2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】小籔千豊 飲食店で納得できないこと「“ラストオーダー1時半”て書いてる店に1時20分に行ったのに…」★2 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/26(火) 13:59:12 ID:CAP_USER9.net
4/26(火) 11:01
スポニチアネックス

小籔千豊 飲食店で納得できないこと「“ラストオーダー1時半”て書いてる店に1時20分に行ったのに…」

 お笑い芸人の小籔千豊(48)が、25日放送のMBSラジオ「小籔・笑い飯の土020」(月1度の放送)に出演。飲食店に関して、どうしても納得できないことを語った。

 小籔は自身の性格について、「自分が悪かったら腹立たない。“オレも悪い”と思った瞬間、冷める」と分析する。ただ、どうしても納得できないのが、飲食店のラストオーダーに関することだそう。「“ラストオーダー1時半”て書いてる店に1時20分に行って、『もう終わりました』って言われた時、めちゃくちゃ腹立つねん!」と主張。「この時間、あそこの店いけるかも、食べられると思って、わざわざタクシーで行って、よっしゃ着いた10分前、勝手に入られへんからレジのところに立ってたら、(店員が)『すいません、きょうはもう終わりました』って来て…」と状況を説明。「オレの時計が狂ってんのかなと思った。営業中って書いてて、10分前に行けたわと思ってたら…。『外の看板なに?』『ネットの情報なに?』って思う」と不満を口にした。

 小籔は「お蕎麦屋さんとかで“お蕎麦がなくなり次第終了です”。それはええねん、最初に言うてくれてるから」と理解を示しつつ、「あの10分だけは飲食業界、何とかしてほしい。法的な手段、取られへんのかなと思って」と苦笑い。「あなたのところは1時半がラストオーダーって言うてるのに、しばしば20分に閉めてます。前は15分の時もありました。そこの15分の誤差はなんでしょうか。それならハナからラストオーダーは1時15分としておいて、まぁ20分でもいいでしょう、の方がいいんじゃないでしょうか…と送りたいぐらい」と力説した。

 共演の「笑い飯」から慰められ、小籔は「しょうもないことでキレてるのは分かってるのよ」とポツリ。その上で「28分に行ってアカンはまだ分かるねん。10分やん。結構あるで」と未練ありの様子。ただ、「店と交渉はしないのか?」という質問には、「しない」と即答。その理由について、「食いたいと思われるのがハズいから。『あ、ホンマですか、ありがとうございます』って。表情を見たら、ムカついてるって分からへんと思う」と想像。あくまで大人の対応に徹していることを伝えた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220426-00000120-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6448aa20e220239f491acb6ee31bf8354ade6608
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650941022/

691 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:11:25.36 ID:vLItySNu0.net
学習能力ないの?
ラストオーダー早まる可能性がある店だって知ってたんだろ?
クレーマーじゃん

692 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:11:35.41 ID:Ar1kPjm00.net
10分前だから状況と客によって受けたり受けにくかったりする、小籔は完全にアウト終日アウト、揚げ足しとってはネタにするから

693 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:13:10.36 ID:DPNT2qbA0.net
>>685
だからそれは店ごとなのよ
全部一律自分の言うことに従え
ってのが傲慢なだけ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:13:13.79 ID:t0N2WsDd0.net
>>1
そんな事よりよ

食べ放題2時間ってとこで
ラストオーダーを1時間半の時点で取りにくるのはなんなんだよ
その2時間って別に2時間後きっかりに出てけって事じゃあるまいし
なんでそんな早くにラストオーダーになるんだよ
インチキだろ

695 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:14:28.59 ID:KOjkz2gu0.net
こんな嫌がらせする奴通報しろよ
芸人崩れが調子乗んな

696 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:14:37.75 ID:3rx7WWOO0.net
いい歳してこの程度でキレて見苦しいな
常識で考えてラストオーダーの10分前に普通入店しないだろ
非常識な奴って何が非常識なのかを分かってないから面倒

697 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:14:37.85 ID:ztYRGR710.net
>>680
社員は必ず一人いたけどな自分のバイト先は
バイトしかいないってそれはそれで問題ないのだろうか

698 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:14:51.52 ID:edwbis2H0.net
>>687
じゃあラストファーストオーダーの時間を外部公開情報には書いとけよ!

699 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:14:57.48 ID:qNsdQM150.net
しかしなぜに小藪はお店に一本電話して確認くらいしないのかしら?やっぱ『超小物芸人』はやる事が違うわw

700 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:16:08 ID:VfsFwapT0.net
地元のチェーン店の喫茶店で、午後1時くらいに行ってご飯食べようと思ったらもう飲み物とスイーツしかないって言われて店出た
チェーン店っていっても数軒しかないとこだけど、もう二度と行かない

701 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:16:20 ID:ZM81/A8H0.net
飲食などの接客業した事あるから、ラストオーダー30分切ってたり閉店20分前切ったらいかないわ
大体それぐらいから閉店準備や片付け、レジ締めしたりするから、ギリギリにくる客に対して心の中で舌打ちする店員の気持ち分かるもん

702 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:16:22 ID:Ar1kPjm00.net
10分前に客きたので閉店作業やり直しとかもあるからね

703 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:16:40 ID:DPNT2qbA0.net
>>699
やっぱりそういう態度が理由で
新喜劇座長をクビになったんだろうかな
結構傲慢なのかも
お優しそうなのに

704 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:17:49 ID:4HA3aZug0.net
すでに店内にいる客がオーダーできる終了時間がラストオーダーだと思ってたけど
こいつは入店時間だと思ってるようだ

705 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:18:17 ID:lUc9kcUo0.net
一人の客でバイトの時間が延びたら損するだろ
そんなに食いたきゃもっと前にいけよ

706 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:19:03 ID:vxLH3yA30.net
>>687
20分に入店してすぐ頼むなら20分にオーダーすんのとたいして変わらんじゃん

707 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:19:22 ID:AcoH+krE0.net
また芸人様のクレーム芸かよ
それしかねーのな

708 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:19:32 ID:74hb/LBD0.net
>>695
小籔は店員には直接何も言ってないし
どこの店とか公表したわけでもない
何が嫌がらせなの?

709 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:19:40 ID:8fqtGdZR0.net
そんなグチグチ言うならその時に言えばいいだろ
ラストオーダーまだ間に合いますよね?って言うだけだろ
それで何か言い訳してきても論破して作らせればいいだろ
弱いなあ

710 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:20:15 ID:Ar1kPjm00.net
そら店も客選ぶわ、クレーマー気質を10分前に入れたら次は5分前、その次は電話して待っててまである
そこまでいくとハイと言わざる得ないもん

711 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:21:33 ID:buoE+lhn0.net
色々飲み食いした後に最後の締めで頼むがラストオーダーの使い方だろ

712 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:22:37 ID:Ar1kPjm00.net
>>708
店はわかってるだろ小籔だし、その場は素直に帰って後でネチネチ陰湿すぎる

713 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:22:40 ID:0ZZE8E1l0.net
>>1
みっともねえなぁ・・・

ラサール、ほんこん、小藪

714 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:23:34 ID:dMrVokfl0.net
関西の芸人ってこの手の文句が多いよね
いつもテレビやラジオで接客業の文句をネチネチ言ってる

715 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:23:44 ID:Nwr1Gh+Y0.net
わかるわー。
俺もデートの時、
14時30分までなのに
14時20分にシャワーですとか言って
アラーム鳴らされるの、むかつく!

716 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:24:32 ID:18vdd01d0.net
死ねばいいのに^^

717 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:26:25.21 ID:y0/g/LLz0.net
10分で怒る小せえ男
関西人の典型だな

718 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:26:54.53 ID:z6mKIclT0.net
ラストオーダー時間は店の都合で前後しますって書いときゃ文句言われないんでない

719 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:26:58.79 ID:Fn42Q/Ld0.net
10分で出来ると思うんか?
発達障害か何か?

720 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:27:04.61 ID:GQxMuTAx0.net
飲食店で働いたやつならわかるが客いなければ全部アルコール消毒して現金合わせたのに
バカ客のためにオーダー入ってやりなおしは避けたい

721 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:27:17.15 ID:5ewI0fKu0.net
>>687
お前馬鹿だろ?

722 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:27:51.09 ID:1hnecUg10.net
>>711
なんでこんなレスばっかなの?
ラストオーダーって新規客の受付停止する時間のことでしょ?

723 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:27:56.24 ID:Ar1kPjm00.net
小籔いれて閉店作業のズレで赤字になった分を負担するのはちゃんとしたお客さんだからね、状況によっては受けれない場合も出てくる

724 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:28:36.08 ID:y0/g/LLz0.net
>687
うわあ
本当にバカだわ

725 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:29:05.99 ID:DkV4+3Is0.net
機械じゃないから店員がやりたくなくなったらもう店閉めるよ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:29:09.61 ID:uq5+8rYb0.net
>>720
どこが馬鹿なの?
ラストオーダー時間詐欺してるゴミ店が悪いんちゃう

727 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:29:14.84 ID:y0/g/LLz0.net
>>722
お前もバカだな

728 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:30:02.13 ID:KGnmUb560.net
これからは2時閉店なら新規は1時10分までに入店可
前からいた客はラストオーダー1時30分までにするか

729 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:30:08.08 ID:NNikF3Ol0.net
なんで勝手に閉店作業始めたのこっちの責任になるんだよ
バイトなら時給泥棒なのお前じゃねえか?

730 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:30:17.13 ID:8fqtGdZR0.net
だったら入店時間も書いておかないとおかしいだろwww
言い訳するにも甘すぎるわ

731 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:31:02.54 ID:8DvNeIE70.net
>>726
その日臨時休業の店だってあるのにグダグダいうならチェーン店行った方がお互いのためだよ

732 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:31:07.54 ID:zc+50DOW0.net
客足が途切れたら、火落として終わり
時間とか目安程度やろ
役所や銀行じゃないよ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:31:30.57 ID:K/T0oj9W0.net
>>720
ラストオーダーまだなのになんで閉めてんの?
商売やめれば?

734 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:31:43.54 ID:gYDBGExs0.net
これは店がアホだろ
保守的な時間設定にしておけば無駄なヘイトを貯めずに済むのに
こんなことで色々いう人間もいるって分かってるんだから火種は消しておくべき

735 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:32:05.07 ID:1hnecUg10.net
>>720
フライングして締め切りしてる店員がバカでしょ
個人店ならともかく、チェーン店なら本部にクレームいく案件だぞ?

736 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:32:12.13 ID:Ar1kPjm00.net
公共の電波で文句言われネタにされる店もたまったもんじゃないな、芸能人害悪だわ

737 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:32:58.61 ID:GQxMuTAx0.net
>>726
そう思うなら店に文句言い続ければいいよ

738 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:32:58.73 ID:8DvNeIE70.net
>>732
本当にこれだけの話なのに
明記しろとかバカしかいない
ラストオーダー10分前入店を許してくれる行きつけの店にでもいけばいいのにね

739 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:33:12.31 ID:O/E14sEc0.net
>>717
関西人というか在チョンじゃね小藪って?

こんなクレーマー芸やってるのなんてジュニアに
キムのクズチョンだけだし

740 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:34:49.76 ID:y0/g/LLz0.net
>>726
ラストオーダーと新規の入店とは別だ。
そんなの店の側の自由だろ。店にも事象がある。
まして10分前に来る客なんて、迷惑以外の何者でもないわ。

そんなことどこに書いてあるのかって?
お前は書いてなければなんでも通ると思ってるのか。
なんでも書いてなければダメだと思ってるのか。
書いてあったら絶対に読んでそれを守るのか。

ホラ、お前はバカだろ?

741 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:35:10.43 ID:XYMJTtwX0.net
近所の店、ぜんぜん時間通りに営業してなくて
Googleマップでボロクソ書かれてたからいいねしといた
1年後くらいに見たら潰れててザマー

742 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:35:12.57 ID:Ar1kPjm00.net
>>735
チェーン店のルールを外食全般に当てはめんな、真空パックとハサミと加温のしかない店とは違うだろ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:35:14.54 ID:8fqtGdZR0.net
日本の公共機関はほぼその時刻に来る。
日本ではそれが当たり前。
22時30分までと書いてあるならその時間まで受け付けるのなんか当たり前すぎて話にならない
どこのお国に住んでる話してるの?

744 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:36:07.03 ID:8DvNeIE70.net
公共交通機関もたまには遅れたり間引きしたりするだろ

745 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:36:45.22 ID:0FnizagJ0.net
入店可能時間を記載すべきやな
席通しておしぼりとかお通しとか出してたら10分ぐらいかかるだろ

746 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:37:35.57 ID:1hnecUg10.net
>>740
ラストオーダーは新規客の受付停止時刻だよ

お前がバカ

747 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:37:59.38 ID:8fqtGdZR0.net
>>744
そのたまには理由があるだろ
この話のは常習というかそれがあたかも当たり前みたいな話やぞ

748 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:38:04.69 ID:8DvNeIE70.net
>>746
その店それぞれだよ、決まりなんてないよ

749 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:38:34.57 ID:vg08dPcE0.net
>>714
大阪的な厚かましさも相まってこのぐらいいいだろうと本気で思っちゃってるね
ちゃんと聞くとお前何言ってんだレベルの不快な話ばっか

750 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:39:08.04 ID:5pdwhZRQ0.net
>>1
こいつらのどうでもいいくだらない話で電波使うのやめて欲しい
まじどうでもいいだろくだらね

751 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:39:31.07 ID:1hnecUg10.net
>>744
遅れはイレギュラーなこと
間引きは予め告知される

例えおかしいぞ
そんな変な例えしなきゃおたくらの論理は成り立たないの?

752 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:40:26.93 ID:1hnecUg10.net
>>748
チェーン店なら本部にクレームいく案件だけど

753 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:40:37.01 ID:8DvNeIE70.net
>>747
なんで店に理由がないと思った?
大勢で代わりも立てられる交通機関と同列に扱ってんの?

754 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:41:13.21 ID:8DvNeIE70.net
>>752
あっチェーン店って特定されてるの?どこなの?

755 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:41:42.83 ID:Ar1kPjm00.net
10分前に受けれない事もあるけど10分過ぎても受けれる事もある、お互い様なのに芸能人バワーで悪口よくない

756 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:42:05.21 ID:jy1yPzya0.net
まぁ普通は「まだ(入店)いいですか?」「いいですよ」ってなるよね
悪いからめちゃくちゃ大急ぎで済ませて出るけど(´・ω・`)

757 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:43:08.59 ID:ZmdGyXai0.net
残り10分で山程オーダーされて
全部出すのが20分かかって、その後10分で帰ってくれるのかだよな
閉店5分前に出しといて帰れって言う方が苦情来そう

758 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:43:30.06 ID:1hnecUg10.net
「ラストオーダーは〆の注文の時間」


マジで聞いたことない理論だわ
小籔が嫌いでなにがなんでも叩きたいから、社会通念をねじ曲げてまで叩いてんのかwと思うレベル

759 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:43:43.46 ID:PzmukFmf0.net
1時間半を時刻の1時半だと勘違いしてないだろうな

760 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:44:04.76 ID:8DvNeIE70.net
行く店を24時間営業の店にしておけはよかったんだよ
いつでも歓迎されるぞ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:44:47.27 ID:8DvNeIE70.net
チェーン店しか行ったことない人本当に哀れ

762 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:44:58.16 ID:K/T0oj9W0.net
>>754
チェーン店だとクレーム案件が一般店舗だとクレームにあたらないというのか
謎思考理解できん

763 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:45:10.69 ID:vg08dPcE0.net
>>758
お前が社会経験乏しい引きこもりなのは分かった

764 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:45:58.02 ID:G3rthiMr0.net
小藪の割には、野暮な話するもんだな。

よほどネタがないんだな。
こういうのはみっともない。

事前に電話予約してなかったら、閉めるのは店の自由だろ。
それに反感もってり、レビュー拡散してもいいが、
騒いでるやつがダサいと思う。

まだコロナの影響あるしな。

765 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:46:06.78 ID:8DvNeIE70.net
>>762
お前の中ではトヨタと個人営業の自動車屋で同じサービスだと思ってんの?

766 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:46:13.02 ID:1hnecUg10.net
>>763
いやwお前らだろ

767 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:46:18.87 ID:Ar1kPjm00.net
>>758
なんでそんなに器が小さいの?10分前なんだからそういう事もたまにはあるだろ
店主死ねば納得するの?

768 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:46:37.25 ID:lv5vWAhd0.net
>>761
チェーンで牛丼食って、話してたら
バイトくんに追い出されたけどな
深夜でスカスカなのに、24時間ですよ?
別にいいけども

769 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:48:45.25 ID:8fqtGdZR0.net
>>753
大勢か少数かなんて関係ないだろ
そんな言い訳通用するわけないわw

770 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:49:02.06 ID:1hnecUg10.net
>>767
器の大小の問題じゃないよ
広く告知してる事を実行してないんだから問題でしょ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:49:12.04 ID:Ar1kPjm00.net
チェーン店にはできない事が個人店にはできるが、チェーン店だからできる事もある
これはそういう事なんだよ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:49:35.80 ID:DPNT2qbA0.net
やたら注意事項が貼られている店もあるよな
なんでも書いてない書いてないって
クレームつける奴いるゆだろな
チンピラの多かった昭和とちっとも変わらんな
飲食店はほんとチンピラに絡まれてかわいそうな職業

773 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:49:40.45 ID:3wyAdo4o0.net
普通は入れる
小籔の悪人顔と低好感度が悪い
所さんや綾瀬はるかなら店擁護派の9割がタレント荘、につく案件

774 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:49:47.01 ID:8fqtGdZR0.net
ラストオーダーが最初の注文ってこともあるだろw
アホかボケ

775 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:49:53.51 ID:dpmt6c+00.net
>>132
それそれ

776 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:50:07.61 ID:kidF5rQx0.net
新規でも追加でもオーダーはオーダーや。
自分で宣言している締め切り前なら受けるしかない。

777 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:50:43.89 ID:t8+wi5hD0.net
>>98
高校生の頃のバイトとかだろ?閉め作業前に帰ってるやつにギリギリ客の鬱陶しさは分からんわ

778 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:50:47.45 ID:8fqtGdZR0.net
いまは店側がこんなことやってると食べログとかGoogleMapにボロカス書かれて客こなくなるからダメージ受けるのは店側なんだがな

779 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:50:59.41 ID:p+DQKx570.net
閉店時間じゃねえからなあ、閉店までに料理を作って客が食べて帰る時間的締め切りがラストオーダーのイメージだわ。お昼なんか特にラストオーダーまでにその店に間に合うなら行くという基準。
既にいる客のシメというのも夜はわからんでもないが

780 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:51:22.78 ID:1hnecUg10.net
>>773
スレの奴ら、社会通念ねじ曲げてまで小籔叩いてんのかな

781 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:51:26.17 ID:8DvNeIE70.net
>>776
あなたの店ではそうすればいい
そうでない店もある
それだけのこと

782 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:51:36.68 ID:K/T0oj9W0.net
>>765
トヨタ以外は糞事業所だからな
それはしょうがないか

783 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:52:00.86 ID:Ar1kPjm00.net
>>770
俺はラストオーダー10分前に入店しないから、断られても仕方ないと思えるし公共の電波で悪態たれるとかしない

784 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:52:12.35 ID:DPNT2qbA0.net
>>768
牛丼屋は喫茶店じゃないから
食事以外の人は長い許さないんだろな
それはそれで当然だわな
客の自由にさせてたら
無茶苦茶するからな
食ったらさっさと出てくれだわな

785 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:52:16.18 ID:vg08dPcE0.net
>>772
貼り紙や注意事項が自分に向けられているという前提が無い奴もかなりいるので無駄になってることも非常に多い

786 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:52:19.37 ID:lv5vWAhd0.net
>>773
綾瀬はるかが来たら、ニコニコ顔ですよね
帰って、食器が下がって来たら
ストローは俺んだ!スプーンは俺んだ!と
血で血を洗う戦いが!男には譲れない戦いがあります

787 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:52:27.00 ID:8fqtGdZR0.net
え?ラストオーダーの意味知らない感じ?
食べ放題でもラストオーダーは制限時間の15分前とかに設定されててそれを食べきって終わり。
最後の注文のことをラストオーダーっていうんだけどw

788 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:52:42.90 ID:DYZxGuTS0.net
>>481
>>488
客が集まらない中で漫才始めなきゃならないんだぞ
そんな意味も分からないのかw

次は「それの何が問題?」とか言いそうだな

789 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:52:51.59 ID:xePHmFr00.net
こういうケースで注文してしばらくしたら周りの電気消されて食べてる最中に会計の催促されたことあるわ。それなら入店時に断ってくれた方がありがたいと思った

790 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:53:09.04 ID:xnwhNfMT0.net
そういう店もあるんだな
昔マックでバイトしていた時に閉店5分切ると火を落とすことが多かったが
1分前に客が来たら火を付け直して対応していたわ

791 :名無しさん@恐縮です:2022/04/26(火) 17:53:53 ID:DPNT2qbA0.net
>>785
まぁ
なら書いとけよ!

書いてますよそこに

用なんだろけど
悲しいな
どうしてこうチンピラ風
吹かせたくなる客多いんだろな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200