2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】「なぜ岩手から?」雄星、大谷、朗希、麟太郎…大物次々誕生の理由「1世代遅い」ルネサンス [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/05/10(火) 06:24:20.69 ID:CAP_USER9.net
日刊スポーツ2022年5月10日4時45分
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205090000967.html

ロッテ佐々木朗希投手(20)は日本で、エンゼルス大谷翔平投手(27)は米国で、世界の野球ファンをわかせる活躍が続く。ブルージェイズ菊池雄星投手(30)やすでに高校通算60発超の花巻東・佐々木麟太郎内野手(2年)も含め、いずれも岩手県出身だ。この十数年間で野球の大物が次々に登場し「なぜ岩手から?」の注目が増す。岩手の近代史に詳しい新渡戸基金・藤井茂理事長(72)らの証言を元に、海外からも注目される謎に「潜入」する。

藤井氏は「岩手は人物が出るのが遅いです。ちょうど1世代分」と証言し、主に2つの理由を挙げる。

<1>気候的問題 同氏は江戸時代の旅行家の作品を挙げた。「江戸から北上し、秋田ではのどかな農村が描かれる。それが青森で折り返すと、岩手では人が倒れている描写があります」。三陸沿岸からの冷たい季節風「やませ」が内陸の凶作にも影響し「当時は食べていくのに一生懸命な土地だったようですね」。
<2>政治的問題 今の岩手広域にあたる南部藩は戊辰戦争で敗れ、明治政府の中枢に入れなかった。「南部の連中は外交官、軍人、新聞記者、教育者…の方向へ進みました。貧しい出自の人は学費がゼロのところへ。明治や大正の第1世代は、スポーツや芸術の世界に進めなかったんです。食べていくために」。

<1><2>を背景とした環境から、先人の努力や反骨心があって今の輝きがある。藤井氏の言う1世代分とは「30年くらいですかね」。30年前の岩手県はどんな時世だったか。昭和後期に大きな出来事があった。

82年(昭57)に東北新幹線が大宮-盛岡間で開通。「日本のチベット」とも呼ばれた岩手から首都圏へのアクセスが劇的に改善し、人やモノ、文化の往来が活発になり始めた。四国に匹敵するほど広い県域の交通網も発達。大物たちの親世代が少年少女あるいは思春期かといった頃が、ちょうど新幹線開通で岩手が勢いづいた10年後…今から30年前の時代にあたる。

昭和から平成へ。子どもがスポーツに打ち込める環境もどんどん整う。指導者や指導法の世代交代も複合的に作用。花巻東・佐々木洋監督(46)らは象徴的存在になる。佐々木朗を高校で指導した国保陽平氏(35)もアメリカの独立リーグでプレーし、支援学級での講師経験もある。他地域との交流試合は学童野球でも活発に。県内野球界のアップデートは、多くの関係者が証言するところだ。

そんな時代に登場した大谷や佐々木朗には「早寝効果」なども推測されるが、それ以上に個々の努力も大きいところ。ただ、大物の相次ぐ輩出は岩手県の土壌でもあるようだ。藤井氏は「奥ゆかしい藩民性、県民性です」と言い、岩手出身の人物の気質が表現された言葉を2つ挙げた。

「沈深牛の如し。至誠沈勇の人。2つとも『沈』が入っていますよね。どっしりとして、動かざるということ。大谷翔平さんもどっしりしていますよね」。

隣県の青森では、ねぶた祭で初対面の男女が一緒に“はねる”(=踊る)こともある。「岩手はそこは違う。じわりじわり、ゆっくり仲良くなって」。コロナ禍でも最後に陽性者が確認された県だった。「全体的に派手なのが苦手で、飛び抜けた頑張りと忍耐強さがある。そこは信頼されるし、その中でずぬけた人物は一気に世に出るんです」。

「なぜ岩手から?」は初めての事象ではない。明治初頭、原敬や新渡戸稲造らがこぞって上京し、大正で日本の中枢に上り詰めた。その1世代後、明治30年代に石川啄木、金田一京助ら盛岡中学OBが続々と名を上げ“盛岡中ルネサンス”と呼ばれた。

「その10年後には宮沢賢治も出た。岩手はいったん出ると一気に出る。我々でも大丈夫だ、と。出るまではモジモジだけど」

歴史は繰り返す。雄星、大谷、朗希、麟太郎-。21世紀のルネサンスは、まだ続きそうだ。【金子真仁】

◆菊池雄星と佐々木麟太郎の今 
菊池雄星 3月にマリナーズからブルージェイズに移籍。今季5戦目の登板となった4日(日本時間5日)ヤンキース戦で新天地初勝利を挙げた。11連勝中だったヤ軍を6回3安打1失点に抑える好投だった。

佐々木麟太郎 昨年12月に両肩の胸郭出口症候群の手術を受けた影響で、今春センバツでは無安打。チームも1回戦で敗退した。高校通算本塁打は清原和博(PL学園)に並ぶ64本(5月7日時点、公式戦12本、練習試合52本)。

◆沈深牛の如し 明治時代の詩人・高村光太郎が自身の作品「岩手の人」の中で「沈深牛の如し」と表現。ゆっくり、慌てずに目標を達成するという意味。

◆至誠沈勇の人 盛岡出身の第37代内閣総理大臣・米内光政の銅像の石碑に、当時の慶応義塾長・小泉信三が寄せた言葉。「体格は偉大、声は静かで太い」が第一印象だったという。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:26:39.34 ID:icVrIeUr0.net
たまたま

3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:27:23.16 ID:6tjfipmL0.net
岩手に行く用事を思い付くやつは天才

4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:28:56.83 ID:Lg9aqag70.net
最後のはw

5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:29:47.05 ID:QaVHqHi/0.net
こんなとこには
住んでられないという気概やね

6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:34:02.44 ID:wBqjTNfg0.net
小岩井ミルクで大きく育つ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:41:38.03 ID:jQf0TftG0.net
運動できるやつが野球やってるのが岩手くらいの田舎しかないからやろなぁ
他の県だと他競技の残りカスしか野球やらんからな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:42:07.40 ID:UxpoWL/10.net
最後の勝海舟みたいな奴は何なんだよ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:42:37.04 ID:DOdR1qIQ0.net
>>7
それ言ったら似たような県は多数あるだろう
岩手に限ったことではない

10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:43:57.91 ID:ybVV/oyy0.net
確かに岩手の人は奥ゆかしい気がする

11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:50:22.95 ID:LY0psEDg0.net
PLにボコボコにされてたのに

12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:52:53.97 ID:F7+nB0Y70.net
菊池雄星は田舎者っぽいルックスだけど、大谷と佐々木は垢抜けてるよね。
ナマリもないし。不思議だ。

13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:53:43.61 ID:G0RjgolT0.net
広島はピカドンで何か生まれた?

14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:54:01.33 ID:2bnW8guH0.net
小林陵侑も運動神経バリバリらしいじゃん

15 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:54:10.51 ID:C6Q9VlsG0.net
雄星?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:56:09.14 ID:cJ2DJcUI0.net
津波のような寂しさに耐えてこそ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:57:50.29 ID:RqnRWsso0.net
>>12
菊池が一番、岩手の都会生まれなんだけどな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:05:29.27 ID:/Ad8D1/+0.net
>>5
なるほど

19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:08:19.28 ID:ldAeNwDk0.net
震災の影響だろう
震災を受けたら子どもは嫌でも大人にさせられたり人生観が変わる
岩手じゃないけど宮城の羽生結弦もそうだし

20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:09:03.15 ID:vhTAsZz60.net
東北大学見ればいかに東北民が優秀がわかるだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:10:05.74 ID:RqnRWsso0.net
>>19
大谷菊池は震災の影響ほとんど無いんだが

22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:12:29.94 ID:YW2lvzKp0.net
>>21
菊池は震災時にはもうプロ入りしてたしね

23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:13:25.04 ID:1prt3kR70.net
隣県なのに仙台と盛岡駅周辺の殺風景さのギャップが凄い
逆に青森くらい田舎感出るとほっこりするけど

24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:14:02.94 ID:RqnRWsso0.net
>>22
岩手は広いから内陸部まで100キロ近く離れてる

25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:18:17.75 ID:MuYCCGz40.net
強制的に野球やらせんだよ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:19:00.45 ID:pTUhY3qa0.net
恐山のせいだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:19:42.15 ID:F/a6OC9j0.net
>>11
それは山形

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:19:44.55 ID:Zpiz4Ad80.net
>>26
青森か

29 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:19:55.96 ID:4iFEpk+00.net
さすがイーハートウーの国

30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:20:40.70 ID:nYN11V9N0.net
髭男爵

31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:21:26.67 ID:OfkBIZ2q0.net
>>19
岩手の内陸部に住む人間は地域によっては東日本大震災よりも
その数年前の岩手・宮城内陸地震の方が揺れが大きい

32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:22:49.86 ID:A8LrhQGw0.net
あらゆるスポーツや分野で岩手県出身の連中だらけってならともかく
子どもの頃から野球を選びやすい環境って話にしかならねえわ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:27:51.90 ID:Ya0breMk0.net
岩手に行くとよく分かる
街ゆく若い男はは180センチを優に超えてるし女は佐々木希みたいな人ばかり
遺伝子的に優れているなぁと思った

34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:32:01.48 ID:yt5cDt390.net
放射能効果だろ
DNAが突然変異で天才が出現する。
科学的に照明されてる。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:32:13.50 ID:wjfqfrMP0.net
なぜサッカーやらなかったんだ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:33:28.45 ID:9Cf/QLUT0.net
ベルクマンの法則だよ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:35:19.65 ID:asE1EiD90.net
雄星って大物なの?

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:36:07.84 ID:jexd74Qh0.net
岩手って雪も降るけどとにかく風が冷たくて芯から冷えるイメージ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:36:31.30 ID:yt5cDt390.net
>>33
○…平均身長が全国平均以下の岩手県で、佐々木朗や大谷らは高身長だ。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:37:49.16 ID:GMPO4Jii0.net
東北もザックリ語られるけど地域性で全然タイプが違うよな
秋田と山形なんて元々同じ出羽国なのに気質が異なるしな
北東北は総じてデカいヤツが多いイメージ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:38:11.04 ID:1JY78RLB0.net
>>37
トラップだよなぁ
雄星にえっ?って思ってる間にとんでもないやつ混ざってる

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:38:20.37 ID:gLcRev+p0.net
鱗太郎って誰?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:41:10.05 ID:5Dp61wSV0.net
大坊聡

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:43:06.52 ID:7rTAaDfL0.net
それしか生きていく術がないってことやろ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:45:41.02 ID:5zyWk4U50.net
アホみたいな記事だな
シニアや中学レベルでもまともな指導受けられる下地があるからだろ岩手は

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:49:41.80 ID:UPDVR4YV0.net
>>1
高校通算本塁打は清原和博(PL学園)に並ぶ64本
(5月7日時点、公式戦12本、練習試合52本)。

練習試合どころか紅白戦のホームランまで加えてるからなこれw

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:50:16.11 ID:/XmKxEGv0.net
>>34
それが理由なら岩手より関東のほうが効果あるだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:50:31.56 ID:yt5cDt390.net
都道府県別に日本人の身長(17歳・男女)を見ると、統計的に、東北北陸地方の県が高く、九州四国中国地方の県が低い傾向がある
早寝・早起き・朝ごはんといった生活習慣が根付いているか
べルクマンの法則

このへんだろうなあ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:56:31.96 ID:uSHsL/GG0.net
わんこそばのリズムが野球にあってるとか、岩手なんてすることないから三日に一回はわんこそばしてるだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 07:58:48.71 ID:7aflu1nd0.net
岩手は凄いなと思うけど東北凄いだろ
みたいな流れになる時あるが
別にそうは思わん
東北自慢したいんだろうが

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:01:18.14 ID:FybSCDiY0.net
神奈川の子たちが集団で野球留学するようになって
そこを倒さないと甲子園行けないから
県のレベルが底上げされただけだと思う

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:12:04.10 ID:zw5jgvn20.net
岩手全体がパワースポットなんだわ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:14:21.97 ID:EaqOsW4T0.net
最後のはジェネリック清宮だろ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:16:20.76 ID:2T+6+I960.net
東北人は元々体格が良いからな
野球以外のスポーツでは東北ってだいたい全国制覇しとるやろ
それが野球に傾いてきたってことや

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:17:41.11 ID:iwK/lKcJ0.net
麟太郎は弱小公立との練習試合を多く組んで作った記録

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:19:21.39 ID:dlljAi7A0.net
サッカーでいうクロアチアとかセルビアみたいな感じか。
人口少ない小国なのになぜか優秀なサッカー選手がめちゃくちゃ多い。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:22:23.67 ID:MXf84m/z0.net
岩手は美人多い

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:24:04.84 ID:vgsYnty90.net
>>51
神奈川なんて>>7の代表的なのでしょ
みんなサッカーに流れた

59 : :2022/05/10(火) 08:31:03.98 ID:48YqUpSo0.net
>>55
どこと練習試合してるってデータはどこで見られるの?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:34:12.53 ID:lk85ebdV0.net
>>43
大坊兄弟(周司、聡)は高校は盛岡大附だが地元は仙台

花巻東高校で進路講演会してるDBの兄 大坊周司
http://hanamakihigashi.blogspot.com/

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:35:44.56 ID:lk85ebdV0.net
>>60
URL間違えた
http://hanamakihigashi.blogspot.com/2018/12/blog-post.html

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:42:40.93 ID:3ZhukabM0.net
新沼謙治は?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:43:54.60 ID:7lP16+uB0.net
3人続けてメジャー投手てのは偶然とは思えない 野球以外のスポーツはどうなん?

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:44:25.12 ID:9c0cwGM40.net
ジャンプの小林陵侑も岩手
競輪では中野という怪物も出てきた

ここ20年ほど前から昔ながらのスパルタ、
根性論が無くなって、個人にあった指導をするようになった
合わせて指導者の教育や交代もある
県ではスーパーキッズという支援の取組みもあり、
ジャンプの小林もこれの出身
他地域ではまだまだ根性論が根付いている地域もあって、
才能ある子がついていけず辞めてしまうケースがある
某私立校ではそういった才能ある子に声をかけて受け入れている
これも岩手

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:47:12.15 ID:JqVTaLc/0.net
麟太郎てだれだよw

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:50:18.50 ID:9c0cwGM40.net
あと、誰かも書いてたけど、早寝早起き、朝ごはんをちゃんと食べるという規則正しい生活
成長期には非常に重要な要素

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:04:17.22 ID:zJM8KxLq0.net
さすが遠野物語の国だな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:04:55.38 ID:FZpe0sZu0.net
>>64
小林家は4人ともノルディック競技だから(震え

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:05:11.68 ID:NuUT1+nz0.net
でも東北は甲子園優勝回数ゼロ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:06:02.58 ID:ZbPrecvJ0.net
>>7
でその結果、他のスポーツやってた他見のエリート達はどうなったんだ?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:07:11.24 ID:k1FLPlKe0.net
偶然だろこじつけだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:09:16.63 ID:NuUT1+nz0.net
平均身長1位は毎年大体
富山、新潟、岩手、青森、秋田辺りで上位占める

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:11:01.88 ID:yXoa/zOB0.net
高校サッカーと高校ラグビーは優勝があるな
ちなみに秋田の悪だくみが無ければ第一回目の
甲子園優勝校は圧倒的に岩手の学校だったろう
と言うのが野球史の専門家の一致した意見

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:11:38.35 ID:w7OJuiEp0.net
奥州藤原氏の時代にはロシアの諸国と交易が盛んで
多くのロシア人が通訳やアルケミストとして活動していた
藤原氏の滅亡により多くの露人は帰国の途に着いたが
一部は日本に残り山の中で炭焼きをしながら
時には石礫を投げ猪や鳩を狩り生計を立てていたようだ
その子孫が大谷翔平であり新沼謙治

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:14:33.21 ID:PLMivpxM0.net
普通に考えたら放射能

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:16:50.26 ID:wToXr3qv0.net
>>50
インディードのCMなんか東北出資者の総理大臣は4人って放送してたな。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:17:02.33 ID:9c0cwGM40.net
>>74
ロシア人っぽい顔立ちというか、そのように見える人、岩手には結構居るよ
上手く言えないけど、目元が特徴的で、体格が良く高身長
肌は若干色白

78 : :2022/05/10(火) 09:18:17.44 ID:yPN6Bvf40.net
なぜ最近岩手から凄い野球選手がたくさん出てるかって
話に全く「ではなぜ今までは出なかったか」の話が無いのが面白い

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:18:49.87 ID:bpPfST040.net
>>76
岩手で4人と秋田の菅で5人じゃないかな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:23:29.67 ID:4td2ztUh0.net
単に中学高校で異常な投げ込みをさせたり、連投に次ぐ連投で酷使をしないからだろう
でも猛練習をして来なかったから、プロ入り後に投げただけで骨折したり、指先のマメがしょっちゅう潰れたりなんかしてる

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:25:31.34 ID:c2gA9OfZ0.net
岩手にすごい剣豪が集まって
その子孫が野球やってるんだよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:33:30.07 ID:7Ow0hGWa0.net
でも大谷が出た少年野球チーム無くなったんでしょwww

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:34:55.01 ID:opYPDiUn0.net
やっぱりアレじゃない
寒いところはシロクマみたいに背が伸びて大きくなることが多く
大谷と朗希はその恵まれた高身長と手脚の長さも大きい気がするんだが

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:36:50.74 ID:6DJsGuki0.net
コロナ疎開した都民を焼死させた県か
岩手は日本として認めんわ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:37:00.28 ID:iokOxd4q0.net
Mステで各都道府県ゆかりのミュージシャン特集した時に岩手は微妙だった

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:38:34.10 ID:tNXLfhtc0.net
>>69
だから遅れて出てくると書いてるだろ
大谷菊池も佐々木もプロ入りした時は体が出来てない

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:39:21.25 ID:opYPDiUn0.net
ヒグマもデカイな
大谷や朗希は同じ日本人って言っても
クマでいえば大半の日本人はツキノワグマだが
彼らはヒグマくらい違うんだと思われるね
いくら岩手でも雄星はメジャーでは苦戦気味だし
麟太郎っていう監督の子供もどうだろうね

88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:41:55.75 ID:NuUT1+nz0.net
オリンピック 夏県別金メダル数

0人 沖縄 岩手(冬金1) 
1人 山形 福島 島根 鳥取 徳島 長野(冬金4) 佐賀 岐阜

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:43:16.70 ID:a5KZHH4j0.net
昔は1回戦東西で当たったから、東北勢初戦敗退が常だったもんなw

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:45:45.85 ID:VsAZLgHy0.net
岩手は女がキチだから無理

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:48:40.77 ID:9bDxyanO0.net
小林陵侑の姉ちゃんがものすごく美人だったのにびっくりした。
あんなのが姉だったら彼女のハードルが上がってしまう。

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:50:48.65 ID:kTyO6P5M0.net
鱗太郎は清宮2世

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:54:57.38 ID:Phcf4H9q0.net
南米のサッカーみたいな野球に対する思いが首都圏の子供たちとは違うんだろな

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:55:13.35 ID:K4JxsyjV0.net
>>1
花巻東高校がすごいって話では?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:55:45.32 ID:yXoa/zOB0.net
元祖サムライJAPANである最初の日本代表の
主将で沢村栄治の球を受けベーブルースらと
戦い初代読売巨人軍の主将になるはずだったが
アマチュアにこだわり都市対抗野球の最優秀選手
に贈られる賞に名を残す久慈次郎も岩手出身

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:57:55.13 ID:tSSXmRl60.net
うち三人が花巻東か
麟太郎はまだ高校生だし清宮の例もあるから分からないが、花巻東も厳しい学校みたいだけど、
他の学校と違った部分はあるのかね
佐々木朗希は公立だが厳しい上下関係はあんまなかったのかね

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:05:07.42 ID:aHPLNUnZ0.net
昔から言われる秋田美人はそもそも
関ヶ原の戦いでどっち付かずで様子見してた
常陸(茨城県)の佐竹氏が国替えで秋田に行かされ 当時 常陸の国から根こそぎ美人を連れて行った事が始まり これマメな

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:08:46.66 ID:LdHdP6K00.net
佐々木だけじゃん
雄星←特にすごくない
大谷←ポンコツ
鱗太郎←まだプロですらない

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:10:45.39 ID:DKddOSi40.net
岩手ではほぼ全ての中学で強制的に運動部に入らされるから
特に僻地だと男子は野球部しか選べないことが多いから才能を持つ人が埋もれることは少ない

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:12:20.87 ID:+Dd1o8WH0.net
>>34
放射線が高いのは西日本だぞ
山口のあたりとか
花崗岩質が原因

101 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:13:58.72 ID:onBdACpD0.net
>>98
大谷ポンコツって
お前アホなん

102 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:17:04.95 ID:DKddOSi40.net
逆に言うと岩手では野球を中心としたスポーツ以外の才能は潰される傾向がある

103 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:25:39.37 ID:V3oKFBsz0.net
技術の部分では東北各地の高校の監督が集まって指導方法を見直したりしてるようだけど、持って生まれた身体能力とか個人の努力の部分はその人によるからね
なぜ身体能力がずば抜けた人が岩手から続出してるのか、何かありそうだわ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:25:52.19 ID:5FS7Xkkh0.net
指導者のレベルが上がった
元々身体能力が高い
水空気食べ物が良い
自然環境が足腰を自然に鍛える 水泳山登り

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:33:41.00 ID:FybSCDiY0.net
>>68
あそこは家族のバックアップがハンパないからなぁ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:42:54.86 ID:buWdYtGU0.net
花巻東の監督が優秀なんでしょ

岩手の問題じゃないのでは

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:43:55.01 ID:P6+4AEYk0.net
ヒグチカッター

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:45:28.01 ID:qGStE+KI0.net
都市伝説の失われた10氏族なんだろ多分。

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:48:28.58 ID:pYdVjtpa0.net
またフランスが4本腕の風刺画を描きそうなネタw

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:58:54 ID:+QREw/3q0.net
>>88
岩手2だぞ
ノルディック複合三ヶ田さんも団体金

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:01:08 ID:6Ggnscpi0.net
野球部の子でももう野球やってないからなテニスとかしてるから

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:06:27 ID:q8YFVEj60.net
そこに麟太郎入れるの早すぎるわ
フタ開けたら清宮以下の可能性もあるのに

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:18:52 ID:ASzKwgtV0.net
>>10
小沢一郎「だな」

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:19:22 ID:fRPXWYD10.net
まだ大した実績残してないのに

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:30:50 ID:2rj6aVcj0.net
>>102
ローキと同じ高校のサッカー代表おったやん

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:31:18 ID:2rj6aVcj0.net
>>112
真鍋が村上になって麟太郎が清宮になりそう

117 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:34:29 ID:8e/JxTAM0.net
そういえばドカベン唯一の敗北が岩手の弁慶高校だったな
当時は岩手弱くて対戦チームから喜ばれるくらいだったが
水島先生は先見の明があったのかな

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:37:10 ID:Yp8XfhXM0.net
菊池雄星の前は畠山和洋か赤見内銀次だもんな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:38:06 ID:+OPtolob0.net
岩手は環境的にストレス少なくて伸び伸びできるメリットがある

見る目のある指導者が来て、優れた才能が発掘されるようになったのが理由では

120 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:40:39 ID:k7DZ4m+j0.net
出遅れだけじゃないだろう
岩手が出遅れて前に出たとき他の県の野球熱が後退していたので目立つことが出来た
流行から出遅れたことで天が味方した

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:42:16 ID:SG20J0iZ0.net
岩手より青森のほうが陽キャってのは意外だった

122 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:44:07 ID:bpPfST040.net
温暖化もあるんじゃないかな
最近は雪も積もらなくなってきたから

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:44:45 ID:9yUyUa5M0.net
菊池の二桁勝利は入団8年目
メジャーに行って大きく見せてるけどメジャー4年目でまだ14勝しかしてない
とてもとても大物とは言えない
大谷も大きくみせる術は規格外だけど、大谷の通算成績は誰も知らないし知られちゃいけない
佐々木はまだプロ野球通算6勝
しかも虚弱体質でローテも守れない
佐々木鱗太郎は論外

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:45:08 ID:Og4LLFn50.net
>>8
肥満児だよ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:46:35 ID:Og4LLFn50.net
>>37
大物じゃないよ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:48:14 ID:Og4LLFn50.net
>>46
選抜でみたけどひどかったよ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:48:51 ID:Og4LLFn50.net
>>50
べつに岩手もすごくないよ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:50:37 ID:Og4LLFn50.net
>>80
大谷も佐々木も虚弱系だよね
大谷も登板回避の常習犯だよな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:51:31 ID:B6kZtBmC0.net
ここまで千昌夫がゼロとは、時代だな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:54:39 ID:gEVkynRT0.net
ひっつみパワーじゃないかしらん

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:57:00 ID:1kMPCuEh0.net
でも俺でマイナス

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:00:46 ID:AwkiSW/Q0.net
つーか岩手県広すぎ
仙台〜青森間があんなに遠いのは大体岩手県のせい

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:04:19 ID:AKJJUx4V0.net
岩手だと物理的に移動大変だから酷使で潰されるリスクは低いな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:07:18 ID:t253/Ti+0.net
首相の輩出も47都道府県で3位、戊辰戦争の時には薩長と戦った側なのにだ。謎の政治力をもつ岩手。

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:12:08 ID:ZQDJY2zS0.net
サッカーやってれば世界でも天下取れたのに

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:13:09 ID:jHpEeaOv0.net
ほとんどの西日本人からしたら東京の向こう側には行く機会が全く無い。仮にあったとしても、高架じゃない新幹線とか恐ろし過ぎて絶対に行きたくないと思ってしまう。

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:14:36 ID:+ouiNId50.net
さすがに球界トップレベルにただの高校生混ぜるのはやりすぎ
まだ清宮枠じゃん

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:15:17 ID:kE2AdxUS0.net
倫太郎だけ知らんわ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:15:22 ID:10V4hFLY0.net
勝利よりも個を育てるスポーツ教育を岩手から学べばいいんじゃないの

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:17:40 ID:AheQ2DnW0.net
軟式から硬式に移行する時に負担がかからないようなKボールが岩手の野球で使われてるからってもう答え出てんのに何だこの妄想は?

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:18:46 ID:bruDptIT0.net
岩手にはソープが一軒しか無くて70分26000円
隣県の秋田はソープが6軒ほどあって70分16000円くらいから遊べる
豆知識な

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:20:27 ID:+2WN+FO50.net
>>121
吉幾三やらピコ太郎やら王林等、確かになと
逆に岩手って芸能人は存在しないだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:32:42 ID:840WBe/30.net
>>42
名前から察するに半魚人か

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:36:04 ID:+TO0tf/T0.net
>>132
んなもん地球に文句言えとしか

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:41:00 ID:tcxwl0pQ0.net
久慈ちゃんは岩手出身

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:42:07 ID:4PUsBsr/0.net
ピカの影響やな

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:43:19 ID:AKJJUx4V0.net
>>121
栄えてる内陸は海なし県の気質が強いんだと思う

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:43:53 ID:H78OZ13e0.net
長野も、牧に御嶽海にもう中学生と、大物多いぞ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:44:28 ID:hR6cHjeR0.net
どさくさに紛れて甲子園で期待外れだった佐々木麟太郎を入れるなよ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:45:26.37 ID:BIU4nnsz0.net
そりゃ放射能でしょ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:45:52.68 ID:LHiW8zER0.net
その手前にある宮城は、
いつの時代も誰も出てこないwww

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:46:37.78 ID:zRvsnzyM0.net
エメラルド温泉の効能だろう

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:47:07.16 ID:4PUsBsr/0.net
>>77
マジになるなよ
平安時代にはロシア人は極東まで到達してないし、そのちょっと後にはモンゴルの騎馬兵にボコボコにされるくらい弱小

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:47:46.02 ID:z6fuJ5S10.net
小沢一郎にコロナ隠蔽
ろくなイメージ無いけど

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:52:04.41 ID:SkK9LeZa0.net
サッカーでは早々に小笠原が出ていたがね

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:59:43.49 ID:BGubYSnv0.net
>>33
うそくさ〜w
俺の知り合いの岩手の男はチビブサだぞ
北海道旅行で電車乗ったときは車両中の女性が全て綺麗に見えたけど

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:02:13.47 ID:lggfdOey0.net
日本の歴史においてずっと外野扱いされ続けてきたから
国内の甲子園信仰とかに収まることなく風呂敷広げて
好きな道を進むから成果が上がるのよ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:06:14.12 ID:K7u9SWnP0.net
>>132
江戸時代はもっと広い

今の青森県の一部までそうだったw

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:10:52.80 ID:JQR7YCZB0.net
>>62
千昌夫もいるぞ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:12:37.82 ID:AfhPDRTm0.net
ささきりんたろなんてまだ実績残してないし他の選手に失礼じゃね?

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:14:20.67 ID:V41yEBRK0.net
何かしら理由があると皆が目指し始める岩手の奥地には一体何があるのか?
その謎を解明するため、我々スカウトは岩手の奥地へと向かった――。

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:14:26.58 ID:4PUsBsr/0.net
>>158
ていうか南部藩領だろ
今の大河に出てる息子を頼朝に殺されてしょげてた武田信義の弟の子孫が南部氏

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:24:30.39 ID:R6oBuqkM0.net
要するに30年遅れてことか
岩手はまだ1992年で野球が盛ん
てことはもうすぐJリーグブームが来るんじゃねw

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:27:39.36 ID:JQR7YCZB0.net
>>64
親父が岩手出身ってだけで、東京で生まれ育ってるからな
今の財務大臣の鈴木俊一も同じく

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:28:59.18 ID:+OPtolob0.net
大谷翔平、2打席連続6号満塁ホームラン! [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652156319/

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:33:17.56 ID:k2h9S5dH0.net
一方、サッカー王国静岡は・・・

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:40:51.61 ID:ga9JnoCz0.net
隣県の秋田青森と比べて何が違うのか
不思議

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:47:05.81 ID:o6XHx52W0.net
盛岡大付属からプロ入りした好投手も居たはずだが、彼は伸びなかったか?

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:50:51.48 ID:Q0iDgz+p0.net
>>168
松本裕樹は神奈川出身
岩手では話題にならんね

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:52:59.08 ID:QoM8kMw60.net
>>158
その替わり南の方は仙台潘領。

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:13:09 ID:l+Zcr+400.net
>>23
岩手県は盛岡市が県庁所在地なんだけどマジで昔より人の流れが少なくなって寂しい街になったな
さすがに仙台市と盛岡市は比べたら仙台に失礼だが仙台の人は盛岡駅を初めて見たときは思ったよりは大きな駅なんだなと驚いてた

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:16:41 ID:l+Zcr+400.net
>>169
先日も岩手県内の夕方ローカルニュース番組で伝えてよ
投げたことを映像ありで伝えてた
活躍して欲しいと普通に思うわ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:18:38 ID:l+Zcr+400.net
>>164
だれが東京育ちなの?

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:19:29 ID:bOwo9sjp0.net
あとづけ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:20:20 ID:yfBVkjZ70.net
麟太郎まで書くなら銀次を上げてやれよ
気が利かねえな

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:25:31 ID:l+Zcr+400.net
>>106
野球なんてどうでもいいがたぶん小学生などに教える側の大人たちも昔とは変化あったんじゃね?
高校で一気に開花ってわけでもなく野球に限らずスポーツでプロに進む人たちは幼い頃からスタートが多い世界なんだろ?
他県もだろうけどゴールデンウィーク中に車を走らせたが子供たちが野球やってる光景を同じ日に数ヵ所で見かけた
当然ミニバンなど駐車場に多くて親たちも休めないゴールデンウィークだなや!と思ったがw

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:30:39 ID:h53gQ5YM0.net
文に中身を感じられんな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:31:14 ID:90m+DOTh0.net
<東北人の扱い方マニュアル>
「馬鹿に情けをかけてはいけません。」
日本人は東北人に対し、優しすぎます。それは日本の為に良くないことです。そして、東北の為にも良くないです。
東北人は、「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。また、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
東北人と付き合うのはとても厄介です。関西人も東北人とは関わりたくありません。
しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
東北人は「対等」と言う概念を知しません。東北人社会は個人同士、どちらが優位な位置に居るか?
それが、最重要な関心事です。個人主義の関西人から見ても、異常性を感じる社会です。
このような社会で生きる東北人は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
したがって、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、東北人には敗者の態度に見えてしまいます。
関西人は東北人の軽薄な精神性をよく理解してますが、日本人は東北人をあまり理解していません。
日本人は東北人が「まともな人間」だと思い、対応しているので、問題が発生するのです。

関西人から日本人に忠告します。
「東北人は犬だと思って付き合いなさい」。それが東北人のためでもあります。 
謝ってはいけません。
筋の通らない理屈を言ったら、100倍制裁をしなさい。
感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
裏切りにたいして、温情は絶対にいけません。
実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:42:51 ID:Jf/dtntR0.net
銀次「」

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:43:56 ID:cVCGJYcc0.net
八戸も薩長と闘って城壊されたけど弘前は薩長に味方して城健在
八戸はガチで岩手に編入したがっているらしい

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:51:54.02 ID:QoM8kMw60.net
>>180
そりゃそうだよ。弘前は津軽氏、八戸は八戸南部氏で盛岡藩の支藩、津軽と南部は犬猿の仲。

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:58:28.96 ID:m3XmlHp20.net
岩手が遅れてるとかは置いといて
たまにそんなに人口多くないところからボコボコ有力選手出る現象はなんなんだろうな
松坂世代の広島県三次市とか

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:04:36.26 ID:wiDSZ5hA0.net
>>3
日本百名山の八幡平の山頂から日本百名山の岩手山を眺める
翌日は岩手山登山して二日間で二つの百名山制覇
八幡平市は市内に二つ百名山を持つ
冬は本州でも最高の雪質を誇る安比高原でスキー三昧

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:28:33.64 ID:xK2xzA3w0.net
岩手県出身の芸能人は…

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:58:00 ID:kwgJtTOz0.net
最後に変なの混ぜるなよwwww

186 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 16:12:35 ID:4pqEgxTa0.net
ただのデブと不正投球野郎が余計だな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 16:15:11 ID:N7xYlvfH0.net
>>70
普通に他のスポーツで活躍してるんじゃね
他のスポーツていっても流れる先なんて人気のサッカー、バスケあたりしかないと思うが

188 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 16:17:48 ID:NhEP3sKl0.net
この手の記事増えたよな
岩手から怪物ばかりが輩出させる、なぜなんだ?
みたいな記事
よく見かける
それでなんで何の実績もない佐々木鱗太郎の名前をあげるんだろ?
いっきに胡散臭くなる
電通マターなのか?

189 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 16:29:14 ID:iSSQ847e0.net
俺が中学の時は西武の田鎖しかいなかった

190 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 16:33:04 ID:GywyssXu0.net
岩手にコッペン食べに行きたい

191 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 16:33:22 ID:GywyssXu0.net
コッペンてなんだ
コッペパンだ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 16:43:11.83 ID:n2iE1Uj50.net
じぇじぇじぇ楽天優勝してしまう早う

193 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 17:01:18.58 ID:Qw/BKJxP0.net
>>190
福田パンじゃなくて?

194 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 17:28:25.95 ID:Kn8oT7xy0.net
ホヤだ、ホヤ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 18:25:04.83 ID:1hqZpFRd0.net
雄星の違和感

196 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 18:39:34.60 ID:V6Ph1n1x0.net
>>178
早めに病院行った方がいいぞ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 18:40:12.55 ID:v8NNTLSh0.net
https://youtu.be/PSffcsdpN80

198 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 18:41:01.54 ID:3Ouvhotq0.net
野球が目立つけど日本スキージャンプ歴代最強の小林がいるのもでかい

199 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 18:42:09.94 ID:7BhIeFHr0.net
土人は野球しかやらないからだろ?
岩手だけ昭和のまま時が進んでないんやろ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 18:42:55.74 ID:bhYJOPws0.net
大物って大谷と佐々木だけやん!

201 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 18:44:33.52 ID:UbAuVkvW0.net
大谷と佐々木は伊達藩

202 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 18:47:04.11 ID:9RkNPnqr0.net
遊星は日本歴代最速左腕

203 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 19:24:40.84 ID:qU5oL2980.net
>>141
大先輩のスナックのマスターが、
スナックの協会?だか、集まりで全国の剛腕マスター勢揃いの、
一年一度だかの、県持ち回りの会の、秋田の回のときの、
秋田美女の素晴らしさをとくと説明していたことがあって、
秋田は本当に美女が多いと、それだけは知ってるし、
岩手の女性は、なぜか胸が大きいとか、その知識がある

204 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 19:32:29.91 ID:PdwuK2Jg0.net
アイヌの血が濃いからだろ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 19:47:58.10 ID:Uth9o9eK0.net
小笠原満男とか菊地新吉とかは無視?

206 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 20:00:01.55 ID:KqsMQLcq0.net
プロには行かなかったが大船渡に昔かなり良い左腕投手がいた

207 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 20:24:38.04 ID:3ZjcoQCU0.net
最早田舎の子しか野球やらないからだよ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 20:38:44.38 ID:fqAXg0WI0.net
日本国内でベルクマンの法則が発動してしまったのか

209 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 20:41:18.93 ID:y2hmQx2U0.net
山なので酸素が薄いとかじゃないの?

210 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 21:51:54.07 ID:bRbNMC8A0.net
麟太郎は清宮2世だろ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 21:56:59.26 ID:NfNuT1TX0.net
武蔵坊数馬

212 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 21:59:09.32 ID:qWMoPVyL0.net
岩手嫌な奴が多くてあまり良いイメージ無い

213 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 23:23:43.34 ID:xJa+09XC0.net
牛乳瓶に入ったウニって岩手だっけ?
あれ夏になると知り合いが銀座のアンテナショップで買って土産でくれるんだが信じられない美味さだわ
ウニひと口も食えなかった嫁があのウニだけは大好物になってしまった
岩手人は夏スーパーで普通に安く買えるらしいからマジ羨ましい

214 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 23:28:58.98 ID:1H7OXdVS0.net
それ以外の地域の方が
散々大物出まくってきたじゃんw

215 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 23:30:09.63 ID:VTB0b3US0.net
田舎者にバカにされるアホw

216 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 23:50:11.68 ID:5UDiTz2g0.net
>>1
なんだこの記事
読んで損した
この藤井とか言う奴ただの馬鹿だろwww

217 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 23:54:26.80 ID:xzWtG4l90.net
高校野球の先進的な指導についての本に書いてあったが
岩手には選手に無理な負荷をかけず
高校年代にピークが来ないように
のびのび育てる方針の指導者が多いらしい。
自分がプロになるために高校野球を踏み台にしろみたいなスタンスらしい。
だから大谷や佐々木クラスの選手が立て続けに出てくるのは偶然ではなく
そういった背景があってのこと。

218 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 00:47:18.61 ID:TlpAk4AX0.net
>>217
こっそり成長ホルモン投与とかやってない?

219 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 01:30:18.29 ID:8+2AT5K50.net
>>214
大谷、佐々木級はいないじゃん、野茂は別格として

220 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:16:53.11 ID:6cNobtcK0.net
菊池、大谷、佐々木
不正投球の申し子たち

221 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:30:44.17 ID:KLr5y0tn0.net
岩手って本当に野球色が強い地域なんだよね
特に沿岸地域でその傾向が強い
佐々木の出身も沿岸地域だし
沿岸地域でもさらに野球色が強い地域もあったりする
内陸も他の県に比べたら野球が盛んな方なのかもしれんね
大げさに言うと沿岸地域では20年くらい前までは
野球やるしかない空気まであったからな

222 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:49:23 ID:d3GS8Ez00.net
>>178
それ中国人の朝鮮人しつけマニュアルだろw
改竄するなら関東人ー東北人だ。
実際、東北を搾取し続けたのは東京/首都圏なのだからな。

223 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:51:38 ID:MFH0tCfV0.net
たまたまだろう
今まで大物ゼロなんだから。

224 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 13:01:51 ID:d3GS8Ez00.net
>>76
誇るんならその4人がどう日本を良くしたのか、
それ言ってもらわないと。

地元に利益誘導しました、ではない何かが無いと。

225 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 13:23:52.06 ID:4e8TXODb0.net
ママママ齋藤
土曜深夜のエフエムサウンド千葉

あとY字バランスしてたダンサー出身のテレ朝アナとか
もう母ちゃんだが

226 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 13:25:40.28 ID:lcXevQBH0.net
岩手は物部一族が政変で落ち延びて王国を作った土地
この歴史を知ってる人はなかなかの博識

227 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 13:48:46.23 ID:a/5BRasC0.net
>>214
お隣の宮城にも2人大リーガー

228 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 19:04:31 ID:mUtsjUiL0.net
東北は平均身長高くてイケメンが多いイメージ

とくに秋田と新潟はイケメン率高いな、ロシアの血が少し入ってるんだと思う

229 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 19:10:26 ID:A1XCmvMh0.net
まだまだ開拓の余地がありそうな気配

230 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 19:27:23 ID:IxXS7VuG0.net
愛知のフィギュア
沖縄の女子ゴルフ

そら育成に投資してれば結果出るでしょ
昔の静岡のサッカーみたいなもんで
サッカーは全国で育成環境が整ったら、静岡の地域の優位性がなくなったから、有力選手は出にくくなった

231 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 19:52:04 ID:uaadhvSc0.net
>>159
大瀧詠一もな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 19:56:25 ID:MFH0tCfV0.net
>>228
古くは山田久志、落合博満、石井浩郎
最近じゃヤクルトの石川、吉田輝星、阪神の石井とかそれらしいの1人もいないけどな
それ迷信みたいなもだろう。
アイヌ系はちょこと住み着いたみたいだけど

233 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 19:58:14 ID:MFH0tCfV0.net
スマン吉田輝星は雰囲気はあるな

234 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 22:17:47.36 ID:BJyfl/i70.net
東北は何もないからスポーツとか勉強に集中しやすいよな
秋田も昔はラグビーやバスケ強かった

235 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 22:42:04.20 ID:ckrsncQy0.net
>>1
岩手にロックダウン解除後に行ったけど
2000年代初頭の東京と同じだった。。。
爺婆が居てサラリーマンが居てお姉ちゃんが居てお嬢ちゃんが居て青年が居てスポーツ育成な好青年が居て
誰が見ても東京からの旅行者だったけど電車の中で他人に気を散らすアホが1人も居なくて快適だった。。。

自然も豊富で美しいし1世代前ではなく維持向上されてる場所
東京じゃ他人に気を散らすバカばかりで1世代前ドコロか知育的な遅れが。。。。上積みだけ立派なんだけど

236 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 23:00:03.50 ID:m90uNZqJ0.net
>>235
>他人に気を散らすアホ

???
意味不明の表現ですなw

237 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 23:05:33.76 ID:PTb5asnK0.net
米と水と空気がうまい
気温も調度いい

238 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 07:13:12.92 ID:VkcZy4FF0.net
女子プロレスでも林下詩美、ひめか、MiRAiの逸材を排出している。いずれも体格のいいパワーファイター

総レス数 238
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★