2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」「助けて」 店舗スタッフの悲鳴拡散 日テレが謝罪★7 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/29(金) 07:06:23.12 ID:CAP_USER9.net
https://mdpr.jp/other/3127893

日本テレビ系の情報番組「ヒルナンデス!」から取材の連絡を受け、フルーツサンドを1000個製造したものの、
ドタキャンされた人気フルーツサンド専門店のスタッフが、インスタグラムでこういった趣旨の投稿をし、フォロワーらに購入を呼びかけた。

その後、日テレ側から直接謝罪を受けたと明かし、購入協力に感謝の意を示した。
日テレの広報部は、番組でロケに行けなかったことを取材に認め、「ご迷惑をおかけしたことをお詫びしました」と説明した。

取材予定の1時間後になって、「行けません」と電話
色とりどりのフルーツサンドが、店のショーケースにずらりと並んでいる。

東京都目黒区内の「ダイワ」中目黒店のスタッフは、インスタグラムのストーリーにこんな写真を投稿し、店の苦境を訴えた。

それによると、前日の21時に取材したいと急な電話があり、当日に18時の取材予定に合わせ、「頼まれごとは断らない」とフルーツサンドを急いで1000個製造した。

ところが、時間になっても取材に訪れず、連絡もなかった。そして、予定の1時間後になって「今日はケツが押しちゃって行けません」と電話が来たという。

これに対し、スタッフは、「いつからだろう。怒れるようなことが起きても全く腹が立たない」としたうえで、店員らしき3人の写真も投稿して、「神様はまだ僕たちを試してくる。戦おうじゃないか!」などとつづった。

投稿のタイトルでは、「というわけで、明日助けてください!!」と訴えた。さらに、その脇には、こう書かれていた。
「ヒルナ〇デスはもう二度と見ないです笑」

この投稿は、2022年4月26日にツイッターなどで画像が転載されて拡散し、まとめサイトも次々に取り上げる騒ぎになった。
http://imgur.com/LJCNyRW.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651129778/

331 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:30:48 ID:4IgAisfv0.net
1000個製造と取材の有無は関係が無い
そもそも20時までやってる店なのに18時に売り切れるのか?
だとしても取材用に何十個が取っておけば良かったんじゃないかってだけの話

332 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:32:07 ID:2FSFosWt0.net
>>321
まぁ俺も一番引っ掛かるのはそこだな
放送の反響見越すなら早くて次の日なんだし一晩で大量に作るなら取材後の夜だろと
商売人としてお客様に新鮮で良いものをって気概が感じられない

333 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:32:17 ID:2F/hubZf0.net
電話で取材申し込みする時てどうやって本物のテレビ局なのを証明するんだろうか

334 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:32:18 ID:5sOGV0Jc0.net
店も店擁護も香ばしいなww

335 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:32:51 ID:EcZXrb5n0.net
ヒルナンデス見てるバカ
SNSに踊らされるバカ
買うバカ

マーンさん三冠王

336 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:33:00 ID:JYTzyK3/0.net
>>325
頭フルーツ畑が買いに行くんだろ
「件のフルーツサンド買ってきました~♪」ってSNSに上げるためにw

337 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:33:09 ID:kBhXFIII0.net
せとさの書き間違えじゃないか?
本当は3個って書きたかっただけなのかもしれないぞ?
センキューとサンキューが同じ意味のように、3個の意味で1000個って書いたのかもしれない
お願いだからもう少しだけ想像力を持とうよ、お互いの未来のために

338 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:34:13 ID:Ijv/bU0S0.net
とらぬ狸の皮算用w

339 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:34:17 ID:a8j0z9RN0.net
超美味しそう!
色合いも綺麗だし

340 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:34:44 ID:onJOvLE90.net
お前らいい加減にしろよ
社会生活送れなくするよ?

341 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:35:49 ID:4IgAisfv0.net
>>330
取材させてやろうと思ったらドタキャンされたから怒ってるだけで
本来は1000個なんてどうでもいい(本当に取材用に1000個作ったかも怪しい)
怒りをああいう形で拡散することで取材以上の効果があるし
ヒルナンデスにも復讐できるっていうね

342 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:36:18 ID:6icYrwzD0.net
>>8
👏

343 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:37:27 ID:A7/CXrGc0.net
>>4
せっかくテレビ局に尻尾振ったのに可哀想だよな

344 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:38:03 ID:5sOGV0Jc0.net
>>167
あくまでこれ見る限りですけど
完全に店が悪いよな?wwww

345 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:38:07 ID:BJi7lQG+0.net
てか作った1000個は取材来てたとしてもその後どうしてたわけ?
売ってたよな?
どこに困る要素あるんだ?

346 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:38:14 ID:PV+BT01B0.net
>>16
戦おうとか言っておいてやったことは泣きつき乞食っていう

347 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:38:51 ID:4UTlGx650.net
そもそもこの店の広さからしても
ショーケースいっぱいに並べても
千個も並べれるとは思えないんだが

348 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:39:05 ID:0YTFmdtb0.net
>>340
どうやって?

349 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:39:14 ID:su13gCMq0.net
取材時にたくさんあってもその日には売れないよね?
放送予定日に放送されなかったのならわかるけど…

350 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:39:23 ID:pGil5DP80.net
>>8
コンドーム臭そうなお店で無理草

351 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:39:31 ID:RI3VkNC10.net
助けてくだい投稿消えてるし、その後、売れたのか報告無しっぽいし、自由だよねー。

352 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:39:41 ID:gL8W5aPL0.net
陳列できる最大数は
ショーケース(大):288個
ショーケース(小):82個
計:370個
https://i.imgur.com/Dnfa0Wf.jpg

353 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:40:09 ID:z4902Pzm0.net
>>349
だからそれはショーケース内の見栄えを良くするためだろ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:40:36 ID:BJi7lQG+0.net
ナメ腐ってんなこの店

355 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:40:44 ID:/lBHrTnR0.net
>>341
店主はその程度の知能・人格なんだろうけど
復讐の部分は完全に逆流した結果になっちゃったよね

356 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:42:01 ID:RU+913XT0.net
俺だったらこのスーパーの不買運動するわ。
ドタキャンは血祭りにあげられていいけど。

357 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:42:13 ID:WzxkodW90.net
>>210
ショーケース目一杯詰めても半分も入らんのよ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:42:36 ID:wrJPa4vJ0.net
>>343
他の番組でも取り上げられてるの見た
もともと名古屋かどっかのスーパーで売ってたのを
売れすぎて中目黒に店舗をかまえたらしい

359 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:42:38 ID:nlCoFCh+0.net
>>332
サンドイッチに関しては冷蔵庫に入れちょっと寝かした方が具とパンがなじむ
ということでうちの家族は前日作ってラップで冷蔵庫保存してた

紅葉まんじゅうとかも作ってすぐよりも時間たった方があんこが生地にしみて美味しくなる言われてるし
フルーツサンドも少し寝かした方がクリームがパンになじむ気はする

新鮮=良いものとは限らんのでは

360 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:42:44 ID:4IgAisfv0.net
本来こういう店は流行り廃りがあるんだから
マスコミとは仲良くしていかないと駄目
仮にスタッフだけでこういう行動をしたのであれば
社長から大目玉を食らっているのではないか?
社長の命令だったら目も当てられないけど

361 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:44:03 ID:7bUj5qX90.net
ふっかけすぎじゃね?

362 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:44:07 ID:k2PSxNVG0.net
取材のためだけに1000個も作る必要あったんかね

363 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:44:46 ID:4IgAisfv0.net
>>357
そもそも一杯にする必要もないし
あんまり詰め込むのも見栄えが悪い
1/2~1/3ぐらいが売れてる感もあるからね

364 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:45:21 ID:cMy8YChr0.net
>>352
見栄えのためでもその数だけ確保しとけば良かっただけだな
それもまだ営業時間内なんだから本来閉店までにいつも残ってる分もあったろうに実際の損はもっと少ないかな

365 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:46:04 ID:wrJPa4vJ0.net
>>360
フルーツサンドはブームになりすぎちゃって
一気に廃れそうな予感はあるな

366 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:46:10 ID:su13gCMq0.net
>>353
ということはどのみち売るつもりないわけじゃん
日テレのせいで売れない助けてってスタンスがよくわからん

367 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:46:15 ID:RI3VkNC10.net
グラサンが怖い。

368 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:46:24 ID:DPEu0+a50.net
基本的な疑問だけど
サンドイッチはこの店舗のバックヤードで作ってるの?

369 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:47:59 ID:NO1PFj0J0.net
1000って店に置くことすら困難じゃないの
当たり屋?

370 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:49:13 ID:5sOGV0Jc0.net
、スタッフは、「いつからだろう。怒れるようなことが起きても全く腹が立たない」としたうえで、店員らしき3人の写真も投稿して、「神様はまだ僕たちを試してくる。戦おうじゃないか!」などとつづった。

投稿のタイトルでは、「というわけで、明日助けてください!!」と訴えた。さらに、その脇には、こう書かれていた。
「ヒルナ〇デスはもう二度と見ないです笑」

めっちゃ怒ってるやんwww
神様の試練が在庫捌く為の乞食行為ってのもおもしろいねwww
戦うってのはSNS拡散が戦ったって解釈でOKかな?www

371 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:49:16 ID:ibljUjl+0.net
問題は客を騙したかどうかだろ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:50:34 ID:cMy8YChr0.net
>>359
果物だから基本的に「傷む」し特に切って傷が付いたら尚更
大抵の店は生クリームだから当日だけどここはホイップでってのでギリなんだろけどそのギリを客に押し付けるのはね

373 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:50:36 ID:4IgAisfv0.net
>>365
美味しいんだけどそこそこ高いからね
利益率が高いから今は相当儲かってるんだろう

374 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:50:47 ID:P2q0iU2t0.net
>>369
もともと1000個売れる店らしいから それくらい作り置きはするんじゃないの?
通常は前日のこんな時間からは作り置きしなさそうだけど

375 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:51:40 ID:/lBHrTnR0.net
ホイップクリームの安物サンドが高い値段で売れるって東京は凄いところどすなぁ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:51:40 ID:NO1PFj0J0.net
>>374
じゃあなんでわざわざ書いたの?
ミスリードして客騙す宣伝?

377 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:51:55 ID:NK7YkeZS0.net
>>1
酷すぎるな、「ヒルナンデス」は絶対に見ない!

378 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:52:06 ID:cxxSPbWL0.net
乞食にしか見えない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:52:13 ID:4UTlGx650.net
>>352
じゃあやっぱり見栄え考えても千個も作る意味ないよなあ
局側が謝罪したのはあくまでドタキャンについてだけみたいだし
勝手に店側が作ったとしか思えん
なんで千個作ったのかますますわからん
まさかヒルナンデス普段から見てないから
放送日時勘違いしてたとか

380 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:52:30 ID:oJ8TsLT10.net
放送と1000個がどうつながるのか理解できないから
どうしてもうさん臭さを感じてしまう

381 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:52:33 ID:onJOvLE90.net
そうやな、ヒルナンデスは見ない
不買運動や!

382 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:52:57 ID:gL8W5aPL0.net
>>364
1000個作った理由がよくわからん
その1日トータルで1000個なのか、もしくはテレビ取材に応じた余分としての1000個なのか
はたまたテレビ取材用のディスプレイ用なのか、もしくはテレビ効果による翌日の販売数増加を見込んだものなのか

383 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:53:40 ID:nlCoFCh+0.net
>>366
日テレのロケがあれば売れなくても「宣伝材料」としての意味はあるけど
日テレのロケがなかったら「宣伝材料」としての意味が無くなるのでただの売れ残りになってしまう
販促費としてのコストかただの損失なるかの違いはある

ロケ無くなるならせめて売って損失を少しでも無くしたいというのは自分で商売やってる人間は考えると思うよ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:54:30 ID:BJi7lQG+0.net
テレビでやるから売上見込んでの1000個なんだろうな
テレビって影響力えぐいから昼の番組でやっただけで行列は間違いないからな

385 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:54:41 ID:onJOvLE90.net
>>382
ごちゃごちゃうるせーな

386 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:55:12 ID:F0dZ+ld00.net
>>1
そんなもんやろ
テレビ局って

387 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:55:35 ID:4IgAisfv0.net
>>371
それね
ある意味、番組が店を騙したのかもしれんが
店は客を騙している
客からすれば番組はもちろん悪いけど店はもっと悪い

388 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:55:40 ID:0YTFmdtb0.net
>>385
で、どうやって社会生活送れなくするんや?

389 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:56:03 ID:k9Bbro2B0.net
>>176
だよな、ドタキャンに激オコなのは理解できるけど、普段1000個売れる店って話らしいから今回だけ助けてなんだろね

390 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:56:09 ID:oJ8TsLT10.net
フルーツサンドがどれくらい持つのか知らんけど
放送されるまで持つものだろうか

391 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:56:34 ID:TQiX6gzx0.net
1日1000個売れる店なんだろ?
じゃあ当日は2000個作ったって事なんだよな?
な?

392 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:57:53 ID:/lBHrTnR0.net
>>384
録画取材で恐らく放送日も確認してなくて、ドタキャンされる程度の扱いだったのに
製造だけはやっちゃうって先走りにしても限度超えてるで

393 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:57:56 ID:jV+OkBBb0.net
こんな基地外クレームがあるのに
結婚発表するアナウンサーがいるし。

394 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:58:48 ID:Qznxr+W50.net
お前らこんなくだらないニュースによく夢中になれるな
どんだけ暇なんだよ

ポイントは
•1000個という数字は日テレが指示したのか店の判断なのか
•謝礼の話は出ていたのか
•放送予定日を店は聞いていたのか
•普段何個くらい売れているのか
•消費期限はいつなのか
だな

395 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:58:48 ID:P2q0iU2t0.net
>>390
ここは賞味期限2日みたい
急な取材連絡だったから翌日の放送で何かしら使う予定だったのかもね

396 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:59:06 ID:208304G90.net
夕方の6時に撮影予定。
閉店数時間前にポツポツ売り切れてる様子を撮影したかったのかも。
繁盛店の撮影ならば。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:59:19 ID:RI3VkNC10.net
工場生産で各地展開してるみたいだから、全国で1000個なんじゃないか?
中目店だけで1000個みたいに言っちゃった系?

398 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:59:20 ID:4IgAisfv0.net
18時で売切れるなら営業時間を20時にする訳もなく
通常であれば18時の状況ではケースに商品はあるかと思われる
かと言って取材時に商品がなくなっては絵にならないので
100個ぐらいは確保する必要性はあったかもしれない
まあ売り切れて1個も商品がないというパターンを以前見たことはあるが
それはそれで宣伝になるものだよ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:59:46 ID:8Fo/T9oQ0.net
>>163
日頃日本語を母国語として使ってないのがよく分かる位に読解力無し

400 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:00:00 ID:wrJPa4vJ0.net
>>384
前にもテレビで取り上げられてるから
それぐらい捌けるのを見越して作ったのかな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:00:31 ID:BVJjkQ8J0.net
取材があったとしても18時からなのだから最初から売れ残るのは分かり切っていたことだろ
半日以上経ったフルーツサンドを平気で売る店で買いたくないわ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:00:33 ID:qXvs2VM50.net
>>385
店のインスタに感動できる人種か?

403 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:00:52 ID:nlCoFCh+0.net
>>372
この店ネット通販もしてるし
消費期限 店舗販売 購入日の2日後 オンライン販売 注文日の4日後
としてるんでそこら辺のノウハウ持ってる気がするが

404 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:01:52 ID:MRNh2uR90.net
>>4
ピュアだなお前w
そりゃガーシー信者みたいなやつらが出てくるわけだわ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:01:59 ID:BJi7lQG+0.net
>>392
だとすれば初めからダブスタ組んでたかもな
それか最低を考えるなら日○レとグルの炎上商法狙ってるまである

406 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:02:58 ID:BJi7lQG+0.net
>>400
まあそうだろうね
取材きたとツイートすればそれだけで来るだろうし

407 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:03:01 ID:JMhSxQQ/0.net
一番の論点はコレなんだけどな


「店側が客を騙して売ろうとしたのか否か」

408 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:03:28 ID:gL8W5aPL0.net
フルーツサンドって食パンに生クリームとフルーツ挟んであるだけの代物だよな
それを1つ500~1000円以上で売ってるんだからボロい商売だ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:04:15 ID:v58lDrDH0.net
日テレが1000個注文したのかどうかまだ判明してないの?

410 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:04:37 ID:TxQ2oHLt0.net
フルーツサンドってまずいよね
果物もクリームもパンも全部死んでる

411 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:04:49 ID:k/DC4Ux50.net
>>16
めちゃくちゃ腹立ったから
Instagram に載せたんだろうに
しかも長文と伏せ字w

412 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:05:05 ID:208304G90.net
普通の店: 繁盛店に見せるために、普通より少なく作って売り切れ気味にしよう。

この店  : テレビを見た客が来て大儲けできる。いつもの2倍の1000個はいける。

413 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:05:37 ID:su13gCMq0.net
>>406
取材の予定が来ませんでしたたすけて

多分こっちの方が売れるな怪我の功名つーか得したまである

414 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:06:57 ID:nlCoFCh+0.net
>>407
一番の論点は「テレビ局の取材先への姿勢」だと思うぞ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:11 ID:P2q0iU2t0.net
>>412
むしろここのショーケースはぎっしり詰まっているほうがインパクトあると思うけどな

416 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:12 ID:208304G90.net
フルーツサンドはおいしいけどね。
たいていの場合、普通の生クリームを使ってるから。
菓子パンのクリームよりぜんぜんおいしい。
安い果物をつかった値段控えめの品が増えればもっと売れると思う。

417 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:16 ID:WzxkodW90.net
>>383
いや、1000個も必要ないから半分以上は完全にロケ関係ないぞ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:28 ID:v58lDrDH0.net
日テレは1000個作らせたこと込みで謝罪してんの?
なんでその程度がいつまでも判明せんのだ
日テレがアホなんじゃないか

419 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:36 ID:+IWvYcfQ0.net
去年、開店前に買いに行ったらスゲー行列でビビった
たしかにめっちゃ美味いけど高い

420 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:59 ID:vWGZ+3qS0.net
大学生の就活ですら、前日夜アポ入れて当日無断キャンセルをやったら
常識疑われるからな
日テレに常識がどの程度あるか知らんが

421 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:09:44 ID:b1YIJqIX0.net
>>403
ノウハウ持ってても2日目がより美味しくなるからって確実な理由ない限り前日にやる意味からないよね
傷むリスクあるだけで
店でもそれを「より美味しく食べ方」って勧めてるなら別だけど

422 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:10:35 ID:oPa4LMJn0.net
>>403
通販見てきたけどクール便で発送なのに
消費期限が注文日から4日ってノウハウ以前に大丈夫か?って感じだが
まあ、原材料見るに添加物・保存料たっぷりなのは見て取れるから
その辺をノウハウって言うのならその通りだろうけど

423 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:11:27 ID:v58lDrDH0.net
この店は「頼まれごとは断らない」つー文脈で「1000個作った」って言ってんだよ

そこで日テレも「すんまそん」だけじゃ説明足らんでしょ
バカか?

424 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:13:33 ID:208304G90.net
>>419
最近そういう店が多いみたいね。
他にはない話題性の高い手作り商品を割高で売る方法。
中国の露天風の食べ物でも高値なのに行列してて驚く。
よそで買えないと高くても買う人が多い。

425 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:13:41 ID:nlCoFCh+0.net
>>412
商品レイアウトとしては >>415 の書いてる方が基本

世の中の多くの店はまず売りたい商品は大量に並べてインパクトあるようにしてる

426 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:13:54 ID:tX77r/jz0.net
>>4
それお店の関係者の感想ですよね
>>8
それ日テレスタッフの感想ですよね

427 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:13:55 ID:OgOVWTw+0.net
全く腹が立たないからのヒルナ●デスは二度と見ないとかいう書き方嫌いやねん

428 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:14:42 ID:208304G90.net
>>375
ここの生クリームは植物性なの?

429 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:15:21 ID:YFIISIKd0.net
原価は一個100円くらいだろw
200個売れ残っても2万
どうでもいいわな

430 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:16:11 ID:208304G90.net
まさか500円以上で植物性クリームはないでしょう?

431 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:16:41 ID:GNzCtETb0.net
>>427
言ってることとやってることが全然違うよな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200