2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】名古屋グランパス、クラブ30周年レジェンドマッチ開催決定 小倉隆史、楢ア正剛、中村直志らが出場 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2022/04/22(金) 22:10:52.10 ID:CAP_USER9.net
名古屋グランパスは、1992年5月11日にチームが始動してから30周年を迎えます。
30年の時間をともに歩んできたグランパスファミリーの皆さまに感謝の思いを込めて、5月14日(土)に行われる明治安田生命J1リーグ第13節セレッソ大阪戦(14時キックオフ)の試合前に開催される「クラブ30周年レジェンドマッチ(11時キックオフ)」の名古屋グランパス レジェンドOB出場メンバーが決定いたしましたのでお知らせいたします。

参加OB一覧(五十音順、敬称略)
浅野哲也、阿部翔平、飯島寿久、伊藤裕二、岡山哲也、小川誠一、小川佳純、小倉隆史、 滝澤邦彦、玉田圭司、千代反田充、中西哲生、中村直志、楢ア正剛、西村弘司、広野耕一、 増川隆洋、森山泰行、吉村圭司、米倉誠

※クラブ30周年レジェンドマッチのメンバーは、タイトルを獲得したシーズン(1995年、1999年、2010年、2021年)に在籍し、当該シーズンの出場時間が多い上位15名のOBの方と現在クラブに在籍するOBの方が中心となっています。
なお、海外に在住されているOBの方は、新型コロナウイルス感染症による各国の出入国制限や隔離滞在時間等を鑑み、招待・参加を見送っています。
また、Jクラブ・日本サッカー協会に在籍するOBの方についても、シーズン中であることから招待・参加を見送っています。

名古屋グランパス オフィシャルウェブサイト
https://nagoya-grampus.jp/news/30th/2022/04222022514-30-ob.php

https://nagoya-grampus.jp/news/assets_c/2022/04/2022_0422_Legend_Match.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:11:34.84 ID:Z3Qkirfz0.net
リネカーは?

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:12:45.54 ID:zLcmbSfo0.net
素行不良のため主力だったのにシーズン中に放出されたあの3人は?

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:13:35.47 ID:p/nkRWb/0.net
先ずピクシーやろ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:13:37.89 ID:65j/RKwG0.net
直志の顔が変わってなかったら笑うな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:13:57.85 ID:H+5DIwzf0.net
幕末から生きていた中村直志さんまだ生きてたのか

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:14:08.59 ID:2D7ucNvT0.net
ディドハーフナーは覚えてる

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:14:41.18 ID:8H2sjD9j0.net
千代反田は金で来たけどベンチ以下だし
何か違う感じがする。
石櫃とかと同じ。
新潟や神戸にいた方が幸せだった選手。

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:15:03.80 ID:VpWMeQ9f0.net
リネカー、デュキッチ、ガルサも呼べよ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:15:18.88 ID:Hq7p98g80.net
小倉は監督枠で呼べ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:15:37.94 ID:Jv3I93nI0.net
小倉はよく呼べるな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:16:53.45 ID:dB3bpEpL0.net
ジョルジーニョ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:16:54.87 ID:QpPc8VEc0.net
>>3
巻き込まれた感じの大岩はともかく他の二人も他クラブの要職についてて意外

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:17:07.15 ID:cCgm9za80.net
エリベウトンは

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:17:38.24 ID:cCgm9za80.net
闘莉王は

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:18:09.90 ID:khX0pfsB0.net
>>2
で終了

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:18:33.63 ID:374u+fTs0.net
ハーフナー
ストイコビッチ
トーレス
ウェズレイ
ヨンセン
ケネディ

この辺の助っ人いないとスカスカ感凄い

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:18:44.09 ID:XCxU+ZAY0.net
もさもさなことしか印象に残ってない中村直志は今何してんだ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:18:51.80 ID:7oGd3AoL0.net
リネカーも呼べよw

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:19:28.07 ID:DPo5bOY60.net
山口素弘は?

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:20:16.44 ID:h+4+N26t0.net
平野がいないのがちょっと意外

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:20:23.01 ID:crjHkuCj0.net
平野がいないな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:20:34.72 ID:H3v7jBAA0.net
デュリックスは?

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:20:38.19 ID:W3o6MHe80.net
平野大岩望月清商トリオが居ない

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:20:47.78 ID:2NemI4Fm0.net
本田と橋本晃司は?

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:20:56.58 ID:XcacOx9v0.net
本当直志さんって名古屋っぽい人間になっちゃったな、いろいろ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:21:33.36 ID:NF5Kw0ai0.net
>>8
千代反田はリーグ優勝の功労者の一人だぞ。

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:21:41.13 ID:hd2XFvIU0.net
デュリックスは?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:21:42.54 ID:TPPJv5Ho0.net
リネカーこいや

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:22:22.60 ID:NF5Kw0ai0.net
>>13
今回は海外から呼べないからしゃーない

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:22:29.70 ID:QpPc8VEc0.net
>>24
また、Jクラブ・日本サッカー協会に在籍するOBの方についても、シーズン中であることから招待・参加を見送っています。

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:22:41.83 ID:NF5Kw0ai0.net
ミス>>17

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:23:00.56 ID:0pdnnDFX0.net
ウリダ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:23:02.78 ID:W3o6MHe80.net
日本人で一番最初に活躍したのはヴェルディ戦の米倉だよな
あの試合の後かなり話題になった

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:23:23.30 ID:h+4+N26t0.net
そう考えるとシーズン中にやるべき企画じゃなかったな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:23:35.75 ID:TPPJv5Ho0.net
>>17
ジョルジーニョだろが

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:23:48.91 ID:5vk46O+v0.net
幕末から令和まで駆け抜けた男、直志

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:25:44.84 ID:fEiXF5vM0.net
>>29
得意のヘディングシュート決めてほしいね

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:25:50.95 ID:xgERXod00.net
もっさり界の大物がいるじゃんか

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:26:09.94 ID:NF5Kw0ai0.net
>>20
確かに名古屋のGMだし出てもおかしくないけど、もうやれないんかな?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:27:40.72 ID:lCJqNTpL0.net
オグはどの面下げて参加するんだよ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:28:07.25 ID:IXccFPA10.net
滝澤入ってるの不思議だったけど今スクールコーチやってるからそっちの枠か

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:29:15.07 ID:STEZuw4D0.net
>>2
ストイコビッチよりリネカーとは…

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:30:38.10 ID:W6SoRiJ00.net
めちゃくちゃ豪華なメンバーだな
全員代表経験者やん

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:30:58.02 ID:NF5Kw0ai0.net
>>43
だってピクシーは今忙しいやん、代表の監督やってるし。

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:32:47.40 ID:YnBHJmAM0.net
ピクシーいないと、見る価値ないと思います。
リネカーはいりません。

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:33:13.77 ID:as0UrSmb0.net
許されたのか

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:34:03.08 ID:8H2sjD9j0.net
古賀とかレガース売りとか山口慶とか
出てもいいのにな。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:34:29.38 ID:tXBvUQ1S0.net
ガルサいないのか

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:35:51.77 ID:9XosSMH20.net
>>17
ヴァスティッチマルケスデュリックスバウド
いい外人多かった

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:36:47.01 ID:STEZuw4D0.net
>>45
リネカーも解説とか忙しいンやゾ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:37:57.06 ID:Wizhn3n20.net
幕末のポンテ、直志

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:38:35.22 ID:v0cgtPct0.net
初代ミスターフロンターレ中西哲生

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:40:56 ID:Vs15Qz/e0.net
ルイゾン

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:42:43 ID:QgtiEIkO0.net
ガルサおらんやん

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:42:43 ID:pwZb3S/P0.net
石川康さんは?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:42:47 ID:NF5Kw0ai0.net
>>48
古賀は今湘南のトップコーチやってるから無理

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:44:52.55 ID:Hau9kbVN0.net
吉田麻也

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:45:01.75 ID:trQdiIH30.net
中西哲生は言うほど名古屋のれじえか?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:45:12.28 ID:Wzry3M6a0.net
阿部翔平、小川佳純は引退してるの?
まだ若いイメージあった。
玉田が出るのは嬉しいね。

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:45:19.34 ID:PGVPsJ9x0.net
小倉呼ぶなよwwwww

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:45:35.47 ID:dUmetiku0.net
楢崎正ゴールキーパー

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:48:32.64 ID:NF5Kw0ai0.net
>>60
小川は引退して今は枚方の監督やってる。
アベショーはまだ引退してない。

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:49:01.95 ID:cMVEXj+R0.net
ヴァスティッチは覚えてる

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:53:59.09 ID:FR4sVydU0.net
小倉許されたのか

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:55:04.37 ID:khX0pfsB0.net
こういうのやったら1番豪華なのは鹿島だろうな

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:55:28.87 ID:BTeAGb4O0.net
小倉なんてほぼ試合出てねーじゃん。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:55:54.37 ID:g9PJG91j0.net
>>17
俺はデュリックス

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:56:13.29 ID:h+4+N26t0.net
伊藤裕二といえば雨で止まったPKを必死に掻き出したのが印象深い

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:56:14.59 ID:lsfNfbxi0.net
グランパスくんの解体ショーが見たい

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:57:08.09 ID:h+4+N26t0.net
>>66
次はおそらく鞠だろうけど約2名どうあがいても呼べない人がいるのが難点か
緑はメンツ自体はすごいけど加齢臭がひどそうだ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:57:38.25 ID:SQDhhhsK0.net
本田は海外か
暇そうなのにな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:58:01.41 ID:g9PJG91j0.net
>>66
鹿島サッカースタジアムのミュージアムに行けば 日本サッカーの歴史を見ることができる

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 22:58:58.41 ID:BolMhLuD0.net
スーファミのエキサイトゴール思い出した

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:00:57.05 ID:uSobM/GA0.net
>>20
選手として活躍したのが名古屋じゃないよな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:01:53.26 ID:h+4+N26t0.net
言われてみればフリエとアルビの印象は強いけど名古屋の印象はあまりないかも

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:02:23.07 ID:uSobM/GA0.net
まぁいろんな意味で出れないけど本田圭佑

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:02:59.07 ID:tpUp1HKt0.net
本田呼べよ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:03:02.02 ID:4wCJ6siy0.net
ジーコ呼んでもう一度ハットトリック食らおう

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:03:17.56 ID:NF5Kw0ai0.net
>>75
素さんは名古屋で2回目の天皇杯優勝をもたらしたんだけど。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:03:59.11 ID:h+4+N26t0.net
>>74
エキサイトステージな

名古屋だけレギュラーと控えの差がほとんどなくて
ベンチ外の選手を加えないと緑や橙に勝つのは至難の業だった

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:06:13.17 ID:TV+0AZYo0.net
千代反田、久しぶりに見た
筑波大に行ってたと思うんだが
いま何やってんだ?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:06:31.02 ID:iiHi+XY60.net
プクシー呼べよ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:07:41.33 ID:3Ivn/ktU0.net
平野望月大岩がいない
クソだな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:07:53.09 ID:TV+0AZYo0.net
>>78
大岩、平野、望月は?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:08:03.93 ID:XG0sNgXc0.net
ピクシー駄目ならおまけで付いてきたビニッチでいいよ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:10:05.86 ID:kYi8AxfM0.net
中西ってこういうのに絶対選出されるよな
川崎の印象だけど
たいした選手じゃないのに謎の政治力あるわ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:13:10.52 ID:qXJTyHsl0.net
中西はベンゲルと選手間の通訳みたいな存在
グランパスより初代ミスターフロンターレのイメージだよ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:14:10 ID:Vb9BiBSd0.net
ガルサは?
後藤太郎は?

・・・リネカーは?

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:14:39 ID:bR5IdhQn0.net
>>82
千代反田は今はアサヒビールの課長補佐だぞ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:15:08 ID:h+4+N26t0.net
中西の頃の川崎というと守護神浦上とかフリーキックの名手久野あたりが思い浮かぶ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:15:09 ID:9XosSMH20.net
>>89
米倉とか鶴田もいない

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:16:32 ID:h+4+N26t0.net
名古屋におけるリネカーにあたる選手というと
瓦斯だとワンチョペ、神戸だとイルハン、鹿島だとベベット、清水だとリュングベリか?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:17:22 ID:bR5IdhQn0.net
>>88
中西はせっかく原史奈という可愛い嫁もらったのに約7年で離婚したしな

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:18:07 ID:kYi8AxfM0.net
田中隼磨と安英学も出て欲しかった
けっこう長く在籍してたよね

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:18:44.51 ID:NF5Kw0ai0.net
>>92
米倉は参加するぞ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:18:47.14 ID:bR5IdhQn0.net
>>91
選手は思い浮かばないが、ユニフォームがグレミオのパクリっぽかったのは覚えてる

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:19:08.84 ID:NF5Kw0ai0.net
>>95
隼磨はまだJリーガーだから

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:20:36.37 ID:BpEyrbXn0.net
エキサイトステージの伊藤裕二はスーパーザルキーパーだったな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 23:21:34.64 ID:iarVuB3v0.net
>>1
瑞穂でやらないなら意味なし

総レス数 339
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200