2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】あなたの好きな「井上陽水」のシングル曲はどれ? 3曲を紹介 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/05/08(日) 01:57:21 ID:CAP_USER9.net
 日本を代表するシンガー・ソングライターの1人である「井上陽水」さん。1970年代に、フォーク・ミュージックやニュー・ミュージック界で活躍し、若者から熱い支持を集めました。透明感の中にどこか切なさが感じられる井上さんの歌は、時がたった現代でも根強い人気があります。

【画像:ランキング51位~1位を見る】

 今も第一線で活動しているフォークソング界の重鎮・井上陽水さん。数々の名曲の中で、あなたが一番好きなシングル曲はどれでしょうか。 この記事では人気の高い3曲を紹介します。

●夢の中へ
 井上陽水さんの通算3枚目のシングルとして、1973年にリリースされた「夢の中へ」。井上さん初のオリコンチャート20位以内にランクインした作品で、20万枚近い売り上げを記録し、代表曲の1つとなりました。同年に公開された映画「放課後」の主題歌で、今でもテレビ番組やCMソングにしばしば使用されています。「探しものはなんですか?」から始まる独特の歌詞と、ポップで軽やかな曲調が心を明るくしてくれる曲です。

●少年時代
 井上さん最大のヒット曲となった「少年時代」。1990年に、井上さんの通算29枚目のシングルとしてリリースされました。映画「少年時代」の主題歌で、1991年にソニー「ハンディカム105」のCMに採用されたことで、その人気が一気に急上昇しました。多くのCMのタイアップ曲としても使われ、カバーしている歌手も多くいます。中学校や高校の音楽の教科書に何度も掲載されるなど、美しく叙情的な歌詞やメロディーの素晴らしさが高く評価されています。

●Make-up Shadow
 「Make-up Shadow」は、井上さんの33枚目のシングルとして1993年にリリースされました。同年の第35回日本レコード大賞では、編曲賞を獲得。またドラマ「素晴らしきかな人生」の主題歌や、2006年のトヨタ・ブレイドのCM曲としても使用されました。どこか大人の魅力を感じるメロディーや歌詞、そして井上さんの色気のある独特な歌い方がクセになる1曲です。

●あなたが一番好きな井上陽水のシングルは?
 紹介したほかにも、長いキャリアの中で作られてきた数々の名曲がありますよね。あなたが一番好きなシングル曲はどの曲ですか?

5/5(木) 18:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d1529a19b1093e485a912db7bf5ed333305f91
https://i.imgur.com/WjI56a4.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 01:57:51 ID:MfWyUNFZ0.net
傘がない

3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 01:58:50 ID:tn9cfGH40.net
飾りじゃないのよ飾りじゃないのよ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 01:59:54.83 ID:+1KoiH8i0.net
氷の世界かな~

5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:00:08.58 ID:7Fwdjz1b0.net
カゼアザミ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:00:43.27 ID:hCLtTWCE0.net
少年時代

7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:00:44.88 ID:tMy4nd9r0.net
「いっそセレナーデ」が挙がらないのは何故?

8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:01:31.72 ID:fl7hg6vJ0.net
富裕層

9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:02:10.63 ID:w+D3qTh50.net
氷の世界か心もようかな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:02:37.39 ID:/LG75vEb0.net
カンドレマンドレ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:03:34.26 ID:BU0UMei50.net
氷の世界が入ってないんだな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:03:45.03 ID:twoeRoEh0.net
ブラタモリのオープニングでTVなんか見てないで~ってやつ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:04:22.16 ID:nN2FBv6q0.net
お元気ですか😎

14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:04:49.46 ID:l8jVDV/Q0.net
5月の別れ

全盛期の陽水の声の伸びは凄いよな…
絶対α派が出てた

15 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:06:21 ID:Lhz4P0XS0.net
オードリーのオールナイトニッポンでMake-up Shadowを久々に聞いたけど、改めて凄い曲だな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:06:29 ID:NejXQ+xq0.net
色々あるけどやっぱり少年時代

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:07:05 ID:KczLO27N0.net
暑い日で男の子が死んだみたいな歌詞あるよね?亡くなった父がよく聴いてたな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:07:25 ID:rK+nG9Tb0.net
心もよう のB面 帰れない二人

19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:07:38 ID:eCe823Zm0.net
少年時代聴くと泣いてしまう

20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:07:39 ID:YsigjPMk0.net
フォーライフ設立直後くらいの声が一番好きかも
曲としては招待状のないショーとかかな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:07:51 ID:bsQXlBEB0.net
帰れない二人

22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:08:01 ID:BU0UMei50.net
氷の世界とか心もようとか
昭和の名曲たちはやはり古すぎるのかな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:08:18 ID:QsnZMD5h0.net
奥田民生がカバーした最後のニュース

24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:08:23 ID:v0sKsrp30.net
夜のバス

25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:09:16 ID:VpYK/eCs0.net
最後のニュース

26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:09:26 ID:0GZSTG2T0.net
ホテルはリヴァーサイ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:09:40 ID:ddxT7Sez0.net
ミスコンテスト
シングルではないか

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:09:58 ID:FpYajhP+0.net
東へ西へ
青空ひとりきり
傘がない

29 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:10:52 ID:VwDSmddS0.net
銀座へはとバスが走る

30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:11:52 ID:yiZUFAwO0.net
なぜか上海

31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:12:38 ID:NM0AWWRl0.net
お元気ですか~!

32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:13:20 ID:tfPOsvwb0.net
ブラタモリの曲好きだわ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:13:27 ID:+pF1vTyY0.net
マップ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:13:42 ID:tn9cfGH40.net
>>23
筑紫さんの23のエンディングテーマか
なついなw

35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:14:21 ID:CnmZrSgx0.net
ブラタモリの曲を聴くと土曜日を感じる

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:15:01 ID:l8jVDV/Q0.net
最後のニュースってあれ、まんま令和だよなあ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:15:16 ID:Fo+guxYY0.net
招待状のないショー

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:15:16 ID:w7BdrXy00.net
人生が二度あれば

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:16:04 ID:hcr1tz5e0.net
闇夜の国から
なぜか上海
愛されてばかりいると

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:17:10 ID:EcvJprXf0.net
カブトムシこわれる奴

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:17:14 ID:/z9Jspif0.net
人生が二度あればの良さは中年になったら初めてわかる

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:17:30 ID:HxijK2+Q0.net
いつのまにか少女は

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:17:48 ID:OjSU/wdl0.net
結詞かな。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:17:52 ID:mYDwQB5f0.net
Make-up Shadowのアッー!臭がクセになる

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:18:12 ID:t1qF3w3v0.net
ジェラシー
愛は君
とまどうペリカン

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:18:40 ID:yiZUFAwO0.net
夢のあいだに浮かべて泣こうか。作詞天才的だろ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:19:14 ID:4lq3X1tG0.net
いっそセレナーデ
新しいラプソディ
少年時代

少年時代のシングルかハンサムボーイをアナログ化してほしいな。

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:19:23 ID:4tXrvIPy0.net
昔のちょっと狂ってた時代のが好きです

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:20:34 ID:uDDeVTDF0.net
リバーサイドホテルはとんねるずの皆さんのおかげですで知った

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:21:10 ID:4HL4+S050.net
出張帰りに「愛の装備」よく聴いたもんだなあ
車じゃなくて、新幹線だけど…

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:21:54 ID:xWWSVAoA0.net
飛んで飛んで

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:22:46 ID:FTMpDU1b0.net
東京
森花処女林
ブラタモリのエンディングテーマ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:22:49 ID:IWpmabWt0.net
朝鮮語で
ぐでんぐでんって何て言うんだったっけ?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:23:29 ID:IWpmabWt0.net
白のパンダをどれでもなんとかってやつ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:24:55 ID:G7dtPJLZ0.net
90年代でも売ったのは凄いよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:25:13 .net
ここまで

カナディアンアコーディオンなし

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:25:38 ID:hcr1tz5e0.net
シングルじゃないが

自己嫌悪
あどけない君のしぐさ
海へ来なさい

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:26:09 ID:2epCYjfp0.net
少年時代いいよなあ。もう前奏と出だしで来るw

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:26:24 ID:7xBM5vqy0.net
新しいラプソディー

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:26:40 ID:uDDeVTDF0.net
日本三大グラサンの一人

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:31:47 ID:yWejBnZd0.net
>>18 俺もそれ!

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:32:24 ID:Y9uOhL120.net
能古島

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:34:45 ID:GQYcX3O50.net
もう73才かよ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:35:37 ID:zJ5fRhXd0.net
シングルでウサギの絵書いてあるa面の曲名分かる人居る?
書いてて思ったけどレコード時代なんだな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:36:17 ID:DcujwLFg0.net
>>26
オレもそれに一表、かわぞいリバーサイドとか陽水にしか書けない歌詞

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:37:28 ID:dIfl2Ny00.net
玉置と歌う奴

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:37:59 ID:1dpWC+DE0.net
>>12
女神

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:39:16 ID:35H+KvEJ0.net
ごめん

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:41:36 ID:BDBgc6Ee0.net
この人の書く歌詞って、なんでラリったようなのが多いの?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:42:54 ID:pz7/TVn70.net
結詞

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:43:06 ID:7nGQiny30.net
35才周ると羊水が腐ってて…が一番かな?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:44:26 ID:2epCYjfp0.net
>>69
それも個性なんちゃうかw メロディに乗る詞は、何々であるが故に何々であるって論理的になってる必要はないよ
たぶん何でもいいんだと思う。事実上メロディラインとニュアンスの詞でで売れてんだからすげえよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:46:51 ID:+dR6ZUl+0.net
ペリカンあたりまでの最初の10年間がすごすぎていまだに誰もかなわないわ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:49:15 ID:u+1TJ6NS0.net
やっぱこれが一番やろ
https://youtu.be/7h-0c40au9M

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:50:02 ID:v0sKsrp30.net
>>64
もしかしてブライトアイズ?
ウォーターシップダウンのうさぎたち風の

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:50:38 ID:CVMH0alX0.net
青空一人きりだろ。
大麻やって捕まる前の曲。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:52:30 ID:v0sKsrp30.net
>>64
多分Art Garfunkelのカバー
https://youtu.be/VUnqG3_zP7w
これでしょ?

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:52:44 ID:eLLlZUDX0.net
最近アルバム聴いてるけど隠れた名曲多くていいよ
太陽の町とか星空のhappy gameとか

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:54:44 ID:gzqqkObU0.net
>>18
好き

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:55:20 ID:2XnYxOJQ0.net
つめたい部屋の世界地図
なぜか上海
眠りにさそわれ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 02:55:39 ID:eLLlZUDX0.net
シングルなんて耳が聞き飽きてなんの味もしないでしょ
アルバム聴こうよ。本当に良い曲が多いしEVERY NIGHTなんて名盤でビックリするよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:05:40 ID:x2mE8OPz0.net
青空ひとりきり

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:05:56 ID:Lk55JQrS0.net
積み荷のない船

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:06:34 ID:r2ody+060.net
氷の世界がシングルだったかは知らないけど、いとこの兄ちゃんがよく聞いていたなぁ
いま聞いてもめっちゃかっこいい

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:06:40 ID:D+6nc1N40.net
バントでヒットヒットでバント ホームスチールホームラン っての

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:08:55 ID:zpWAzslc0.net
吉田拓郎派

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:08:55 ID:voCvFg+g0.net


88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:09:45 ID:6YTzcmul0.net
歌に誘われてが好き

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:11:50 ID:FNQZ5S9W0.net
氷の世界
メイクアップシャドー
夏の終わりのハーモニー
帰れない2人、はシングルじゃないか

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:13:14.20 ID:QKO1Q5C20.net
当然>>1の3曲は外せないが、
ジェラシー、心もよう、いっそセレナーデあたりも好き

GOLDEN BESTに入っていた
帰れない二人、夏の終りのハーモニー、ワインレッドの心も良かった

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:19:44.63 ID:/Ylvmwi90.net
メイクアップシャドウいいよね
どこか卑怯なイライザブルーのあの輝き
こんなん書けるの陽水だけだよ
で、イライザブルーって何ですかw

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:19:59.54 ID:Lk55JQrS0.net
中森明菜のバックバンドを玉置浩二と務めてる時の井上陽水好き

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:20:47.84 ID:oCsMbBBH0.net
スニーカーダンサーにだいたい入ってる

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:24:37.05 ID:Y9Q7fAxV0.net
シングルじゃないけど
能古島の片想い
帰れない二人
白い一日

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:28:56.82 ID:D8WkDH010.net
カンドレ・マンドレ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:29:36.41 ID:ogRlPM/X0.net
背中まで45分
帰れない二人
カナリア

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:30:59.11 ID:JA/3vlib0.net
ウィキペ見たら少年時代って藤子不二雄Aが作曲依頼したのか
藤子不二雄Aが提供した歌詞が1行も使われてないの笑ったw

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:33:35.08 ID:hWk6kBoW0.net
また昭和スレかよ…

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:44:03.99 ID:+kPnqW/H0.net
嘘つきダイヤモンドとからしくてよい

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 03:44:33.67 ID:+U9RDmbV0.net
好きじゃない

総レス数 481
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200