2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】浅野拓磨が2アシストのボーフム、ドルトムントに劇的逆転勝利…ハーランドハットも及ばず [久太郎★]

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:10:05 ID:PyU6rtrb0.net
浅野対大然

大然だな。広島枠で選ぶかも。

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:13:21 ID:cJLJi4sn0.net
PKは糞

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:19:29 ID:KGVHa9v10.net
ハーランド稼働率は低いけどやっぱ出たらすげーな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:19:53 ID:Pben1QvI0.net
浅野は最初からWGで育てていれば
欧州でここまで苦戦しなかっただろうが
日本だとシャドゥとかCF任されていたからな

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:22:25 ID:Pben1QvI0.net
>>78
ブンデスは
レギュラー組多いだろ
むしろまったく出番ないのは元マリノスの遠藤だけで
後はおっさんの長谷部以外はみんなレギュラーだし
ブンデスのレギュラー組は6人で長谷部が準レギュみたいな感じ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:25:11 ID:Sh/XfmXf0.net
本人はめちゃくちゃ楽しかっただろうな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:25:45 ID:Pben1QvI0.net
ブンデス1部は日本人8人で
6人レギュラーで残りは長谷部と元マリノスの遠藤
出番まったくないのは元マリノスの遠藤だけ

今は四大でいきなり干されることを警戒して
中堅リーグからステップアップ狙うようになったので
四大にいる選手は基本的にみんな試合出ている
吉田も怪我前はレギュラーだったし

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:26:20 ID:Pben1QvI0.net
四大所属でまったく出番ない奴は
南野と元マリノスの遠藤くらいよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:26:50 ID:JVKvGv1W0.net
ゴール決めた後のプレデターみたいなパフォはなんなん?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:27:09 ID:hWkTCIZM0.net
>>46
なるほど大した活躍が出来ないのは法則だったか

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:27:48 ID:qqUq5A3/0.net
スペインとドイツに対抗するには鎌田と浅野を上手く生かすしかない
あとは伊東と三苫

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:35:15 ID:ACz65dsv0.net
>>80
勘違いするなよ
浅野の10番はたまたま空いてたからつけただけで10番の役割をきたいされてじゃねーよ
監督は浅野にゴールというよりアクションを期待してるから今期の成績はブンデス復帰1年目としてはまあまあだろう
つか上出来だわなw

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:39:33 ID:QGMHTp9w0.net
上手くもないし(チーム)戦術的眼的に優れてるわけでもないが、
個人戦術で無から有を生み出す理不尽系な選手になってしまった

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:39:53 ID:zz6r5RHw0.net
やっぱ浅野>>>>>>>>>>>古橋()やね
古橋はサイドも出来ないし、フィジカルゴミだし
スピードスターは浅野がいれば十分。二人もいらんからな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:42:32 ID:ACz65dsv0.net
まあ左サイドは
南野浅野三笘の3人で決まりでしょ
古橋はまんなかの真ん中の選手だよね

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:44:21 ID:iaO+/tDT0.net
2アシスト目は自分でゴールしなきゃだろ
トラップ流れて味方にパスしたら
ゴラッソ決めてくれただけやん

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:46:09 ID:Vt59sUZF0.net
浅野も古橋も必要だろ
絶対にいらないのはバックパサー大迫だな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 09:48:39 ID:0YdAIYho0.net
ふたつともごっつあんアシストじゃん

101 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:07:53 ID:QGMHTp9w0.net
ごっつぁんアシストって、ゴール前に突っ立ってたらボールが当たって跳ね返りが偶然アシストにでもなったか

102 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:19:54 ID:W9SDicbj0.net
浅野は速いけど速いのはボール持ってないときだけ
裏抜けもトラップもドリブルもパスも高さもシュート精度も低い
三笘のドリブルは世界的に見ても異質で初見なら相当な武器になる
古橋はフィジカルがないからダメっていうのは検討違い
フィジカル勝負を避けられるワールドクラスの動きが武器
前田の無尽蔵のプレスは相手は嫌だろう

103 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:20:13 ID:CxrT4zlo0.net
>>5
アシストやらあるぞ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:29:54 ID:uaN6/A5h0.net
>>83
いや、2人とも行くだろ
同時に出場もありえる

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:30:50 ID:uaN6/A5h0.net
>>99
同意
大迫は要らない

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:31:53 ID:mrbAx7FK0.net
足が速いけどドリブルスピード鈍足の浅野😘

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:35:48 ID:Pben1QvI0.net
浅野の上位互換が前田って感じなのは確かよな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:36:16 ID:YjzR6/qV0.net
クボシンwww

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:37:55 ID:zGXx+vc60.net
もう少し頑張って5G5Aぐらいでシーズン終えたいね
ウイングでその数字なら十分いいよね

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:42:55 ID:KFuNLeMO0.net
ウィンガーといっても、ポジションは自由にとってシュートは打ってるので
精度だろうな。
鎌田と同じで決定率は一桁台だから

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:48:40 ID:tkL1lAKP0.net
一回東欧リーグどころかオファーゼロまで落ちてここまで持ち直してんの地味にすごくね?

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:50:54 ID:uIdzJj350.net
浅野3ゴール3アシスト
鎌田4ゴール2アシスト

うーんこの…

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:51:19 ID:oFQuxful0.net
>>27
悲しみの最上位(´;ω;`)

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:52:06 ID:4pA+UK3Q0.net
>>14
内田「久保くんは上手いけど上手いだけじゃ活躍できない」

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 10:53:49 ID:20d17Z9a0.net
うーん 評価できんなあ・・・

1アシスト目は審判に見えないように背中を手で押してマイボールにしたダーティーなプレー
2アシスト目はトラップミスによるシュートチャンス喪失からの責任逃れのリカバリーだからなあ・・・

浅野がサッカー下手っていう印象は変わらない

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 11:02:29 ID:Up/EqGDU0.net
ハーランドの見た目がグロ過ぎるので勝ててよかった
PK2つで調子こいてたからな

117 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 11:20:41 ID:oQGbRqVz0.net
>>67
強いチームには居場所はないけど、
相手の事故を期待する弱いチームにはいいお守りだ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 11:25:48 ID:f6yTybYI0.net
ドイツ代表はバイエルンより強いからバイエルン相手に活躍しないと評価対象外

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 11:45:26.22 ID:DZkjU1Fn0.net
ドイツ代表がバイエルンより強いわけないだろ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:13:24.32 ID:GVZi0Em60.net
浅野は身体がかなり厚くなってるからそこは評価したい
1アシスト目はスピンかかったいいクロスだった
2アシスト目は自分でゴールできたし、アシストはただのバックパスでスルーした選手とゴール決めた選手が凄かっただけ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:20:30.07 ID:YdhppunX0.net
浅野も本田のせいでサッカー人生狂わされた選手の一人だよな
ハリルのままならロシアWCに出て活躍してただろうに

122 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:23:35.47 ID:Xm3MCOvm0.net
原口の2ゴール5アシストとどっちが上なんだろう

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:23:44.73 ID:/P5udCyF0.net
>>112
まだまだだね 大迫

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:28:05.36 ID:FG3awjbr0.net
浅野はW杯メンバー入り確定してるからな。

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:30:09.55 ID:Pben1QvI0.net
鎌田>原口>浅野だな
さらに言うと
奥川>鎌田>遠藤>原口>伊藤>浅野
だな

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:34:43.75 ID:Pben1QvI0.net
浅野はいつぞやの原口と同じで
雑魚チームの貴重な戦力だが
降格したらそのまま心中くらいのポジション

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:37:27.11 ID:H3lipQ9G0.net
森保「やっぱ大迫だな」

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:41:44.65 ID:2KzjC3fI0.net
ゴール前自分でシュート撃たないで横パス浅野
PA内後ろ向いてポストプレーマン大迫

完璧な布陣

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:46:42.35 ID:Pben1QvI0.net
>>121
どのみち今が限界だろうしな
SHやっていた頃の原口くらい
原口は足元美味かったからIHに転向して
キャリアの最盛期を迎えているが

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:47:17.22 ID:2VU5+mJ00.net
>>14
久保も悪いし、チームも悪い

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:48:37.44 ID:qjAGnqxM0.net
カウンターで抜け出しGKと一対一。3割決めれたら1流。

これが浅野の完成形だな。

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 12:54:55.95 ID:ACz65dsv0.net
>>131
浅野にそこまでもとめんよ
ぬけだしてGKと一対一、シュート打つとみせかけて横パスで誰かがシュート
これで十分

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:00:11.58 ID:Hrm+80BJ0.net
>>14
ムリキ加入が完全にマイナスだったって感じだな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:01:19.95 ID:REYG+7L70.net
>>14
ここにその答えがあるかも

https://youtu.be/hTx635oYGZo

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:09:55.36 ID:bEuN6oKx0.net
  浅野
前田  伊東
どうせドイツ・スペインには5バックなんだから
この三人の前に大きく蹴れば何か起きるよ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:11:27.98 ID:Pben1QvI0.net
来季は板倉、堂安、IJ、三笘が四大に来るだろうから
四大所属日本人は増える一方なのは確かよ
三笘と川辺はブンデスあたりにレンタルして貰えるといいんだけどね
プレミアでやれるレベルではないからね

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:20:07 ID:Pben1QvI0.net
あとオランダの菅原と中山あたりか
来季になると四大組はかなり増える感じだろうな
まぁ、中山は本当に移籍出来るか分からんけどね

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:20:15 ID:nGTjijfh0.net
>>135
5バックなら前線一枚だけ残すのが約束だろ
CBからのロングパスで伊東に向けて蹴ってあと走るだけの運ゲーやぞ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:28:52 ID:Pben1QvI0.net
浅野はアジアの雑魚相手なら決定力はあるが
ある程度のレベルになると決定力欠乏症になるからな
W杯本選だとただのプレス要員だろ、マジで
コスタリカ相手でも厳しいわ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:32:16 ID:nGTjijfh0.net
>>139
あたり前だろ
スピードあって決定力あるならワールドクラスだろww
大抵みんな決定力欠けちゃうよな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:40:04 ID:20d17Z9a0.net
>>134
レアルだったら決めてくれたであろうものもあるけど、
どうも久保のパスはちょっとズレてるんだよな
中田なんかもレベルが高くないチームメイトの時も結果を残せたわけだしな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:44:58 ID:XrIvlJYb0.net
ブンデス1部数年居て合計5ゴールくらいしか決めてないとかww

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:46:15 ID:13oFSlDB0.net
>>139
> 浅野はアジアの雑魚相手なら決定力はあるが

何の話だよ?寝ぼけてるか?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:51:31.02 ID:13oFSlDB0.net
>>134
伊東みたいに縦に突破してクロスを入れるか、中根みたいにマイナスクロス入れるか

久保は左足限定で中に入り込んで縦パスばかり。サイドアタッカーの適性が無い

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:52:43.32 ID:ySlsK4XV0.net
>>141
ラパイッチはレベル高かったろ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 13:53:54.08 ID:Bve52DQo0.net
>>141
いや中田もラパイッチがいたのが大きい
久保だってブディミル、クチョがいた時は今より数字ついてきてたし

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 15:00:01 ID:Vt59sUZF0.net
>>139
大迫と間違えてるぞ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 15:02:10 ID:Vt59sUZF0.net
大迫はプレスもできない底辺だからか
誰と間違えたんだ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 15:33:56.94 ID:zxrE/1ov0.net
浅野はアホみたいな顔をしてるけど視野も広くて賢いぞ
ウイングガーとしてのトップスピードでの精度がいまいちなだけでいい選手よ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:04:57 ID:Pben1QvI0.net
>>147
大迫はブンデスだとトップ下として
そこそこ活躍したシーズンがあるし
ポイチに酷使されて怪我して駄目になった

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:06:14 ID:K6EGOll+0.net
海外はフィジカルじゃなくて
慣れだよね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:08:13 ID:Pben1QvI0.net
>>149
前田>浅野だな
ストライカー浅野は雑魚専用機

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:08:21 ID:EFbiiARG0.net
やっぱFWじゃなくてウィングが適正だわ
代表でも左をやらせた時に可能性を感じたわ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:20:18.42 ID:13oFSlDB0.net
>>153
それなら前半カンナム浅野、後半三苫

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:24:01.23 ID:zxrE/1ov0.net
>>152
ストライカーは無理だけど守備と連携サポート性能は代表でもピカイチだね

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:25:46.17 ID:13oFSlDB0.net
>>151
久保と南野フィジカルで通用してなくて戦力外

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:39:06.31 ID:zxrE/1ov0.net
南野のフィジカルがだめならずっと大迫に頼りしかないなw

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 18:50:21.86 ID:Pben1QvI0.net
南野はリーグアンくらいならやれる可能性はる
久保もブンデスやセリエならやれるだろう

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:11:36.99 ID:13oFSlDB0.net
>>158
> 久保もブンデスやセリエならやれるだろう

無理  田中が2部で苦労してるのに

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:13:26.59 ID:h3w40DJP0.net
まあスピードもフィジカルの一つと言えば浅野はフィジカル強いと言える

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:16:02 ID:Pben1QvI0.net
しかし、浅野にまで必死に在日認定する奴いるのか
あまりに無残すぎる

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:17:56 ID:vmSlMbZn0.net
田中とか柴崎もそうだが行くリーグ間違ってるんだよな
この手のタイプは中堅リーグ向きで4大じゃ2部含めてきついタイプなのに
意識高く4大で通用するようになりたいってのもわかるが

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:20:25 ID:SA3bymk80.net
久保は相手関係なく勝手にミスキックしてるから4大はどこ行っても同じだろう

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:31:13 ID:h3w40DJP0.net
しかしどこのスレ見ても久保ガー書いてあるな

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:34:03 ID:OSw2LiRk0.net
>>159
普通にサッカー選手としては久保>田中だろ
にわかって本当ズレてんな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:39:30 ID:9A3CFPyP0.net
浅野、古橋、前田とそれぞれ良さがあって捨てがたいけど3人も要らないという悩ましさ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 19:47:34 ID:Km3+0AME0.net
>>166
古橋、 前田
この辺はブンデスで通用するのか気になる。
レンジャーズ相手にもまだノーゴールだよね

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 20:36:43.50 ID:1mat3SYJ0.net
ハーランドさんブンデスで一度もレヴァに勝てなかったし持ってないよな
下振れするとイグアインみたいなコースもありうる

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:29:37 ID:13oFSlDB0.net
>>165
代表のレギュラーどっちだよ 工作員が

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 21:45:15 ID:iSLUPiIi0.net
ドルトムント相手に活躍とか代表に相応しい選手だったか 

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 22:31:15 ID:JhlcZKf60.net
>>26
監督次第じゃオランダイングランドと同等に闘えるメンツ
ワールドカップ後の今Jの選手達も含めて移籍も開けるのに
金の卵が、もったいねえ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 22:34:03 ID:leJXwK3m0.net
>>146
極端な話、敵のDFライン上がってる時にGKとラパイッチの中間点の空いてるスペースにスルーパス出せば、ラパイッチが高確率で決めてくれるからな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/01(日) 23:28:35.76 ID:zxrE/1ov0.net
ラパイッチ懐かしい青島の中継を思い出すw

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 15:57:45.02 ID:+Fi6DpRi0.net
3G3Aならそこそこだな
浅野のスピードはブンデスでも止められない

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 15:59:07.93 ID:uefpu+s10.net
浅野だんだん良くなってきたな

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 16:01:11.73 ID:gnmliDIK0.net
浅野と原口はなぜか舐められがち

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 16:01:54.61 ID:QcxrkeIT0.net
また在日?

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 16:04:03.28 ID:+Fi6DpRi0.net
4231なら浅野三笘鎌田伊東だな
浅野って代表でも活躍してるし過小評価されてる
逆に古橋は代表で活躍してないしスコットランドなのに過大評価されてる
古橋ならポルトガルでゴール決めてる田川の方が期待できるよ
田川と原大智を代表に呼べばいい

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:03:34 ID:dOfrZGXq0.net
お前らの負け W杯ドイツ戦に出場するだろう 

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:07:25 ID:BdlTOzWE0.net
森保アンチは息してるの? 
サッカー見る目ない奴は名将森保に敵わないんだから引っ込んでろよw

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:10:05 ID:vRXflg8f0.net
>>179
で出てない選手の方が評価上がる結果になると 

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:10:30 ID:3QQrnJKj0.net
>>178
サンタクララもシントトの試合を見たことない奴ほど田川原を絶賛する
こういうやつは奥川伊藤も絶賛してるにきまってるw

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:12:53 ID:PO7Grk1Y0.net
ハーランドもライオラが死んでどうなるかね

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:15:17 ID:vGy44flE0.net
関係ないがソンフンミンまた2ゴールしたのかよ
アジア人なのにマジでバケモノだな
これだけブンデスやプレミアで数字で結果出しまくってる割に
代表ではそこまで圧倒的な数字出せてないのがよくわからんが

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:16:10 ID:8ADsfczT0.net
浅野は駒として見たら優秀だからね
ワールドカップベルギー戦出したかったわ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:27:18 ID:BdlTOzWE0.net
>>184
アジアのレベルの高さってことだよ。このフンミンがいてUAEに負けてるんだぞ?

アジアだから森保は圧勝しろっていう奴の頭が悪いんだよな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:43:04 ID:tgY9hPPo0.net
>>184
チームスポーツなので

188 :名無しさん@恐縮です:2022/05/03(火) 17:44:26 ID:tgY9hPPo0.net
>>186
弱いチームは守り固めるし。

189 :名無しさん@恐縮です:2022/05/04(水) 19:52:14.88 ID:QsRLQ/Wv0.net
>>184
ソン・フンミン、本日2ゴールでシーズン19ゴール。プレミアリーグ得点ランキング単独2位に浮上。1位はサラーの22得点! [934235224]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651417558/

ソン・フンミン、本日2ゴールでシーズン19ゴール。プレミアリーグ得点ランキング単独2位に浮上。1位はサラーの22得点!
http://sokujk.livedoor.blog/archives/13811867.html
アフィカスに利用されるねw

190 :名無しさん@恐縮です:2022/05/04(水) 19:58:56.41 ID:QsRLQ/Wv0.net
ボーフム降格候補だったのに残留出来たのはスゴい

アウクスブルク 勝ち点35
ヘルタ・ベルリン 勝ち点33
シュトゥットガルト 勝ち点29
ビーレフェルト 勝ち点27
降格決定 グロイター・フュルト 勝ち点18
残り2試合

総レス数 190
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200