2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】元たま・石川浩司、「しくじった人扱う番組」の出演依頼を断っていた その理由に「価値観がすき」「素敵」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/04/20(水) 18:29:30.12 ID:CAP_USER9.net
J-castニュース2022年04月20日16時23分
https://www.j-cast.com/2022/04/20435766.html

バンド「たま」の元メンバーで、白いランニングシャツ姿でも知られる石川浩司さんが2022年4月19日、「しくじった人」に焦点を当てたテレビ番組について、過去に出演依頼を断ったとツイッターで明かした。

理由はこれまでの活動に関して「自分的にはしくじりと全く思ってない」ためだとし、むしろ「ラッキー」だと感じているとも伝える。ファンらからは「価値観がすき」「素敵」などの声があがっている。

■「アングラなのに一発当たってラッキー」
同バンドは1990年代に人気を博し、大ヒット曲「さよなら人類」などで知られる。2003年に解散している。

石川さんは19日、「昔しくじった人を扱う番組からオファーがあった」とツイートした。続けて、

「どうやら『ヒット曲が一曲しかなくその後続かなかった』のをしくじりと捉えられたらしいのだけれど」
と説明。そのうえで、

「元々商業的に売れる気はなく、むしろアングラなのに一発当たってその後の生活が楽になりラッキーとしか思ってなかったから、残念お断り」
と持論を述べ、依頼を拒否したことを明かした。一方で石川さんは、「勘違いしてほしくないのは、その番組も出演者も僕は好きでよく見てます」と番組の趣旨自体を否定するつもりはないとし、

「ただ自分的にはしくじりと全く思ってないのでそれを反省する形にはならなかったということです」
と補足している。当時の対応を、「『売れたこと自体がしくじりなら考えます』と返しましたが返信は来なかったけど、まあそれは流石にね(笑)」と伝える。

石川さんは直接的に番組名を明かしていないものの、ネット上ではテレビ朝日系列のバラエティ番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に言及したものとする反応が出ている。

ツイッターではファンらから、「うむ。たまは『しくじった』わけでは全くない」「ご本人がこう言ってくれるとうれしい」「この価値観がすきです」「軸がぶれていなくて明るくて素敵」といった声が寄せられている。

899 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 10:13:08 ID:Lf+xBvjp0.net
本人らとしたら宝くじが当たったみたいなもんでその後宝くじが当たらないのをしくじってるって言われても困るわな

900 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 10:19:41.88 ID:TqqP3eeB0.net
知久さんギター上手いよな
https://m.youtube.com/watch?v=VeJ5A3CNkpE

901 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 10:30:05.82 ID:I3RJtiVO0.net
ヒガシマルが頭から離れない

902 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 11:27:22 ID:G0eJMmDB0.net
>>879
あー
そういえばそうだ…

903 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 11:42:15.66 ID:BYR9cNO40.net
知床の海に身を投げた

904 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 14:08:01 ID:XF5x8P2I0.net
>>898
不仲で脱退して以来ずっと没交渉らしいぞ
ナゴムコレクションの時だけメールで許諾事務やって映画は拒否
何があったのかは不明だけどGさん曰く修復不能だそうだ

905 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 14:24:45 ID:hetl3FhV0.net
Gさんってお爺さんみたいだから?

906 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 14:30:28 ID:19HPGiyL0.net
>>904
特にメンバーの誰かと揉めたわけじゃなくて、自分がやりたい音楽とのズレが大きくなったんじゃないかなあ
他の3人は好きなことやってるのに柳原さんだけ我慢していた感はある

907 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 14:52:59.04 ID:Yb/pabaz0.net
わりと最近だったか、三人と柳原が
どこだかのイベントの楽屋で会ったって話をしてたはずだが

908 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 15:00:12.22 ID:RLxsqGK40.net
>>905
滝本さんがたま以前にやってたクローズドGショウというユニット名から

909 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 15:04:01.00 ID:fSKOe5ru0.net
>>904
自伝漫画では近況も知っているようだったけど。

910 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 15:07:09.48 ID:umqbVqEn0.net
一発屋なんて腐るほどいるけど、殆どの人は別にしくじったわけじゃないよね
だって、何したって売れるわけなかったんだから

911 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 15:14:51 ID:bQKfBqFM0.net
斬新だったけど1曲だけだったな。

912 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 15:29:19.97 ID:rwpAP38M0.net
たまのファンクラブ入ってたけど知らん間に消滅していたよw

913 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 15:34:24.23 ID:3Ivg6H1O0.net
>>853
某宗教団体の鐘ワロタ

914 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 15:38:10.71 ID:XEK5IUXt0.net
もっと長く売れるかと思ってたけど
さよなら人類とあともう一曲くらい?で見かけなくなってしまった記憶
なぜ?

915 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 15:39:45.32 ID:RLxsqGK40.net
>>912
デビュー後にできた虚言倶楽部はたまが事務所をやめた時に終了
その後できたたまファンクラブは柳原さん脱退後も続いて3人のたまが解散した時に終了

どちらにしろ終了の連絡はあったし知らん間に消滅なんてことはなかった
単に継続の手続きをしなかっただけだろう

916 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 16:00:35 ID:4i96OYUP0.net
子供の頃にテレビで聞いただけで最近になって初めてちゃんと聞いたけど天才だったんじゃないの?
さよなら人類とかすごすぎてびっくりした

917 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 16:24:41.32 ID:M0KUsDO50.net
>>913
知久家の〇価のだよね。
うちも母親実家が〇家だったけど、あんなデカい鐘はなかった

918 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 17:20:14.60 ID:/us2PVXm0.net
>>917
天理教の奴だと思ったけど違うのかな?

総レス数 918
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200