2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】暴力団事務所に直撃取材も 東海林のり子が語る生々しい往年のワイドショー [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/19(火) 22:59:11.10 ID:CAP_USER9.net
https://www.news-postseven.com/archives/20220418_1745616.html?DETAIL

2022.04.18 20:00
週刊ポスト

 梨元勝氏(享年65)が2010年に死去し、井上公造氏(65)が今年3月に引退するなど、芸能レポーターという職業は、もはや化石となりつつある。しかし、現場主義を貫く彼・彼女らがいたからこそ伝わるものもあった。ベテラン芸能レポーターの東海林のり子氏(87)と前田忠明氏(80)が、その仕事の意義について振り返った。

【全4回の第1回】

 * * *
東海林:忠ちゃん、久しぶりね。いつ以来?

前田:ジャニー喜多川さんのお別れ会の時かな。

東海林:忠ちゃんとはフジテレビのレポーターとして活動した時期も同じだったのよね。

前田:そのフジで坂上忍の『バイキングMORE』に代わって始まった『ポップUP!』は視聴率1%台の日があったって。他の番組を含め、東海林さんは今の情報番組やワイドショーについてどう思う?

東海林:生々しさがないのよね。

前田:そうだよね。パネルを出して、新聞記事を並べていく。そんなものは知ってるよ、新聞を読んでいるんだから(笑)。テレビでやる意味がない。

東海林:昔は事件や騒動があった時、必ず現場からレポートしていたわね。1980年代中頃から後半、山口組と一和会の暴力団抗争(山一抗争)があったじゃない? その頃、一和会の最高幹部を直撃したのよ。

前田:平気な顔で言うね、すごいよ(笑)。たしか、死者や負傷者が100人近く出た抗争だよ。

東海林:事務所のピンポンを押したら「組長は今、床屋に行ってます」と言うから、取材クルーと一緒に待っていたの。そしたら、組員2人が「親分が東海林さんに会うと言ってます」と飛んできた。「お邪魔します」と事務所に入ろうとしたら、ディレクターがビビって、「僕はここで待ってます」と尻込みするのよ。

前田:俺もそう言うかもな(笑)。

https://www.news-postseven.com/archives/20220418_1745616.html/2

https://www.news-postseven.com/archives/20220418_1745616.html/3

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 23:38:14 ID:Cqsx4qBi0.net
>>59 >>70
ヤクザの世界でもテレビに映ると箔が付いて仲間内で自慢のタネになっていたからね
だから何のかんの言ってもワイドショー情報番組には対応が甘かった
俺らを舐めんじゃねぇみたいに嫌がらせを受けていたのは
新聞や実話誌以外の雑誌記者

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 04:23:33.85 ID:QHPQ3pEG0.net
https://i.imgur.com/keUhBAa.jpg

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 04:30:17.59 ID:F6ERcyqy0.net
忠明さんはさすがに老けたけど、

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 04:30:43.77 ID:F6ERcyqy0.net
東海林さんはまだまだ若々しいね

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/21(木) 13:14:47.21 ID:uYwxI5OF0.net
前チュー
生きとったんかワレ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 12:11:23.40 ID:8pN3NlTI0.net
マスコミの世界にドップリ浸かった人間って嘘を付くのが平気になるんだな、むしろその場を切り抜ける為に嘘を付けない人間は欠陥がある的な思考になる。

だけどその分身内仲間内に対する義理や業界の掟は絶対なんだよな、法令倫理を侵そうとも義理や掟は守れという世界

総レス数 76
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200