2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」「助けて」 店舗スタッフの悲鳴拡散 日テレが謝罪★7 [爆笑ゴリラ★]

384 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:54:30 ID:BJi7lQG+0.net
テレビでやるから売上見込んでの1000個なんだろうな
テレビって影響力えぐいから昼の番組でやっただけで行列は間違いないからな

385 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:54:41 ID:onJOvLE90.net
>>382
ごちゃごちゃうるせーな

386 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:55:12 ID:F0dZ+ld00.net
>>1
そんなもんやろ
テレビ局って

387 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:55:35 ID:4IgAisfv0.net
>>371
それね
ある意味、番組が店を騙したのかもしれんが
店は客を騙している
客からすれば番組はもちろん悪いけど店はもっと悪い

388 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:55:40 ID:0YTFmdtb0.net
>>385
で、どうやって社会生活送れなくするんや?

389 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:56:03 ID:k9Bbro2B0.net
>>176
だよな、ドタキャンに激オコなのは理解できるけど、普段1000個売れる店って話らしいから今回だけ助けてなんだろね

390 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:56:09 ID:oJ8TsLT10.net
フルーツサンドがどれくらい持つのか知らんけど
放送されるまで持つものだろうか

391 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:56:34 ID:TQiX6gzx0.net
1日1000個売れる店なんだろ?
じゃあ当日は2000個作ったって事なんだよな?
な?

392 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:57:53 ID:/lBHrTnR0.net
>>384
録画取材で恐らく放送日も確認してなくて、ドタキャンされる程度の扱いだったのに
製造だけはやっちゃうって先走りにしても限度超えてるで

393 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:57:56 ID:jV+OkBBb0.net
こんな基地外クレームがあるのに
結婚発表するアナウンサーがいるし。

394 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:58:48 ID:Qznxr+W50.net
お前らこんなくだらないニュースによく夢中になれるな
どんだけ暇なんだよ

ポイントは
•1000個という数字は日テレが指示したのか店の判断なのか
•謝礼の話は出ていたのか
•放送予定日を店は聞いていたのか
•普段何個くらい売れているのか
•消費期限はいつなのか
だな

395 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:58:48 ID:P2q0iU2t0.net
>>390
ここは賞味期限2日みたい
急な取材連絡だったから翌日の放送で何かしら使う予定だったのかもね

396 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:59:06 ID:208304G90.net
夕方の6時に撮影予定。
閉店数時間前にポツポツ売り切れてる様子を撮影したかったのかも。
繁盛店の撮影ならば。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:59:19 ID:RI3VkNC10.net
工場生産で各地展開してるみたいだから、全国で1000個なんじゃないか?
中目店だけで1000個みたいに言っちゃった系?

398 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:59:20 ID:4IgAisfv0.net
18時で売切れるなら営業時間を20時にする訳もなく
通常であれば18時の状況ではケースに商品はあるかと思われる
かと言って取材時に商品がなくなっては絵にならないので
100個ぐらいは確保する必要性はあったかもしれない
まあ売り切れて1個も商品がないというパターンを以前見たことはあるが
それはそれで宣伝になるものだよ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 09:59:46 ID:8Fo/T9oQ0.net
>>163
日頃日本語を母国語として使ってないのがよく分かる位に読解力無し

400 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:00:00 ID:wrJPa4vJ0.net
>>384
前にもテレビで取り上げられてるから
それぐらい捌けるのを見越して作ったのかな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:00:31 ID:BVJjkQ8J0.net
取材があったとしても18時からなのだから最初から売れ残るのは分かり切っていたことだろ
半日以上経ったフルーツサンドを平気で売る店で買いたくないわ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:00:33 ID:qXvs2VM50.net
>>385
店のインスタに感動できる人種か?

403 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:00:52 ID:nlCoFCh+0.net
>>372
この店ネット通販もしてるし
消費期限 店舗販売 購入日の2日後 オンライン販売 注文日の4日後
としてるんでそこら辺のノウハウ持ってる気がするが

404 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:01:52 ID:MRNh2uR90.net
>>4
ピュアだなお前w
そりゃガーシー信者みたいなやつらが出てくるわけだわ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:01:59 ID:BJi7lQG+0.net
>>392
だとすれば初めからダブスタ組んでたかもな
それか最低を考えるなら日○レとグルの炎上商法狙ってるまである

406 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:02:58 ID:BJi7lQG+0.net
>>400
まあそうだろうね
取材きたとツイートすればそれだけで来るだろうし

407 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:03:01 ID:JMhSxQQ/0.net
一番の論点はコレなんだけどな


「店側が客を騙して売ろうとしたのか否か」

408 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:03:28 ID:gL8W5aPL0.net
フルーツサンドって食パンに生クリームとフルーツ挟んであるだけの代物だよな
それを1つ500~1000円以上で売ってるんだからボロい商売だ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:04:15 ID:v58lDrDH0.net
日テレが1000個注文したのかどうかまだ判明してないの?

410 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:04:37 ID:TxQ2oHLt0.net
フルーツサンドってまずいよね
果物もクリームもパンも全部死んでる

411 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:04:49 ID:k/DC4Ux50.net
>>16
めちゃくちゃ腹立ったから
Instagram に載せたんだろうに
しかも長文と伏せ字w

412 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:05:05 ID:208304G90.net
普通の店: 繁盛店に見せるために、普通より少なく作って売り切れ気味にしよう。

この店  : テレビを見た客が来て大儲けできる。いつもの2倍の1000個はいける。

413 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:05:37 ID:su13gCMq0.net
>>406
取材の予定が来ませんでしたたすけて

多分こっちの方が売れるな怪我の功名つーか得したまである

414 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:06:57 ID:nlCoFCh+0.net
>>407
一番の論点は「テレビ局の取材先への姿勢」だと思うぞ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:11 ID:P2q0iU2t0.net
>>412
むしろここのショーケースはぎっしり詰まっているほうがインパクトあると思うけどな

416 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:12 ID:208304G90.net
フルーツサンドはおいしいけどね。
たいていの場合、普通の生クリームを使ってるから。
菓子パンのクリームよりぜんぜんおいしい。
安い果物をつかった値段控えめの品が増えればもっと売れると思う。

417 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:16 ID:WzxkodW90.net
>>383
いや、1000個も必要ないから半分以上は完全にロケ関係ないぞ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:28 ID:v58lDrDH0.net
日テレは1000個作らせたこと込みで謝罪してんの?
なんでその程度がいつまでも判明せんのだ
日テレがアホなんじゃないか

419 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:36 ID:+IWvYcfQ0.net
去年、開店前に買いに行ったらスゲー行列でビビった
たしかにめっちゃ美味いけど高い

420 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:08:59 ID:vWGZ+3qS0.net
大学生の就活ですら、前日夜アポ入れて当日無断キャンセルをやったら
常識疑われるからな
日テレに常識がどの程度あるか知らんが

421 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:09:44 ID:b1YIJqIX0.net
>>403
ノウハウ持ってても2日目がより美味しくなるからって確実な理由ない限り前日にやる意味からないよね
傷むリスクあるだけで
店でもそれを「より美味しく食べ方」って勧めてるなら別だけど

422 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:10:35 ID:oPa4LMJn0.net
>>403
通販見てきたけどクール便で発送なのに
消費期限が注文日から4日ってノウハウ以前に大丈夫か?って感じだが
まあ、原材料見るに添加物・保存料たっぷりなのは見て取れるから
その辺をノウハウって言うのならその通りだろうけど

423 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:11:27 ID:v58lDrDH0.net
この店は「頼まれごとは断らない」つー文脈で「1000個作った」って言ってんだよ

そこで日テレも「すんまそん」だけじゃ説明足らんでしょ
バカか?

424 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:13:33 ID:208304G90.net
>>419
最近そういう店が多いみたいね。
他にはない話題性の高い手作り商品を割高で売る方法。
中国の露天風の食べ物でも高値なのに行列してて驚く。
よそで買えないと高くても買う人が多い。

425 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:13:41 ID:nlCoFCh+0.net
>>412
商品レイアウトとしては >>415 の書いてる方が基本

世の中の多くの店はまず売りたい商品は大量に並べてインパクトあるようにしてる

426 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:13:54 ID:tX77r/jz0.net
>>4
それお店の関係者の感想ですよね
>>8
それ日テレスタッフの感想ですよね

427 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:13:55 ID:OgOVWTw+0.net
全く腹が立たないからのヒルナ●デスは二度と見ないとかいう書き方嫌いやねん

428 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:14:42 ID:208304G90.net
>>375
ここの生クリームは植物性なの?

429 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:15:21 ID:YFIISIKd0.net
原価は一個100円くらいだろw
200個売れ残っても2万
どうでもいいわな

430 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:16:11 ID:208304G90.net
まさか500円以上で植物性クリームはないでしょう?

431 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:16:41 ID:GNzCtETb0.net
>>427
言ってることとやってることが全然違うよな

432 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:16:43 ID:8w9Yu8/q0.net
>>425
そのために1000個いるんか?
お前フルーツサンド1000個のボリューム想像できてるか?

433 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:17:30 ID:PnK/V4/n0.net
>>8
家からコンドーム着けて行ったら、小便する時にコンドーム内に溜まっちゃうだろうが

434 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:17:47 ID:tX77r/jz0.net
1000個製造は9割は店の宣伝、1割は日テレへの忖度だよな
謝る必要ないけどこうならないよう示し合わせ不足な日テレも悪い

435 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:18:29 ID:GNzCtETb0.net
前日の売れ残りを翌日に売るとかないわ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:18:43 ID:5sOGV0Jc0.net
まぁあくまで私の感想ですけど
この店には誠実さがないですねwww
ツイの内容だとあたかもTV局の依頼により1000個の製造過多が発生して困ってるから助けてという印象を受けますが実際のとこ発注依頼があったのかなかったのか何故1000個も製造してるのかその経緯を明らかにしてませんし 具体的経緯は明かさず一般の方々の同情心に訴え助けだけは求める 1000個売って儲けるのに助けてとは如何なものかwwww
まさか神様の試練は客へ向けてのものですか?www

437 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:18:54 ID:GE+er+mI0.net
蝿がたかる店は短命に終わる

豆な

438 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:19:35 ID:tX77r/jz0.net
白井「まぁまぁ、サンド屋さんも人間ですから」

439 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:19:57 ID:WuUik30X0.net
安い宣伝費やったな 完全にプラスだろこれは

440 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:21:10 ID:LQOiOalc0.net
>>276
だから1000個売れ残ったは置いといて
ドタキャンされたからヒルナンデスはもう見ないってことでしょ?

441 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:22:00 ID:au7iGLQq0.net
ツイッター見たら近所の人は誰もこの店には行かない。だって
理由は察してくださいだそうだ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:22:27 ID:208304G90.net
物理的に状況が変よね。
冷蔵するとまずくなるから、常温置きする食パンは250斤程度必要。
挟むのは冷蔵が不可欠の生クリーム。
パンに生クリームを挟んだ瞬間、常温で管理は不適切になる。
普通は一気に1000個作らずに、徐々に調理して調整して管理の負担を減らす。
調理後の1000個のサンドイッチをどこに保管してたのだろう?

443 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:23:02 ID:kI4bFMmO0.net
輩を取材しようとした馬鹿テレビマンwwwwwwww

どっちもクズw
テレビなんてこんなもんw

444 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:23:29 ID:7W+/DGp50.net
>>115
依頼があったから作ったんだろ
頼まれてもないのに1000個用意したのなら文句なんか言わんよ

イベントで人出が多くなる場所のコンビニが大量に仕入れて当てが外れて売れなくても文句は言わないだろ
文句言うのは依頼されたから

445 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:24:20 ID:B0xorOY10.net
ここで店をたたいてるのヒルナンデスのスタッフ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:24:44 ID:GNzCtETb0.net
>>444
それどこに書いてある?君の想像でしょ?

447 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:24:48 ID:208304G90.net
一度に1000個も調理しないでしょ。
材料が大量に残っただけでは。

448 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:24:50 ID:QPoMMyH10.net
Twitterに上がってる
>かき氷の器に使ってたメロンの皮を使い回ししてたダイワスーパー

この店と関係あるの?

449 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:03 ID:nlCoFCh+0.net
>>421
・販売見込み量にあった数を揃えられる
・少し時間がたった方が美味しくなる?
・ある程度の日数は問題なく食べられて消費期限として示している
・元はロケの見栄え重視で売れ残り覚悟
・「当日製造のみを販売」など訴求してない
などなど

そこら辺の条件でいくつかクリアしてるなら別に前日つくってもかまわんと思うがね

ここは元から消費期限2日で さらに今回のは作った翌日の物を売るの示してるし

450 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:19 ID:LQOiOalc0.net
こういうときってやらかしたほうが悪いのは前提として、と言いながらそれをかき消すくらいの誹謗中傷が被害者に集まるよね
まだ詳細わからないと言いながら決めつけてるし
テレビの傲慢によるドタキャンのほうがずっと悪いと思うけどね

451 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:26 ID:W9B//6KS0.net
無断ドタキャンは問題だけどフルーツサンド1000個製造は店の判断なら
分けて考え無いと駄目だな

452 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:49 ID:kI4bFMmO0.net
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/
マンゴーの切断面を叩きつける輩の店wwwwwwwwww
食いたくねぇwwwww

こんなの取材しようとしたの?
堅気は絶対に関わらないぜ??

テレビ局に常識はないの???????

453 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:55 ID:4bDlRXUJ0.net
この文章に違和感持たないのは詐欺に気を付けたほうが良いよ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:11 ID:LQOiOalc0.net
レス番間違えた
>>440
>>277

455 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:13 ID:208304G90.net
生クリームのパンを常温で置きっぱなしにしてたの?
ありえないでしょ。

456 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:21 ID:rtm/qSHJ0.net
>>443
クズの最高峰のような奴が来たw

457 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:35 ID:xahXrh9c0.net
>>130
めっちゃ真っ当に商売してんなw

458 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:48 ID:N0ExLT0c0.net
一気に作ったなんて言ってなくない?
前日から取材時間までに1000じゃない
取材日午後なんかは翌日販売分じゃないの

459 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:27:20 ID:z4902Pzm0.net
>>444
それがわからんから★7まで進んでるんだが

460 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:27:36 ID:nlCoFCh+0.net
>>432
1000個は暴走だろうね

ただ売りたい商品のレイアウトとしてはまずズラーッっと大量に並べるの基本だよ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:27:59 ID:FRl21+af0.net
番組名まで出してるなら依頼されて作ったんだろ
そして向こうが謝ってきたなら、やっぱり依頼してたんだよ
依頼してないのに謝るかよ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:28:03 ID:kI4bFMmO0.net
>>456
コイツすげークズだよなw
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/

463 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:28:16 ID:7MpHHvS60.net
TV撮影で店の見栄え良くするためにショーケースいっぱいにフルーツサンド作っただけ?

464 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:28:23 ID:208304G90.net
ここ最近の一日の最高温度は27度とか。
大体、最高温度は20度くらい。
ほぼ夏の気温になるのに、1000個作ってどうやって管理したの?

465 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:28:36 ID:v58lDrDH0.net
>>459
ここまでわかんないままで来てるのって珍しくないか

466 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:12 ID:z4902Pzm0.net
>>461
謝ってるのはドタキャンの件だけでは

467 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:23 ID:N/EbyP7o0.net
>>450
一般人も、ひろゆきやホリエモンや橋下みたいな逆張りしてる俺かっけーな奴が増えてるということだろう

468 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:24 ID:BJi7lQG+0.net
>>413
初めからそれが狙いだったまである
だいたい、いくら酷いことされたからってでかでかと番組名出さないと思う
ヒルナンが名前出していいですよと交渉した可能性まで微レ存

469 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:45 ID:BkbWD/Fl0.net
最近フルーツサンド専門店よく見かけるけど儲かるんだろな
タピオカミルクティー
唐揚げ
フルーツサンド
地方は飲むわらび餅ブームが来るとか言ってたけど

470 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:55 ID:cKS2eaWK0.net
そもそも日テレ側がドタキャンしなければ1000個問題もなかった話
なんで1000個ありきで話が進んでんの?w
そりゃ店側もヒルナンデスで宣伝してくれるってなったら多く商品用意するでしょ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:30:00 ID:N/EbyP7o0.net
>>446
その想像もできないのか?

472 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:30:19 ID:v58lDrDH0.net
日テレはこの店が1000個という数字を出してるのを把握してないのかな

473 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:30:22 ID:8w9Yu8/q0.net
>>460
ズラーッと並べるのは店の勝手だがそれをヒルナンデスのせいにするんか?
しかも並べてない分も被害にあったかのような文面で?

474 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:30:56 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>430
原材料のクリームにあたるところが
「乳等を主要原料とする食品」って記載されてる時点でお察し

475 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:31:10 ID:kI4bFMmO0.net
>>466
この輩店主と馬鹿テレビマンが裏で何か企んでたんだと思うよ?
壮大なヤラセとか
その隠ぺいのための謝罪だよw

476 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:31:14 ID:0lMAFbWB0.net
>>461
そりゃそうだわな
番組名出してるから、頼まれてもないのにヒルナンデス非難したら誹謗中傷でしかないしね

477 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:03 ID:i5LfwOlj0.net
1000個1000個って個数に執着してるガイジいるよな
物事を点でしか見てないというかなんというか

「そもそも取材がなければ用意されてない物」でしかない

そして固執してるガイジくん達には残念なんだけどその後その商品は完売もしてるわけでw

478 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:06 ID:BJi7lQG+0.net
>>469
そらそうだろ
パンと生クリームとわずかなフルーツ挟むだけで500円ぐらいになるんだから
さらに言うと唐揚げ店も増えまくってるがあれこそボロ儲けのボロ儲けだからな

479 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:08 ID:8w9Yu8/q0.net
>>464
そこは個人経営じゃないしそもそも毎日1000個以上売れる店なんだから管理できる機材あるでしょ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:26 ID:208304G90.net
普段、売れるのは1000個
取材のために更に1000個余分に作る。

個人商店で可能なの?
生クリームの冷蔵品なのに置き場所があるわけがない。

481 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:38 ID:Vl0D3tka0.net
クソテレビ局の負け

482 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:54 ID:A8E6c7Bn0.net
ジャップスドタキャンスルンデスwwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:13 ID:v58lDrDH0.net
>>477
おまえは因果関係ってものの理解力が欠けてそうだな
エイヤで犯罪を犯さないことを願う

484 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:35 ID:kI4bFMmO0.net
>>481
まあ堅気ならこんな店には関わらんわなw

485 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:49 ID:i5LfwOlj0.net
>>483
点でしか見れない馬鹿が因果関係だってさw

486 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:52 ID:208304G90.net
今週の最高気温
19度〜24度

ほぼ夏ですので、生ものは腐りやすいです。

487 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:56 ID:gOQwgEeV0.net
>>480
店の間口は狭くてケース小さいが、毎日数百個売るならさすがに冷蔵庫はあるだろ

488 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:34:07 ID:tX77r/jz0.net
この1000個は番組終了後から即日売り切る予定だったのか?
普通はその日は早々と完売して番組翌日から本気出すだろ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:34:33 ID:v58lDrDH0.net
>>485
「そもそも取材がなければ用意されてない」ってなんだそれ?

490 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:34:50 ID:BE0y5vZR0.net
フルーツヤクザの信者だからフルシンなのか?w
うぜえぞフルシン

491 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:34:59 ID:+FzBk6020.net
>>487
奥行きは大体長いからなこういう場所の店舗は

492 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:35:05 ID:BkbWD/Fl0.net
>>478
鶏がそもそも安いし専門店だとkg2200前後で売ってるからそりゃ儲かるわな

493 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:35:23 ID:i5LfwOlj0.net
>>489
取材がないのに商品用意するのか?w
夕方6時に?w

馬鹿も休み休み言えよ

494 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:35:54 ID:nJsrCiBd0.net
フルーツサンドっておいしいの?
生クリ~ムにはスポンジふわふわじゃないとイヤン

495 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:35:59 ID:GNzCtETb0.net
>>471
馬鹿の偏った想像なんて何の意味もないんだけど

496 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:08 ID:v58lDrDH0.net
>>493
おめえの想像やんけ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:16 ID:/lBHrTnR0.net
>>477
1000個作ってしまったから困ってる。明日買いに来て助けて!
っていう話で1000個はどうでもいいの?

498 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:23 ID:i5LfwOlj0.net
>>496
>>1すらも読めないなら絡んでくんなよw

499 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:30 ID:8w9Yu8/q0.net
>>480
可能じゃない?
普段売れる分の1000個は取材までにだいたい売れてるんだし
売れずに2000個店にある状態なんて発生しないんだよ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:35 ID:BJi7lQG+0.net
最近も似たようなことがバナナであったな
間違って数千本仕入れてしまって1本1円で売りますみたいな
それが売りたいのになぜか1人3本までと制限かけて人が殺到したらしい
そういう手法が流行ってるから気をつけろ
間違っても騙されるなよ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:37:01 ID:1PPyxcvK0.net
フルーツサンドって美味しいけど高いよね
1000円越えとかあるし
そもそも高いフルーツ使ってる奴は値段も高くなるのわかるけど、安いフルーツのやつでも500円とかするもんね

502 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:37:10 ID:b1YIJqIX0.net
>>449
店が作っていいと思ってるならするのは自由だけど
でも挙げてる条件がほとんど店にとってのメリットで買う側にデメリットもあるんだからお客様を第一に考えてるかなら条件クリアできるからいいかでないでしょ
店が許せない事してるってんでなくあーそういう向き合い方なのねって話

503 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:37:13 ID:kI4bFMmO0.net
>>490
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/
このパフォーマンスに感動しちゃうんだろうなw
普通ならドン引きw
馬鹿テレビマンも感動したクチなんだせ?www

全員クズww

504 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:37:52 ID:FbKwaK1o0.net
>>99
閉店間際なら1000個はいらんよな

505 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:38:05 ID:/P1gT0Lj0.net
>>450
何でこんなに伸びてるんだと思ったらそういうやつがいるからか

506 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:38:19 ID:BJi7lQG+0.net
>>492
しかもほとんどが胸肉だからさらに安いからね
少し漬け込むだけで柔らかくなるから騙されやすい

507 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:38:36 ID:i5LfwOlj0.net
>>497
だから個数の問題じゃないって言ってんの
「本来その時間には作る必要の無いものを取材があるから準備した」という事がなぜ理解できない

取材スカスカの商品棚みせるのか?
売れ筋の商品は完売してるのでありませんって言うのか?

508 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:22 ID:208304G90.net
>>499
店がそういってるでしょ。
1000個売れ残ったって。

509 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:25 ID:oMvZZ84+0.net
ヤバいスレの予感

日テレの証言を待つ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:51 ID:exYD5Nkb0.net
>>481
どうせ取材キャンセルもクソ偉そうに連絡したんだろな
日テレとアカヒは放送禁止でいいよ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:54 ID:l2/is8lW0.net
閉店間際に取材に来るから、本当は売り切れのところを見栄えのために作っておいたって事じゃないの

512 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:59 ID:z4902Pzm0.net
>>504
閉店間際のガラガラの状態取材させるわけにいかんでしょ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:03 ID:ECvgPcdy0.net
1000個造ってくれとも言ってないからどうすんだよ
えぇ、この野郎!40個食べていかれますかってお前は食えるのか!
ってのは強要脅迫にも近いけどな

514 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:21 ID:hUTz0xcd0.net
>>272
それで1000個はないよ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:24 ID:8w9Yu8/q0.net
>>508
じゃあ普段から1000個売ってるんだから売れ残った分管理できるじゃん

516 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:27 ID:exYD5Nkb0.net
>>489
え?

517 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:30 ID:jaPEaGSx0.net
日テレに非があるのは明らかでも
1000個はどうなんかね

518 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:35 ID:kI4bFMmO0.net
>>507
どっちが悪いとかいう問題じゃなくって
どっちもクズw

1000個分の料金を架空に作り上げて
山分けする計画だったんじゃね?ww

519 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:57 ID:i5LfwOlj0.net
>>518
お前の感想なんて聞いてねぇよ馬鹿かw

520 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:41:15 ID:/P1gT0Lj0.net
>>480
本業は果物屋でけっこう手広くやってるっぽいから可能じゃないか
フルーツサンドの店も数件出してるみたいだし

521 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:41:27 ID:QPOkKtnc0.net
よくわからんがテレビが1000個用意させたの?あと作った翌日に売るのかこういうの

522 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:03 ID:kI4bFMmO0.net
>>519
キミもコレに感動するクチ?www
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/

523 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:08 ID:oMvZZ84+0.net
>日テレの広報部は、番組でロケに行けなかったことを取材に認め、「ご迷惑をおかけしたことをお詫びしました」と説明した。


1000個作らせたことを詫びたとは書いていない

524 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:28 ID:/lBHrTnR0.net
>>507
個数の問題だわ
迷惑受けてクレームすることがあったからって、そこに嘘クレームを乗せることの正当化にはならない

買った商品が故障したからって、全然関係ない不具合を捏造して良いと思ってんの?

525 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:36 ID:6AAnDqRU0.net
何日もずーっと噛み合わない議論してるな

526 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:37 ID:i5LfwOlj0.net
>>522
反論できないからって話そらすなよ
馬鹿の行動って決まってこれだよな

527 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:38 ID:pvwlHyv/0.net
1000個の前に時間過ぎてからのドタキャンの時点で言い訳できんよ

528 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:51 ID:/P1gT0Lj0.net
>>521
消費期限は2日あるらしい
生クリームじゃなくてホイップクリームだから当日じゃなくても大丈夫っぽい

529 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:58 ID:l2/is8lW0.net
普通にテレビが悪いだろ
フルーツサンド屋を叩く意味が分からない

530 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:43:12 ID:BJi7lQG+0.net
店に展示できる個数超えて作ってる時点で初めから売るつもりで作ってると気付くだろ
出来レースだよ

531 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:43:14 ID:8i5or8Ly0.net
18時に取材が来るテレビ取材の予約が入った←わかる
その18時に合わせて1000個作った←???

次の日に売る分を1000個前の日の夕方にもう作っちゃってるってことなの?

532 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:43:29 ID:kI4bFMmO0.net
>>526
議論してないじゃんw
キミこそ質問に答えろwww

533 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:43:33 ID:i5LfwOlj0.net
>>524
お前が勝手に話を捏造してて草

「そこに嘘クレームを乗せることの正当化にはならない」
この根拠を示せよ
捏造ガイジが

534 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:44:00 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>449
もちろん作って構わんよ
その手前勝手な都合で生じた損失を
客にどうにかしてもらおうなんて浅ましさ全開にしたりしなければね

535 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:44:01 ID:QKwkznV90.net
謝ったというとは認めたということ
1000個作れと頼んでないならそう言うよ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:44:03 ID:oMvZZ84+0.net
スレにやたら攻撃的なのがちらほらいるのはヤバさを感じる

537 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:44:03 ID:N0ExLT0c0.net
賞味期限見ればショーケースに並べられるのは2日まで

538 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:44:12 ID:nlCoFCh+0.net
>>473
「商品レイアウトとしてはズラーッと並べる」のはレイアウトとしての基本で
全国放送するメジャー番組がロケに来るんだから見栄え良くするのは当然なんだよ 宣伝なんだから

1000個作ったのは暴走なのかもしれんが
この店はヒルナンデス取材依頼があって取材対応をしようと準備していたわけだ
そこら辺が「台無し」になったのはドタキャンしたヒルナンデスのせいだよ 準備した側が怒るのは当然

539 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:44:20 ID:i5LfwOlj0.net
>>532
お前が>>518ここで横槍いれて噛み付いてきたんだろうが
会話のキャッチボールすら出来ないで論点ずらすなよw

540 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:44:22 ID:hUTz0xcd0.net
しかししないで普通にフルーツとして食べたほうが美味しいと思うけど、それだと数売れないんだろうね。商売は難しいね。

541 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:45:00 ID:kI4bFMmO0.net
>>526
あのさ・・・
>>519←コレって議論?????

542 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:45:06 ID:BJi7lQG+0.net
だからドタキャンくらったからって作った1000個は廃棄するわけじゃないだろ
取材が来ても来なくても商品なんだから売り物をただ作っただけ
なんでこんな簡単なこともわからないんだ?
バカか?

543 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:45:16 .net
>>8
家からコンドーム

童貞のときでもその発想はなかったわ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:45:18 ID:eM0NETP10.net
>>538
暴走なら、ヒルナンデス非難しないだろう

545 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:45:31 ID:CKZmqGyj0.net
ドタキャンは時間ギリギリでキャンセルするからドタキャンであってこれはすっぽかしでもっとタチ悪い

546 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:45:55 ID:oJ8TsLT10.net
正直話盛ってると思うし
書いてることもどこまで信じて良いものか

547 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:13 ID:kI4bFMmO0.net
>>539
反論出来ないからって話そらすなよwwwwwwwww
質問に答えろよww

548 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:22 ID:emmbA8aU0.net
1000個はいくら分?

549 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:24 ID:BJi7lQG+0.net
>>540
今は美味いか不味いかよりも見た目が良いか悪いか生えるか抜けるか
ただそれだけ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:25 ID:i5LfwOlj0.net
>>541
どっちも悪いったら悪いんだい!って駄々こねて
「1000個分の料金を架空に作り上げて
山分けする計画だったんじゃね?ww」
と勝手な妄想でなぜかドヤ顔してるだけだなw

551 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:31 ID:4UTlGx650.net
>>507
商品棚埋めるのに千個もいらない
その半分以下でも多すぎるくらい

552 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:37 ID:/P1gT0Lj0.net
>>546
だとしても店を攻撃する気持ちが分からん

553 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:39 ID:/Rhf1Aa10.net
日テレが謝罪してるんだから店叩いても無駄だよ
どうせ関係者なんだろうけどw

554 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:40 ID:8i5or8Ly0.net
写真に写ってる棚は150個しか入らないよね
もう1個のでかい色々ダサい字で書かれた大きい方も250個ぐらい
1000個作ったのにってのがブラフすぎて気持ち悪いんだよな
棚いっぱい埋めるために400個も作ったのにって正直に言えばよかったのに

555 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:41 ID:oMvZZ84+0.net
「1000個なんて数はどうでもいい」というレスに
なんかヤバさを感じる

556 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:46:42 ID:4bDlRXUJ0.net
店が1000について一言言えば解決

557 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:47:05 ID:8w9Yu8/q0.net
>>538
一部のガイジ除いてそこまでは誰も異論挟んでないよ
その1000個のうちショーケースに並べない分はただの翌日の仕込みであって取材ドタキャンと関係ないよな?って話なんだが?

558 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:47:15 ID:208304G90.net
ホイップクリームに500円以上出す馬鹿。

559 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:47:22 ID:l2/is8lW0.net
テレビ側が簡単にドタキャンしてるのが糞
今までたくさんの店が泣き寝入りしてるだろうな
SNSが発達して良かったと思うよ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:47:34 ID:jaPEaGSx0.net
>>531
6時の撮影に合わせて用意するとしても1000個はねぇ
番組側が要求したなら論外だけど

561 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:47:49 ID:exYD5Nkb0.net
>>542
取材が来なければそんな時間に1000個も用意しなかった

562 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:48:15 ID:kI4bFMmO0.net
>>550
予想だよw
想像してどこが悪いの?
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/
こんなの見せられたらそう思っちゃうよね?

悪い?

563 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:48:16 ID:QPOkKtnc0.net
>>528
生クリームじゃないのか

564 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:48:19 ID:i5LfwOlj0.net
>>551
お前が判断することじゃないな

店側が必要と判断したのだからそれ以外にない

そして現に完売してる

1000個固執ガイジって何にキレてんの?w

565 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:48:37 ID:BE0y5vZR0.net
そもそも不自然な投稿をモヤモヤするって言ってただけのスレなのに
フルシンが荒らしに荒らして今や7スレ目w
火消しならちゃんと仕事しろw

566 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:48:41 ID:jaPEaGSx0.net
>>559
テレビ局は上から目線なんだろうね庶民に対して

567 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:48:45 ID:GNzCtETb0.net
こういう生物スイーツって当日売り切りだろ
余り物翌日に売るとかないわあ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:48:50 ID:BJi7lQG+0.net
>>561
だからなんで1000個も作ったか考えろよw

569 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:49:18 ID:i5LfwOlj0.net
>>562
陽キャに脊髄反射してるチー牛ってこと?w

570 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:49:34 ID:tX77r/jz0.net
ある番組の取材のために張り切り過ぎて1000個作ったら取材なかったので売れ残っちゃいました!(てへぺろ)
だけでも多少バズって宣伝にはなるよ

571 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:49:40 ID:/P1gT0Lj0.net
>>556
まあここでいくら荒れようと店にとってはどうでもいい話だけどな
ここのフルーツサンドのメイン購買層って映え目的の若い女性だからここにいるおっさんたちはどうせ買わないし
なんならここでフルーツサンドの話しててフルーツサンド食べたくなるまである

572 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:50:05 ID:208304G90.net
ショーケースを満杯にしたい目的の増産なら1000個は不要では。
数が合わない時点で、取材への対応じゃない。
取材の影響での儲けのための増産。

573 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:50:06 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>538
暴走したのは店側の勝手なのに
「というわけで、明日助けてください!!」
とか厚かましいにも程があるって話では?

574 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:50:36 ID:BkbWD/Fl0.net
ケツが押しちゃってみたいな業界用語使う辺りが見下してるというか偉そうというか軽く見ちゃってるよね
テレビ業界ってほんと糞だよな

575 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:50:37 ID:i5LfwOlj0.net
>>573
買いもしないお前が「厚かましい」ってすごい感情だなw

576 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:50:44 ID:sHHjvwSW0.net
見栄張らずにありのままの通常営業してればドタキャンも大騒ぎしないで済んだ自業自得の強欲から被害者商法という騙し

577 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:51:00 ID:jaPEaGSx0.net
>>555
そうだね

578 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:51:03 ID:GNzCtETb0.net
100%生クリーム使用でもないものをありがたがるって

579 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:51:10 ID:kI4bFMmO0.net
>>569
全然違う
切断面叩きつけるキモいパフォーマンスを見るに
マトモな仕事してないと判断した

キミ感動したの?
ダサwwwwwww

580 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:51:14 ID:2g3knDHo0.net
考えても答えが出るわけじゃないしな
なんで1000個作ることになったのかは現状わからないってのが答え

581 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:51:45 ID:cKS2eaWK0.net
1000個作ろうが何しようが店側の自由だろw
日テレが時間通り取材にくれば何の問題もなかった話
取材きたのに店側が文句言ってるんだったらそりゃ店側が頭おかしいがw
1000個ありきで話が進みすぎてる
日テレ工作員暇なのか?w

582 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:51:46 ID:rtm/qSHJ0.net
>>564
問題の発端が1000個余りました
助けてくれだからだろ
このガイジは何を頓珍漢な事ばかり言ってんだ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:51:52 ID:exYD5Nkb0.net
>>568
1000個くらい宣伝費考えれば問題ない
働いたことあるか?
問題は日テレが事後ドタキャンしたせいで宣伝もできずに意味のない在庫になったことだよ
わかるか?

584 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:52:33 ID:i5LfwOlj0.net
>>582
1000個余りました

はい
お前になんの問題があったんですか?お答えくださいw

585 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:52:34 ID:8i5or8Ly0.net
>>572
取材が18時にきて、次の日のお昼に放送されるって確約してたんならわかるけど
取材の翌日に放送されるなんてあるわけないし
テレビ放送されない限り宣伝がスタートもしないわけで余分な600個分も作る必要ないしね

いくら日本テレビがキチガイクソでも
そういううさんくさいブラフで儲けよう、とするのもキチガイだと思うわ

586 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:52:39 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>571
ここ読んでこの店興味持ってインスタとか原材料とかチェックしたけど
この店でだけはフルーツサンド買いたくないなって思ったわ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:52:52 ID:2g3knDHo0.net
いろんな説があるが
日テレ側が注文したにしても
店側が宣伝の必要経費として作ると判断したにしても
それはドタキャンが無ければ双方納得の上でのことだったということは大前提

588 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:53:10 ID:UkWNszYF0.net
日テレが謝罪したなら、損害は弁償したんじゃないの?

で、結局1000個作ったのは、TVを見た人が買いに来ると見積もったからということでOK?

589 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:53:15 ID:sisMtAH+0.net
店擁護にどうも統一がない

「日テレが1000個作らせた」というのと
「1000個なんて数字はどうでもいい」というのは
噛み合わないんだが

590 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:53:53 ID:YoO7V5fj0.net
ヒルナンデスが来ました!程度でそんな莫大な宣伝効果が見込めるとも思えないしな。

591 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:00 ID:hYGu/arl0.net
こういう商売最近多いな
桁間違って仕入れて大量の商品が来ちゃって困りましたみたいなのネットで拡散させて客集めるやつ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:01 ID:i5LfwOlj0.net
>>579
あーわかりやすいね
インスタやtiktokではしゃいでる陽キャ見るとつい拒絶反応出ちゃう人なんだなw

「感動したの?感動したの?」wwwww

593 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:22 ID:jaPEaGSx0.net
>>588
放送は後日なんでしょ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:29 ID:kI4bFMmO0.net
>>586
ロクでもない店だと思う
そんな店を取材しようとした日テレもロクでもない

テレビのこういう体質に視聴者は怒るべきだと思う

595 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:32 ID:exYD5Nkb0.net
そもそも誤発注で助けて下さいは美談にするくせにテレビが絡むと叩いてるやつらは1コメで何円もらってんのw

596 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:33 ID:irQ/WtR30.net
>>581
時間通りに取材に来たら1000個は売れてたの?

597 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:33 ID:BE0y5vZR0.net
>>589
1000個がパワーワードなフルシンなんだ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:34 ID:BkbWD/Fl0.net
>>566
テレビ取材された店は後日もれなく客が押し寄せ繁盛するから感謝しろよと言わんばかりにそうそう態度になるんだろうな

599 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:54:58 ID:JES5NTPJ0.net
ドタキャンナンデス♪

600 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:55:00 ID:nlCoFCh+0.net
>>502
そりゃ店は商売としてやっていて店が回る様にしないといけないから店側の都合と言うのは入って来るよ

例えば個々の客が「新鮮で切りたてのフルーツでつくったサンドイッチ」を求めたとしたら
それに対応するためのスタッフを準備するか販売量を絞るかみたいな話になってきて
それは商品価格やなかなか買えない みたいに客に跳ね返ってくる 
それはそれで「買う側にデメリットもある」になってくるんだよ

商売と言うのはそこら辺のバランスを取りながらやっている

601 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:55:06 ID:4UTlGx650.net
>>588
いつ放送されるかもわからないのに用意してたとしたらおかしい

602 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:55:06 ID:kI4bFMmO0.net
>>592
切断面叩きつけるキモいパフォーマンスを見るに
マトモな仕事してないと判断した

日本語分かる??

603 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:55:26 ID:2g3knDHo0.net
>>589
日テレの非としてドタキャンしたことというのがある
これが最大の問題でそれについては1000個なんてどうでも良いって事でしょう

604 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:55:45 ID:/nlDuDKx0.net
まぁどのみちこんな店一生行くこと無いわ

605 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:55:56 ID:/aLU8fUr0.net
ほんとうに1000個つくったのか疑問

606 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:55:57 ID:rtm/qSHJ0.net
>>584
論点ずらしが下手すぎるw
お前にも関係がないんだからスレに来るなよ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:55:59 ID:i5LfwOlj0.net
>>602
もう既に1000個関係ない主張で草

ガイジってなんでこうも論点ブレブレなんだろうな

ガイジだからか

608 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:56:23 ID:BJi7lQG+0.net
>>583
結果としてこんなに炎上宣伝になってることはスルーか?w
これは計画性を感じるけどな
そういうのわからない感じ?

609 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:56:29 ID:i5LfwOlj0.net
>>606
じゃー何が問題なんだよw
1000個ガイジは何にキレてるのか説明してみせろよ

610 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:56:39 ID:QPOkKtnc0.net
>>162
なんだよ生クリームじゃないし工場生産で仕入れてるのかよ
なんか騙された感

611 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:56:44 ID:MPtr04PH0.net
ケツがオシチャッテwってふざけてるよ
メディアのそういう所、本当に嫌い

612 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:56:55 ID:PKfy5dPC0.net
記事のタイトルに悪意が有り過ぎ。

①ヒルナンデスが取材キャンセルを予定時間の1時間後に連絡。
②店がフルーツサンド1000個製造。

①は確かにヒルナンデスが悪い、しかし②はヒルナンデスが発注した訳でも無ければ知りさえしなかったんだから店が勝手にやったこと。

だからタイトルは『ヒルナンデスが取材キャンセルを1時間後に通告!!』なのにそれじゃ読者が食いつかないから『1000個と結びつけた』。
マスコミですわ。

613 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:57:04 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>575
その買いもしない人間を「買うつもり」にさせるべく訴求するのが宣伝では?
で?釣られてやるけど具体的に、この店の宣伝効果説明してくんない?
573の安価先踏まえてな

614 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:57:34 ID:PgD9iP6T0.net
>>609
何にキレてるかお前に関係あるんか?

615 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:57:40 ID:kI4bFMmO0.net
>>607
オレは最初から1000個の話してないよ?
1000個の架空請求はあくまでも予想w
そう予想させたのがあのパフォーマンス

因果関係分かってる?

616 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:57:43 ID:i5LfwOlj0.net
>>613
で?そもそも買う層でもないお前が何ひとりでキレ散らかしてんの?w

617 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:58:04 ID:jaPEaGSx0.net
>>603
1000個も叩く材料にしている人がいるからさ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:58:08 ID:oOhPxD9A0.net
通常販売分くらいは負担してやれば?

619 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:58:08 ID:i5LfwOlj0.net
>>614


キレ散らかしる理由すら言語化出来ないとかチンパンジーかよ

620 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:58:14 ID:2g3knDHo0.net
>>608
日テレが謝罪してるんだからドタキャンまでは計画出来てないだろうし
ドタキャン後に宣伝経費にならなかった1000個をどうするかって計画はあっちゃ駄目なん?

621 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:58:20 ID:exYD5Nkb0.net
>>608
ドタキャンされなきゃ炎上宣伝する必要ないから
それくらい分からないか?

622 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:59:02 ID:FY7B92TD0.net
被害者商法
放送されたら普通に売れたのかな

623 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:59:04 ID:i5LfwOlj0.net
>>615
また出たよ馬鹿の「因果関係」w

お前の話だ因果関係じゃなくこじつけだろうがw妄想チー牛

624 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:59:13 ID:2g3knDHo0.net
>>612
>ヒルナンデスが発注した訳では無い
ってのはあなたの妄想ですよね?
現状1000個作ることになった理由はわからないってのが正解

625 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:59:40 ID:PgD9iP6T0.net
>>619
お前に関係ないこと説明する必要あるか?
関係あるなら説明してやるからどう関係あるのか言ってみろ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:59:42 ID:hYGu/arl0.net
こういうのは話題になるけど純粋に「商品が売れない、店が潰れる、助けて」みたいなのって話題にならんよね
やってること同じなのにな

627 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:59:56 ID:i5LfwOlj0.net
>>625
ウキーウキーw

628 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:00:25 ID:kI4bFMmO0.net
>>623
因果関係って単語知らない?
キミ馬鹿だし議論にならんからあぼーんね
悪いけどキミが馬鹿なせいだからね

バイバイ

629 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:00:32 ID:YoO7V5fj0.net
元々午前500個、午後500個作ってたのを、取材が来るからって午後1000個作りました、程度の話だろ。
そんな簡単に材料が増えるわけないし。

630 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:00:42 ID:Ntg5y6ok0.net
同じことを何度も書かずに店と日テレに聞いてこいよ

631 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:00:47 ID:2g3knDHo0.net
結局1000個作ることになった経緯って現状知り得ないんだから
そこを元に日テレにしても店にしても叩くのが間違ってるんだよ

632 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:01:05 ID:sisMtAH+0.net
1000個が日テレの注文かどうかで店の評価がガラリと変わるのは間違いない

噛みつかれる予想

633 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:01:05 ID:208304G90.net
取材の際に商品の紹介をして欲しいから増産するのはわかる。
でも数がおかしい過ぎる。
店頭に陳列できないほど用意するのはおかしい。

全商品紹介して欲しい → 全種類1個ずつ予備に保管しとけばいい = 数十個
通常の営業状態を紹介して欲しい → ショーウィンドを満杯にする = 100個程度

634 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:01:28 ID:tX77r/jz0.net
実際は500個くらいでした、って内部リーク待ってる

635 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:01:40 ID:i5LfwOlj0.net
>>628
【因果関係】
① 二つの事柄が、一方は原因、他の一方はその結果というつながりのあること。 ② 法律用語。 ある行為と、その後に発生した事実との間に、原因・結果の関係があること。 行為者に民事上、刑事上の責任を負わせる根拠となる。

妄想チー牛だから逃げるしかないわなw

636 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:02:10 ID:A7/CXrGc0.net
>>450
テレビに尻尾振ったのに?w

637 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:02:38 ID:BE0y5vZR0.net
>>632
それを言ってただけのスレだったのに
フルシンが現れて今や7スレ目w

638 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:02:41 ID:CJMBenrl0.net
>>1
ダイワには171人の従業員がいます。
毎日みんな本当に一生懸命働いてくれます。
それでもついうっかりしたミスや過ちは日常茶飯事です。
責めたって仕方ないんです。怒っても何も変わらないんです。
大切なのはその後だろう?
相手が誰であろうと、受け入れてあげるんです。
今起こってる目の前の出来事が、目の前の人が
今の自分を一番成長させてくれると信じています。
そして何より、
投稿を見て雨の中たくさんの方が足を運んでくださいました。
改めて、感謝を伝えさせてください。
皆様のおかげで困る事はなんにもなさそうです!!
フルーツサンドの美味しさと、この若造頑張ってんなあ!!と
笑顔で過ごして、この投稿を見て下さると幸いです:)
全てのダイワに携わる皆様、そして今後出会う皆様に
雪崩の如く幸せが訪れますように。


先程、お偉い方々が直々に
雨の中頭を下げに来て下さりました。
このスピードこそ今回の一連の事柄から
私自身が学ぶべきことだと今感じます。
大きな組織の方々への敬意と
学ばせてくださったことに
これまた感謝です。
http://pbs.twimg.com/media/FRTxsvFVUAAvvnW.jpg

639 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:02:49 ID:BkbWD/Fl0.net
生放送のヒルナンデス
タレントが生取材
放送後客が押しかけてくるのを想定して1000個作るもまさかの取材ドタキャン
この1000個どうすんだよー

ドタキャンしたテレビ局も悪いが取らぬ狸の皮算用で1000個作った店も自業自得なのかなw

640 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:03:04 ID:sisMtAH+0.net
1000個は日テレが作れと言ったのか店が勝手に作ったのかどちらかしかないからな

641 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:03:14 ID:exYD5Nkb0.net
>>612
取材されて宣伝されれば1000個くらいの売り上げは後で回収できると考えたんだろ
で、宣伝できたんなら今回余った分は割り引きなり知り合いに配っても問題ないよな?
それがドタキャンで宣伝もできずに在庫だけ残ってんだよ
なんで店に切れてんの?

642 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:03:29 ID:WIqos7I70.net
タピオカやら白い鯛焼きやら
よくやるヤツやん
こんなもん誰が食うかよ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:03:35 ID:QPOkKtnc0.net
工場生産だから1000個作れる余裕はあるんだろう他の店舗に発送する分を今回取材の店に優先して出したって話じゃないのか

644 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:03:37 ID:9ZMn6xJF0.net
>>8
家からコンドームってトイレどうするんだよw

645 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:03:45 ID:208304G90.net
そもそもショーウインドを満杯にしなくたっていいしね。
前列だけに商品が並べば、開店時の店の様子は再現できるから。
後列まで満杯にして並べる必要なし。

646 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:03:46 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>616
普通にフルーツサンド買う層だけど?586読めばわかりそうなもん
この店でだけは買わんってだけの話であって宣伝効果が確かなら購入してるぞ
ま、具体的に説明しろってレスに質問で返す時点でお察しだけども

647 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:03:58 ID:i5LfwOlj0.net
証拠もなく「ただの妄想」を因果関係って言っちゃうんだもんなw

騒いでるガイジのおつむレベルがお察しですこと

ステマだ炎上商法最近知った中学生かな?w

648 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:04:16 ID:cKS2eaWK0.net
>>596
1000個売れたかどうかは知らん
取材きてたら1000個売れようが売れまいが文句ないでしょ

649 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:04:24 ID:SZpw5tny0.net
結局値下げしないで儲かってんじゃん
おかしくねえか

650 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:04:36 ID:sisMtAH+0.net
>>637
店側が焦るんだとしたら
1000個は勝手に作ったものだという可能性からだよな

651 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:04:44 ID:jaPEaGSx0.net
>>629
生中継でもないし放送は別の日でしょ
ケースに飾るにしても数の大きさがちょっと、、

652 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:04:52 ID:2g3knDHo0.net
誤発注系のネタは誤発注自体が仕込みじゃないかと疑われて叩かれがちってのは理解できるんだけど
今回については日テレのドタキャンという店側からしたらコントロール出来ない日テレ側も認めてる事実があるわけで
叩くのは理不尽であると思う

653 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:05:27 ID:208304G90.net
ホイップクリームのフルーツサンドなんて、どんなに上手に調理してもたかが知れてる。

654 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:05:40 ID:A7/CXrGc0.net
全力でテレビに尻尾振ったのにドタキャンされて草

655 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:06:12 ID:kI4bFMmO0.net
輩店主と仲のよかった馬鹿テレビマンが
取材にかこつけて不正かヤラセか何かしようとしたけど計画倒れになった
んで輩店主が火病った

こういうお話

656 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:06:30 ID:i5LfwOlj0.net
>>646
安価もまともに付けれないのかよ

勝手な妄想で「買わされそうになった!」って被害妄想爆発させてるわけ?

657 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:06:41 ID:nTdWujOH0.net
>>642
へんな名前の食パン屋とか、商売とは言え、まず銭儲け。とにかく銭儲け。なんだかな

658 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:07:01 ID:8i5or8Ly0.net
普通に考えると
前日21時   :取材の電話
翌日18時   :取材される→放送日は○○日の予定です
○○日の前日:明日の昼以降人いっぱい来るから余分に注文しとこう
○○日     :予想通り人いっぱいきた、1000個普段より余分に配送してもらってよかったよかった


今回の場合
前日21時:取材の電話
翌日   :18時に合わせて1000個用意(ショーケースより明らかに過剰本来は400個ぐらい?)
   18時:取材こない
   19時:取材ドタキャンの連絡
翌日   :助けてくださいと宣伝して1000個売り切ってよかったよかった

本来用意する1000個のタイミングがおかしいと思う人がいるから被害者なのに変に叩かれるんだろうな

659 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:07:46 ID:208304G90.net
支店がたくさんあるなら、完全に皮算用でしょ。
取材店以外の分も入ってるはず。
取材を見た人が、取材店以外の店舗でも売れるはずと思って増産した数込み。

660 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:08:24 ID:P2q0iU2t0.net
>>651
ショーケース満杯なら300個くらいだし 放送日が不明だからあれだけど 取材されましたってSNSで発信すれば 翌日そこそこ反響があるって思ったんじゃないの?

661 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:08:45 ID:VMlb7sWS0.net
>>653
でも上手に売り出して宣伝すれば写真を撮りたいだけのバカは並ぶ

662 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:08:47 ID:JES5NTPJ0.net
>>658
多少盛ってたとしても別によくね?
実際被害者だし商売人だし

663 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:08:49 ID:D2cHcxBA0.net
日テレも内部では制作を請け負った下請け会社を責めてるだろうな
でも下請けに出して制作費を浮かせる事はやめられない

664 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:09:28 ID:208304G90.net
番組を見た人が、取材した店以外にも来る。
そう予想し、取材店以外の支店でも数を増やして1000個。
予想がはずれ、全店舗で在庫を抱え逆恨み。

665 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:09:49 ID:dbbbclCt0.net
材料集めるのも大変だったと思う
でも売れたみたいで良かったね

ドタキャンは最低だよ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:10:03 ID:b1YIJqIX0.net
>>600
商売というのは言われてもウチみたいにお客様第一にやって成功してるところもあるんで
商売ってのはひとつのやり方だけでないよ
繰り返し言うけどここは店の都合第一でそういう向き合い方なのねって思ったって話でそこは君も同意みたいだしそれでいいよね

667 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:10:18 ID:Hkb5G3yU0.net
日テレ「テレビをナメてますね。1000個用意しないと昼過ぎには店じまいしちゃいますよ?(笑)」なのか
店「100個?ナメるなよ、1000個用意してやるわ(ニヤニヤ)」なのか

668 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:11:06 ID:vqtNscLE0.net
>>1
ヒルナンデスで紹介されました

ヒルナンデスでキャンセルされました

669 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:11:32 ID:VMlb7sWS0.net
ホールケーキ買うわ
https://i.imgur.com/WOTFyP0.jpg
https://i.imgur.com/TSeQt03.jpg

670 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:11:41 ID:Nsu8E8aS0.net
>>664
それだったら放送日が翌日とは限らんのになんで増産した?ってなるけどな

671 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:12:04 ID:kI4bFMmO0.net
>>667
重役が来てるから
両者つるんでもっとロクでもない事を画策してたんだと思うよ?

672 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:12:06 ID:JES5NTPJ0.net
ヒルナンデスでサンド屋特集して仲直りすれば良いのに

673 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:12:17 ID:GE+er+mI0.net
>>642

>>437

674 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:12:27 ID:iR68aush0.net
>>5


675 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:12:36 ID:1Wbwcsw70.net
まだやってんのかw

676 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:12:45 ID:9ZMn6xJF0.net
>>1
ドタキャンに対するペナルティは必要だけど、見切り発車での増産はどうなんだ?
取材はしたけどカットされてお蔵入りとか、サラッと紹介されて終わりとか普通にあるんじゃないの?

677 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:12:46 ID:LfcKytZY0.net
>>8
TV来たらなんらかはウケて売れるから
売り切れ回避の為作ったんだろ
普段も売れてる店だからはけたんだろうし

678 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:13:06 ID:3XHwMkUt0.net
>>656
何でこのガイジキレてんの?www
フルーツサンドでも食って落ち着けよwww

679 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:13:11 ID:qXvs2VM50.net
>>621
日テレの方は取材するつもりだったけどスケジュールで失敗して連絡も後手後手に回ったマヌケという能力不足であって悪意じゃない
こいつらのって、被害を多く見せて騙して数字を稼ごうという悪意だぞ?

経済的損失としては日テレの方が迷惑かけてるけど
意図としては悪意はない、能力不足だっただけで

店の方はフォロアーを騙そうという意図があるとしか言いようがない

店が日テレから経済的損失を受けたからってフォロアーを騙してまで回収しようとする行為が許されるとは思えない

680 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:13:13 ID:i5LfwOlj0.net
>>661
このレスが1000個ガイジが絶えない理由を物語ってるな

結局「俺たちはそんな作戦に乗らない!真実を見通せる頭脳明晰!ステマには騙されない!炎上商法には騙されないぞ!キリッ」をしたいんだな

少年探偵団でもやってろw

681 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:13:21 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>656
日本語大丈夫?
「買いもしない」「買う層じゃない」「買わされそうになった!」
これこそ全部あんたの勝手な妄想よな、全部当てはまらんし
あと自分のレスに安価つけないのは
あんたみたいな阿呆とサシのやり取りだからだよw

682 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:13:31 ID:XEzGHFId0.net
>>671
重役が来たの?
偉いさんが来た ってのは見たけど

683 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:13:43 ID:208304G90.net
日テレもセンス悪いね。
ホイップクリームの高級フルーツサンドを紹介とか。
普通に高いだけでたいしておいしくないだろうに。
盛り付けが変わってるから受けてるだけに見える。

684 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:13:57 ID:Xe3tX+BD0.net
>>662
多少?
普段1000個売る店にとっては数百個の在庫は多少かもしれんな
だが「ドタキャンで1000個余っちゃったわー」という文面見た一般客は多少と思うか?
ミスリード狙った詐欺的手法やろ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:13:59 ID:i5LfwOlj0.net
>>681
よっ!少年探偵団!かっこいいねwwwwwwwww

686 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:14:09 ID:kI4bFMmO0.net
>>678
あw
まだ居たんだwww

ソイツ俺があぼーんした奴www

687 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:14:27 ID:nlCoFCh+0.net
>>557
>>573
1000個と言うのは暴走かもしれんが
その「暴走」のきっかけはヒルナンデスの依頼で「ただの暴走」だけになったのもヒルナンデスのドタキャンが原因

ハリキリすぎて使いきる事が出来なかったものと使う機会さえ無かったものでは準備した側の気持ちと言うのは変わって来る

688 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:14:32 ID:2C33T8Si0.net
>>347
ショーケースじゃなくて店の奥に並べて「毎日これだけ作ってます」→1000個ドーン
ってやりたかったのかな

689 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:14:39 ID:P2oXU3LX0.net
頼まれて作ったんじゃないんでしょ?
自業自得じゃ?

690 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:14:41 ID:3XHwMkUt0.net
>>680
こいつ一人で怒ってるけどなんかあったのかwwww
フルーツサンド馬鹿にされてキレてんのか?www

691 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:14:48 ID:i5LfwOlj0.net
>>686
わざわざNGアピールwww
スマホ最近買ってもらってウッキウキなのかな?
チンパンジーだけに

692 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:15:21 ID:p36re9Jz0.net
今はインスタやSNSで拡散されるから
詫び入れてるけど
昔は泣き寝入りだったんだぜw

693 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:15:49 ID:i5LfwOlj0.net
>>690
1000個ガイジおちょくって遊ぶとおもろいやんw

何一つ反論出来ないで最後は逃げ出す姿最高にダサくていいよね

694 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:15:57 ID:VMlb7sWS0.net
>>690
ホイップクリームバカにされてブチ切れてるのかも

695 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:16:01 ID:jNx5ekWN0.net
>>4
結果的にそれを生かしたのならよかったな
その代わりガメツイイメージもできてしまったから
庶民相手の店になったけど

696 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:16:01 ID:N48cDOKv0.net
店の奴ら勝ったと思ってるやろが結局負けやと思うで

697 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:16:08 ID:208304G90.net
複数店舗営業なら、取材店以外の支店での数も入っているはず。
普通、倍の2000個もつくらないでしょ。

698 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:16:15 ID:kI4bFMmO0.net
>>682
違うのかな?
俺はそう思ってたけど?
分からん事だらけだなw
なんにせよその偉いさんが全部黙っててくれって頼んだっぽいよ?
おかげでスレ伸びまくりwww

699 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:16:27 ID:BkbWD/Fl0.net
本当ははらわた煮えくり返るほど怒ってブチ切れたいとこだけど敢えて懐深い態度を示すことで敵を作らないやり方が上手いな

700 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:16:34 ID:JES5NTPJ0.net
>>684
ミスリードなのかどうかも確定してないのに想像で詐欺扱いしてて草

701 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:16:45 ID:rtm/qSHJ0.net
面倒くさい店に絡まれたな
これからは勝手に多く製造しないでください
普段通りでと言うのが必須になるな

702 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:17:39 ID:nH++TmUY0.net
>最高の人生を歩むには
>俺自身がどこまで成長できるかどうかだろう?

これが最高に気持ち悪い…

703 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:17:42 ID:P2oXU3LX0.net
棚スカスカな方が売れてるって感じもするけどね

704 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:17:54 ID:N0ExLT0c0.net
撮って出しの翌日放送で「ヒルナンデスを見ました」と言えば15%offの特典付きです
信じる?可能性はゼロではないよな

705 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:17:56 ID:4TRFIfSY0.net
気持ち悪い店だな

706 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:17:58 ID:XEzGHFId0.net
>>698
頼んだっぽいってのも どこ情報?
ダイワがそんな文言を出してるの見た記憶無いんだけど

707 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:18:05 ID:b+Q/7WTs0.net
>>687
普段注目されてない店が取材くるからはりきって作っちゃった的な純真な店じゃないで

カンブリア宮殿やら他の番組でも取材されてる人気店なんだわ

708 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:18:08 ID:BkbWD/Fl0.net
>>692
使われ方は良くも悪くもって感じだけどなw

709 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:18:10 ID:JES5NTPJ0.net
>>701
ドタキャンするかもしれませんも追加で解決やな

710 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:18:17 ID:jNx5ekWN0.net
>>19
それを期待するやり方やっちゃうと
次からまともな人は近寄らない

711 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:18:19 ID:kI4bFMmO0.net
>>701
その通り
でもテレビ屋も同類だよ
そんなテレビを見せられる視聴者は怒った方がいい

712 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:18:42 ID:qIwACufO0.net
>>1
1000個製造したのはTV側の指示?
それとも店の考え?

713 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:18:46 ID:3XHwMkUt0.net
>>669
舐めてんのかこれwwww
これ買うくらいなら金捨てるわボケなめんなwwww

714 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:18:56 ID:2g3knDHo0.net
・金も日テレ持ちで日テレが1000個注文
・タイアップということで金は店持ちで日テレが注文
・取材時の見栄えのために店側の判断で製造
・放送後の売れ行き増のためにあらかじめ製造

いろんな予想妄想がされてるけど
結局はドタキャンが無ければ双方納得の上だったわけで
ドタキャンこそが罪

715 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:19:04 ID:YichclVr0.net
>>167
見た目が悪そうな人に嫌悪感を抱くのは分からなくもないけど、、
君、多分いじめられてたよね?wwwwwwwwww

716 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:19:09 ID:1z8vKnA20.net
報道特番でも逆切れするのか?
取材できても尺の都合で延期に延期で
ギリ旬の2か月後とかあるで

717 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:19:14 ID:208304G90.net
1個500円以上なら、動物性生クリーム以外の品は紹介しないで。

718 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:19:30 ID:Hkb5G3yU0.net
>>701
めんどくさいけど入念に打ち合わせはしないとでしょう
アキダイみたいな感覚で依頼しちゃダメなんだ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:19:59 ID:BE0y5vZR0.net
1000個ミスリードヤクザが後に引けなくなってて草
ちゃんと火消ししろ

720 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:20:02 ID:nlCoFCh+0.net
>>666
店の都合第一ではなくて店の都合と客の都合のバランスをはかりながらやるって事
君の所だってお客様第一で利益度外視でやってるわけじゃなかろう?

721 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:20:08 ID:jNx5ekWN0.net
>>711
そもそも普段からヒルナンデスを見てる層相手の商売だから

722 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:20:19 ID:kI4bFMmO0.net
>>706
全部は話せませんと輩店主が言ってる
手打ちの条件に口止めも入ってると考えるのが妥当でしょ

723 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:21:23 ID:3XHwMkUt0.net
>>167
字が汚いのはわざとか?wwww

724 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:21:28 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>687
で、何でその暴走のつけを客にどうにかしてもらおうとしてんの?
ヒルナンデスは取材すらしてないんだから放送日すら決まってないのは明白
にも関わらず、確定してない勝機に勝手に賭けて先走った挙げ句
「取材されなかったから無駄になった、買って!」はないでしょ

取材すっぽかしたのは日テレの落ち度だし避難されて然るべき事柄
それと暴走した挙げ句、手前勝手に作った損を客にどうにかしてってやらかすのは

725 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:22:22 ID:XEzGHFId0.net
>>722
そういう思い込みと偏見を入れこんだ話をあたかも目にした事実かの様にひろめるのはどうかと思うね

726 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:22:26 ID:JhiKYDvv0.net
夕方取材時に満タンにしたかったから
1000個必要だったのかな
スカスカじゃ見栄えが悪い、みたいな

727 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:23:04 ID:BkbWD/Fl0.net
>>669
まあそれでも市場の原理ってやつで高くても買う層がいるから強気の価格でやってるんだろうけど

728 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:23:06 ID:208304G90.net
缶詰の果物は通常砂糖漬。
砂糖の量が半端ないから気をつけないと。
通常、生クリームにはたいして砂糖は入れない。
家庭用のケーキのレシピのクリームレベルで1パック20g程度。

729 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:23:33 ID:kI4bFMmO0.net
>>725
SNSで拡散しといて真相を明かさない理由は他に考えられる?

730 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:24:00 ID:2g3knDHo0.net
こういうスレで一番厄介なのが

事実が判明してない部分を妄想で補ってストーリーをスレで披露
それに同意してくれたり、同じような妄想をしてる人を見かける。
それをもって自分の推理が事実だったんだ!と勘違いしてしまう。

こういうタイプ
事件、犯罪系のスレなら逮捕にまで至ってしまう層

731 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:24:05 ID:YoO7V5fj0.net
>>704
それとロケ日に1000個作り置きすることとなんの関係があるんだ?

732 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:24:34 ID:+gc/83he0.net
>>693
レス乞食か

733 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:24:48 ID:nlCoFCh+0.net
>>707
それがはりきらない理由にはならんが

734 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:24:53 ID:A7/CXrGc0.net
全力でテレビに尻尾振ったのに仲間割れしてて草

735 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:25:00 ID:kI4bFMmO0.net
>>730
おかげでスレが伸びてるんだよw

736 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:25:04 ID:T5dIGawB0.net
コンプライアンス コンプライアンス騒いでても裏ではこんなことが日常なんだろうな

スポンサー叩かないとくり返される

737 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:25:05 ID:XEzGHFId0.net
>>729
色々なパターンが考えられるけど どれも想像と妄想の域を出ることはないね

738 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:25:15 ID:i5LfwOlj0.net
>>730
マジでこれw

739 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:25:44 ID:jNx5ekWN0.net
>>167
飲食の人間って面倒というイメージがまた一つ補強されたわ

740 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:25:49 ID:8y2LYGSf0.net
>>704
前日の作り置きなのに15%OFF?
買わないわ

741 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:26:09 ID:kI4bFMmO0.net
>>737
そりゃそうさw

ここがそれを予想して楽しむスレじゃないの?
確定情報だけでこんなにスレは伸びないよ?

742 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:26:14 ID:GrpGS8IZ0.net
なんか火消しがめっちゃ下手な業者入ってて草
逆効果過ぎるw

743 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:26:17 ID:i5LfwOlj0.net
勝手な妄想を「因果関係」とか言っちゃう馬鹿がいるんだもんw
恐ろしい話しだ

744 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:26:20 ID:4/Zvek0q0.net
ここは元々愛知県の岡崎のダイワスーパーって言うスーパーマーケット
果物新鮮だよ

745 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:26:39 ID:2g3knDHo0.net
事実が判明してない部分を”わからない”ままにしておくのは一定の知能レベルが必要なそうで

746 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:26:43 ID:208304G90.net
安いホイップクリームで500円〜1000円で売れるのがすごい。
やり手だね。
真似されたら簡単にコケそうだけど。

747 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:26:49 ID:JES5NTPJ0.net
>>742
ハジメテナンデス♪

748 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:27:02 ID:i5LfwOlj0.net
>>742
これを火消しだと思ってるのが既におつむ残念レベルなんだよな

どこで燃えてんの?w

749 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:27:07 ID:3XHwMkUt0.net
>>730
全然厄介でもなんでもないしどうでもええわwwww
お前のレスが一番要らんwwww

750 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:27:17 ID:A7/CXrGc0.net
テレビと戦う聖戦士に祭り上げられてて草
今後コラボ出来なくなっちゃうじゃねえかw

751 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:27:45 ID:BkbWD/Fl0.net
芸能人が見栄張って現場に差し入れで持っていきそうな価格だなw
色んな金持ちがいる東京ならでわの価格設定だよ
ターゲットが決まってるんだろな

752 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:27:53 ID:GrpGS8IZ0.net
>>747
業者が雑魚でクソナンデスww

753 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:28:29 ID:MCbggUN40.net
結局売り切れたん?

754 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:28:35 ID:1kDfD1360.net
>>683
日テレというか映像制作下請けなんて
毎回似たようなグルメスイーツ流行りやら適当なのをひたすら番組V分穴埋めしてくから
どうしてもネタと時間が足りず大変になってく

755 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:28:44 ID:KipXr3rw0.net
営業妨害にひっかかる書き込みが多くて助かる 楽しみ楽しみ

756 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:29:03 ID:GrpGS8IZ0.net
>>748
ケツが押して燃えてんぞお前w

757 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:29:11 ID:oPa4LMJn0.net
>>745
ID:2g3knDHo0を遡って読むと
あんたも大概推測妄想で持論を保管してるけど自覚ないのかな?
一定の知能レベルがないって自己紹介してるのかしら

758 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:29:20 ID:XEzGHFId0.net
>>741
自分のレス数見てる?
妄想カキばっかで カピカピティッシュ散らかし過ぎだよ

759 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:29:24 ID:i5LfwOlj0.net
>>755
ほんとなw

>>518これとか完全にアウトだろ
518 名無しさん@恐縮です sage 2022/04/29(金) 10:40:35.94 ID:kI4bFMmO0

どっちが悪いとかいう問題じゃなくって
どっちもクズw

1000個分の料金を架空に作り上げて
山分けする計画だったんじゃね?ww

760 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:29:59 ID:cKS2eaWK0.net
日テレがドタキャンしなければ店側も1000個売れようが売れまいが何も言わなかった
1000個キチガイはこれが全くわかってない
頭が弱すぎて話にならない

761 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:30:04 ID:oPa4LMJn0.net
>>757
訂正 保管→補完

762 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:30:27 ID:3XHwMkUt0.net
>>755
この雑魚はフルーツヤクザサイドか?wwww
こういうレス見るのは面白いよなwwww
必死に書き込み止めようとしとるわww

763 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:30:46 ID:A7/CXrGc0.net
日テレがドタキャンしなければ売名できたのになぁ

764 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:30:48 ID:oJ8TsLT10.net
取材されましたで宣伝して売れるはずの数量を
取材されませんでしたで売りに行ったんだろう
なかなかに逞しい

765 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:31:09 ID:kI4bFMmO0.net
>>758
休日を楽しんでるのだが?
ティッシュは夜にとっとくw

766 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:31:11 ID:nlCoFCh+0.net
>>724
買うかどうかは客の自由でしょ?
店は「こういった事情で大量の在庫が発生したから助けてくれませんか」と言ってるだけ
ネットでそれを発信してるだけで押し付けでも何でもない

助けたいと思えば買えばよいし そう思わなければ買わなければよい

767 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:31:27 ID:i5LfwOlj0.net
>>762
一般常識あれば普通しないことをここで喚いてればそりゃつっこまれるだろ

反対意見があると直ぐに登場人物ないで結びつけようとするのは馬鹿がやることだぞ

768 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:31:40 ID:sO5xxHgC0.net
まず、被害者が店
局が謝罪
あ、なーんだ、解決したようだな

769 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:31:50 ID:jNx5ekWN0.net
>>744
https://358daiwa.com/
これか
岡崎でもかなり田舎だな
道理で知らなかったわ
そして読みにくい商売フォント

770 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:31:54 ID:GE+er+mI0.net
仮にキャンセルなく取材受けてたとしても作った1000個は翌日販売するつもりだったんだろ?
それを助けてって何なの?
最近ではそんなに売れなくなってたって事か?

771 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:31:54 ID:A7/CXrGc0.net
いや、日テレがドタキャンしたから売名できたか
うはw

772 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:32:02 ID:3XHwMkUt0.net
>>759
いや余裕でセーフやwwww
試しに動いてみろよwwww

773 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:32:13 ID:D+u8vos30.net
Googleのレビュー見たら面白かったw

>私の前に並んでいたお客さんは 5個とか複数購入している人ばかりで、その方々には「今日1日いい日になりますように!」「仕事帰りですか?お疲れ様です!めっちゃ美味しんで!」と話しかけてましたが、一つだけしか購入してない私には無愛想に 「あざしたー」の一言。笑笑

774 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:32:14 ID:qXvs2VM50.net
>>760
日テレから被害受けたからってフォロアー騙していいのか?

775 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:32:23 ID:G+cRmoDG0.net
は???

番組が1000個注文したわけではないだろう?

776 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:32:34 ID:i5LfwOlj0.net
>>772
馬鹿って生きるの大変そうだなw

777 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:32:42 ID:KipXr3rw0.net
図星ガクブルで楽しみ楽しみ

778 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:32:53 ID:208304G90.net
高いのにホイップクリームを使うのは洋菓子のプロじゃないからかな。
菓子パンと違って温度管理も可能なのに。

779 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:33:04 ID:jNx5ekWN0.net
>>683
インスタ映えって奴でしょ
中目黒にしたのも金が余ってる連中が
高くても買ってくれるからね

780 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:33:06 ID:2g3knDHo0.net
>>775
注文したかしてないかも判明してないよ

781 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:33:11 ID:A7/CXrGc0.net
>>773
太客には愛想いいのかw
天才かよ

782 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:33:18 ID:3XHwMkUt0.net
>>767
そうなんか?wwww
例えばどれがそれに当たるのか教えてくれよ

783 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:33:39 ID:kI4bFMmO0.net
>>772
アイツまだ居たんだなw
支離滅裂だからあぼーんしたのにw

784 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:34:10 ID:3XHwMkUt0.net
>>776
じゃあお前ら生きるの辛いのか?wwww
頑張れやwwww

785 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:34:20 ID:CPK3mC2P0.net
>>774
なんかそう考えたらこんな店のフォロワーなんて騙されてても別に良くねと思ってしまった

786 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:34:23 ID:b1YIJqIX0.net
>>720
前提条件全くわからなければ店側で採算全く合わないからやむを得ない事もあったのかなとは思うけど
ただ前日21時に急遽取材依頼でというのが前提にあれば売れるのは「最速でも」翌日昼以降というのは明白
そこで店がテレビ出る都合分もお客様に負担してもらっていいやと思うのはそういう考え方なんだと思うよ

787 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:34:27 ID:jNx5ekWN0.net
>>773
分かりやすい奴やなw

788 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:34:31 ID:GmJstgWu0.net
ホイップクリームなら
自分で超熟のパックに入った耳なし食パンに
スーパーで350円程度で買える48%動物性生クリーム(タカナシより大山が美味しい)
これからイチゴが安いから1パック298円で出るし
自分で作った方が安上がりで添加物なくて安全で美味しいと思う
高すぎ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:34:39 ID:wgIqeD/x0.net
ダイワよりよりやまひこが好きや
愛知のローカルスーパー

790 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:35:11 ID:208304G90.net
中目黒の人はお金はあるのに意外に舌が肥えてない印象。
うちの近所じゃ、即効でつぶれそう。

791 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:35:21 ID:qXvs2VM50.net
>>785
フォロアー内で収まるものなら多分問題ないんだよ
こうしてネットの隅々まで日テレクソだな見せかわいそうって拡散してる訳で

792 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:35:34 ID:i5LfwOlj0.net
>>782
これやばいだろ
詐欺行為をしてると店の信用を落としてるね
この発言が問題ないと言うなら説明求むわ

>>518
1000個分の料金を架空に作り上げて
山分けする計画

793 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:35:57 ID:A7/CXrGc0.net
>>785
だな
信者で勝手に盛り上がってろよってな

794 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:36:08 ID:fEHxIyNa0.net
店が宣伝のために勝手に作って何言ってるやら…

795 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:36:13 ID:3XHwMkUt0.net
>>786
そら世の中金やからなwwww
金金金を体現しとるのがフルーツヤクザやろwwww
俺クラスになると見ただけでわかるwww
字を見ただけでもわかる様になったわwwww

796 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:36:42 ID:PXO6AFr60.net
>>1
神を神と書いてるところが最高にイラッとする

797 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:36:51 ID:jaPXKEDu0.net
>>788
なぜいちごケチるんや
ここの店と同等のならブランドいちご使えよ
しょぼいいちごで満足するならこの店の客層とは合わないから論外や

798 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:36:54 ID:208304G90.net
>>788
それわかる。
高いけど48%クリームがサクサクで一番おいしい。

799 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:37:25 ID:OgfOO/+J0.net
千個作った経緯が全く分からん

800 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:37:26 ID:3XHwMkUt0.net
>>792
それは余裕wwww
店の信用は店が自分で落としてるしなwwww

801 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:37:26 ID:KipXr3rw0.net
こうして情報が想定外に消費されていくのも立派な営業妨害

802 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:37:56 ID:2LFX97EW0.net
急に1000個も作れるほど食材用意してるもんなの?
1000個ってすごい数だぞ

803 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:37:57 ID:4/Zvek0q0.net
>>769
ダカフェとかいうカフェも岡崎にいくつかあるよ

804 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:37:58 ID:QvLBH8w00.net
>>58
ザッピングしてまで見ないと気が済まないお前が一番の中毒で頭は完全にイカれてる

805 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:38:01 ID:LfcKytZY0.net
>>679
別の日に取材しないのなんでなの?

806 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:38:08 ID:jNx5ekWN0.net
>>72
値段に関しては711のとそんな変わらんな

807 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:38:17 ID:i5LfwOlj0.net
>>800
説明になってない

「この店は詐欺行為を行ってる」と言う発言のどこが問題ないのか説明求む

808 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:38:39 ID:jNx5ekWN0.net
>>84
イベサー系出身らしい

809 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:38:41 ID:208304G90.net
苺は小さくても甘くておいしいのがある。
野苺なんてみんな小さいし。

810 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:39:31 ID:nlCoFCh+0.net
>>786
それは「売れるのは最速でも翌日昼以降」が悪という解釈なのかね?

811 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:39:48 ID:7Ci3TXTT0.net
テレビくるなら1000個は作るよ
作ってないなら馬鹿

812 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:39:55 ID:it9b3fRG0.net
>>805
1000個の賞味期限過ぎた後に来られてもな
迷惑なだけ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:40:14 ID:0C480/x00.net
>>788
超熟さん「添加物なくてw」

814 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:40:54 ID:7Ci3TXTT0.net
何の契約関係もないから苦情も入れられないし
最悪だね

815 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:41:05 ID:3XHwMkUt0.net
>>807
そいつの見解を書いただけやからなwwww
見解を書いただけでアウトというな実際に訴訟しろよwwww
結局解釈で判決は変わるから証明したいなら告訴しろwwww
俺は全然余裕でセーフと判断したwwww

816 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:42:03 ID:7Ci3TXTT0.net
ヒルナンデス見ないといいたいとこだけど
元から見てないわ

817 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:42:17 ID:MRNh2uR90.net
>>773
あざしたーだけの方が良いわ
色々話かけられると、そこの店には行きたくなくなる

818 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:42:31 ID:i5LfwOlj0.net
>>815
だから説明なってない

「この店は詐欺行為を行ってる」という発言が営業妨害に当たるか当たらないかの話をしてる

お前の主張は「いや余裕でセーフやwwww」なんだろ?

早くなぜセーフなのか説明求む

819 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:43:12 ID:CJMBenrl0.net
>>1
テレビで何度か紹介されてたフルーツサンドで潰れそうだった祖父のスーパーを立て直した2代目社長ってこの人だよ
中目黒店の店長がドヤ顔で171人の従業員が毎日頑張ってくれてますと言ってる事に違和感


町のスーパーを全国区にした26歳社長の人間力
「フルーツサンド」がバカ売れ、東京にも出店
2020/08/22 5:50
https://toyokeizai.net/articles/-/370137?page=6

八丁味噌で有名な愛知県岡崎市の西端に位置する宇頭町。名鉄名古屋本線宇頭駅前に小さなスーパーマーケットがある。厳選した旬の果物をふんだんに使ったフルーツサンドが有名な「ダイワスーパー」だ。
今では京都や博多、東京にフルーツサンド専門店を出店するなどその勢いはとどまることを知らない。どの町にもある昔ながらのスーパーを全国区にした立役者が2代目社長の大山皓生さんだ。

「スーパーは母方の実家で、祖父が50年前に創業しました。20歳のときに家を飛び出してから母とは音信不通になっていて、2017年の年末に弟から、『スーパーの経営状態が危ない』と連絡があって、4年半ぶりに帰ったんです」

また、昨年の7月には京都に、11月には博多にFC店がオープン。いずれも地元では評判となっている。さらにコロナ禍の真っただ中の今年3月31日、東京・中目黒に直営店「ダイワ中目黒店」をオープンさせた。
「時期が時期だけに周りは大反対でしたね。でも、東京からわざわざ岡崎まで来るお客さんもたくさんいましたから、自信はありました。ところが、自粛要請で花見ができなくなって、1日100個単位で余ってしまったんです。半ばヤケクソで1週間くらいは道行く人にタダで配りまくりました。
それが功を奏したのか、ツイッターでバズりました。3日間にわたってリツイートされまくって、店の前には大行列ができました」

従業員数は2年で「5倍」に増えた
社長に就任した2018年の年商は1億円。翌2019年は3億円。そして、2020年は6億円。と、年を追うごとに倍増している。このコロナ禍でも順調に売り上げを伸ばしているのは、フルーツサンドというテイクアウトメニューを主力商品にしたことや、インスタなどのSNSを効果的に使っていることなどの理由が挙げられる。
しかし、それはごく表面的な部分にすぎず、本当の理由は、大山さん自身の人間力に尽きると思った。
14人だった従業員(パート含む)も2年で70人に増えている。しかも、平均年齢は24歳と若い。

世間では現代の若手のことを「失敗を恐れている」とか「進んで苦労すべきではないと考えている」「出世よりもプライベートを優先している」など酷評されているが、そんな従業員は見当たらない。それは、彼らが目指す成功者の見本として、大山さんが身近にいるからだろう。

820 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:43:29 ID:jNx5ekWN0.net
>>803
ダカフェで検索したら
萌え断という気色悪いワードにたどり着いて
全て理解したわ
まぁインスタ大好きな層相手には商売上手だね

821 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:44:00 ID:RI3VkNC10.net
>>790
中目黒も変わったね。
昔はこういうヤンヤンしたお店なかったのにな。

822 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:44:15 ID:05E1kUBd0.net
1000個は最初疑問だったが客が満足して買ったんならいいと思えてきたわ
最終的に誰も困ってない

823 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:44:28 ID:seqztd750.net
>>808
https://pbs.twimg.com/media/E1URFFNWUAgFX-B?format=jpg&name=small
胡散臭さぷんぷんwww

824 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:45:09 ID:b1YIJqIX0.net
>>810
今までの話の流れで何故そう思ったのかどういう意図の質問かわからないんで違いますとしか
まぁ一応言っとくとモバイルルータで移動しながらしてんでID変わるかもしれんが>>421から同一ね

825 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:45:40 ID:GXtv+mXa0.net
取材が来るからってショーケースに全然入らなんぐらいの量作ったってのがよく分らん
翌日普通に売ってんなら元々作る分を前倒しで作っただけじゃないの?

826 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:45:55 ID:3XHwMkUt0.net
>>818
もう言っただろwwww
それで分からんなら分からんでええよwww
お前の納得なんかはなからどうでもええしwwww
説明する義務もないwwww
一人でぷりぷりしてろよwww
まぁフルーツサンドでも食って落ち着けよwww

827 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:46:27 ID:i5LfwOlj0.net
>>826
はい逃げたw
693 名無しさん@恐縮です sage 2022/04/29(金) 11:15:49.26 ID:i5LfwOlj0
>>690
1000個ガイジおちょくって遊ぶとおもろいやんw

何一つ反論出来ないで最後は逃げ出す姿最高にダサくていいよね

828 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:46:37 ID:oPa4LMJn0.net
>>813
このフルーツサンド屋の原材料は結構ひどいもんだけど
超熟さんの原材料って以下の通り
このうち問題になるような添加物に該当するのどれなのかな?

小麦粉(国内製造)、砂糖、バター入りマーガリン、パン酵母、食塩、米粉、醸造酢、(一部に小麦・乳成分を含む)

829 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:47:37 ID:3XHwMkUt0.net
フルーツヤクザマジで絡んで来てウゼーなwwww
発言止める為に逮捕チラつかせ脅してるけどやれるもんなら黙ってさっさとやればええねんwwww

830 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:47:56 ID:i5LfwOlj0.net
>>829
とりあえず「落ち着けよ」w

831 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:48:00 ID:jN7GWbh20.net
>>817
なんかわかる

832 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:49:08 ID:WQDDNxBN0.net
>>825
このドタキャンが話題になると考えたんだよ
だから1000個作ってなかったのに材料仕入れて作った

戦略として成功したのかまでは知らない

833 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:49:08 ID:qXvs2VM50.net
>>805
今回はすんませんでした後日改めでそちらの都合がつく形で取材させてくださいとかいう話に普通はなるだろうそんなやり取りをさせる間を与えず、

目先の在庫をはけさせたい店が後先考えず悪者と被害者をつくってこういう宣伝してしまってるようにしかみえない

834 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:49:19 ID:3XHwMkUt0.net
>>827
何言ってのかさっぱり分からんwwww
お前の意味不明な質問につき合い続けな逃げた事になるんか?wwww
フルーツヤクザ怖いなwwww
糖質やんwwww

835 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:49:37 ID:MRNh2uR90.net
フルーツサンド買ってるスイーツ脳ってなんなんだろうな
食パンにホイップとフルーツはさむだけなら
自分でつくりゃいいのにw

836 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:49:53 ID:lloduGtD0.net
ドタキャンされたらいつもより多く作ってSNSで訴える販売方法もありだな

837 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:50:07 ID:A7/CXrGc0.net
>>835
断面が映えるんだとさ

838 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:51:40 ID:43GO3OfW0.net
昼なんです最低だな
今日からお昼はバイキングにします

839 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:51:57 ID:GwJKbZTQ0.net
まあ未だにテレビで食い物は売れるしな
ドタキャンした方が悪い

840 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:52:02 ID:bpB7UZr50.net
>>1
これ、テレビ(番組)を使った営業妨害なのでは?
きちんとテレビ局から経費を請求すべき案件だと思うけどな。
ホテル予約の当日(無断)キャンセルでキャンセル料なしみたいなことやる必要なんてないでしょ。
あと、番組名はちゃんと出したほうがいいと思うわ。謝罪だけで終わらせる気なら悪質だし、そもそも伏せる意味がない

841 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:52:15 ID:MrKW0PK/0.net
テレビで放送されたら取材日に見栄えのために作った1000個は廃棄してもいいやという考えが透けて見える

842 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:52:39 ID:208304G90.net
>>825
取材店以外に、複数の店舗があるらしい。
それが本当なら、別の店舗の数も入ってそう。
店で製造しない工場生産の商品なら可能性が高くなる。

843 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:52:47 ID:3XHwMkUt0.net
>>638
果てしなくキショいなwwww

844 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:53:51 ID:nlCoFCh+0.net
>>824
で売れるのは最速でも翌日昼以降になるのが店側の問題行為なの?

845 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:53:52 ID:bpB7UZr50.net
>>835
それでできると思ってるなら、やったらいい(笑)

846 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:54:09 ID:seqztd750.net
>>836
馬鹿がTwitterで宣伝してくれるし笑いが止まらないだろうね

847 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:55:04 ID:dUmu2m4s0.net
>>726
つーか1000個も棚に並ぶのかな
取材18時で閉店20時
売り切れなかったら生物だし勿論破棄だよね?
1000個って話盛り盛りしてそう

848 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:55:07 ID:WQDDNxBN0.net
そもそも何が売りでヒルナンデスが取材にきたんだろ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:55:15 ID:kI4bFMmO0.net
でも身だしなみって大事だね
この店主がヒゲとサングラスをせずに
清潔第一って身なりで普通に果物を切ってたら
みんなテレビだけを叩いてたんじゃないかな??

ヒゲとサングラスとオールバックと黒ずくめの服装で
変なポーズで果物切って切断面をまな板に叩きつけるのが
愛知県民から見た東京なのかな?

ダサい東京だな(´・ω・`)

850 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:56:21 ID:MKamXhj30.net
つまりこの店は普段は1日1000個も売れないってことか

851 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:58:20 ID:jNx5ekWN0.net
いくつかレビュー見るとなかなかこの店の特徴が分かりやすい


4 か月前
味は美味しい!雰囲気もいい!
10回くらい行ってるが本当に惜しい。
最近特に感じるのが接客が本当にもったいないくらい駄目。
全員若い学生さん達みたいな子で提供遅いし挨拶しないし笑顔も元気もない。
いらっしゃいませ、お待たせ致しました、ありがとうございますくらい大きな声で言って頂きたい。
ずっと奥で仲良くくっちゃべってる。
オープンキッチンなのによく話してられるな。
お客様たくさんいて暇じゃないのに。
ただですら提供遅いんだからみんなイライラしてるのわからないのか?
意外と見られてるぞ。
とても八百屋さんがやってるお店とは思えないくらい覇気がない。
そんな安くない価格設定なんだし場所も場所。
もう少しスタッフの接客レベル育成した方がいいんじゃないか?
もう少し前はもうちょいマシだったんだけどなぁ。
あとじゃんけんなくなった?
忙しすぎてスタッフにまで目届かないのか?
本当に色々と残念。
売れてればいいってわけじゃないぞー
味は美味しいので頑張って欲しい。


ローカルガイド·104 件のレビュー·224 枚の写真

3 か月前
全体的に高いです。味はまぁ普通。
今の時期寒いので、テラスより店内で過ごしたいと思ったのですが、中は感染対策が完全とは言えず、知らない人と向かい合わなければならない席で、アクリル板がなかった

852 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:58:22 ID:PGh9nLie0.net
>>847
少しくらい話盛ってもよくね?
店主が芸人で話盛りましたと言ったら絶賛されるだろ

853 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 11:58:50 ID:i5LfwOlj0.net
>>783
どうせチラチラNG解除して見てんだろ
NGアピール必死すぎ

854 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:00:30 ID:kI4bFMmO0.net
>>852
そのてのウソはフルボッコだよw

855 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:00:34 ID:A7/CXrGc0.net
>>851
>知らない人と向かい合わなければならない席

きっつw

856 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:00:34 ID:BkbWD/Fl0.net
>>72
もっとぼったくってんのかと思ったらそれほどでもないな

857 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:00:50 ID:IxiegPr80.net
>>851
令和納豆みたいな評価

858 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:00:54 ID:guXe/GT10.net
この店前日に作り置きして翌日売ってるの

859 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:01:26 ID:jNx5ekWN0.net
>>832
狙ってる客層がSNSでもインスタ映え大好き層みたいだからいいんじゃない?ノリもイベサー出身の飲食にありがちなオラオラ系だしヒルナンデスや日テレダイマ大好き層とマッチしとるわ

860 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:01:54 ID:A7/CXrGc0.net
ロバート秋山にネタにされそうw

861 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:02:11 ID:+Q6S9Qku0.net
>>714
注文してたのなら補償はするなずだから店側の勇み足だと思うけどな

862 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:02:59 ID:Lg2XhdXs0.net
まだやってたのかよ
店主が馬鹿!
ファイナルアンサーだよ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:03:03 ID:5YfGoitb0.net
チンピラ浜田なんかロケは毎回この調子らしいな

864 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:03:07 ID:ud5NqV1V0.net
今のテレビ&テレビ局って害しか無いね。

865 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:03:56 ID:xmtBs+5e0.net
地元のスーパーなんで擁護するが
頼まれごととあるんで、1000個頼まれたんだろ
ただリスク管理が足らなかったなw

866 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:04:14 ID:CJMBenrl0.net
>>1
というわけで、明日助けてください!!

ヒルナ○デスは
もう二度と見ないです笑

昨日21時に急遽な電話があり
当日の今日、取材の18時の時間に合わせ
頼まれごとは断らないをモットーに
フルーツサンドを急いで1000個製造
時間になっても姿を見せず連絡もない
撮影予定時間の1時間後に
今日はケツがオシチャッテ行けませんと電話がきた。
いつからだろう。怒れるようなことが起きても
全く腹が立たない。
?様はまだ僕たちを試してくる。
戦おうじゃないか!
商売はこれだから面白い。
人生はこれだから面白い。
最高の人生を歩むには
俺自身がどこまで成長できるかどうかだろう?
http://iup.2ch-library.com/i/i021882744715874411274.jpg

867 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:04:40 ID:D2CxBsbL0.net
ここの店のフルーツサンドは中までフルーツ入ってるだけまだマシだわ
あのゴトー君みたいな岸本プロデュースの店は断面にしかフルーツ入ってないからな

868 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:04:54 ID:MRNh2uR90.net
>>865
なんで1000個も頼むんだよw

869 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:05:17 ID:jNx5ekWN0.net
さっきのレビューだけど客層も分かるよね
あと店でじゃんけん大会とかやってたらしくて
なんか狙ってる層がモロそっちなんだと分かった

870 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:05:38 ID:GiHcbjXC0.net
冷血なヒルナンデスは秋に打ち切りにして
新番組ヒルウンデスとして再出発してくれ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:05:41 ID:3XHwMkUt0.net
>>865
1000個発注ミスしたらリスク管理どころの話ちゃうやろwwww

872 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:06:24 ID:s2S57pkJ0.net
取材が来るから普段やらないことしたの?

873 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:07:01 ID:g+27XvLa0.net
前日21時に依頼とかなんか嘘くせーんだよな
普通受けるか?

874 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:07:18 ID:GiHcbjXC0.net
これで電話予約によるドタキャンのイタズラが増えたらヒルナンデスのせいデス

875 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:07:26 ID:woTW4MIA0.net
先天的な病気で国の難病指定を当然子供の頃から受けてるんだけど
高校生の頃くらいかな
どこでどうやって俺の情報や連絡先入手したのか知らんが(それだけで腹立たしい)
日テレの24時間テレビからいきなりFAX届いて
”あなたが病気であることによって感動エピソードがあるならお伝えください”
だって
まずはお見舞いを伝えろよ
いきなり感動エピソード伝えろはないだろうと家族全員ブチギレした

876 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:07:48 ID:A7/CXrGc0.net
>>865
「萌える断面撮りたいんでオナシャス!(買うとは言っていない)」
みたいな軽い依頼だったのかも

877 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:08:18 ID:lKkFiKFk0.net
フルーツも人も見かけで判断するなって店長がインスタで言ってた

878 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:08:39 ID:XAXYMSo00.net
>>167
苦手

879 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:08:49 ID:qGTy5ySj0.net
>>872
店の立場なら普通にそうする

880 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:08:53 ID:CyIsm/+B0.net
>>72
そんなに安いわけないよ
5chで何回か画像見てるけどいちごは600円じゃ買えなかった気がするよ

881 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:08:59 ID:YoO7V5fj0.net
>>866
この神って字は中華フォント?

882 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:09:11 ID:GiHcbjXC0.net
取材してもギャラすら出さないんだから
せめて迷惑は懸けんなよ、テレビ局

883 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:09:27 ID:lKkFiKFk0.net
>>866
急遽な電話www
日本語までおかしい

884 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:09:35 ID:61dXipKs0.net
毎日1000個うれてるなら滅茶苦茶儲かってるじゃん
助けなくてもいいよ

885 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:09:49 ID:b1YIJqIX0.net
>>844
なんとか意図を汲み取ろうと努力はしてるけど違ったらゴメンね
その日程はわかりきった事でそこから発生する問題を処理しようあるのに店の都合で客に押し付けるのは店の姿勢がそうなんだろね
いや5ちゃんで時々いるこっちが言ってもいないことを言い出されると困るわ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:10:03 ID:lKkFiKFk0.net
やはりこの日本語力からすると、いろいろ勘違いしてることが多そうだな
日テレは事を大きくしたくないから大人の対応で謝罪しただけで

887 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:10:38 ID:C0w97Iap0.net
>>866
なんで神様じゃなくて神様なんだろう?

888 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:11:09 ID:JYTzyK3/0.net
>>866
意識高すぎて付いていけないわw

889 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:11:19 ID:H0w11Dqo0.net
7スレっておまえらどんだけフルーツサンド好きやねん
わいも好きだけど

890 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:11:21 ID:IxiegPr80.net
はいはい令和納豆令和納豆

891 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:11:45 ID:kI4bFMmO0.net
>>877
自業自得かと・・・

892 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:11:48 ID:GiHcbjXC0.net
>>886
スポンサーの顔色を伺ってますからね
特にヒルナンデスは数字はたいしたことないが
スポンサー受けだけで持っている番組

893 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:12:25 ID:QPOkKtnc0.net
>>638
従業員171人てあの狭い店舗だけの人数じゃないよな工場生産の従業員も含めての人数かな?

894 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:12:27 ID:K8APJJw80.net
ロケに行くって言ったけど 千個作ったのは店の勝手なんじゃないの? 

895 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:12:47 ID:co4UWI1h0.net
1000個発注されたわけでもないんでしょ?
テレビ映えのためにヤラセみたいな演出しようとしたツケだわ

896 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:13:19 ID:xmtBs+5e0.net
>>871
許してやってくれw

897 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:13:31 ID:XjHpFkGe0.net
生クリームじゃなくても
美味しかったら食べるけど
練乳入れるとホイップクリームも美味しいと聞いたし
でもなんだかなぁ
まあそもそも家の近くにないから買うことはないんだけど

898 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:13:44 ID:BJi7lQG+0.net
>>621
だからそれを逆手にとって逆に売上見込んでやろうって話だろ
それぐらい気付こうなw

899 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:14:00 ID:1+ZYeDYL0.net
>>237
税金消費するだけのうんこ製造機を家にいていいとか、どんだけお人好しだよ
下手な優しさは悪やぞ

900 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:14:00 ID:v1yUXv6OO.net
>>892
萌歌の親友、長濱ねるが取材ロケに行けば良かったのかw

901 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:14:22 ID:guXe/GT10.net
テレビが来るから頼まれても無いのに欲丸出しで繁盛店演出するために張り切って1000個も作っちゃった系?

902 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:14:25 ID:nlCoFCh+0.net
>>885
返答になってません

903 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:14:52 ID:GiHcbjXC0.net
>>895
店への冷たい仕打ちは
すなわち番組にお金を出してる
スポンサー企業のイメージにつながる

904 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:15:09 ID:BJi7lQG+0.net
取材来るからって何勝手に1000個も作ってんの?
バカなの?
それで取材来なくて余ったから誰か買ってくれ?
バカにするのもいい加減にしろ

905 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:15:12 ID:mYU0T5r20.net
>>879
しないよ
1000個作ってくれって頼まれてもないなら勝手にやった店がバカでしょ
取材に来るっていうから1000個作った!どうにかしてくれ!
頭おかしいだろ

906 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:15:33 ID:GiHcbjXC0.net
>>900


907 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:16:51 ID:Ijv/bU0S0.net
来ない取材の皮算用

908 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:17:58 ID:1UEt0K4C0.net
日テレが1000個発注してなかったらただの自業自得だな

909 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:18:15 ID:pgtujSLf0.net
SNSを使った口コミ宣伝能力に長けているだけで
何の技術も工夫もなく、ただフルーツを挟んで終わりのものは
一時的なブームも過ぎて、取材価値なしかと思うわ

910 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:19:37 ID:bQEulduf0.net
ショーケース満杯の商品なんかスタッフ一人が別日に撮りにいけばいいだけ
「天気が良ければ富士山が見えるマンション」みたいなのも別撮りだろう
たかがロケの1コーナーで70万80万の発注するかよ
発注されてるならキャンセルでも買い取り

1000個作ったのとドタキャンの関連性をミスリードさせて
誤発注を装う居酒屋みたいに悪質だわ

911 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:19:37 ID:uigvYb0G0.net
マスゴミってクソばかりじゃん

912 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:20:26 ID:MIyPr7RD0.net
炎上で1000個売れたんならよかったじゃん

913 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:20:29 ID:P+74ATai0.net
>>12
小学生並みの読解力だな

914 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:20:54 ID:c/whyrnn0.net
南原が番組内で謝罪したの?

915 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:21:07 ID:GiHcbjXC0.net
>>908
重要なのは番組のイメージだな
その辺のワイドショーなんかのロケ事情と何ら大差がないことがよくわかった

916 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:21:20 ID:v1yUXv6OO.net
>>906
日付:2022/04/29
ID:GiHcbjXC0
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:12
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220429/R2lIY2JqWEMw.html?name=all&thread=all

917 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:22:02 ID:Lu4U+4Rl0.net
店長がなんかカルトっぽいのが気になる事件
神の試練とか言い始めるぞ🙄

918 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:23:15 ID:Y9puWv100.net
ドタキャンはカスだけどテレビ局が1000個発注した訳じゃないんだろ?
どっちもどっち

919 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:23:42 ID:GiHcbjXC0.net
>>916
・・・で?

920 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:23:53 ID:b1YIJqIX0.net
>>902
そうですか
ではこっちが言ったことから質問し直してください

921 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:25:25.86 ID:CJMBenrl0.net
>>893
元々は愛知県岡崎市にある小さいスーパーでそこのフルーツサンドが有名になって全国にフルーツサンドの店を出店してるらしい
2020年8月の記事では従業員70名と書いてあるからスーパーとフルーツサンド店とかカフェとか全体の従業員の数が171人という事じゃないかな
https://toyokeizai.net/articles/-/370137?page=6

>ダイワには171人の従業員がいます。
毎日みんな本当に一生懸命働いてくれます。
それでもついうっかりしたミスや過ちは日常茶飯事です。
って書いてるけどこの中目黒店の店長はダイワスーパーのオーナーでも社長でもない

922 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:26:08.20 ID:CRgVai120.net
そこはかとなく「コンビニ誤発注詐欺」と同じ臭いがするんだが…?

923 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:26:18.06 ID:GiHcbjXC0.net
>>918
ヒルナンデスがカス番組だと判明した分
日テレの負けでしょ?

924 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:27:34.23 ID:nlCoFCh+0.net
>>920
売れるのは最速でも翌日昼以降になるのが店側の問題行為なの?

925 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:27:54.09 ID:MRNh2uR90.net
そもそもこの取材のドタキャンなんて大したことないだろうに
だって、何か用意しろとか、ドコドコへ来いと言ったわけでもないし
「通常通りの店」を見せればいいだけで、勝手に「いつもと違う事」をしたから
面倒なことになっただけだろうに

926 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:28:03.25 ID:b1YIJqIX0.net
>>924
>>920

927 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:29:35.92 ID:nlCoFCh+0.net
>>926
答えられないんだね

928 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:30:01.39 ID:0uJ/1ghd0.net
>>925
これ知的障害がある人が書いてるの?

929 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:30:40.74 ID:OQ5XJVgl0.net
ドタキャンは良くないが
発注されてもないのに店が勝手に1000個作ったのなら「店は何の被害」を受けたの?
日テレが発注したのならドタキャンしても買い取りで終わりだろ
それでも買い取らないなら炎上どころか裁判沙汰だよ

930 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:31:57.66 ID:xs8GaO7Y0.net
相変わらずお前らは斜め上の思考で店舗を叩いてんな
かっこいいとでも思ってんの?

931 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:32:07.23 ID:gL8W5aPL0.net
>>76
それ自体が店の宣伝になるから受けたのであって
宣伝のためにやったことが無駄になったからと言って
それを客の善意にかこつけて回収しようとするのはおかしいでしょ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:32:38.37 ID:4IgAisfv0.net
番組がドタキャンして誠意ない対応をしてしまったんだろうな
それに頭が来てこういう態度に出てしまったんだろう
おそらく1000個というのは嘘で取材の為に発注を増やしてもいない
番組のせいで被害が出たっていう事を拡散したいだけ
でもそれは客の騙す行為だと思うんだよ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:32:39.06 ID:bQEulduf0.net
>>929
時間を奪ったから社員の残業代なり被害はあるだろう
1000個作るのにかかった残業代は自業自得だが

934 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:32:45.39 ID:GiHcbjXC0.net
>>925
取材の約束の時間のわすが1時間前にドタキャンすること自体、十分に営業妨害でしょ?

935 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:34:05.13 ID:YWTBhdi50.net
カルトが信者にツボ買わせただけなんだからほっとけよ

この論調で火消ししよーぜ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:34:15.90 ID:R6WbuyIIO.net
店頭に丸1日たったフルーツサンドが並んでるなんて嫌だ

937 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:34:45.51 ID:b1YIJqIX0.net
>>927
>>885としか

938 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:37:18.62 ID:3XHwMkUt0.net
>>930
お前は斜め下やなwwww

939 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:38:05.53 ID:MdAARmOO0.net
取材を受け入れることとそれをドタキャンされたことと1000個も作ったことが全くつながらないんだがどういうこと?
沢山作って並べるよう言われたんでなく「取材来たら客が大量に来て儲かるンゴwwwww」って皮算用して量産したんなら見通しが甘ぇだけぞ

940 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:38:16.08 ID:GiHcbjXC0.net
お店を貸し切り状態でテレビ取材するところが
急なドタキャン
それまでの時間は当然、普段の商売、営業はできなかったわけで
損害は確実にある

941 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:38:23.44 ID:nlCoFCh+0.net
>>937
答えてないよね

942 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:39:22.93 ID:Nsu8E8aS0.net
1000個明日から売りまーーす

もう頭ぷんぷんだよーーー
でもぷんぷんしない自分偉い!

だからきってねーーー

はい!!!!行きます!!!行かせてください!!

943 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:39:40.00 ID:4aFGF6AP0.net
つのだひろみたいな人は責任者なの?

944 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:39:46.21 ID:jWhCJ11P0.net
知らんけど、日テレは取材したいと言っただけでフルーツサンドを1000個発注したわけじゃないだろう。店側がその日は休日だったのに店を開けましたとか、撮影の見栄えがよくなるように多数のフルーツサンドで埋め尽くされた陳列の絵が欲しいとの日テレの要求があったとするなら日テレに全面的に責任はあるんだろうが、そうじゃないなら1000個をわざわざ作ったのは店側の自己責任になりますわな。

もちろんドタキャンしたことで撮影の準備にかかる手間には日テレは賠償金的なものを払う必要はあるがフルーツサンド1000個の代金を全額払う必要ななさそうだ。

945 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:40:06.20 ID:3XHwMkUt0.net
>>929
そうやな
取材のドタキャンとか知ったこっちゃないし正直どうでもええもんなwww
それよりそれ利用した詐欺紛いの同情商法が面白い話題になっとるもんなwwww

946 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:41:15.06 ID:VMlb7sWS0.net
>>921
でも八百屋さんだった前社長の息子(次男)で 現社長の弟やろ

947 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:41:19.22 ID:PKfy5dPC0.net
>>624
ヒルナンデスの不手際告発記事なんだから、それなら発注した1000個をキャンセルって店も記者も主張するだろ?
タイトルにまでしてるんだし。

もし、この記事でヒルナンデスが1000個発注なら記者は素人以下。

それも妄想って言うのなら、いちいち『xxはなかった』って無かったことも書き連ねないとニュースについて語ったらいかんことになる。

一を知って十を知らない他人の受け売り馬鹿

948 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:41:28.66 ID:GiHcbjXC0.net
>>944
金は払わなくとも
番組のイメージダウンという代償は払うハメになったようで

949 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:41:46.58 ID:4aFGF6AP0.net
勝手に頼まれてもいないのに
本当か知らないけど1000個も用意してたなら自業自得としか思わない

950 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:43:46.73 ID:exYD5Nkb0.net
>>679
書いてて気づかないかw
悪意もクソもない日テレが悪いんじゃねえかw

951 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:44:08.89 ID:GiHcbjXC0.net
>>949
テレビ取材の依頼そのものがなければ
そんな損害そもそもありはしなかった

952 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:44:48.82 ID:b1YIJqIX0.net
>>941
>>920

953 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:44:49.81 ID:p61I2JrI0.net
登場人物全部叩かないと気がすまない人は
なにかの病気なのかな

954 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:45:16.26 ID:jWhCJ11P0.net
>>951
店側には「取材を拒否する」権利がある

955 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:45:31.41 ID:exYD5Nkb0.net
>>898
日テレが来てれば逆手に取る必要ないんだけどw

956 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:46:16.47 ID:FHfIt9Zl0.net
中井貴一主演の映画『グッドモーニングショー』でも、立てこもり事件が起こって、取材したケーキ屋のネタが飛ばされて売れ残ってしまったというシーンがあったな。
まぁ、これはしょうがない事だとは思うが。

957 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:46:20.67 ID:nlCoFCh+0.net
>>952
それで逃げるつもり?

958 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:46:37.38 ID:/0WfGgpQ0.net
結局1000個は日常業務の仕込みだったの?

959 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:46:39.40 ID:cJFBGBbc0.net
>>954
最高に頭の悪い返しだな

960 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:47:26.20 ID:LbPdyI1U0.net
>>954
詐欺被害者に「最初から契約しなけりゃ良かった」とでも言うつもりか
馬鹿すぎるだろ

961 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:48:01.63 ID:BJi7lQG+0.net
>>955
来てればふつうに宣伝になってるだろ
アホなんか

962 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:48:24.33 ID:GiHcbjXC0.net
>>954
取材してもギャラすら払わないのに
何かあったら店側で責任取れはテレビ局の傲慢

963 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:48:42.86 ID:b1YIJqIX0.net
>>957
こちらが言ったことから質問し直してください

964 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:49:05.30 ID:jWhCJ11P0.net
>>959 960
こいつらの主張を誰か解説してくれwww

965 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:49:13.00 ID:exYD5Nkb0.net
>>961
現に来てないから宣伝になってないんだろw
論破されすぎて悔しくて悔しくて意地になってるのかな?

966 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:49:53.34 ID:3XHwMkUt0.net
>>951
SNSで拡散して1000個売ったのに被害ってなんやねんwwww
大儲けやんけwww
店の奴らも神様の試練って喜んでるし部外者が勝手に被害とか言うなよ失礼やwwww

967 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:50:00.57 ID:N0ExLT0c0.net
取材に行けないなら事前に連絡入れる義務がある
そんなこともできないからマウントとられんだよ

968 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:50:29.16 ID:exYD5Nkb0.net
>>944
もう論点からおかしい

969 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:50:58.61 ID:BJi7lQG+0.net
>>965
だからSNSで来させようとしたんだろwww
頭悪すぎ君かよwwwww www

970 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:51:33.37 ID:A7/CXrGc0.net
そもそも1000個って契約だったの?
口約束だったとしても契約なら問題だが
口約束が無かったら迷惑だけどしゃーないような

971 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:51:37.14 ID:GiHcbjXC0.net
>>966
アホだろお前
結果的に1000個売れたが
確率的に100%売れ切れるかどうかなんて誰もわからん

972 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:51:44.48 ID:hK5rwCfT0.net
>>964
①取材はすでにお互い了承済み

②その上でドタキャン→被害発生

この話の中で①の了承の話を無視して「取材断れますけど?」って馬鹿なこと言ってるからだろ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:51:47.39 ID:nlCoFCh+0.net
>>963
そうやって逃げるんだね?

974 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:52:11.03 ID:3XHwMkUt0.net
>>964
馬鹿馬鹿バーーカって言ってるだけやからwwww
転がすかスルーするか好きにしろwww

975 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:52:19.87 ID:4IgAisfv0.net
まあ番組のスタッフが誠意ある謝罪があったらこうはなってなかった
物事が予定通りにならない事なんて社会人ならみんな知ってるしな
店のスタッフも「怒ってない」なら客に負担をかけるべきではなかった
番組への復讐と店の宣伝を兼ねてやったことだろうけどあまりに子供じみている

976 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:52:24.69 ID:4JTvu+0O0.net
前にこういう件で半分妄想で店叩いてたやつ300万請求されてたな

977 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:52:30.32 ID:CJMBenrl0.net
>>946
弟だから偉そうだったのか
この弟かな

「スーパーは母方の実家で、祖父が50年前に創業しました。20歳のときに家を飛び出してから母とは音信不通になっていて、2017年の年末に弟から、『スーパーの経営状態が危ない』と連絡があって、4年半ぶりに帰ったんです」

978 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:52:42.80 ID:BJi7lQG+0.net
テレビで宣伝できれば1000個余裕wと見込んでの1000個だぞ

979 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:52:57.19 ID:exYD5Nkb0.net
>>969
1からよく読んでこいよ
ちゃんと把握してから書き込めなw
GWだからってアホすぎるぞw

980 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:53:46.25 ID:3XHwMkUt0.net
>>971
確率の話なんかしてないわアホwwww
1,000個予定通り売れて良かったねフルーツヤクザ共って祝ってやってるのにその口の聞き方はなんやボケwwww

981 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:53:55.21 ID:hK5rwCfT0.net
>>974
論理的思考がないやつの思考ってこんな感じなんか

982 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:54:14.56 ID:PKfy5dPC0.net
これ、ヒルナンデスより店側の方がダメージでかいんじゃない?
お客さんの事ほったらかしだけど、ツイートを見て買ってくれた客からしたら『え?1000個ってヒルナンデスからの発注じゃないの?』って上手く利用された気分になるだろ。
ツイート見てるなんて熱心な客だろうし。

983 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:54:20.72 ID:BJi7lQG+0.net
>>979
論破されたからって論点ズラして逃げんなよw
みっともな…

984 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:54:30.37 ID:v1yUXv6OO.net
ID:GiHcbjXC0は店の関係者かただの馬鹿か

985 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:55:24.07 ID:jWhCJ11P0.net
>>954
ギャラが払われないかどうかは、取材する前に確認しておくべきだよ。
基本的にはこういう取材にはギャラは払われないで番組グッズくらいがもらえるだけになる。それでもいいのなら店の宣伝もかねて、ということで店側が納得して取材を受けるわけであり、ギャラなんか払われないのが常識です。
ドタキャンをされたことで被害を被ったことには日テレにそれを訴えればいいが、店側がン日テレの要求以上のことをやったとしてもそれは自己責任でしかない。

986 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:56:27.83 ID:GiHcbjXC0.net
>>984
詐欺師の肩を持つ方が頭おかしいだろ?
スタッフのやってること詐欺と大差ない

987 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:57:10.74 ID:exYD5Nkb0.net
>>983
捨てゼリフクソダセエw
GW初日から楽しそうだなw





w

988 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 12:58:23.46 ID:b1YIJqIX0.net
>>973
その質問になら「いいえ」

989 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:00:19.34 ID:OQ5XJVgl0.net
>>986
番組から発注されたものなのか?
発注されたのなら買い取りしろって請求して終わり

発注されたものでもないのなら何の被害を受けたんだ?
ロケがあるからキレイに映るために店長が美容室に行ってお金がかかりました
ってくらい自業自得だぞ

990 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:00:22.03 ID:nH++TmUY0.net
謎の意識高いイキりっぷりのせいで叩かれてるな

991 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:00:46.68 ID:GiHcbjXC0.net
責任を取らない取材はするな

992 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:01:23.96 ID:hK5rwCfT0.net
>>964
反応がないところ見ると自分の馬鹿さ加減分かった?

993 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:01:41.70 ID:oNxbA6fm0.net
1000個作った理由はよ

994 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:01:57.80 ID:nlCoFCh+0.net
>>988
では答えてください
売れるのは最速でも翌日昼以降になるのが店側の問題行為なの?

995 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:02:52.87 ID:jWhCJ11P0.net
>>992
根拠が無いから解説出来ないバカばっかりってだけでしょwwww

996 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:03:02.08 ID:GiHcbjXC0.net
>>990
逆に聞くが
スタッフに何も言われてなければ
何の用意する必要ないのか?
パンもすでに売れて品はスカスカとかでも

997 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:03:34.26 ID:Bon6UUo80.net
明らかに店側のid真っ赤の奴がいて草

998 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:03:58.69 ID:hK5rwCfT0.net
>>995
根拠?
事実しか書いてないんだが
頭大丈夫か

999 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:04:02.48 ID:BJi7lQG+0.net
>>987
大ダサダサ負け犬かっこわる~w
最後に恥かかせたろwwww
おまえは年中春休みだろボケwww
クソだせえwww

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 13:04:11.79 ID:BJi7lQG+0.net
はい楽勝wwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200