2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】『鬼滅の刃』3期 “刀鍛冶の里編”の第1弾PVが解禁 甘露寺蜜璃、時透無一郎の姿が [muffin★]

1 :muffin ★:2022/04/16(土) 20:11:16.47 ID:CAP_USER9.net
https://www.famitsu.com/news/202204/16258549.html

2022年4月16日、テレビアニメ『鬼滅の刃』“刀鍛冶の里編”の第1弾PVが公開された。

第1弾PVには、これまでのアニメシリーズの映像とともに、つぎなる舞台である“刀鍛冶の里”を訪れた竈門炭治郎、時透無一郎、甘露寺蜜璃の姿が収められている。

新たに放送される第3期“刀鍛冶の里編”は原作コミック12巻〜15巻にあたるエピソード。遊郭・吉原での任務を追え、次なる任務地として刀鍛冶の里を訪れた竈門炭治郎、霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃たちの物語が描かれる。

刀鍛冶の里編 第1弾PV
https://youtu.be/-YlXmzbNuVE

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0214/kimetsu_katanakajinosato_teaser.jpg

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:49:52.75 ID:i9BeeUq70.net
>>198
最後は鉄男になった上ショボ死だし

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:50:28.40 ID:OPtPO6v30.net
こうして見ると無限城編て全体的に見どころが無いね

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:50:32.61 ID:7kGn0E4S0.net
音は武器や戦闘スタイルがアクロバティックでアニメで映えるやろなあと思ってたけど予想以上やったな
次の2人はそれと比べると地味よな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:50:49 ID:Vw3rWMfK0.net
小鉄役は釘宮と予想

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:51:16 ID:hjSq9tMq0.net
>>237
子供人気の霞や蟲や恋は無惨に死ぬしな

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:51:18 ID:XE3uYOd00.net
あんまり間を開けるのは良く無いと思う 遊郭編、明らかに注目度が落ちてる

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:51:21 ID:LZXylHso0.net
>>138
途中で担当編集さんが変わったんだよね?
最後は作者が描きたくなった内容とこれまでの話の流れが唐突だったりちぐはぐでイラついたわ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:53:11 ID:9T3dZ8Ol0.net
>>166
上弦つええ…を見せる回だからな
魘夢でメインキャラを褒めさせまくった後に上弦に全く歯が立たないっつうのが余計に上弦の恐ろしさを感じるから

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:54:58.54 ID:undHMx8Z0.net
>>201
>>198
無残様より
童磨様と胡蝶しのぶさまの死に様が見せ場に
なりそう

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:55:10.08 ID:Qdn7PiWN0.net
>>228
炭治郎も原作は可愛いけどアニメは瞳孔ガンギマリで怖い

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:56:03.64 ID:sh+J4uYt0.net
ラスボス感のある無一郎がもう出るなんて楽しみだな

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 21:57:31.84 ID:JDap54470.net
>>242
ジャンプで読んでてうろ覚えだけど
あんだけ丁寧に鬼でも光浴びてもなんともない
っていう禰豆子を基点に話が進んで、ようやく物語が大きく動き出すかなとおもったら

いきなりラスボス編になって禰豆子の存在自体が最初からなくても何の問題もなかったんじゃないか
ってぐらいどうでもよく放置気味に扱われてて悲しかったわ

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:01:09.04 ID:hjSq9tMq0.net
>>244
胡蝶も無惨も死に様がお笑いなんですけど・・。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:01:52.25 ID:fiqCfBba0.net
言動が鋼鐵塚蛍によく似た上司がいる

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:02:01.23 ID:+p42cI9B0.net
蜜璃ちゃんの服はお館様のチョイスなのか?

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:02:25.07 ID:R0ypgNth0.net
原作の方の胡蝶の死に方や作戦はすげえくだらなかったけどあれアニメで盛れるのか?
どんなに技術のあるユーフォでも無理だと

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:04:13.83 ID:Nsmql9Dv0.net
>>250
前田まさおって名前の隠の隊員

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:04:43.52 ID:DIHDjXDY0.net
無限城編見所ないって人本当に読んでるん?
アカザとコクシボウ一番面白いと思うけど
特に黒死牟と弟の話は最高にエモい

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:04:52.35 ID:WIgpdGTz0.net
さすがに一般人は飽きてる

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:05:03.02 ID:RKMVrkeS0.net
>>250
隊服作ってる隠の奴が冗談で谷間の見える服渡したら恥ずかしがりながらもそのまま着ている

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:05:23.06 ID:45Vu1OSg0.net
コメント欄なんでオフにしちゃったんだろう。
コメント読むの楽しみにしてたのに。

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:06:17.32 ID:PpMSkdNQ0.net
また映画あるんだろうけど
あからさまに味方が死んで感動的みたいなシーンだと
次は上限の壱が映画用か?

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:06:53.83 ID:ZtLDGkrb0.net
おっぱいちゃん

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:07:02.74 ID:RKMVrkeS0.net
どこまでやるのかだな
遊郭みたいに1期に収まるとも思えんから
柱稽古込みで2クールが妥当か
その場合何処で終わらせるかだ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:07:03.08 ID:nCgq4Ip10.net
>>250
前田まさおのファインプレー
尚しのぶには燃やされてる

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:07:09.93 ID:t2ooMBi50.net
>>251
蟲の作戦を根本からアニメオリジナルにしないと蟲の作戦はほんま頭悪すぎるけどどうするんだろ?

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:07:41.35 ID:R8wv3fGL0.net
>>257
味方死何でも猗窩座の話は映画でもええと思うわ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:08:58.75 ID:/0QXNPbV0.net
>>244
無惨としのぶの死に様がギャグなところは共通点
劇場で笑いを取るのか?

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:09:47.19 ID:hZYYMI1F0.net
猗窩座の話しか泣けるところが無いからそこしか期待できない

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:11:00 ID:As7MJzaZ0.net
甘露寺走ってるシーンは、刀鍛冶編の中盤くらいだから
思ったより制作のペース早くね?呪術の二期より先なんかな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:11:13 ID:PpMSkdNQ0.net
個人的にはドウマ戦がいちばんお気に入り

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:11:16 ID:SvugUfqq0.net
前田はこそこそで出るだろうなぁ
すげえ無駄に豪華な声優なんだろうなぁ
楽しみだ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:13:08 ID:PpMSkdNQ0.net
>>80
ムチムチ巨乳が多いのはわかってるなと感心する
丹次郎の女だけは巨乳じゃないのも
実に女らしい描き方だw

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:13:44 ID:YjAMdpIJ0.net
アニメはテンポ悪いから面白くない

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:15:02 ID:hv+x2kUm0.net
童磨戦は頭脳戦()すぎてあかんわ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:16:08.46 ID:spYqBwPX0.net
童磨戦は童磨の血鬼術を派手にしてゴリ押しをしそう
なおしのぶの頭の悪さと無責任なパワハラ上司っぷりは改変不可能だとおもう

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:16:21.42 ID:aV/m8bu20.net
鬼滅終わるまであと5年くらいかな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:16:22.68 ID:VG+ndpHX0.net
今更だけど何で映画の無限列車編を編集してテレビシリーズにして放送する必要があったんだ?
あれがなければ刀鍛冶村編もとっくに放送されてたんじゃないだろうか。

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:17:31.15 ID:0ZVyz+/I0.net
PV見たけどイマイチだな

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:18:09.25 ID:PTumuaFm0.net
>>273
そこまで制作が追い付かないから無限列車のぶつ切りで繋いだんやろ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:18:27.72 ID:SddM+HQe0.net
>>2
真っ先に同じ事考えたわ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:19:15.83 ID:Xt0B/kjW0.net
まだみてるやついるの?

278 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:19:24.62 ID:fiqCfBba0.net
まだ放送開始時期は発表されてないのか
早く見たい

279 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:20:01.81 ID:RKMVrkeS0.net
>>273
続きは劇場版で!商法でBPOが非常にやかましくなったらしい
遊郭編をやるには無限列車編を作り直してテレビ放映するのが条件だったらしい

280 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:20:29.65 ID:oGNO9VDG0.net
いっときの人気にあぐらをかいている

281 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:20:34.40 ID:PpMSkdNQ0.net
>>273
大ヒットしたから円盤販売とか再放送販売とかでいろいろ映画だけより
TV形式で再構築したほうが売りやすいとか判断したんじゃね?
とくに再放送はTV形式のほうが断然しやすそう

282 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:21:24.37 ID:FNpy9q1g0.net
鬼滅以外の映画2本作ってるんやろ?
UFO大丈夫か?

283 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:21:33.27 ID:xeanFoIS0.net
おっぱいがブルンブルンするのかあー楽しみ。

284 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:24:51.58 ID:VG+ndpHX0.net
>>275
なるほど。 制作サイドの事情な訳でしたか。
だけどあれで映画の凄みが薄れてしまったような気がする。

285 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:26:52.37 ID:RKMVrkeS0.net
皆が命がけでシリアスなバトルしてる最中に一人だけギャグマンガ気分で騒ぐ恋柱

286 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:27:00.94 ID:zY6I1Rf80.net
フェミファシストのみなさん準備はいいですか?
叩いても反撃されることのないアニメですよーw

287 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:27:02.13 ID:Jmz2PJ2Q0.net
それよりも第2回パワハラ会議が楽しみ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:27:35.39 ID:iNcx4Mav0.net
いつ頃放送開始?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:27:44.21 ID:Z8tpfFcs0.net
なんで玄弥出さないんや?

290 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:28:48.41 ID:seHqo/zw0.net
刀剣をあんまり後回しにしすぎたらファンが怒るとおもう
すでにキレているやつを見たぞ

291 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:28:52.46 ID:AkZrYWsh0.net
無一郎のサービスシーンたのむ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:29:13.18 ID:9Ciifz050.net
早いな

どうせ来年だと思ってた

293 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:29:35.31 ID:seHqo/zw0.net
>>285
あれは作者が悪いよね

294 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:31:13.77 ID:9Ciifz050.net
>>285
女が嫌われる女だから、作者にも嫌われてる

295 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:31:29.09 ID:CwVw0PaN0.net
PVとか言いつつ2/3は今までの映像やん
最後20秒くらいちょろっと新しい映像

296 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:31:39.06 ID:jlPwyZk20.net
はっわたしバカじゃないわ
蜜璃ちゃん最高

297 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:32:57.83 ID:9mOEQ1Hx0.net
>>211
音柱は連載中も不人気キャラだったし遊郭編終わった今ですらそれほど人気ないと思うw
イケメンなのにやっぱ嫁3人が影響してるのかも

298 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:34:05.74 ID:E6naH5Wm0.net
まだやってたのか?このオワコン笑

299 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:37:45.70 ID:J8qwya0o0.net
鬼滅が流行った理由は高いアニメのクオリティなんだからそれを落としてまで早く放送するのは愚の骨頂
ブームがすぎる前に早く!なんていうのは実におろかで愚民すぎる考え方だわ
クオリティ落として少しばかり早く放送するのと
時間がかかってもクオリティ維持して最後までやるのでは最終的な収益は後者のほうが高い
このまま高クォリティで最後までできれば国民的アニメの不動の地位を確固たるものにできるからね
5chの奴らがいかにアホなのかよくわかる事例

300 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:38:40.83 ID:7O9NIb4z0.net
鍛冶屋の里って子なきジジイみたいなのが出てきたやつだったか?てかもう忘れてしまった
とりあえず縁一が出るまでは見るか

301 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:38:44.29 ID:w/hIxZ5N0.net
>>18
秋じゃねえの?

302 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:42:45.16 ID:N+pf2f1Z0.net
ちびっ子が好きそうな善逸と伊之助が出らんのよね

303 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:43:50.85 ID:LZXylHso0.net
>>247
自分もそこだなー禰豆子とは何だったのかに尽きる
あれだけ無惨様が求めた進化の形が鬼の禰豆子なのに、無惨様と対面することも無く薬で人間に戻れたわってのがね
作者が疲れて早く描きたいこと描いて終わらせたいってのが見えちゃって嫌だった

304 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:46:51.54 ID:TUsQ17aZ0.net
>>294
作者は恋愛キャラ大好きだから甘露寺大好きやぞ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:48:25.63 ID:FsSDI2C+0.net
恋愛カップルのアクスタを原画展でわざわざグッズにするくらいに鬼滅の原作者はカプ好きだもんな

306 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:48:41.27 ID:6SJz9g7l0.net
二人の色のバランスが良いね
なんか、絵なのにスゴいオーラを感じる

307 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:52:41.90 ID:X0qrNX4N0.net
>>293
>>294
あれはシリアスになり過ぎないように合間を和ますためのキャラだから悪印象はないなぁ
最後に伊黒が評してたとこかろが甘露寺蜜璃に求められた役割でしょう

308 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:53:44.65 ID:zbrTTn/P0.net
>>303
単なる打ち切りだからな笑

309 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:54:09.21 ID:UW9xnBfT0.net
遊郭編も漫画だとイマイチだったけどアニメのクオリティが高いからか面白いと感じた

310 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:55:03.00 ID:dHHku6fE0.net
まだやってたのか

311 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:57:58.29 ID:44KbBu7U0.net
これ早くて今年の10月か来年の1月とかでしょ
次のシリーズが再来年として
最後の映画は3年後か・・・・・冷めてるな

312 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 22:58:33.09 ID:p3KLlRBa0.net
>>310
つーかまだ原作の半分だよ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:00:14.26 ID:Gwb+lIlP0.net
黒死牟はまだかなぁ

314 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:00:30.57 ID:4rO/N1NS0.net
中身は無いけどアニメの作画はすごいよな

315 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:01:52.50 ID:M0UPuOop0.net
かっこええやんゾクゾクしたわ
でも一気見したいから遊郭から見るの我慢してる

316 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:02:06.78 ID:tAt08Xpf0.net
無限列車を劇場版で観たいけど配信に無い
Blu-ray買うか悩む
遊郭まで進めなくて困る

317 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:02:11.83 ID:PMAoqXuv0.net
>>285
蜜璃に限らずこの漫画は倫理観が無い表現が多々あると思う

318 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:02:19.62 ID:qAtyY5Nn0.net
ひだりぃ!

319 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:04:07.73 ID:GcDEP53w0.net
右のピンクの人乳首見えてるけどいいの?

320 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:04:19.37 ID:5fol6ryJ0.net
>>25
特に壺は上弦の強さを感じなかったな

321 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:04:43.17 ID:mNRGOhYi0.net
刀鍛冶も鬼がキモいし小者だし
お面の人々は奇人ばかりで疲れるし
柱稽古も昭和の部活の威張り腐った先輩の後輩に対する根性シゴキみたいで嫌なんだよな
無限城入れば面白くなるからワープして早く先を見たい

322 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:04:58.29 ID:TrtsAfLh0.net
>>294
気に入っている女キャラには必ず恋愛をさせる吾峠さんだから恋柱の甘露寺はマジで吾峠のお気に入り
恋という文字はいろんなところにたくさん出てくるから作者が恋を好きなのはわかる

323 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:06:19 ID:yaZvr1Qi0.net
無限城はキャラの一掃祭りで胸糞なだけじゃん
その割には腐に忖度して腐った人たちに人気の男キャラは生存させる

324 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:07:52 ID:STX6Z68w0.net
甘露寺ってトリップしてるキャラなの?

325 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:08:17 ID:Fka3r6dZ0.net
>>127
これは本体じゃない!で延々とグダグダし続けるからウザいんだよな、刀鍛冶編

326 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:09:21 ID:JSoVbYUH0.net
>>22
視聴率よかったら間に外伝挟みそうやし

327 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:09:32 ID:vqCSfIRU0.net
>>309
そうか?
アニメスカスカで見るの辛い
総集編でちょうど良いくらい

328 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:09:35 ID:7BByTxNI0.net
>>78
刀鍛冶も柱稽古も箸休めくらいなのは
みんなわかってるよ。

本命は無限城だから。

329 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:09:57 ID:QdudgYw80.net
個人的に自分も刀鍛冶までが好きだった
最後にすっきり希望ある終わり方をして
その刀鍛冶がなんだったの?ってなる無限城は嫌い

330 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:10:45 ID:IfReN8a/0.net
言うほど無限城編は本命か?
子供たちは刀鍛冶編の方が好きだと思う

331 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:11:46 ID:YlTHM/g40.net
キチガイの顔ですわ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:12:18.39 ID:o3lRCMGA0.net
>>2
鬼舞辻無惨とのラストバトルが最も飽き飽きするぞ。カイジの沼みたいなしつこさだった

333 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:12:19.02 ID:ndTUDF5M0.net
子供人気ってとっくに完結した原作読んでるしいつまでも鬼滅鬼滅言ってる子なんていないって

334 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:12:39.52 ID:sxqlLFOa0.net
原作を読んだら自分は遊郭までやったわ
それ以降はつまらん

335 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:13:26.97 ID:MofzPvxZ0.net
>>333
無一郎が死んでがっくり来てた子供はその後から鬼滅の話をしなくなったわ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/04/16(土) 23:13:33.24 ID:L7ad+Lro0.net
>>334
上弦三連戦が一番面白い

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200