2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】小籔千豊 飲食店で納得できないこと「“ラストオーダー1時半”て書いてる店に1時20分に行ったのに…」★2 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/26(火) 13:59:12 ID:CAP_USER9.net
4/26(火) 11:01
スポニチアネックス

小籔千豊 飲食店で納得できないこと「“ラストオーダー1時半”て書いてる店に1時20分に行ったのに…」

 お笑い芸人の小籔千豊(48)が、25日放送のMBSラジオ「小籔・笑い飯の土020」(月1度の放送)に出演。飲食店に関して、どうしても納得できないことを語った。

 小籔は自身の性格について、「自分が悪かったら腹立たない。“オレも悪い”と思った瞬間、冷める」と分析する。ただ、どうしても納得できないのが、飲食店のラストオーダーに関することだそう。「“ラストオーダー1時半”て書いてる店に1時20分に行って、『もう終わりました』って言われた時、めちゃくちゃ腹立つねん!」と主張。「この時間、あそこの店いけるかも、食べられると思って、わざわざタクシーで行って、よっしゃ着いた10分前、勝手に入られへんからレジのところに立ってたら、(店員が)『すいません、きょうはもう終わりました』って来て…」と状況を説明。「オレの時計が狂ってんのかなと思った。営業中って書いてて、10分前に行けたわと思ってたら…。『外の看板なに?』『ネットの情報なに?』って思う」と不満を口にした。

 小籔は「お蕎麦屋さんとかで“お蕎麦がなくなり次第終了です”。それはええねん、最初に言うてくれてるから」と理解を示しつつ、「あの10分だけは飲食業界、何とかしてほしい。法的な手段、取られへんのかなと思って」と苦笑い。「あなたのところは1時半がラストオーダーって言うてるのに、しばしば20分に閉めてます。前は15分の時もありました。そこの15分の誤差はなんでしょうか。それならハナからラストオーダーは1時15分としておいて、まぁ20分でもいいでしょう、の方がいいんじゃないでしょうか…と送りたいぐらい」と力説した。

 共演の「笑い飯」から慰められ、小籔は「しょうもないことでキレてるのは分かってるのよ」とポツリ。その上で「28分に行ってアカンはまだ分かるねん。10分やん。結構あるで」と未練ありの様子。ただ、「店と交渉はしないのか?」という質問には、「しない」と即答。その理由について、「食いたいと思われるのがハズいから。『あ、ホンマですか、ありがとうございます』って。表情を見たら、ムカついてるって分からへんと思う」と想像。あくまで大人の対応に徹していることを伝えた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220426-00000120-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6448aa20e220239f491acb6ee31bf8354ade6608
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650941022/

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:33:50 ID:CnPcBS8q0.net
令和になってまだお客様は神様ですしてんのか
カッチーンこっちは客やぞぉってか
店が終わりと言ったら終わり

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:34:12 ID:KbWpEIvO0.net
一流芸能人なら歓迎されたけど、
自分はそうじゃないって気付けや

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:34:39 ID:4MKTRo4G0.net
店に行く前に電話しなよ
夜中なんだろ
そのくらいの気配りできないの?

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:34:47 ID:/EQ86RPV0.net
>>177
他の客はオーダー取れるやろ
新規客は断ればいいだけのはなし

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:34:51 ID:O9cxovzf0.net
>>175
書かれて時間を絶対と思ってるのは
現代の日本人だけ。

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:35:02 ID:lv+32dmQ0.net
でも2時CLOSEでも「来たばっかりですや〜ん」「まだ料理のこってますや〜ん」ってごねるだろ?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:35:23 ID:Rp256nzD0.net
>>178
だから神に対して躾てやってくれ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:35:33 ID:kAx81whD0.net
>>148
大人数で居酒屋とか行く時は予約して行くのが当たり前だとは思ってるけどな。梯子してまだ飲み足りないって状況ならラストオーダー1時半の閉店2時の店に行こうとは全く思わない。1人で締めにラーメン食べたいとかだったら普通に入るが

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:35:48 ID:qdpbsNt00.net
お腹減ってると些細な事でもイライラするよね

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:36:01 ID:UW94xeV40.net
>>182
おまえ故人なの?
みんな現代の人間なんだけど

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:36:01 ID:m3kV4NSv0.net
別にその店の勝手だろ
法律で時間が決まっているわけでもなし
お前だって全てのファンに同じように対応しているわけじゃないだろ
予定があったり気分が乗らない時にどんな対応をしているか思い出せ

うつわがちいせえな

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:36:06 ID:/EQ86RPV0.net
>>183
こういう輩に限って自分のわがままは通ると思ってるからな

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:36:17 ID:qvVfYSZw0.net
>>180
それは到着時間があいまいで間に合わないとかもあるから逆に迷惑になる可能性もある

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:36:31 ID:dx0+gQE/0.net
同じくむかつくわ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:36:39 ID:Aqqp8XEB0.net
>>125
>>19
この人、以前と比べてテレビの露出減ったよなぁ

新喜劇の座長のポストから外されてる所を見ると
吉本の上層部と揉めて嫌われてるのがよく分かる

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:36:43 ID:kAx81whD0.net
>>156
チェーン店なら本社にクレーム案件だな

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:36:45 ID:K5PTfA7F0.net
表示に法的拘束力があるかのように話すやつ前スレからチラホラいてビビるなw

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:37:03.48 ID:ABfXs+tH0.net
>しばしば20分に閉めてます。前は15分の時もありました。そこの15分の誤差はなんでしょうか

ってか何度もやられてるならいい加減学習しろよアホ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:37:16.93 ID:/EQ86RPV0.net
>>190
それは店が時間を区切って何時までにこないと閉めますと言えばいい話し

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:37:19.03 ID:SzqrHjUk0.net
>>167
求めすぎだろ
家族もプライベートも捨てる覚悟でやれってか

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:37:28.83 ID:0pDIDeWE0.net
事実でもラジオのネタに出すほどの話じゃないな
スゲー根に持ってそうでキモい

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:37:58.15 ID:wshv2ngp0.net
お笑い芸人が金持ちになりすぎた

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:02.82 ID:X882kY8S0.net
面倒くせえから飲食でなんかいかなきゃいいんだよ
コロナ禍で飲食店がどれだけ無駄なもんかわかったわ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:13.08 ID:hnMnKgz50.net
ランチなんて用意してる数決まってる店もあるしな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:14.15 ID:MVlxTT5m0.net
この前、餃子のあの店に3分前に行ったが前にも客がいて入り口で最初断られてたが、その客はスマホを取り出してまだ3分前だとゴネてたら
直ぐに店長らしき人が出てきてOKになり自分もなだれ込んだぞ。自分が前だったらあきらめてたな。ゴネ得

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:15.62 ID:Rp256nzD0.net
>>188
うちはその場に居る店員がルールブックだと看板に書いてりゃ問題ない

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:16.64 ID:dpmt6c+00.net
てつじ粗品たむけん浜本辺りに聞いてみれば?

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:30.31 ID:/EQ86RPV0.net
24時間やってるところ行けよ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:37.03 ID:e1fzM1Ad0.net
そんな時間ならコンビニでメシ買って帰れよ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:55 ID:P9HK2kF70.net
オーダーストップ前に断るのはどうかと思うけどね
閉店作業するからオーダーストップ間際に客来られると困るのはわかる

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:57 ID:MXMSqqjY0.net
>>167
片付けも大変なんだろ
飲食は特に

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:38:59 ID:BdFUXF+J0.net
ゴネられたら席の準備に時間がかかるので今からだとラストオーダーに間に合わないで通してるわ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:39:13 ID:R5//yGVV0.net
>>79
なるほど やっぱり 事前に電話でもして
聞くのが正解なのかなー
ありがとうございます

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:39:16 ID:Lq+GMQPf0.net
数字に縛られすぎだよ
だいたいの目安くらいに思わないと

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:39:23 ID:/EQ86RPV0.net
>>202
店からしたらかなり嫌な客だけどな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:39:54 ID:3c0kqLYb0.net
ラストオーダーギリギリに行くことが分かってるなら移動中に電話一本すればいいだけでは?
お互いに嫌な思いしなくていい。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:40:01 ID:Lg/Exdph0.net
閉店10分前ぐらいにマックいって、セット頼む予定だったのにハンバーガー名いったあとすぐに単品ですか?って聞いてきたからムカついててりやきのセットにしてやったわ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:40:24 ID:LmJDolK80.net
器狭すぎて草
行く先々の店でめっちゃ偉そうにしてそう

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:40:33 ID:r9Csqdj90.net
これは働いてるバイト側からしたらだるいわ
バイトじゃなく社員もしくはオーナーがそれなら逆に断られたほうがよかったんじゃね
そんな店で飲み食いしたくないもん

そう考えたら腹立たないな

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:40:34 ID:BXHGOzv60.net
客来なくて赤だから早仕舞いなんだよ。察しろや

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:40:59 ID:M136hT4J0.net
>>4
蒸し返されるハタハタ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:41:07 ID:/EQ86RPV0.net
>>215
小籔知らんの? とか言ってそう

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:42:01 ID:Rp256nzD0.net
>>215
器狭いのは店側も同じでは?

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:42:07 ID:DQE+JolP0.net
10分前とか関係ない
小藪だから断ったんだよ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:42:19 ID:f2ITd+vd0.net
>>1
お前の店じゃねぇんだから。

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:42:41.96 ID:ce0fCiiB0.net
要するに客を有難いと思っていないよね。

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:42:56.29 ID:AkUKk0g10.net
店からしたら早食いするやつかどうかわからんしな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:43:05.42 ID:9qE9L5O30.net
空気読めカス

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:43:08.86 ID:xkHDqHzK0.net
もう来ないから火を落としていいよ!パターンだなw

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:43:31.91 ID:O9cxovzf0.net
その場で言わずラジオでて、
やってることはユッキーナと同じやん。

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:43:35.30 ID:P1krAGQC0.net
>>134
減ってもいいからやってんだから別によくね?
そんな時間にくるやつがそもそも・・・
なんだし

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:43:39.76 ID:/EQ86RPV0.net
>>223
時間内に来る客は有り難いけどラストオーダー直前に来る客はありがたくないだろ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:43:48.61 ID:DJ8VTj2l0.net
ドリンクラストオーダーの時間だったりして

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:43:51.59 ID:lv5vWAhd0.net
>>221
夜に幽霊みたいなのが来たらホラーだよね

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:44:01.94 ID:oyRnBuhk0.net
おもんない顔長いおっさん文句言い過ぎ。

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:44:00.62 ID:FZ0uRyRa0.net
ギリギリの客を入店させたら、後からメニュー見てる時に10分越えた客を追い出せないしな、入ってる客のラストオーダーって認識

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:44:07.97 ID:P1krAGQC0.net
>>223
スーパーでホタルノヒカリ流れてるのに
堂々としてるタイプかな?

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:44:12.61 ID:Ik22cApp0.net
 SNSで中傷を受け、2020年5月に亡くなったプロレスラーの木村花さんの母・響子さん(45)をインターネット上で中傷したとして、警視庁杉並署は26日、東京都内の40歳代の男を名誉毀損容疑で東京地検に書類送検した。


警視庁
 杉並署幹部によると、男はネット上の掲示板で響子さんを中傷する書き込みをした疑い。

 響子さんは花さんの死後、 誹謗 ひぼう 中傷の被害を防止する活動をしており、杉並署は昨年9月、響子さんへのほかの書き込みについて、別の都内の40歳代男を侮辱容疑で書類送検していた。

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:44:49.66 ID:P1krAGQC0.net
>>233
牛丼屋じゃないねんで

で終わる話だな

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:44:53.11 ID:tPCYmrbd0.net
子供がまだ食ってる途中でしょうが!

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:44:52.89 ID:xkHDqHzK0.net
>>227
店名だしてファンネルに攻撃指示していないし、
店に朝鮮人暴力団事務所総出で潰すと脅してもいない。
まったく違うよ。

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:45:00.40 ID:K5PTfA7F0.net
この手の閉店間際や閉店無視して入ってくるやつがリピーターになることは100%ないです

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:45:11.26 ID:MbtEhJhW0.net
飲食店でバイトしてた時に同じようなこと思ったことあるわ
「ラストオーダーの時間」と「来店の制限時間」は分けるべき

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:45:15.94 ID:KxgYGVfN0.net
ネタになるって喜んでるくせに

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:45:28.14 ID:Rp256nzD0.net
>>228
そのスタンスなら尊重するよ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:45:41.98 ID:O9cxovzf0.net
小藪や木村が満足いく社会のほうが怖い。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:45:52.83 ID:qdpbsNt00.net
「食いたいと思われるのがハズいから」?
店に行ってる時点で食いたいと思われてるのに変な人

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:46:04.94 ID:gU9UofSX0.net
昔チェーンの定食屋でこの状況になったとき携帯で時報ならしてまだラストオーダー前ですよね?って詰め寄ったらオーダー受けてくれたけどスゲー愛想悪かったわ、俺悪くないよね?

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:46:10.30 ID:rN3H3bag0.net
鉄板焼屋だったら火消していたら無理だからな。暇なら早仕舞いする事もあるだろ。店側からしたらギリギリに来る客がわからんよ。

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:46:13.99 ID:rN3H3bag0.net
鉄板焼屋だったら火消していたら無理だからな。暇なら早仕舞いする事もあるだろ。店側からしたらギリギリに来る客がわからんよ。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:46:39.34 ID:PxUUPSeO0.net
最終入店1:00
ラストオーダー1:20
とか書いておけば問題ない。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:47:20.92 ID:dXw4Ux/G0.net
ラストオーダー前に来る客なんて粘るだろうからなあ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:47:37.09 ID:UW94xeV40.net
>>229
時間内に来てるじゃないか

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:47:59.73 ID:3tVnDJhr0.net
>>67
横だが客は断じて神じゃねーからな 

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:48:02.20 ID:9C8u+qYN0.net
入店が1時までの、ラストオーダーが1時半とかじゃないの?しらんけど

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:48:03.34 ID:0GLSBYwO0.net
>>14
これは店が悪いと思うわ
案内通りにしろよ
ちゃんと調べていく意味がない

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:48:18.76 ID:auQzZrF40.net
飲食店で働いたことないから分からんのやけどラストオーダーってその時間まで入店OKという意味で開示してるん?
ラストオーダー以降の入店があかんのは分かるけどそれまでは入店可とかそんな風に考えたことないわ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:49:03.68 ID:O9cxovzf0.net
毒舌するなら有吉ぐらい切り込めよ。
みんなの気持ち代弁みたいな感じでやるから
よけいに違うと思うぞ。

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:49:13.25 ID:0GLSBYwO0.net
>>22
じゃあやめろよ
客商売の才能ない

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:49:18.27 ID:MpFGba/j0.net
なんで暖簾とかボードとかやらを
しまっとかないんだろうな
そうしょうとした時にちょうど来たんかいな

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:49:28.98 ID:LmJDolK80.net
>>220
自分も同じような状況になったことあるけど、店側の都合に合わせるのが普通だと思ってるから多少残念には思うけどそれを愚痴にはこぼさないよw
それに対して器ちいせぇなと言ってるだけで店がどうとか関係なくね?

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:49:42.77 ID:IY93Rlfb0.net
24Hの牛丼屋でもいっとけよ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:49:45.85 ID:lv5vWAhd0.net
>>246
火を落としてるから冷えた物ならいいですよ
いつも行く店にそう言われて、帰りましたね、アタクシは
そういうトコも気を遣わないと、裏で悪口言われますから

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:49:56.62 ID:WRMC6qk90.net
調べるとおおむね店内客に対して
みたいね
新規客はそれまでなら、では無いっぽい
慣習なんでしょうなぁ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:49:56.64 ID:x9ggnRfw0.net
>>249
何のための閉店時間だよ
その時間までやりたくないなら客がいてもいい時間まで閉店時間を繰り上げろよ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:50:02.69 ID:gU9UofSX0.net
>>239
ギリギリ行っても食べられると分かればリピートするよ。今は兎も角以前は残業とか多くて割と駆込み入店になることが多かった
店としてきてほしくないなら他の人が書いてるみたいに入店、オーダー、完全閉店の時間を明記しておいてもらうしかない。但し書いたならそれは守れよ、と

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:50:04.74 ID:O2K2j+6K0.net
10分前じゃ断られるかもくらいの覚悟で良いと思うけどな30分前に締め切られたら腹立つけど

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:50:05.78 ID:Daupr48Z0.net
ラストオーダーって店の中の人が追加で頼むもんだと思ってたわ

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:50:22.67 ID:kAx81whD0.net
>>212
まあ、そんな客は断られたら本社にクレームいれそうだし。店長もそこを天秤に掛けてどっちがマシかで選んだと思う

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:50:51.60 ID:Rp256nzD0.net
>>251
だから神にもルールは存在するんだと教育してやればいいんだ
神のつもりで来店しても人間客とかわらないとな

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:50:58.58 ID:xkHDqHzK0.net
>>254
入店可能時間とラストオーダーを分けているなら併記して書くでしょ。
ラストオーダーしか書かないで、客が入ってきちゃって、いちいち説明するのが一番めんどうくさい。
当然、なら書いとけよ!と怒る人もいるだろうし。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:51:11.81 ID:EYitFKbs0.net
何故ギリギリの時間に行こうとするんや?
わしならまた別の日に行こうとなるけどな

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:51:12.99 ID:K5PTfA7F0.net
>>257
しまってても突撃してきますこの手のは

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:51:19.33 ID:VRsUyq2I0.net
最終入店時間を提示すれば全て解決するんだけどこれやらないで文句言ってる店長がいたとするなら鈍臭い奴だなって思う

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:51:40.41 ID:WRMC6qk90.net
>>262
それはその通り
繰り上げるとその分売り上げ
マイナスになるかもしれない
それが嫌なんだよな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:51:46.48 ID:P1krAGQC0.net
>>242
常識ないんだから客じゃないんだよ

って言われないとダメなのかな?

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:52:37.21 ID:QzWj1P7r0.net
>>265
入店何時LO何時みたいに書いてる店もあるよね
ラストオーダーは最後に何か頼むリミットだから何時からは入れませんもありだと思うな

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:52:44.06 ID:P1krAGQC0.net
>>262
その時間に食い終わってるのを想定しての時間だろ?
外出たことないの?

276 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:52:52.97 ID:u9HUTUOO0.net
>>36
結局これだよな
客が居ないからもう閉店準備始めてたんだろう

277 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 14:53:06.09 ID:K5PTfA7F0.net
>>263
口では好きに言えるけど、なったことないねw

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200