2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】『ゴールデンカムイ』実写映画化決定 キャストや公開時期は今後発表 ★3 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/04/19(火) 15:32:20 ID:CAP_USER9.net
https://natalie.mu/comic/news/474455

野田サトル「ゴールデンカムイ」の実写映画化が、 本日4月19日発売の単行本29巻帯で発表された。

「ゴールデンカムイ」はゴールドラッシュに沸いた明治後期の北海道を舞台に、アイヌが遺した莫大な埋蔵金を狙う、元軍人の“不死身の杉元”と、アイヌの少女・アシリパを軸に描く冒険活劇。2014年から週刊ヤングジャンプで連載されており、4月28日発売の同誌22・23合併号(集英社)で完結することも告知されている。キャストやスタッフ、公開時期などの詳細は続報を待とう。

なお、となりのヤングジャンプとヤンジャン!では「ゴールデンカムイ」の全話無料公開を実施中。また単行本30巻が6月に、最終31巻は7月に発売される予定だ。

https://assets.shueisha.online/image/-/2022/04/15070704907180/1600/bn_article_thum_0173.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0727/kamuytobira.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0406/kamuy_comment.jpg

★1:2022/04/19(火) 03:20:10.40
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650331253/

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:40:55.65 ID:rymTzdq20.net
月島 天竺鼠川原
インカラマッ 綾野剛

異論は認めない

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:41:53.25 ID:bKPBJHe00.net
>>223
松坂桃李ってヒョロヒョロナヨナヨやんけ
ないわー

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:41:58.97 ID:5Y1LJ0Vx0.net
さっきから杉本言ってる奴は言う資格無しな

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:42:01.45 ID:3Sd1/xNq0.net
アシリパさんのウンコ我慢のシーンを期待してます

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:43:48 ID:jQs8JHiC0.net
がっしりした体格の男だらけなのに
演れる俳優いるんかいな

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:44:05 ID:z0z9yTnR0.net
ジャンプは売れた作品を必ず実写化するよねwあれ会社の絶対方針なの?

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:44:06 ID:s9wo/5fg0.net
脇は有名どころで固めて杉元は玉置玲央抜擢とか無理かな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:44:42.87 ID:ZiBML2lI0.net
体格良くて、かつ、ゴッツ過ぎもせずって誰ぐらいだろ
伊藤英明くらいかな?

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:44:50.10 ID:s9wo/5fg0.net
>>225
松坂は白石で

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:45:02.02 ID:Tycc6lHx0.net
>>168
>>173
それ単にお前が規制なしで好き勝手作ってるころの三池作品見たことないだけやろ
さすがに福田程度じゃ相手にならんわ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:45:48.05 ID:CACjdFA90.net
>>220
続編が決まってるとしたら網走までかなあ
それでも相当詰め込み過ぎだが

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:46:30.41 ID:NGNnzi+U0.net
前後編なり三部作なりにするんだろうけど
それでも話まとまるのか?

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:46:44.70 ID:4XOj5LNt0.net
監督はタランティーノがええやろ

でも実写化するに辺り本編に度々入る常軌を逸したボケやネタはどうすんだろうな
2次元というなんでもありを許容出来る表現と違って
実写であれやると基本がハードなシナリオ運びな分かなり白けると思うんだが

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:47:51.50 ID:ZiBML2lI0.net
アシリパの声優やった白石晴香さんは頑張った

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:48:11.64 ID:4XOj5LNt0.net
>>168
日本でちゃんと暴力描写とアクションの外連味を両立できるの三池しかおらんけどな今
時点で白石だけどこの監督は総合力では三池より上手いが
暴力描写は甘いんだよね

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:49:25.83 ID:2VS0bDZD0.net
>>224
綾野剛さん筋肉ありそうだしインカラマッにしておくのはちょっともったいない気もしますがお気持ちはわかります

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:49:42.16 ID:88fn6/7l0.net
>>195
アシリパさん12歳だったのか…
てっきり15歳位かと…

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:50:14.05 ID:s9wo/5fg0.net
>>236
脳ミソチタタプもあれがないと干し柿に繋がらないから繰り返しやらないといけないしね

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:50:58.83 ID:BGjOgsXF0.net
アシリパは意味もわからないままチンポチンポ言ってたから、その意味では年齢高くするとおかしなことになるよね
やはりロリ女にやってもらうしか

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:51:32.08 ID:fiUBOn3r0.net
配役考えるの楽しいね
BS時代劇で見た舘ひろしが着物長髪が似合ってたから土方やって欲しい

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:51:48.90 ID:YBIltfp20.net
>>225
何の映画か忘れたけど攻撃的な日本兵の役結構あってたよ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:51:57.53 ID:jQs8JHiC0.net
アシリパさんはオーデションで余計なイメージの付いてない美少女を選んで欲しい

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:52:25.78 ID:88fn6/7l0.net
>>236
コメディ無いとストーリー暗い上に人間関係分かりづらいから
ご新規さん観てられんで

コメディは必須

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:52:56.69 ID:NWLDq2M70.net
>>222
あ、杉元いけそうだな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:53:44.75 ID:4XOj5LNt0.net
>>224
綾野インカラマッに「かわいい子とやらしいことしたいのあたい」ってセリフを言わせよう

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:53:51.50 ID:kpnZSyzB0.net
アシリパさんは芦田愛菜

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:54:16.19 ID:F4AnI/eI0.net
アイヌ人使わないと差別やぞ 

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:54:46.42 ID:LhQOiQfo0.net
>>220
二瓶までかなぁ。家永、牛山登場までやるとその後の続きが長いから中途半端になりそう。

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:54:52.81 ID:jQs8JHiC0.net
>>222
こいつは鯉登少尉がいい

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:55:57.83 ID:YBIltfp20.net
土屋太鳳が10歳ぐらい若かったらアシリパさんぽい
まあでもハーフには見えないか

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:56:31.45 ID:88fn6/7l0.net
とりあえずイケメン集めて相撲させときゃ良いんだよ!

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:56:56.81 ID:4XOj5LNt0.net
>>246
コメディ要素は無くせとは言わんけど
実写の合うようにブラック・コメディとかクスっと笑える程度にしないと
アウトな気がするけどな原作のコメディ要素は時折
ボケがはしゃぎ過ぎてスラップスティック・コメディに近い感じになってるし

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:57:38.25 ID:YBIltfp20.net
尾形は山田孝之あってんだけど歳取りすぎたから今だったらマッケンかな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:57:56 ID:2swDVKke0.net
>>228
そういう原作順守はない
ヒョロヒョロジャニの若手でマルイドホモホモさせてジャニオタ釣るだけ
せいぜいエグザイルから数人…

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:58:27 ID:BGjOgsXF0.net
>>254
こんな感じに…
https://i.imgur.com/aKUinJH.jpg

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:58:49 ID:VJzEPAGr0.net
>>215
昔の20代は現代人よりも老けてたから大丈夫
それにアシリパをはしかんやら20代の女優でやるなら杉元と同世代に見えてしまう
年齢差設定は作者のこだわりなんで変えてほしくないな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:58:50 ID:4XOj5LNt0.net
山田がもし尾形やるんでも
かなりの減量は必須やね

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:59:17 ID:WLk30z0G0.net
反日プロパガンダ

捏造

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:59:39 ID:CACjdFA90.net
バーニャ!

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:59:46 ID:qwyJguwK0.net
アイヌ役はちゃんとアイヌ使えよ

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:00:45 ID:N1nUKP2u0.net
アイヌ!あっ犬!ワンワンワン!

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:01:14 ID:GfjuJvry0.net
映画でやるより
有料ネットチャンネルでドラマとして放送したほうがいい

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:01:34 ID:ZO6e7DOI0.net
>>220
五稜郭目前まで

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:02:40 ID:4XOj5LNt0.net
アイヌの血が流れてる宇梶がもっと若ければ谷垣とか似合ったんだろうけど
もうおっさん通り越しておじいちゃんだからな

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:03:18 ID:7l7U9mWB0.net
もう大泉洋でいいだろw

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:03:52 ID:GCwRvXzc0.net
>>267
谷垣にアイヌの血は流れていないのになんなんお前

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:04:02 ID:Yd14xrJf0.net
ジャニーズゴリ押しでまさかのキムタク杉元

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:04:05 ID:oVt1OLEG0.net
顔濃いめの人がいっぱい出てほしい

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:04:27 ID:7l7U9mWB0.net
杉元 大泉洋
アシリパ 藤村D

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:04:30 ID:US2arnlQ0.net
>>182
問題ないじゃねーよあるって言ってんだよ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:04:41 ID:Yd14xrJf0.net
>>271
女性客だらけになりそう

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:05:47 ID:US2arnlQ0.net
まさかの紅子先輩の一生を

276 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:05:57 ID:DHfOt9ee0.net
>>274
むしろ女は薄い顔のが好きじゃね

277 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:07:19 ID:4XOj5LNt0.net
>>269
普通に谷垣が合いそうと思っただけ
アイヌ文化との渡し船的な存在だしアイヌ系が演じても良かったんではって話

278 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:07:27 ID:fVE4Bbix0.net
>>26
小川直也

279 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:08:49 ID:8Lr7Zp2S0.net
顔って言うより声のイメージが合う方がしっくり来る気がする

280 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:10:02 ID:4XOj5LNt0.net
何故かこの作品好きな女って
この漫画はLGBTQに配慮してるとか言ってるよな

281 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:11:20 ID:tK2w3GUK0.net
>>280
背中の皮を剥がされるのが女だったら…

282 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:11:53 ID:gWEbw9ip0.net
姉畑先生は誰がやるんだろう
クマーは?

283 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:11:58 ID:MiGvF1U+0.net
>>175
園子温が監督のはずだったので、いま慌てて代わりを探してるとか

284 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:11:58 ID:zqjFGLU10.net
早くキャスト知りたい
多分がっかりすることになるだろうけど
楽しみにしてたキョウカイはがっかりした

285 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:12:23 ID:GCwRvXzc0.net
>>277
アイヌの血が云々いうならキロランケでいいやん

286 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:12:33 ID:EDjSSYNH0.net
>>1
坂口、伊藤、ミッチーあたりで三人埋まるやろ?

287 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:12:49 ID:YKNswNH+0.net
>>2
良いと思う

288 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:13:26 ID:gWEbw9ip0.net
尾形ムズそう

289 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:13:33 ID:tK2w3GUK0.net
>>284
ヒョウ公が豊川悦司なのはさすがに面食らった

290 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:14:08 ID:YKNswNH+0.net
見てたけどあまりにHOMOHOMOしくなってしばらく読むの止めてたわ

291 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:14:46 ID:jQs8JHiC0.net
杉元 伊藤英明
尾形 西島秀俊
谷垣 鈴木亮平

292 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:15:57 ID:8B3SKfz80.net
濃い顔とマッチョ選んどけばおk

293 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:16:42 ID:dwuLzyff0.net
1おもしろい、見応えある
2 1だがポリコレ棒で滅多打ちにされる
3製作陣で「これってだめだったの?」という感覚のやつがなんかやらかして破裂する
4用心して毒素抜きまくってたら白湯のようになり駄作認定される

294 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:18:03 ID:YKNswNH+0.net
>>292
北村一輝は必要だろな

295 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:18:17 ID:SUqXdpJs0.net
>>272
おまえのフチ、ろくろで回してやっかんな

296 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:19:38 ID:4XOj5LNt0.net
>>285
アイヌキャラをアイヌキャストでなら良いんだろうけど
キロランケは個人的にイメージ違うかなぁ
やっぱ年が行き過ぎてる40代の頃か50入り立ての頃ならいけたかもだが

297 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:19:39 ID:gf4wl9ym0.net
橋本環奈と小栗旬だったら絶対に見ないわ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:20:19 ID:WktZpigX0.net
>>225
孤狼の血の松坂はなかなかワイルドだったよ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:20:29 ID:0fvBDURd0.net
若手にムキムキな俳優がいないのも問題だな

300 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:20:55.93 ID:mlMBXte/0.net
アシリパさん(13)

301 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:22:05.63 ID:ajirqBRW0.net
男はヒョロガリ皆無の漫画だけどキャストどうするの?

302 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:22:38.16 ID:tKRJ58/60.net
多方面にめんどくさい連中がいるから
やめた方がいいだろ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:25:17.92 ID:vbn6T9JU0.net
「岸部露伴」ドラマでかなりマッチョだった笠松将はどこかで
使えそうだよ。後、誰も知らないと思うが「葵揚」という台湾系
の俳優はマッチョマンだよ。

304 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:25:22.61 ID:AYvm/Hc/0.net
>>45
漫画人気コバンザメ監督とコスプレお遊戯劇団員で見る価値ゼロって事前にわかるからありがたい

305 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:25:32.26 ID:tndrT3ga0.net
松坂桃李はいいな
多分想像以上に仕上げてくる

306 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:25:49.16 ID:aETMPkRE0.net
アシリパさんは井上さくら

307 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:26:23.60 ID:4XOj5LNt0.net
松坂のワイルドさって孤狼の血だと
根っからのワイルドさとかじゃなく役柄的に無理してる感と病的さを混ぜた感じだから
尾形のが似合いそうだけどなまだ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:27:12.73 ID:aETMPkRE0.net
脱獄の達人は森山未來

309 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:27:32.35 ID:80EIAJq10.net
>>57
桜田ひよりと山田杏奈いいね
あと畑芽育もピッタリだと思う
斎藤は年齢的にちとキツい

310 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:29:34.16 ID:txxIGN6S0.net
主題歌はマンウィズ一択で

311 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:31:01.64 ID:rlCu13+q0.net
鈴木亮平は体が良すぎるのでとりあえず出してほしい

312 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:32:00.73 ID:4XOj5LNt0.net
格闘家畑出身でもいい味を出すボクシングのガッツ石松みたいなのもいるけど
ちんぽ先生は柔道家を採用するんじゃなく無難に鈴木亮平とかでいいわ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:32:09.32 ID:zqjFGLU10.net
郷敦も体はできてるけどどう?

314 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:33:00.83 ID:2swDVKke0.net
まぁこういうビッグタイトルを実写化する場合原作に合わせた人選よりも事務所の意向のが大きく反映されるだけだから
一昔なら藤原竜也だったんだろうけど今は山崎賢人だよ←杉元役

315 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:33:13.49 ID:Av3xpbL90.net
尾形は井浦新で。

二階堂浩平はアンジャッシュ児島
犬堂典獄は吉田鋼太郎

番外編 有坂閣下は、故人だが、津川雅彦がハマったと思うなあ。

316 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:33:37.15 ID:7axWx7ON0.net
坂口憲二が元気だったらキロランケとかアイヌの濃い顔にばっちりだったんだけどな
伊東英明でもいいせんいけそう
とにかくガタイのいい男くさいキャストにしてほしいな

317 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:34:11.98 ID:s7w5OJ1u0.net
>>310
異議なし

318 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:34:32.79 ID:MlQftqIu0.net
どうせLGBTに配慮するんだろうから
そちらの趣味の方に合わせてラッコ鍋2時間でいいよ、もう

319 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:34:54.91 ID:5ttAYleC0.net
キングダムの実写映画を越えたら誉めたる

320 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:35:32.24 ID:ZO6e7DOI0.net
>>312
若すぎて無難じゃねーよ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:35:43.98 ID:fgtP8n4u0.net
>>256
マツケンはガムシンだろ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:36:33.91 ID:utcZUJJN0.net
福田だったら確実に見ない

323 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:38:09.27 ID:cw2Argli0.net
実写化ピッタリな人は一人だけいるな
勝新太郎

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200