2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希投手、51人連続パーフェクト達成したところで降板 [サザンカ★]

1 :サザンカ ★:2022/04/17(日) 16:13:48.73 ID:CAP_USER9.net
ソースBSテレ東

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:13:59.77 ID:jFohNveu0.net
くっそ白けた

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:19.80 ID:nYtwRLaZ0.net
まじか

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:20.61 ID:Q8m428ZS0.net
>>1
 
2連続完全 日本0人 メジャー0人
2連続ノーノー 日本0人 メジャー1人(1938年)

完全試合後の次の試合、完封した日本投手0人(メジャーしらん)

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:31.19 ID:ZiPFmI6D0.net
8回パーフェクト14奪三振(102球)

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:32.29 ID:W6JOl6R10.net
サヨナラになったら打者がヒーローになるから当然だろ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:44.67 ID:IvKSlV5F0.net
落合 ↓

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:48.73 ID:TXwuoN260.net
佐々木の二試合連続完全試合を阻止したのは日ハム打線じゃなくロッテ打線でした

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:54.63 ID:lVRqBE6e0.net
無援護じゃなあ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:58.39 ID:WmnV8ud60.net
甲子園でも投げないで、ここでも投げないでどこを目指してるの?

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:14:59.97 ID:/7mP5fXW0.net
これで9回サヨナラだったら…

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:10.88 ID:lVTth1c60.net
一緒や!投げても!!

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:16.18 ID:ovN9q8UM0.net
お疲れ様! 無理させ過ぎは良くないね。

それにしても点取れないのはイジメだよ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:17.16 ID:iqa5PgQ+0.net
得点取れない打線が悪い
佐々木は100球前後しか投げられないんだから

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:18.61 ID:FJjC6JaX0.net
もう

ロッテの菓子は

買いません

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:21.85 ID:bkzFHH4G0.net
率直にいつでも完全試合狙えるから降板は納得だわw
やべーよ
マジでやべー
大谷なんかどうでもいいレベルw

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:28.45 ID:zfQjx+Kx0.net
球場盛り下がってるな(笑)

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:29.25 ID:c6S60bUr0.net
1点取ってたら投げさせただろうに
打撃陣は猛省せえよ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:44.60 ID:SKwitYXB0.net
NPBの打者は恥ずかしいな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:50.83 ID:70BqFjin0.net
新庄日ハムの見事な完全試合阻止だったな
上沢素晴らしかった

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:52.42 ID:m2380dv30.net
降板は日本人に大記録を作らせたくない密入国朝鮮人一族オーナー命令かな

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:15:57.12 ID:Y6rRaBwo0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:00.66 ID:/npU5BA40.net
そもそもここまでパーフェクトなのがおかしいんだよ
お前ら期待し過ぎ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:05.47 ID:HeiJ/TRF0.net
まだ体の線も細いし、球数100越えて怖いし
完全試合意識しまくって、終盤163km無理して投げてるしなぁ(´・ω・`)

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:06.09 ID:OHF6IA990.net
100球で降ろすって言ったとおりにしたけど勝ってたらどうしてたんだろ
さすがに投げさすよな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:09.94 ID:LUZiHrub0.net
1ヶ月おきにファームとか大事に育てる選手なのに
二試合連続完投とかさせるわけないわな

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:11.67 ID:bNjiH7UE0.net
落合が大炎上なんだから、井口はあれ以上の大炎上にならないとおかしいな

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:18.76 ID:kA4kk0pL0.net
マジモン怪物だなこの子

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:18.99 ID:sgENjvEp0.net
まだ若い

無理しないこと

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:21.35 ID:t5oirYNb0.net
佐々木は凄かった素晴らしい
井口の決断にはリスペクトするわ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:22.61 ID:j1vSZky+0.net
ロッテ1点取れよ!このままじゃあ→が現実に
ロッテ打線さあ、、

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:25.62 ID:Nm88gUj20.net
打者は佐々木朗希を止められなかったけど相手投手が止めたって事

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:26.07 ID:mkGOPfi/0.net
点を取ってたらいってたろ
援護しない仲間が悪い

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:28.15 ID:D+NtX8bC0.net
つまんねー

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:28.40 ID:CpLYEpMx0.net
投げさせろや

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:34.47 ID:YCZmUa9N0.net
落合と違って、井口は1点でも取ってたら9回は行かせただろうな

打線と新庄が悪い

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:37.75 ID:yGL/1H0G0.net
くだらねー

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:38.34 ID:HUp75ExD0.net
ヘボ監督

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:39.19 ID:nqEWHF6j0.net
偉業を見たかったけど至宝だからな。
でも見たかったな。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:41.55 ID:onM92mHY0.net
続きは次の日曜日

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:42.56 ID:NorCytck0.net
えっ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:46.89 ID:CNBe3DMu0.net
阪神ならぶっ壊れるまで投げさせてただろ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:55.49 ID:fttBa4vE0.net
エンタメってわかってる?

しらけるわ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:57.60 ID:4uv/76bY0.net
批判してる馬鹿は普段野球見てないだろwww

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:57.93 ID:j1vSZky+0.net
>>20
上沢は確かによう投げた
意地見せたな

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:16:59.86 ID:FPokNqXJ0.net
その前に放送打ち切ったテレ東の判断すげえええええええ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:00.81 ID:pV9oJMmk0.net
どうなるん
次1回コールドゲームしたらいけるの3試合連続?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:00.94 ID:CfdiKeVv0.net
>>6
どっちもヒーローやろそんなもん

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:03.85 ID:onElDzIb0.net
延長は兎も角9回は投げさていいんじゃない?
下位打線だし。

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:06.49 ID:fIci3dkL0.net
凄いとこで代えたなw

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:07.89 ID:bByJz8eY0.net
リードしてたら続投だっただろう

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:07.99 ID:t6teNPLb0.net
まじでここまで打てない投手は前代未聞やで

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:09.25 ID:GhudyxF20.net
ちゃんと引ける監督で良かった金本なら続けてただろ

そんなことより問題は打てなかったロッテ打線

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:10.83 ID:bNjiH7UE0.net
>>36
落合はレギュラーシーズンなら続投だったと言ってるが

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:14.82 ID:Sw7K8qFo0.net
仕方がない。
今日のロッテ打線は
1点が入りそうな感じがしない。

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:18.04 ID:zCIpTAm/0.net
井口偉いな。
目先の勝ちやファンサービスより、佐々木の将来を見据えてるわ
まあ球界の宝だし

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:18.33 ID:H66jPJdL0.net
西口再来にはならんかったか

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:20.68 ID:u/JO6hnK0.net
打つほうが点取ってれば続投だったんかな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:21.38 ID:uk2qLPpE0.net
どっちに配慮したんだろうな
野手かもなw

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:22.86 ID:cUOJ0c2b0.net
点取れない打線のせい

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:23.02 ID:le8KmJ0j0.net
敵は本能寺にあり
佐々木の敵はロッテ打線だった

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:23.20 ID:RRmopeT40.net
会場大プーイングだったんじゃない?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:24.08 ID:qw/GF+tL0.net
無安打無四球無エラーの猛攻で日ハムマシンガン打線に攻略されたか

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:25.21 ID:pxb4eO9R0.net
つまらんね
エンターテイメント考えろよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:26.14 ID:qIqLTZPY0.net
懸命な判断だな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:27.14 ID:+j5YmNmw0.net
おまえは8回でノックアウトされたんだよ日ハムに
9回はヘロヘロでどうせ打たれてただろうしな

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:30.36 ID:pRUXjONP0.net
日テレニュース24の実況は、交代に納得していない様子

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:31.22 ID:4gJRmRja0.net
9回までは投げさせろや

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:31.35 ID:Twl5EFxa0.net
二試合連続パーフェクトより将来が大事だからな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:32.18 ID:ySymaLwH0.net
これは日ハムのピッチャーが良かったということでは無いの

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:39.67 ID:CA4VhnLy0.net
20歳で成長も止まってないしまだまだ将来は長い
一時の記録に掛けて無茶させるもんじゃないわ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:40.03 ID:SaKH/veG0.net
ビックBOSSさすが!

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:40.42 ID:6r/uqjhY0.net
これには落合さんもニッコリ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:40.63 ID:cTrz5fYV0.net
労基の問題かー

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:43.69 ID:9Ti8X9uI0.net
>>42
阪神なら外野席で暴動が起こって没収試合

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:44.88 ID:u2DYlrSh0.net
もうクソロッテ負けろ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:48.70 ID:cLFF66i60.net
焼き豚スタミナ切れで草

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:49.21 ID:QiJN4cn20.net
怪我が怖いから「打者○人連続パーフェクト記録を伸ばすだけで良い
あとは勝ち星に恵まれますように

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:51.50 ID:ZhTeTL5R0.net
ロッテ打線が悪い

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:53.22 ID:TGHm+1g00.net
今年のパリーグの打線はどこもひどいからいつでもできるぞ
多少まともなのは楽天ぐらいか
ソフトバンクと西武も貧打すぎる

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:57.58 ID:m24yqMEn0.net
まだ記録は続いてるんだからいいんでないの

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:17:57.67 ID:T6AChLyg0.net
井口「これが通の采配」

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:02.59 ID:m750hrSV0.net
降板は冷静な良い判断
まだ二十歳だしな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:02.56 ID:sqt3ckJC0.net
延長行きそうだしな。
ロッテは点取れる気がしない

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:06.26 ID:OMo8T37A0.net
>>40
一回抹消かもね

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:07.27 ID:onM92mHY0.net
球界の宝使い古して壊す球団とは違う

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:07.65 ID:Bac0nQh80.net
>>44
選手寿命より俺様の楽しみの方が大事ってクソは死んでいいわな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:13.14 ID:+6Ev1urV0.net
>>27

でも今回の場合はロッテが点取ってないからな
これでロッテが勝ってるのに佐々木を交代させてたら大炎上したかもしれんけど

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:13.23 ID:gWrnwBt20.net
意味不明

その試合のチケット買っていった
お客さんのことも考えろよ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:14.83 ID:noH4GeMA0.net
>>38
でもロッテも1点も取れてないから
延長濃厚だ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:14.87 ID:B9gf9OiP0.net
雪見だいふく食いてえ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:16.64 ID:EVyxuppE0.net
まーた眼の前1メートルしか視野のない老害どもに叩かれるのか

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:17.11 ID:WmnV8ud60.net
>>71
まだ100球しか投げてないのにどこが無茶なんだか

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:18.38 ID:b19YLsco0.net
確かにまだ若いもんなぁ
そして点を取れない打線も悪い
だがパーフェクトは継続中だし、どこまで続くか楽しみだわ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:21.03 ID:cubOsqmT0.net
点数入れてたらなあ…

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:21.72 ID:aZ5PKHK50.net
ロッテ打線が1点取るのは佐々木が完全試合するより難しい

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:25.86 ID:6rpbZbxE0.net
ビッグボス勝て!

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:32.92 ID:pV9oJMmk0.net
これは点とらんからだめよな
阪神あたりにいこや

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:35.46 ID:fIci3dkL0.net
貴さん涙目w

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:36.25 ID:ykci3ATM0.net
史上初記録を自ら捨てやがった

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:39.86 ID:ii16Tt370.net
つまんねー
こんなんだからオワコンなんだよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:42.38 ID:aY5MQ51W0.net
完全試合したら自分が目立たなくなるからいいところで引っ込める新庄はまじでクソだな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:44.83 ID:0+lcUpiW0.net
整形としちゃ「せめて9回投げてよ!」ってなもんだろうな
まぁせめてどっちかが点入れてたら交代もなかったろ
102球0-0だと身体考えてもおかしくない

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:47.09 ID:Icny6twg0.net
ビビって逃げるとか佐々木これはアカンな
猛虎魂のカケラも伝わってこない
コイツは阪神には要らんわ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:47.43 ID:YxgfisUZ0.net
ハムの実質勝利(無安打

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:47.54 ID:T2qOBqlz0.net
は?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:49.88 ID:BS4uPB7W0.net
>>89
8回パーフェクト見れること自体価値あるだろ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:50.52 ID:OwewOlC60.net
アメリカでもこの間シャーザーだっけ?が7回パーフェクトで降板してたけど流行ってるのかなこの投手運用

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:50.97 ID:Y4At0+8S0.net
>>69
ただ、2試合連続パーフェクトは、もう二度とチャンスすら来ないと思う
それぐらいヤバイ記録
まあ打たないロッテ打線が一番のガンだが

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:51.30 ID:H66jPJdL0.net
>>74
朗希が労基に引っかかったのか・・・

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:51.73 ID:vb5MRogt0.net
ロッテは上沢得意なんだけど、上沢のエースとしての意地とマリーンズの打者のかなプレッシャー

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:51.87 ID:CV46COg/0.net
こいつのやばいとこはまたパーフェクトかノーノーやりそうなとこ
どこも打てんぞこれ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:55.61 ID:cTrz5fYV0.net
点を取っていないロッチが悪い

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:56.68 ID:cubOsqmT0.net
こうなったらビッグボス勝ってもええかってなるわな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:57.15 ID:YdEM/o+i0.net
佐々木降板については井口は悪くない
でも打線については井口が悪い

つまり井口が悪い

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:57.84 ID:2+VgxfjP0.net
まあ仕方ねえよ
打線が悪い

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:18:58.25 ID:XU0OL+5r0.net
中6日で100球制限とか甘やかし過ぎじゃない?
だったら中5日で回して欲しいよ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:03.10 ID:oW2P7j0q0.net
前代未聞だな
頼むから一点くらい取ってやってほしい

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:03.14 ID:4/Xvtsmp0.net
>>66
お前性格悪いな、お前みたいなやつは非国民だろ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:03.97 ID:Aolbd2jU0.net
アホ監督
降板させるなら8回裏にアウト覚悟で盗塁させて点取りいけよ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:04.97 ID:BecsXU1n0.net
空前絶後の大記録を捨てちゃったか

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:07.14 ID:pxb4eO9R0.net
ロッテの監督って誰?
有藤?

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:08.65 ID:R39y9H9J0.net
カーショーが要らん前例作ったなwww

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:12.75 ID:ySymaLwH0.net
>>75
矢野やめろコールlと共にメガホンが大量にグランドに....

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:13.00 ID:+x0zneLC0.net
神試合からどーでもいい試合になったw

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:14.31 ID:xuu6bqI+0.net
まだ100球だろ…この1イニングで壊れるならどのみち今シーズン持たんわ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:18.22 ID:9aCaHZ3z0.net
>>93
まだ完投すら一回しかしたことないんだぞ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:20.06 ID:LxqRnn+L0.net
【MLB】ドジャース左腕・カーショウ 7回80球13奪三振パーフェクト途中での交代にレジェンド憤慨 「これが野球か?」 全米で物議 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650005898/

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:21.57 ID:bNjiH7UE0.net
>>88
少なくとも9回は投げさせるべきだったろ
記録達成の要件すら自力で満たさず降板だぞ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:22.61 ID:KxXmVQDr0.net
今シーズンまたパーフェクトやるだろこいつ
NPB史上最強だわ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:25.80 ID:/vCVWFPt0.net
100球超えて疲れたから交代!
佐々木労基

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:30.11 ID:e8/kQPaS0.net
な?ロッテが味方というのが一番の敵なんだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:30.46 ID:9Ic+6Q560.net
せめて9回までは投げさせるべきだよね

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:31.44 ID:ZhTeTL5R0.net
>>87
これ
伊藤智仁の二の舞とかやめてくれっていう

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:32.13 ID:ogNO3K4S0.net
戦犯は誰だ
井口かしょぼい打線か

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:35.17 ID:eNpOcjJJ0.net
>>122
そう

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:35.46 ID:0H6zbxsa0.net
なんで新庄帽子被らないんだよ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:35.76 ID:zu5gpIUg0.net
2試合連続完全試合とかやってしまうと過去の完全試合の実績が軽くなってしまうので、井口がOBに忖度したんだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:35.84 ID:UIPW9rY80.net
井口しねよ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:38.42 ID:n1m7FK+Y0.net
振り逃げで継投完全試合消滅

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:39.15 ID:ibzDGZSn0.net
無理に投げさせなくてもいいよ
これだけの才能があればまたこういう記録も達成できる

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:39.74 ID:jgovousL0.net
プロはいってまだ16試合目だってよ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:40.46 ID:KCrgStVG0.net
>>54
後からなら何とでも言えるし

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:41.52 ID:n3XvaQlG0.net
これで文句言ってる連中は大船渡の監督に喝入れてたハリーと同レベル

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:41.56 ID:cUOJ0c2b0.net
振り逃げで終了かよ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:41.75 ID:EVyxuppE0.net
佐々木なら毎月一回ぐらい完全試合やるわ
無理させる意味ない

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:46.21 .net
20歳で中6日ってw

弱肩かよw

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:46.98 ID:p+BlK+o10.net
過去に9回までパーフェクトだったのに延長で打たれた選手いたよね?

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:49.01 ID:9Ti8X9uI0.net
>>104
俺は井口から猛虎魂を感じた

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:50.01 ID:Jcqh8bU40.net
全てはメジャーで完全試合をするために!

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:51.98 ID:Aolbd2jU0.net
>>89
にわかがたくさん観に行ってただろうから
こんなつまらない事されたらもう観に行かないだろう

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:53.16 ID:xfghMe6s0.net
落合と井口って現役時代被ってるのかな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:53.50 ID:d3NKN0mD0.net
そりゃ守備も気が抜けるわな
井口なにやってるの

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:55.78 ID:SaKH/veG0.net
井口はファンの気持ちを汲まない

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:19:58.64 ID:U0phJ1XU0.net
>>20
これで勝っても負けても新庄が1番文句言いそう

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:01.24 ID:Bac0nQh80.net
>>67
おもくそしてるわ
読解力無さ過ぎだろお前

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:04.76 ID:7U34hrMJ0.net
これは英断ではない

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:10.47 ID:CA4VhnLy0.net
降板判断ができたのも山井やカーショウが布石になってたな
先例がなかったら難しいわ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:11.77 ID:GhudyxF20.net
>>129
明らかに前回より疲労見えてたしな
チームのためにシーズンのためにも正しい判断だよ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:14.24 ID:EXR6RAvW0.net
これロッテ負けるぞ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:16 ID:IkgJA5LF0.net
いやあと1回いけるやろ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:17 ID:t6teNPLb0.net
ストレート良くてファール、フォークは絶対空振り
どう攻略するんだ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:18 ID:SnwbGUyR0.net
ロッテは阪神より弱い

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:21 ID:j1vSZky+0.net
>>56
國保監督が守った至宝だからな
プロで壊すわけにはいかんよ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:22 ID:Q4DUB92T0.net
>>66
うるせえまず部屋から出ろ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:22 ID:fbH2hdAP0.net
未来があるからな。打線がゴミだったから仕方ないかな。

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:29 ID:889CiGM90.net
>>148
西武の西口

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:30 ID:EC/5YTNY0.net
日本人が嫌いな人がいるんだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:34 ID:u1JvUkuw0.net
2戦前の戦績はどうだったんだろうか

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:36 ID:DYKU5zVR0.net
>>1

甲子園の時と同じ
これからの野球人生考えたらここで無駄遣いすべきじゃない
批判してる奴はただの野次馬

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:42 ID:fttBa4vE0.net
新庄「ファンが大事」
井口「佐々木朗希が大事。メジャーに行かすために」

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:43 ID:lJAUOkIh0.net
>>44
だから衰退の一途と辿ってんじゃん
視聴数一気に半分以下になってんぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:44 ID:LeQbGZtf0.net
メジャーの真似w

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:44 ID:mekkGhrd0.net
まあ当然だろ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:45 ID:SaKH/veG0.net
これで負けるのが、ビックBOSS

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:48 ID:cZZqh2ZH0.net
>>54
あの時は一点差で日本一かかってて たしな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:49 ID:315LTOyj0.net
落合よ、これがファン第一か?

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:49 ID:GDbcjuh40.net
これから先、何回か見れるかも知れんもんな
もちろん先週のんが最後になる可能性もあるけど

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:49 ID:IdPy6Bil0.net
>>163
佐々木が完全試合しても巨人阪神戦の視聴率に勝てない

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:54 ID:u/JO6hnK0.net
まあでも1人が完全試合2回目ってのは世界でも今までにないんだろ?
パーフェクト続いてるしそっちの夢があるじゃないか

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:54 ID:OAI5q/sS0.net
まだ継続中ってのがすげえな
井口はよく8回で代える決断したよ、井口は有能だねやっぱり
普通は9回裏サヨナラがあるから9回は行かせるだろ
行かせずスパッと代えることのできる井口は大したもんだと思う

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:57 ID:5lja3meY0.net
落合かよ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:57 ID:knCnSdLr0.net
パリーグってしょぼすぎん?
岡本はバックスクリーン叩き込んだのに

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:59.53 ID:oa2SZYZ50.net
9回投げてもダメだったら降板なら理解できるが
さすがに8回降板はダメだ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:20:59.63 ID:jlHmAOiV0.net
ロッテ打線が悪い
リードしてたら続投してたよ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:01.43 ID:S5ODSLDk0.net
井口まさにビッグボスだな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:04.47 ID:9Ic+6Q560.net
BIGBOSSもびっくりだろうな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:06.19 ID:O+7cvLqO0.net
落合は関わってないだろ
交代は山井が悩んだところで替え時だよ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:17.91 ID:qICj1n7s0.net
>>46
これは英断だったな

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:18.90 ID:idGvYrgx0.net
50人斬りはすげぇ…

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:21.00 ID:PaEKTGxj0.net
>>129
記録よりも勝利、本人の怪我防止だろうが馬鹿
にわかが口挟むなよゴミ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:22.06 ID:Bac0nQh80.net
>>159
100球超えてたしね

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:23.23 ID:JRn3U6Or0.net
甲子園出れなかったのといい今回といい佐々木は持ってないな。
指導者に恵まれるってのも記録残す名選手の条件だからね。

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:23.52 ID:AGlynktT0.net
さすがに2試合連続はちょっと怖いしな
運を使い果たしそうな気がする

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:26.17 ID:sRlqEhh50.net
新庄だったら打線が点取るか取られるまで投げさせたな

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:26.61 ID:p+BlK+o10.net
>>167
あぁ西口か 未遂何回かやってたよね

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:29.08 ID:uaYys4580.net
まいじつゴリラがウキウキで井口叩き記事作ってスレ立てて芸スポ荒れる未来が見えるの俺だけ?

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:30.23 ID:WmnV8ud60.net
今シーズン残り20試合ぐらい投げるの?
22試合連続完全試合が狙えたのに、この試合のせいで20試合連続完全試合にしかならなくなった

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:31.81 ID:b19YLsco0.net
今日のビッグボスの神采配教えてくれ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:32.19 ID:dbs3EmZi0.net
2試合連続完全試合にチャレンジできる機会なんて今後200年は訪れないだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:32.49 ID:3084H8+l0.net
井口はメジャーリーガーだったからな
カーショウさせたか

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:33.91 ID:taPYgncD0.net
>>120
盗塁いく感じだったろ
牽制球がしつこすぎてスタート出来なかったけど

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:35.65 ID:eE4+mVb40.net
>>136
横浜に居た?

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:36.81 ID:fttBa4vE0.net
レベルが低すぎるわ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:39.45 ID:aZ5PKHK50.net
佐々木を降板させたロッテ打線ってすごくね?

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:46.46 ID:ZCVJ7g9H0.net
岩手を首都にして県民の税金はただにすべき

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:47.84 ID:cUOJ0c2b0.net
当たり前のように打者打ち取ってきたロウキがいかに凄いかわかるわな

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:55.87 ID:QGUmCAog0.net
>>102
恥ずかしい奴だなあ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:59.51 ID:QyuYnvdo0.net
これでいいんだよ
こんな投球してたら
前半で選手生命終わるわ
6割の力で投げないと駄目

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:21:59.68 ID:9Ti8X9uI0.net
朗希の2試合連続パーフェクトよりも阪神勝率の方が達成するのは難しいからな

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:00.66 ID:HhDbSYfz0.net
またチャンスはあると思うので井口を支持する
>>148
西武西口だったっけ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:03.05 ID:UXHNqBk+0.net
労基からストップかかったんじゃね?

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:04.17 ID:qe4hCY2w0.net
井口はクビでいい

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:07.54 ID:0mcNfxW80.net
日ハムも全員3軍なんだろ?

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:08.44 ID:j1vSZky+0.net
>>108
怪我シーズン明けのカーショウ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:09.45 ID:eCy6QrBU0.net
>>205
マジそれ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:09.77 ID:SmDFPdeT0.net
いくらハム相手とはいえエグいな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:10.98 ID:9cr+Pp9q0.net
井口クソすぎワロタ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:25.23 ID:N69lBx+80.net
腕ちぎれても行けよ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:27.55 ID:pxb4eO9R0.net
>>136
あいつは相手の優勝がかかった最終戦でも、時間稼ぎの抗議して嫌がらせしてたからな、忘れないよ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:31.48 ID:SaKH/veG0.net
佐々木にとっては、小学生を相手にするレベルやろ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:34.23 ID:IdPy6Bil0.net
>>210
来年阪神がまた更新すると思う

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:35.02 ID:9GLgk7kk0.net
上沢も良かったが、これは打線のせいだわなw

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:36.70 ID:6EcUTFiu0.net
完全リレーも終わりで〜す

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:37.98 ID:21TIro4k0.net
>>170
20年後もこれからの野球人生とか言って中6日100球で降板してそうだね

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:47.22 ID:1dLU/fAn0.net
先日カーショーに似たようなことがあったからこれも米国で記事になりそう

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:48.56 ID:Yz6vi0bH0.net
>>147
身体ができてないからな

228 :ぴーす:2022/04/17(日) 16:22:50.55 ID:oD+5FoYD0.net
おらロッテファンでてこい

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:51.03 ID:ZiPFmI6D0.net
今後の登板予想日
4/24(日) vs.オリックス(京セラ)
5/1(日) vs.日本ハム(ZOZO)
5/8(日) vs.ソフトバンク(ZOZO)
5/15(日) vs.オリックス(京セラ)
5/22(日) vs.ソフトバンク(PayPay)
5/29(日) vs.阪神(ZOZO)

2度目のパーフェクトはまだ期待できる

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:55.79 ID:pBBLVwWJ0.net
さすがにこれは9回行かせないとダメだろ!

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:22:58.22 ID:xiK+7tg60.net
なんでこんなつまらんことするの?
野球はエンタメだって忘れてないか?

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:00.89 ID:S6EYJaeG0.net
次の登板飛ばしてでも投げさせるべきだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:03.21 ID:XvXMo31F0.net
大事にしすぎ。井口も佐々木もスラムダンクの山王戦を読んで

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:06.54 ID:9Ti8X9uI0.net
>>203
有藤は生涯ロッテ

ベイで監督やったのは須藤近藤権藤

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:07.98 ID:NXddTnUb0.net
カーショー降板のマネかよ井口

まあ今後の選手生活を考えたら妥当か

肩壊したら元も子もない

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:10.90 ID:GmU1tT530.net
落合が前例作ったのが悪いわな

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:13.32 ID:9aCaHZ3z0.net
>>177
あのときは半世紀以上ぶりの日本一がかかってた。

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:15.47 ID:DygQ9KZ40.net
連続打者アウトの記録はどうなってんの?

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:15.78 ID:VQkqzUOF0.net
中6日だろ?過保護すぎるわ。120球くらい投げろや

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:17.54 ID:Aolbd2jU0.net
>>202
アウト覚悟と書いただろ
行けって書いてんだよ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:18.29 ID:xf4oNoTy0.net
とんでもない投手誕生したな
ダルや松坂が霞むわ
間違いなくサイ・ヤング取れる

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:21.36 ID:DRXuXrQm0.net
完全試合中に102球で交代させる意味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:21.60 ID:IdPy6Bil0.net
まあ花巻東の監督叩いてた芸スポ民には理解できない交代だよね

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:22.95 ID:ZewalnSh0.net
テレ東の圧力だな
中継終わったから

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:25.06 ID:eWSf8+Ll0.net
シーズンの試合の0-0でこんな緊張感のある試合初めて観たわwww
日ハムのピッチャーもナイスピッチだった。おつかれした!

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:27.60 ID:QyuYnvdo0.net
先あるピッチャー
全力で投げるなよ
適当に投げないと
短命に終わるぞ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:30.76 ID:SaKH/veG0.net
佐々木のメジャー契約金が凄いことになる

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:34.47 ID:DDLkHkQS0.net
両チーム無得点てことはバッターのレベルが疑わしいよね
エリートはメジャーに行く時代ですし

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:35.15 ID:Uv6grK3C0.net
井口正しいよ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:35.38 ID:FNj0vLyV0.net
責められるのは井口じゃなくてロッテ打線
まあロッテ打線の責任も井口ではあるが

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:36.10 ID:b19YLsco0.net
佐々木のことだから2年後ぐらいにまた機会ありそうだけどね
そこからすぐメジャー行くけど

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:40.11 ID:gzF18xxT0.net
>>229
抹消して定期的に休むから

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:40.27 ID:9cr+Pp9q0.net
二試合連続完全試合なんて金輪際あり得ない記録なのに後1回を投げさせない井口ってクズすぎん?
こういう視聴者のことを考えない団塊世代のせいで人気なくなってるんだよゴミ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:41.99 ID:UIPW9rY80.net
マジ勿体無い。
球数もまだ100球ちょいだろ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:47.81 ID:kBwt/67S0.net
佐々木怪我で降板らしいね
短いプロ野球人生だったのね

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:47.81 ID:oa2SZYZ50.net
WHIPはどのくらいになった?
マジでエグすぎるんだが?

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:49.54 ID:nqEWHF6j0.net
次も似たような事やりそうだから怖い。

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:51.84 ID:/cirXWmg0.net
休養とって投げてるんだから
150球はいけただろ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:52.64 ID:LxqRnn+L0.net
つまらん事をするなよ、馬鹿監督
アホ過ぎて目も当てられん

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:57.95 ID:evWtxvF80.net
糞みてーな決断してんなよ
9回まで投げさせとけ
永遠破られない記録を放棄すんな不人気球団

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:59.77 ID:lG+laq6I0.net
こないだカーショウの7回パーフェクト降板がアメリカでは議論されたみたいだけど今回はどのように報じられるか楽しみ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:59.94 ID:9GLgk7kk0.net
>>229
今日てっきり、檻は由伸かと思ってて来週投げ合い期待したんだけどなあ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:23:59.95 ID:oW2P7j0q0.net
まあでもこれだけ圧倒的なら
ノーノーのチャンス今後毎年あっても驚かない

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:05.60 ID:4nEXA3Sd0.net
パーフェクトを阻止したのはロッテ打線だったか、、、
ロッテ打線に対する怒りのナイス采配だわ

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:10.87 ID:RKDvxrO/0.net
ありえんわ
井口は氏んでいい

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:19.09 ID:j1vSZky+0.net
>>171
重光「換金する前に壊したらあかんぞコラ」

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:20.11 ID:BgqM5v720.net
いい判断だよ
どんどん自信つけられる
下手に勝負こいて9回負けるなり延長でヒット打たれるなりすれば
無駄にマスコミが騒ぐ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:20.92 ID:9Ti8X9uI0.net
>>222
多分今シーズンで銀河系の大記録を打ち立てるわw

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:21.87 ID:t6teNPLb0.net
>>256
前回でもう神クラスなんだけど神の上ってあるの?

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:23.95 ID:QyuYnvdo0.net
7回で降板させないと駄目

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:24.07 ID:Q4DUB92T0.net
>>220
そんなもの忘れてもいいから現役の監督くらい押さえとけにわかゲス中年

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:25 ID:3DqmYGIk0.net
労基的な判断

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:26 ID:seae8Lpz0.net
>>15
コアラのマーチは美味しい(´・ω・`)

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:27 ID:nDVVYcyW0.net
>>229
阪神で1回は確定
あともう1回できるかどうか

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:30 ID:vFCX2mgZ0.net
ありえんわ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:30 ID:19dpBQHS0.net
またすぐやってくれそうで、この判断もあまり残念と感じないのがすごいわ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:31 ID:yh1a2ZWz0.net
日ハムの2軍相手だからなあ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:31 ID:bRCPxqQs0.net
高校球児には週に500球投げさせるくせにずいぶん極端だな

279 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:34 ID:GiyOwZbn0.net
>>10
MLB

280 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:35 ID:+6VY2KHP0.net
>>229
ボーナスステージの阪神があるな

281 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:40 ID:10HOKb9W0.net
客が見る興行ってこと忘れたらあかんで

282 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:50 ID:/VGs1HaZ0.net
ロッテのピッチャーがここまで注目されたのは小川博以来だな

283 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:50 ID:SaKH/veG0.net
井口はクビや

284 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:50 ID:DRXuXrQm0.net
ロッテの試合とか佐々木朗希登板以外興味ねえのにあほじゃねえの

285 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:57 ID:RKDvxrO/0.net
9回までは投げさせろよ
井口はもう腹を切れ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:57 ID:sRlqEhh50.net
エンターテインメントをわかってない
せめて9回は投げさせてほしかった
それで駄目ならもうちょっと文句は減っただろう

287 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:24:58 ID:9U1tkjja0.net
佐々木 朗希 4/17 北海道日本ハム戦 速球球速

1回157 157 160 160 163 160 160 163
2回157 160 158 161 160 163 ---
3回158 158 160 160 159 159 159 157 160 ---
4回156 158 161 160 161
5回159 156 161 162 161 ---
6回158 159 158 160 163 161 162 162 163 162
7回--- 162 158 161
8回155 156 159 157 159 --- 163


平均球速159.6キロ

回8安0振14球0自責0 降板

288 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:07 ID:Y4At0+8S0.net
>>180
メジャーでも23回だからな
単純計算で6年に1回出る割合
それを2試合連続で達成とはとんでもない奇跡

289 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:08 ID:ZShjtcn+0.net
しゃあない。怪我されたら困るしな。
この状況になったのは野手のせい。

290 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:09 ID:5oEsdOiq0.net
8回の時点でだいぶ乱れてたからな
点が入ってりゃもう少し楽に投げられただろうけど
ハム打線というより上沢が意地を見せた

291 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:10 ID:pw+qSniA0.net
>>27
落合みたいに人望ないやつと、井口を一緒にするな

292 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:11 ID:pDUq2g+X0.net
これは荒れるw

293 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:12 ID:bPLAIRtv0.net
普段野球なんて観ない知らない藤四郎が続投とか言うよね〜

294 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:12 ID:m/yVpkbJ0.net
102球は少ない感じするねえ
時代なのかな

295 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:14 ID:IvKSlV5F0.net
やまけん
@yam_ak_en

2019年7月25日
吉田輝星1人に投げさせ続けた金足農業の中泉監督は「投げさせすぎ、選手の未来を考えろ」と叩かれ、
佐々木朗希をきっとどこよりも大切に扱っている大船渡の國保監督は負けると「なんで佐々木を使わないんだ」と叩かれる
ああ?甲子園?

296 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:16 ID:qJiormf10.net
これ実質日ハムの勝ちだろ

297 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:16 ID:WGrKHwlo0.net
もうプロなんだし
中6日登板で後15球くらい投げてどれだけ故障のリスクの可能性があったのか

298 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:19 ID:HC1fm6Rv0.net
こんな大記録
今後狙える時来ないかもしれないのに
投げさせるべきだろ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:20 ID:BgqM5v720.net
日本のスケールじゃない
サイヤング賞とれるレベル
もう凄いのはわかった

300 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:21 ID:EVyxuppE0.net
伊集院光が「今の日ハム打線ならありえる」って2連続完全試合を恐れてたけど
良かったな外れて

301 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:25 ID:9GLgk7kk0.net
前回よりはシュート回転も多かったし
肩で息仕出してたから、まあ変え時と判断したんだろう

302 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:25 ID:uIL3Yysw0.net
>>164
こういうこと言ってる馬鹿多いけどなんなんだろうな
こういうこと言うのが正義でかっこいいとか思ってるのかな
キモすぎるわ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:26 ID:q5BG81Ey0.net
錦織(32歳)
松山(30歳)
大谷(27歳)
富安(23歳)
佐々木(20歳)

↑錦織くらいからヤバイアスリートが定期的に出るようになっているな
香川や長友ですら雑魚に思えてくる凄さ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:28 ID:n/70qRId0.net
何でここで投げさせんのじゃ!に対して100倍位の結果で解答してきた選手だからなぁ、長いスパンで見たら正解なんだろうな。

305 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:28 ID:UjxP1xHV0.net
清宮といううんこを4番に置いてる新庄に感謝しろ

306 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:34 ID:daZP/F6X0.net
野手が悪いよ野手が

307 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:37 ID:dVz3Xtrg0.net
落合の系譜

308 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:37 ID:PzGzY9950.net
これは議論が白熱するね
ちなみに俺は打てなかったロッテ打線が悪い派

309 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:42 ID:hWK7RLg+0.net
>>229
阪神とかもう

310 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:48 ID:oyAD0z4Z0.net
微妙だな
白けたのは間違いない
まぁメジャーに高く売りたいのもあるんだろうけど
なんだかなぁ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:50 ID:bR0j8kN+0.net
サヨナラの完全試合は完全試合感が無い
最後は守らないと

312 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:54 ID:RKDvxrO/0.net
もうロッテの試合を見ることは無いな
応援するやつもアホ
完全試合途中で代えられるんだから

313 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:55 ID:lRdVpgQu0.net
フォーク見逃してもストライクになるんだから
打者は手も足もでない。
ただ、これはマリン特有の風のおかげの可能性もあるから、ドームとかでも見てみたい

314 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:57 ID:Aolbd2jU0.net
>>253
普段観に行ってないにわか連中はもう行かないだろうね

315 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:59 ID:Lp/Wyk0X0.net
佐々木くんほんと運ないな
ロッテに入ったばっかりに

316 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:25:59 ID:QyuYnvdo0.net
ここは昭和の老人ばかりだな
選手生命考えろクソジジイ共

317 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:00 ID:j1vSZky+0.net
カーショウは80球、大谷の開幕と同じ球数だろ
こっちは102球だから

318 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:00 ID:6kISlZeZ0.net
落合かよ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:07 ID:5xG9i5bn0.net
話題になってええやん
まあ井口叩いてるやつの大半はロッテの試合みたこともないような奴らやろw

320 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:10 ID:VDQ/8m6x0.net
完全を阻止したのはロッテのヘボ打線でしたな
しかし佐々木の評価はさらに上がった
調子良くなくてもこれだけのピッチングが出来るものなんだな

321 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:11 ID:XNTJ9Yet0.net
ちなみに102球ってのは槙原さんの完全試合の球数な
いやー改めて槙原完全試合は凄かったって判るね 球数無理しない方がいいよ〜〜井口監督ナイスゥーだね いやー残念だー

322 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:12 ID:DQWAUKo70.net
あーあ
これ味方が点取ってたら2試合連続見れたのにな

323 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:16 ID:eYC35+KP0.net
https://i.imgur.com/7lZa6P8.jpg

324 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:21 ID:YohGq8uf0.net
ビッグボス空気読んで!!!

325 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:28 ID:sjiFCcNP0.net
クソ日ハム、空気読めよ
いつも弱いくせに妙なところで粘って大記録の邪魔しやがって

326 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:28 ID:wtAJxSEg0.net
勝てる気がしない(´・ω・`)

327 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:35 ID:IUqhaMVN0.net
機会は何度でもあるさ
こんなとこで宝を壊すことこそ罪

328 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:36 ID:TS96tVLw0.net
中6日で100球で交代するならメジャーは無理だな

329 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:37 ID:SaKH/veG0.net
人生結果はどうであれ、やり切ることが必要。それを潰した井口

330 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:38 ID:RKDvxrO/0.net
ロッテと井口は日本から出ていけ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:38 ID:XfUS6VPv0.net
>>290

> 8回の時点でだいぶ乱れてたからな
> 点が入ってりゃもう少し楽に投げられただろうけど
> ハム打線というより上沢が意地を見せた

つまらん意地だな。
プロ野球の盛り上がり考えたら2試合連続パーフェクトのほうがいいのに。

332 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:40 ID:Nj8RlRd20.net
中6日なら120球は投げられるはずなんだよね
もしかしてだけど、不良品なの?

333 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:41 ID:1VlIszJz0.net
続投だったら9回のパスボール振り逃げで松川の選手生命終わるとこだった

334 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:44 ID:onM92mHY0.net
17イニングパーフェクト継続

335 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:49 ID:6if2thEo0.net
100球で8回行けちゃうだけでもスゴいだろ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:51 ID:j1vSZky+0.net
>>302
一二三どーなったか覚えてるか?あ?

337 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:57.47 ID:rWAhHEWB0.net
朝鮮人の嫌がらせだろうな

338 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:58.07 ID:gXoxG5ye0.net
数百年に1度あるかないかの記録を捨てた途端
継投完全も消えてアホすぎ笑う

339 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:26:59.88 ID:W5IuHdmn0.net
これで9回まで投げさせたら大船渡民涙目だろ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:00.62 ID:O5Mo87YF0.net
>>333
続投なら結果も変わるだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:03.44 ID:wVRoQJX/0.net
2試合連続完全試合直前交代と
日本シリーズ優勝決定試合での
完全試合直前交代はどっちが重い罪なのか

342 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:03.72 ID:pV9oJMmk0.net
サイ・ヤング佐々木誕生したよな

343 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:04.08 ID:eWSf8+Ll0.net
>>270
その理由は?何の意図があって7回なの?

344 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:04.56 ID:OPIaPMNU0.net
>>1
51人連続ヒットなし、四死球なし。
もうNPBのレベルじゃねえって。
NYヤンキースでも開幕投手やがな。
早よMLBに行けよ。

345 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:04.65 ID:eSsbwKWX0.net
>>291
井口も離婚してたの隠して引退セレモニーに元嫁と子供出してお涙頂戴のフリやったやつだぞw

346 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:04.93 ID:W0yjI7lK0.net
マイナーリーグの日本で無双してもおもろないから早くメジャーに行こう

347 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:05.13 ID:lZxlwFOs0.net
>>163
取り敢えずお疲れ

348 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:05.48 ID:tcO6prL60.net
交代とかアホなの?
どん底の野球人気を盛り上げるチャンスを自ら潰すゴミ采配

349 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:07.91 ID:vTPKVpsL0.net
9回までやってランナー出るか延長入ったら投げさせないならみんな納得してただろ…

350 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:08.01 ID:Jcqh8bU40.net
>>287
平均球速159.6って何よw

351 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:09 ID:HAuM+kTO0.net
完全投球はまだ続いとるからな
来週の日曜は貧打のオリックスや

352 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:10 ID:SUiiAMY90.net
ま、無理させるとこじゃないな。

353 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:11 ID:S6EYJaeG0.net
100年に一度の記録逃したな

354 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:15 ID:5Cmk+P7D0.net
佐々木朗希は高校もプロも監督に恵まれないな

355 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:16 ID:MZtQnZM80.net
メジャーリーグでは井口は大絶賛される

356 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:20 ID:QkyQe65K0.net
点とってても100球超えたら降板だよ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:20 ID:q+x5xJNu0.net
佐々木朗希自身のパーフェクトは継続中

358 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:23 ID:SaKH/veG0.net
ビックBOSSも珍しく集中してるのに

359 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:26 ID:9GLgk7kk0.net
完全試合中なんだから代えるなって言ってるやつは
老害だからねw
認識してるならいいがw

360 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:29.39 ID:eYC35+KP0.net
二試合連続パーフェクトなんてしたら次の試合緊張するやん
だから下げたんやろ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:34.09 ID:U5Xg0B5x0.net
もしこれがシーズン最終戦で優勝かかってる
なら9回も投げさせたんじゃない

362 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:34.25 ID:G1xR1f3n0.net
ニワカクレーマー鬱陶しいな

363 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:34.87 ID:ogpqIEMh0.net
日本は中6日なんだから120球くらいいかせろよ
なんで100球なんだよ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:35.95 ID:PzGzY9950.net
これでレアードがスコーンとサヨナラホームラン打ったらまー荒れまくるんだろなw

365 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:36.92 ID:RKDvxrO/0.net
ベンチがアホやから

366 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:39.15 ID:fhgz2Uez0.net
大谷以来の怪物ピッチャー爆誕だな

367 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:40.37 ID:1VlIszJz0.net
>>336
東京五輪で金取った

368 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:40.39 ID:tzVQprrd0.net
あー、日ハムの投手がよく頑張ったことが大記録の仇になったか。
しかし佐々木朗希はむちゃくちゃ凄いな

369 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:43.87 ID:+rQDnZg90.net
しかし調子悪くてこれはすごいな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:50.45 ID:XY5tf8Z70.net
このまま投げさせても打線がクソなのが日本中にバレてチームが叩かれるから降板させた

371 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:50.48 ID:lRdVpgQu0.net
見てる分には投げさせろ、とか簡単にいうが
冷静に考えてみろ、160キロ超えを30球以上投げてるんやで

372 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:55.37 ID:nqEWHF6j0.net
完全試合継続中って事で。

373 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:55.67 ID:sjiFCcNP0.net
新庄の、どうしても相手を主役にさせたくないという圧に屈した
プロ野球を盛り上げる!とか言ってシラけさせてんのはお前だろ!
お前は自分だけが盛り上がりたいだけで全体の事なんて考えちゃいない

374 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:27:57.31 ID:dLLczKI90.net
価値置いてないなら前回盛り上がんなよ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:00.14 ID:q43IFB9f0.net
前人未到の偉業がかかってんだから9回は投げさててよくないか

376 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:02.58 ID:z7RWd1I50.net
打てそうにないから代えるという暴挙
これが20歳の若者にする仕打ちか

377 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:09.07 ID:VbS35loT0.net
最後163km投げてたから疲れてたこともないだろう
ただ制球が荒れてきてたし同点だから、打たれないままいいところできりをつけたかったんだろう

378 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:10.26 ID:0WlOaO4v0.net
もし代えずに延長に入ったら勝つま

379 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:13.17 ID:aIGa5gB30.net
日ハム頑張れー

380 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:16.93 ID:SUiiAMY90.net
後半はコントロール悪くなってたしね。1塁線のヒット性の当たりもあったし。

381 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:17.83 ID:oxzeSOd60.net
8回パーフェクトで降板ってなんなの?
ロッテはバカか

382 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:18.13 ID:CEkT8g5y0.net
チアガールヲタク歓喜!

383 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:19.81 ID:9Ti8X9uI0.net
>>341
どっちも罪はない
罪深いのは投手を援護できなかった貧打の打線

384 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:22.46 ID:cbP4sysf0.net
>>42
阪神にこんな選手育てられるわけないやろアホか?

385 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:23.57 ID:ZFOzIdcc0.net
二試合連続完全試合なんてもうチャンスすらねーよ

386 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:25.71 ID:4nEXA3Sd0.net
井口もしかしてヨチヨチの実食べてんのか?w

387 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:27.24 ID:7FYXAebh0.net
井口は右打者へのコントロールがウイークポイントの佐々木に経験させるべきだった

先頭のヌニエスと勝負させるべきだった

388 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:31.19 ID:UW0SojU00.net
デグロムを超える逸材だ!
さっさとメジャー行け

389 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:31.48 ID:JVQKjiKd0.net
プロ野球選手が高校生に投げても完全試合は難しいやろ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:31.91 ID:wj8p8JVO0.net
野村なら投げさせた

391 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:32.67 ID:Vqs0Lf4d0.net
>>355
それはないな
メジャーでも賛否両論やろ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:35.65 ID:AxWWOrte0.net
ん、これは議論を呼ぶだろうな。

393 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:36.21 ID:6zOT6/7U0.net
ガッカリ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:36.29 ID:1hv0iwBj0.net
一回投げさせることが将来に影響あるとは思えない
2試合連続の異業はもう見られないだろうな

395 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:37.56 ID:d7ypjBgF0.net
これもし負けてたら球場にいるロッテファンはどういう心境になるんだろうな

佐木の8回完全を目撃しながら打線がゴミ過ぎて降板した上負けるってトラウマになりそう

396 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:41.94 ID:DLuKZz+W0.net
>>299
サイ・ヤング「わしも完全試合は一回しかやっとらん」

397 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:42.79 ID:QyuYnvdo0.net
>>343
先のある選手
肩肘壊れるわ
160キロだぞ

398 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:43.77 ID:1dKg+dJM0.net
・ロッテが点とれそうもないから最悪12回まで投げさせることになる
・先週既に完全試合を達成している
・佐々木なら今後もチャンスありそう

まあ交代するならここって感じのところですっぱり変えた感じだな

399 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:49.41 ID:LxqRnn+L0.net
もうロッテと言うか、日本球界の枠に収まらないんだから、朗希の事を思うなら今オフにメジャーに送り出してやれ!!

400 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:53.12 ID:mTlSTpaA0.net
甲子園出場も佐々木の肩肘考慮して諦めたな
佐々木はロッテだけの宝じゃないし
日本の宝と認めざる得ない

401 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:55.19 ID:TT+naOFt0.net
ロッテ打線ふざけんな!

402 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:55.51 ID:+rQDnZg90.net
北山打てる気がしない

403 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:55.98 ID:WpUYqTX00.net
負担負担って言うけど、
1イニングでそれほど将来変わるか?

継続してる今この瞬間がどれほど価値があるか分かってない

404 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:56.28 ID:zShH8jr40.net
継投によるノーヒットノーランは継続してるんだな

405 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:57.17 ID:VV9Rkb/l0.net
史上初記録の負けにならなくて良かったねビッグバカ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:57.41 ID:1dLU/fAn0.net
でも9回投げてサヨナラして二試合連続完全を達成しても完全試合の希少価値が薄れるとか簡単に出てつまらんとか言いだす人もいるから
この議論できる降板は悪くはないと思う

407 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:28:59.36 ID:2np0tIhR0.net
山井の時と違うのは「まぁ完全くらいまたいつかやれるやろ」ってみんなに思われてるとこかなら

408 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:07.11 ID:CEkT8g5y0.net
なんで幕張の駅そばに造らなかったの?

409 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:08.26 ID:t6teNPLb0.net
も日本球史上、最高の投手なんだから大事に扱って当然だろ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:08.38 ID:BgqM5v720.net
仮に負けたりあの流れでヒット打たれた時の
メンタルは計り知れない
この判断は素晴らしいよ
マスコミのバカ騒ぎをちゃんといなしつつ佐々木を大事に育ててる

411 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:10.22 ID:bR0j8kN+0.net
大事に育てたのがすべて台無しになるからこの判断は正解

412 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:11.07 ID:TS96tVLw0.net
>>341
たかがシーズンの一試合と日本シリーズ優勝がかかった試合と比べられてもな

413 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:12.09 ID:3Bzd/jVN0.net
2試合連続ぐらい、これからもいくらでもチャンスあるだろ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:14.34 ID:qj4AIYrt0.net
カーショーがいて良かったな ちょっと免疫ができてただろ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:16.08 ID:BAp2rqsI0.net
プロのレベルでコレとかどうなってんだ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:19.05 ID:Yz6vi0bH0.net
>>328
特別扱いするんでね?

417 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:19.30 ID:AoQpd39b0.net
もうロッテにいても得るものはない
今オフにもメジャー行け

418 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:20.23 ID:LU/seyI10.net
9回までパーフェクトで投げて0-0のままだったらロッテ打線への非難が今以上に凄いことになってたろうな
監督としてはここで降板させるしかないのかも

それにしてもロッテ打線にはほんとガッカリだ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:20.98 ID:M7jGvutX0.net
>>287
同じ100球でもこの球速で100球だったら休ませたくなるな

420 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:21.13 ID:sjiFCcNP0.net
日ハムなんてどうせ最下位なのに、なんでこんなとこでハッスルするんだよ!
負け役ならキレイに負けて盛り上げろ!

役立たず!!!!!

421 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:21.26 ID:pV9oJMmk0.net
これパーフェクト佐々木から打つ奴荒らされるよな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:23.77 ID:VJXwa/z10.net
井口は落合になれなかったな

423 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:26.83 ID:4NWGskPI0.net
>>143
外からこそなんとでも言えるだろう

424 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:27.31 ID:nViHVUvS0.net
井口おもんな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:30.74 ID:TdgWb0BO0.net
プロ野球ファンに一生語られるネタがまたできたな
素直にすごい

426 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:32.96 ID:7FYXAebh0.net
継投によるノーヒットノーランは振り逃げで途切れたな

427 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:33.34 ID:9Ti8X9uI0.net
日本プロ野球の現役選手による初のサイ・ヤング賞受賞くるな

428 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:34.06 ID:MS8zZvSp0.net
8回102球だったら9回行かせろよ。120球越えないだろうに。
延長になったら降ろす一択でいいけどさ。

429 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:34.71 ID:PJlqPwuT0.net
まぁ本人から交代したんだろ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:37.61 ID:wqloL2HO0.net
え?ここで?100球ルールあんのか?

431 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:38.01 ID:SaKH/veG0.net
ビックBOSSも空気読んで負けろよ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:38.86 ID:j1vSZky+0.net
>>367
いや、あの、前科者なんですが、、

433 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:38.93 ID:RKDvxrO/0.net
新庄なら投げさせてたな
井口は日本野球で最低レベルの監督だわ

434 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:39.82 ID:PESdMftx0.net
投手のこと考えてるんならもうメジャーいかせてやれよ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:46.44 ID:EVyxuppE0.net
まだ4月なかばでシーズンは始まったばかりだぞw
佐々木はあと20試合は投げる。あとはわかるな

436 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:50.58 ID:z7RWd1I50.net
幻でも9回までやらせるのが筋だろ
責任逃れとしか思えん

437 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:29:50.89 ID:RvtioYYj0.net
一応次の試合も完全イニング継続中でスタートするからな
まだ新記録継続中

438 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:01.98 ID:N8XHZ/+k0.net
このPいいね

439 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:02.77 ID:CEkT8g5y0.net
外木場なんか次の年には劣化したから佐々木も今年だけかも

440 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:02.87 ID:YL0BtzuS0.net
なんで降板?意味わからん、あと10球やん

441 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:03.08 ID:eycJJ5nz0.net
佐々木朗希はもはや怪物じゃない
生ける伝説だ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:03.56 ID:cfDPNrAg0.net
100球で労基適用は草

443 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:03.81 ID:wRNiiola0.net
2試合連続完全試合とか1000年は破られない記録だったのにな
まぁでもこればっかりはしゃーないか
せめて点取ってれば井口も続投考えたかもなあ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:04.74 ID:7BKHbLyL0.net
完全試合は運だけどノーノーぐらいは次の登板であっさりするんじゃないか感しかないのもすげーよ

445 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:08.08 ID:vTPKVpsL0.net
やべー萎えたわ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:15.85 ID:toNW8cMX0.net
ここでつまんねーと言ってる奴のほとんどはただそう言いたいだけ、叩きたいだけ
たぶん高校のときの監督と吉井が同じ病院に出入りしてることとか知らんのだろ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:16.76 ID:JVQKjiKd0.net
前回パーフェクト達成したんやしもうええやろ
NPBでの記録なんかどうでもいいわ

448 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:18.40 ID:b19YLsco0.net
この交代劇は後に評価されることになるよ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:20.56 ID:WmnV8ud60.net
完全試合の価値を知らん奴多すぎだろ
無理してでも投げるのが普通なんだよ。

450 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:21.47 ID:7FYXAebh0.net
佐々木攻略法は全員右打者

451 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:22.55 ID:OdcYwmfO0.net
100球だから変えさせたのは正解
と言ってるやつ。キモいな。

452 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:22.89 ID:OpTLOh7p0.net
これがすでに120〜130球投げさせてたんならわかるんだけど、まだ100球ちょいだからなぁ

9回投げ切って115球くらいいったからって故障するわけねえだろうよ
大事に育てるのはわかるが、流石に意味不明すぎだわ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:23.36 ID:sjiFCcNP0.net
>>408
歩くと健康に良いから

454 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:25.63 ID:GvUl+W4o0.net
>>403
ほんとこれなw
メジャー行く時の値段全然変わる

455 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:30.51 ID:CEkT8g5y0.net
つまんねー

456 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:30.76 ID:GtivhSu80.net
いつでも出来るからな。

457 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:31.05 ID:0WZOwaDB0.net
本人の意思がわからん内に叩く人なんなん?

458 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:37.03 ID:JyHiIWJ+0.net
すごいわ
とんでもないやつ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:41.82 ID:iaRcKSip0.net
佐々木が恐ろしいのはまだ今シーズン中に完全試合できるんじゃないかという期待がある所

460 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:42.50 ID:Q4DUB92T0.net
>>332
日ハムとオリックスの話?それとも阪神?

461 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:43.67 ID:ZvqjZY/x0.net
佐々木めちゃくちゃ凄い事やってる割にはフォロワー増えないな大谷とかガンガン増えてたのに

462 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:44.86 ID:dEkZUnkO0.net
>>435
1シーズンで3回は達成しそうw

463 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:45.31 ID:eTUid5Q60.net
まだまだこれからの選手だから大事にしたい
気持ちはわかる
残念だけどそれでも天晴よ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:46.28 ID:8PSVH29k0.net
9回110球投げて打てなかったらお前ら10回表も見たくなるだろ?
9回で完全試合でないんだから

465 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:46.31 ID:9GLgk7kk0.net
100球制限あるならカット打法でファール打ちまくればいい。まあファールすら難しいか

466 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:46.53 ID:0B0pVWDj0.net
過保護な位でちょうど良いかもな

467 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:47.30 ID:iUTlb86K0.net
せめて9回まで投げて同点降板ならみんな納得したのにな

468 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:47.31 ID:9GLgk7kk0.net
理想はこれで一旦抹消して
次5/3だな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:50.33 ID:onM92mHY0.net
17イニングノーヒットノーラン継続してるからもう佐々木超えるやつは出てこないだろう

470 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:50.63 ID:WGrKHwlo0.net
どうせ後のインタビューで井口は9回はリードしていても同点でも降板させる予定だったと言い訳しそうじゃん

471 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:54.72 ID:UIPW9rY80.net
>>295
何故か決勝強豪花巻東相手に温存して負ける謎采配w
それまでの楽な試合でも投げさせて酷使したんだから何も考えてねえよあの監督

472 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:55.32 ID:b19YLsco0.net
>>456
それな
この佐々木朗希神ならまたチャンスあるよ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:57.67 ID:POSMwpdd0.net
とりあえず佐々木は本物って証明されたな
そして打撃陣がゴミという事も

474 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:58.31 ID:LKQxC3up0.net
前回より調子悪そうだったもんな
相手打線も前回より弱いからパーフェクトだった

475 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:59.65 ID:BgqM5v720.net
なによりまだパーフェクトは続いてる
次の試合だってやるかもしれない
そこを忘れて騒いじゃいけない

476 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:30:59.96 ID:lo4nVhwB0.net
日ハム意地でも勝て

477 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:00.24 ID:RvtioYYj0.net
清田がいれば点をとってただろうに
清田を解雇したのが悪い

478 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:00.33 ID:CEkT8g5y0.net
>>453
遠すぎますよ!あー!ってレベル

479 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:00.60 ID:qj4AIYrt0.net
>>412
毎年出る日本シリーズ優勝と空前絶後の二試合連続完全試合を
比べられてもな

480 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:02.41 ID:ym44pj/E0.net
日ハムのバッターは抑えたけど、ピッチャーに完全試合を阻まれたっていう解説は的を射てると思ったわ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:06.78 ID:HAuM+kTO0.net
>>459
もう毎試合あるわ
完全に別物

482 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:09.00 ID:eQUePdvM0.net
>>408
そりゃあもちろん大企業優先

483 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:12.35 ID:0WlOaO4v0.net
でもこれ続投させてずっと点取れなかったらどっちか点取るまで抑え続けなきゃ完全試合にならないんだよね?

484 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:13.74 ID:pV9oJMmk0.net
9裏でとらないとしらけるか
しゃーないか

485 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:14.18 ID:/2MleO5N0.net
ロッテ打線やってくれたな
せっかくの歴史的偉業を台無しにしてくれた
全員減俸だな

486 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:14.17 ID:wtAJxSEg0.net
北山で日ハムの勝ちだろ

487 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:20.30 ID:oyAD0z4Z0.net
当たり前だけど最後下位打線で打たれる確率はかなり低い
日ハムの下位だからな
ロッテが点入れられないから完全無理って判断もあるんだろうけど
つまらん判断だとしか思えない

488 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:21.19 ID:bg4l0T8E0.net
来週またオリックスだが
明日抹消だろうな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:22.21 ID:dLLczKI90.net
落合は53年ぶり日本一を取ったから、こんな興ざめとは違う

490 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:24.06 ID:tseXzEpe0.net
チームのために佐々木があるんじゃねえ
佐々木のためにチームがあるんだ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:25.16 ID:9cr+Pp9q0.net
大戦犯井口で間違いないよね?
延長で交代ならほぼ全員納得してたのにあと1回、たった15球投げるだけなのに歴史的快挙を放棄したカス監督

492 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:27.30 ID:oa2SZYZ50.net
>>464
9回投げてダメなら納得いくやつはかなり増える

493 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:28.92 ID:N8XHZ/+k0.net
痛い

494 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:29.61 ID:M7tYRUG20.net
勝ち逃げされて草

495 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:32.14 ID:RvtioYYj0.net
>>443
また夏頃に佐々木が破るよ

496 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:32.19 ID:CEkT8g5y0.net
これはかったなぁ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:37.73 ID:7FYXAebh0.net
おいクソ山 試合壊すなよ

498 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:38.52 ID:PJlqPwuT0.net
これは絶対佐々木から交代申し出たパターンやで

499 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:40.14 ID:b19YLsco0.net
>>475
それな
継続中なんだからこれからも楽しめる
この降板は悪くないよ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:41.34 ID:5ky57Qxa0.net
>>44
こんな采配誰も見たくはない

501 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:42.79 ID:QyuYnvdo0.net
2試合連続なんてやったら
世界から笑われる
レベル低いからってね

502 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:45.03 ID:SUzYzQ3K0.net
今ここまで過保護にする必要あんのかね
メジャー行けばどうせ壊れるじゃん
いつかはトミージョンやるんだろうし

503 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:45.67 ID:uB6T7FIf0.net
スタミナ無いのか
こりゃ今シーズンローテ無理かな

504 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:47.16 ID:RKDvxrO/0.net
佐々木朗希はもうモチベーションも下がっただろうな
気持ちはもうロッテを見限ってメジャー
氏ねよ井口

505 :ぴーす:2022/04/17(日) 16:31:50.22 ID:oD+5FoYD0.net
もう完全にロッテ、NPBのスターから貴重な輸出品になったな
日本にいるうちに応援する意味はなくなった

506 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:51.40 ID:TS96tVLw0.net
>>479
日本シリーズに個人の記録なんてどうでもいいんだよ

507 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:54.47 ID:j1vSZky+0.net
>>403
将来MLBに出荷予定なんで

508 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:55.04 ID:qa312wC70.net
井口と吉井コーチはメジャー経験者だし、この先見越して交代はしゃあない

509 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:55.44 ID:bR0j8kN+0.net
点取れないから投げても無駄

510 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:56.05 ID:SnwbGUyR0.net
井口を国会に招集して尋問しろ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:57.64 ID:RsNSjo5j0.net
ほら。サヨナラ来そうな流れ。

512 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:57.67 ID:w8/Umq6z0.net
四球を出さないってのがヤバすぎである
メンタル強っ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:31:59.62 ID:pTsDBV660.net
イニングの頭から終わりまでということなら17イニングだが、打者の数で言うなら51人ではなく52人連続で抑えている

514 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:00.06 ID:z6RyWux60.net
>>229
阪神が本命だな

515 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:00.05 ID:0B0pVWDj0.net
まだ開幕したばかりだし今年は恐ろしい記録残しそう
まだ完全のチャンスは腐るほどある

516 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:00.91 ID:d3NKN0mD0.net
レアード暴れろや

517 :発毛たけし:2022/04/17(日) 16:32:04.46 ID:PO2KNkH70.net
何この監督


ロッテ打線はしょぼいし



メジャーにいこうや

518 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:04.92 ID:ia65/weN0.net
記録も伝説も続いてるんだから興行としても一番正しい選択だろ 続きは来週の日曜なんだからね 今や完全試合なんて単なる区切りになってるだけやん バカらしい イニング続いてれば佐々木の記録は問題ないの 理解できないかなバカタレは

519 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:05.09 ID:m4D6DD310.net
余裕すぎる

520 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:10.71 ID:lVTth1c60.net
メジャーのために温存てのもな
NPBは育成リーグかよ

521 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:11.57 ID:YL0BtzuS0.net
いや投げたらええやん300年記録やぞ

522 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:13.71 ID:evWtxvF80.net
0-0でも2試合連続完全試合を阻止しなきゃいけないほど育てる逸材なのはわかるけど、いったいどこを目指してんの?
こんなチャンス2度とないしこんな記録に挑戦できる機会もほぼないだろ

523 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:15.20 ID:Yo85mtbv0.net
まぁ落ち着けよ
次の登板でまたやればいい

524 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:16.37 ID:z7RWd1I50.net
メジャーでも記録かかってたら投球制限抜きにして本人の意思で投げさせるからね

525 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:17.34 ID:emCjS0Hi0.net
今シーズンだけでもあと3回くらいチャンスありそうだな
連続のチャンスはもう無いだろうけど

526 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:18.87 ID:RvtioYYj0.net
>>450
ロッテ打線を抑えりゃいいのよ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:20.85 ID:eWSf8+Ll0.net
>>397
毎度7回制限しろと?球数100球超えても?何それ医学的な根拠あんの?

528 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:20.91 ID:gwMnXpOW0.net
>>344
ヤンキースで開幕投手とかたいしたことないわ まだメッツやドジャースで開幕投手のが難易度高いわ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:27.17 ID:qBDmsQQr0.net
マメできてたんだよな

530 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:29.77 ID:7FYXAebh0.net
左手首にモロ被弾

531 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:31.93 ID:/2MleO5N0.net
これサヨナラあるぞ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:32.86 ID:y59zJrjD0.net
なんでやねん

533 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:38.22 ID:uIL3Yysw0.net
仮にお互い無得点が続いて、佐々木も完全を続けて12回を投げ切ったとする
降板を支持してる奴はもし佐々木が今日12回を投げてたらいったい何が起こると思ってるんだ?w

肩や肘を痛めて選手生命が短くなっちゃうとか思い込んでんの?w
今日だけたった12回投げただけで?www

534 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:39.39 ID:UW0SojU00.net
日本人投手がサイ・ヤング賞を取る
胸熱

535 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:39.94 ID:nVDwpGUW0.net
佐々木って複数年契約してるの?
例えば今年引退して来年メジャーと契約って出来るの?

536 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:39.99 ID:CEkT8g5y0.net
マツダスタジアムも駅からかなり歩くけどマリンは遠すぎる

537 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:45.30 ID:C7K11Pot0.net
種市130球完封させたらTJ事件で懲りてるでしょ

538 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:45.80 ID:5A6j1Y+T0.net
さすがにおれはもう見ない
お前らは見てあげろ

連続完全なんてのはできない事であって
いかにプロ野球のレベルが落ちているかの証拠
おれは見ない
お前ら見てやれ

539 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:48.92 ID:t6teNPLb0.net
佐々木はもうメジャー全盛期の投手が日本に来た感じ、誰も打てない

540 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:52.81 ID:0E2aoVRC0.net
今後のピッチャー人生考えてってそれアメリカでの活躍になりそう

541 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:54.72 ID:WpUYqTX00.net
井口ダメだね
100球という数字にこだわりすぎなのは無能だよ
投げるスピードや力の入れ具合など、負担は投球スタイルや個人によって全然違うからな

何より本人が納得できないだろ

542 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:32:56.91 ID:7FYXAebh0.net
気が小さそうなピッチャーだから打たれるぞ

543 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:04.02 ID:PuO0mQaG0.net
この降板の理由ってなにかな?
9回投げるとまずい理由があるのか、級数の問題なのか
ロッテ打線はへぼってのは解るが、他の理由でなんだろ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:04.93 ID:GDbcjuh40.net
これ、佐々木のWHIPがとんでもないことになるな

545 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:05.62 ID:EH/QtBac0.net
>>436
むしろ井口に大半の批判が行くから、責任を取ったと言えるんだが

546 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:13.81 ID:ouSNdlPr0.net
ロッテも0点なんだから9回で終わる保証もないし降板は間違いではないんじゃね

547 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:15.48 ID:z7RWd1I50.net
次があるかもしれないけど連続なんてあるもんじゃない

548 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:17.99 ID:j1vSZky+0.net
>>518
そう、だって日ハム相手に満員御礼だもんなあ

549 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:19.08 ID:Wqw+lYCx0.net
筑波の入れ知恵やろな

550 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:23.67 ID:Y8IbbNHv0.net
いまだに全部投げさせろって言う人いっぱいいるんだね
メジャーリーグだとこの時期80球で交代なのに

551 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:26.37 ID:tseXzEpe0.net
役満見えてたのに玄人気取ってダマ8000に怯えて降りた感じだよ糞が

552 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:26.96 ID:cTgmnaby0.net
>>449
だからすでに達成してるのに
なんであえてそんなまたばくちやらせる必要があるんだ?

553 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:27.17 ID:C/ttWxTW0.net
九回ツーアウトまで完全いったらSHINJOがなんかしかけるか見たかったな

554 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:28.83 ID:j3j3BXnq0.net
別に投げさせなくていいだろ
点取れてないから次抑えるだけじゃ記録になんねーし
もう前の試合で記録達成してるし、シーズン長いし

555 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:28.93 ID:GvUl+W4o0.net
>>452
ほんとこれ!15球ぐらいの話だからな。
アップでの誤差と変わらん。
野球盛り上げるいいチャンスだったの「

556 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:30.00 ID:IvKSlV5F0.net
伊集院光
@HikaruIjuin

21分
こうなるか。井口監督すごい。

557 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:30.59 ID:5ky57Qxa0.net
>>464
ならねーよ

558 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:34.87 ID:ia65/weN0.net
>>522
だから 佐々木の完全記録は続いてるんだって

559 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:36.93 ID:uzLuXSc40.net
9回まで投げさせて延長行ったら交代させるのが正解だった
この采配は有り得ない

560 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:39.77 ID:oa2SZYZ50.net
>>536
駅から幕張メッセまで歩いたけど確かに遠いな
一応シャトルバスはあるっぽいけど満員

561 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:42.01 ID:HjnjZE5R0.net
ヤンクス「ウワサワ欲しいわ」

562 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:42.69 ID:bByJz8eY0.net
>>543
同点のままだと記録達成にならないし
それなら8回も9回も変わらないということだろ

563 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:44.11 ID:S6dDdLRK0.net
>>527
多分、160km出して、101球で故障した人なんだよ。
そっとしておいてあげて。

564 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:44.13 ID:Q4DUB92T0.net
>>454
メジャーのスカウトも馬鹿じゃねえから実質2連続と見做すし
クソ打線のために連投させないでくれてありがとうって井口に感謝するわ

565 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:46.56 ID:w2C0Nz9T0.net
試合跨いでのパーフェクトって最高何イニングなの?

566 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:51.18 ID:MS8zZvSp0.net
>>535
契約は単年だろうけど、例えば来年にメジャー行ったとしても
大谷と同じように25才ルールに引っかかるから年俸安いよ

567 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:51.59 ID:uzLuXSc40.net
>>464
ならねーよ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:51.83 ID:CEkT8g5y0.net
日本ハム空気読めよ!明日のワイドショーの話題にならんわ!

569 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:51.86 ID:Kb3NWSAV0.net
こういう采配するから野球人気が無くなった

570 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:52.37 ID:k08LdNfZ0.net
8回で若干疲れてた感はあったからな

571 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:53.35 ID:t6teNPLb0.net
>>522
メジャーに300億円で引き渡す計画

572 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:54.57 ID:RvtioYYj0.net
>>452
>>467
ストレートの威力が160kmに落ちてたんだよ
この前は162kmを連発してた

573 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:55.16 ID:qnEE3Bko0.net
>>21
俺はネトウヨだけどお前の意見は認めない

574 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:56.41 ID:YL0BtzuS0.net
この瞬間の為に大事に育成してきたんじゃないの?

575 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:56.82 ID:0FV8Mlh20.net
今日で終わりじゃない

576 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:58.12 ID:IkgJA5LF0.net
サヨナラしそうやし
アホなことしたな

577 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:58.77 ID:9Ti8X9uI0.net
シーズン20勝無敗20完全試合くるな
しかも今日みたいに勝敗がつかない試合も完全試合というw

こう考えると別に今日降板しても悔しいとか残念とか惜しいとか思わない

578 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:33:59.52 ID:RKDvxrO/0.net
新庄や歴代阪神監督を超えるアホ監督が井口

579 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:02.16 ID:uBMe6Ke60.net
>>454
日本での連続完全試合は参考程度で
酷使されてない方が高く評価されるんじゃないか?

580 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:02.92 ID:eYC35+KP0.net
なんで誰も日ハムのピッチャー褒めないんだよ
日ハムのピッチャーもすごかったってことやろ

581 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:03.67 ID:w9XLysFR0.net
二度と作られることのない記録壊し打線

582 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:06.59 ID:tcO6prL60.net
この調子で投げさせたら数年後にはトミー・ジョンだわ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:11.32 ID:tVjLkwRa0.net
もう1イニングは投げさせてあげも良かったな
延長戦になれば変えてもいいと思うけど

584 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:11.96 ID:0EoXrI4H0.net
160km投げる先発Pがどれだけ簡単に壊れるか知ってたら無理させないのが当然
MLBでもほぼ全員手術してるぞ しかもまだ20歳だしな

585 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:12.89 ID:7FYXAebh0.net
>>543
右打者へのコントロールがウイークポイントの佐々木が先頭打者のヌニエスに一発を被弾するのを恐れた井口が交代させたのだろう。

しかしここは佐々木に経験させるべきだった。

586 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:15.67 ID:SzELAsCa0.net
>>548
新庄がやってるパフォーマンスより
ヒーロー一人のが観客増やすんだよな

587 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:18.18 ID:bByJz8eY0.net
>>555
もちろんリードしてたらいっただろう
0-0だから

588 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:18.28 ID:HhDbSYfz0.net
>>407
それだな、渡辺久信や西口も何回かチャンスあったが佐々木はまだキャリア始まったばかり

589 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:19.15 ID:uzLuXSc40.net
9回投げさせておけば仮に10回で交代でも実質完全試合という扱いだった
本当に馬鹿

590 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:20.07 ID:OjSYBgVw0.net
先の人生を考えたら仕方ない
記録優先に走らなかったのは評価に値する
それにノーラン記録継続中には変わりない

591 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:21.99 ID:n5widJ3c0.net
井口何でやああああああああ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:22.27 ID:GvUl+W4o0.net
>>558
イニングと試合の表記はかわってくるわな。

593 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:22.72 ID:qRXU/PB60.net
>>575
2試合連続完全試合は今日しかなかった

594 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:26.16 ID:A7Gg2PiY0.net
落合は日本一リーチだったからまだ理解る
だが井口、お前はダメだ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:26.88 ID:Dk+Nc6tz0.net
すげええええええ
まだこれから色々見せてくれそうだな (´・ω・`)

596 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:31.85 ID:BgqM5v720.net
>>556
朝の番組の降板とは訳が違うから勘違いしないでほしい

597 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:32.84 ID:hfvOyLjI0.net
点取れないのが悪い

598 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:34.89 ID:SbiNEs680.net
一番大事なのは試合結果だからな

599 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:34.95 ID:GDbcjuh40.net
WHIP0.29か

600 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:35.87 ID:qULYGlF20.net
故障だな
残念無念

601 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:38.02 ID:ZtXc9rsj0.net
こんなことやってるから、「所詮、球遊び」って馬鹿にされるんだよ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:38.56 ID:h37RYdMA0.net
この交代は正しいし、もうこのレベルだと日本での記録も勝ち星もどうでもいいな
来シーズンはメジャー行ってメジャーで完全してくれ

603 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:39.27 ID:OqxVqiLe0.net
ピッチャーの肩と肘は消耗品なの知らないニワカばかり
勝ってたら続投なのに勿体ないな
ロッテ打線は奮起しろ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:40.61 ID:8PSVH29k0.net
>>567
なるだろ
9回降板でも完全試合で無いんだから何の意味がある?
ロッテが0点なら違いはない

605 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:42.88 ID:S6dDdLRK0.net
>>546
なら9回で変えればいいじゃない。

606 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:44.63 ID:rignlWs80.net
>>483
ならないよ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:45.26 ID:7UbN/phz0.net
ロッテワールドはよ。。

608 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:46.01 ID:gYlDMTX90.net
さすがに炎上しないわ
3年夏決勝で甲子園と仲間を犠牲にしてまで登板回避したのに比べたら
完全試合途中で降板とかどうでもいい話やろ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:47.38 ID:lRdVpgQu0.net
>>533
ふんぞり返ってテレビみてスマホポチポチしてるような連中にはわからんだろうな
野球ゲームじゃねえんだぞ。

610 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:47.50 ID:qVTTnFXD0.net
一流チームに対策されたらどうなるか知りたい

611 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:47.94 ID:CEkT8g5y0.net
>>560
バスが二台繋がってるんですよね(笑)

612 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:49.21 ID:r4FypVFV0.net
>>535
日本の契約蹴ってメジャーは無理
蹴った時点で中南米か独立リーグしか行くとこなくなる
ロッテが放出したら可能だけどまずあり得ない


そもそも若いうちにメジャー行ってもろくな事無いから日本にいた方がいい
買いたたかれるわ糞ローテだわ糞ボールだわで壊れる可能性高いし

613 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:50.35 ID:niFGj1cZ0.net
明日からメジャーで

てのは不可能だが来シーズンからメジャーで
日本にいる時間が無駄すぐる

614 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:53.63 ID:c8LMiFmr0.net
ヒット打たれてないのに降板させたの?
意味不明
2試合連続完全試合かかってたんでしょ?

615 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:53.99 ID:sjiFCcNP0.net
9回で降ろすなら納得いくけど、なんで8回
2試合連続完全なんて100年に一回くらいの確率だろ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:34:54.90 ID:0oMSxHQ10.net
まあ途中のファールボールでヤバいという感じだったからこれでいい

617 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:00.14 ID:w9XLysFR0.net
>>580
すごいほう褒めるのは当たり前やろ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:00.26 ID:R39y9H9J0.net
これ佐々木が自ら降板願ってならいいけど井口監督の独断ならかなり問題!佐々木の高校の監督(予選決勝登坂させず)とか先日のMLBのカーショー見ての判断なら井口監督の自惚れw

619 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:01.62 ID:OPIaPMNU0.net
>>287
これで四死球を出さないんだからなあ。
打てるわけねえだろ。
ノーコンなら
カウント取りに来たボールを打てるがな。
バットに当てるのがせいぜい。

620 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:03.72 ID:POSMwpdd0.net
>>601
どんなこと?

621 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:04.71 ID:Kz/fqOjt0.net
MLBが気にする「投手酷使指数」とは。
投手の肩という資産の有効運用を。
https://number.bunshun.jp/articles/-/829818?page=2

622 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:04.80 ID:uzLuXSc40.net
>>590
人生を決めるのは選手本人であって監督ではない

623 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:08.00 ID:7/w2gRXr0.net
ハリーなら

624 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:08.35 ID:JKIZ8eHt0.net
2軍相手にって付け加えなきゃだめだよ

事実をスレタイに入れなきゃね

625 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:09.49 ID:dEkZUnkO0.net
3年振りに球場チケット完売だって
すごいな

626 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:10.17 ID:0WZOwaDB0.net
>>572
160kmに落ちてたというパワーワード

627 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:11.66 ID:KWYhRNB+0.net
あーこれ日本見限るキッカケになりそうだな(´・ω・`)

628 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:12.00 ID:nQ6thxew0.net
山井級の議論がまた一つ増えてよかったなお前らw

629 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:15.03 ID:QyuYnvdo0.net
>>527
160キロ連発してたら
もう直絶対に故障する
オールスターまで絶対に
もたないよ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:15.60 ID:7FYXAebh0.net
クソピッチャー早く点取られて終わらせろ

631 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:17.55 ID:uzLuXSc40.net
>>604
ならねーよ
なに勝手に妄想してんだアホ

632 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:19.42 ID:E8Auebuv0.net
>>589
「実質」ってバカ判定キーワードだよね

633 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:22.89 ID:9Ti8X9uI0.net
漫画「はじめの一歩」での史上最強ボクサー、リガルト・マルチネスを超えてしまったのが井上尚弥

漫画「MAJOR」の茂野吾郎を超えてしまったのが佐々木朗希

634 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:22.94 ID:wVRoQJX/0.net
メジャーはロッテに300億くらい払ってでも
来年こいつを獲らなくてはいけない

635 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:23.68 ID:bRCPxqQs0.net
>>579
あと1イニング投げたら酷使扱いされるのか?

636 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:25.12 ID:wyOKvPe90.net
ロッテで全盛期を過ごすのは勿体ないけどメジャーは25までは奴隷契約のクソ制度があるしなー

637 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:25.54 ID:4nEXA3Sd0.net
落合を超える采配で伝説になったな
落合のYou Tubeチャンネルで絶対この采配について話すはず
楽しみが増えたわ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:25.63 ID:wyOKvPe90.net
ロッテで全盛期を過ごすのは勿体ないけどメジャーは25までは奴隷契約のクソ制度があるしなー

639 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:26.98 ID:Q4DUB92T0.net
>>436
責任も取らず金も出さない立場の奴が筋とか片腹痛いっす

640 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:27.60 ID:ZCVJ7g9H0.net
熱くなるなよ。
日本のプロ野球はメジャーに対するマイナーと同じ扱いなんだから当然だろ。

一流選手にとってマイナーは調整の場。
マイナーの記録にこだわったり、記録の為に無理するなんてやらないよ。

641 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:30.75 ID:CEkT8g5y0.net
>>580
凄いけど佐々木のスレだから

642 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:37.21 ID:zfQjx+Kx0.net
ロッテ(笑)

643 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:37.38 ID:fggWq9Lq0.net
【松坂大輔】
1年目 16勝5敗
(新人王、最多勝、B9、GG賞)
2年目 14勝7敗
(最多勝、最多奪三振、B9、GG賞)
3年目 15勝15敗
(沢村賞、最多勝、最多奪三振、B9、GG賞)



【佐々木朗希】
1年目 登板なし
2年目 3勝2敗
3年目 3勝0敗

644 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:37.76 ID:BgqM5v720.net
2試合連続どころか3試合連続もある。
佐々木の緊張感はまだ続いてるよ。

645 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:39.88 ID:HAuM+kTO0.net
ロッテハムとかいう観客ゼロの代名詞みたいなカードが最強カードになるとはな

646 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:40.30 ID:EH/QtBac0.net
交流戦で3試合連続完全あるで

647 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:41.14 ID:t6teNPLb0.net
>>584
身体が完全に出来上がるのはもう二年は必要だよね

648 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:41.16 ID:YL0BtzuS0.net
残り10球で選手生命下り坂になる根拠は?

649 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:42.78 ID:DTz5ZTt40.net
球が浮いてきてたし
井口の判断が正しい

650 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:46.39 ID:WpUYqTX00.net
>>507
2試合18イニングをパーフェクトに抑えたなら、メジャー行くときどれだけインパクトあるか
たった1イニング10数球の負担の差なんてそれに比べれば何ともないでしょ

651 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:53.30 ID:onM92mHY0.net
>>613
フリーエージェントの権利は来年はない

652 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:54.11 ID:GvUl+W4o0.net
9回表投げて終われば良くね?

653 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:57.47 ID:RKDvxrO/0.net
>>627
これでもうなってるよな
「日本にベースボールは無かった」

654 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:58.92 ID:6zOT6/7U0.net


655 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:35:59.51 ID:pTsDBV660.net
>>565
回の初めから終わりまでなら17回
アウトの数なら17回1/3

656 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:03.53 ID:0oMSxHQ10.net
>>608
仲間は朗希犠牲にする気満々だったのかな
そうじゃないだろ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:04.32 ID:wyDA29RM0.net
うーん
ロッテはエンタメをわかってないね

658 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:10.94 ID:WoUmqQIw0.net
>>454
変んねーよ
大谷みたく年齢制限でマイナー契約しか出来ないし

659 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:14.93 ID:dLLczKI90.net
こんな過保護なら大谷の方が夢ある

660 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:16.43 ID:Eat4U5it0.net
お前ら期待し過ぎw
さすがの佐々木も二試合連続完全試合は無理

661 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:16.27 ID:jhKwJk4W0.net
160Kmを混ぜた100球と150kmの100球じゃ負担が違うだろ
同じホモサピエンスなんだから

662 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:17.40 ID:at2UchvV0.net
8回の100球あたりの投球でバランス崩してたからな
スタミナないということ

663 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:17.57 ID:8PSVH29k0.net
>>631
じゃあ何を見たいんだ?完全試合を見たいんだろ?

664 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:18.31 ID:AXRnv5hn0.net
ぶっちゃけメジャー記録以外は参考記録でしかない
そのうち肘もやるだろうしできるだけ早くメジャー行ったほうがいい
この逸材中の逸材が小さな日本で消耗するのは大損

665 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:18.98 ID:wjPME5zM0.net
打線しっかりしろや!

666 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:22.43 ID:DOUwUkoH0.net
これ批判してる奴やべーな
お前のように無価値な人間じゃないから大事をとるのは当然だろうに

667 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:24.44 ID:XPfRydZE0.net
史上初がかかってる時にこの判断は単純につまらないな
せめて9回投げて交代するべきだったろ

668 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:25.38 ID:9GLgk7kk0.net
何で代えたと言ってるやつは間違いなく見てないことだけはわかるw

669 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:27.59 ID:QyuYnvdo0.net
>>652
意味ない

670 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:30.24 ID:SbiNEs680.net
9回振り逃げされてるけど
これはつなぎパーフェクト失敗?

671 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:31.23 ID:qULYGlF20.net
井口は無能
佐々木かわいそう

672 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:32.13 ID:0B0pVWDj0.net
>>643
こりゃ壊れる訳だ
佐々木も松坂世代ならボロ雑巾にされたんだろうな

673 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:39.54 ID:IvKSlV5F0.net
どういう意味???
ーーーーーーーーー
ケルト@Celticmythology 
19分
テレ東、解説の五十嵐亮太氏が素晴らしいコメント

五十嵐亮太
「佐々木朗希を止めたのは、日本ハム打線ではなく上沢投手だった」

674 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:39.57 ID:uzLuXSc40.net
まあ井口だしなw

675 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:41.00 ID:RvtioYYj0.net
井口監督でこれだけ叩かれるんだからビグボが降板させてたら死ぬほど叩かれてそうだな


つーか場内アナウンスでも「ビッグボス」と呼ぶのかよwww

676 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:42.12 ID:WRHLbu9S0.net
100球で交代っていうチームのルールがあるのかもね
まあ外野がゴチャゴチャ言う事ではないね

677 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:42.56 ID:d3NKN0mD0.net
猛虎魂を感じない

678 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:43.15 ID:MNrJ1/Cs0.net
完全試合を止めたのは敵ではなく味方でした

679 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:43.43 ID:CEkT8g5y0.net
江夏なら激動してたな 何で交代?って

680 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:43.72 ID:7FYXAebh0.net
ギリセーフだよ

新庄クソピッチャー出すなよ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:44.93 ID:UW0SojU00.net
17イニング完全試合は価値がある
次戦で記録も伸ばせる
メジャーでトップを狙ってくれ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:48.80 ID:MKEmqNRF0.net
佐々木自体のパーフェクトはまだ続いてるんだよな?

683 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:55.03 ID:GvUl+W4o0.net
>>669
9回裏さよならあんだろ。

684 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:36:57.56 ID:IfASKqrC0.net
>>1
4月3日の西武戦で8回最終打者の岸から三振獲って降板してるから
1+27+24=52

52人連続パーフェクトが正解

685 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:00.12 ID:qVTTnFXD0.net
>>643
松坂ってただの早熟だよな

686 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:01.77 ID:/2MleO5N0.net
打線が全部悪い

687 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:02.66 ID:1fS5RFno0.net
ロッテ打線も「点取らなきゃ」てプレッシャーが凄かったんだろ

それ見てた井口監督やコーチも、
このまま佐々木続投しても点取れない流れは変わらんと判断したわけだ

688 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:03.36 ID:UjQzqCpK0.net
>>670
走者が出た時点で完全ならず。

689 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:05.42 ID:d56puJN40.net
来週のチケットもう買った方がいいか?

690 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:07.28 ID:/uQXtucy0.net
これで9回も投げて裏でサヨナラできなかったら次の回も投げろって言うのかよ出来ないだろ
そっちの方がひどいと思うが

691 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:07.39 ID:nVDwpGUW0.net
>>566
行くことは可能なんか
日米球界の協定で数年間は契約出来ないとかはないんだ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:07.59 ID:vTPKVpsL0.net
>>608
それ言われるけど代わりに投げた投手にクソ失礼だよね

693 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:08.85 ID:r4FypVFV0.net
>>675
登録名がビックボスだから

694 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:09.30 ID:Zl8jS1nD0.net
日ハム投手も褒めたれよw

695 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:12.59 ID:eWSf8+Ll0.net
>>629
故障する人は160キロ出さなくても故障するけど?

696 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:14.65 ID:BgqM5v720.net
完全試合を三試合にまたがって見られることを嬉しく思うべきだろ
まだ終わってないんだぞ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:15.78 ID:yj/CPmj00.net
>>614
援護無けりゃ肩の負担だけが残るし
仕方無い

698 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:16.46 ID:9cr+Pp9q0.net
ロッテ&井口脱糞爆死確定
これで野球ファン20万人は失った

699 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:16.94 ID:Yo85mtbv0.net
>>648
10球でおわる根拠もないな

700 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:18.43 ID:BMfZuH1w0.net
故障でもされたら大変だし別に良いんじゃないの
まだ若いし大事にしとけよ

701 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:21.45 ID:XB56UGgM0.net
佐々木的にはホッとしたかもなー
2試合連続完全試合なんてやってしまったら、色々と眠れなくなるやろ

702 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:22.93 ID:jmKWviw60.net
ストレートもフォークも相手打者がそもそもバットに当てられない感じだから
今後も何度も完全試合チャンスありそう。
まぁ、日本でそんな記録出しても通過点の投手だろうから大事をとって降板で良いんでないの。
運よく、2試合連続でパーフェクトと言うより本人が普通に投げれば日本人は打てないって感じだからさ

703 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:23.93 ID:kTqHWA9s0.net
>>659
全部やるからな笑
元気いっぱいよ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:24.92 ID:dEkZUnkO0.net
>>673
ロッテ打線の援護を許さなかったこと
かと

705 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:28.04 ID:GvUl+W4o0.net
>>673
9回裏も得点取れないって事だろう

706 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:28.43 ID:sjiFCcNP0.net
観客が求めてるのはピエロおじさんの田舎宴会芸パフォーマンスじゃなく
プレーで魅せる本物のスーパースターって事がハッキリとわかったな

707 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:32.02 ID:pHN1cHrW0.net
>>675
登録名だからねw

708 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:33.17 ID:wtAJxSEg0.net
清宮のタッチが甘すぎる

709 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:34.89 ID:EAr2t8760.net
9回までは投げるべきだよなあ
延長なら変えていいけど

710 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:42.67 ID:gnqChc2v0.net
>>649
井口支持する俺すげーってやつですね。

711 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:42.67 ID:Eat4U5it0.net
>>683
ロッテの得点力じゃ無理

712 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:48.89 ID:EixcJmad0.net
ああなると打線も擁護しなきゃってガチガチなっちゃうだろうししょうがない、上沢もよかったけど
でもまあほんとすごかったな佐々木

713 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:49.38 ID:CEkT8g5y0.net
セーフだろ

714 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:51.64 ID:uzLuXSc40.net
9回まで投げさせて延長になったら交代が正しい

715 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:52.01 ID:r4FypVFV0.net
>>691
あるぞ

選手側からは契約解除できない
引退扱いになる

716 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:53.29 ID:LU/seyI10.net
>>552
「連続」だからだろ
とんでもない偉業が手の届くところまで迫ってたんだぞ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:55.72 ID:0EoXrI4H0.net
8回のピッチングも4シームが全部シュート回転してて明らかに疲弊してた 精神的にもきついだろうし

718 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:37:58.21 ID:cgeqVRx40.net
これはもう来年メジャーですわ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:00.03 ID:7FYXAebh0.net
ケツが高すぎなんだよ清宮

720 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:00.49 ID:9Ti8X9uI0.net
>>634
一桁足らないな
3,000億円のイージス艦とトレード

721 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:03.25 ID:smRaaHFw0.net
佐々木朗希と20歳の松坂ってどっちがすごいの?

722 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:03.57 ID:lRdVpgQu0.net
ウグイス嬢「ファイターズ監督ビックボスからリクエストです」
会場爆笑で草 

723 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:05.24 ID:0sc5VkiC0.net
>>572
これなら降板やむなし

724 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:07.67 ID:qnEE3Bko0.net
>>618
佐々木が自分から言うわけないだろ

725 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:07.68 ID:6zOT6/7U0.net
セフセフ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:08.31 ID:vUJNQHId0.net
所詮メジャー以外は参考記録だろ
こだわる必要全くない

727 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:08.65 ID:GvUl+W4o0.net
>>690
そこで降りたらいいんだよ。
何で8回なんだよ。

728 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:11.60 ID:c5raLtul0.net
野口に延長12回203球投げさせて負け投手にした星野仙一なら佐々木を年内に潰してる…

729 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:14.49 ID:DTz5ZTt40.net
>>710
アホですか

730 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:15.65 ID:uzLuXSc40.net
>>691
行くことは可能だが所属球団が了承しないと無理だよ

731 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:17.71 ID:Lt9PAJNK0.net
明日の新聞一面はどうなるか

732 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:20.23 ID:vTPKVpsL0.net
>>699
ヒット打たれたらその時点で交代すればいいんだから投げたとしても20は投げなかったよ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:21.83 ID:SbiNEs680.net
こういう話後世のやつのネタになるだろ

実は次の試合も8回までパーフェクトであったーーみたいな
水戸黄門風

734 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:22.19 ID:687UyaEV0.net
超見殺し打線
どちらにしろ勝ち投手にはなれなかった

735 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:24.19 ID:pxb4eO9R0.net
こんな集客できる選手はいないんだからロッテは簡単には離さないだろ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:24.73 ID:sS5srHSo0.net
佐々木側がドラフト時にそういう契約結んでるのに首脳陣叩くのはおかしい

737 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:27.81 ID:73xZTjEi0.net
ここまで大事に育成して来たのに
こんな所で無理させてもしょうがないわな
シーズンも序盤も序盤だし
佐々木のキャリアも序盤も序盤だし

738 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:31.83 ID:tcO6prL60.net
ストレート主体だからMLBでも通用するし日本で潰れる前に早くMLB行け

739 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:34.67 ID:RKDvxrO/0.net
>>722
谷保さんな

740 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:38.23 ID:PzGzY9950.net
色んな論争巻き起こって楽しい
つべの元プロ野球選手のチャンネルで各人の見解聞けるのも楽しみだわ

741 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:44.98 ID:SnwbGUyR0.net
井口を国会に参考人招致して尋問しろ

742 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:49.19 ID:GvUl+W4o0.net
>>711
それはわからんだろ。

743 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:49.29 ID:7FYXAebh0.net
クソピッチャー前に投げろ

744 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:51.67 ID:5ky57Qxa0.net
早くメジャーに行くべきだ

745 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:55.82 ID:QyuYnvdo0.net
最初から好投しても
今日は途中で替えるよって
言ってるかも井口なら

746 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:55.91 ID:5xG9i5bn0.net
>>653
MLBもダルとかカーショウの完全だかノーノーの試合継続中に
交代させたりしてるよ。
残念だがMLBを叩き棒にはできないw

747 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:57.12 ID:qP9i/0LU0.net
井口より点を取って援護出来なかった打線を責めるべき

748 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:38:58.60 ID:MKEmqNRF0.net
佐々木の連続試合は無理だったが 

749 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:04.54 ID:WpUYqTX00.net
>>681
個人で2試合18イニングだから価値があるんだろ

少しずつ刻みながらパーフェクト継続なんて、中継ぎや抑えでもできることなんだし

750 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:05.15 ID:Eat4U5it0.net
>>714
100球以上は負担がかかるから無理
100球以内なら延長も投げれる

751 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:05.44 ID:wyDA29RM0.net
中6日で休息十分なのに

752 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:06.85 ID:O5NBL+Ux0.net
西口は200勝できなかったんだよな

753 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:07.17 ID:8pZaBg+L0.net
>>729
自己紹介ありがとう

754 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:08.80 ID:c5raLtul0.net
>>709
8回で102球や、しゃーない
前回は完全で105

755 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:14.57 ID:wqloL2HO0.net
井口『だって100球だっだし』

756 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:15.42 ID:kDa6ohnv0.net
打ってやらない野手が悪い
ハムの上ナントカさんもナイスだったみたいだけど

757 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:15.48 ID:j1vSZky+0.net
>>650
MLBスカウトレポート的には
102球で止めたことのが評価される

758 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:16.54 ID:XB56UGgM0.net
>>741
ブラジルならやりそうだけど…

759 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:24.69 ID:YL0BtzuS0.net
>>699
1イニング平均球数から

760 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:25.74 ID:iyyOW2ig0.net
ナイスピッチング

761 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:27.78 ID:RsNSjo5j0.net
ほらきた。

762 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:29.44 ID:cTgmnaby0.net
>>643
松坂は晩節というか中盤以降がひどすぎて
あまり肯定的な感情もてないんだよなあ

763 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:31.75 ID:YQNXlR5B0.net
あーこれはサヨナラですわ

764 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:34.70 ID:7FYXAebh0.net
クソピッチャーボーク

新庄引っ込めろ

765 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:35.54 ID:nVDwpGUW0.net
>>612
やっぱり日米間で協定があるのか
ロッテが納得出来る金銭と佐々木ルールを作っメジャー行って欲しいわ

766 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:37.46 ID:OPIaPMNU0.net
>>721
誰が見ても佐々木朗希。

767 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:41.74 ID:k9/OKkOD0.net
【悲報】千葉ロッテマリーンズ、佐々木朗希の完全試合を阻止!

768 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:42.20 ID:4nEXA3Sd0.net
>>740
マジでそれな
特に落合チャンネル楽しみだわ

769 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:44.24 ID:cbP4sysf0.net
両チームとも気抜けてるやろこれw

770 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:44.42 ID:8PSVH29k0.net
笑った
ロッテが点を取りそうだな
井口を批判していいわ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:49.34 ID:dLErcV7X0.net
ロッテになんているの時間のムダ


特例で来年からメジャーに行かせろ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:51.23 ID:9cr+Pp9q0.net
二試合完全を阻止したのは

井口
ロッテ打線

以上。

773 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:51.34 ID:QyuYnvdo0.net
ビッグリーグの球は
大きいからスピードは
落ちるんだよ
君たち

774 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:53.01 ID:RvtioYYj0.net
こうなったら次の試合も8回完全
その次の試合も8回完全

これを毎回繰り返して井口監督を助けてやれ

775 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:54.94 ID:dEkZUnkO0.net
これはひどいボークw

776 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:57.79 ID:t6teNPLb0.net
>>733
それもまたドラマだよな

777 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:58.87 ID:puBjLAD50.net
>>1
後半途中で一塁線にヒット臭いファールあったし
商品価値下げないで変えた方がいいという判断なのか?!
試合勝利優先なのかよーわからんぢゃ。。。

778 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:39:59.84 ID:GvUl+W4o0.net
>>749
ほんとこれな。
先発で2試合ってのに意味がある。
9回表まで投げて延長で変えればよかったよな。

779 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:02.13 ID:+I8M5wBx0.net
パーフェクト継続中だね

780 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:03.53 ID:TPdE7kx90.net
過保護かもしれないけど若い選手の将来を考えた賢明な判断
佐々木は将来高く売る商品だから慎重に状態を見ながら使っていかないと
使い潰しても構わないような存在じゃない、お宝なんだ、金になるという意味のね

781 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:04.05 ID:sRszSNwu0.net
>>757
MLBのスカウト様が登場w

782 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:06.09 ID:7FYXAebh0.net
クソ新庄早く負けろ

783 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:09.90 ID:RKDvxrO/0.net
>>736
佐々木朗希が今回、マウンドを降りたかったと思うなら、おまえはガイジ

784 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:10.90 ID:qVTTnFXD0.net
メジャーで3日で壊れる予感

785 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:12.11 ID:uzLuXSc40.net
佐々木交代したアホ

786 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:13.68 ID:Y4At0+8S0.net
9回投げさせて延長でも西口以来だからな
というか、9回パーフェクトで延長で逃したのって西口だけよね
これも凄い記録だよなw

787 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:14.16 ID:47pdo6420.net
>>263
またすぐできそうと思える

788 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:17.05 ID:pxb4eO9R0.net
女子アナが取材に行きたがってます

789 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:19.64 ID:ivf/2I4/0.net
>>108
開幕直後の球数制限

790 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:20.58 ID:YCZmUa9N0.net
あ、9回でサヨナラしそうだぞw

791 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:25.15 ID:lZxlwFOs0.net
>>701
まあ立ち小便は出来なくなるな

792 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:26.60 ID:s4HMHNTl0.net
今のルール上25まで安いけど26から8年3億ドル払うからってメジャーのチームあるで マジで
合計12年契約や
来シーズンポスティングでメジャー頼む

793 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:27.67 ID:eJ2NTbYV0.net
メジャーに出荷する前に
ケガさせるわけにはいかんでしょ。

794 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:28.12 ID:oa2SZYZ50.net
>>768
最近出来たばっかりだけどあそこは面白いな
特に山井を降板させたことがある落合だから楽しみ

795 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:28.34 ID:tujgUseG0.net
今日は点とれそうもないからいいけど、そもそも100球というのが
なんの科学的根拠もないおまじないレベルの制限だからなあ
逆に状態が悪いと判断したら50球でも降板させるべきだし

796 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:30.55 ID:4xJ7aURP0.net
なさけねーな打線は。
無理させるなや。

797 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:31.79 ID:cgeqVRx40.net
結局新庄佐々木Win Winってことか

798 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:33.04 ID:7FYXAebh0.net
モヤシみたいなシャイなピッチャー出すな

799 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:33.32 ID:nVDwpGUW0.net
>>715
>>730
佐々木ルール作るしかないな

800 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:38.77 ID:1VlIszJz0.net
>>754
3球あれば3アウト取れるのに

801 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:38.96 ID:mJG/hCK60.net
あーあ勿体無い
2連続完全試合がどれだけ価値あるかわかってる?
たった1イニングのために
歴史上最高の偉業を無にしたんだよ?w
萎えるわ〜
野球の歴史上世界最強の偉業を達成する所だったんだよ?
将来のため?w
1イニングがどう将来に影響するの??ww
野球の素人は黙っててくれないかなーw
にわかは存在が迷惑すぎるw

802 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:40.08 ID:5ky57Qxa0.net
>>710
アホですね

803 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:40.23 ID:tiZUZ1so0.net
清宮の一発で粉砕とかいうドラマを期待してたのに

804 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:42.32 ID:q43IFB9f0.net
サヨナラだわw

805 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:44.76 ID:nlcunCg70.net
>>673
0-0で持ちこたえてくれたからこそ、8回までで降りてくれたんじゃないかってことではないかと

806 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:45.57 ID:WFKApT1u0.net
先週の完全試合を「運が良かっただけw」と言ったまいじつwww

807 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:48.27 ID:wVRoQJX/0.net
日本のFAを3年位にできないか

808 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:49.04 ID:kDa6ohnv0.net
>>721
自分も佐々木に1票
松坂は技術よりも気持ちで勝つ人

809 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:53.15 ID:kFwr/Qa+0.net
これでサヨナラなら8回で下ろした井口の責任

810 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:53.31 ID:CEkT8g5y0.net
>>788
ロッテの広報が阻止

811 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:57.48 ID:C5q3/wFU0.net
味方が点取ってたら交代してないだろう

812 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:58.29 ID:9cr+Pp9q0.net
これでサヨナラしたら井口どうするの?
生きて帰れるの??

813 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:58.41 ID:qVTTnFXD0.net
お前ら西口の凄さが分かったか?

814 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:58.76 ID:RvtioYYj0.net
よく考えたら野球生中継を見たの今季初めてだわ
ついでにビグボの采配見るのも初めてだった

815 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:40:59.97 ID:Q4DUB92T0.net
>>533
お前の肩は家の壁に軟球ちょっと振りかぶって投げただけで一生水平より上に上がらないよな
>>730
人生を決めるのは本人じゃなかったんですか?

816 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:01.36 ID:RKDvxrO/0.net
>>746
ノーノーと完全試合、さらに2試合連続を比べちゃうアホなの?

817 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:02.26 ID:0oMSxHQ10.net
>>732
それだと試合に勝てないかもね

818 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:02.39 ID:j1vSZky+0.net
>>612
メジャーに懲罰投球なんて概念ねーからwww

819 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:04.82 ID:VDQ/8m6x0.net
球数重視の現代の野球において交代の采配への批判はないだろう
ハムの投手が頑張ったのかロッテの打線がヘボだったのかはまた別の話
とにかく佐々木が凄すぎることが証明されたことに意味がある試合だった

820 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:07.98 ID:EVyxuppE0.net
今日サヨナラだったら佐々木に勝利つけてやりたいわ
だから勝利数なんてくだらねえ

821 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:15.24 ID:t6teNPLb0.net
ここで佐々木降板批判してる奴らは高校野球の決勝回避も批判してた奴らだろ

そんな目先の事しか見えない奴らの言うことなんで聞く耳もたんでええ

822 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:17.67 ID:vUJNQHId0.net
これでサヨナラなら激萎えだな

823 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:26.18 ID:kmKwhXsz0.net
井口のせいで今後も労基だと揶揄され続けるのか

824 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:28.88 ID:5ky57Qxa0.net
>>801
正論

825 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:28.95 ID:68vDC0CZ0.net
完全試合なんかに価値を置いてないってことだな

826 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:29.03 ID:0FV8Mlh20.net
>>593
またやれる

と思わせてくれる
夢がある
ファンに夢を抱かせてくれる理想的な選手

827 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:29.27 ID:6zOT6/7U0.net
野球少年の夢とか育てないとダメなのに

828 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:30.48 ID:8PSVH29k0.net
もうサヨナラだろこれ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:30.51 ID:uzLuXSc40.net
>>815
頭おかしいのか?
本人がロッテと契約してるんだが?

830 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:30.96 ID:6zavqnUG0.net
清宮が四番のチーム相手にムキになってもなw
降板は正解

831 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:33.83 ID:PzGzY9950.net
ここでサヨナラならさらに加熱するw
結果論だけど勝てたじゃねーかって

832 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:33.94 ID:Y4At0+8S0.net
>>806
次は運が悪かったって記事書きそうw

833 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:37.31 ID:GvUl+W4o0.net
さやならくるぞ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:39.83 ID:6if2thEo0.net
試合前から「100球超えたら交代ね」 って言われてたら、後から「やっぱりもう1回」ってのは厳しい。気持ちが切れちゃうから。

「100球こえてもパーフェクトなら続投ね」って言われてなかったんだろ

835 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:40.85 ID:z7RWd1I50.net
>>696
違う
今回のは完全試合ではないからやり直し
1回でも奇跡レベルなのに連続なんて一生で出せるもんじゃないんだよ

836 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:44.44 ID:9Ti8X9uI0.net
素直にロッテ負けた方がいいんじゃね?
下手にサヨナラなんざすると、結果論で「何で8回で降板させた?」と騒がれるぞ

837 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:46.01 ID:h37RYdMA0.net
前回がなかったら代えるのおかしいと思うけど
この展開だと、佐々木の疲労、そのまま打てずに延長になった際の
チームに与える影響等考慮すると完全に正解
特殊な記録のために超逸材を「無理」させる必要はない

838 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:47.59 ID:COLHyGIi0.net
>>802
ID使い分け失敗例

839 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:50.50 ID:n2Om+HZq0.net
くそ試合だなー

840 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:50.58 ID:ia65/weN0.net
>>727
佐々木は次回もパーフェクトなままだからだよバカタレ

841 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:52.38 ID:ZCVJ7g9H0.net
>>801
マイナーリーグに熱くなるなよw

842 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:41:54.38 ID:9g8Xa0XH0.net
さよならあるなw
もったいない
よくあること

843 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:06.80 ID:Q4DUB92T0.net
>>643
なるほど、松坂を潰した西武は酷い球団だというアピールだな

844 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:08.06 ID:lRdVpgQu0.net
>>752
大卒投手で200勝は
昭和生まれ以降では村山実と黒田博樹の2人のみ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:08.43 ID:qVTTnFXD0.net
結局、遊び球が要らないから完全試合になる

846 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:08.43 ID:XB56UGgM0.net
メジャーに売り込むのだって2連続完全試合って札つけたらすごい金額になりそう

847 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:10.53 ID:7FYXAebh0.net
井口が佐々木を代えてからクソ試合

848 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:14.47 ID:CEkT8g5y0.net
バント(笑)佐々岡レベルかよ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:17.68 ID:UW0SojU00.net
そもそも完全試合はチームの援護がなきゃ達成できない
佐々木の価値に変化はない

850 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:19.02 ID:SMgxq6so0.net
山井交代 →テレ東
佐々木交代→テレ東

851 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:22.05 ID:RKDvxrO/0.net
>>821
あたりまえだろ
そもそもその前に194球を投げさせてるんだから

852 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:33.53 ID:EoNSpXjA0.net
そもそも完投自体、今の時代にあってない行為なので

853 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:34.14 ID:GvUl+W4o0.net
>>801
マジで一生でねー記録だよ。
15球で終わる。
撃たれたらそれはそれでいい3球で終わる話。

854 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:40.80 ID:tcO6prL60.net
西口西口って言ってる奴いるけど何駅の西口なのかハッキリしろ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:43.38 ID:ONo6ixnQ0.net
味方の援護さえあればマジで2試合連続完全試合があったって事か

856 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:47.68 ID:Tuq1dx1H0.net
これは物議を醸しますわ

857 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:45.51 ID:bRCPxqQs0.net
井口もこの回は点取ってほしくないだろ

858 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:42:53.19 ID:7FYXAebh0.net
清宮のエラーだろ

一塁にバントしろ

859 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:01.24 ID:BkRfiRcC0.net
ロッテサヨナラ勝ちの予感

860 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:02.14 ID:8PSVH29k0.net
>>849
サヨナラで勝てば井口の価値は下がる

861 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:07.26 ID:6rpbZbxE0.net
バカ監督負けろ!

862 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:08.02 ID:1VlIszJz0.net
サヨナラで完全試合って締まらんやん
選手もサヨナラ打ったやつのとこ行くか佐々木のとこ行くか迷っちゃうし

863 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:08.06 ID:Zl8jS1nD0.net
井口GJ!

864 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:09.96 ID:0oMSxHQ10.net
佐々木にはもう完全試合がありふれたものになったからな

865 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:10.13 ID:WGrKHwlo0.net
今日のロッテ打線が楽天打線なら確実にリード出来ていたのにな

866 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:10.25 ID:GvUl+W4o0.net
>>840
2試合連続っていう生涯でない記録逃したんだぞ

867 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:11.19 ID:2I9BslUh0.net
>>850
マジか?マジなら流石テレ東としか言いようがないなw

868 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:12.36 ID:uzLuXSc40.net
>>853
本当にな
最大でも15球程度なのにほんと馬鹿だよなあ
100球制限なんて何の根拠もないことを真に受けてw

869 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:13.95 ID:tseXzEpe0.net
未来永劫徹底的に叩かれてほしいから
ロッテサヨナラ勝ちしろ

870 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:14.70 ID:qVTTnFXD0.net
テレ東の株買いたいわ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:16.36 ID:HhDbSYfz0.net
>>593
佐々木はあと2回ぐらい完全試合やれるので連続挑戦も2回はできる

けどまあプロのバッターは佐々木が日本にいるうちにレベル向上に励め、村上とか山川森とか

872 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:17.59 ID:cTgmnaby0.net
>>727
どっちも達成できないのに9回はよくて8回はダメなのはなんなの

873 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:20.73 ID:687UyaEV0.net
大船渡の監督の決断手のひらクルーで褒めてたばかりだろw

874 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:20.91 ID:uIL3Yysw0.net
>>397
どういう理屈だよそれw
160キロみたいな早い球を投げるほど肩肘に負担がかかるとか思っちゃってんの?w
じゃあ140キロ程度の投手なら今日は続投させてもよかったの?www

875 :発毛たけし:2022/04/17(日) 16:43:23.23 ID:PO2KNkH70.net
まじで


このクソ監督は



歴史を潰したな

876 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:25.87 ID:TC4Eutez0.net
9回までは投げさせて欲しかったな。

877 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:28.80 ID:RvtioYYj0.net
完全試合しても5回10安打で降板でも1勝は1勝だしな
まぁ今回は勝ちもつかないけどさ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:33.95 ID:7FYXAebh0.net
スクイズ行けよ

879 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:38.46 ID:RKDvxrO/0.net
もう今後ロッテを応援することは一生無いわ
まだ阪神を応援した方がまし

880 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:43.24 ID:CEkT8g5y0.net
広島では井口はイノクチと読みます

881 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:44.88 ID:wyDA29RM0.net
>>801
同意

882 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:45.12 ID:GwLcaZLu0.net
あと15球ぐらいなげさせてやらんもんなの?

883 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:46.22 ID:vUJNQHId0.net
井口も腹立つけど清宮の顔もなんか張り倒したくなるわ

884 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:46.42 ID:cbP4sysf0.net
これはサヨナラやね

885 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:49.34 ID:uzLuXSc40.net
ロッテがサヨナラ勝ちすることを全力で応援するわ
そして一生叩かれてほしい

886 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:53.50 ID:7FYXAebh0.net
犠牲フライで新庄サヨナラ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:54.21 ID:GfAQkpxK0.net
ロッテ打線が完全試合を阻止!

888 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:43:54.83 ID:hU9m50qh0.net
>>801
古参の老害w

889 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:00.19 ID:Q4DUB92T0.net
>>829
じゃあ決めるのは監督だね
次からはこういう時だけ野球わかるヅラしないでねダサ中年

890 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:01.36 ID:9cr+Pp9q0.net
これでサヨナラなら井口一生叩かれるよね?
ざまぁあああ

891 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:02.29 ID:2I9BslUh0.net
さよならあるやんw

892 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:03.73 ID:Yz6vi0bH0.net
>>826
郎希のプロ野球選手としてのゴールはまだまだ先だからね

893 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:04.15 ID:Y4At0+8S0.net
これで落合が
「2試合連続完全試合の大記録つぶすとか監督はアホか!」
と言ったら笑うw

894 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:07.05 ID:9Ti8X9uI0.net
2ランスクイズだろ

895 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:13.30 ID:JXhQfo430.net
またやりそうだったのか
何この化け物
2試合連続完全試合は面白いけど、もうメジャーに行ってくれ
日本での記録なんてスケールではない
メジャーでサイ・ヤング賞取ってくれ

896 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:14.96 ID:OhDPHh6j0.net
俺たちの張さんなら、二試合も投げられないなら
走り込みが足りないって言うだろうな。
喝だ、喝!

897 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:15.59 ID:8PSVH29k0.net
井口の評価が激下がりにあとヒット一本

898 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:18.76 ID:GvUl+W4o0.net
>>872
今ロッテさよなら勝ち寸前だぞ。

899 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:20.76 ID:RsNSjo5j0.net
判断ミス。
やっぱりw
100球バカw

900 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:25.75 ID:uzLuXSc40.net
>>874
そんなド素人相手にするだけ無駄だぞw

901 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:27.72 ID:YL0BtzuS0.net
まだSEASONの3試合目で肩の疲れ蓄積されてないやろ
井口説明しろ

902 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:28.58 ID:5xG9i5bn0.net
>>816
アホはお前w
MLBはシステマチックに選手運用するする
MLB引き合いにだしてるバカw

903 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:30.99 ID:CEkT8g5y0.net
ロッテ商品を買うの止めよう!

904 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:37.13 ID:j1vSZky+0.net
>>721
投手としては佐々木は最高レベル

松坂は甲子園あるから実績だと
全然上で比べられん

905 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:38.95 ID:Tuq1dx1H0.net
おそらく佐々木朗希はまたやるだろ
相手はソフトバンクで頼むよ

906 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:43.36 ID:GwLcaZLu0.net
味方が点とってたら9回もいってたってことか

じゃ味方が打たないのが悪いな

907 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:57.14 ID:2I9BslUh0.net
>>880
岐阜も

908 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:44:58.93 ID:pxb4eO9R0.net
監督更迭しろ
でなきゃもうチョコは森永しか食わねーぞ

909 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:00.55 ID:1mJIc0aF0.net
まあええよ、また来週続き見ようぜ

910 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:02.88 ID:5YoOrQ4h0.net
佐々木なんちゃらとかどうでもいいけど
新庄日ハムは勝てそうなの?

911 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:07.30 ID:9Ti8X9uI0.net
空気読まずエチェがサヨナラ3ラン

912 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:09.08 ID:Kb3NWSAV0.net
>>193
馬鹿監督が続いてるよな

913 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:12.42 ID:Iep+lQbm0.net
>>846
佐々木の場合、酷使されてない方が高く値が付く
甲子園出てないのは高評価らしい

914 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:13.12 ID:GvUl+W4o0.net
>>904
無理だぞ。どんどん疲労は溜まっていくからローテやってたらきつい

915 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:13.12 ID:RvtioYYj0.net
>>906
二刀流で自分で打たないのが悪い

916 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:14.21 ID:0oMSxHQ10.net
>>890
次の連続完全試合で帳消しでしょ

917 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:16.80 ID:wyDA29RM0.net
メジャーメジャー言ってるやつは何もわかってないね

918 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:18.15 ID:gYlDMTX90.net
今日で28年間も完全試合が無かった理由がわかったろ
オリックスが1.5軍とか関係ない
味方が点取らないと完全試合は成立しない
このパターンは初めてだろうけどな

919 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:23.40 ID:9cr+Pp9q0.net
ロッテ井口、今日付けでクビにしろ‼

920 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:23.86 ID:BuHMuJxb0.net
勝ってたら投げさせたべな

921 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:25.92 ID:VbS35loT0.net
・9回は下位打線で球数少なく終わる可能性高い
・延長の可能性も高いから日ハムも代打攻勢では来ないはず
・球数100球超えたといっても102なので9回まで投げても120球は行かない(打たれたら交代でいい)

922 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:27.94 ID:3sjGixZd0.net
あと一回投げさせただけでなにが変わるんだ?
今日完投させて2週間でも1ヶ月でも休ませればよかったんちゃうんか
井口マジでムカつくわ

923 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:29.56 ID:HhDbSYfz0.net
>>762
けど松坂は子供の時の交通事故で膝の障害持ちだったから

924 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:29.94 ID:Q4DUB92T0.net
>>874
君以外の人類全員が思ってるし理解できてるよ

925 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:30.56 ID:uzLuXSc40.net
あのさ、味方が点取ってたら9回行ってたって矛盾してること理解してないんか?
味方が点取ってたら9回は肘と肩の負担減るのか?www

926 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:30.67 ID:RKDvxrO/0.net
>>902
で。MLBに2試合連続パーフェクトがかかって8回で代えさせた事あるの?w

927 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:30.91 ID:CEkT8g5y0.net
>>907
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

928 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:36.41 ID:8PSVH29k0.net
>>910
負けそう
こんな場面を1年目に任せるビッグボス

929 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:37.53 ID:/e+Mwion0.net
ヘッテリアのプリンシェイクだけは認める

930 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:37.66 ID:OkPjzIzZ0.net
>>673
里崎が横取りしようとして笑った

931 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:43.47 ID:GvUl+W4o0.net
>>913
15球で何が変わるんだ?
9回終わっておろせばよかっただけ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:48.18 ID:5xG9i5bn0.net
これNPBだからな
NPBで2試合連続パーフェクトしたところで限定的な価値しか生まれない。
NPBを過大評価してるバカとか

933 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:52.56 ID:WGrKHwlo0.net
>>918
西口

934 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:53.48 ID:9lHHisGM0.net
デグロムがNPBに来たらこうなるんだね

935 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:56.64 ID:9Ti8X9uI0.net
エチェだめだこりゃw

936 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:58.69 ID:cbP4sysf0.net
>>894
オーバーキルやめろw

937 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:45:58.80 ID:8/8m5Uoh0.net
すごいなあ
でもなんか大リーガーの体格になるとかえって劣化しそう

938 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:02.72 ID:RvtioYYj0.net
つーか試合をまだ見てるけど佐々木も降板した日ハムロッテ戦なんか何で見てるんだろう俺?

過去に1度も見たことないのに

939 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:05.27 ID:rU8iaEm70.net
あーあ

940 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:05.98 ID:ia65/weN0.net
記憶に残って記録にも残る最高の采配だよこれは

941 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:06.58 ID:7FYXAebh0.net
佐々木に勝ちは付かない

942 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:07.92 ID:d0Y+/ag30.net
日ハムに盗塁ついてるんだけど
それでも完全試合になるのもし1点取ってたら

943 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:18.74 ID:uzLuXSc40.net
もう犠牲フライでサヨナラ

944 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:24.07 ID:vTPKVpsL0.net
延長まで行くなら投げさせないは誰もが納得する
120球にもなってないのに8回で交代は意味不明
こういう場面で変えるのがかっこいいんやプロなんやMLB風やみたいな風潮できてるよね、杓子定規すぎんだよ

945 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:26.85 ID:GvUl+W4o0.net
>>921
ほんとこれな。最大15球程度
下手したら3球で終わる事もある

946 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:28.47 ID:oa2SZYZ50.net
>>918
それノーノーも同じだし・・・

947 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:31.47 ID:XY5tf8Z70.net
ロッチョンの末路

948 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:30.06 ID:bRCPxqQs0.net
サヨナラになったら論争デカくなるな

949 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:41.34 ID:uzLuXSc40.net
>>921
完全にこれ

950 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:56.04 ID:q43IFB9f0.net
大振りしすぎ

951 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:46:57.05 ID:9Ti8X9uI0.net
エチェタイミング掴んだな

952 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:02.02 ID:GvUl+W4o0.net
野球ファンを疎かにしてるな。
新庄なら絶対流させた。
本人も投げたかったろうな。

953 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:02.51 ID:RKDvxrO/0.net
ロッテ不買発動

954 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:07.96 ID:cTgmnaby0.net
>>946
ノーノーだってめったにないだろ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:08.86 ID:h37RYdMA0.net
8回の時点で勝ってたら当然続投だよ、でもサヨナラで達成できるかもしれないというギャンブルで無駄にリスク負わせる選手じゃないっての
佐々木以外の投手なら大概続投じゃないかな、それだけの至宝だってことだよ

956 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:10.64 ID:ia65/weN0.net
筋書きがないから野球なんだよ

957 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:11.60 ID:RsNSjo5j0.net
中6日でメジャー流をアピールしてるバカたちw

958 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:11.62 ID:q4hG79030.net
おションション

959 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:13.23 ID:9Ti8X9uI0.net
サヨナラスクイズだろ

960 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:14.53 ID:5YoOrQ4h0.net
>>921
100級しか投げない契約かもしれないじゃん

961 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:22.76 ID:/uQXtucy0.net
>>727
サービス残業容認するブラック体質?

962 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:25.38 ID:uzLuXSc40.net
だから野球ファンが減るんだよwww

963 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:29.18 ID:RkmnFePv0.net
なんで、最後までやらせんの

964 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:30.90 ID:2I9BslUh0.net
えちぇばりあうてー

965 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:45.81 ID:wyDA29RM0.net
ノムさん生きてたら顔真っ赤にしてぶちギレてるわ

966 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:46.34 ID:GvUl+W4o0.net
>>955
15球じゃなにもかわらん

967 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:49.15 ID:5YoOrQ4h0.net
>>928
勝ってほしいわ

968 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:50.53 ID:RsNSjo5j0.net
>>960
なら、本人希望ってことだなw

969 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:50.71 ID:YL0BtzuS0.net
心配ならあと10球投げさせて次回中10日あけろや

970 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:50.98 ID:NK/ISnP40.net
>>922
しかも全部アウトなら球数もかからないしな。
だいたい100球にはなんの医学的根拠も無い。
100球以上がダメなら50球でもダメだよ。
佐々木クラスの馬力があるなら投げることが壊れることに繋がる
どう使おうが壊れる時は壊れる

971 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:54.22 ID:8PSVH29k0.net
井口は打つなと願ってる

972 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:56.55 ID:eDFMel7r0.net
まだ4月やろ
1年ローテで使いたいのにこんな時期に無理させるかよ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:47:57.04 ID:RKDvxrO/0.net
>>963
ベンチがアホやから

974 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:02.84 ID:uzLuXSc40.net
>>955
8回の時点で勝ってたらなんで継投させるの?
肩の負担が減るんですか?w
馬鹿すぎん?w

975 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:04.92 ID:7FYXAebh0.net
清宮に転がせ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:07.41 ID:9Ti8X9uI0.net
ここで三振ゲッツー

977 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:14 ID:Q4DUB92T0.net
>>926
メジャーってそもそも完全試合を2回以上やった例が無いのと
継投でも完全試合が成立するんだよ

978 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:17 ID:1G5qu5W50.net
もはやこの次元だと3試合連続4試合連続とか出来そうやよねこれ
降ろす降ろさんどーでもええ案件

979 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:21 ID:Lp/Wyk0X0.net
なんやこれ

980 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:32 ID:7FYXAebh0.net
清宮のエラーでサヨナラかな

981 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:34 ID:oa2SZYZ50.net
どうでもいいけど
横浜のクリスキーって卑猥過ぎないか?

982 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:34 ID:s4HMHNTl0.net
正直日本人選手がメジャーでプレーする様になってからNPBの記録とかどうでもいい
イチローの日米通算4000本安打よりメジャーのみの3000本に目がいくし遥かに価値があるってなっちゃうし

佐々木には一刻も早くメジャーでプレーしてほしいわ

983 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:42 ID:OLbkPhXg0.net
次回登板は来週の日曜日?
連続パーフェクトの権利はまだ持ってるぜ。

984 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:44 ID:HMklZ3gU0.net
バカな監督w
ファンないがしろ

985 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:48:49 ID:RvtioYYj0.net
>>921
下位打線が1番三振してないんだぞ

1三振三振
2三振三振
3 ←下位打線
4三振三振
5三振三振
6三振三振 ←下位打線
7三振三振
8三振三振三振

986 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:01 ID:RsNSjo5j0.net
100球バカが急に大人しくなったなw

987 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:07 ID:uzLuXSc40.net
いやほんと馬鹿だわ井口擁護してるやつw

988 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:07 ID:0DTgHvzp0.net
あらあら

989 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:07 ID:oyAD0z4Z0.net
ロッテ点入れそうだな
ほんとつまらない交代だよ

990 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:10 ID:/ZF4ghVU0.net
八百長

991 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:12 ID:9Ti8X9uI0.net
北山高め抜けてるな

992 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:29 ID:RKDvxrO/0.net
>>977
メジャーでもやった事無いのをやれそうなとこで代えちゃう井口

993 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:30 ID:DW2Jlw5X0.net
サカ豚必死のロッテ批判

994 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:35 ID:8PSVH29k0.net
井口ガッツポーズ!

995 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:38 ID:c5raLtul0.net
>>948
勝ったならええやん?

996 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:49 ID:PxzQARvP0.net
で、勝ったの?

997 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:54 ID:vUJNQHId0.net
ロッテの守備陣は日曜のたびにメンタル疲れてるだろ

998 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:55 ID:Lp/Wyk0X0.net
打線ゴミすぎる

999 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:56 ID:2I9BslUh0.net
エテバリア…

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/04/17(日) 16:49:56 ID:9Ti8X9uI0.net
はい三振w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200