2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】キムタク史上初のひとケタ危機 連ドラ伸び悩み背景に工藤静香への〝赤いバラ〟写真 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/30(土) 07:28:57 ID:CAP_USER9.net
4/30(土) 5:15配信
東スポWeb

キムタク初の屈辱となってしまうのか…(東スポWeb)

 俳優・木村拓哉(49)主演のドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)が、視聴率ひとケタ台に〝陥落〟しそうだ。

 木村が演じるのは、生きる希望を失った桐沢祥吾。高校ボクシング部のコーチに就任したことで再生していく様子を描いた青春群像劇だ。学園スポーツものは初挑戦で期待されていたが、初回(14日)の平均世帯視聴率は11・8%。第2話は10・5%と下降線をたどっている。驚くべきことに〝平成の視聴率男〟木村はまだ主演ドラマでひとケタ視聴率を経験したことがない。ただ目前に迫っている。

 視聴率が下がってきたのはドラマの内容だけではなく、木村自身の〝失策〟があったとの指摘も。「初回の4月14日は木村の妻・工藤静香の誕生日。放送が始まるまでインスタでは連日のようにドラマを宣伝していたのですが、放送が終了すると赤いバラの写真に『happy birthday!』のメッセージを添えて投稿したのです」(芸能関係者)

 妻の誕生日を祝福することはなんらおかしいことではないのだが、長年応援してきたファンの心理はちょっと違う。「木村のファンにとって、妻の存在を堂々と見せつけられるのは興ざめポイント。『もう見ない』といった書き込みも散見されました」(前同)

 ドラマ内で木村が演じている「希望を失った男」という設定も、ファンからすればウケはあまり良くない。「これまで『何をやってもキムタク』と言われてきました。それでもファンはカッコよく、キラキラしている『何をやっても』と言われるようなキムタクを見たいのです。そういう意味では今作のように『暗くて後ろ向きなキムタクはちょっと…』と敬遠する人は少なくない」(芸能プロ関係者)

 ドラマのキャッチコピーは「何度でも、立ち上がる。」。これから視聴率も立ち上がることはできるか。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fdfa14c03d504536b50e1523b78fed993fce8d4

344 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 23:09:23.44 ID:Fz9zs76I0.net
さっき3話目見たけど1話目で41才て言ってたのに48才で焼き鳥屋がコロナで潰れたて。みんなマスクしてないしコロナの無い別世界かと思ってたらコロナて。いきなり48才になるし。
このドラマの脚本家は頭がイカれてるぞ!

345 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 23:16:10.35 ID:hbTBf3pv0.net
>>333
私服も今と違ってイケてたんだよな
私生活もたまにラジオで話すけどカオリンがすごくキムタクの立ち位置を考えて控えめだったしね

346 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 23:19:27.06 ID:/j/WNk2+0.net
>>341
あの嫁付じゃ変わらないんじゃないか?

347 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 23:35:47.09 ID:r0pmxxP90.net
山田杏奈の縄跳びが良かった。以上。

348 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 23:39:27.05 ID:w0fAocVf0.net
>>335
20年前なら成立していた

349 :名無しさん@恐縮です:2022/04/30(土) 23:55:29.66 ID:8T6ArVTk0.net
人間ってホルモンバランスで体型や見え方が変わるからな
全盛期では小さいとか頭大きいとか言われなかったキムタクが最近言われるのもそれ
間違いなく成長ホルモンや男性ホルモンが減ってる
オーラや色気って科学的に言えばそういう分泌物なんだわ
老化もあるけどキムタクの場合は解散してから叩かれてから特に変わった印象
ストレスだろう

350 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:02:40 ID:s0+Z6R/u0.net
>>345
控えめもなにもカオリンって素人だろ
工藤静香の場合はバリバリの芸能人だからそこを控えろって言うのがおかしいけどな
本当は夫婦とは言え別個の表現者として見るべきなのよな

351 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:04:06 ID:c8YsjXJ60.net
F1人気ぐ上がってる今、復帰を目指す元レーサードラマをやってくれ キムタク

352 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:04:37 ID:BYuCPH9d0.net
待ったなし?

353 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:06:08 ID:N93cK0XH0.net
>>349
ストレスだろうね
でもだいぶ持ち直してきた

354 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:13:44 ID:tLggHbUw0.net
>>353
加齢とのダブルだろうけどストレスはまじで変わるからな
知り合いでも変わった奴いるから分かる
不思議と顔だけじゃなくなぜか体が小さくバランス悪くみえるようになったりする

355 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:14:46 ID:Lp68OQ+80.net
脚本がつまんねーよ。

356 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:16:22 ID:Lp68OQ+80.net
キムタクより福田靖の超絶オワコン化にがっかりした。

357 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:16:24 ID:JZW3JzLf0.net
ちょっと感動できる様な感じに
仕上げて来るだろ
スポーツと青春にキムタクがどう絡むかだが

358 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:19:20 ID:Lp68OQ+80.net
>>351
エンジンはFODでどうぞ。

359 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:25:02 ID:tLggHbUw0.net
ジャニーズ残留は嫁と娘への影響を考えてと言うのは本当っぽいな
自分の行動で娘の将来を悪い方に影響させたくないのは分かるし
芸能人の家族もちがいたのに円満に独立の流れを作れなかったマネージャーも褒められたものではない

360 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:29:15 ID:z/TeYEZx0.net
コバタク

361 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:44:04 ID:96S2qcq20.net
満島ひかりはいちいち目をむかないと芝居できんのか

362 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:50:57 ID:7quicpum0.net
脚本家が頭がイカれてる。設定を途中で変えるて。41才が48才になったし。コロナで焼き鳥屋がつぶれたて。誰もマスクしてないのに。マスクしてないならコロナの設定なんて要らん。
ドラマはファンタジーなのだから。脚本家がコロナにでも感染して頭イカれたのか

363 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 00:54:49 ID:p1KUHvyq0.net
視聴率のうち1%はB'zファンが主題歌聞くために見てるだろw

364 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 01:02:17 ID:N93cK0XH0.net
>>362
まじでジャッジアイズの脚本家に書いて貰った方が良い

365 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 01:02:57 ID:fBEAClLf0.net
>>362
個人飲食店ってコロナの給付金でむしろウハウハな印象あるけどな

366 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 01:08:55 ID:tLggHbUw0.net
もうテレビで高視聴率なんて意味ないんだから
キムタクも視聴率とか気にせず本当に良い脚本や作品に出たほうがいい
役者人生も終盤やぞ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 01:10:21 ID:XCYaVP7k0.net
1話の10分過ぎぐらいに柄本明に「お前いくつになった?」って聞かれて
「48です」って答えてたし年齢の設定は変わってないんじゃないかしら

368 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 01:24:46 ID:7quicpum0.net
>>367
なら俺が1話で41才て聞いたのは聞き違いか。俺が頭イカれてたのか。明日1話を見直してみる

369 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 01:29:19 ID:7quicpum0.net
>>367
ごめん今見てきた。48て言ってた。字幕出して見てたのに41て思ってた俺が頭イカれた。
しかしマスクしてないのにコロナの設定は要らん。脚本家もやっぱり頭イカれてる

370 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 01:32:07 ID:FbHhCFs20.net
工藤静香とでき婚した時点でもう
終わってんだよこの人は
ただ、取り巻きに番組を作る側の人間を
残してるから俳優ごっこ続けてるだけでね

371 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 06:52:29.87 ID:nT2/SOdf0.net
>>361
小池栄子とどっちが凄い

372 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 06:53:43.48 ID:nT2/SOdf0.net
ダサすぎるキム

373 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 06:54:49.90 ID:nT2/SOdf0.net
>>344
三話の低すぎる視聴率を会議して調整してる

374 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 06:55:26.20 ID:Wx42VUnQ0.net
正直キムタク史上で一番面白いドラマだと思うんだけどな
みんなキムタクだからって理由で見てないだけだろ逆に

375 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 06:58:12 ID:2jXUrJx50.net
>>暗くて後ろ向きなキムタクはちょっと

「ちょ、、、待てよぉぉ、、、」って感じか

376 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 06:59:14 ID:5JafFOMU0.net
>>366
キムさんは今でも気持ちは20代!
しかも前半

377 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 07:01:31 ID:CSzh0Rok0.net
海外ドラマが面白すぎて日本のドラマなど見る気がしない

378 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 07:02:03 ID:bOlZXsRB0.net
今期で一番マシなドラマだぞ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 07:02:33 ID:21FRT2EM0.net
>>374
それだけ嫌われてるってことやん

380 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 07:06:27 ID:cfn9yUkg0.net
>>315
これ
キムタクドラマは見る前からある程度内容分かっていいんだけどボクシングとかオシャレでもないし汗臭そうなんだよね

381 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 08:12:44 ID:eJltXtUL0.net
マジでキムい

382 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 08:22:54 ID:sb8R+LLt0.net
>>342
江口洋介じゃないの?

383 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 08:24:18 ID:gpfrO+pM0.net
そこまでシリアスじゃなく、肩の力を抜いて気楽に観られる
このテイストに慣れたら悪くない

384 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:35:48.01 ID:7WWKvt6O0.net
工藤静香はヤフー記事にいくら払ってんだろう?
定期的に工藤アゲ記事馬鹿みたい
美人とか(笑)
あれなんなの??

385 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:47:15.64 ID:xiWsTVYj0.net
>>388
バーニング担当記者に書かせてるんだよ

386 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:59:19.27 ID:AVOi79+F0.net
>>363
あんなクソみたいな曲よく聴いてられるよな

387 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:12:48.02 ID:9cnISUHj0.net
このスレ見てるとボクシングとかいう殴り合うDQNスポーツが嫌いだから
例えキムタクの主演ドラマでも見ないっていう人結構多いんだな

まあ題材が悪いな
他のスポーツだったらもっと視聴率取れてただろうな
アイスホッケーのドラマとか高視聴率だったし

388 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:16:40.15 ID:2/tmqhyd0.net
プライドかw
ダサい寒い演出で見てる事が苦痛レベル
アレこそクソドラマだろ
数字とかと内容は比例しない

389 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:17:59.27 ID:xc/w9sd50.net
家庭円満とは程遠いね。嫁さんのグロいインスタ露出見てみ?旦那に見て欲しいとしか思えない、メンタルやばいっしょ。この一家は何故かインスタでしか匂わせコミュニケーションしかしない。キムタクなんかもう終わった人なんだから、家族売りを総出でしたらどうかな。

390 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:19:33.59 ID:W4erQAgY0.net
>>356
大ヒットした映画『ホワイトアウト』『陰陽師』『海猿』『容疑者Xの献身』
『20世紀少年』は原作があるからね
HEROはオリジナルだけどキムタク人気による動員が大きかったと思う
ドラマも『救命病棟』は共同執筆だしほとんど原作があるよ

391 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:19:47.11 ID:xc/w9sd50.net
>>384
娘のちんちくりんモデルごっこにもかなり宣伝費を払ってるでしょうね、キムタク財布から。どう見てもギャラを貰えてる仕事じゃないよあれ。

392 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:25:42.31 ID:ezMc29Qy0.net
ブルドック木村

393 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:26:19.12 ID:XUZ4qzrk0.net
onちゃん 最近忙しすぎ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:29:29.03 ID:h07/24Vg0.net
テレビつけたらこのドラマやってて見てたら演出がすごく寒かったわ
不幸自慢合戦で負けた方が女に殴られるとか過剰な演出がダサかったわ
キムタクのせいではないけど

395 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:32:35.85 ID:s3XgcjbI0.net
>>356
どっちも醜い

396 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:33:19.49 ID:GoqqHCAk0.net
半端だから駄目だったのでは

百万本くらい、窓から見える一帯を埋め尽くすくらいのバラを贈ればすげーと言われたのでは

397 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:40:14.75 ID:7quicpum0.net
>>394
そうそう。この脚本家は頭がイカれてる

398 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 11:09:23.84 ID:HDpx1fc10.net
>>387
最後に撮影中の事故でケチが付いた

399 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 11:58:08 ID:s3XgcjbI0.net
松潤ドラマコースwww

400 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:08:05 ID:Lp68OQ+80.net
>>390
HEROは女視点ならラブコメだが男視点なら群像劇だ。一見バラバラのようなメンバーが時々正義のために全員で団結するのが胸熱なんだよ。

401 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:15:19 ID:SA45YpDh0.net
ホントかウソか知らんが最初はBG3やる予定がこのドラマになったって聞いたけどこんな結果になるなら大人しくBGやっておくべきだったよな

2の初回17%もとったシリーズだし、3も少なくとも今のような1桁目前の状態にはならなかったろうに

402 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:18:48 ID:AaZhDBgt0.net
明日の視聴率楽しみだわw

403 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:38:06 ID:wsA6gwQ40.net
キムチとタクアン

404 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:38:31 ID:/poXK6/i0.net
>>387
むしろボクシングも冒涜してるから好きな人も見ないと思うな

405 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:43:09 ID:8mlMwl6F0.net
また次のドラマはすんごい脇役を揃えると思う。
今回は脇役が揃ってなかったんじゃないの?

406 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:57:29 ID:04Qjdc7c0.net
充分豪華やろ
故人の回想シーンにハルて

407 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 14:07:34 ID:/poXK6/i0.net
圧倒的に有利な状況を作ってから自分より弱い相手を殴るって
いかにも木村らしいよ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 14:10:09 ID:3uQD9tdQ0.net
少し習っただけレベルであっても、かつDV野郎相手であっても、痛がってる相手に一方的に腹パン3回はあかんやろ。ボクシングまじめにやってるやつに失礼では。

409 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 14:12:46 ID:d0vxUjnf0.net
もう50なんだから主役から降りないと
いい加減イケメン枠に居座るのは痛すぎる

410 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 14:43:47 ID:N93cK0XH0.net
>>409
需要があるんだからしゃーない

411 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 14:46:45 ID:b4VTq2d30.net
キモタコが活躍する爽快感を求めてる層は見るの止めるだろうからな
変化球だとコケる

412 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 14:47:57 ID:HDpx1fc10.net
>>410
キムはお膳立て俳優だからな

413 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 14:59:23 ID:I0MIKSlZ0.net
静香ほどイイ女はいないからね
キムタクは本当に幸せ者だよ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 15:01:02 ID:04Qjdc7c0.net
そういえばこの人
メガネ以外はわき役やってないよな
クソワロタ
常にオレ状態
こんなん大昔の映画の人だけだろ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 15:06:55 ID:n1DiilFi0.net
>>417
木村はブスが好きw


https://i.imgur.com/cC8Usz7.png

416 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 15:07:30 ID:n1DiilFi0.net
>>418
あすなろ白書?

417 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 15:38:00 ID:0Bz5JI560.net
脇役達は素晴らしい

418 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 15:39:46 ID:cpwhxr710.net
工藤静香と木村拓哉の劣化と老化がえげつないけど
一体こいつら普段何食ってんの?

419 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 16:27:57 ID:04Qjdc7c0.net
数字伸びなければ杏奈がボコられた後
広瀬すずを謎の転校生でテコ入れすれば良い
強いで

420 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 16:28:45 ID:yY9Gh30C0.net
面白いのに

421 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 16:31:13 ID:sRqDIupO0.net
山田杏奈を主役にしたら二桁でいけるはず

422 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 16:31:15 ID:TEWhEF9R0.net
試しにTVerで見てみたら思ってたのと違ってて
結構おもろかったよ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 16:47:09 ID:ZsUsHHWV0.net
>>295
ないよ。

424 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 17:41:38.55 ID:iLfBNXsa0.net
部員多いのに掘り下げれるキャラが少ない

425 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 17:52:25.64 ID:eqpWoJgu0.net
>>374
それは言い過ぎだとは思うが
初回よりは2話、2話よりは3話と徐々に面白くはなってるね

426 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:09:27.99 ID:7quicpum0.net
このドラマ観るより滝藤賢一の家電侍を観てたが面白い。
滝藤賢一のは時代劇なので比べるのはおかしいけど同じファンタジーだし。BS松竹東急ていう開局したばかりの貧乏テレビ局のわりに面白い

427 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:30:03.73 ID:WTgNF1Tk0.net
https://i.imgur.com/j3XLHyE.jpg

428 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:57:55.95 ID:/poXK6/i0.net
迷走の度合いは進んでる
面白くなってるは嘘だろ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:02:53.34 ID:pYQQkFNt0.net
1話 2話は予想してたよりも面白かったけど
3話のシナリオが酷かった

50前のオッサンが
自分語りの不幸自慢とか
ありえんわ

苦労自慢とかダサ過ぎるから
絶対にしないのが成熟した大人やん

430 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:07:33.32 ID:clb8usDO0.net
やっぱり脳筋より知性派、数学の研究に挫折した主人公キムタクが高校に教師として赴任して女子学生と恋愛するドラマがよかった

431 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:08:47.82 ID:zQf9S0MY0.net
もうキムタクはええやろ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:08:49.04 ID:Tr9JkRMT0.net
もうオッサンなのに妻の存在が気になるファンがいるのか

433 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:09:21.21 ID:BLNHuAhs0.net
面白くないもん

434 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:13:00.52 ID:4wJa6WTI0.net
https://i.imgur.com/TwBzz73.jpg

435 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:33:16.37 ID:/poXK6/i0.net
学園物ぽいしもっと生徒(と指導者の関係)主体でしかもボクシングと向き合う場面が増えるのかと思ってたら
逆に変な要素ばかり増えてどんどん逸れていってる気がする

436 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:38:53.27 ID:x6Hv+9J40.net
情熱の赤いバラ〜♪

437 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:07:52.89 ID:hlUS8Jl60.net
今期は今田のヤツとキムタクのヤツと
高橋一生ヤツは見れる

438 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:21:48.90 ID:osEQUhS60.net
実桜のやつと変わらんわ
普通におもしろい
リングどこでもドアとか
タコドラマなんかまじめに見てるやつがおかしい
たかがテレビやて

439 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:26:56.56 ID:eza1BYeB0.net
視聴率ワクワクワクワク

440 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:35:05.69 ID:qJzWNSJI0.net
ツッコミどころはあるが そこそこ面白い いわゆる有り得ない学園ドラマで楽しめる
キムタクの会話が軽妙だったり ルーキーズよりは全然面白い

441 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:36:50.48 ID:Ar6BcsPp0.net
50手前の男がウマ娘に感化され脱サラして騎手を目指す話にすればよかったのに

442 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:37:51.63 ID:P1z9n5zY0.net
キムタクが悪いのかな?
俺はテレビが見られなくなったからだと思うけどね

443 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:39:42.28 ID:osEQUhS60.net
>>440
今どきたかがドラマで感動したとかおかしいとか言ってるアホかと
ひたすら気持ち悪い

444 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:42:31.87 ID:LTY0uanz0.net
元SMAP 5人旅 やれよ。みるから

総レス数 508
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200