2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】岩本勉氏、佐々木朗希の降板巡り議論「なんで皆んなは怪我をする前提でコメントするん?」「今しか挑めないことがあるんよ!」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/04/19(火) 00:57:10.66 ID:CAP_USER9.net
岩本勉氏「なんで皆んなは怪我をする前提でコメントするん?」佐々木朗の降板巡り議論


元日本ハム・岩本勉氏が18日、ツイッターを更新。
ロッテ・佐々木朗希投手が前日の日本ハム戦で8回完全投球をしながら降板した件を巡り、フォロワーと激論をかわした。


岩本氏は同戦終了後に「大怪物!凄い野球を観ました」とツイートし、佐々木朗を称賛。
「日本ハムの上沢選手にも拍手でしょ」とした元巨人投手の上原浩治投手の投稿もリツィートした。


一方、佐々木朗の将来性を考え8回降板には肯定的な意見も多い中、岩本氏は「なんで皆んなは怪我をする前提でコメントするん?そんなヤワなピッチャーちゃうやろ?都合の良いときだけ『怪物』言うのやめようぜ!」とも主張。

続けて「ロボットじゃないんよ!人間は今しか発揮出来ない能力ってあるんよ!今しか挑めないことがあるんよ!」とも力強くつづった。


「貴方と佐々木は違うよ」の声には、「その通り!元投手としての経験談からの一つの意見ですわ」と反応。

「ま、正解は無いから難しいですわ 元投手の経験談からは9回投げきりで納得かな?一つの意見ですね」と、元投手としての思いを記した。

岩本氏に限らず、多くのプロ野球OBが佐々木朗の降板について言及しており、「こういう談義が出来るのが野球の魅力でんなぁ」と、熱い議論を歓迎していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/825767b03309f8ebea5fcdce9bd826ae8c819231

952 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:24:51.26 ID:J+B9y9tX0.net
>>1
プロなんだから
見世物やって
金貰わないといけないんだからね
こんな糞つまらない事するから
人気が無くなっていくんだよ
何が球数制限だよ馬鹿馬鹿しい
観に来てくれた人への裏切りだよ
傲慢

953 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:25:49.18 ID:1Ca3IzRp0.net
どこの世界も無責任OBOGがうるさいもんだな

954 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:26:56.25 ID:BwrI2Tjt0.net
佐々木ほどの選手なら若くてもFAでメジャー行けるようにしたれ ポスティングなら年齢制限無しでな 大谷みたいなアンフェア契約にならないようMLBに抗議しろよ アメリカ人権弁護士雇えば良い ロッテも十分育てた報酬貰えるようにな

955 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:28:52.62 ID:LNyTa/qA0.net
>>940
伊藤はプロになる前にだいぶ酷使してた。
それを見抜けなかった監督やトレーナーにも問題があるが。

956 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:29:50.18 ID:JKzoUw8D0.net
>>952
こんなことするから人気無くなる言いたい病
サッカーの心配した方がいいぞ

957 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:30:58.43 ID:qVUXUOYA0.net
本人が納得してるならいいんじゃない

958 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:31:09.08 ID:fBrhaArf0.net
セックスやスマホもピッチングフォームを崩す原因になりそう

959 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:31:55.74 ID:psTXY3TL0.net
>>940
いやあれだけ酷使されたから伝説になれたんだよ
いつも投げあってた斎藤雅樹は別に肩壊してないし個人差はしょうがない
いまだに野球で飯食ってるんだから悪くはない

960 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:31:56.70 ID:gEJjufc+0.net
佐々木の前に完全試合を達成した
槙原は「僕も(完全試合を)30歳の時に
やったんですけど、もし同じケースだったらむちゃくちゃ怒っていたと
思います。代えたらね」と発言してる記事みたけど投手だったら大記録を目の前の後一回でってところで変えられたら
怒るのが普通だとすると
佐々木も内心は悔しいけど
言えないみたいな感じなんだろうな

961 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:32:57.44 ID:ekUyOUnT0.net
現状中6日で100球制限が今後どのように変化するのか見てみたい

962 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:33:23.33 ID:O1fAkxOW0.net
>>958
ダルビッシュがオナニーを利き腕とは逆手でやってるのは有名な話 

ソースは紗栄子

963 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:33:29.23 ID:G4rn3fNb0.net
ミスターパーフェクト「完全に昭和脳ですね」

964 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:33:35.09 ID:MS5RaEG+0.net
いくらすごくてもロッテの選手だからどうでもいいわ
猛虎魂みせたら応援する

965 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:33:56.59 ID:OigcmAex0.net
>>1
正論だわ
今回の事は一生後悔すると思う

966 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:33:57.60 ID:fBrhaArf0.net
>>952
ファンへの裏切りじゃなく他のロッテ選手への裏切り行為なんだよ
9回に得点してくれると思えなかったから諦めただけ

967 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:34:35.68 ID:qn7rinBB0.net
一度やったし肩は消耗品だしほんにんも将来考えれば日本での記録よりメジャーだろ

968 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:34:46.71 ID:kKSa9ADQ0.net
甲子園の決勝投げられず負けたときよりはマシだろ

969 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:35:48.32 ID:O1fAkxOW0.net
>>959
斎藤は肩壊して選手生命を縮めた
変化球だと肩が上がらなくなり球種の癖になってしまい、打ち込まれるようになった

970 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:35:57.28 ID:6g6fn6NV0.net
>>966
裏切りも何も、そういうなら八回までに一点でも取って見せないと

971 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:37:14.58 ID:a3OxNoWv0.net
高校野球で何人無理して壊したと思ってんだよアホ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:39:02.80 ID:3ExAYYkr0.net
>>948
三者三振だったけどな
ま、疲れて来てるのは明らかだったけどね
恐らくは二度とチャンスも来ない大偉業なんだから挑戦させるべきだったと思うわ
岩隈がメジャーでノーヒットノーランやった時は116球。岩隈はこの時がメジャー初完投。記録のかかった試合は球数制限を外すのは普通の事。
少なくとも佐々木の意思を尊重して欲しかった。
インタビューでは「首脳陣の判断なので納得して降板した。降板を言われたのは最後」って事だから意思確認がされてたとは考えにくい。

973 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:40:05.47 ID:CaCKM9aG0.net
52人連続無走者だからな
この記録まだ継続中なんだし

完全試合はチームの勝利が伴わないと無理だからな

974 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:40:29.37 ID:CaCKM9aG0.net
52人連続無走者だからな
この記録まだ継続中なんだし

完全試合はチームの勝利が伴わないと無理だからな

975 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:41:51.60 ID:XfslHfGa0.net
昭和脳筋

976 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:42:12.65 ID:LPIteOBN0.net
壊れる前提じゃなくて統計的に壊れる可能性が高いからの降板だろ

977 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:42:37.46 ID:CaCKM9aG0.net
52人連続無走者だからな
この記録まだ継続中なんだし

完全試合はチームの勝利が伴わないと無理だからな

978 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:42:52.82 ID:zepv+Ta+0.net
日本シリーズの落合を思い出すわな

979 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:43:13.66 ID:O1fAkxOW0.net
>>972
>恐らくは二度とチャンスも来ない大偉業なんだから

この前提からしててんで違う。
二度とないどころか、今シーズンでも何度も到来する

沢村並の「足上げフォーム」にさらに江川のリズム感、そして大谷ダル並のフレームサイズを合わせもった、日本プロ野球の最高傑作が朗希。

2試合連続完全試合が一生に一度のチャンスになる小物とは訳が違うわw

980 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:43:21.03 ID:FhH/xJXF0.net
>>968
甲子園?

981 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:43:39.67 ID:qr4p4xNa0.net
挑戦を諦めるスポーツ選手に夢は見られない

982 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:43:39.95 ID:fA3zPctv0.net
9回までやって代えるのがベストやったな

983 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:43:43.73 ID:jjnre1Cv0.net
>>1
だよな

984 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:43:44.14 ID:4M02C+Zy0.net
>>966
だったらそれまでに上沢から点取れやw

985 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:44:02.05 ID:G4rn3fNb0.net
2試合連続達成したら次は3戦連続
毎回気合い入れて投げさせて無理させて見事に壊れると
わかりきった話やろ
ロッテはいい判断した

986 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:44:11.96 ID:QW+jFt4W0.net
>>1
同じことを井口監督と木村コーチに面と向かって言えますか?

987 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:44:51 ID:JKzoUw8D0.net
完全試合って野手に責任半分あるからな
エラー出来ない、得点していないと成立しない
あと1回投げてエラーしようものなら
打線が打てなければ批判もあるし疲労もあるしリスク管理出来ないやつに監督は務まらない

988 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:46:31 ID:CEUda3GQ0.net
山井の人生にとって日シリで完全試合は大きな看板になっただろうけど
佐々木には派手な看板なんかいらんな

989 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:47:02 ID:JKzoUw8D0.net
>>985
自分の要求しかない他人のジジイのワガママなんで

990 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:47:05 ID:o/sH6mws0.net
9回裏点取れなかったら変えてもしょうがないって思うけど
さよなら勝ちがあるのに交代だからなあ
しかもメジャーですらやったことのない記録

991 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:47:23 ID:Hwi9kJfh0.net
>>979
またおまえか

992 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:48:35.54 ID:JKzoUw8D0.net
>>990
投げてもエラーしようもなら野手は二度と立ち直れなくなるくらい叩かれる

993 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:49:05.60 ID:3ExAYYkr0.net
>>979
100球で降板させるんだったら無理でしょw
最高傑作ってのは同意だが何度も完全試合出来る程甘くは無いと思うよ

994 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:49:18.36 ID:3/aAKsAc0.net
こいつみたいに潰れてもいい素材じゃないからな
50年に1人くらいのもんだから佐々木 大事に扱わないとな
田中将大だって日本で投げ過ぎなければもっとメジャーでやれたかもな

995 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:51:12.11 ID:6g6fn6NV0.net
>>993
球数は少し減らすようにしないといけないが、これからもチャンスはあると思う

996 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:51:37.61 ID:d2fComLy0.net
これってリスク管理の話だからな
あるかもしれないことに対して過剰なリスクを取らない選択をしただけ
藤浪みたいに高卒で散々球数放らされてぶっ壊れた例もあるしどう見ても正解

997 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:52:09.64 ID:O1fAkxOW0.net
>>993
球数規制??

井口が100球云々言ったのも球数ありきでなく、投球内容が悪化したからだよ。
悪化したのはもちろんフォームの悪化。
フォームが悪化したのは疲労から。

そしてもう捕まり打たれる、ってベンチが判断した。
もちろんフォームが悪化したまま次の試合に投げさせたら故障までしてしまう。

身体が完成するまではじっくり取り組む

998 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:52:25.78 ID:Py92lsAz0.net
次回から制限なくなるのほんと草

999 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:53:24.66 ID:3ExAYYkr0.net
>>997
試合前から100球を目処に考えてるって見たような気がするけど

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 06:54:05.90 ID:fA3zPctv0.net
結論9回に代えるのがベスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200