2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上島竜兵急死】土田晃之、『竜兵会』の実態は「金づる」「有吉、劇団ひとりとかみんな金ないときに行ってる」売れれば行かなくなり★2 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2022/05/12(木) 13:02:37.72 ID:CAP_USER9.net
上島竜兵は「金づる」竜兵会実態は酷…有吉弘行、土田晃之、劇団ひとりは売れれば行かなくなり
2022.05.11
https://social-fill.com/archives/11284

 11日に突如この世を去った、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さん。

 上島さんは数多くのお笑い・バラエティ番組に出演してきた人気タレントであり、多くの人に慕われていた。それだけに報道の衝撃はあまりにも大きい。

 すでに上島さんの「自殺」に関しては様々な情報も出ており「芸風に悩んでいた」「コロナ禍で大好きな飲み会もできなくなった」「2020年に師匠の志村けんさんが亡くなって落ち込んでいた」など、さまざまな情報が出ている。

 また、過去に後輩芸人たちと飲み会で集まっていた「竜兵会」にも注目が。土田晃之、有吉弘行、劇団ひとりらが売れなかった当時、よく上島さんにおごってもらっていたというエピソードがある。

みんな金ないときに行ってる

 竜兵会は上島さんの有名エピソードの一つであるが、この会に関し、今年4月に気になるニュースがあった。

「4月21日、土田さんが『ナイツ ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)に出演し、竜兵会について言及しています。

土田さんは『上島さんの『竜兵会』って、上島竜兵は慕われている!と思っている人いるかもしれないけど…金づるだからね』と断言し『有吉とか、劇団とか、みんな金ないときに行ってるんだから。金あるようになったらいっこも行かないんだから。で、上島さんもビビッて電話できない』と、裏側を打ち明けています。

やや大げさに語っている部分も当然あるでしょうが、本当だったらひどい話ではあります。そこからひと月も経たないうちに亡くなってしまいました……」(メディア記者)

 上島さんと後輩たちの関係は、どういったものだったのか。
(文/堂島俊)

前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652318331/

521 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:11:58 ID:9cxC79eu0.net
サッカー通を気取ってたくせにイニエスタが
神戸に入るとき イエニスタと言ってて大恥かいた土田 好き

522 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:12:04 ID:iv5vdNQ10.net
>>512
全部外れてるし当然言われないよw

523 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:12:32 ID:PS1SUO1T0.net
土田糞之に罰が当たります様に!

524 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:12:40 ID:ZpaRSTCJ0.net
>>522
無理するなよwww

525 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:12:42 ID:vUe5CHTO0.net
>>501
人は自分がやってるのと同じレベルの返しを求めるからね。
こっちはこんだけやってんのにオマエらはその程度しか返さないのか…となる。
ちゃんとしてる程こうなるからね。
ネット見てると竜ちゃんは1人が苦痛なタイプみたいで誰かと居たい人だなと感じた。
ボッチが平気なタイプらよかったんだが、寂しがり屋の酒飲みだから鬱々としたんだと思う。
後輩からの心ない言い方にも傷ついたんだろうな…。

526 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:12:59 ID:iv5vdNQ10.net
>>520
思い込みで叩く行為


ここまで含めて頭おかしいって言われてることを理解しようぜw

527 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:13:07 ID:qOLVe3PB0.net
稼げるようになったら今度は先輩にお礼替わりに奢ればいいだけなのに
それすらなしなのね

528 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:13:17 ID:OrNUn0DU0.net
それ言ったら、全ての会がそうじゃね?
むしろ、売れたら後輩つれて自分の会を作れ、それが恩返しってシステムじゃね?

529 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:13:21 ID:9vxNAKll0.net
>>524
思い込み激しいのは病気だぞ

530 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:13:24 ID:GGY98RYo0.net
この人有名なの?

531 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:13:26 ID:wH8bGOLt0.net
土田からしたら昔からこんな事言ってきし、上島にもこっちが慕ってる事をちゃんと分かっててくれるっていう感覚だったんだろうが
その上島のメンタルが今と今までとで違ってる事に気づけなかった土田の失態や

532 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:13:35 ID:HCMRJihY0.net
2016年に解散したんだろ竜兵会

533 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:13:45 ID:iv5vdNQ10.net
>>524
妄想が癖になっちゃってるから病院行ったら?

534 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:13:53 ID:scssqQ210.net
俺も後輩に奢り癖あるから似たようなこと思われてるんだろなあ
胸に来るわ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:14:31 ID:DDzbOScX0.net
土田って後輩に自分がやってるみたいに弄られたらブチ切れそう

536 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:14:32 ID:ZpaRSTCJ0.net
>>533
だから必死になるなってwww

537 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:14:55.53 ID:JKApV79M0.net
>>3
有吉は特に打ちのめされてるんじゃないか?

538 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:15:09.85 ID:OrNUn0DU0.net
>>527
違うだろ!
まぁ、そういう席があってもいいけど、その先輩は後輩に奢れるほど稼いでいるのだから。
本筋は稼げていない後輩をつれて、飯を食わせてやれって事でしょ。

539 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:15:42.05 ID:/IpRD/UV0.net
何が本当なのかわからないけど、人ってやっぱ酷い生き物だわ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:15:53.12 ID:AXNtl0I90.net
コロナ禍中であり志村亡くなった後っての考えるべきだったと思うわ
似たような事言ってきたと言っても全然状況違うよなあ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:16:24.35 ID:ncRi+0+C0.net
土田のこれを陰口って言ってる人が怖い
有吉のはちょっとしつこすぎてどうかとは思うけど

542 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:16:28.20 ID:RJrshUK50.net
>>526
お前が知的障碍者なのかどうか知らんが
彼らは苦しんでいるだとうという思い込みで
彼らのせいだと思い込みでつるし上げてる連中を叩く行為も
「思い込みで叩く行為」なんだが
障碍者じゃないならどういう教育受けたらそんな頓珍漢な事を書けるんだ?

543 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:16:41.37 ID:qOLVe3PB0.net
>>534
芸能界に限らず普通にそこらにありそうな話だよな
なんなら学生サークル内とかでさ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:16:43.77 ID:pEoH/PcJ0.net
>>3
こいつらがこれまでに話してきた上島とのエピソードがひどすぎたからだろ
気の弱い先輩に絡むDQNそのもの

545 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:17:10.41 ID:NO5AuxJi0.net
>>150
息子みたいな感じだったのかな

546 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:17:27.33 ID:5ez0dx3i0.net
>>361
たけしのFRIDAY事件も後になってあの頃うつだったのかな?みたいに言ってるもんな
本当のところは本人にもわかってないのかも
特に上島さんはそんな気がする
「アレ?俺もしかしてやっちゃった?参ったなー」みたいなさ

547 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:18:07.21 ID:oUd54F780.net
>>541
陰口じゃなくて普通に言いふらしてるわけだけど
これ聞いて一番嫌な気持ちになるのは上島じゃないのかな

548 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:18:09.24 ID:89VfncdQ0.net
刃牙「自分が尊敬する先輩と同じふるまいをすれば、同じ感じで慕われる。
そんな風に考えていた時期が僕にもありました」

549 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:18:10.04 ID:EFJsl6Aa0.net
しかし質の悪い冗談を
最悪のタイミングで飛ばしたもんだな
こいつが好感度低いのもわかるわ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:18:16.80 ID:E2nm7nJR0.net
>>514
ああ…それなんかわかるな

551 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:18:30.01 ID:GGY98RYo0.net
これはアウトだろ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:18:47.31 ID:1X+hdVc00.net
>>1
でも、肥後や上島は
土田晃之に感謝してたよ?

スーパージョッキーも終わり
リアクション仕事や露出が減ったが
土田晃之がアメトークなどで
肥後や上島のおもしろ話を広め
再びバラエティなどで
いじられるようになったと。

ネタもギャグも無い
大喜利もできない
文句ばかりつけるくせに
お笑い芸人を気取ってる
芸能界の寄生虫こと土田晃之の
唯一の功績かなw

553 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:19:43.30 ID:NpF2Kgy10.net
そらネタなのはわかってるけどこうなってしまった以上ネタでしたーなんてのは通らないのよ
世の中そんな甘くない
俺は何度も言ってきたよ
やっていいことと悪いことがある
それはやっちゃいけないことだ
常にリスペクトを忘れるなってね
もう弁明の余地はないんだよ
やっちまったんだしもう許してくれる人はこの世にいないからね

554 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:20:08.88 ID:5ez0dx3i0.net
>>514
自分もこのタイプだな
年取るとどんどんこの度合いが酷くなってく

555 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:20:22.96 ID:vUe5CHTO0.net
>>249
直接的な原因とまでは言いきれないけど
大丈夫な人相手に見下す言動取る奴っているよね
個人的に土田より有吉が気持ち悪い
土田は本当の事を言って竜ちゃんを傷つけたけど
有吉は言っちゃいけない事を言う反面
高価な物を贈ったり擁護したりしたりしてて
アメとムチをやってるんだよな
個人的にアメとムチやる奴は無理だわ
知人にもいたんだよ、アメとムチやる奴
本当気持ち悪くて縁切ったけどね
個人的には土田の方がまだマシ

556 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:20:26.58 ID:zS6JJrgJ0.net
>>542
お前が知的障害者なのか知らんが
“思い込みで吊し上げてる人物が存在する事”は実際に起こっている事象なんだから全く違うぞ頭空っぽかよ

557 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:20:28.37 ID:5rEJdZ4G0.net
売れそうな若手に過剰に奢る、お前は俺の弟だー、とかよくある無能な中年の先物買いじゃないか
何も良い話ではない

558 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:20:29.81 ID:wTKdJfrc0.net
>>534
まあ、そんな風に考えるなよ。今夜飲みに行こうぜ。
おまえのおごりでな!(つづく)

559 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:21:16.40 ID:0RXhV57Z0.net
>>554
なら誘わなきゃいいだけじゃん

560 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:21:28.26 ID:xrfSusoN0.net
>>251
まあお前の言いたいことも分かるが、ここは土田と上島の関係性なのでお前の好みの話は関係ないと思う

561 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:21:30.39 ID:bjIrCtSY0.net
弄るならせめて本人がその場にいて、リアクション取れなきゃ全く美味しくないよな

562 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:21:54.75 ID:0RXhV57Z0.net
>>558
キモいって

563 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:22:31.07 ID:vUe5CHTO0.net
>>561
段取りしてカメラ回ってないとただのイジメだよ

564 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:22:31.17 ID:xrfSusoN0.net
>>557
本当に無能な中年は奢る金すらないがな

565 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:22:38.12 ID:wH8bGOLt0.net
土田にしてみても、慕ってた先輩に対する最後のコメントがコレって最悪だろ。後悔しかないわ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:23:14.10 ID:OSnu03OE0.net
>>547
わざわざラジオでネタにする必要はないと思うよね
本人に届いてるかどうか知らないけど
届いてたなら苦痛になる

567 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:23:18.35 ID:89VfncdQ0.net
同じ施ししても尊敬される人と、ただ単に舐められる人がいる。
残念だけど上島は芸風や格で志村とはくらぶべくもない。

芸人のおごりおごられって嫌だね。もうそういうの無くせばいい。
サラリーマンじゃなく自分の腕ひとつで稼ぐんだから上下の付き合い
なんて必要ないよな。売れる度合いや格も各自違うわけだし。そのギャップ
で悩む。

568 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:23:34.53 ID:miQtNVaV0.net
軍団山本はドン引きしたけど、結束は固そうだな

569 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:23:55.03 ID:rtJz3j0y0.net
>>542
馬鹿にもにも分かりやすくしてやったぞ



①有吉有吉や土田は落ち込んでる→思い込み

②有吉や土田のせいで死んだ→思い込み

②有吉のせいで死んだと思い込んで叩く奴がいる→事実


①と②は同じことかも知れんが③は全く違います

570 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:07.85 ID:AXNtl0I90.net
世間に好かれてたのに肝心な近しい人間がこれじゃな
多忙すれ違いって夫婦でも友達でも確かにあるけどこれは極端すぎる

571 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:15.02 ID:KgviiWlm0.net
>>565
土田もまさかボケたコメントがこれだけヘイトを
集めて自分に返ってくるとは思いもしなかっただろうな

572 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:18.93 ID:vUe5CHTO0.net
>>557
それはない
だって売れてないから面倒見てたんだし
コイツ売れそうだなではなく
仕事もなく引きこもってたからだよ

573 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:23.46 ID:TmZXtwjo0.net
単なる冗談だけど間が悪く相手が弱ってる時なら効くとは思う
親しい人間からの言葉が一番堪えるから
普段ならただの冗談で済むような話でも

574 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:24.32 ID:FmWRqGbV0.net
>>565
確かに土田は後悔しかないな
コメント出せ言ってる人居るが無理だろ

575 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:31.63 ID:et3M98BP0.net
>>557
特に有吉なんて有望株で世代のトップだったとされる

スランプで二軍に落ちたドラフト1位新人王に、うだつの上がらないおっさんが飯奢った様なもんだ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:40.16 ID:NqgWzoJ10.net
>>555
それアメとムチとは言わない
ただのDVだよ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:42.77 ID:LZm7t8880.net
>>555
DV彼氏みたいな

578 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:49.65 ID:0RXhV57Z0.net
>>571
ボケじゃなくて事実を暴露しただけだろ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:50.13 ID:u5lugXg/0.net
アンチもいない櫻坂のMC辞めるの?
あそこ土田のアンチしかいない

580 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:26:00.78 ID:22zeCKj/0.net
有吉ほど人の事なんてどうでもいいと隠さず地で行くキャラって珍しいよな

一緒に飯を食いに行っても自分の注文は人には分け与えない

581 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:26:44.66 ID:KgviiWlm0.net
>>573
多分これ

ただただタイミングがわるかったのだろうな

582 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:26:48.64 ID:wTKdJfrc0.net
上島って本当はすごい芸人だったよな
スベってるように見せかけて必ず笑いを取ってた
そのすごさをわかってくれる人が
周りにいなかったのかもしれないな

583 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:26:56.28 ID:89VfncdQ0.net
志村は志村で、彼を心底慕ってた人間はほとんどいないからw変な話、上島ぐらいで。
まぁ志村さんでさえそうだからなぁ…って思えればよかった。でも後輩に慕われたいって
いうのは先輩の立場になった人間が多かれ少なかれ思うこと。まぁ後輩性悪説で行動してたら
落胆せずに済む。

584 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:27:34.07 ID:P66lrJos0.net
俺がもパニック障害を患ったことがあるが、要因がなくても自殺願望が芽生えた。
死んだ方が楽って意識になってしまった。

585 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:27:35.52 ID:Pppm+poL0.net
>>3
2人がまともな神経してたなら自己嫌悪に陥ってる最中
そもそもまともならこんなゲス発言しないか

有吉だって「志村さんが呼んでる。竜ちゃん寂しいよって」とか上島に言ってるしな

心がない奴のイジリ方や

586 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:27:59.43 ID:85gggzFt0.net
土屋そうだとしてもラジオで言うな
言い方も酷い

587 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:28:13.84 ID:TkNZaosg0.net
太田プロが珍しく言論統制した理由はこれか。
功労者の死に触れんなってひでぇなって思ったが土田と有吉が今年に入ってやばい弄り方してたから飛び火させたくなくて触れるななんだね

588 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:28:25.00 ID:aOlOmBgA0.net
リアクションしてるから問題ないとか言ってるのは意味が分からん
職場イジメでその場はヘラヘラ対応してて
自宅で首吊りする人なんていくらでもいるでしょうに

589 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:00.01 ID:vUe5CHTO0.net
>>577
そんな感じだね
そういう事するタイプっていうか
余計な言動多いのは
個人的に姉ちゃんがいる男、母子家庭の男だと感じてる
知人も姉ちゃんいる奴だったし
同級生や会社何かでイヤな奴だと感じるのは
姉ちゃんがいるか母子家庭だった
母子家庭で姉ちゃん2人いる奴なんか酷かったよ
ズケズケモノを言うし男友達1人もいなかったわ

590 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:37.20 ID:jIj0jIA70.net
錦鯉長谷川はたまご会の金づる

591 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:46.02 ID:rtJz3j0y0.net
>>588
外野から何言ってんだこの馬鹿

592 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:50.98 ID:LZm7t8880.net
>>587
放送外でもっと酷い話とかありそうだね

593 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:55.91 ID:DgDrE49l0.net
こいつの言ったこと効いた可能性あるね
マジでどこに需要あんのこいつ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:30:26.89 ID:YMP47K/qO.net
稼げるようになったら

飛び立って行く。

別に問題無いだろう。

595 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:28.40 ID:ObKFea9M0.net
>>473
わかるよ。良いとか悪いとかじゃなくて、自分の役割が終わったのかなという
気持ちになるだろうね。それを60歳が区切りだと思う人もいるのかもしれない。

だからあなたのように、新しい、掘り起こしであっても人間関係は大切だよ。

596 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:37.01 ID:vUe5CHTO0.net
>>585
有吉はヤバいね
蛭子さんをクズ呼ばわりしてたけど
有吉自身もヤバい奴だよ
ハッキリ書いたらよくないから書かないけどさ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:39.66 ID:TkNZaosg0.net
>>583
志村こそ土田の指摘通りな感じだろ?
プラス現役で売れててパーターでテレビに出してもらえる
寧ろ珍しく気にいりゃ呼ぶってのを公言して実行してる人
ダチョウ倶楽部がここまで生き残ったのも志村がバカ殿で長年使ってたお陰
看板番組持ってないのに大物として扱われて
消えた人ならなかったのは志村パーターのお陰

近年は面倒見た奴らが呼んでくれてるのもあるけどね

598 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:46.27 ID:aKPyqM2O0.net
電車で見聞きしただけだが
酷い先輩になると、先輩達が集団で誘わせるみたいな形とるからね
高齢化社会

一方、その辺の店で不思議な先輩後輩(親子レベルの年齢差)の形をとってる2人を見かけることもあるし
仲良さそうだが

599 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:54.84 ID:wtMoMQXC0.net
金づる死んで悲しいとでも言ってみろよ土田

600 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:32:09.98 ID:89VfncdQ0.net
>>582
笑われてただけ。芸人は笑わせられないなら笑われろっていうが、後者は
二流だよね。反応芸なんて芸じゃないから。だから後輩から敬意を勝ち取る
のは難しいね。

601 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:32:31.91 ID:b9cp/5CL0.net
まあ、偏差値40の、オリジナル作文ってだいたいこんな感じだよね笑
みんなおそろい卒業文集テンプレがないオリジナル作文だと、
死ねとかクソとかそんな言葉だらけで殺伐としている
当人的には巧言令色少なき仁の対極で
言葉は悪いけど根はいい奴とか自己イメージしている
ブルーハーツの歌詞は至高とか言い張る笑

602 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:32:34.55 ID:v6T7usNM0.net
自殺の直前でこれ言われると決定打だったかもな
芸人としてでなく、上島さん個人への尊厳は一切なかったと思わせられる

603 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:32:37.94 ID:aKPyqM2O0.net
関係性なんて色々だよね
こうとは言えない

604 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:33:34.46 ID:Snua1Obo0.net
>>586
身内で話してるだけでも酷いのに公共の電波使って言うことじゃないわな
この発言がきっかけで竜ちゃんがどんどん悩んで最終的なこんなことになったと思われても仕方がない

605 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:33:55.35 ID:AD2lxpbj0.net
>>373
いや、だからさあ、本人の耳に届くのが分かってるから本音じゃないって分かるだろって話なんだが
本気で「竜兵会の奴らは誰一人上島竜兵尊敬して無くて金づるの糞ばかり」って言ってると思ってんのか?
今までどんだけそういうネタでイジられてきてんだよ

606 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:16.10 ID:NqgWzoJ10.net
万一の事が起きた時に
過去の発言とはいえ洒落にならなくなるなら
それは弄りや芸とは呼べんわな

607 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:27.65 ID:7CY6G+7J0.net
>>598
なんだよ電車で見聞きって
気持ち悪いおっさんやなあ

608 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:28.69 ID:v6f1e1YI0.net
>>594
慕われてないから
金づるなだけ
この発言はスルーかよ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:41.30 ID:aOlOmBgA0.net
芸人は金銭授受の関係性で職場イジメを受けても平気である
みたいな流れは一体何なんだろうね
芸人はロボットとでも思ってんのかな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:53.01 ID:rqbzsQCi0.net
>>70
不愉快ないじりしてくるやつの常套句
「愛があるいじり」

いじられた方は空気読んで笑ったりノリツッコミで返すけど内心はめちゃくちゃ悲しんでるからね

611 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:19.77 ID:vUe5CHTO0.net
>>606
過去と言っても最近だからな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:27.31 ID:LZm7t8880.net
>>605
でも本音でしょ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:27.53 ID:FyJQaIMe0.net
イジりが限度を超えてたのは間違いなくあるわな
本人を傷付けていたかどうかは分からないけど、見てる方としては気分が良いものじゃなかった
それを面白いと判断してそのまま世に流してたマスコミも同じだとは思うけど

有吉もあだ名芸の最初の頃は面白くて見てたけどそれ以降は見なくなった
土田は素の性格が悪そうで元々好きじゃない

まあ、こうなるとは想像もできなかったけど

614 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:56.82 ID:usY1dwfx0.net
>>603
だよな 当事者間でしか知らないことだもんなそれをこうやって断定したくなる人の多いこと

615 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:58.39 ID:NqgWzoJ10.net
>>611
まあね

616 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:59.85 ID:zvfVTRgB0.net
>>582
ガキの使いの使いの笑ってはいけないで共演してたケンドーコバヤシは、上島の芸の深さを評価してよく番組で上島さんを持ち上げてた

617 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:31.04 ID:onQew9vR0.net
>>420
本人いなきゃ周りがリアクションしづらいよ
フォローは当たり前だけど、芸人としてはネタにするにしてもタイミングとかあるでしょう

618 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:38.90 ID:mfr8+8M90.net
土田も有吉も後悔がすごいだろうな
一生引きずるやつだよこれは…

619 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:44.27 ID:zlkQupKX0.net
土田も有吉も対象がいて初めてネタできるタイプ

上島とかは本人そのもののユニークさで行くタイプ


芸人としては上島竜兵のが才能ある


土田や有吉みたいに対象を求める人間はこれからには
マッチしなくなるかもな。

620 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:50.87 ID:pfKXwKhH0.net
これ上島と土田の関係が見えて良かったわ
https://i.imgur.com/4gGFg9o.mp4

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200