2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】指原莉乃&いとうあさこの新番組 フジテレビ『トークィーンズ』 初回視聴率3.9%、2回目2.8%の惨事! [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/04/29(金) 22:55:44.32 ID:CAP_USER9.net
指原&いとうあさこ、フジ『トークィーンズ』が3.9%の惨事!

日テレ『上田と女が吠える夜』と「既視感」訴える声も


約9年続いた『アウト×デラックス』(フジテレビ系)の後を受けて始まったトーク番組『トークィーンズ』(同)が、早くもピンチを迎えている。


4月7日、午後10時から初回2時間スペシャルとしてスタートした同番組。
視聴率は世帯3.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、個人2.2%という厳しい数字となった。

「通常は午後11時スタートの40分番組です。しかし、2回目の放送となった14日は、その前の番組『古畑任三郎 傑作選』の影響を受けて、午後11時15分からの開始となりました。『古畑』の世帯視聴率が5.7%、個人3.1%だった一方、『トークィーンズ』は世帯2.8%、個人1.5%。15分からという半端な時間にもかかわらず、視聴者がチャンネルを変えたことが明確にわかる結果になりました」(芸能ライター)


『トークィーンズ』とは、女性タレント軍団“トークィーンズ”が、男性ゲストの素顔をあぶり出すトークバラエティ。
“トークィーンズ”のメンバーが、飲食店などに男性ゲストを呼んで事前に“深掘り取材”を行う。

その中で気になった発言や考え方について、今度はスタジオに男性ゲストを呼んで、“トークィーンズ”が全方位から総攻めにするという構成だ。

「トークを“二段構え”方式にする意義がわかりませんが、過去4度放送されたパイロット版が好評だったためレギュラーに昇格。昨年10月、『土曜プレミアム』枠で放送された2時間超特番は世帯6.7%、個人4.0%でした。しかし、レギュラー化は最悪のタイミングだったといえるでしょう」(業界関係者)


4月6日、日本テレビ系で『上田と女が吠える夜』というトーク番組が始まった。番組コンセプトは「女とは、女が許せない生き物である。」で、女性タレントたちが嫌いな女性を一刀両断するというもの。
この出演者が『トークィーンズ』とほぼ変わらない顔ぶれなのだ。


これは3月に終了した『今夜くらべてみました』(同)の後継番組で、くりぃむしちゅー・上田晋也がMCを務めている。
『女が女に怒る夜』というタイトルで特番として放送されてきたが、このたびレギュラー番組に昇格となった。

「『上田と女が吠える夜』の初回に出ていたのは、オアシズ・大久保佳代子、いとうあさこ、MEGUMI、若槻千夏、ファーストサマーウイカ、さらには横澤夏子といった面々。そこに小泉孝太郎、田中圭、バカリズムといった男性ゲストが“見届人”となって加わり、さらに『嫌いな女』をあぶり出していくというものでした。一方、『トークィーンズ』のMCは指原莉乃といとうあさこ。そこに若槻千夏、ファーストサマーウイカ、藤田ニコル、生見愛瑠、野呂佳代、アンミカといったメンツがずらりと並んでいます」(前出・芸能ライター)


『上田と女が吠える夜』と勘違いする視聴者も

内容は違うとはいえ、同じような番組を似たような女性タレントがやっているため、7日の『トークィーンズ』を見た視聴者の中には、前日の6日に同じく初回を迎えた『上田と女が吠える夜』を思い出す視聴者も多かったようだ。

「昨日やってたよ、この番組。デジャヴ?」「あれ? 上田は出てない?」と勘違いする声や、「昨日の上田の番組とかぶってる奴がいるな」「上田のやつと両方出てるやついる」など、既視感を訴える声が続出した。

「こうしたトーク番組は、比較的安価な制作費で作ることができる上、手練れのタレントを押さえておけば撮れ高も見込める。各局が手を出す理由もわかりますが、出演者まで同じだと、さすがにお茶の間も辟易するでしょう。『上田と女が吠える夜』は水曜、『トークィーンズ』は木曜と、放送日まで連続しています。長期的に見れば、どちらにも良くない影響をもたらすのでは」(前出・関係者)


視聴者にとって両番組の違いは上田の存在の有無でしかないようだが、両方に出ているいとうや若槻は、内容の違いをわかっているのだろうか? いずれにせよ、『トークィーンズ』『上田と女が吠える夜』の視聴率が今後も気になるところだ。

https://www.cyzowoman.com/2022/04/post_384832_1.html

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:45:24 ID:irvSV7bU0.net
>>146
お前の周り50代のおっさんやんw

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:45:38 ID:LF0uEKKy0.net
指原はゲストで適当なこと言うアイドルってのがウケてただけ
調子乗ってMCとか無理

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:45:45 ID:P+uKWUD70.net
指原ってどこに需要あんの

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:45:49 ID:tYEBTSgs0.net
指原見たくないわ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:45:59 ID:D3ihCvyF0.net
上田の番組は、一昔前の恋のから騒ぎだろ
ウジのアレは…………アウトだ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:46:07 ID:zdJ5i5J70.net
指原が可愛いだけの番組

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:46:25 ID:eqhtqrmj0.net
指原に番組回す力はない
ただ瞬発力でガヤ言うだけのおんな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:46:44 ID:P+uKWUD70.net
>>143
10代なわけあるか
せいぜい同世代とおっさんだろ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:46:47 ID:cFhhI7Cd0.net
>>150
指原はスポンサーウケ抜群

この新番組も提供6社

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:46:53 ID:0P0W32GL0.net
>>135
キショいわジジイ!

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:48:06 ID:NnORiPXZ0.net
失敗はタレントのせいにして制作スタッフはそのまま居座ります 当然新番組もつまらないです

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:48:08 ID:K2brrPcr0.net
ブスがなぜか良い女ぶってるのがムカつく
見るやつなんかいない

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:48:22 ID:cFhhI7Cd0.net
>>153
Twitter330万人、インスタ140万人、YouTube112万人

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:48:48 ID:1uGKyeMp0.net
芸能に興味あるのは50代以上+40代女がメイン
若者で芸能に興味ある奴はオタクかメンヘラだけで一般層は興味ない
なので女の芸能人自体が需要0なのに
慣例で女芸能人をごり押ししすぎていて惨事が起こる
YouTubeとかだと分かりやすく男の配信者しか需要がない

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:48:52 ID:ZSZ5yziU0.net
>>116
アホかそのレベルに達していないよほんとキモオタは

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:49:33 ID:y+B7bKL00.net
>>1
バカしかテレビ見てないから

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:49:41 ID:gucKLpfB0.net
見ようとも思わんけど

つまらなそう

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:50:50 ID:/Bmp+54s0.net
指原いるってわかったらチャンネル変えるわ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:50:54 ID:9nQjyA6j0.net
指原メインは無謀すぎるわ フジは人材も減ってるしバラエティ番組つくるのも無理だな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:51:01 ID:US3/xGM80.net
今バラエティもドラマも不思議な感じなんよな
ドリフやさんまやたけしやダウンタウンやとんねるず
キムタクや綾瀬はるかなんも
番組やドラマがヒットして人気者、スターと呼ばれるようになったのに
今のタレントの人達
番組やドラマがコケてもコケても
人気者という設定でテレビ出てくるんよな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:51:07 ID:cFhhI7Cd0.net
>>165
アンチが婆さんこん棒に出すんだよ

若手で数字持ってる奴なんていないから

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:51:29 ID:Sg+m0rso0.net
指原ってだけで見ないし見かけたらチャンネル変えるわ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:51:52 ID:fFTU04eb0.net
>>1
>指原莉乃といとうあさこ。そこに若槻千夏、ファーストサマーウイカ

そんなにギャラが高くないから、あちこちで起用されるってことか
制作費もかかってないから、それで十分なのだろう

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:52:06 ID:sUa3S8uq0.net
あさこと久本にして、休日の朝番組にしたらどうかな?

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:52:29 ID:VdBSHDb40.net
チラッと見たけど、もしかして女性陣が男性ゲストをやり込める的な感じの番組?
だったら、なんか帰りのホームルームみたいで嫌だな

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:52:49 ID:Dx8oUG9V0.net
>>2
AKB板で同じことを書き込めばわかる
指オタにボッコボコにされる

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:53:00 ID:IvEZ7Z0O0.net
若槻までも指原のバーター腰巾着に落ちぶれるとはな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:53:13 ID:4WHOq2Rm0.net
対立軸を意図的に作れるMCじゃないとただの愚痴番組だろう?
文句言うだけなら犬も食わんよ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:53:19 ID:ZSZ5yziU0.net
>>171
もう指原は若手じゃないよキモオタさん

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:53:21 ID:WwjxZ0XZ0.net
させこはMC無理だな そろそろ全て降ろされるよ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:53:25 ID:NnORiPXZ0.net
「どうせ台本だろ」と批判する人をよく見かけますが そこまで練った台本を書ける作家はほぼいません
ディレクターもほぼタレント任せの垂れ流しが現状です 無能です

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:53:27 ID:T4eF4WI40.net
>>170
今はテレビだけがメディアじゃなくて、それだけで人気が測れないからじゃないか?
昔は視聴率20%30%もあったくらいの時代でしょ
その頃とはやはり変わるわな

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:53:54 ID:AMKSnetK0.net
11時台ならこんなもんじゃないの?
他と比べないと分かんないな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:54:03 ID:rCctpx3y0.net
いとうあさこ
大久保佳代子
若槻千夏
↑この系統な

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:54:12 ID:cFhhI7Cd0.net
>>173
誰を使ってもフジで視聴率取れないなら

せめて安くてスポンサーウケ良い人を

結果 提供6社

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:54:17 ID:9r95W0gV0.net
あの中で司会に向いてるのは若槻
次はアンミカか
女子同士のトークってホントつまんないなぁ
視聴率が低いのも納得

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:54:18 ID:Q4+Fo+s60.net
野田回は見ちゃったな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:54:21 ID:HiwY8MYv0.net
この2人、普通に嫌われてるだろw

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:54:48 ID:+dWruPXk0.net
男が集団で女様の悪口を言う番組なら
視聴者の女様達は発狂して猛抗議でネットで叩かれて成立しないだろな
ジェンダーレス
アホくさ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:55:10 ID:Oj1w6I+D0.net
指原はめちゃ可愛いから華あるけどなぁ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:55:10 ID:T4eF4WI40.net
>>175
全然そんな感じじゃなかったぞ
イジったりはしてもいじめたり馬鹿にしたりって感じではなかった

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:55:11 ID:nTbDvcnH0.net
>>17
どこにもいらないだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:55:42 ID:OQvCg0Rt0.net
いとうあさこなら鬼奴姉さんだろ
指原とか本当にいらないんだって
需要ないって早く気づけ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:56:15 ID:loe+PrcB0.net
顔がブスすぎて長時間のアップに耐えられないよ
ちょっと映って毒を吐くぐらいでちょうどいい

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:56:25 ID:irvSV7bU0.net
>>158
指原プロデュースの女向け商品がバカ売れしてんだからしゃあないやろ?
指原のアイドルグループのファン層は女7割とからしいぞw

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:56:50 ID:7DVL7jDX0.net
フジはすべてがつまらない
学校で面白くもないのに馬鹿騒ぎ好きだったやつのことを思い出す
そんなやつが番組作ったらこうなるんだろうなって感じだわ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:56:57 ID:cFhhI7Cd0.net
>>179
29才MCが若手やない?

じゃあMC誰が居るの?

逃げずに答えてね

お馬鹿さん

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:57:22 ID:VjRnEpNe0.net
ジェラードンのロケとか

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:57:24 ID:TBaylhAF0.net
誰が見るんだよ
というか誰をターゲットにしてんだよ
キャリアウーマンか?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:57:26 ID:Ivxwnt5W0.net
あさこはラジオに専念しろ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:57:39 ID:r9oqNWBz0.net
いとうあさこじゃキツいだろ
素ウ歌プンプン丸

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:57:51 ID:LuahUDRe0.net
でしょうね

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:58:11 ID:9hfgiETp0.net
どっちも見たくないな

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:58:22 ID:gucKLpfB0.net
でも低視聴率一番だけど芸能界で一番稼いでいるんだろ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:58:29 ID:ZSZ5yziU0.net
>>197
MCとして結果出してないやんw

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:58:41 ID:cFhhI7Cd0.net
>>186
若槻なんて人気皆無だろ

スポンサーなんて付くかい

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:58:42 ID:Hu75VQ9e0.net
指原が笑うときや話すときに、
口元に手をあてる仕草の多さが気になって見てられない。
なんであんなに口元に手をやるんだろう。

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:58:52 ID:Hu75VQ9e0.net
指原が笑うときや話すときに、
口元に手をあてる仕草の多さが気になって見てられない。
なんであんなに口元に手をやるんだろう。

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:58:57 ID:ARUkW2hd0.net
>>2
作る側の求めるコメントしたり使い勝手がいいんじゃないの

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:58:58 ID:WaUNk+Wd0.net
指原なんて秋元の力で業界内では強くても視聴者には嫌われてるのにそれでも押し込むからだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 23:59:35 ID:IEdJ6+pd0.net
テレ東みたいな視聴率やなwww

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:00:12 ID:51DLWhaM0.net
こんな香ばしい出演陣で数字取れると本気で思ってたんだろうか。

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:00:26 ID:aACZUf+k0.net
>>92
そいつらみんな嫌い
微妙なルックス・なぜか演技派扱い・チャンネルを変える対象になっている

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:00:47 ID:kPXctEul0.net
>>211
もう時代は変わってる
テレ東は数字とる方で他局は苦戦してる

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:00:51 ID:jHZkXK5V0.net
>>205
ほら誰もいない

テレビ局げ1番頭痛いのはスポンサー集め

この番組は提供6社だから大成功

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:00:55 ID:N0uPeAax0.net
田中みな実のあさとくてといい指原のガールズトークものといい、
情強気取ったSNS世代wのまんさんがダサい男をマウントするジェンダー差別テーマの番組を平気で公共の電波使って流す糞民法局
男女間だけじゃなく世代間対立を煽るタチの悪い印象操作はそろそろBPO案件としてやり玉に挙げるべき

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:00:59 ID:VJTvsvXGO.net
指原では避けるわ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:01:03 ID:GyoEMTgn0.net
>>18
同じく
絶対見ない

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:01:09 ID:mOc/aPNr0.net
組み合わせが見たい組み合わせじゃないな
SHELLYとやれ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:01:34 ID:7AWvaMUB0.net
指原って人叩かれてるけど、リアルだと叩く以前に誰も興味ないんじゃないか
好きの反対は無関心って言葉をフジは知らないのか

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:02:21 ID:rEC9nbmx0.net
>>2
脇の若者代表にはちょうどええんちゃう?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:02:33 ID:VGkWzJAQ0.net
野球5%だからな ちょっと低いよ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:02:37 ID:jHZkXK5V0.net
>>210
スポンサー付くしスタッフから愛されてるからだよ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:02:47 ID:04JFOMz30.net
>>2
美容整形外科

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:02:48 ID:aACZUf+k0.net
>>18
同じく嫌い
何でテレビを見て不快な奴の話を聞いてこっちまで不快にならなければいけないんだよ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:03:10 ID:hVhgHEd70.net
>>220
まあお前がそう信じたい気持ちもわかるが結局、年収5億の勝ちよ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:03:16 ID:N0uPeAax0.net
>>221
ガチのZ世代からはもうオバハン扱いされてるだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:04:08 ID:SQzHKhDH0.net
つまんなそう

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:04:23 ID:eUF/UQf50.net
ブスふたりはなんか見たくない

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:04:26 ID:rMo9OAZA0.net
はっきり需要無しと視聴者から評されたんだからテレビ局も起用しなければいいんだよ

231 : 【中吉】 :2022/04/30(土) 00:04:34 ID:W0rs7ywQ0.net
指原莉乃と山田邦子の格の違いだなぁ
上沼恵美子レベルじゃないと、女に番組MCは厳しいな Slot
🎴😜👻
👻💣🌸
🍒👻🎰
Win!! 4 pts.(LA: 1.92, 1.61, 1.46)


232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:04:44 ID:4kiFJYGl0.net
なんかブスが渋滞してた
むしろめるるだけで良い

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:05:25 ID:Ww5QCTzR0.net
こんなの誰が観るんだよw

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:05:33 ID:rMo9OAZA0.net
>>18
分かる
それがウケると勘違いしているのな

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:05:43 ID:qJ9Z+mB80.net
こういうの今どき面白いと思ってるテレビマン…

> 4月6日、日本テレビ系で『上田と女が吠える夜』というトーク番組が始まった。番組コンセプトは「女とは、女が許せない生き物である。」で、女性タレントたちが嫌いな女性を一刀両断するというもの。

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:06:37 ID:jHZkXK5V0.net
>>226
年収4.8億円 総資産15.8億円

これから1年経ってるから総資産20億円

そりゃ嫉妬するよね

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:07:04 ID:qa8Rmwo+0.net
指原と寺島しのぶ 何か似てんだよな
生理的に駄目な顔つきなんだけど

指原の頬骨が更に苦手

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:07:32 ID:NmPlWSzE0.net
この番組たぶん長くは続かないだろうな
今みたいな内容だと来週はもっと視聴率が下がるかも知れない

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:07:32 ID:+VJeRY3J0.net
否定する構成の番組は時代にあってないんだよ
肯定しないと

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:07:46 ID:jHZkXK5V0.net
>>231
ほらお婆ちゃんの名前しかでない

指原が若手No.1やないか

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:08:19 ID:TAdRVS/l0.net
平成のキャスティング

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:08:22 ID:tlhkH4ZR0.net
いやまじで誰が見るのよw

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:08:30 ID:D/W0FM4N0.net
>>1
トークィーンズの方、マヂカルラブリー野田が出るから観たんだけど若槻千夏が本当にダメだった
ヒステリックでキーキー話すのがとにかく苦手

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:08:40 ID:kHMv82yq0.net
指原ってアイドルのプロデュースかなんかしてるんでしょ
そっちに専念しなよ
多分裏方の方が向いてるよ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:09:10 ID:jHZkXK5V0.net
>>238
提供6社付いてるから簡単には終わらんよ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:09:16 ID:O8hadcIS0.net
テレビ業界が不調とは言え出演者も制作陣も人材がいないんだな

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:10:11 ID:Y9Rayxvi0.net
上沼、山田邦子、最近復活しつつある元オセロ中島、元がしゃべくり漫才やワンマンモノマネ芸などの下積みがあるからな
指原じゃ無理

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:10:20 ID:kHMv82yq0.net
テレビ業界の人のセンスっておかしいよな

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:10:29 ID:m+0AydfC0.net
>>1
指原莉乃のうるさい声を聞いてたら
イライラするからな。
金持ってる自慢ばかりだし。
誰が見てんだろコイツの番組。

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 00:11:14 ID:jHZkXK5V0.net
>>243
若槻人気ないからあいつが喋ると視聴率落ちるんだよスポンサーウケも悪い
早く切れよと思う

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200