2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」「助けて」 店舗スタッフの悲鳴拡散 日テレが謝罪★7 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/29(金) 07:06:23.12 ID:CAP_USER9.net
https://mdpr.jp/other/3127893

日本テレビ系の情報番組「ヒルナンデス!」から取材の連絡を受け、フルーツサンドを1000個製造したものの、
ドタキャンされた人気フルーツサンド専門店のスタッフが、インスタグラムでこういった趣旨の投稿をし、フォロワーらに購入を呼びかけた。

その後、日テレ側から直接謝罪を受けたと明かし、購入協力に感謝の意を示した。
日テレの広報部は、番組でロケに行けなかったことを取材に認め、「ご迷惑をおかけしたことをお詫びしました」と説明した。

取材予定の1時間後になって、「行けません」と電話
色とりどりのフルーツサンドが、店のショーケースにずらりと並んでいる。

東京都目黒区内の「ダイワ」中目黒店のスタッフは、インスタグラムのストーリーにこんな写真を投稿し、店の苦境を訴えた。

それによると、前日の21時に取材したいと急な電話があり、当日に18時の取材予定に合わせ、「頼まれごとは断らない」とフルーツサンドを急いで1000個製造した。

ところが、時間になっても取材に訪れず、連絡もなかった。そして、予定の1時間後になって「今日はケツが押しちゃって行けません」と電話が来たという。

これに対し、スタッフは、「いつからだろう。怒れるようなことが起きても全く腹が立たない」としたうえで、店員らしき3人の写真も投稿して、「神様はまだ僕たちを試してくる。戦おうじゃないか!」などとつづった。

投稿のタイトルでは、「というわけで、明日助けてください!!」と訴えた。さらに、その脇には、こう書かれていた。
「ヒルナ〇デスはもう二度と見ないです笑」

この投稿は、2022年4月26日にツイッターなどで画像が転載されて拡散し、まとめサイトも次々に取り上げる騒ぎになった。
http://imgur.com/LJCNyRW.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651129778/

433 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:17:30 ID:PnK/V4/n0.net
>>8
家からコンドーム着けて行ったら、小便する時にコンドーム内に溜まっちゃうだろうが

434 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:17:47 ID:tX77r/jz0.net
1000個製造は9割は店の宣伝、1割は日テレへの忖度だよな
謝る必要ないけどこうならないよう示し合わせ不足な日テレも悪い

435 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:18:29 ID:GNzCtETb0.net
前日の売れ残りを翌日に売るとかないわ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:18:43 ID:5sOGV0Jc0.net
まぁあくまで私の感想ですけど
この店には誠実さがないですねwww
ツイの内容だとあたかもTV局の依頼により1000個の製造過多が発生して困ってるから助けてという印象を受けますが実際のとこ発注依頼があったのかなかったのか何故1000個も製造してるのかその経緯を明らかにしてませんし 具体的経緯は明かさず一般の方々の同情心に訴え助けだけは求める 1000個売って儲けるのに助けてとは如何なものかwwww
まさか神様の試練は客へ向けてのものですか?www

437 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:18:54 ID:GE+er+mI0.net
蝿がたかる店は短命に終わる

豆な

438 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:19:35 ID:tX77r/jz0.net
白井「まぁまぁ、サンド屋さんも人間ですから」

439 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:19:57 ID:WuUik30X0.net
安い宣伝費やったな 完全にプラスだろこれは

440 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:21:10 ID:LQOiOalc0.net
>>276
だから1000個売れ残ったは置いといて
ドタキャンされたからヒルナンデスはもう見ないってことでしょ?

441 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:22:00 ID:au7iGLQq0.net
ツイッター見たら近所の人は誰もこの店には行かない。だって
理由は察してくださいだそうだ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:22:27 ID:208304G90.net
物理的に状況が変よね。
冷蔵するとまずくなるから、常温置きする食パンは250斤程度必要。
挟むのは冷蔵が不可欠の生クリーム。
パンに生クリームを挟んだ瞬間、常温で管理は不適切になる。
普通は一気に1000個作らずに、徐々に調理して調整して管理の負担を減らす。
調理後の1000個のサンドイッチをどこに保管してたのだろう?

443 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:23:02 ID:kI4bFMmO0.net
輩を取材しようとした馬鹿テレビマンwwwwwwww

どっちもクズw
テレビなんてこんなもんw

444 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:23:29 ID:7W+/DGp50.net
>>115
依頼があったから作ったんだろ
頼まれてもないのに1000個用意したのなら文句なんか言わんよ

イベントで人出が多くなる場所のコンビニが大量に仕入れて当てが外れて売れなくても文句は言わないだろ
文句言うのは依頼されたから

445 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:24:20 ID:B0xorOY10.net
ここで店をたたいてるのヒルナンデスのスタッフ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:24:44 ID:GNzCtETb0.net
>>444
それどこに書いてある?君の想像でしょ?

447 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:24:48 ID:208304G90.net
一度に1000個も調理しないでしょ。
材料が大量に残っただけでは。

448 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:24:50 ID:QPoMMyH10.net
Twitterに上がってる
>かき氷の器に使ってたメロンの皮を使い回ししてたダイワスーパー

この店と関係あるの?

449 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:03 ID:nlCoFCh+0.net
>>421
・販売見込み量にあった数を揃えられる
・少し時間がたった方が美味しくなる?
・ある程度の日数は問題なく食べられて消費期限として示している
・元はロケの見栄え重視で売れ残り覚悟
・「当日製造のみを販売」など訴求してない
などなど

そこら辺の条件でいくつかクリアしてるなら別に前日つくってもかまわんと思うがね

ここは元から消費期限2日で さらに今回のは作った翌日の物を売るの示してるし

450 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:19 ID:LQOiOalc0.net
こういうときってやらかしたほうが悪いのは前提として、と言いながらそれをかき消すくらいの誹謗中傷が被害者に集まるよね
まだ詳細わからないと言いながら決めつけてるし
テレビの傲慢によるドタキャンのほうがずっと悪いと思うけどね

451 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:26 ID:W9B//6KS0.net
無断ドタキャンは問題だけどフルーツサンド1000個製造は店の判断なら
分けて考え無いと駄目だな

452 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:49 ID:kI4bFMmO0.net
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/
マンゴーの切断面を叩きつける輩の店wwwwwwwwww
食いたくねぇwwwww

こんなの取材しようとしたの?
堅気は絶対に関わらないぜ??

テレビ局に常識はないの???????

453 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:25:55 ID:4bDlRXUJ0.net
この文章に違和感持たないのは詐欺に気を付けたほうが良いよ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:11 ID:LQOiOalc0.net
レス番間違えた
>>440
>>277

455 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:13 ID:208304G90.net
生クリームのパンを常温で置きっぱなしにしてたの?
ありえないでしょ。

456 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:21 ID:rtm/qSHJ0.net
>>443
クズの最高峰のような奴が来たw

457 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:35 ID:xahXrh9c0.net
>>130
めっちゃ真っ当に商売してんなw

458 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:26:48 ID:N0ExLT0c0.net
一気に作ったなんて言ってなくない?
前日から取材時間までに1000じゃない
取材日午後なんかは翌日販売分じゃないの

459 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:27:20 ID:z4902Pzm0.net
>>444
それがわからんから★7まで進んでるんだが

460 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:27:36 ID:nlCoFCh+0.net
>>432
1000個は暴走だろうね

ただ売りたい商品のレイアウトとしてはまずズラーッっと大量に並べるの基本だよ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:27:59 ID:FRl21+af0.net
番組名まで出してるなら依頼されて作ったんだろ
そして向こうが謝ってきたなら、やっぱり依頼してたんだよ
依頼してないのに謝るかよ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:28:03 ID:kI4bFMmO0.net
>>456
コイツすげークズだよなw
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/

463 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:28:16 ID:7MpHHvS60.net
TV撮影で店の見栄え良くするためにショーケースいっぱいにフルーツサンド作っただけ?

464 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:28:23 ID:208304G90.net
ここ最近の一日の最高温度は27度とか。
大体、最高温度は20度くらい。
ほぼ夏の気温になるのに、1000個作ってどうやって管理したの?

465 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:28:36 ID:v58lDrDH0.net
>>459
ここまでわかんないままで来てるのって珍しくないか

466 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:12 ID:z4902Pzm0.net
>>461
謝ってるのはドタキャンの件だけでは

467 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:23 ID:N/EbyP7o0.net
>>450
一般人も、ひろゆきやホリエモンや橋下みたいな逆張りしてる俺かっけーな奴が増えてるということだろう

468 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:24 ID:BJi7lQG+0.net
>>413
初めからそれが狙いだったまである
だいたい、いくら酷いことされたからってでかでかと番組名出さないと思う
ヒルナンが名前出していいですよと交渉した可能性まで微レ存

469 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:45 ID:BkbWD/Fl0.net
最近フルーツサンド専門店よく見かけるけど儲かるんだろな
タピオカミルクティー
唐揚げ
フルーツサンド
地方は飲むわらび餅ブームが来るとか言ってたけど

470 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:29:55 ID:cKS2eaWK0.net
そもそも日テレ側がドタキャンしなければ1000個問題もなかった話
なんで1000個ありきで話が進んでんの?w
そりゃ店側もヒルナンデスで宣伝してくれるってなったら多く商品用意するでしょ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:30:00 ID:N/EbyP7o0.net
>>446
その想像もできないのか?

472 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:30:19 ID:v58lDrDH0.net
日テレはこの店が1000個という数字を出してるのを把握してないのかな

473 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:30:22 ID:8w9Yu8/q0.net
>>460
ズラーッと並べるのは店の勝手だがそれをヒルナンデスのせいにするんか?
しかも並べてない分も被害にあったかのような文面で?

474 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:30:56 ID:+Oz/Lu6F0.net
>>430
原材料のクリームにあたるところが
「乳等を主要原料とする食品」って記載されてる時点でお察し

475 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:31:10 ID:kI4bFMmO0.net
>>466
この輩店主と馬鹿テレビマンが裏で何か企んでたんだと思うよ?
壮大なヤラセとか
その隠ぺいのための謝罪だよw

476 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:31:14 ID:0lMAFbWB0.net
>>461
そりゃそうだわな
番組名出してるから、頼まれてもないのにヒルナンデス非難したら誹謗中傷でしかないしね

477 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:03 ID:i5LfwOlj0.net
1000個1000個って個数に執着してるガイジいるよな
物事を点でしか見てないというかなんというか

「そもそも取材がなければ用意されてない物」でしかない

そして固執してるガイジくん達には残念なんだけどその後その商品は完売もしてるわけでw

478 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:06 ID:BJi7lQG+0.net
>>469
そらそうだろ
パンと生クリームとわずかなフルーツ挟むだけで500円ぐらいになるんだから
さらに言うと唐揚げ店も増えまくってるがあれこそボロ儲けのボロ儲けだからな

479 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:08 ID:8w9Yu8/q0.net
>>464
そこは個人経営じゃないしそもそも毎日1000個以上売れる店なんだから管理できる機材あるでしょ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:26 ID:208304G90.net
普段、売れるのは1000個
取材のために更に1000個余分に作る。

個人商店で可能なの?
生クリームの冷蔵品なのに置き場所があるわけがない。

481 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:38 ID:Vl0D3tka0.net
クソテレビ局の負け

482 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:32:54 ID:A8E6c7Bn0.net
ジャップスドタキャンスルンデスwwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:13 ID:v58lDrDH0.net
>>477
おまえは因果関係ってものの理解力が欠けてそうだな
エイヤで犯罪を犯さないことを願う

484 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:35 ID:kI4bFMmO0.net
>>481
まあ堅気ならこんな店には関わらんわなw

485 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:49 ID:i5LfwOlj0.net
>>483
点でしか見れない馬鹿が因果関係だってさw

486 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:52 ID:208304G90.net
今週の最高気温
19度〜24度

ほぼ夏ですので、生ものは腐りやすいです。

487 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:33:56 ID:gOQwgEeV0.net
>>480
店の間口は狭くてケース小さいが、毎日数百個売るならさすがに冷蔵庫はあるだろ

488 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:34:07 ID:tX77r/jz0.net
この1000個は番組終了後から即日売り切る予定だったのか?
普通はその日は早々と完売して番組翌日から本気出すだろ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:34:33 ID:v58lDrDH0.net
>>485
「そもそも取材がなければ用意されてない」ってなんだそれ?

490 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:34:50 ID:BE0y5vZR0.net
フルーツヤクザの信者だからフルシンなのか?w
うぜえぞフルシン

491 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:34:59 ID:+FzBk6020.net
>>487
奥行きは大体長いからなこういう場所の店舗は

492 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:35:05 ID:BkbWD/Fl0.net
>>478
鶏がそもそも安いし専門店だとkg2200前後で売ってるからそりゃ儲かるわな

493 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:35:23 ID:i5LfwOlj0.net
>>489
取材がないのに商品用意するのか?w
夕方6時に?w

馬鹿も休み休み言えよ

494 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:35:54 ID:nJsrCiBd0.net
フルーツサンドっておいしいの?
生クリ~ムにはスポンジふわふわじゃないとイヤン

495 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:35:59 ID:GNzCtETb0.net
>>471
馬鹿の偏った想像なんて何の意味もないんだけど

496 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:08 ID:v58lDrDH0.net
>>493
おめえの想像やんけ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:16 ID:/lBHrTnR0.net
>>477
1000個作ってしまったから困ってる。明日買いに来て助けて!
っていう話で1000個はどうでもいいの?

498 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:23 ID:i5LfwOlj0.net
>>496
>>1すらも読めないなら絡んでくんなよw

499 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:30 ID:8w9Yu8/q0.net
>>480
可能じゃない?
普段売れる分の1000個は取材までにだいたい売れてるんだし
売れずに2000個店にある状態なんて発生しないんだよ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:36:35 ID:BJi7lQG+0.net
最近も似たようなことがバナナであったな
間違って数千本仕入れてしまって1本1円で売りますみたいな
それが売りたいのになぜか1人3本までと制限かけて人が殺到したらしい
そういう手法が流行ってるから気をつけろ
間違っても騙されるなよ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:37:01 ID:1PPyxcvK0.net
フルーツサンドって美味しいけど高いよね
1000円越えとかあるし
そもそも高いフルーツ使ってる奴は値段も高くなるのわかるけど、安いフルーツのやつでも500円とかするもんね

502 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:37:10 ID:b1YIJqIX0.net
>>449
店が作っていいと思ってるならするのは自由だけど
でも挙げてる条件がほとんど店にとってのメリットで買う側にデメリットもあるんだからお客様を第一に考えてるかなら条件クリアできるからいいかでないでしょ
店が許せない事してるってんでなくあーそういう向き合い方なのねって話

503 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:37:13 ID:kI4bFMmO0.net
>>490
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/
このパフォーマンスに感動しちゃうんだろうなw
普通ならドン引きw
馬鹿テレビマンも感動したクチなんだせ?www

全員クズww

504 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:37:52 ID:FbKwaK1o0.net
>>99
閉店間際なら1000個はいらんよな

505 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:38:05 ID:/P1gT0Lj0.net
>>450
何でこんなに伸びてるんだと思ったらそういうやつがいるからか

506 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:38:19 ID:BJi7lQG+0.net
>>492
しかもほとんどが胸肉だからさらに安いからね
少し漬け込むだけで柔らかくなるから騙されやすい

507 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:38:36 ID:i5LfwOlj0.net
>>497
だから個数の問題じゃないって言ってんの
「本来その時間には作る必要の無いものを取材があるから準備した」という事がなぜ理解できない

取材スカスカの商品棚みせるのか?
売れ筋の商品は完売してるのでありませんって言うのか?

508 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:22 ID:208304G90.net
>>499
店がそういってるでしょ。
1000個売れ残ったって。

509 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:25 ID:oMvZZ84+0.net
ヤバいスレの予感

日テレの証言を待つ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:51 ID:exYD5Nkb0.net
>>481
どうせ取材キャンセルもクソ偉そうに連絡したんだろな
日テレとアカヒは放送禁止でいいよ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:54 ID:l2/is8lW0.net
閉店間際に取材に来るから、本当は売り切れのところを見栄えのために作っておいたって事じゃないの

512 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:39:59 ID:z4902Pzm0.net
>>504
閉店間際のガラガラの状態取材させるわけにいかんでしょ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:03 ID:ECvgPcdy0.net
1000個造ってくれとも言ってないからどうすんだよ
えぇ、この野郎!40個食べていかれますかってお前は食えるのか!
ってのは強要脅迫にも近いけどな

514 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:21 ID:hUTz0xcd0.net
>>272
それで1000個はないよ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:24 ID:8w9Yu8/q0.net
>>508
じゃあ普段から1000個売ってるんだから売れ残った分管理できるじゃん

516 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:27 ID:exYD5Nkb0.net
>>489
え?

517 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:30 ID:jaPEaGSx0.net
日テレに非があるのは明らかでも
1000個はどうなんかね

518 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:35 ID:kI4bFMmO0.net
>>507
どっちが悪いとかいう問題じゃなくって
どっちもクズw

1000個分の料金を架空に作り上げて
山分けする計画だったんじゃね?ww

519 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:40:57 ID:i5LfwOlj0.net
>>518
お前の感想なんて聞いてねぇよ馬鹿かw

520 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:41:15 ID:/P1gT0Lj0.net
>>480
本業は果物屋でけっこう手広くやってるっぽいから可能じゃないか
フルーツサンドの店も数件出してるみたいだし

521 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:41:27 ID:QPOkKtnc0.net
よくわからんがテレビが1000個用意させたの?あと作った翌日に売るのかこういうの

522 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:03 ID:kI4bFMmO0.net
>>519
キミもコレに感動するクチ?www
https://www.instagram.com/p/COj1IwsBROd/

523 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:08 ID:oMvZZ84+0.net
>日テレの広報部は、番組でロケに行けなかったことを取材に認め、「ご迷惑をおかけしたことをお詫びしました」と説明した。


1000個作らせたことを詫びたとは書いていない

524 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:28 ID:/lBHrTnR0.net
>>507
個数の問題だわ
迷惑受けてクレームすることがあったからって、そこに嘘クレームを乗せることの正当化にはならない

買った商品が故障したからって、全然関係ない不具合を捏造して良いと思ってんの?

525 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:36 ID:6AAnDqRU0.net
何日もずーっと噛み合わない議論してるな

526 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:37 ID:i5LfwOlj0.net
>>522
反論できないからって話そらすなよ
馬鹿の行動って決まってこれだよな

527 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:38 ID:pvwlHyv/0.net
1000個の前に時間過ぎてからのドタキャンの時点で言い訳できんよ

528 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:51 ID:/P1gT0Lj0.net
>>521
消費期限は2日あるらしい
生クリームじゃなくてホイップクリームだから当日じゃなくても大丈夫っぽい

529 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:42:58 ID:l2/is8lW0.net
普通にテレビが悪いだろ
フルーツサンド屋を叩く意味が分からない

530 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:43:12 ID:BJi7lQG+0.net
店に展示できる個数超えて作ってる時点で初めから売るつもりで作ってると気付くだろ
出来レースだよ

531 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:43:14 ID:8i5or8Ly0.net
18時に取材が来るテレビ取材の予約が入った←わかる
その18時に合わせて1000個作った←???

次の日に売る分を1000個前の日の夕方にもう作っちゃってるってことなの?

532 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 10:43:29 ID:kI4bFMmO0.net
>>526
議論してないじゃんw
キミこそ質問に答えろwww

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200