腐カプ人気の高いその3人が残ったのはどこかの圧力を感じますね

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:22:06.07 ID:1zfQ5jMt0.net
>>162
えんむ=伊藤誠だぞ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:22:17.25 ID:HtwCQ+BxO.net
>>174
ブロリーの作画監督は鳥山絵を全く再現出来てなかったからあんたが正しいよ
中鶴がフリーになってだんだんドラゴンボールに関わらなくなってから劣化の一途

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:22:20.00 ID:P8bc4b0CO.net
主題歌はアドが来そうだな

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:22:31.39 ID:K7MRiQHo0.net
第1弾PV見てきたけど、やっぱり心が震えたわ
恐らくufotableはまた盛りに盛ってくる
無一郎、蜜璃、玄弥の動き回る姿が楽しみで仕方ない

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:22:36.36 ID:dYBtYdbC0.net
無限城とか映画にしても無限列車に勝てないから興収で叩かれるだけ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:22:48.34 ID:e+izpOFA0.net
>>178
みんなカタワやからな

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:24:12.90 ID:K6JGSGYo0.net
>>80
高橋留美子先生に影響されてるそうな

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:24:41.03 ID:/QZ1GHAf0.net
オラ、知恵遅れフェミ
さっさと騒いでまた世間から白い目で見られろ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:24:48.36 ID:7kGn0E4S0.net
楽しみすぐるwww

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:25:08.04 ID:6wLxHIoA0.net
>>49
ReoNaじゃね?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:25:33.85 ID:ShEydmPV0.net
>>178
腐女子人気の四天王の善逸冨岡実弥宇髄が生き残っているのは笑う

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:25:35.29 ID:cTnFtSzM0.net
無限城の最終決戦は劇場かな。
ただ無残様戦は無残様が不機嫌な顔で腕をブンブンしてるだけでおそろしくつまらないから
煉獄さんは超えられんだろうなあ。

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:25:38.70 ID:ACJR6O2h0.net
>>85
アニメ繁忙期かなんかなん?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:26:17.83 ID:/QZ1GHAf0.net
無限城は映画3部作でよろ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:26:22.59 ID:ygyfRnAE0.net
>>198
むしろ無限城編で煉獄を越えられるような話は無いだろ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:27:01.88 ID:ehQYDqob0.net
https://youtu.be/MsKrNK0LpAM

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:27:37.72 ID:z1/jwYfh0.net
無限城三部作は100億行けばいい方かね

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:28:04.22 ID:2H26YSxA0.net
>>199
コロナちゃうの
アニメ製作は中国に頼り切ってるし

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:28:34.01 ID:I8cVospf0.net
>>197
今の鬼滅の腐の覇権は煉獄と炭治郎だぞ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:28:47.03 ID:gCFkcLr+0.net
まいじつが遊郭篇が始まる前は女性差別だ問題だって大騒ぎしてたのに放送始まって以後は完全にスルーしてたな
本当にゴミクズメディアだわあそこは

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:29:05.26 ID:wzOVByQf0.net
>>148
視聴率取りたいなら金土のどちらかだな

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:30:00.02 ID:UkhlQ3JV0.net
いつやんの
また編集くそやな前置きが長い
もうコロナ特需ないから200億行かないじゃないの

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:30:37.11 ID:OjkCqShI0.net
遊郭編もデキ良かったから期待している
画というかアニメのクオリティが他とちょっと違うなあ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:31:09.09 ID:c1CtMvxD0.net
>>2
うおおおー、鬼滅スレが立ってるぞー!!!!
かきかき
「もう飽きた」

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:31:26.30 ID:H38eHVWE0.net
>>205
それは無限列車の映画化の後にそこが覇権になったけど漫画の最終回の時点での覇権は風水音

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:32:44.85 ID:UkhlQ3JV0.net
また年末スタートなんだろ前も今頃PV見せてそうだったな🙄

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:32:48.34 ID:fPTw8jJ90.net
これもこれでまちどおしいけど、それ以上に進撃の巨人の続きを早くみたい

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:33:12.99 ID:UnX4omfi0.net
>>166
無限列車編の本番は猗窩座だからしゃーない

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:33:26.80 ID:uPI+uC9Q0.net
いつ放送?

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:33:35.57 ID:Gt/yRdGu0.net
今秋だろ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:36:00.24 ID:vD5bbFDA0.net
無限城は100%劇場だって
それで7回くらいに分けるよ
アニプレufoは過去に2回もやった実績あんだからやるよ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:36:02.30 ID:7u+zroLH0.net
>>211
今って言ってるから今であって
連載終了当時の話じゃないのでは

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:36:16.87 ID:uPI+uC9Q0.net
>>216
ありがとう
待てない

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:36:40.67 ID:EXJbpOC/0.net
アニメが完結するまで生きてるかしら

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:37:08.90 ID:uPI+uC9Q0.net
ガラかめも王家の紋章も終わんないしさ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:37:30.06 ID:3qphapnZ0.net
これだけ?絵も今回もきれいだけどこれだけ?
いつになったら放送されるのか待ちきれない

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:37:30.69 ID:9T3dZ8Ol0.net
女キャラは漫画>アニメだな
なんでアニメのキャラデザあんなデフォルメ化してビー玉みたいな目玉にするんだ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:40:29.61 ID:TRKXBPum0.net
>>205
煉炭は映画版のクオリティが高かったから映画上映後に急激に伸びたカプやぞ
それまであまりメジャーでは無かった

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:40:51.11 ID:HtwCQ+BxO.net
>>182
そんな高齢の声優いた?
大塚芳忠に井上和彦でも70歳行ってないから大丈夫でしょ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:42:03.13 ID:0WAXltND0.net
秋から放送して無限城突入まで
無限城と無惨戦は年1の劇場版三部作
その後↑のテレビ版+最後の現代編で2026年頃完結と予想

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:42:04.94 ID:XTJyVtKe0.net
>>225
高齢じゃなくてもさ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200