2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワイドナ】松本人志 上島さん偲び涙声 コメント中断「ごめんね」 浜田とチュー映像、悲しそうに笑う [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/05/15(日) 10:30:54.44 ID:CAP_USER9.net
5/15(日) 10:25
デイリースポーツ

松本人志 上島さん偲び涙声 コメント中断「ごめんね」 浜田とチュー映像、悲しそうに笑う
 
 ダウンタウン松本人志が15日放送のフジテレビ「ワイドナショー」に出演。亡くなったダチョウ倶楽部・上島竜兵さんをしのぶ途中で、声を詰まらせて、「ごめんね…」とコメントを止めた。

 上島さんの賑やかな芸を振り返る映像が流れ、「ダウンタウンなう」出演時に浜田雅功と「けんかしてチュー」している映像を見て、松本は悲しそうに笑っていた。

 「僕らが20歳くらいかな。竜ちゃんが23くらいで、この局で『ひょうきん予備校』のレギュラーが最初かな。そこから40年近く…要所要所でうちの番組きて盛り上げてくれて」と振り返ったが、「そうですね…」と言葉が止まった。「うん…ちょっとごめんなさい」と涙声になり、「ちょっと…ごめんね」とコメントできず。司会の東野幸治が代わって3週間前のラジオ共演時を振り返る話を聞きながら、必死にこらえていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220515-00000037-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca079ab0d211a38a5582fe797c988c8b51ae2e01

476 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:34:51 ID:zR+V8DAr0.net
松本がコンプラ、BPOのせいにしてたけど
おでん芸出来ないのってってコロナが理由だろ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:34:51 ID:KNBcn18R0.net
>>473
コロナで自殺者が増えた!

経済対策をしっかりやれ!経済を回せ!って言ってた人たちって頓珍漢なことを言ってたんだよな

478 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:34:53 ID:wbQRABSD0.net
しんみりしてんのに思わず笑っちゃうの良い演出じゃん

479 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:34:53 ID:sm5D54zB0.net
>>273
俺は知る由もない上島の死の理由を勝手決めつけていないが
それでどう利用しろと

480 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:34:56 ID:DV7xg56d0.net
>>464
人の死に思想をのっけるべきではないよね
下手したら本人の思いを踏みにじるわけで
誰かが言ってたがわからないでいいんだよ
なんで死んでからわかろうとするんだか

481 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:34:55 ID:r5bYgElK0.net
正義マンきしょ
木村花とか渡部の時と同じ気持ち悪さがあるわ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:35:01 ID:WN9pZmsx0.net
>>430
それはお前の感想だろ?
そんな事も分かんないで、グダグダ生きてるの?
なんのためですか?
頭悪すぎて困りません?そのレベルだと
それとも、自分の妄想の中で生きてるんですか?
頭の病気なの?
それとも変なもんやって、譫妄状態なの?
お前の感想が全てな訳ないのもわかんないの?

483 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:35:05 ID:Kt+piqAG0.net
>>464
死んだら何言われても仕方がない、だから芸人は生きなきゃと
サンジャポで太田が言ってたな

484 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:35:31 ID:90upOix70.net
年末のガキ使が終わったことにもBPOからのなんやかんやもあったのかな。

485 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:35:34 ID:MFbGBsVf0.net
次のアッコのとこに出川は出る?

486 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:35:39 ID:sm5D54zB0.net
>>273
俺は知る由もない上島の死の理由を勝手決めつけていないが
それでどう利用しろと

487 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:35:44 ID:3hj89ACN0.net
反マスク反ワク反コンプラに利用する気かw

488 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:35:53 ID:hbaKyHQX0.net
あらためて思うと上島って笑いの頂点ではないけど中心にいた存在だよな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:36:01 ID:/wyQdKGs0.net
>>431
蟻だろ原因は

490 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:36:02 ID:HUQOIjeS0.net
サンジャポで上島の過去の映像見て思ったけど
こいつ自殺したんだよな
って思って見ても映像が笑えるんだよな
 
こういうことになって初めて理解したけど上島って天才だと思った

491 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:36:20 ID:0Lch8XIT0.net
ひょうきん予備校でダウンタウンとダチョウ倶楽部が共演した頃、ダチョウ倶楽部は4人組で、浜ちゃんがタバコを吸っている映像がある

492 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:36:23 ID:MqqKs8Wg0.net
コロナワクチンマイクロチップの4G通信で操作された可能性は?

493 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:37:01 ID:2l2zg5d80.net
>>492
そこは5Gじゃないのかwww

494 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:37:10 ID:fcFzRZOh0.net
上沼さんの番組もうすぐ始まる。そこにもよく竜ちゃん出てたな

495 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:11 ID:yiUAuHYb0.net
年取ったからって性格変わるもんかね?
若いときの松本からは想像つかん
好感度アップかw

496 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:12 ID:snl3AKSr0.net
まっちゃん優しいな

497 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:15 ID:gXSwWeBb0.net
コロナで飲みに行けなかったから、人に会えなくなったから、だから…みたいな記事があったけど
だから又飲みに、では解決しなかったんじゃないかとか

498 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:15 ID:WuRX/BLK0.net
役者やのう(^_^;)

499 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:17 ID:c47+LeFh0.net
>>437
上島の昔のVTR見る限りは虐めとは思わない
上島が若くて、やられても同じだけ言い返せてるのもあると思う

500 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:25 ID:yk0O60Sx0.net
>>490
それはだって
自殺したから笑えないってのとちょっと違うもの

501 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:49 ID:P0UHqOMY0.net
>>460
さんまは同期に泣きの紳助がいたから、(巨人も泣かない印象だし)なおさら泣かないようにとなってそう
あんだけ同期で泣く人いたらそりゃ同期は引くw

502 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:52 ID:NgvLJbB70.net
上島って芸人には人気あったんだな
いい人だったんか
クズは生きて
いい人は死ぬのか

503 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:54 ID:+pUL0ipS0.net
>>495
変わるでしょ
人生経験が増えれば共感できることも増えるし

504 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:38:54 ID:ZkveG6jm0.net
未だに俺の中では昔のギラついてるダウンタウンのイメージのままだったんだけど、みんな歳とったなぁ。

505 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:39:18 ID:PlitKrF00.net
>>265
ダメ出し会になって有吉はキツイから上島が涙を浮かべてるみたいな記事がどっかに貼ってあったな

506 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:39:21 ID:DV7xg56d0.net
>>431
有名人が自殺すると騒ぐんだな
一般人が世間のいじりの流れで殺されてもなにも言わないのに

507 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:39:23 ID:ng209G3r0.net
>>438
信者ってこうなんだな😶

508 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:39:24 ID:WuRX/BLK0.net
最近、上島がガチ切れして途中でv止めてたのあったやん(^_^;)
あれからやろ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:39:51 ID:gXSwWeBb0.net
>>502
芸風が違うからじゃない?
被るともろライバルになる

510 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:40:40 ID:xKgrSSv+0.net
>>335
ネットで死ねって言って誰かが自殺したら逮捕されるんだよ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:40:49 ID:WN9pZmsx0.net
>>508
そんなんあったっけ
ソース出してよ見たいから

512 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:40:52 ID:gXSwWeBb0.net
>>508
なにそれ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:08 ID:12Q2fhhD0.net
会社で上司が部下に
「お前は駄目だ、はよ消えろ、お前の死んだ親が呼んでるぞ」とかいって
数カ月後に部下が死んだら
普通上司の言動って問題視されるとおもうんだけど
(自殺した理由がそれであろうがなかろうが)
芸能界って愛で済まされんのかね

514 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:16 ID:oAjTlOpp0.net
優しすぎる人だったんだろうなあ上島竜兵って

515 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:19 ID:kPOdHeaE0.net
>>54
こじつけもアホらしいけど、この有吉の意味不明な写真とか気持ち悪い写真は何なの?
こじつけされても文句言えないくらいやばいやん。
頭おかしい写真が多すぎる(笑)

516 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:25 ID:JSVbIvRT0.net
好感度かぁ

517 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:27 ID:ET9S9bLB0.net
>>276
ひねくれすぎだ、バカ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:27 ID:d3CqZirk0.net
もはや昔の松本人志は見る影もない
風貌も含めて見るに耐えない

浜ちゃんだけは大好きだしホッとするわ
顔も清々しく爽やかですべてが表れてる

519 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:33 ID:VuweBfTe0.net
松本は生粋の芸人は好きそうだからな
芸風は違うけど志村イズムだし

520 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:35 ID:kCMW0P0g0.net
松本に限らず他の芸人にも言えることだが
そこまで上島をリスペクトしてるならなんで有吉の行為をとめなかったんだろうな

521 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:40 ID:ZkveG6jm0.net
内さまでダチョウ出た回は面白かったのにな。

522 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:41:57 ID:2cM8b6Cb0.net
>>481
芸能人を誹謗中傷してた誹謗中傷マンが芸能人の代わりに誹謗中傷されてるだけだろ?
因果応報だし芸能人が誹謗中傷されるよりスカッとするじゃん
誹謗中傷マンをどんどん晒して誹謗中傷していくべき

523 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:42:11 ID:0Lch8XIT0.net
ダウンタウンとダチョウ倶楽部は、そんなに仲いいというわけではない
まあ、不仲でもないけど
ダチョウ倶楽部とウンナンは若い頃、共演してたみたいだな

524 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:42:30 ID:WHhxyYF20.net
こいつも殺した側だしな

525 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:42:46 ID:I30DXFpm0.net
優香は何てコメント出してるの?

526 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:42:47 ID:gXSwWeBb0.net
>>513
ドラマや映画が成立しなくなるじゃん(´・ω・`)
役に飲まれて死ぬ、精神科行きの人はたまにいるとか

527 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:43:13 ID:DV7xg56d0.net
>>522
別に誹謗中傷で上島が死んだとは思えないが
むしろネットは上島には甘々だっただろ

528 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:43:22 ID:PlitKrF00.net
>>306
松本が発信してるから浜田は?って言われないし良いコンビだよ
M-1とか見ないしドラマ大好き浜田

529 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:43:27 ID:Q6TCx7s90.net
2度と会えないてのは絶望しかないね。

530 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:44:04 ID:tXH650z20.net
やはり竜平会もコロナで事実上の解散状態だったらしいし
寂しさに耐えられなくなったか

531 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:44:04 ID:4H4iylJT0.net
知人の死を笠に着て気に食わないBPO叩いてやろうとかほんとこいつしょーもないな

532 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:44:26 ID:xF5P1msX0.net
40代以上はじさつよりがんで亡くなる人のほうが多い
https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/206037.jpg

533 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:44:34 ID:2cM8b6Cb0.net
>>527
上島への誹謗中傷のことじゃないだろ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:44:58 ID:ZkveG6jm0.net
酒飲んで女抱いてみたいな生き方してた人って結構歳とると自殺するんだよな。
身体が衰えて出来なくなるから。
歳食って農業に目覚めたり車弄りしたりとかそういう趣味見つけられなかった人達は本当に生きてても何も楽しくないみたいだ。

535 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:45:15 ID:d3CqZirk0.net
芸人がワイドショーやるのやめようよ…

536 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:45:22 ID:aaIqsO1R0.net
>>513
死ぬまで上島竜兵のことそんなに好きでも無かったクセに、5chで記事読んで急に湧いてくる正義マンめっちゃダサい
ここにもいっぱい勘違い

537 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:45:24 ID:PlitKrF00.net
>>335
見てて以前みたいにもう笑えなかった
有吉は自分の言葉に自分で笑ってたけど

538 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:45:25 ID:dBhwM5vx0.net
そういう芸はいらんから

539 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:45:53 ID:0Lch8XIT0.net
思い出したが、ダチョウ倶楽部が「つかみはOK」打ち切られたあとに「ダウンタウンDXという番組にゲスト出演して、ほぼ同世代のダウンタウンを前にして「もう一度、冠番組を持ちたい」とか熱く語っていたわ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:46:08 ID:qg1GHr1E0.net
>>524
さすがに通報しとくわ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:46:28 ID:ykclWU0e0.net
>>515
136は見た?

542 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:46:34 ID:sdysLS0F0.net
他人をただ中傷してネタじゃんで済ます糞素人を量産した罪は深い

543 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:46:46 ID:ykclWU0e0.net
2019年の土田晃之「いじめといじりは全然違う。いじりは愛情と信頼があって成立する」 高校生いじめ自殺についてバイキングで熱弁 [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652578411/

なぜ有吉氏は、上島竜兵さんに対して執拗に死を迫ったのか [604928783]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652575376/

544 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:46:57 ID:S3eB1eNn0.net
>>205 まあ、40年ぐらいも仕事上の付き合いあればな
コロナだし、正直じ◯だし、志村みたいな追悼トークのある番組もできないだろうけど
リモートのユーチューブの追悼トークをみんなが少人数でバラバラにあげるとかでも、なんかできるんじゃね、とは思う
生きてた時に長く人を楽しませていた事を重視してさ じ◯だと扱いややこしいけどな 後追いを誘発するようでもいかんし。

545 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:47:16 ID:KNm8g1Q00.net
ごっつええ感じの「点数つけまショー」という企画
タレントが特技を披露してそれを様々なジャンルのトップ陣が審査員となり10点満点で点数をつけるという内容
ダチョウ?楽部が登場し上島竜兵が目隠しでビンタを受け誰にやられたか当てる「ききビンタ」を披露
濱田と松本のビンタの質の違いを理屈立てて説明した上で正解を連発し松本も本気で感心していた
(審査員だったジャイアント馬場のビンタも受けてもちろん正解)
だが10点をつけた落語界代表の三遊亭圓歌が「芸人根性を買っただけです、芸とは認めません」と評すると
9点をつけた作家代表の筒井康隆が「僕は立派な芸だと思います、感動しました」と評していたのが面白かった

546 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:47:25 ID:b67+AL8o0.net
一般人の悪口は訴えて芸人のいじめは芸だからスルーとかないわ不細工芸人とか全部消えてくれ初めから無かったら誰も死なない

547 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:47:35 ID:SpXlPWMK0.net
先屁ぇこいた方が負けや

548 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:47:39 ID:DV7xg56d0.net
大黒摩季が声が大きい人の声が反映されやすい言うがそれまさに芸能人にもいえると思うんだよね
芸能人のいじりも一般人の中傷も受け入れるのが真の表現の自由じゃないの?と思うが
芸能人側も一般人側も結局批判はできても批判を受け入れる覚悟はないんだよね

549 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:47:46 ID:LqK6JC6y0.net
>>536
そりゃ事件化して初めて知る人も多いだろうからな
勘違いなんだとしたらそれをお前が正すべきだよ
多分お前も何も知らないんだろうけど

550 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:48:00 ID:2cM8b6Cb0.net
>>535
ワイドショー全部やめて欲しい
常に犯人探して何かを悪に仕立て上げて公開処刑するだけの劣悪番組
ワイドショーじゃなくて公開処刑ショーに名称変更すればいい

551 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:48:23 ID:9aBA7WCk0.net
上島本人が仕事やりづらくなって悩んでた部分あるんだから無関係じゃなくね?

552 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:48:38 ID:MTJX0iZD0.net
松本はよく泣くじゃん

最近では宮迫が自分の忠告を聞かず吉本をクビになった時に涙目でしたね

553 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:48:44 ID:dyDt1PJj0.net
BPOのニュースの直後だったから誰だってBPOが竜ちゃん殺したって思うよ
ふざけんなBPO竜ちゃんを返せ

554 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:48:46 ID:tXH650z20.net
いじりで竜ちゃんが死んだと本気で思ってんのかこいつら
思考が小学生で止まってるぞ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:49:19 ID:6WB5UG8d0.net
いい人を演じてるのがバレバレ

556 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:49:24 ID:gpkTZLKS0.net
>>548
というかマスメディア側の人間は自分たちはそもそも大衆を導く立場だと思ってるからな
芸能人まで含めて
自分たちは裁かれない特権階級だと思っている

557 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:00 ID:2ULAhhYn0.net
悲しいね…(´・ω・`)

558 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:04 ID:6440q+N/0.net
>>554
自殺する瞬間の上島の思考教えて

559 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:16 ID:v6rLwsu60.net
イジメにしか見えない芸だった
つもりはなかろうが全国のいじめられっ子が弄りと称して散々虐められてた原因の一つとなっていた事をテレビ局も芸人も正面から受け止めるべし
弄られて喜ぶやつのほうが少ない

560 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:23 ID:hAJ/CA/30.net
BPOというか業界の風潮自体はリアクション芸にはマイナスの影響はあると思う
ただ、その中ではダチョウ倶楽部は許されている感はあったような気がするが

561 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:25 ID:Z9XAnjM90.net
よく泣くの耐えたな
きつそうだった

562 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:33 ID:6/PMKfWa0.net
理由はひとつじゃないって前置きしてるのに、すべてBPOのせいにしてるかのような捉え方もどうかと

563 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:39 ID:aaIqsO1R0.net
>>549
逆におまえは何を知ってるねん
5chで拾った記事が全てか?

564 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:57 ID:hYDBp6HN0.net
サンジャポの送り出し方が良かったな
映像見て笑っちゃったよw

565 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:50:57 ID:0Lch8XIT0.net
ダチョウ倶楽部というのは、お笑い界で、ビッグ3のタモリ・たけし・さんま、ビッグ3のダウンタウン、ウンナン、とんねるずと絡める貴重な存在だったらしいな

566 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:51:20 ID:ZFhGgnLs0.net
ダウンタウンとダチョウ倶楽部の関係は良好だったからな

567 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:51:30 ID:7FGL6wBv0.net
>>563
誰も何も知らないからみんな思ったことを言うんだよ
お前の勘違いは自分はわかってるって思ってることだ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:51:43 ID:0AEuaM2w0.net
>>45
マジであいつら狂犬病

569 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:51:50 ID:kS2rxscG0.net
仕事が原因だとして、お笑い芸人が増えすぎた
昔からいたけど、例えばクイズ番組のパネラーに一組とかだよ。司会はアナウンサーでね
今は出演者の8割が芸人みたいなバラエティばかりじゃん

570 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:51:57 ID:we9TrmSY0.net
あざとタウン
サンジャポの勝ち

571 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:52:08 ID:DV7xg56d0.net
>>556
芸能人のbpo批判にもやっとするのはそこなんだろうな
結局強いやつだけ騒ぎたいのが透けて見える
弱いやつに発言権はないみたいなな

572 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:52:18 ID:WN9pZmsx0.net
>>563
横ですまんが、絡むのやめとけ
頭悪すぎてまともに話せない奴ばっかやでここ

573 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:52:22 ID:dyRd6dnr0.net
BPOのせいにするのも、泣くことを我慢しないのも
人の死を利用している感じで嫌だわ
太田の方が好感持てる

574 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:52:25 ID:gXSwWeBb0.net
>>534
それら、昔よく身元不明人遺体として発見されてたとか
家庭捨て・愛人の元へ→愛人に捨てられる→ホームレス→死亡→警察から連絡、引取依頼→引取拒否

ホームレスの実態のひとつ

575 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:52:25 ID:yC9hGi1A0.net
>>549

だよな
死ね死ねや志村が呼んでるみたいな酷いイジリをテレビでやってたならまだしも、信者しか聞いてないようなラジオでやってたのが本当に悪質だよな

576 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:52:48 ID:DLwsIq6g0.net
なんかでも、表に出ない所で色々と規制があったんかなぁと、察する事が出来る様なコメントのような

https://youtu.be/RNZEHROcAj8

総レス数 854
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200