2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上島竜兵急死】土田晃之、『竜兵会』の実態は「金づる」「有吉、劇団ひとりとかみんな金ないときに行ってる」売れれば行かなくなり★2 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2022/05/12(木) 13:02:37.72 ID:CAP_USER9.net
上島竜兵は「金づる」竜兵会実態は酷…有吉弘行、土田晃之、劇団ひとりは売れれば行かなくなり
2022.05.11
https://social-fill.com/archives/11284

 11日に突如この世を去った、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さん。

 上島さんは数多くのお笑い・バラエティ番組に出演してきた人気タレントであり、多くの人に慕われていた。それだけに報道の衝撃はあまりにも大きい。

 すでに上島さんの「自殺」に関しては様々な情報も出ており「芸風に悩んでいた」「コロナ禍で大好きな飲み会もできなくなった」「2020年に師匠の志村けんさんが亡くなって落ち込んでいた」など、さまざまな情報が出ている。

 また、過去に後輩芸人たちと飲み会で集まっていた「竜兵会」にも注目が。土田晃之、有吉弘行、劇団ひとりらが売れなかった当時、よく上島さんにおごってもらっていたというエピソードがある。

みんな金ないときに行ってる

 竜兵会は上島さんの有名エピソードの一つであるが、この会に関し、今年4月に気になるニュースがあった。

「4月21日、土田さんが『ナイツ ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)に出演し、竜兵会について言及しています。

土田さんは『上島さんの『竜兵会』って、上島竜兵は慕われている!と思っている人いるかもしれないけど…金づるだからね』と断言し『有吉とか、劇団とか、みんな金ないときに行ってるんだから。金あるようになったらいっこも行かないんだから。で、上島さんもビビッて電話できない』と、裏側を打ち明けています。

やや大げさに語っている部分も当然あるでしょうが、本当だったらひどい話ではあります。そこからひと月も経たないうちに亡くなってしまいました……」(メディア記者)

 上島さんと後輩たちの関係は、どういったものだったのか。
(文/堂島俊)

前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652318331/

573 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:23.46 ID:TmZXtwjo0.net
単なる冗談だけど間が悪く相手が弱ってる時なら効くとは思う
親しい人間からの言葉が一番堪えるから
普段ならただの冗談で済むような話でも

574 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:24.32 ID:FmWRqGbV0.net
>>565
確かに土田は後悔しかないな
コメント出せ言ってる人居るが無理だろ

575 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:31.63 ID:et3M98BP0.net
>>557
特に有吉なんて有望株で世代のトップだったとされる

スランプで二軍に落ちたドラフト1位新人王に、うだつの上がらないおっさんが飯奢った様なもんだ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:40.16 ID:NqgWzoJ10.net
>>555
それアメとムチとは言わない
ただのDVだよ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:42.77 ID:LZm7t8880.net
>>555
DV彼氏みたいな

578 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:49.65 ID:0RXhV57Z0.net
>>571
ボケじゃなくて事実を暴露しただけだろ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:24:50.13 ID:u5lugXg/0.net
アンチもいない櫻坂のMC辞めるの?
あそこ土田のアンチしかいない

580 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:26:00.78 ID:22zeCKj/0.net
有吉ほど人の事なんてどうでもいいと隠さず地で行くキャラって珍しいよな

一緒に飯を食いに行っても自分の注文は人には分け与えない

581 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:26:44.66 ID:KgviiWlm0.net
>>573
多分これ

ただただタイミングがわるかったのだろうな

582 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:26:48.64 ID:wTKdJfrc0.net
上島って本当はすごい芸人だったよな
スベってるように見せかけて必ず笑いを取ってた
そのすごさをわかってくれる人が
周りにいなかったのかもしれないな

583 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:26:56.28 ID:89VfncdQ0.net
志村は志村で、彼を心底慕ってた人間はほとんどいないからw変な話、上島ぐらいで。
まぁ志村さんでさえそうだからなぁ…って思えればよかった。でも後輩に慕われたいって
いうのは先輩の立場になった人間が多かれ少なかれ思うこと。まぁ後輩性悪説で行動してたら
落胆せずに済む。

584 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:27:34.07 ID:P66lrJos0.net
俺がもパニック障害を患ったことがあるが、要因がなくても自殺願望が芽生えた。
死んだ方が楽って意識になってしまった。

585 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:27:35.52 ID:Pppm+poL0.net
>>3
2人がまともな神経してたなら自己嫌悪に陥ってる最中
そもそもまともならこんなゲス発言しないか

有吉だって「志村さんが呼んでる。竜ちゃん寂しいよって」とか上島に言ってるしな

心がない奴のイジリ方や

586 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:27:59.43 ID:85gggzFt0.net
土屋そうだとしてもラジオで言うな
言い方も酷い

587 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:28:13.84 ID:TkNZaosg0.net
太田プロが珍しく言論統制した理由はこれか。
功労者の死に触れんなってひでぇなって思ったが土田と有吉が今年に入ってやばい弄り方してたから飛び火させたくなくて触れるななんだね

588 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:28:25.00 ID:aOlOmBgA0.net
リアクションしてるから問題ないとか言ってるのは意味が分からん
職場イジメでその場はヘラヘラ対応してて
自宅で首吊りする人なんていくらでもいるでしょうに

589 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:00.01 ID:vUe5CHTO0.net
>>577
そんな感じだね
そういう事するタイプっていうか
余計な言動多いのは
個人的に姉ちゃんがいる男、母子家庭の男だと感じてる
知人も姉ちゃんいる奴だったし
同級生や会社何かでイヤな奴だと感じるのは
姉ちゃんがいるか母子家庭だった
母子家庭で姉ちゃん2人いる奴なんか酷かったよ
ズケズケモノを言うし男友達1人もいなかったわ

590 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:37.20 ID:jIj0jIA70.net
錦鯉長谷川はたまご会の金づる

591 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:46.02 ID:rtJz3j0y0.net
>>588
外野から何言ってんだこの馬鹿

592 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:50.98 ID:LZm7t8880.net
>>587
放送外でもっと酷い話とかありそうだね

593 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:29:55.91 ID:DgDrE49l0.net
こいつの言ったこと効いた可能性あるね
マジでどこに需要あんのこいつ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:30:26.89 ID:YMP47K/qO.net
稼げるようになったら

飛び立って行く。

別に問題無いだろう。

595 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:28.40 ID:ObKFea9M0.net
>>473
わかるよ。良いとか悪いとかじゃなくて、自分の役割が終わったのかなという
気持ちになるだろうね。それを60歳が区切りだと思う人もいるのかもしれない。

だからあなたのように、新しい、掘り起こしであっても人間関係は大切だよ。

596 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:37.01 ID:vUe5CHTO0.net
>>585
有吉はヤバいね
蛭子さんをクズ呼ばわりしてたけど
有吉自身もヤバい奴だよ
ハッキリ書いたらよくないから書かないけどさ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:39.66 ID:TkNZaosg0.net
>>583
志村こそ土田の指摘通りな感じだろ?
プラス現役で売れててパーターでテレビに出してもらえる
寧ろ珍しく気にいりゃ呼ぶってのを公言して実行してる人
ダチョウ倶楽部がここまで生き残ったのも志村がバカ殿で長年使ってたお陰
看板番組持ってないのに大物として扱われて
消えた人ならなかったのは志村パーターのお陰

近年は面倒見た奴らが呼んでくれてるのもあるけどね

598 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:46.27 ID:aKPyqM2O0.net
電車で見聞きしただけだが
酷い先輩になると、先輩達が集団で誘わせるみたいな形とるからね
高齢化社会

一方、その辺の店で不思議な先輩後輩(親子レベルの年齢差)の形をとってる2人を見かけることもあるし
仲良さそうだが

599 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:31:54.84 ID:wtMoMQXC0.net
金づる死んで悲しいとでも言ってみろよ土田

600 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:32:09.98 ID:89VfncdQ0.net
>>582
笑われてただけ。芸人は笑わせられないなら笑われろっていうが、後者は
二流だよね。反応芸なんて芸じゃないから。だから後輩から敬意を勝ち取る
のは難しいね。

601 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:32:31.91 ID:b9cp/5CL0.net
まあ、偏差値40の、オリジナル作文ってだいたいこんな感じだよね笑
みんなおそろい卒業文集テンプレがないオリジナル作文だと、
死ねとかクソとかそんな言葉だらけで殺伐としている
当人的には巧言令色少なき仁の対極で
言葉は悪いけど根はいい奴とか自己イメージしている
ブルーハーツの歌詞は至高とか言い張る笑

602 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:32:34.55 ID:v6T7usNM0.net
自殺の直前でこれ言われると決定打だったかもな
芸人としてでなく、上島さん個人への尊厳は一切なかったと思わせられる

603 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:32:37.94 ID:aKPyqM2O0.net
関係性なんて色々だよね
こうとは言えない

604 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:33:34.46 ID:Snua1Obo0.net
>>586
身内で話してるだけでも酷いのに公共の電波使って言うことじゃないわな
この発言がきっかけで竜ちゃんがどんどん悩んで最終的なこんなことになったと思われても仕方がない

605 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:33:55.35 ID:AD2lxpbj0.net
>>373
いや、だからさあ、本人の耳に届くのが分かってるから本音じゃないって分かるだろって話なんだが
本気で「竜兵会の奴らは誰一人上島竜兵尊敬して無くて金づるの糞ばかり」って言ってると思ってんのか?
今までどんだけそういうネタでイジられてきてんだよ

606 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:16.10 ID:NqgWzoJ10.net
万一の事が起きた時に
過去の発言とはいえ洒落にならなくなるなら
それは弄りや芸とは呼べんわな

607 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:27.65 ID:7CY6G+7J0.net
>>598
なんだよ電車で見聞きって
気持ち悪いおっさんやなあ

608 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:28.69 ID:v6f1e1YI0.net
>>594
慕われてないから
金づるなだけ
この発言はスルーかよ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:41.30 ID:aOlOmBgA0.net
芸人は金銭授受の関係性で職場イジメを受けても平気である
みたいな流れは一体何なんだろうね
芸人はロボットとでも思ってんのかな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:53.01 ID:rqbzsQCi0.net
>>70
不愉快ないじりしてくるやつの常套句
「愛があるいじり」

いじられた方は空気読んで笑ったりノリツッコミで返すけど内心はめちゃくちゃ悲しんでるからね

611 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:19.77 ID:vUe5CHTO0.net
>>606
過去と言っても最近だからな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:27.31 ID:LZm7t8880.net
>>605
でも本音でしょ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:27.53 ID:FyJQaIMe0.net
イジりが限度を超えてたのは間違いなくあるわな
本人を傷付けていたかどうかは分からないけど、見てる方としては気分が良いものじゃなかった
それを面白いと判断してそのまま世に流してたマスコミも同じだとは思うけど

有吉もあだ名芸の最初の頃は面白くて見てたけどそれ以降は見なくなった
土田は素の性格が悪そうで元々好きじゃない

まあ、こうなるとは想像もできなかったけど

614 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:56.82 ID:usY1dwfx0.net
>>603
だよな 当事者間でしか知らないことだもんなそれをこうやって断定したくなる人の多いこと

615 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:58.39 ID:NqgWzoJ10.net
>>611
まあね

616 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:35:59.85 ID:zvfVTRgB0.net
>>582
ガキの使いの使いの笑ってはいけないで共演してたケンドーコバヤシは、上島の芸の深さを評価してよく番組で上島さんを持ち上げてた

617 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:31.04 ID:onQew9vR0.net
>>420
本人いなきゃ周りがリアクションしづらいよ
フォローは当たり前だけど、芸人としてはネタにするにしてもタイミングとかあるでしょう

618 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:38.90 ID:mfr8+8M90.net
土田も有吉も後悔がすごいだろうな
一生引きずるやつだよこれは…

619 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:44.27 ID:zlkQupKX0.net
土田も有吉も対象がいて初めてネタできるタイプ

上島とかは本人そのもののユニークさで行くタイプ


芸人としては上島竜兵のが才能ある


土田や有吉みたいに対象を求める人間はこれからには
マッチしなくなるかもな。

620 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:50.87 ID:pfKXwKhH0.net
これ上島と土田の関係が見えて良かったわ
https://i.imgur.com/4gGFg9o.mp4

621 :名無しさん:2022/05/12(木) 15:36:59.69 ID:p8I6+jJz0.net
上島の事無視しないでネタにして構って上げてた土田有吉は無問題

622 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:05.77 ID:AXNtl0I90.net
志村が居なくなりBPOに芸を奪われコロナで飲み会も出来ないタイミングで
こんな内容聞きたい奴おらんやろ

623 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:18.30 ID:zvfVTRgB0.net
>>610
それが今回の上島さんだったってことか

624 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:21.28 ID:/jyUeB5O0.net
信頼関係あるなら酷い事言ってもいいとかいうんかな?
コメンテーター仕事でイジメ問題とか語ってたけど

625 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:22.44 ID:OeS/C+ug0.net
>>92
増えてるんじゃなくてネットで可視化されただけだよ
冗談もノリも理解できないPTA脳とか昔から言われてる連中

626 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:30.07 ID:6KuvZS1N0.net
金のない若手に奢って飲ませてやってただけじゃないの?

627 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:38.17 ID:rcHH5+r+0.net
有吉は売れなくなった頃に上島竜兵に毎月30万円貰っていたという話を聞くけど
その時のお金は返したのかな?

628 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:44.66 ID:JkwrAicb0.net
まあ、竜ちゃんが芸能界は一番上が金出さないといけない、あいつら俺を抜いてって
おらが子分みたいな状態って言ってるしな・・・
ただ、土田は竜ちゃん抜いてないと思うがw

629 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:57.18 ID:zlkQupKX0.net
>>141
面白いことはないからコメンテーターじゃないかな
この人のネタとか知らんし

630 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:58.88 ID:ztE/Mwzx0.net
有吉は児嶋に続いてまたか~って感じだし
土田も相方いじめてたみたいだし
ろくでもないのに集られていたんだね

631 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:38:05.92 ID:EK0UjH1X0.net
上島さんもちょっと優しすぎたのかもな、、

632 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:38:51.06 ID:vDR2bv8h0.net
このラジオで土田は「芸人辞めても付き合っていきたいのは上島と肥後だけ」って言ってるのにそれはスルーする切り取り野郎の叩きたいだけのゴミ共

633 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:39:06.52 ID:T7ibMfyyQ.net
有吉弘行の
長期間にわたる、死亡ネタいじり

→ 外堀が埋まる



土田晃之の
「誰も上島を慕っていない・上島は単なる金ヅル」

→ 飲酒酩酊、心身耗弱状態での発作的自殺決断の直接原因




……全事件関係者、全メディア、全メディア視聴者の共通認識、最重要項目の第一番に固定したい


逆も、有り得るか?

634 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:39:20.12 ID:AbwWY+eN0.net
恩知らずで気の毒だわ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:39:26.47 ID:vUe5CHTO0.net
>>609
言っても大丈夫な相手だと見るんだろうね
それは芸人に限らず学校や職場でも同じ
大丈夫な相手を狙うカスはどこにでもいる
大体半島系の顔をしてるか濃い目な顔をしてる奴がやる
県民性でいうと、埼玉、東京下町、中国、四国の人間にこのタイプが多く感じる

636 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:39:41.87 ID:v6T7usNM0.net
>>617
結果的にイジリに対するリアクションが自殺になってしまった。
弱ってる上島さんにはフォローが必要だった

637 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:39:43.43 ID:3vNW863J0.net
劇団ひとりは、婚姻届の証人を竜ちゃんに頼むくらいなんだから金づるなんて思ってないんじゃない

638 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:40:17.40 ID:ErY4fgC00.net
>>634
だから好きな人意外に優しくしたらダメなんだよ

639 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:40:21.38 ID:FyJQaIMe0.net
>>630
組織なんかもそうだよな
性格が腐ったやつほど他人に命令することに躊躇がないから偉くなったりする
更に上の人間が人間性を見抜いて弾けたら一番良いけど
それができないと上からどんどん腐ってく

640 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:40:39.82 ID:c8eLYEAl0.net
有吉のラジオ年末に毎回呼んで、酒飲みながら出演させて、その後に飲み会ってパターンだから年一は有吉と上島の飲み会があった事は事実。

641 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:41:00.24 ID:zlkQupKX0.net
ていうか上島竜兵のドラマのやばい役見て
西田敏行路線かと思ってたんだけどな

ぽっちゃりかわいいデブが凶悪な役って
かなりいいポジだから

642 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:41:45.56 ID:onQew9vR0.net
>>636
原因は分からないから。
土田の金づる発言は人間性を疑うレベルだけど。

643 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:42:32.79 ID:vUe5CHTO0.net
>>630
あー、土田が相方にキツかったのはネットで見たわ。
ストレートに本当の事を言うタイプなんだろうな。
有吉みたいに裏では高価な物を贈ったりとかない分マシかなとは思うけど

644 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:42:42.71 ID:FyJQaIMe0.net
>>641
実際順風満帆だよな
リアクション芸と役者で仕事続けられただろうし
何が精神を蝕んだのか気になるわ普通に

645 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:42:46.05 ID:aKPyqM2O0.net
だからうんと下ばっかと遊んじゃダメよ
何かあるから下ばっかと一緒にいるんでしょ

646 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:43:31.52 ID:vUe5CHTO0.net
>>639
女なんかそういう男を好む傾向にあるからねぇ・

647 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:43:33.11 ID:Vt/lE5fm0.net
>>3
有吉はラジオで言うんじゃないか?

648 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:43:46.58 ID:OSnu03OE0.net
>>638
それ良い言葉だな
気をつけよう
でも他人に優しくすることはある

好きな人に優しくはその人のために
そうでない人への優しさは自分のためにするよ

649 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:43:50.45 ID:Rg1+S1gv0.net
>>420
正直そんなの聞かないよな他で
たけしや志村も言われてたのかな?

650 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:43:53.59 ID:E4mfZdn30.net
糞みたいな記事だな

651 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:44:18.85 ID:ifOgAN7O0.net
滋賀県は
歩きスマホなんてやってたら
すぐ琵琶湖に落っこちるよ

652 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:44:45.33 ID:AmK9YcYe0.net
愛があるいじりだわぁ
なあ有吉信者共w

653 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:45:03.71 ID:Vt/lE5fm0.net
>>9
↓これ読む限りは土田がクズ

420 渡る世間は名無しばかり sage 2022/05/12(木) 14:15:02.16 ID:Cy5/6Ann
びびる大木の話がマジなら土田は芸能界から干されるんかな?

531 渡る世間は名無しばかり sage 2022/05/12(木) 14:18:43.24 ID:Cy5/6Ann
>>431
竜兵会の派閥争いで土田が嫉妬なのかいろいろ有吉やひとりの悪口や利用されてるって話を上島は聞かされるのがつらいって言ってたとかって話

654 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:45:50.92 ID:tzOdrVVx0.net
>>54
ひどい奴になると「元気?」とかの一言もなくいきなり用件だけ切り出してくる

655 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:46:54.25 ID:7srIFTfL0.net
>>355
それを言われてた上島が自殺してるのによくそんな事言えるな…

656 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:46:57.31 ID:FyJQaIMe0.net
>>646
どっかの伝統芸能のモテる人とかそういうタイプだろうなと思う
まあそれはそれで女の本能なんだろうから仕方ないけど

657 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:47:03.63 ID:vUe5CHTO0.net
皆に覚えといて欲しい
ちゃんとしてる人、真面目な人、常識ある人、大人の対応ができる人が目をつけられるからね
類友はあくまでも諺だよ
良い人の周りはイヤな奴が多くなる
そしてイヤな奴は気を遣われるから周りに良い人が増えるんだよ
知人に有吉タイプがいたけど、周り皆いい奴だったよ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:47:20.84 ID:bp7cou190.net
土田が言うと笑えないことが多すぎるんだよな
ブラックな笑いがリアルに聞こえて
逆に土田は周りに情けなくいじり倒される芸風の方が笑いが生まれると思う
方向が間違ってる

659 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:48:02.90 ID:ssqtarHm0.net
財布扱いとは酷いな

660 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:48:26.67 ID:vUe5CHTO0.net
>>656
それでいて男ガーだからねぇ女は…

661 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:48:42.44 ID:HnQL7sWZ0.net
やっぱりね世話になった方に対しての発言ではないよね。調子に乗り過ぎていたんじゃないかと感じざるえないね。

662 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:48:56.00 ID:aj7Hiioa0.net
イエニスタ最悪

663 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:49:34.95 ID:Xdkr2fqM0.net
>>567
格やオーラの伴わない人が奢りまくってたら最終的には金蔓になっちゃうよね
他人の面倒を見るなら一目置かれる存在じゃないと... 。

664 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:49:50.53 ID:c8eLYEAl0.net
>>596
蛭子は前科持ちのクズだぞ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:50:05.04 ID:AXNtl0I90.net
単純に弄りも話も下手くそとしか思わんな
オチ何よこれ?

666 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:50:24.36 ID:A4lGMgiT0.net
>>658
土田は本当の事をストレートに言うからな

667 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:50:36.12 ID:zvfVTRgB0.net
>>653
もうここに答えが書いてあるじゃん

どこかで土田のラジオのコメントを耳にしてスイッチが入ってしまったのだろうな

668 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:50:55.75 ID:kYflC30c0.net
みんなは何故って言ってるけど
土田の「金づる」発言が一番確信をついてるんじゃないか

669 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:51:06.53 ID:Dx7J0crm0.net
有吉は大御所になってもこんなんやってたんだね
https://i.imgur.com/fLGYj4t.jpg

670 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:51:11.19 ID:A4lGMgiT0.net
>>664
有吉が人をクズ呼ばわりできるような立場じゃないって事だろ

671 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:52:21.77 ID:vyD04KXY0.net
>>658
土田はイジられるとキレるかムスッとするよ
無能すぎて向上委員会降板してたよな

672 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:52:25.09 ID:FyJQaIMe0.net
>>667
そういう話が次から次へと入ってきて、実際誘っても誰も飲み会に来なくなったら
「みんな俺に対する愛があるな〜」なんて思わんよな普通に

673 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:52:47.23 ID:vUe5CHTO0.net
>>669
これはいいんだよ
段取りして相手も納得してるし
自分もやってるからね

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200