2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】白井球審、判定に不服のロッテ・レアードに退場宣告 昨日は井口監督も試合終了後に退場処分 オリックス×ロッテ(京セラ) [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/05/15(日) 13:37:21 ID:CAP_USER9.net
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220515-00000061-dal-000-4-view.jpg
白井審判員

ロッテ・レアードが退場 白井球審の判定に不服
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220515-00000061-dal-base

 「オリックス-ロッテ」(15日、京セラドーム大阪)  ロッテ・レアードが審判に対する不服で退場処分となった。

 球審は白井審判員。二回、内角球に見逃し三振でなにやら言葉を発し、退場を宣告された。

関連ツイート
蓮@安芸鴎
@renclm26
本日も白井劇場開演しました
レアード暴言による退場
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525694158383419393/pu/vid/1280x720/Fv9cWtrqWpPJMNoF.mp4

https://twitter.com/renclm26/status/1525694314289823745

関連スレ
【プロ野球】ロッテ・井口監督が侮辱的な発言で試合後に退場 見逃し三振判定に激怒 白井塁審が止める [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652515815/
(deleted an unsolicited ad)

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:49:56 ID:oy807yup0.net
>>63
ついにレアード爆発してもうたんやろ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:05 ID:CceOK+qI0.net
白 井 最 強

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:07 ID:O7QnKrZY0.net
レアード 「Hey!クソボールやないかい!」

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:18 ID:PavQmZXP0.net
>>60
思いっきりストライクやんw

今回は昨日といいロッテがクソ

流石綾野剛未成年淫行のレディボーデン売ってるだけあるわ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:19 ID:3LKoa0rw0.net
>>63退場処分は驚かない
白井がまだ、審判でいる事にびっくりした。

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:19 ID:yHK5pALw0.net
>>1
はよ球審機械化しろよ
そうすれば信者も納得だろ
人間は見にくいリプレー判定だけ別室のビデオ室でやっとけ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:24 ID:2LCaxJ7x0.net
ロッテは何と戦ってるんだ?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:30 ID:3lSIDH0t0.net
>>67
他の審判がどう考えてるかがな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:38 ID:Um0Mr7E30.net
>>41
そして顔が侮辱だけが切り取られる
言葉遣いには気を付けなきゃ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:50:51 ID:BuijU+EH0.net
>>62
アマ以下はAI審判なんて使えないんだから人間審判も必要だよ
全部AIにしちゃったら機械の不調のせいで試合できないまであるし

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:51:06 ID:oy807yup0.net
>>79
審判と

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:51:10 ID:FAprVZ4T0.net
こいつが審判だと円滑に試合進行できない以上、プロ失格だよね

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:51:13 ID:lLIK2Hwh0.net
完全に因縁になっとる
何と戦ってるんだよw

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:51:32 ID:kCkNMXFB0.net
逆切れ中年男の開き直り

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:51:32 ID:Xs540NeN0.net
>>6
ここ数年のイエモッツはJ屈指の優良審判だった。一緒にすんな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:51:36 ID:oOSkorNo0.net
>>72
最初のは警告で、それでやめてれば処分はなかった
やめなかったので退場になった

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:51:39 ID:2KgoeJ9V0.net
井口がわざわざ、明日はわかっとるやろな?って感じで釘をさして退場させられたのに
結局今日も判定に不服で選手退場させられてやんのw

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:51:48 ID:3lSIDH0t0.net
>>82
それでいいじゃんw
毎回、試合をぶち壊す審判は要らんだろw

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:52:04 ID:F4Dnc3qV0.net
いつも冷静な井口がああなるし積りに積もってるんだろな

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:52:14 ID:UaBsM/bx0.net
ロッテは調子乗りすぎたな
佐々木の件で周りが味方についたからなんでもケチつけてくる

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:52:17 ID:ahmBwFI40.net
>>72
レアードが振り向き様になんか言ってるよ
警告したのに追加で暴言吐かれたから退場宣告
しごく真っ当

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:52:42 ID:fFxugB4p0.net
今日の白井は妥当

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:52:46 ID:BuijU+EH0.net
>>90
チャレンジ制度があればそういうのも万事解決するでしょ
キレずにチャレンジで事足りるわけで

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:52:55 ID:4CaNZoYM0.net
普通にロッテがおかしいだろ
2試合連続で退場者出すとか

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:53:07 ID:sAPlH5t30.net
審判が信用されなくなるとこうなる

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:53:10 ID:vxy97E7o0.net
マイナーでAI導入しても、結局誤審はあるわけで、100%完璧ではないね

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:53:28 ID:wngRT1A70.net
>>6
家本は改心した

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:53:33 ID:PavQmZXP0.net
未成年淫行と飲酒強要のレディーボーデンロッテ

ハーゲンダッツ不買するわ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:53:37 ID:5gpJYa+90.net
井口が制御しろよ
自分が退場するようなことやって、選手が付いてくるに決まってるだろ
何やってんだよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:53:43 ID:/EfevGt80.net
結局、佐々木の件は何も説明することもなくうやむやのママ終わらせるのかね

103 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:08 ID:H6zUHhMl0.net
学べよ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:09 ID:w8S6zk3o0.net
また白井かよ
さすがに国会に呼ぶレベルになってきたぞ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:10 ID:24mhxqEl0.net
機械化して正確な判定だけになったらただでさえつまらない野球がもっとつまらなくなるぞ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:15 ID:BuijU+EH0.net
>>98
誤審の多い審判より圧倒的にマシだから
100%とか誰も求めてない

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:17 ID:ev6lli/U0.net
https://dic.nicovideo.jp/oekaki/459917.png

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:20 ID:3lSIDH0t0.net
>>95
根底には審判に対する不信感でしょw
人の主観でストライクゾーンが試合ごとに変われば
そりゃ困惑するw

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:23 ID:A/syxXrr0.net
白井は佐々木だけでなく誰にでも公平に接するぞと
アピールしたいだけ。┐(´д`)┌ヤレヤレ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:31 ID:326lzRs00.net
>>65
週べ「マジかよ…」

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:42 ID:wgxIY1vg0.net
ハノイの混乱の犬塚義実かよ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:58 ID:yHK5pALw0.net
>>82
なら予備機置いとけよ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:54:59 ID:5GyIRl020.net
もうすっかり有名人だなw

悪いほうのだが
選手もわかってて煽ってんだろね潰すために

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:03 ID:8l9U8FBE0.net
今回はロッテが悪いのに白井のせいって
これじゃあAIが判定しても同じやん

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:05 ID:DJvtDeRx0.net
動画カモン

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:05 ID:POBcNZMN0.net
>>62
今んとこ、AIにするにはまだまだ技術が追いついてない
真横カメラ+天井カメラでもうちょい判定の手助けはできると思うんだけどね

117 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:08 ID:BuijU+EH0.net
>>108
だから機械判定でチャレンジできればそういうなくなるでしょって言ってるのよwww

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:08 ID:OzXWzCWG0.net
いいねー

文句ある連中は
どんどん退場にしてやれ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:14 ID:wMHEAH4N0.net
ロッテ目の敵 (´・ω・`) カワイソス

120 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:27 ID:Bb7cbxGe0.net
試合後に退場ってWWW

いわれんでめ帰宅するわWWW

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:43 ID:+Z8YBFoq0.net
Fワードでも言っちゃったか
白井もキチだけど井口もなんでもかんでもリクエストするから審判との信頼関係壊れてるんだろうな
本当に際どいやつはいいけど明らかにダメ元で言ってみるか、なリクエストが井口は大杉

122 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:45 ID:dOXfCifn0.net
日本で一番有名な審判

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:46 ID:xaIhI6L/0.net
白井マジック

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:51 ID:jHcuUp2f0.net
意地になって退場させていくスタイル

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:56 ID:oy807yup0.net
もう白井には我慢できんらしい

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:55:59 ID:OxXA0lZL0.net
でもストライクじゃね?

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:02 ID:D6VzCZNI0.net
ロッテはチーム全体で態度悪いんだな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:02 ID:8l9U8FBE0.net
>>106
機械の誤診は許す、人は許さない

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:14 ID:3lSIDH0t0.net
>>113
本来は審判は試合を円滑に進める黒子だからな

ここまで目立って何がしたいのやらw

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:24 ID:2H8w7CjR0.net
ゴミ審判見に行ってるんじゃねーぞ
選手のプレイを見に行ってるんだ
審判が目立とうとすんな
まじで審判いらねーわ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:32 ID:sB5zRbUE0.net
>>105
どうつまらなくなるの?

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:40 ID:KJ295zKr0.net
おい白井金返せ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:41 ID:mFV9DCzI0.net
https://youtu.be/F9XAyVGBLyQ

このストライク判定は妥当やと思うが、表情からして相当ムキになってる感じはするね

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:42 ID:fFxugB4p0.net
>>126
ストライクだよ
これで暴言吐き続けたら退場させなきゃダメだろ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:42 ID:0ZQ/TH9i0.net
だってどストライクだもの

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:43 ID:EirPymjP0.net
審判が腐敗してるわ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:44 ID:/Jwhzw3o0.net
日本のレベルが低い野球にはこの程度の審判で十分

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:44 ID:7Rju9Dzd0.net
>>99
家本は北朝鮮相手に赤出せるブレない判断する
あと主審としては途中から良い主審だった。

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:49 ID:koq8ZU4t0.net
全員白井に文句言って全員退場で試合終わらせればいい

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:57 ID:BuijU+EH0.net
>>128
機械判定の滅多に起こらない誤審と
頻繁に起こって報復まである人間の誤審を同じ誤審として扱うのがおかしいわ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:56:57 ID:8l9U8FBE0.net
>>117
機械が判定してもイチャモンつける人は出てくるぞ
相手のホームだから判定緩くしたなとか

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:07 ID:LFZaOqmn0.net
白井「ストライク!」
→レアードが暴言を吐く
→白井、それ以上言うなのジェスチャー
→レアードがまだ暴言を吐く
→白井、退場を宣告

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:12 ID:qskFujct0.net
判定自体はストライクで何の問題もない

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:23 ID:u7639VSz0.net
これはなに
選手の抗議行動なの?
それとも審判が調子乗ってんの?

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:29 ID:9mrFAtA40.net
擁護するわけでは無いけど注意受けてまだやったらそりゃ退場だろとは思う

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:33 ID:sDkOS1mh0.net
これからロッテは審判から総攻撃くらうんだろうなあ

こういうとき、本来ならコミッショナーが仲介するものなんだが

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:37 ID:uVZvii2l0.net
裏方がでしゃばると野球人気が下がる

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:46 ID:7pFgLflj0.net
サッカーは退場食らうと後の裁定で処分が決まる
試合少ないから出場停止は痛い
野球の場合やたら試合多いから2、3試合じゃ全然痛くない
もっと重い処分課さないと意味ないよ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:52 ID:BuijU+EH0.net
>>141
機械なんだからそんなの起こるわけないだろwww
お前の感覚はおかし過ぎるわwww

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:54 ID:/Jwhzw3o0.net
野球なんか誰も見てないんだから審判なんか誰でもいいだろ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:01 ID:G3n57qY50.net
左のクロスファイヤーってストライクに見えて外れてるの多いからな
テレビは斜めからだし真上からの映像出してくれないとわからん

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:06 ID:fFxugB4p0.net
ロッテ「俺らが攻撃の時は全部ボール判定にしろや」

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:09 ID:fX+5YGxu0.net
こうなってくると白井はもうどんどん退場処分を出していかざるをえないよね

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:14 ID:7C5zIyUD0.net
>>1
白井球審「ストライク!」
レアード「ファッ?(なぜ?)」
白井球審「ファックとはなんだ!退場!」

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:21 ID:avE9YvyN0.net
ロッテだけは刺し違えてでも潰すみたいな覚悟でもあるのかもしれんな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:22 ID:4nRlpMkk0.net
白けるな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:37 ID:Q9ZZqsWn0.net
ストライク判定は
ベースボールの根幹やもんね
こいつならこれ打てる→ストライク
打てる球を投げるってのが根底にあるからな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:46 ID:lcSrQ/fM0.net
>>65
少なくとも球審や塁審は場所が固定だから他の球技よりはるかにAI導入しやすいんだよね
定点でいろんな角度移すのも楽だし、なんなら地面(ベース)にだって組み込める

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:49 ID:4CaNZoYM0.net
>>144
審判はルールに則ってるだけ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:51 ID:LrL+9wVU0.net
日本人じゃないだろ、このメンタルは在日に違いない。

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:58:55 ID:BuijU+EH0.net
>>153
一年間の最多退場宣告審判って記録あったりするんだろうか

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:59:00 ID:bDL5a8ml0.net
>>141
ありそうw
ガン甘くしただろみたいなイチャモンは今でもあるし

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:59:05 ID:W0bQ84qa0.net
平常運転

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:59:26 ID:48yFXtzp0.net
いいぞ井口もっとやれ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:59:32 ID:yHK5pALw0.net
>>141
それはあとからリプレイ画像等で検証されバレるから無理だ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:59:45 ID:j0+yTfXk0.net
オリックスって審判に贔屓されないチームだったけど、ロッテが嫌われ始めたので贔屓されるようになってきた

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:59:50 ID:xPJqHqwQ0.net
>>106
誤審の内容とか質にもよらないか?

https://twitter.com/Jstylep/status/1413380457610293248?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1413380457610293248%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Ffull-count.jp%2F2021%2F07%2F10%2Fpost1107424%2F2%2F
(deleted an unsolicited ad)

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:59:52 ID:5Eri5G/L0.net
まず判定自体おかしくないし、警告で制してるのにまだ文句続けた以上退場は当然でしかないわ
これにケチつけてる奴はスレタイ脊髄反射の者かとにかく理屈抜きでただ白井叩きたいだけのアホ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:59:53 ID:2H8w7CjR0.net
審判が野球を盛り下げ率先してるなw
こりゃ野球離れも避けられないわ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 14:00:04 ID:POBcNZMN0.net
>>66

それは思うw 絶対言いに行かんわな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 14:00:05 ID:1zNYggKa0.net
黒井

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 14:00:09 ID:W4koZF8y0.net
審判だって目立ちたい人いていいんじゃね

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 14:00:15 ID:oUPbFxMM0.net
暴れん坊将軍

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200